1read 100read
2013年07月メンタルヘルス361: 【抗コリン薬】アキネトン(タスモリン)3【(((´.`)))】 (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【抗コリン薬】アキネトン(タスモリン)3【(((´.`)))】 (115)
10年以上のひきこもりは社会に出られないのか?11 (628)
鬱で休みながらたまに会社で仕事している人 (858)
群馬県の精神科・神経科・心療内科2ぐらい (537)
鹿児島の良い精神科・心療内科6 (912)
ソイツに合う処方を誰かが答えるスレ (122)

【抗コリン薬】アキネトン(タスモリン)3【(((´.`)))】


1 :2012/02/25 〜 最終レス :2013/07/06
副作用止めの定番、アキネトン(タスモリン)の続スレです。
前スレ
【抗コリン薬】アキネトン(タスモリン)2【(((´.`)))】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1273847131/

2 :
2ゲット。

3 :
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>1が死にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

4 :
大津乙美子〜

5 :
書き込みが少ないねここ
あんまり飲んでる人いないのかな?
他の薬の副作用を抑える薬として
出されてるみたい(俺は)

6 :
ジェネリックのアモバン スレの方が書き込み多いぞな

7 :
あ あれは眠剤だった 間違えちゃった てへぺろ

8 :
セロクエルの副作用止めでタスモリンが処方されました。

9 :
タスモリン初めて飲んだけど身体中がチクチクする。不快だ。

10 :
1日1錠とか無理だから
本薬が最低レベルでも昼過ぎたらそわそわしだす

11 :
タスモリン夕食後セロクエルと一緒に飲んだがあまりかわらなかったけど、時間が経つにつれ多幸感がやってきたあ!!
でも眠剤飲んでも寝れないの。タスモリンの多幸感で気分が高揚してる状態だから。
タスモリンすげーよ!!

12 :
前はアキネトン好きだった!多幸感になる!イライラしたときに役立ちました!がっ…最近は落ちるとゆうか…なんか精神が乱れるとゆうか…なんでだ?

13 :


14 :
タスモリン飲むようになってから尿が出にくくなった

15 :
家族がアキネトン一日6mg飲んでます。
多いですか?

16 :
1〜2週間くらいは
残尿感すごかったな俺も
いまはふつうに出るけどね
ちなみに飲んでるのは
アキネトン
セレネース
リーマス

17 :
アキネトンって頭が呆けてしまうって本当???

18 :
>>17
個人的な意見で言わせてもらうと
俺は呆けていないようなきがする
傍から見ればどうかわかんないけどねw
飲む量によって違うのか
朝、夜一錠づつだよ俺

19 :
>>18
俺は飲み始めて1年だけど怖いから飲むのは止めた
今のところは頭は呆けてない様子・・・

20 :
でも、病気だから
飲まないと治らないよ
と、俺は言い聞かせて
飲んでます

21 :
薬が切れてきてるからなのかわかんないけど
手が震えるのよね、大体同じ時間に
先生にいったら薬増やしてくれたよ
朝、夜から朝、昼、夜になった
おかげで震えは出ないが
ソワソワするのがなおらんなぁ
ゆっくり、焦らず飲み続けるか

22 :
この薬は副作用止めとして飲んでいるのに、
なにか抗不安作用がある。

23 :
この薬、ドーパミンの枯渇を防ぐってだされたんだけど本当にそんな作用あるんだろうか…
長期間抗うつ薬飲んでる人はみんな飲んでますよーって言われたんだが…

24 :
とんでもなく記憶力が低下するので使い物にならなかった。

25 :
エビリファイの副作用止めとして出されたけどまったく効果がない…
数日くらいじゃ副作用止めの効果は出ないのでしょうか?

26 :
>>23
どゆこと?

27 :
アキネトンは頭が呆けるから断薬した方がいいですよ。

28 :
>>23
単に向精神薬の副作用対策に出されてるだけ。
しかも、この薬自体の副作用も出ると悲惨。

29 :
アキネトン止めたら我慢汁みたいなサラサラの液体しか出なかったのが
ドロドロの精子がちゃんと出るようになった。良かったー。

30 :
もともと呆けてるからなぁ俺は
飲んだところで何も変わってないような気がするwww

31 :
どうせメジャーの副作用止めなんだろうけど、
メジャーで呆けてるのかアキネトンで呆けてるのか・・
どっちにしても、もう止められない・・

32 :
アキネトンはガチで呆ける。ハルシオンと併用してた頃は長時間記憶が飛んでびっくりした。
それ以降飲んでない。多幸感がたまにでるので面白半分に飲んでたが、失敗した。
どうしても震えに困るのであればリボトリールの方がいいだろうな。
記憶力を気にするならメジャーは抗コリン作用の無いリスぺリドンおすすめ。
アセチルコリンとは学習や記憶に深く関わる神経伝達物質で、アキネトンはその働きを抑制してしまう。

33 :
副作用度めとして出されたけど、飲むとすごい落ち着く

34 :
アモキサンでパーキンソン病みたいに手足が振るえ、
副作用止めにもらったアキネトンで薬疹でた・・・

35 :
パーキンソン病でもなんでもないんだけど、飲むとすごく落ち着く
この薬をメインにできないものか

36 :
>>35
一時期俺もそんな事を考えてたことがあった。
だって多幸感が出る薬なんてそうあるもんじゃないからな。統失陰性の俺には十分魅力的だった。
記憶力の落ち込みを自覚するまで、これがメインでもいいくらいだと思っていた。
メジャーの副作用対策に出されてた。けど肝心のパーキンソン症状にはあんま効かなかったな。

37 :
>>36
記憶力の低下?
やっぱり長期に渡って服用すると良く無いのかなこの薬は

38 :
アキネトンとピレチア両方飲んだことのある人へ質問
アキネトンとピレチアはどちらの方がアカシジアに効きますか?。

39 :
多幸感をあじあおうとこの薬を5錠も飲んだら
猛烈な吐き気に襲われた><;
もう頭はボケるし
アキネトンは処方して貰わないようにしよう(*´ェ`*) ポッ

40 :
>>39
用法、用量を正しく守りましょうねw
でもたくさん飲むと多幸感を味わえるの?

41 :
唾が出にくくなると あ 効いてきたって合図になるな 俺は
あとやっぱマターリする 何かを遮断する薬だから きっと そこが いい具合になってるんだろうな

42 :
マターリしてるとこで荒れてるスレをみると、なんとも言えない気分になる

43 :
多幸感を感じる人もたまにいるとネットで見たことがあります。
何なんでしょうね。私も飲んでみたいです。

44 :
アキネトンしか飲んだことないですが、
今日、アーテンを手に入れてきました。
感想書きます。

45 :
口の中で溶かして味を見たけど、
よく分からない。
アキネトンと違うと言えば、違うかも。
明日、薬が切れたころ、また試してみます。

46 :
自分の場合、
アキネトンだと、鎮静感があるんだけど、
アーテンだと、それがきてない。なんか作用してる感じはする。
とりあえず、これくらいしかはっきりとは分かりません・・・
また、明日

47 :
アーテン、少し呆ける感じがする

48 :
アキネトンでかなりの多幸感を得られる体質だったので、注射と錠剤の乱用が酷かった。
筋肉注射は肩から薬液が逆噴射した事まである。錠剤はずっとプチプチ飲んでた。
そのせいで薬物依存症と診断されて依存症専門病院に入院までした。
退院しても、なかなかやめられなかった。
打ったり、飲んだりすると、フワフワしてすっごく幸せな気分になって
何でも許せる気分になったり、ハイになって人とやたらと接触したくなって
電話かけまくるんだけど、自分で何を言ってるのかわからずに話してる。
電話相手によれば、ちゃんと受け答え出来ているとの事だった。
けど、電話した記憶はあっても内容の記憶は無い。
酷い時は完全にブラックアウトして、ラリった言動行動をとったりもしていたらしい。
今は別の薬物依存症外来に通院中。やめられて1年位になる。けど今だに記憶がたまに飛ぶ。
そこでの医者の話では、アキネトン依存症は認知症みたいになってしまう、と。
多幸感を感じる人は稀らしいが、感じた人はすぐ医者に言うべきだと思う。

49 :
リスペリドンの副作用で胸がしめつけらるように苦しい・ソワソワ感がひどい・嚥下困難・性欲の低下があったから、
タスモリン1mgを朝昼夕食後の計3回3mgもらった。リスペリドン10mgからインヴェガ6mgにも変えてもらったけど、これリスペリドンとほぼ一緒みたいだな……。

50 :
アキネトンは断薬作用はないの?

51 :
間違えた、sageじゃなくてあげね
どんなに飲んでも断薬作用ないのかな?

52 :
>>51
離脱症状

53 :
あげ

54 :
多幸感を強く感じる。
ある種の酩酊状態になり、気付くとキーボードの上で寝てしまっている。

55 :
遅発性ジスキネジア

56 :
遅発性ジスキネジア

57 :
アキネトン断薬完全失敗...
3.0mgを7月20日から一ヶ月かけて粉や欠片単位で毎日徐々に減らしていったが、
8月20日に最後の0.1mgにも満たない量の時に、
今日がちょうど一ヶ月でキリが良いし、
もうこれなら飲まなくて良いだろうと我慢していたら、
風呂の中で発狂し、(なんか洗濯機を見て 冷蔵庫!冷蔵庫! とか言っていたのは憶えている マジキチィ...)
見事に3.0mgまでリバウンドしてしまった...
段階的にではなく、
毎日のようにじわじわ減らしていたのが悪かったのかな...?
無理しているつもりは全くなかったんだが、
まさか元の量までリバウンドするとは思ってなかった
しかも余計増える訳でもなくちょうど元の量ってのが皮肉
今日はこれくらい減らせるな と自分の感覚に頼って減らしてきたのに、
もう自分の感覚が信じられなくなった
で、
もう2週間が経ったが、
減薬には何も手が付けられない状態
もう割ってダラダラ減らすのではなくて減らせると思った時に、
キリ良く1錠ずつドーンと減らすしかないな
で、
1錠減らしたら目安として1ヶ月待つ
もう一回、
頑張ってみようと思う

58 :
保守

59 :
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね 
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね
創価夕ヒね

60 :
アキネトン処方されてるけど副作用がこわい
緑内障になるかもしれないんだろ…緑内障って治らないらしいじゃん
最終的には失明するって怖いよ…飲みたくない…

61 :
僕は主治医にいって抜いてもらったよ。
アキネトン、タスモリンぼけるよ。

62 :
辛い

63 :
アキネトンは太る?

64 :
この薬はボケる作用を活用して「嫌なこと、思い出したくもない事」を頭から消し去る効果がある
だから、本当に何か事件に巻き込まれたとかでパニックになる患者には投与している
>>60
副作用を恐れていたら病気は治らないよ。長期(10年)投与しない限り、重大な副作用は起こらない

65 :
hoshu

66 :
アキネトンぼけるとか緑内障になるとか言うが、
僕は飲み始めて1週間だけど、ロナセンの舌が出てしまう副作用がなくなって
いい感じだ。物理や数学の記事を書いている。いまのところ特にあたまがぼけたような
感じはしていない。ただ薬のみ始めてから書いた記事が簡単なだけかもしれないけど。。
三次方程式の解の公式を導く
(p)http://uproda.2ch-library.com/594725bpE/lib594725.pdf
1次元熱伝導方程式を導く
(p)http://uproda.2ch-library.com/594529AHZ/lib594529.pdf
緑内障はマジ心配だ。既に強度近視でレーシック受けているし、
親が糖尿病&緑内障だから。それだけは怖すぎる。。

67 :
強迫性に妙に効くんだが同じ経験の人いる?

68 :
ノシ
頭がボーっとして細かいことが気にならなくなる。

69 :
hoshu

70 :
>>67
ノシ
下手なベンゾより遥かによく効く

71 :
10キロ太った

72 :
精神安定剤で体が張るから飲まざるをえない

73 :
アカシジアの対症として、
アキネトンを処方されてるんですが、これって副作用ありますか?
胸の奥 と 頭の奥が ざわざわ する感じがやってきて、
イスに座った状態でおデコに手を当てた状態で体が固まってしまう。
こうなると30分ほど、イスに座ってうつむいた状態で一歩も動けなくなる。
この ざわざわ感 っておれだけ?
ザワザワ感って正式名称はなんていうんだろう・・・。

74 :
何mg 飲んでますか?
私は他の薬と間違って6錠飲んだら、同じく
ざわざわ感と、ボーッとして動けないのが
数時間続きました。

75 :
hoshu

76 :
>>67>>68>>70
そんなに効くのか!すごい裏技だな
誰でも効くのかな
ベンゾとSSRIをコンボで飲むとなぜか必ず鬱状態になる特異体質の自分は
SSRIの効果が現れるまでベンゾで凌ぐという定番の飲み方が出来ない
代わりにこれで凌ごうかな

77 :
隠れた良薬、アキネトン。

78 :
アキネトンは余り良い噂は聞かないが…

79 :
>>76
今日俺も筋注してもらったけど、鎮静じゃないボーとした感じだった
アカシジアは完全に消えた すごい

80 :
なんかこれ1mg朝一回がベストな気がしてきた
半錠でもいいかもしれん

81 :
>>68
>>70
>>76
効く。明らかにレキソタンとかリボトリールよりも強迫障害を徹底的に和らげる。
医者にそのことを話しても信じてくれない。
セカンドオピニオンで行ったとこの医師もそれはありえないとか言ったんだけど
明らかに効いてる。新たなる発見かもしれんぞ。

82 :
頓服でも多幸感少しあるな
おれも離脱症状出たみたいだから徐々に減薬しないと

83 :
hoshu

84 :
遅発性ジスキネジアには悪化するみたいね

85 :
アキネトン飲むと、不眠・うつ・不安が取り除かれる
でも、うまく表現出来ないような「ざわざわ感」「なんだか浮いている感覚」がある
一部の人は、認知に影響が出て「薬物性認知症」になる。
「多幸感」を味わえるのはこの薬かリタリンぐらいですよ

86 :
>>64
アキネトンって、頭の中が空っぽになるのな
あと、物忘れの副作用が非常に厄介だ

87 :
アキネトンとエビリファイを一緒に飲むと、>>85さんが言うような「ざわざわ感」を僕も感じる。
「なんかヤバいんじゃないか」とさえ思った。

88 :
アキネトンとエビリファイのんでるけれど「多幸感」も「ざわざわ感」も感じないな。
もともとアカシジアとか震えの副作用をとめるお薬だよね。

89 :
>>88
同じく
エビは12mg
タスモリンは1mg
だけど多幸感なんて出てない><

90 :
家にある強迫性障害の本を何冊か読み直してみたんだが
強迫にはセロトニンだけじゃなくドーパミンも関わってるらしいな
そしてアキネトンは本来パーキンソン病の薬で
アセチルコリンを減らす作用があるという事だよな
それが間接的にドーパミンを増やす事になるのかもしれない
以上の事を合わせて考えれば、強迫に効くという根拠はある

91 :
とりあえず早くまたこの薬貰いたい
最後に飲んだの6年も前だ

92 :
同じ成分のアキリデンの在庫がかなりあったので(今は貰っていない)
多幸感や幻覚でアシッド的な体験が出来るかと思って
16錠を舌下しながら発泡酒500mlで入れてみた。
効き始めに少し多幸感と離人感があって少し期待したが
その後、猛烈な吐き気で、胃をすでに通過していたであろう昼飯をリバース
曜日や時間感覚がぶっ飛んだり、固まったり、視覚のゆがみはあったが
なんだかアシッドとは別物で、製造方法というか化学式を間違えた感じだった。
土曜にその実験をしたのだが、まだ薬の作用が治まっていない感じだ
多幸感を狙うのなら3錠程度がベストなのかな?
っつて書いてたら、あ〜俺は薬中なんだなと実感した次第です。

93 :
おまわりさん、この人です!

94 :
アキネトンで?
そりゃ無茶ですよ。
合法だった頃のきのこが懐かしい。
スレチスマソ

95 :
多幸感ていうか、ほんのりほわほわする。
デパスと一緒に飲むとデパスの効きがよくなる。

96 :
何回か飲まなかったら気持ち悪くて死にそうになった。
結構強いね、この薬

97 :
他スレにも書いたが、精神的前傾姿勢が解除される。
草のホッコリ感と幻覚が無いバージョン的な効き方をする。

98 :
一番効果がある、三環系抗うつ剤はプラセボ+効コリン薬と効果が変わらないらしい
この薬が他の薬よりも強迫性障害に良く効くのもそのためじゃないかな

99 :
私にはあんまり合ってないのか、
強迫に特別効いてる感じはない
効果はだいたいベンゾと同じくらいに感じる
飲まないよりはマシ、程度
多幸感も特にないし
薄ら眠くなってぼーっとしてイマイチ何もやる気出なくなる
(他の薬も一緒に飲んでるからこれのせいとは言い切れないが…)
今は眠くなる作用を利用してもっぱら眠剤代わりとして飲んでる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 82 (259)
★女なのに女がコワイ〜女性の女性恐怖症4★ (755)
浅井病院 新検見川メンタルクリニック Part1 (125)
■非定型うつ病 Part2■ (368)
ルジオミールってどう?その5 (930)
メジャートランキライザーは飲んだら最後 第2章 (448)
--log9.info------------------
【名車】クラシックカー・ディーラーズ【再生】2 (349)
【Dlife】リベンジ Part16 (905)
【FOX JAPAN】glee グリー 47曲目【ネタバレ禁止】 (360)
【バレ禁】The Walking Dead ウォーキング・デッド50 (971)
プリズンブレイク PRISON BREAK 77 (264)
海外ドラマに見る日本との風習・文化の違い (683)
【Dlife】ザ・ミドル/The Middle【バレ禁】2 (776)
定額映像配信「Hulu」6 (160)
Top Gear トップギアseason5 (217)
海外ドラマ オンエア情報 総合 part3 (746)
【FOX JAPAN】キャッスル【CASTLE】5 (170)
海外ドラマの合間に流れる気になるCM 6 (889)
【FOXCRIME】ダ・ヴィンチと禁断の謎 (139)
【台湾ドラマ】ホソボソと語る専用スレッド13【全国版】 (671)
【Dlife】プリティ・リトル・ライアーズ【バレ禁】16 (483)
【BSプレミアム】デスパレートな妻たち 75【ネタバレ禁止】 (327)
--log55.com------------------
【23区城南】東京に生まれて暮らす奥様 Part59【城南限定】
【義実家】帰省奥の鬱憤晴らしスレその46【実家】
夫が嫌いだけど離婚するほどでも…な奥様 Part.10
■■■F9(鋼兵・川本恒平)は鬼女板を潰そうと反日工作を行うクズです!■■■
ネトウヨみたいなゴミが存在する日本が大嫌いな奥様集合! 3
ドラマを語ろう(IDなし)☆2019/07/27〜
■■札幌市にお住まいの奥様・通算63■■
【アンチ禁止】野球の好きな奥様 135球目【蔑称禁止】