1read 100read
2013年07月少年漫画4: 修羅の門 第弐門 81勝目 (709) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】 (303)
【ダンガンハサミ】月刊少年エース 47【東レそらおと】 (236)
名探偵コナン ネタバレスレ 72 (490)
【押見修造】惡の華(悪の華)Part14【別冊少年マガジン】 (989)
【矢吹】To LOVEる-とらぶる-part269【長谷見】 (517)
【諫山創】進撃の巨人Part187【別冊マガジン】 (1001)

修羅の門 第弐門 81勝目


1 :2013/07/06 〜 最終レス :2013/07/13
前スレ
修羅の門 第弐門 81勝目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1371788889/

■次スレは>>950を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)
■月刊マガジンWeb
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777
毎月5日または6日発売
■修羅の門 第弐門 特設ページ
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/04777/3024
修羅の門 第弐門 1〜8巻(以下続刊) 発売中 1巻490円 2巻〜各460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005440
■関連スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart5【飛永宏之×川原正敏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1362153312/
【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1281329324/

2 :
登場してから単行本6冊分は経つのにいまだ「ぽっと出」呼ばわりされ続ける呂家w

3 :
壱門から続くコマの柔道柔術や神武館と比べるとポッと出みたいなもんだろう

4 :
いつになったら海堂と片山が出てくるんだよ
これなら連載再開する意味ないじゃん

5 :
コマも神武館や飛田に比べるとぽっと出やな
ていうかぽっと出の使い方間違えとるよあんた

6 :
スレタイ81のままや><

7 :
蘭が気に入らないからライアンに肩入れしてるだけ

8 :
>>6
www

9 :
>>5
そのわりには飛田の評価が修羅スレで最近やけに低いよな
飛田は今でも修羅世界の寝技トップクラスだろう
コマの柔道柔術と戦える寝技スキルを持つ希少な選手
それくらい修羅の門は寝技強者の人材不足
飛田の寝技スキルの良さが光るよな。

10 :
ローキックの鬼は今の飛田さんには天敵だな

11 :
舞子ママが陣雷推しすぎるのが負けフラグでしかないんだよな

12 :
舞子ママとオカマは早く消えてほしい

13 :
でもライアンしょぼそうだな これが隠し球なんだろうか

14 :
ふふふ…ライアンはケンシン四天王の中では最弱のひよっこだ

15 :
壱門キャラを愛する修羅スレ住民は弐門新キャラにはいつも厳しいからな
子牙もボルトも最初の評価はボロクソだった
初見から評価が高かったのは呂布くらいだろう
底が最初から全開だったということが逆にインパクトの良さに繋がったんだろう
漫画とは難しきものよ。

16 :
                 /゙゙゙ヽ.、
                / ノノノヽ,
               ./ヾ  "ヾ、ノ
.             /    .,,,,,,,,...丿
           / ゙ ヽ /
        ,/     /                 ,/
      /゙     ,/                 /、  ヽ,
     /      /              _,..-‐''"   ヽ _,!_,..-
   /  .     /  ,,. .;;;;、、、,,_    _,..-‐'"       _,.-゙"
   |_,ノ゙゙\、_  ノ  〉---゙、;;;;;;;゙ヽ_./         /
   i'"     ゙゙ヽ. . /; ".。、' >;;;;;;;/゙゙゙゙'''ー-...,,_  . /
  i゙  ,.' , ,'  i! /;゙;,_ `''' !,-,'''"、 、    ゙ヽ、/
  ヽ /,  , '   './,'゙''ヽ.)  /    ヽ      )
  / ,       i ゙'''ー'' . ,、!           ノ  >>1
 ヽ  ,    , '    ゙ー .,,,..- '  !          i
  ゙, ,  ,   .   !, '  _,.-‐i          !
   !    ,.-'',,.-‐''''゙l,.-'''"  /i           i .  乙
  i゙ ' , ' /___ ヽ/  / ! !       ,  (
  i /./'''",.''"/  /,  i  i       ,   i
  〉' /"  , ' /  / ,  i  i      ,  ノ .   砲
  / /   , ノ  /  ,   、      ,  丿
,/i  i   /  ノ   ;        ,   ノ
' ,、 ヽ /   /   ;        ,   i"   .    哮
 i、. /   /     ,    、      ノ
 j/  / ,     ;    '    /
<"  /  ;    , '    .   /          !!
\ /    ;    ;        !
  ゙i ,     ,   ;     ,  ノ
  / ヽ    、   ;  _,,,..- イ
  ゙、  ヽ   _,,..-‐'''゙゙゙;;;;;;;;:::-'ー、
;;;;;;,,,ヽ,,,_,,.-‐''゙;;;;;;;:::'''''''゙゙゙     !、
'''';;;;;:;;;;;;;;;;;;;;:::'''''           ヽ

17 :
しかしライアンのぽっと出感は異常

18 :
ダークホースだからな(見えてたけど)
盛り上げるのはこれから

19 :
つかテキサスとコロンビアってそんなに近いの?東京からどこ辺りなんだろう
そして、〜かもしれないから断定に繋げる韓流スタイルか…

20 :
飛田って、皇帝に負けたっていうのが
しょうもなさすぎて、いまさらいらないんじゃないと思うのだけど。
噛ませにすらしようがないぞ。

21 :
実際皇帝に壊されて引退ってのがネックすぎるんだよな。
その皇帝ですら今じゃ強キャラでもなんでもない噛ませだったのに
それにさらに噛ませにされたのをなんで今更引っ張り出したんだ感が強すぎる。
一門で九十九と死闘を演じたままの飛田なら良かったのに。
海堂や片山だってあの後九十九意外と戦って噛ませにされたわけじゃなく
格が落ちてないからこそ再戦が期待されてるのであって
仮に「キバに負けていた」とかいう設定が出てきたら
今更どの面さげて出てきたの?になる。

22 :
だからこその膝伏線だと思ったんだがな…忘れてんのか前田エピにしただけだったか

23 :
ライアンは本来デストロイヤーとかムガビみたいに
ラスボスのかませ役のはずなんだけどそーすると九十九の準決勝相手が飛田になっちゃうんだよな。
さすがにブランクあり傷もち1回戦でボロボロの飛田はしょぼすぎだろ

24 :
飛田が狩り出されたのは兵側の人材不足もあるんだろう
呂布は九十九に壊され再起不明、皇帝は呂布に壊され引退、キバは九十九に負けて田舎の道場へ
呂猛は子牙に壊され生死不明、山田はケガ、デュルクは陣雷に負け
オランダの火の玉ボーイ売り出し中の兵の新星メンデスはキバに負け
あとは宮本くらいしかいない。
対TSFの本気メンバーに対抗する兵側の秘密兵器が兵初代王者の飛田

25 :
かといって誰にせよその「しょぼい」相手と闘って九十九の前に立つ、ってのもなあ

26 :
飛田出すよりだったら鳥人泉が出るべきだった

27 :
あちらを立てればこちらが立たず

28 :
>>23
ムガビやハリスはマサイ族の戦士に過去に全盛期クラウザーにボコられた人という背景の弱い選手達だろう
しかも金魚相手に勝ち上がった中ボス
修羅世界では高級噛ませになる神武館の陣雷と戦いケンシンの影がつきまとうライアンとはポジションが違う
ライアンがムガビ、ハリスと同一視しているのは周回遅れ
それだけ修羅のトーナメントがワンパターンだったんだろう
TSFをどこかボクシング編のイメージを被らせている人と同じだ。ラント氏は小物のキング氏と違い大物感が出ているのにな

29 :
飛田の代わりに片山右京あたりがでてくるんだったらまだ楽しめるけど
右京だすには伏線なさすぎだしな。

30 :
>>29
さすがに、片山、海堂あたりは第三門あたりまでは引っ張るのではないかと・・・。

31 :
何部構成になるか分からないが流石に第弐門で完結してくれるだろう

32 :
飛騨産にはオカマの強さを引き出すために死んでもらおう

33 :
飛田は陸奥に負けて完全燃焼で引退するよ。
陣雷さんはオカマにボコボコにされるよ。

34 :
今更飛田と九十九が戦っても面白くも何ともない。
どちらが決勝の相手かはわからんが、九十九はライアン・オカマの連戦だな。
トーナメントじゃあ、九十九のドローが一番きついのは定番だしな。
一番弱くてしかも手負いの飛田が九十九の次の相手なわけがない。

35 :
ラントほど小物臭が漂うキャラは見たことないんだが…(笑)

36 :
>5
お湯沸かしてくれ

37 :
キバ再登場の時ここ盛り上がった?それとも今更かよWWWWW状態?

38 :
兵はTSFに2点先制されている。九十九のパンチから再開。
呂布がヘッドするがゴールポストに阻まれる。
が、こぼれ球をマエダがスラィディングで押し込む。
TSFの1点リードで前半終了。
後半は、ラント会長の指示でTSFは強固な亀作戦を決行して
兵は攻めあぐねる。
呂布とライアンのヘディング対決は、ライアンの勝ち。
が、呂布が軽快なフットワークでライアンのマークを外して九十九にパス。
で、九十九が豪快なシュートを決めて同点に追いつく。

39 :
しかし一門の頃に2chあったら
「キバまだー」とかネタにされまくってたんだろうなぁ

40 :
>>35
無駄口を叩かない、兵を挑発しない、陸奥を舐めていないラント氏はここまで小者臭ゼロで
むしろ大物感を漂わせているだろう。同じ北米の団体ということでキング&ボクシング編のイメージが強すぎるんじゃないかな?
この辺は全く小物臭がない堂々とした強者ネメシスの外見がフェニックスに似ているからといって
一部のファンが小物、小悪党イメージを持って一時期的外れにネメシスを叩いていたのと同じ構図
かわいそう。

41 :
小者だ大物だとキャラを分類するの良くないと思う

42 :
もちろん陣雷さんは大物に分類されますよね?

43 :
しかしネメシスはかっこ良かったわ
ロビンに鎧を脱がせ本気の最強ロビンと正々堂々と戦う猛者っぷり
素晴らしい。ネメシス対ロビンは名勝負となった。
修羅も誰がライアンのTシャツを脱がせ本気にさせるのか?
これが裏テーマになりそうだね。

44 :
ライアンは陣雷をもてあそんでいる、いつでも絞めることができるのに
わざと陣雷の攻撃を受けている、しかも攻撃がまったくきかない
そんなライアンの師匠は本物の化け物と予想

45 :
>>33
陣雷さんがボコボコにされるとか何考えてんの?
・・・とか思ったけれど、
ライアンに勝った時点で両足ボロボロになってそうで、
高確率でボコボコにされそう

46 :
もうここまできたら
ライアンは本当に隠し玉でボルト以上の実力者だったけど
その上で陣雷さんが勝つって展開がいい意味で予想を裏切って盛り上がるんじゃね?

47 :
鳥人と豚の重戦車の再登場は笑った
ライアンは東洋かぶれのジム所属だから
発勁で防御してると予想
で、準決勝で呂家の奴と当たって殺される

48 :
普通の漫画ならライアンが勝つ展開かも知れない
しかし修羅の門は仮にも格闘技漫画
なにが起こるか解らないリアルさもある意味追求してるはず
さらに陣雷さんの強さや人柄、心意気まで考慮したなら
これはもう負けられない
負けたりしたら応援席にいる同門の志にどんな顔をして会えば良いのか、
マツオさんに何も言い返せないままで良いのか、
陸奥に怖くないと言われたままで良いのか、
全日本チャンプの立場を考えれば、刺し違えても負けられない筈
だから陣雷さんは勝つ筈

49 :
余裕な態度=ネタふり小物臭なんだがな
語ろうと語るまいと「陸奥に勝てる」と思ってる描写キャラは小物臭しかしない
むしろキングみたいに小悪党なのに陸奥に怯えてるほうが良いさ
ラントは喋らないグラシ爺にしか見えないんだわ

50 :
>>46
陣雷さんは底がすでに見えただろう
最初のラッシュとかまるでギャレットのようなモブラッシュ
必殺技がローキックという地味さが陣雷さんがファンタジー空手キャラになれない要因だろう
寝技幻想のある飛田ですら厳しい声があるのに
幻想も底もない陣雷が勝ち上がったところで所詮旧作ファンの一時の快楽。先に続かん

51 :
つか過去に試合まで一切セリフのなかったキャラてムガビだけだっけ?
でもあのムガビでさえ現役世界チャンピオンを一撃で倒すって実力の片鱗見せてるんだよな
それからするとライアンとかモブ臭いにもほどがある

52 :
ムガビには台詞あっただろ。たぶん作者は決め台詞と思って書いたであろう台詞なんだから覚えてやれ

53 :
スレ立てた>>1だけどスレタイをミスってるの気付いてなかったよ
すまんかった

54 :
仕方ないよ。修羅世界じゃ園明流以外他流無敗のブランド神武館の全日本王者の強者ほうが
ボクシング王者の肩書きを持つ金魚より上だからね。
ムガビの1回戦とか扱いがローマンと腕相撲中のTVですよ
片やライアン対陣雷は九十九対ボルトの最強対決を前座に1回戦の大トリ
しかも来月号に続くですから扱いが違います。

55 :
ムガビも浮かばれないわ

56 :
ふと思ったんだがライアンはモブっぽいかなあ?
柔道、柔術系の弐門最強キャラ候補らしく
顔はヒクソン、体型はヒョードルという感じだろ
ヒョードルも柔道だからな
まあ子牙の早乙女乱馬と比べると派手さはないが
格闘技ファンなら刺さるものがあるだろう。

57 :
>>15
山田は壱門キャラに劣らない人気なんだが・・・
あとボルトや呂布はラスボスでも準ボスでもないとはっきりしていて、
九十九との実力差もかなり明確だったから
「そこまで強い敵じゃない」と至極当然のことを言われてただけだろ?
何故だか彼等を壱門各部のラスボス級に祭り上げないと気が済まないのが一部にいたから揉めただけ

58 :
>>57
最初はそうかと思ったがこの頃は単なるウザいキャラになってきた山田
いい加減舌出すのやめろやウゼー(゚Д゚)ウゼェェェ

59 :
ライアンは容姿的にみたら呂布を更にモブっぽくしたような感じだな。
呂布のとき後書きでカッコよく描きすぎて隠し玉の意味合いが薄れたっぽいこと愚痴ってたな。

60 :
容姿的にはローマンの目をちょっと鋭くしただけに見える

61 :
ライアンは第1部トーナメントの不破の立ち位置

62 :
ローマンは徹心顔だよな
ライアンは鼻筋が通った醤油顔のイケメンですよ
この距離は・・・のコマのライアンと超イケメンだろう

63 :
最近、頭が臭くなるのが早いんで面倒くさいけど毎日朝晩頭洗ってるわ
シャンプー変えたら少しは改善されるだろうか?

64 :
誤爆すまん

65 :
どんな誤爆でも誤爆に見えないのが修羅スレの不思議
……というか誤爆率やたら高くね?

66 :
スレ掛け持ちしてるヘビーユーザーが多いってことか

67 :
この先の展開を予想する
ライアン硬くて陣雷敗北→子牙vsライアンで子牙の打撃が効かない
→大丈夫、何度でも打てる無空波もどきが子牙ちゃんの必殺技だよ
→子牙ちゃんスゲーwww

68 :
ケンシン戦の記憶が蘇るシーンが今から楽しみだ。
どのタイミングで、どんな表現になるのか…
このトーナメント中なのか、それ以降なのか…
早く、ケンシンや海堂、片山との絡みが見たい。

69 :
>>63
せっけんで洗う
最後に冷水で毛穴を締める
これで良いよ

70 :
頭が臭くなるのが早いってのは加齢臭やで

71 :
陣雷はもう打つ手なしなのかな…
それとも何か必殺技があるのか… はたして…

72 :
目まで固い事はないだろ……
と目玉えぐりに行くよ

73 :
眼球で指の方を潰しにくるよ。

74 :
腕を折らせたうえでの徹心スペシャルではなく
指を折らせたうえでの陣雷スペシャル目潰しが炸裂

75 :
一度くらっていなければあるいはいってたかもしれんな

76 :
陣雷君、試合じゃ喧嘩はやらないって話だしな
やばくなったら反則するんじゃ試合組んでもらえなくなる
でもどうするんだろうな
急所以外は効果なさげだし

77 :
そろそろ陣雷さんが対ボルト用に温存していた超必殺技が炸裂するはず

78 :
操気弾ですね

79 :
実はキーロックの鬼

80 :
飛田は既に膝壊れてたのでは?ってフォローがあったろ

81 :
今回読んで確信した
陣雷さんはボルトと当たっても勝てた!!

82 :
体格差を考えると陣雷さんのローキックが皇帝並みってのは普通にすごい

83 :
陣雷さんが敗北すると思ってる連中はなんなの?
神武館オープントーナメントの書類選考で落ちちゃった子たちなの?
負けるわけないでしょ、というか負けられないでしょ
神武館の現実を考えてみれば解る
100人の道場生陸奥に敗北
四鬼竜、全部陸奥に敗北
しかも格闘技雑誌記者に入院姿をパパラッチされる
館長も圓明流に倒れて敗北
館長の義理の息子も陸奥に敗北
さらに秘密兵器だった南米チャンプも陸奥に敗北
はっきりいってもうこれ以上は神武館は負けられない
というか陸奥以外の相手に負けたらその時点で神武館は再起不能
そんなぎりぎりの状態なのに神武館の看板背負って
総合ルールの試合に出る陣雷さんは漢の中の漢
ライアン如きとは背負ってるモノが違う
仮にライアンがケンシンの弟子であっても陣雷さんには勝てない
日本中の空手家の魂を背負って立つ陣雷さんが負ける訳無い
最悪でも刺し違えてのダブルノックダウンになると思う

84 :
来月号の展開
陣雷 足の骨が砕けるのもかまわず
ローを連打するが
ライアンにはまるで効かず
ライアン楽しげな高笑い
最終コマで

陣雷の心の声「見せてやるぜ!ローキックの0を!」
で次号に続く

85 :
手抜いてるにしても、底知れない強さって感じでもないな雷庵
グラウンド得意なガチムチってことで
準決でオカマageの道具にされそうな予感

86 :
決勝の相手はライアンでもオカマでもどっちでもいいと思ってるけど、
このスレを見てるとどういうわけかライアン説は却下したくなってくる

87 :
善良なるスレの皆様、お久しぶりです
「川原先生、もうダメかな・・」って諦めかけてたけど・・
「アリスターオーフレイム戦から面白くなってきましたね」
ジャージーローマン2世?戦も面白そう!
川原先生・・面白くなってきたのですが欲をいうと
ジャージー2世、凄いのに表情に怖さを感じないので
もう少し怖さを感じさせる男を描いて下さい

88 :
あのオカマは失敗だからジャージー2世がラスボスでもいい

89 :
なんかオカマもライアンも微妙だから片山が乱入して今回のボスになってくれんかな

90 :
オカマはフタナリ設定なら
ヒロインになれる!

91 :
>78
陣雷の額に第三の眼が!?

92 :
>>72
そいえば眼底突きとかって技無かったっけか
あれって眼自体に指とか突っ込まないけど反則なんかね

93 :
ボクシングでも目にめがけてパンチして眼底骨折とかはあるから問題ないんじゃね
指で目を突きにいってる訳じゃないならルール的には問題ない、というか定義がつけられないと思う

94 :
亀…玄武?

95 :
陣雷さんなぁ…せめて根拠なしの台詞でもいいから2年前の海堂よりも今の陣雷の方が強いって舞子ママか木村さんが言ってくれないと…

96 :
山田さんの貧乏くじのくだりは、もしシンブカンがライアンじゃなくボルトを引いてたらいい線いってたみたいな印象受けたな
陣雷さん山田さんに結構かわれてんかな

97 :
ボルトもきついだろうw
オカマか飛田の相手だったらまだ勝ちの目も十分あったろうけど

98 :
決勝は間違いなくオカマでしょ

99 :
>>67
アリオス対ムガビ、レオン対ハリスの焼き直しじゃねーか
どうせ今回もワンパターンなんだろとバカにしすぎだ
3回連続同じ展開になるわけがないだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
修羅の門 第弐門 81勝目 (709)
【月刊】ジャンプスクエア(笑)総合アンチスレPart64【SQ.】 (277)
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記【別冊マガジン】 (303)
【あらゐけいいち】日常の49【kumomadori】 (281)
空知英秋総合スレ16 (763)
屍姫:赤人義一 15体目 (527)
--log9.info------------------
死にたいというより、生きる理由がなくなった 3 (106)
【厚生・基礎】障害年金 145 (418)
☆メンヘルで生活保護109☆ (327)
もう限界が近づいて来てる人のスレッド165 (659)
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 37ヶ月目 (196)
今まで生活保護や精神疾患をバカにしてた事を懺悔スレ (113)
眠れない雑談 その471 (675)
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 82 (259)
10年以上のひきこもりは社会に出られないのか?11 (628)
回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ26 (927)
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 38社目 (359)
鬱でも必死に会社に行っている人307 (401)
精神障害者小規模作業所25 (321)
特定不能の広汎性発達障害/PDD-NOS/非定型自閉症 18 (397)
うつ病で療養中の過ごし方 96日目 (400)
【海老】エビリファイ【φ】PART29 (230)
--log55.com------------------
パチンコ参加人口】甘で300回転嵌まる確率4.9% 4単目【減少中】
【大一】CR翠星のガルガンティア
聖闘士星矢 1、2、3 総合スレ part3
【藤商事】CR FAIRY TAIL 勝利まで5コマ
確定除く至高の演出挙げてけ
【初代】CRぱちんこ冬のソナタRemember part1【再現】
【この諭吉地獄へ流します】CR地獄少女 宵伽 Part11
【ニューギン】CR真・花の慶次2 Part9