1read 100read
2013年07月懐メロ洋楽368: 【シスコは】STARSHIP【ロックシティー】 (157) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【独断】ロック名盤ランキング【偏見】 (157)
ASIA エイジア総合 in 懐メロ板 (169)
サイケな1968年を語る! (197)
【考えて】ベストロック100選【みないか?】 (150)
洋楽の一発屋を語ろう (754)
【Al】アル・スチュワート【Stewart】 (181)

【シスコは】STARSHIP【ロックシティー】


1 :2006/01/10 〜 最終レス :2013/01/29
美しいメロディー&ハイトーンヴォーカル
80年代を代表するグループ
スターシップを語りましょう。

2 :
I Didn't Mean To Stay All Nightは名曲

3 :
セーラが大ヒットした時は嬉しかったなぁ
当時フープラがお気に入りの一枚だったからね
トゥモロー〜もスマッシュヒットしたけどビィフォーアイ〜がこけた時はガッカリした

4 :
Billboard Chart Singles
Year Title Chart Peak
1985 We Built This City(Remix) Hot Dance Music/Club Play 37
1985 We Built This City The Billboard Hot 100 1
1985 We Built This City Mainstream Rock Tracks 1
1986 Tomorrow Doesnt Matter Tonight The Billboard Hot 100 26
1986 Tomorrow Doesnt Matter Tonight Mainstream Rock Tracks 25
1986 Sara The Billboard Hot 100 1
1986 Sara Mainstream Rock Tracks 12
1986 Sara Adult Contemporary 1
1986 Before I Go The Billboard Hot 100 68
1987 Nothing s Gonna Stop Us Now The Billboard Hot 100 1
1987 Nothing s Gonna Stop Us Now Mainstream Rock Tracks 16
1987 Nothing s Gonna Stop Us Now Adult Contemporary 1
1987 It s Not Over ( Til It s Over) The Billboard Hot 100 9
1987 It s Not Over ( Til It s Over) Mainstream Rock Tracks 9
1987 Beat Patrol The Billboard Hot 100 46
1989 Wild Again Mainstream Rock Tracks 30
1989 It s Not Enough The Billboard Hot 100 12
1989 It s Not Enough Mainstream Rock Tracks 10
1989 I Didn t Mean To Stay All Night The Billboard Hot 100 75
1991 Good Heart The Billboard Hot 100 81

5 :
Billboard Chart Albums
Year Title Chart Peak
1986 Knee Deep In The Hoopla The Billboard 200 7
1987 No Protection The Billboard 200 12
1989 Love Among The Cannibals The Billboard 200 64
1991 GREATEST HITS (TEN YEARS AND CHANGE 1979-1991)
1993 THE BEST OF STARSHIP
1994 STARSHIP BEST SELECTION (日本独自企画アルバム)
1997 WE BUILT THIS CITY
1998 HITS (2DISC)
1998 THE BEST OF STARSHIP
2000 LOVE SONGS
2002 THE BEST OF STARSHIP
2002 GREATEST HITS (2DISC)
2003 STARSHIP GREATEST&LATEST (DVD&CD)
2003 GREATEST HITS
2003 THE ESSENTIAL COLLECTION
2003 FOREVER GOLD STARSHIP
2004 PLATINUM&GOLDCOLLECTION STARSHIP
2004 GREATEST VIDEO HITS (DVD)
2004 STARSHIP
2004 STARSHIP FEATURING MICKEY THOMAS (LIVE DVD)
2005 STARSHIP FEATURING MICKEY THOMAS (LIVE DVD&CD)
2005 STARSHIP We Built This City (DVD)
2006 starship LIVE!

6 :
エアプレイン好きの私としてはちょっと複雑。
やっぱりヨーマ・コーコネンのギターと
ジャック・キャサディのべーすがね。
そういえばジョニー・バーベイタって交通事故で重態になったはずだけど
その後どうしたんだろう。

7 :
Group Members
Grace Slick(vo)
Mickey Thomas(vo)
Craig Chaquico(g)
Pete Sears(b)
Donny Baldwin(ds)
Brett Bloomfield(key)
Mark Morgan(b)

8 :
Jefferson Airplane ↓ Jefferson Starship ↓ STARSHIP Jefferson Starshipの Somebody To Loveが好き。 12年やってアルバム3枚って…

9 :
>>6
J.Sの後バンド組んで、現在はセッションドラマーらしい
http://www.johnybarbata.com/index.html
J.S時代が一番輝いてた。

10 :
We Built This Cityのプロモってどんなの?

11 :
>>10なんか、ゴロゴロ転がってくるでっかいサイコロから、みんなが走って逃げるっていうようなやつだったような。

12 :
ノープロテクションが一番好きなアルバムだけど、実はLove Among〜も
HR寄りの名アルバムですね。
BeatPatrolのビデオクリップで「Bonjoviみたいだな」とミッキートーマスが
言っているシーンが脳裏に焼きついて離れません。
ちなみに俺はnothing gonna stop usをカラオケで初めてデュエットしてくれた
女の子と結婚しました。

13 :
nothing's gonna stop us nowは高くてオレにはチトきつい。

14 :
ヤフーの無料動画でスターシップライブやってるね。
ライブ初めて見たけどけっこうロックしてるバンドだったんだね。

15 :
StarshipってベストとKnee deep in the hooplaとNo protectionしか持ってないんですが、他に押さえておくべきアルバムって何でしょうか?
というかそもそも前身バンドから数えてオリジナルアルバムって何枚あるんでしょう?

16 :
>>15
Starshipとして出したアルバムにはあと1枚、Love Among The Cannibals
(ラヴ・アマング・ザ・カニバルス)がある。
G.スリック脱退後の1988年にリリースされた作品。
ただ、押さえておくべきかどうかは・・・。
歴史としては Jefferson Airplane時代に8枚、Jefferson Starship時代に8枚出している。
さらに、JA再結成後に2枚。
個人的にはまず初期の、ホワイト・ラビット、あなただけを(Somebody To Love)を
押さえておけばいいと思う。
これらは1986年の来日ツアーでも演奏された。

17 :
great society の somebody to love はアレンジが違ってておもしろい。
slick夫婦の新婚のころ?

18 :
アルバム買いました。
エアプレインからスターシップまで入ってる2枚組みのヤツ。

19 :
>16さん
ありがとうございます!
最初はその2枚を押さえておきます!
でも近くのCD屋を数軒回っても、どこもStarship名義のベストばっかりなんで、見つけるのは大変そう・・・

20 :
>>19
それは2枚ではなく、2曲です。
スターシップ関連のベストがあれば入っていると思います。

21 :
And we can built this dream together♪

22 :
Noyhing's Gonna Stop Us NowのPVの演技、なかなか良かったね。
ミッキー・トーマスが可愛い。

23 :
ごめん、Nothing!

24 :
マネキン主題歌
いいね

25 :
>>24
80年代を代表する名曲だなー。
たしかAlbert Hammondの作者バージョンもあったはず。

26 :
初めて買ったCDがスターシップの「愛は止まらない」(邦題)でした。
「ベストヒットUSA」が洋楽の情報源でしたね。大好きだった「シスコはロックシティー」は
セリフのところがカッコ良かった(何故かベスト盤ではカットされていたけど。)
「セーラ」は今でも名曲だと思います。

27 :
セリフのところって?

28 :
>>27
ラジオDJのことだと思うよ。
>>26
あってる?

29 :
ヒント:シングルヴァージョン

30 :
Nothing's gonna stop us nowってシングルとアルバムだと
4秒ちがうけどイントロが微妙に違うんだね。

31 :
>>27
確かベスト盤(GREATEST HITS)のバージョンでは冒頭のアカペラコーラスがカットされていたかと。

32 :
それじゃ
6分6秒のWe Built This City
ていうのがあるけどこれはどう違う?

33 :
>>32
EXTENDED VERSION?

34 :
Sara にもイントロが違うバージョンがある

35 :
シスコはロック・シティのDJの所、俺もカッコイイと思った。
今夜はミュージック・ナイトという曲が一番好き。

36 :
>>30
細かいとこつくねー。確かに、イントロ違うね。
>>31
漏れは、アカペラバージョンの方が良いっす。
ところで、ジェファーソンの意味って何?
メンバーでもいたの?


37 :
セーラのPVの内容がよく分からん

38 :
昨日、米軍厚木基地でライブやってた

39 :
 観に行ったよ!!!
 バンドのパフォーマンスもさることながら、環境が最高だった。サッカー場二面位の大きさの芝生の広場の一角にステージを作り(その隣には退役したF-14があった)、そこで演奏したんだけど、アメリカン屋台あり、花火ありで楽しかった。
 黄色人、黒人、白人が入り乱れて楽しんでいたのも、ここならではの光景で最高だった。

40 :
自分も行って来た
雨さえ降っていなかったらもっと良かったのだが
天気のせいで人が少なかったけど
おかげでステージ間際で見られるし移動も楽だった
雨が上がってからはレジャーシートに座ったり
スタンドで見たり
色々な楽しみ方ができたな

41 :
愛はとまらないのプロモはボーカルの2人が演技してて結構楽しめた。。映画の主題歌ということで劇中のシーンも
入ってたけど

42 :
♪ティーンティーン、テッテッテッ
ティーンティーン、テッテッ
ティーンティーン、テッテッテッ
ティーンティーン、テッテッ

43 :
STRANGER はどのアルバムに入っているのでしょうか?

44 :
JEFFERSON STARSHIP名義のアルバム、Mordern Times(1981)ですよ。

45 :
そいえば昔日本武道館に行ったなあ

46 :
俺は大阪厚生年金会館に行った

47 :
うぃ、びるっ、ずぃっ、すぃでぃ♪

48 :
シスコはロックシティーは最高にカックイイ♪

49 :
「ノー・プロテクション」収録の「ガールズ・ライク・ユー」最高!

50 :
うぃっ びるっ でぃすっ してぃっ

51 :
全てエルヴィン・ビショップのおかげだな

52 :
その通り。
エルヴィン・ビショップに育てられたからである

53 :
>>49
自分も好きです。スピードがあってかっこいいですよね。
The Childrenの印象はどうなんだろう…?
頭〜00:33や02:59〜03:36あたりを
好きになってから曲全体を好きになりました。
そう言えば、子供の頃を思い出す様でもあるし
80年代後半のアメリカの風景が浮かぶ様でもある…
(どっちもそのまんまなんですが…^_^;)

54 :
>>53
The Childrenも名曲!
てか、あのアルバム全体がいい!

55 :
JS好きな人っているの?かくいう俺もJAとStarshipは好きだがJAはそもそもあまり聞いたことがない。シングルが少ないのかな?

56 :
スターシップのベスト盤を買いたいんだけど、「愛は止まらない」の冒頭のドラム・イントロがちゃんと入っているやつってないの?
出来れば新しい物で。
知ってる方がいたら教えてほしい。

57 :
>>56
知ってるかぎりではないです。つまり、コンピの類では全部アルバムバージョンをそのまま流用してるので。
同じ悩みを抱えていた自分は結局中古で8cmCDのシングル版を買いました。確か映画「マネキン」のパート1、2に合わせて2度ほどリリースされているはず。

58 :
追記。確か、80年代のコンピDVDでは「愛はとまらない」のPVはシングルバージョンだったはず。そこから音を落とすのもひとつの手かも。

59 :
CDどこにも全然売ってない(>_<)こないだ6日に復刻したベストとノープロテクション買って(^O^)/あとフープラの三枚しか持ってない。通販しかないか・・
どのアルバムから買ったらいいでしょうか?全部ほしいけど小遣いが

60 :
おーっ・・・世界は広い。
The Childrenききまくった。
こんなマイナーな曲なのに同じような人がいる。
1000回聞いてるかも。

61 :
>>60
スターシップの三枚はそれなりに売れてるから、つまり世界で相当の人達が聴いてるはず
裏付けと言えるかわからないけど、
『ノー・プロテクション』の「今夜はミュージックナイト」はその後
ロバータ・フラックとマキシ・プリーストのデュエットでカバーされて大ヒットしてるし、
『ラヴ・アマング・ザ・カニバルズ』の「ブレイズ・オヴ・ラヴ」は10年経ってファーギー・フレデリクセンがソロアルバムでカバーしてる

62 :
>>56
ベスト盤「10 Years And Changes」に収録の「愛はとまらない」はイントロも完璧だよ!

63 :
ミッキー・トーマスはどうしているのでしょうか?

64 :
ミッキー・トーマス&スターシップでラスベガス周辺の
ホテルでライブしています。


65 :
ミッキー・トーマスに「大都会」のサビを歌って欲しい^^

66 :
ttp://pollstar.com/tour/searchall.pl?Content=A-STAMIC&Date_From=Today&Date_To=01-24-2009&By=All&PSKey=Y&StartSearch.x=12&StartSearch.y=10
こちらにツアー日程が。

67 :
Good Heartってどうよ?
あれが個人的ナンバーワンだったりするんだが

68 :
♪うぃ びゅっ びゅっ すぃてぃ チャラララァン

69 :
ベスト買ったぜ、age
♪we built this city on rock n' roll〜

70 :
なんかマネキンが観たくなった

71 :
Nothing's Gonna Stop Us Now
今でもよく聴いてる。名曲(ノД`)

72 :
シスコはロックシティがCMで使われてるね

73 :
そうだね

74 :
タカラの缶チューハイね

75 :

スターシップ時代もメンバー全員兄弟(爆)???

76 :
エア プレーン時代なら おれも兄弟になってもいい。

77 :
The Burnって曲スゲーかっこいいな

78 :
♪ウォーンチュ、兄ーさんばれるラ〜ヴ

79 :
スワッピングバンド?

80 :
俺の持ってるベストにはシスコはロックシティーが入ってない謎

81 :
今日FMで新曲がかかってたな

82 :
Voの一人だった(はずの)ミッキー・トーマスって人は今、どうしているんでつか?

83 :
>>82
>>64

84 :
ミッキー一人でも良いから来日して歌を聴きたいよ。

85 :
>>83
陳謝。
上の方をよく見てなかった。スマソ。orz

86 :
>>81
Starshipに新曲なんかあるのか????

87 :
シスコはロックシティってイエスの曲かと思った。
ロンリー・ハートと声似てない?

88 :
ドントゲットミーロングでよかったのに
って妻が申しておりました。

89 :
ケビンダブロウの声が
一番印象に残った

90 :
月9「ガリレオ」の柴咲コウが歌ってる主題歌はスターシップっぽいね。

91 :
>>87
「WE BUILD THIS CITY」の事?。
海外アーティストが自分の曲の邦題を知って
怒るの分かる気がする。

92 :
組合で500円でベスト勝ったけど、『10イヤーズチェンジ』ってやつ。 『シスコはロックシティ』の前奏アカペラ&ラジオD.Jカットされてんだな。その通りだ。『フープラ』は中古が無かったので新品で買うか。

93 :
ティーンティティーン、テッテ
ティーンティティーン、テッテッテ

94 :
サーラ、サーァラ

95 :
ものすごく遅レスだが。
>>36
昔、ラジオで「Rを吸い込むときの擬音」と解説しているのを聞いたことがある。
>>91
builtね。w
しかし、実際にサンフランシスコ市御用達ソング、って事らしいが。

96 :
hoshu

97 :
ガイシュツならスマソ
このグループ、ジェファーソン・エアプレーン→ジェファーソン・スターシップ→スターシップになったんだよね
スターシップになってからの活躍しかシラネ

98 :


99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
逝去したミュージシャン情報 3 (532)
【アル】Al Jarreau【ジャロウ】 (116)
【オウジェリー】Steve Augeri【オージェリー】 (106)
セルジオメンデス&ブラジル66’ (165)
旅のとき聴く曲 (121)
アーティストは2年に1枚アルバムを出せ (164)
--log9.info------------------
結局PS3でFF14やっていいの? (243)
名状しがたいおこめつぶのようなもの (336)
アニメ実況715作目 (318)
空条(´・ω・`)太郎 (342)
ネ実民が東.方Projectでドロワ談義 238回目 (369)
なにはともあれヒュラ♀と 14人目 (509)
ネ実民の7割はニートって本当ですか? (107)
侍がメテオを唱えたのにお前らはFFか (231)
おもしろいからってプロレス観てみたんだけど (443)
【新生FF14】βテスター専用スレ Part816 (1001)
TSモノじゃないと抜けなくなった (215)
侍/狩がひんがしの国でも玉出しぼっち (480)
自称日本女は鮮人と結婚して朝鮮に帰ってくれ (142)
【電通ゴリ押しステマ】寒流 AKB サッカー (140)
腕時計 総合スレ (362)
ホラー映画 (369)
--log55.com------------------
作画を語るスレID
アイカツ!シリーズ総合★13
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
スタミュ愚痴系雑談スレ34
▽新☆パンツの見えるアニメ Part147▽
【たつき】ヤオヨロズアンチスレ125【福原】
けもフレ信者アンチスレ387
作画を語るスレ5284