1read 100read
2013年07月OS288: 結局、フリーですばらしいOSってなによ? (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AT互換機で】cherryos【朝マック】 (174)
Vista派ってLinux使ったことあるよね (173)
MAC OS X SERVER (155)
     OS自作      (118)
新OSを作ったら何が必要か話すスレ (102)
G.U.N.D.A.M (135)

結局、フリーですばらしいOSってなによ?


1 :03/01/12 〜 最終レス :2012/11/07
OSがありすぎてようわからん。。。
現在はフリーでハード的にもいけるLinuxを使っているのだが。。。
(あとは遊び用の腐れM$窓)
意見きぼーん

2 :
 DOSに決まってるじゃん(大爆).

3 :
誤解を恐れずに言おうかな。
割れ物だと思うのだ。

4 :
BeOSだな。Linuxほどめんどうじゃないし、なにより軽い。
でも対応しているハード(特にビデオカード)が少ないのが難点だな。
ま、>>3に同意=Windows

5 :
【ネットボランティア】余ったCPUを・・・
 cell computingとは、ブロードバンドに接続された家庭内や
企業内のPCの余剰CPUパワーを統合し、
仮想的なスーパーコンピュータとしての利用を実現する
技術を用いたSI、ネットワークサービスです。
 バイオ、物理計算、設計、金融工学、CGレンダリングなどの
分野のお客様へ、安価に仮想スーパーコンピュータパワーを
提供することを目的としております。
 なお、将来的には収益にあわせてCPUパワーを提供してくださる
参加者へポイントシステムやデジタルコンテンツによる
利益還元を考えております。
http://www2.cellcomputing.jp/
2ちゃんねるのチーム作ってみました。【[自作PCで挑戦しる]】
http://members.cellcomputing.jp/services/teams/team.htm?id=ABBE425B-CE11-4DA4-8591-C68DF67DA41A

6 :
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://web2001.kakiko.com/koma/

7 :
(Free)DOSの弱みは、これだけPCが進化しても、好きなように
広い画面すら活かしきれないってところかな。
もちろん160 x 50やもっと広いText画面は持てるけど
際限なくインデントを重ねでもしないと、普通は余るか
かえって見づらい画面になってしまう。
BeOSの弱みは、ここ一年間にどんな進歩があったか
どうも、BeOS User以外に伝わってこないこと。
あらためて確認すると、止まってはいないけどね。
TRONは週刊新潮なんかで取り上げられているようだけど
tanomi.comで発案されている
「ぷろじぇくとXで〜」とかは実現しないっぽいしな。
また無料で導入できる実装が出て普及しないとフリーの価値は低め。
自分が使うのは贔屓目判断でいいとして、たとえば、
「どんなのでもいいからInternet利用に使えるパソコンが欲しい」
っていう、かわいい少女がいたとして
自分が好きなFreeのOSを押し付けられるかというと
LinuxやFreeBSD以外は難しいよね。
ある程度強力であれば、わかりにくい点は
懇切丁寧なサポートで円満解決を妄想できるけど
あまりに弱点が多ければ、不興を買うばかり…
かといって、それでも絶対
Windows入りのパソコンを用意してやったりもありえないけどさ。
ヲレはOmoikane GNU/Linuxを押し付けて
「電子の妖精を目指すのだ!」と賭けに出よう。

8 :
やはしLinuxのハードへの対応度が俺的には好き。。。
FreeBSDは鯖にはいいかもしんない
BeOSはなんか抵抗がある
やはしフリーならばLinuxかのぉ。。。
超漢字がフリーだったら。。。(´・ω・`)ガッカリ・・・

9 :
Windows/Open正式名Winds.Opnー無料、WindowsAP/ドライバ互換
■起動画面は風が吹き荒れ、窓が開きバタバタしてやがて窓が吹き飛ぶ。
 嵐はおさまり平和な世界が始まる。
■無料のオープン・オフィス(MS Office互換)やネスケがお勧めアプリ。
■Windows用アプリケーション/Windows用ドライバ使用可能。
(Micro Soft社製を除く)
■MS Office/i.e./Outlookなどは公式には動かない。
 ライセンス上の問題のようで個人設定であたかもMS Windowsのように
 設定すればインストール可能で、設定方法の情報も入手できる。
■オープン・ソースでボランティア・グループが開発とあるが、実際には
 Micro Soft社を嫌悪している企業(複数)が係っている(開発費負担など)
 とのこと。

10 :
>>7
おもいかねLINUXはちょっと。。。
やはし定番で赤帽がいいとおもわれ

11 :
フリーといえば、Human68k

使ったことないけど

12 :
>>10
いや、をれは発表当時の
マーカー手書き"OGL1.0"のCD-Rを入手しているから
当時の品質から知っていてのネタですのでご心配なく
ほんとは、ここ数年Vine派。

13 :


14 :
Redhat系はインストが楽でいいよな
しかも最近のはハードもほとんど認識するしいろいろな付加機能もあっていいのぉ
てかフリーであれでけいいもんがあるのになぜWindowsはこの世に残ってるの?

15 :
>>14
 RedHatのインストールパッケージって、店頭販売版、ダウンロード版、
雑誌付録版、で同じなの?
 店頭販売版は、結構高いんだけど。

16 :
Ftpと付録版はいっしょ(のはず
んで店頭版はインストールのノウハウとかがはいっているらしい
あとは微妙なサポートがあるらしいぞ
はっきしいってFtp版で十分だぞ

17 :
追加しとくと今のRedhatだったらインストールに迷わないからそのままぶちこめ
赤帽8だったらバイオC1とかでも楽々インストこけるぞ

18 :
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/

19 :
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=134124

20 :
(^^)

21 :
最近はknoppixかな。

22 :
>>21
あれバグ多いからいくない

23 :
>>22
でも、かなーりよくできてるよね。
CDをドライブにつっこむだけでキレイなKDEのデスクトップ。
KDEじゃなくてfvwmにすれば、もっとスペック低くくてもサクサクうごきそう。

24 :
FreeBSD。
これ最強。

25 :
FreeBSDはふるくさい。
脚下。

26 :
今となってはFreeBSDってメリットなくなっちゃったもんなー。
ながい間のメリットだったUNIX系ではユーザーがおおいってのと、デバドラなんかの実装がはやかったのは…ねえ。
ユーザー数でMac OS Xに負け、デバドラの数や実装のスピードもLinuxに負け、もうメリットないっぽ。
もうだめぽ。
今までありがとうFreeBSD。

27 :
portsもGentooのportage見ちゃうと「古臭っ!」てなっちゃう
よね。低機能なくせに、やたら複雑だし、遅いし。まあ日本
でそこそこ普及したのはPC98でも動作したのが大きいよね。と
りあえずFreeBSD南無〜。

28 :
Solarisはどうよ?
昔は日の出の勢いって感じのロゴに見えたが
最近見ると日没に見えてしまう。
窓エミュ最速ってのが最近の取り柄か?

29 :
NetBSD 。すばらしい。

30 :
>>28
SUNが嫌いな人だったらどうするんだYO

31 :
OpenBSDだろゴルァ、と言いたいところだが、
一歩譲って*BSDどれか。
108のディストリビューションを持つLinuxと比べてこっちは一子相伝の暗殺拳。
指先ひとつでダウンだぜ?

32 :
>>31
だから?

33 :
やっぱりSkyOSが、最高のOSでしょうね。

34 :
>>31
BSDの名がついたOSがいくつあるとおもってるんだ…
メジャーOSの正統伝承者をおまえごときの派生BSDで本当に倒せるものか!!

35 :
>>34
お前様はOS/2たんでつか?

36 :
>>35
てことは、BSD正統伝承者がOS/2だということか!
そうなのか!
えっ!本気なのか!!!!

面白くないですね。すみません。

37 :
OS/2を知らぬ者どもにOS/2とBSDが混同されてるような気配。

38 :


39 :
漢字Talk7.5.3

40 :
世界の一流企業や銀行なんかで使われ続け
安定性、信頼性、実績、歴史
どれを取ってもMVSに勝てるフリーOSは無いだろ!
http://www.cbttape.org/mvs38.htm
(テープイメージをダウソして外付けCMTに焼き込んで使う)

41 :
OSASKはどうよ?

42 :
>>41
Menuetだろ?TCP/IP使えるしFD1枚に入るしGUIだし。
国産OSならここにかなり載ってるぞ。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/8566/

43 :
(^^)

44 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

45 :
>>41
それか、Free DOS/Vで決まりね。

46 :
FreeDOS/VとFreeDOS(98)、最高。

47 :
OSASK入れてみた。スゲー まじで。

48 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

49 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

50 :
フリーですばらしいOS
http://meg-os.org/

51 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

52 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/hankaku06.html

53 :
Gentoo. これこそ最高のOS.
Windows, Mac OS Xの時代はもう終わりました.
http://www.gentoo.org/

54 :
Tiny-BASICとか、メモリー喰わねーぞ

55 :
>>54
ソースコード希望。

56 :

ここにもOpenSource厨

57 :

ここにもCloseSource厨

58 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

59 :
↑OpenSourceの反対をCloseSoureだと思ってるOpenSource厨

60 :
この世にすばらしいOSなど存在しない。
全てのOSは発展途上だから。

61 :
志では唯一トロンだけ。
リナックスもこの先絶対知的財産権で巨額の賠償金取られるよ。
フリーとか言って十分太らせてからいただく算段。

62 :
*BSD

63 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz04.html
64 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

65 :
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
RDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
RDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス

66 :
CP/M

67 :
leafBSD

68 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

69 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

70 :
いつの間にか夢は覚めて
朝ぼらけに火はきえていた
花は咲かない
OS is be
Destiny!!

71 :
MINIX

72 :
折れが2ちゃんねら向きのOSつくってやるよ
マルチタスクでGUIのやつ
少し待ちなー

73 :
72氏キター

74 :
UNIX系は飽きた
ほかにおもろいのない?

75 :
>>74
Mona

76 :
ダウソ板から逮捕者がまた1名!!
某P2Pソフトウェアを使用し
違法ファイルの放流宣言をしたアホが
無謀にも他人の銀行口座を晒しました、
逮捕100%!ソフトウェア作者も逮捕!祭りの予感!!
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087023213/l50

77 :
Linux、FreeBSD以外のオープンソースOSで面白いのない?

78 :
「おれぺこ」。間違いない。

79 :
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0408/danwa.html
正論
あなたは「2ちゃんねる」が好きですか、嫌いですか
適当なペンネームと住所入れて
とにかく応募汁

80 :
Microsoft GNU Windows XP

81 :
Windows GNU ?

82 :
おれぺこ以外にありえない。

83 :
SkyOS

84 :
Meg-OSだろ。何を迷うのかわからんのだが。

85 :
独逸語なんて解りませぬ。

86 :
IBM360

87 :
SSS-Coreは?
2chねらーな皆さんは猫が気に入らない?
http://www.ssscore.org/ssscore/index-j.html
>東京大学および IPA は、本オペレーティングシステムを
>フリーソフトウェアとして 公開し、コストパフォーマン
>スの高いシステムを構築する基盤技術の 1 つとして、
>情報処理産業に提供していきます。

88 :
Linux

89 :
ReactOS
が実用レベルまでいけばな・・・

90 :
MicroC/OS も悪くないかも!

91 :
MVS 3.8

92 :
>86
ワロタww

93 :
>>1
マジレスすると、
質問者が辞書を持ちながら
「〜の意味を教えて」
と言っている状況を考えてくれ。
普通の人なら、「その辞書で調べろよ」って思わないか?

それを2chでは「R」と表現するんだよ。

94 :
http://ej168.ade2.point.ne.jp/
wwwwwwうはっwwwwおkwww
wwwっwww
っうぇwwwwwwwっwっうぇ
wおkwwwうぇwww
wうぇwwwwwwwwwwうはっwwwうはっwww

95 :
オモイカネ

96 :
http://YahooBB219029188008.bbtec.net/
っうはっwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwおkwwwwww
うぇwwwwwうぇwwwwっwwっっうぇwww

97 :
linuxはGPLがきもすぎ

98 :
>>97
肝なのは確かだな

99 :
カーネルは Hurd でいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もうPCもアンドロイドがOSでいいんじゃね? (116)
『プロジェクトX』で『TRON』 (173)
Partition Magicを使っている方 (152)
WEBサイトが何のOSで動いているか調べていくスレ (145)
Windows以外に64ビットOSあるの? (142)
今後出すOSは64bitだけでいい (103)
--log9.info------------------
いつまでSEEDばかり性能優遇されるのか? (263)
アーマード・コア NX/NB/LR part11 (780)
【10周年】スパロボでのガンダムSEEDの思い出 (195)
境界線上のホライゾン参戦希望スレ (101)
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.476【EXVS】 (161)
三大スパロボ「α外伝」、「W」あと一つは? (112)
HEROMAN参戦希望スレ1 (198)
【PS3】 バトルオペレーション 回線評価スレ (358)
敵ももっと精神コマンドーを使うべき (171)
第3次スーパーロボット大戦Z part3 (707)
スパロボOGには黒人分が足りない (113)
αシリーズをリメイクしてほしい (134)
ギレンの野望の新作を妄想しながら待つスレ (889)
【Xbox360】電脳戦機バーチャロン 5.66 パート78 (900)
スーパーロボット大戦 難易度番付 (131)
★★ANUBIS Z.O.E Vol.333★★ (606)
--log55.com------------------
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 初心者スレ17
ヴェルウィックサーガ攻略part1
【参戦】Formula 2ch 2006 Ex3. part5【モトム】
【SIMPLE】魁!男塾THE怒馳暴流【2000】
三洋パチンコパラダイス11 海とさらば銀玉の狼
【酒屋に】三国志]攻略スレパート2【仕える】
【DBZSアルティメット-タイムアタック★第一回 】
パワプロ12 マイライフ8年目