1read 100read
2013年07月難民225: 【妄想】ひこにゃん その9 (826) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
雑 (179)
系猿受けヲチスレ (872)
【tiger3546】 一羽の鴎に思いを馳せながら雑談するスレッドPart107 [旧雪だるま] (127)
嚥下期薬煮の迂倭鎖 にイチさん (171)
安藤美姫のつぶやきや言動を考察するスレ 87 (1001)
ぺよん306 (282)

【妄想】ひこにゃん その9


1 :2010/09/19 〜 最終レス :2013/07/12
ひこにゃん妄想、楽しみましょう。
前スレ
【妄想】ひこにゃん その8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1245418134/

2 :
過去スレ
【妄想】ひこにゃん その7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1245418134/
【妄想】ひこにゃん その6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1219401946/
【妄想】ひこにゃん その5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1210744978/
妄想】ひこにゃん その4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1202813656/
【妄想】ひこにゃん その3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1191136391/
【妄想】ひこにゃん その2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1181457882/
【妄想】ひこにゃん【その他】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1177212746/
本スレ
【彦根城】ひこにゃん出陣 二十三【モチワッフル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1273442633/

3 :
《登場人物プロフィールT》
ひこにゃん(お家元)お家元の起源…400年祭のお出ましの時に、日本舞踊らしき踊りを踊っていたので
          舞のお家元か!というスレ住人のノリから日舞のお家元に!
 過去に名古屋で『手羽先の舞』等伝説に残る舞を披露。流派名は議論されたが、決まらず
 棚上げ中、(誰か決めてw)ちなみにひこにゃんのお出ましは『お稽古』ファンは
 『弟子』と呼ばれます。
カモンちゃん  埋木舎に住む御存じ井伊直弼掃部頭。2008年の「ゆるキャラまつり」以降スレのレギュラーに。
 お家元と1,2を争う食いしん坊。最近の江戸出陣で『桜田門外の変』のトラウマ克服。
 八代亜紀のように少しケバイ系が好みのタイプwサインマニア。
秋子さん  本名石崎秋子。お家元から絶大な信頼を得ているスーパー家政婦。テレビ朝日
 『家政婦は見た!』出身。料理の腕前はそこら辺のシェフ顔負けだが、お裁縫が苦手。
 しかし新型インフルエンザが流行した時は、夜なべをしてお家元に座布団のようなマスクを
 作るなど、お家元に献身的に尽くす。
 夜中にこっそり2ちゃんをやるのが趣味で、亡くなったマイケルジャクソンのファン。
かよさん  カモンちゃんの婆や。代々武家に仕える家柄の出。NHK大河ドラマ『天地人』の
 直江兼継妻お船のR母『かよ』はご先祖様。秋子さんとはライバル関係だが面と向かい
 火花を散らすことは無い。カモンちゃんを質実剛健に育てようと奮闘中。

4 :
やちにゃん   世間ではひこにゃんのガールフレンド?とか云われているが、当すれではそんなに甘くない
        井伊の本家筋に当たる自分が(お家元になるべき!)と考え、ひこにゃんにライバル意識を燃やすが
        最近はひこにゃんのゴールドカードで好きなだけブランド品を買えるので、今のままでもいっか!とも思ったり。
        趣味は海外旅行。
なぎさ事務長  本名 片平なぎさ。やちにゃんの側近。「2時間サスペンスの女王」の異名を持ち、東京での仕事も忙しいので
        最近はスレ登場が少ない。
富さん     お城の庭師さん。本名『トミー・リー・ジョーンズ』キャッスルロードの自販機にて
        缶コーヒーBOSSを飲んでいたところ、ウォーキング中のお家元ご一行と遭遇。ひこにゃんや
        カモンちゃんに仕えたいと思いにいたり、そのまま『富さん』としてお城に住み込み、秋子さんやかよさん
        にこき使われる日々を送る。カモンちゃんとは八代亜紀のファン仲間。出身『宇宙』
赤備医師    ひこにゃんの天敵の歯医者さん。ひこにゃんの治療は命がけなので、赤備えで武装w
阿部ちゃん
 えぬえつけーのトップアナ。ひこにゃん関連のニュースを読むのが得意。
 2008年に市への貢献が認められ住民票を交付されたお家元のを紹介した折
 「良かったね!ひこにゃん」と叫び、ファンの感動と共感を呼ぶ。
野村正育    
 えぬえつけーのベテランアナ。出身は滋賀県草津!
 端正なマスクがジャマをして阿部ちゃんほどハッチャけられず、
 叫んだりしないのでwお家元のお弟子さんによる認知度はやや低いが、
 秘めたる情熱を持ってお家元を応援している。フットサルが趣味。        

5 :
ひこにょん   ひこにゃん本スレから生まれたひこにゃんの亜種。隅っこと秋子さんが入れてくれる
        美味しいお茶が大好き。 特技は折り紙。
琴欧州勝紀   角界におけるひこにゃんのお友達。
警備員さん   博物館の警備担当者。お家元が持ち出す『博物館のスリッパ』を回収する事に闘志を燃やす。
赤備軍団    カモンちゃんのご家来衆。
ごでぃ婆    IKKOさんにそっくりのひこにゃん専属メイクアップアーチスト。普段は東京にいるが、ひこにゃんの晴れ舞台には
        必ずやって来ひこにゃんのお肌を手入れする。

6 :
しまった>>1の前スレがその7になってましたね。
前スレは↓になります
【妄想】ひこにゃん その8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1268047790/

7 :
>>1さん乙です!テンプレ、飛んだかと思っていたので、一応、8で書いた記憶を基に
新たにまとめましたが、思い出せないのも有ったりしていたので、8のを復活させて頂いて
ありがとうデス。

8 :
妄想8でお家元の舞の流派名確定
流派名「金亀流」
追加登場人物
タイガーしゃん
寅年の干支縁起ものとしてお弟子さんからお家元に献上された腹心のペット(?)
同じころ献上された「獅子舞」さんと「獅子てんや・瀬戸タイガー」のコンビを組む
その後、獅子てんやは芸の道を究めるべく大阪方面に旅立ったとの噂だが、
タイガーしゃんはお家元の側に残り、時折お家元とタイム・スリッパの冒険に出る
シベリア出身。

9 :
追加登場 その他
シロネコトマトの宅急便
彦根某所に本社のある宅配企業。彦根城御用達でバレンタインデーには全国のお弟子さんから
お家元に送られてくるチョコレートの配達に大忙し

10 :
>>1さん、乙です。では早速、今夜のひこにゃん 
 永源寺でゲットした赤こんにゃくをモグモグしながら
ひこ「前に会ったときはシャイな子犬だったのに、わん丸くんがシュッカリ成犬になってて驚きました。」
秋子「もう10才におなりだそうで・・・
   ご立派な城主さまで、犬山城も安泰ですわね。」
ひこ「ひこにゃんワン丸くんに宝物を見せて、おもてなししたんでしゅよ!」
秋子「あれですか?もしかして、また博物館のスリッパをご覧にいれたの?」
ひこ「違いましゅ。今回はひこにゃんが、自らコレクションした彦根城の至宝でしゅ。」
秋子「お家元のコレクション、まあ何かしら?秋子の知らないものなの?」
ひこ「ふふん、そうでしゅね。秋子しゃんには、まだ見せてなかったでしゅね。」
秋子「あら是非わたしにも見せてくださいまし。」
ひこ「ふふん、そうでしゅか?じゃあ特別に見せちゃおうかっな〜。」
 そういうと茶の間の押入れの隅から、菓子箱を取り出して開けて見せた。
秋子「ここれはっ!」
ひこ「すごいでしょ!こりはひこにゃんがこの夏に捕まえたセミでしゅ。」
秋子「っていうより蝉の抜け殻ですわね・・・コレ苦笑・・・ん?
   お、お家元!ひとつ混ざってるこの茶色いのは、ななななに!」
ひこ「んー、こりはセミの赤ちゃんでしゅかね〜。縁側のすみにひっくり返っていたんでしゅ。
   可哀想に、大人になる前に熱中症でやられちゃったんでしゅかね〜」
秋子「お、お家元、これはゴキブリですわ。茶羽ゴキブリ・・い、いやだ・・・
   お家元、後生ですから、みんなお墓にいれてあげましょう?」
ひこ「嫌でしゅ。こりはひこにゃんの宝物でしゅから!」
秋子「そんなこと仰らずに、ねっいい子だから・・・」
 ゴキブリと蝉の抜け殻を埋葬するしないで、大いに揉めた秋の夜だった。

11 :
登場人物にDKしゃんがいない

12 :
>>11
ごめっ!
DKさん
初代お世話係さん。彦根城築城400年祭の折に、ブログでお家元の行動をつづりお家元の人気を不動の物にした
伝説のブロガー。好きな物は麦酒と秋子さんの手料理。ボーナスはいつもお家元に食べつくされる
気の毒な人でもあるw

13 :
>>1 乙です!妄ひこ復活おめでとう!!テンプレもありがとう!

14 :
ここは彦根市市役所、仕事のお昼休みにネットサーフィンをする男性が一人
DK「・・・・(なんで俺だけテンプレにないんやろ、もうブログを書いてへんし皆に忘れられてるかもな。)」
DK「・・・・!」
|彡ササッ
DK「今壁の辺りになんかおったよう気がしたが・・気のせいかな。」
そしてこちらは部屋のPCを某スレを見てる家元
カチカチカチ
ひ「DKしゃんだけいないなんてヒドイでしゅ、ひこにゃんが書き足しましゅからね。」
【でーけー】
ひこにゃんの元お世話係でメガネ男子、ツンデレ。ひこにゃんはジュージューな焼肉(純情)でオアゲ(健気)なぬこなのに、なじぇか食いしん坊のイメージにした張本人。
ひ「ようし、こんなもんでしゅかね。」
そしてそのお家元をそっと襖の隙間から見つめる初老の女性
秋「お家元・・あれではDKさんが誤解されてしまうから、後でこっそり書きなおしておきましょ。」

15 :
別のスレにこんな書き込みがありました。
 43:名無しさん@十一周年 09/21(火) 14:52 U9KJxDB30
 妙にふてぶてしい感じがいいよひこにゃん
 キャラの方向性をつくったスタッフが偉大すぎる
やはりDKさんは一番の功労者なんだね。

16 :
DKしゃんかぁ、なつかしいなあ〜。元気に麦酒、飲んでるかなあ…。
KTしゃんとかANとうしゃんとか、どうしているのかな。
400年祭当時、生まれたてのお家元を上手にいじくって(教育して)いたよねー。
あれから4年、ほんとにお家元、立派になられたわ(しみじみ〜)

17 :
この夏は麦酒がおいしかったですねぇ〜最近はホッピーも試したりしています
                by DK  

18 :
本人?

19 :
DKさんはわからんけど、某スタッフさんが「ひこにゃんのお友達のカモンちゃん」と紹介してたり。
ブログでももしかしてここを参考にしてるのかなと思う時があるw

20 :
ムック本「おりこうニャンこ」今月号は特別2大付録つき
@特選サバ節 Aビーフ味せんべい
特集記事は「ぬこでも解る尖閣列島」と「秋のもふもふファッション」の2本立て
全国の書店で絶賛発売中!
ひこ「ん〜〜〜内容はイマイチでしゅが付録は魅力でしゅ。
   秋子しゃ〜ん、お買い物に行ったら、この本買ってきて〜」
秋子「ご本でございますか?お家元は勉強家ね。」
ひこ「いえ、そりほどでもありませんが・・・
   ぬこでも解る関が原は、興味深く読みました。」
秋子「あら?お家元、いやだわ〜お口のまわりが汚れてる。」
ひこ「ん?そうでしゅか?ああ、おはぎのあんこが乾いてカピカピになっちゃった。」
ウェットテッシュで優しく拭いてあげる秋子でした。  

21 :
>>19
初期の頃、ひこにゃん本人と思しき人が妄想スレ立てしてたよw
真偽はさだかじゃないけど、本人降臨!とかちょっとした騒ぎになった
あとカモンちゃんのところのT教授は読んでいるらしいw

22 :
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/692084.jpg

23 :
あの〜、ムック本の「おりこうニャンこ」、本屋で探してもないんですけど…
お家元、どこで売っているんですか?

24 :
お家元、おフランス出陣はないのですか?
バスティーユを陥落してください・・・

25 :
お家元は只今サバに夢中です。
サバ?
福井のサバにおフランスのサバ?

26 :
カモ「ひこなん、封筒がなくなったから、そっちの束を取っておくれ」
ひこ「あい、こりですね。あ〜おテテがつかりた!オヤツたびたい」
カモ「カモンなんかお手伝いしてるんだから、ひこなんよりオヤツ2倍貰わないと!」
ひこ「あ、カモンちゃんたらお手伝いはオヤツ狙いでしゅか?食いしん坊〜」
ときゃあきゃ騒ぐふたりに「こら!そこ!手を動かす!もうどんどん糊着けしないと間に合わないですからね!
お弟子さんたちはみなさん首を長くして待っているんですから」と仕切り倒す秋子さん
もう、みなさんはお家元達が何をしているかおわかりですね!
ファンクラブのお知らせ封筒貼りです。観光課だけでは準備が間に合わないのでお城でもせっせとお手伝いしています。
まだ届いていないみなさま、もう少々おモチ下さいね。
                            by 秋子

27 :
ほしゅでしゅ!

28 :
幸福の青い封筒まだこない…

お家元、お尻の下に敷いてらっしゃいませんか?

29 :
>>28
家「しししつれいにゃ!お尻の下に敷いたりしてましぇ・・・・・・・・」
ギクリ!!
家「明日朝一番でポストに出しましゅ・・・・・ごみんなしゃい!」

30 :
おやつを待てば腹がなる
 お菓子は何かと気にかかる
 ああ お堀のほとりのお茶の間で
 カモンもよだれを垂らしてる
 甘いブルース
 あなたとひこにゃんの合言葉
 「有楽町で逢いましょう」
 心に沁みるお土産(みや)の嵐
 駅のホームにあふれるお弟子
 ああ 小窓にけむるデパートよ
 今日のお昼は立ち食い蕎麦
 かわす囁き
 オヤジとひこにゃんの合言葉
 「そば大盛 ねぎは抜いてね」

31 :
お家元にフランク永井さんばりの甘い歌声で歌ってもらいたいw


32 :
お家元、「特別ノーベルかわいい賞」の受賞おめでとうございます!
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

33 :
>>29
>28です。
幸福の青い封筒届きました!ありがとうございました
そして、特別ノーベルかわいい賞受賞おめでとうございます。
最年少受賞に違いない

34 :
物理学賞の方は36歳だっけ。
お家元は4歳で受賞かwww

35 :
お家元は国勢調査書くのでしょうか?w

36 :
>>35
 世帯主だから書いているのでは?

37 :
パフォした瞬間に 視線がぶつかる
幸せなときめき 覚えていますよ
美白の モチ肌が 季節に 恋した
いまも こんな あなたが好きよ 忘れられずに
負けないで もう少し 最後まで 舞いつづけて
どんなに 離れてても 心は 彦根にいるわ
感じてね 見つめる 瞳

38 :
もちっこ もちっこ 彦根っ子
みんな大好き ひこにゃん
わんぱく坊やも 仲良しだ
みんなお城へかけてゆく
はずむ心で店主前へ
ひこにゃん〜〜

39 :
>>37
美しい詩だ!
>>38
こころ弾む歌だ!
みんなで、ひこにゃん替え歌歌合戦したら楽しそうだね〜

40 :
近江の空を飛ぶ「くもじぃ」と「くも美」。
美「くもじぃ、みてください!海です!太平洋、日本海どっちだろう?」
爺「くも美、滋賀県には海はないぞ。あれは琵琶湖という湖じゃ。
昔飛んだ霞ケ浦よりはるかに大きく、日本最大の湖なんじゃ。滋賀県の総面積の6分の1を占めるでかさじゃよ!」
美「すご〜い!!!海みたいな湖なんですね。そばにある山の上に木造建築がみえますね」
爺「あの建物は彦根城じゃ(説明省略)」
美「国宝なんですね〜あれ、くもじぃ!お城の前に鏡餅を囲んだ人垣ができてます!」
爺「まだ正月にははやいのになぁ、いったい何じゃこれは〜〜〜」
◎CM◎

41 :
>>40からつづき
爺「彦根城ではこの時期に鏡餅をかざるのかのぉ」
美「おいしそうな餅さん〜じゅるり♪」
爺「あれ、鏡餅ではないな。兜にバナナを刺して踊っちょる。
くもじいじゃ!!!これはいったいなんだ?」
家元「なまえは、ひこにゃんでしゅ!!」
爺・美「ひこにゃん!?」
(ここで紹介PV)
家「鏡餅じゃあないでしゅからね」

爺「彦根の盛り上げ役なわけなんじゃな」
美「ひこにゃんかわいい〜〜雲に乗せてもいいですか?」
爺「いかん!雲が全部食べられてしまう」


42 :
くも爺の声は、カモンの役を映画で演じた伊武雅刀なんじゃのー

43 :
>>42
家「ひこにゃんの役は誰でしゅかね?」
カ「そういう映画ではないぞ!」

44 :
ひこ「ひこにゃんの映画も出来たらいいでしゅのに...」
カモ「そうじゃな。カモンの役は子供店長に演じてもらおうかな。
   DK殿には長身でメガネが似合うツンデレ役者が良いのう」
ひこ「ひこにゃんは誰がいいでしゅかね?」
カモ「そりゃ、今時ならアノ人しかおらんじゃろ。
   うん、今が旬、話題性抜群じゃ。フジTVとタイアップすると良いぞ。」
ひこ「誰でしゅか?誰でしゅか?」

45 :
誰だ?フジテレビ?
アヤパン(師走で退社だからありえない!)
わからん〜

46 :
家「M・デラックスとはあんまりでしゅ!プンプン」
カ「それでは誰なら納得するのじゃ、ひこなんは?」
家「そうでしゅね〜損○ジャパンのパンダに扮した上○彩しゃんなら文句ないでしゅ!」
カ「お主も相当のタマじゃのう・・・」

47 :
マツコなら被りモノ無しで、ひこにゃんを演じられるのに
やっぱり駄目ですか?

48 :
>>47
(=`ω´=)駄目でしゅ!!!

49 :
>>48
DKしゃん役はヨン様か元ヤクルトのキャッチャー古田でどうですか

50 :
>>49
(=−ω−=)うーん
でーけーしゃんよりかっこよしゅぎでしゅw

51 :
>>50
じゃあツンデレ系で田辺誠一しゃんにメガネをかけてもらうとか

52 :
映画化の話で大いに盛り上がったひこカモ、夕方になってカモンちゃんは埋木舎に帰っていきました。
家「ふーやりやり、大野と4日連続のお稽古も終わって明日はゆっくりできましゅね。
  でもまた今週末は浜松と有楽町と彦根城の往復でしゅ。
  来てくれるお弟子しゃん達をガッカリさせないために今週もひこにゃん頑張りましゅよ。
  そのためには近江ちゃんぽん大盛りを眠る前に一気食いでしゅ!」
秋「いけません!」
家「しゅん・・・」 

53 :
お家元、お江戸での出稽古、楽しみにしております。
弟子一同、お待ちしております。

54 :
お家元、日曜に江戸にいらっしゃいますが生憎の天気が雨が降りそうです。

55 :
>>54
家「ありま。日曜日は雨でしゅか。
  お弟子しゃん達の荷物(傘)を増やしてしまいごみんなしゃい・・・」
秋「お家元、なんてお優しい。」

56 :
いえ、私達はカッパを用意する予定なのですが
お家元が濡れてしまわないかと・・
せめて曇りのままだといいんですけどね

57 :
ひ「片平しゃん」
片「なんでしょう、お家元」
ひ「ひこにゃんの有楽町出陣に際して、用意して欲しいものがあるんでしゅが」
片「はい、今週末のお出ましでございますね」
ひ「あいにくと雨天になりそうでしゅが、ひこにゃん雨は苦手でしゅ」
片「そうですね。困りましたわね。大きなパラソルご用意しますか?」
ひ「いえ、カプシェルにしてくだしゃい。
  そりと、おでこに着けるライトもお願いしましゅ」
片「・・・鉱山事故はお祭りじゃないんですよ」
ひ「モモモ!チチチ!ひこねのモ〜チ!って歓声の中を登場したいんでしゅ!」
片「駄目です」キリッ
ひ「けちんぼ〜」

58 :
>>57
チリの時事ネタwwwww

59 :
普通にヨタヨタ出てきても
も〜ち(ひこにゃ〜ん)♪ていつも言ってもらってるやん?

60 :
カプシェルの直径は確か50センチです、お家元・・・

61 :
>>60
(=`・ω・´=)余裕でしゅ
曲がりなりにもぬこでしゅからね

62 :
カプセルにみっちり隙間なく詰まったおモチ…

63 :
かわいい

64 :
お家元、明日のお江戸の天気は大丈夫そうです。
さすが、天下の晴れぬこですね!
これから献上の品を探してまいりまする。


65 :
でーけーしゃんは来ないのかな。

66 :
有楽町にて午前中のお稽古が終わり、関係者一同でお弁当を食べている時のことです
ふとお世話係さんがドアの方を見ると、そ〜と控室から抜け出そうとする真っ白な影が・・・
世話「ん…?ひこにゃんどうしたの、どこ行くの?」
ひこ「べ、べつに…」
そして午後になりお家元が「サイコロの舞」を終えて控室に戻りますが、先を歩いていたお世話係さん
が後ろを振り返ると、お家元だけ斜めの方向にスタスタ歩いて行きます。
世話「お〜い!ひこにゃん、どこ行くの!控室はこっちだよ」
ひこ「えっ!あ、あ〜あしょうですね…」
世話「なんか挙動不審だな…」(と首をかしげる)
そして最後のお稽古も終わり出演者&スタッフさんたちがヤレヤレと一息ついた時に
またしてもお家元が控室から抜け出そうとしていました。
世話「ちょっと!ひこにゃん、さっきから何してんの!?」
ひこ「え、えと、ひ、ひこにゃんはべ、別にドーナツなんて買いに行こうとしてましぇんよ!
   これから「いとしヤ」の地下に行って、くりしゅぴーくりーむのドーナツなんて買おうとしてましゃえんからっ!」
世話「なんだ、朝からソワソワしてたのはドーナツが欲しかったのかw心配しなくても新幹線で食べるオヤツ用に大津の観光大使さんが
   買って来てくれてあるよ」
ひこ「…そ、そりを早く言って(グスっ)くりないからひこにゃん…(グスっ)気が気じゃなくて、うわ〜ん」
お家元は安心のあまり涙ぐんでしまいましたww新幹線の中ではみんなで仲良くドーナツ食べながら帰ったことでしょう。お疲れさまでした!



67 :
ひこにゃんカプシェルは無かったけど、透明なエレベーターに光ルくんと乗り合わせて
ケージにみっちり詰まってたのには笑った。

68 :
楽しそうだね
クリスピーは心斎橋(大阪)にもあるけど
彦根からは行くのめんどくさいからね
よかったね!ひこにゃん

69 :
本スレ>>657が90歳になる2057年春。
地元町内会の旅行に誘われ来た先は彦根、桜咲く彦根城は昔と変わらず。
皆が公園に城に、散策に出かける中バスの中で留守番していました。
「若い頃はお城の天守閣広場に駆け上がるように上ったけどいまはねぇ・・・・」
そう脳裏に過ぎるとバスの窓を何物かが「こんこん」と叩きました。
そこにいたのは昔ながらの籠屋さん。
「おばあしゃん、天守閣上りたいんでしゅよね?」
「わらわの籠に乗っていかないか?」
まだ集合時間には余裕があるので頼んでみることに。
(長くなるのでつづきます)

70 :
(つづき)
天守までの道中は傾斜が続き長い道程
声変わりしていないのか可愛らしい声の籠持ちさんが
「おばぁしゃんは彦根はじめてきたんでしゅか?」
「私が若い頃は毎週のように通いましたよ。いまはおばあちゃんだし近所はともかく彦根まではねぇ〜」
「そうなんでしゅ か〜もんすぐ着きましょ」
無事天守前広場に到着しました。
「ありがとうございました。運び賃いくらでした?」
既に籠屋さんの姿はなく。
「足の早い方だこと」
現地で案内していたガイドさんにヘルプされながら天守閣も登城し
琵琶湖が眺められるベンチで一息。
時間的に観光客がなく静かな桜吹雪の舞う広場。
「この風景、40数年前と何も変わらない〜
昔はここで、あの子を写真や動画で撮影したりしてたわね〜懐かしいわ」

(つづく)

71 :
(つづき)
ここで肩をポンポンっと叩く何物かが。
振り返ってここにいたものは
「本スレ>>657しゃん、ひさしぶりでしゅ。《ひこにゃん》でしゅよ!
春の桜舞う彦根城に来てくださいましゅてありがとうでしゅ!!」

しばらくモフモフしたりツーショットしたりいろいろ至福なひととき。
しかし時間が過ぎるのは早いもので
「おなかがすいたので帰らないといけましぇん!!また来てくだしゃいね、待ってましゅ」
最後にきつめのハグをして

「あれ、寝てたんですね」
隣に座る奥さんに言われめざめた本スレ>>657
「夢だったんだわ・・・・」と思いふと手元のパンフレットをみると青い封筒が挟まり。
中には
ツーショット写真と白い毛が数本。

その後、本スレ>>657
「世界一健脚で長寿なおばあちゃん」としてギネスに載るのでした。

72 :
自分もばあちゃんになったら、こんな経験んしたいなぁ〜

73 :
お花ブログ更新〜

74 :
>>73
ほんと!情報おつぅ〜

75 :
69〜71がエエ話やな
自分が90歳くらいになっても
ひこにゃんのこと覚えていたい

76 :
ハロウィーンのコスプレで着飾ったひこにゃんとカモンちゃんが
ありゃりゃこりゃりゃ!悪魔ココア!と声を張り、踊りまくる夢をみた。
最強の小悪魔コンビに魂ぬかれたわw

77 :
ありゃりゃこりゃりゃ、ヤバいよねw通ってる美容院に設置されてる
けど「ありゃりゃりゃりゃでお水のもう」とか言ってしまいそうwww

78 :
きょう「ありゃりゃこりゃりゃ」の配送車を見て思い出しちゃったわw

79 :
>>69->>71の話を読んだら
あれ・・・・目から汗が・・・・。


80 :
かも「ひこなん・・・」
 ひこにゃんが縁側でだらにゃんしていると、庭の木戸がソッと開き、カモンちゃんが小声で囁いた。
ひこ「どうしたでしゅか、カモンちゃん(小声)」
カモ「実はひこなん、カモンは悪魔ココアが何物なのか、とても気になってな。
   ひそかに間者を世に放ち探らせておった」
ひこ「ふむふむ」
カモ「そして見つけたぞ・・・間者が城下でこれを手に入れてきた」
ひこ「なんでしゅか?こりは」
カモ「デビルズココア、これが、本物の悪魔ココアじゃ」
ひこ「悪魔ココア!悪魔ココアはお水のでる機械じゃないんでしゅか?」
カモ「うん、あれも悪魔ココアじゃが、カモンたちが求める悪魔ココアはこっちではないか?と間者が言うのだ」
ひこ「へっ、そうなんでしゅか・・・くんくん・・・そー言えば心がトロける誘惑の甘い香りがしましゅね」
カモ「うん、それに小箱をよく見てみよ」
ひこ「ん?こりはよくみかけるエンジェルマークではありましぇんか?」
カモ「さようじゃ。よいこのお友達エンジェルちゃんが付いておる」
ひこ「でも悪魔ココアなんでしゅね?」
カモ「そうじゃ。これは悪魔に魂を売り渡しても欲しくなる世にも恐ろしい物だそうな」
ひこ「ウフ、ウフフ、恐ろしー、早速、食びてみましょうムシャムシャ」
カモ「うん、カモンも早速カプッ・・・」 
 一心不乱に悪魔ココアに食らいつくひこにゃんとカモンちゃん
ひこ「カモンちゃん、これ凄くおいしいでしゅよ!」
カモ「そうじゃなムシャムシャ・・・アッー!大変じゃ!ひこなん」

81 :
ひこ「どうしたんでしゅかカモンちゃん?」
カモ「おおぬし、口が裂けておる!」
ひこ「えーなに言ってるんでしゅかイヤでしゅね、アッー!カモンちゃんもお口が裂けてる!」
カモ「ひひひこなんが悪魔みたいな顔になっちゃった!」
 そこへ秋子さんがやって来て
秋子「なにを騒いでいるんですか二人とも・・・」
ひこ「あああ秋子しゃん、どうしよう。ひこにゃんたち悪魔にやられました」
カモ「うっうっうっふぇ〜ん(><)口が裂けたあ〜」泣きじゃくるカモンちゃん
秋子「何を言っているの。まったくもう・・・夕食まえなのに、またオヤツ食べたのね!
   なあにコレは・・・エンゼルパイ?デビルズココア?まあ、お口の周りをチョコパイで汚して!」
 ちょっと手荒に口の周りをゴシゴシされて、天使にもどる二人であった。 

82 :
かわいいお話しだねwww自分も食べて見たくて近所のスーパーを探したけど
売ってないんだわ〜今度カモンちゃんの間者さんに売ってる場所教えてもらお〜と!w

83 :
カモンちゃん大舞台で転んだらしいよ。
かわいいな〜 やはり行きたかったな〜

84 :
某ブログに載った発足式の写真で、悪魔ココアの箱を持つひこにゃん確認
君ら早いな!もう進呈したのかい?

85 :
写真見たw
ここ発生のおみやもいくつかあるよねw
※ギョニソ・苺モチミルフィール、etc・・

86 :
いまダイエー系列店で見つけたので衝動買い(*^o^*)
デビルズココア

87 :
ひ「カリシュマ占い師たこのパウロ君が亡くなったそうでしゅ」
カ「おお残念なことだな。がしかし、蛸にしてはたいそう長生きで天寿を全うしたのであろう?」
ひ「そうでしゅね。おりこう蛸ちゃんとして、引っ張りダコの人気でしたしね」
カ「いま洒落を言うたのか?」
ひ「ご遺体は冷凍保存してお別れのあと焼却されるのだしょうでしゅ」
カ「フム・・・冥福を祈ろう」
ひ「やっぱりアレでしゅかね?たこ焼きになるんでしゅかね?」ジュルリ
カ「おぬし・・・」
ひ「じょじょじょ冗談でしゅよ〜」
>>86しゃんへ
お口が裂けてメタボになりましゅよw

88 :
>>87
86です(*^o^*)
そうなんでしゅよ、まさに悪魔の囁き…
せっかくウォーキングしてるとこだったのに、
思わぬとこに誘惑ポイントしゅちゅげんなんでしゅよ…

気づけば指先まで真っ黒だったんでしゅ…

89 :
秋子さんみたいなウォーキング組がいるんだね
できたら、ひこにゃんみたいに白っぽい服装か目立つ服装でね
運転してたら黒っぽい服装の人は、見えづらくてw

90 :
本スレ>>771を読んでるとツンデレやちにゃんが可愛いww

91 :
カモ「今夜は冷えるのーのう?姫」
やち「そうね・・・ひこにゃんは札幌からいつ戻るのかしら」
カモ「うむ、明日には帰るかのう・・・それとも北海道の美味を食い尽くすまで留まるつもりかの?」
やち「フン!あしたは父上の誕生日やのに・・・あのメタボぬこ!薄情ぬこ!」
カモ「まあまあ、そう怒るでない。それにカモンは諸所の事情により現世ではこれ以上は歳をとらぬでな。
   永遠の五歳児であるでな、誕生祝いなど不要じゃ・・・」そう言いつつも、どこか寂しげなカモンちゃん
やち「おと様・・・」
札幌のひこにゃんは豪快にタラバガニなど食している(たぶん)

92 :
>>91
おっ、この展開は続きがありそうですな♪

93 :
本日『桜田門外の変』を見てきました。見る前はこの映画をネタにお話を書こう!と
思っていましたが、見ている途中から、とてもネタになんて出来ない!と思いました。
時代の大きなうねりの中で、それぞれの人がそれぞれの立場で国を思い、結果沢山の命が失われた大事件。
とても軽々しくは扱えません。
先日のゆるキャラまつりで楽しげにフニフニしていたカモンちゃん!平和な時代に5歳のアイドル
として蘇って良かったな〜と心から思いました。
映画はもともと水戸の方の企画だから水戸藩目線なのは仕方ないけど、カモンちゃんだって
苦悩は有った筈だから、そこら辺をもう少し描いてくれたらより感動的になったと思いました。
一応ね、お話は映画館の暗闇の中でポップコーンを取り合うひこカモとか、暗殺シーンではカモンちゃんがすすり上げて
ひこにゃんが「ギュッ!」てカモンちゃんのお手手を握ってあげるとか、こども店長が出演していたから、
画面に出たら「いよっ!トヨタ屋ぁ」とかひこカモが掛け声かけちゃう、な〜んてアイディアでしたwww

94 :
 札幌空港内おみやげ屋さんの隅っこに、お世話係とひこにゃんの姿がありました。
世話「ひこにゃん早くして、もう飛行機でるよ。」
ひこ「う〜ん、う〜ん、どれにしようかな・・・」
世話「そしたらひこにゃん、いつものようにひこにゃんだけ瞬間移動で帰るか?」
ひこ「いやでしゅ!帰りは飛行機で空弁たべるでしゅ!」
世話「じゃ、早く決めて。秋子さんからの餞別で会計してくるから。」
ひこ「う〜ん、う〜ん」ミトンのお手々をあごの辺りでコチョコチョしながら悩むモチ
世話「これなんか可愛いと思うよ。カモンちゃんにあげるんやろ?」
ひこ「ん〜〜〜、可愛いけ・ど・も・こりはただのお土産選びじゃ無いんでしゅよ〜
   カモンちゃんのお誕生日を祝う、ひこにゃんからの記念の品を探してるんでしゅ!」
世話「なるほど・・・そりゃ重要や。ひこにゃんハワイでは木刀こうてたもんな・・・
   今日は気合入れてカモンちゃんが喜びそうなもん見つけな。」
ひこ「決めました!やっぱりコリにしましゅ。コリがいいでしゅ!」
世話「よし、そんならコレにしよっ!やれやれ・・・木刀とたいして変わらんが・・・」
 小走りでレジに向かうお世話係さんをひこにゃんは満足そうに見つめていた。
ひこにゃんは何を選んだのでしょうか?

95 :
>>93
そうですか。やはりかなりシビアな映画のようで
自分もぜひ観たいと思います。

96 :
>>93>>95
私は20日に映画見て
その後、ゆるきゃら祭でカモンちゃんに会ってホッとしました

97 :
井伊家18代当主で博物館の館長さんやってる方はカモンちゃんに似てるね。
もしカモンちゃんが成長したら、あんな青年になるのかといつも思っちゃう。

98 :
>>94
三つ思い浮かびました、絞りきれないw
@白い恋人
有りがちwひねりなし
Aコアックマのぬいぐるみ
八代亜紀さんファンのカモンちゃんへ、ケバイ系(^_^;)のヌイをプレゼント
B毛ガニ
プレゼントの振りして半分以上自分で食べる気満々w

99 :
>>94
つ いかメシと思いイカール星人持ち帰り

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
毎回1882番と間違えてすみません (1001)
吉田麻也ちゃんと愉快な仲間たち17 (173)
【雑】珍獣観察461【談】 (374)
なんみんじゃ (531)
東方神起のマターリ雑談避難所37 (163)
ゆづ萌え313 (170)
--log9.info------------------
△▼産業ロック&メロディアス・ロック Vol.30▼△ (504)
LOUD PARK part174 (922)
【速報】 ラウドネスが竹島でライヴ開催を表明! (350)
☆祝 藤木復帰 BURRN! 55冊目 バーンの良心★  (169)
Van Halen part 43 (310)
帰ってきたメタルあるある (114)
メタラーでアニメ好きー 第11期 (400)
††††††BLACK METAL Vo.53†††††† (144)
【サマソニ】 VOLBEAT 【初来日】 (101)
CANTA(LUKE/雷電/MASAKI)33 (681)
【祝】Steve Vai スティーブヴァイ【来日】 (119)
ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's/総合 part.33 (898)
メタラーの俺たちが好きな声優 (102)
浜田省吾 (110)
ストライパー 【Stryper】 (101)
Jake E.Lee/BADLANDS(ジェイク・E・リー)豆腐9丁 (585)
--log55.com------------------
feelcycle SKE.GIF.NGY hit11
【暗闇】JUMPONE【トランポリン】9本目
コロナウイルス?ジムに行って心と体を鍛えればそんなの伝染らない!お願いマッスル!
サウナ総合スレッド
【名古屋】スーパー銭湯総合スレ part 16【愛知】
スパワ神戸在住薄毛の童貞腰タオルの撮影会
【錦糸町】ニューウイング
神奈川県内の銭湯・スーパー銭湯情報スレ Part6