1read 100read
2013年07月昔183: 国語で習った作品をあげるスレ (129) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
給食のメニューをあげて懐かしむスレ (109)
日本昔話 (102)
スーパーマリオとかやってた時が1番幸せだった (132)
おまえら「昔は良かった」ばかり言ってるけど (108)
日本昔話 (102)
竹の子族・・ツッパリ・・暴走族・・・ (112)

国語で習った作品をあげるスレ


1 :2010/04/21 〜 最終レス :2013/04/20
色々あるかと思いますが

2 :
2

3 :
スイミー

4 :
オツベルと象

5 :
お母さんの木

6 :
⁄/

/

7 :
ちいちゃんの影送り

8 :
走れメロス

9 :
山月記

10 :
手袋をかいに
一文ずつ読まされ
お手手がRするーのところでクスクスw
でもいいはなしー

11 :
羅生門。
人間の心の移り変わりがよく分かる話だった。

12 :
ごんぎつね

13 :
こころ

14 :
夕日が背中をおしてくる
真っ赤な腕でおしてくる
歩く僕らの後ろから
でっかい声でよびかける
さよなら さよなら さよなら さよなら
晩ごはんが待ってるぞ
明日の朝 寝過ごすな
うろ覚えだけどあってる?

15 :
大造じいさんとガン

16 :
>14
ああ 懐かしいな。これ。なんだっけ。小学校で習ったな。

17 :
夏みかんとタクシーの運転手さんのあれ。

18 :
>>17
「白いぼうし」か。

19 :
アナトール、工場へ行く
担任がこれに出てきたチーズを全部持ってきてくれて
みんなで試食した。
教室で吐いたのはいい思い出。

20 :
  人
    (__)
    (__)        ズサー
  (>=◎( ・∀・)  (´⌒(´⌒;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡< 駆けつけました!
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡\___________________________
 (_/^´  (´⌒(´⌒;;

21 :
私と小鳥と鈴と

22 :
スーホーの白い馬

23 :
高瀬舟
だいすきです

24 :
十二月また来たれり。
なんぞこの冬の寒きや。
去年はアパートの五階に住み
荒漠たる洋室の中
壁に寝台を寄せてさびしく眠れり。
萩原朔太郎『乃木坂倶楽部』

25 :
人家は地面にへたばって おおきな蜘蛛のように眠っている。
さびしいまっ暗な自然の中で 動物は恐れにふるえ
なにかの夢魔におびやかされかなしく青ざめて吠えています。
  のおあある とおあある やわあ
もろこしの葉は風に吹かれてさわさわと闇に鳴ってる。
お聴き! しずかにして 道路の向こうで吠えている あれは犬の遠吠だよ。
  のおあある とおあある やわあ
「犬は病んでいるの? お母あさん。」
「いいえ子供 犬は飢えているのです。」
遠くの空の微光の方から ふるえる物象のかげの方から 犬はかれらの敵を眺めた
遺伝の 本能の ふるいふるい記憶のはてに あわれな先祖のすがたをかんじた。
犬のこころは恐れに青ざめ 夜陰の道路にながく吠える。
のおあある とおあある のおあある やわああ
「犬は病んでいるの? お母あさん。」
「いいえ子供 犬は飢えているのですよ。」
萩原朔太郎『遺伝』

26 :
 大田太郎は山口の紹介でぼくの画塾へくることになった。
山口は小学校の教師をするかたわら自分でも画を描いている男である。
抽象派のグループに属していて、展覧会があると学校を休んでも制作にふける。
太郎のときも、ちょうど個展の会期に迫られていたので、自分の担任クラスの生徒でありながら、ぼくのところへまわしてよこしたのである。
学校から帰ると夜しか制作する時間がないので彼は多忙をきわめていた。
開高 健「裸の王様」

27 :
クラムボン
太郎?コオロギ
チックタック?おじさんのワサビ?

28 :
ネズミのチーズのやつ懐かしいw

29 :
鷹の巣採り
サラダで元気
早朝にさくらんぼを採りに行って意地悪爺さんだなんだっていうやつ

30 :
きっちょむさん。字忘れた

31 :
吉四六さん

32 :
あの頃はフリードリヒがいた

33 :
>32
なんかあったなあ。読書感想文で夏休みに買った記憶が有る。
ちゃんと読まずに適当に感想文を書いた。

34 :
>>33
そうだ。これは本のタイトルでした。
国語の教科書に出たのは、その中の一エピソード、「ベンチ」だ。
君のがヒントになって思い出したよ、サンクス
因みに内容は、ユダヤ人迫害の話。

35 :
天狗の鼻はなぜ高い

36 :
川とノリオ
平家蟹が印象的だった

37 :
すまんだれか
子供のころ水道の蛇口にある傷にどきどきし
今はピラミッドにある傷を見てどきどきしているのだ
みたいな表現があるやつ覚えている人いる?
今あれが相当自分の趣味に影響してて、どうしても見つけたいんだ
28歳男です。小中学生だったと思う。

38 :
お父さんがエイッて言うと信号が青に変わって子供がスゴイッて言う話

39 :
>38
なんかあったな〜

40 :
頭の大きなロボット

41 :
機関車弥右衛門
あと…
「ゆや〜ん
ゆよ〜ん
よやゆよ〜ん」
ての。
中学だったかも。

42 :
「三人の旅人たち」

43 :
「モチモチの木」
「クレヨンは盗んだんじゃねえ」

44 :
そしてトンキーも死んだ

45 :
カブトガニの話

46 :
野薔薇

47 :
>>41
中也乙

48 :
なんだっけ、タイトル忘れちゃったんだけど
風呂に浮いたアカを固めて人形をつくる話があったよね
マジキチ

49 :
クラムボンww

50 :
走れメロス

51 :
どんぎつね

52 :
>>48こんび太郎
確かに基地だな

53 :
>>51
ごんきづね

54 :
奥の細道
初恋
坊ちゃん

55 :
>>53
tikarranukeyo

56 :
おれはかまきり/かまきりりゅうじ
曲をつけてだれかにパンクアレンジで歌ってほしい

57 :
魯迅 故郷

58 :
黒い雨

59 :
ここまで『赤い実はじけた』が無いことに驚きを隠せない。

60 :
小4の時の教科書出てきたw
落書きだらけでワロたと思いきや、思わず涙が…

61 :
草野心平「蛙のうた」

62 :
盗んで食べたら すっぱい すっぱい

63 :
>62
ああ〜。。。なんだっけ、それ。あったなあ。。。。。

64 :
夏の葬列

65 :
おでこの真ん中にホクロがあって、お地蔵様だかお地蔵さんというアダ名を付けられてる女の子の気持ちを描いた話

66 :
どろんこ祭り
田中正造。
わらぐつの話。


67 :
オツベルと象

68 :
かわいそうなぞう
辛くてたまらなかった。印象が強すぎてこれしかないです。

69 :
くきんくか

70 :
「くじら雲」がまだ出てませんので...

71 :
>>65
最後、拝まれるんだっけ。
人の容姿について投げかける、道徳心を育てる内容で感心するよな。

72 :
しい

73 :
さわださんのほくろ

74 :
スイミーだっけか?
小魚達が集まって大きな魚になるやつ

75 :
・豚の屠殺工場に行く話
・転ぶと寿命が3年になり、転がり続けて3の倍数(ry
・スリランカで黒鉛を掘るおっさん
夏休みの宿題の冊子には広島県だからか必ず原爆か核実験の話が載ってたな
覚えてるのはトビウオの親子が水爆実験で放射線障害になって
全身に白い斑点できて死ぬ話
あと作品じゃないけどRPG風のマップみたいなの
(宝箱まで道が続いてて途中いろんな川とか凶暴な動物とか障害が配置されてる地図)
が載ってて、これでストーリーを作ってみましょうってのがあって面白かったな

76 :
府立の学校だったんだけど、
教科書に「孤独を友とせよ」というのがあったけど、なぜかそれだけ飛ばされた。
一方、何かギリシャ哲学を馬鹿にしたようなページはみっちり時間かけてた。

77 :
>>74
息子が一学期に勉強してた
自分の時代は上にもあるけど『かわいそうなぞう』

78 :
桜の樹の下には死体が埋まっている!
これはまったく信じていいことなんだよ。

天才だとおもった

79 :
中1か中2の時にやった「おいのり」
先生から続き話を作れという課題が与えられ、
入院したユウゾウさんは病気が治ったか、亡くなったかで意見が割れた。
わかる人はわかるでしょ。

80 :
芥川の羅生門の「下人のゆくえは、だれも知らない」の続きを書けっていうのならあったな

81 :
ここまで「六月の蝿取り紙」無し

82 :
そんなの知らねー
どこの田舎?

83 :
高1の現国でやった山月記だな。不覚にも泣いた。

84 :
俺が中2の頃国語の教科書に「北の国から」が載ってたぞ

85 :
朝のリレー

86 :
かまきりりゅうじ

87 :
スーホ

88 :
ウミガメと少年

89 :
「もぐら原っぱのなかまたち」はいたに けんじろう・作
「きょゆーん わんわん」
 と、犬の鳴き声から始まるのが忘れられない。

90 :
りっちゃんのサラダ(小学校一年)

91 :
ひとつの花

92 :
しみゆき しんこ
かたゆき かんこ
キック キック トントン
雪渡り

93 :
ひとつがふたつ
トラゴロウのやつ

94 :
小人が味噌汁の豆腐をモグモグたべる話

95 :
狂言清水だっけ?
とってかもうとってかもう
とか言うやつ。

96 :
夢十夜 夏目漱石が書いてる
朗読しているのがあった http://www.youtube.com/watch?v=uCRy21SB_i8&feature=related

97 :
トイレの神様

98 :
スイミー

99 :
カレーライス

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オメーラ田代神を忘れてねぇだろうな! (198)
誰かが凄まじい勢いでマジレスするスレ【質問してね】 (119)
木下雄治さん逝く…東急ストア社長 (160)
懐かしき思い出を語ろう (138)
昔の物価について知りたい (132)
誰かが凄まじい勢いでマジレスするスレ【質問してね】 (119)
--log9.info------------------
DEATH NOTE(デスノート) page.104 (610)
地獄少女総合 人を呪わばスレ 百二十二鼎 (884)
革命機ヴァルヴレイヴは月につく前に視聴者が力つきる糞アニメ15 (256)
Aチャンネル 63ch (889)
さくら荘のペットな彼女 サムゲタン103杯目 (524)
花咲くいろは 224泊目 (532)
ガールズ&パンツァーは凸しか出来ない糞信者だらけの糞アニメ10 (614)
ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第三十八幕 (392)
☆★☆大山版ドラえもん 38★☆★ (377)
翠星のガルガンティア 漂着99日目 (1001)
俺の妹(ryは全然可愛くない糞アニメ15 (234)
ソードアート・オンラインは中身がない糞アニメ115 (685)
【もっと】To LOVEる−とらぶる−シリーズ総合Part73【ダークネス】 (425)
IS インフィニット・ストラトス 219戦目 (492)
真マジンガー 衝撃!Z編は今川にしては糞アニメ2 (230)
けいおん!!紅茶4102杯目 (1001)
--log55.com------------------
【反省会】VISUAL JAPAN SUMMIT 2016【愚痴】
【MENOPAUSE】SOFT BALLET-ソフトバレエ-【EARTH BORN】
heidi.-12-
【Heavy Positive】SuG【Rock】
Versailles 52
【夜のカタツムリの】THE YELLOW MONKEY【プラスチックブギー】
THE DEAD P☆P STARS 9
【月森・啓・森山】wyse Part73【自己満の牧田】