1read 100read
2013年08月アニキャラ総合692: ヨルムンガンド強さ議論スレ (105) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【這いよれ!ニャル子さん】ニャル子 × クー子 (144)
イナイレ人気投票吹雪を五条の良きライバルに。 (154)
セキレイのキャラ総合スレ (121)
【進撃の巨人】男女カプを語るスレ4.5 (625)
【ガチンコ】セーラームーンVSプリキュア【対決】 (134)
【まどか☆マギカ】キャラアンチ総合スレ (264)

ヨルムンガンド強さ議論スレ


1 :2012/06/04 〜 最終レス :2013/01/02
S レーム、チェキータ
A バルメ、ヨナ
B ワイリ、マオ
C ルツ、カレン、ミルド
D ココ、ドミニク三人組
E その他雑魚兵士

2 :
トージョ、ウゴ、アール、エド、アラン、ポー、ルー、カリー社長、ナイトナイン、オーケストラ、ボスホート6、納品先にいた山岳兵、ヘックスとその部隊、ブラックを救出した海兵隊といった面々が抜けてる

3 :
トージョ>元諜報屋で情報分析が専門。分隊の中では強くない方
ウゴ>ココのボディガード&運転手。銃撃戦では活躍が少ない。
アール>カットスロートとある程度渡り合う。トージョ、ウゴよりは強い?
エド、アラン、ポー>SR班よりは強い。チェキータに合わせられる。そこそこ強い?
カリー社長>元空軍。銃撃戦は専門外でも一般兵士よりは戦えそう
ルー>ミルドと同じくらい?
ナイトナイン>全体で見ると脅威だけど、一人も殺せなかったし一人一人はヨナやバルメより下?
オーケストラ>名前の出た敵役では一番強い? チナツはヨナより強いかも
ヘックス>アールを射殺。でもヨナよりは弱そう
カットスロート>かなり手こずってたがやられるときはあっけない。他の一般敵より強そう
なんとなくこんなイメージ

4 :
トージョは山岳兵を生け捕りにした時の手際を見るとかなりやれるし、ココの部隊の前はキャスパーの部隊にいた
ウゴはドミニクに追撃された時に運転しながらデザートイーグル(50AE)を撃ってたからかなり鍛え上げられてる
アールは元々精鋭部隊の士官
カリー社長とルー、ミルドは山岳兵の追撃を振り切った
ナイトナインはレームが危機感を持つレベルの実力
エド、アラン、ポートはキャスパーの部隊というだけで実力は保証されたようなもの

5 :
ルツは狙撃モードの時と野戦モードは分けて考えるべきかも。
エクスカリバーとバルドラはどっちが弱いだろう。

6 :
エクスカリバーは激弱な印象
仮にオーケストラがM2重機関銃載せた車で一薙したら殲滅されるだろうな
トラップもチナツに見破られるだろうし
逆に最強はナイトナインだな
ココが支援しなければ部隊の誰かがやられていたかも

7 :
S レーム、チェキータ、チナツ
A 陳(現役時代)、バルメ、ヨナ、師匠、ルツ(狙撃)
B ナイトナイン、エドガー・アラン・ポー、ワイリ、アール、ヘックス、トージョ
C マオ、カットスロート、海兵隊、ルツ(野戦)、カレン、ミルド、ルー、ウゴ、陳(杖)
D カリー社長、ドミニク、ココ 、グレゴワール、リリアーヌ、黒坂、鏑木
E ボスボート6、SR班、山岳兵、エクスカリバー、バルドラ、ドバイの警官
F マフィア
チナツ強い位置に置き過ぎかな……、レームやチェキータより経験とか知識なさそうだし。

8 :
あ、少しだけ訂正
S レーム、チェキータ、チナツ
A 陳(現役時代)、バルメ、ヨナ、師匠、ルツ(狙撃)
B ナイトナイン、エドガー・アラン・ポー、ワイリ、アール、ヘックス、トージョ
C マオ、カットスロート、カレン、ミルド、ルー、海兵隊、ウゴ、ルツ(野戦)、陳(杖)
D カリー社長、ドミニク、ココ 、李、グレゴワール、リリアーヌ、黒坂、鏑木
E ボスボート6、SR班、山岳兵、EAEスナイパー、エクスカリバー、バルドラ、ドバイの警官
F マフィア
左から強い順ね
連投スマソ

9 :
素手で戦地に乗り込むドクター軍団のハラの座り具合はドS級

10 :
元少年兵>>>シールズはない
バルメは雑魚専だからもっと下でいい

11 :
んじゃ
S レーム、チェキータ、チナツ
A 陳(現役時代)、ナイトナイン、ヘックス、エコー、ワイリ、師匠、ルツ(狙撃)
B バルメ、ヨナ、アール、エドガー・アラン・ポー、トージョ、カットスロート
C マオ、カレン、ミルド、ルー、海兵隊、ウゴ、ルツ(野戦)、陳(杖)
D カリー社長、ドミニク、ココ 、李、グレゴワール、リリアーヌ、黒坂、鏑木
E ボスボート6、SR班、山岳兵、EAEスナイパー、エクスカリバー、大星海公司一般兵、バルドラ
F ドバイの警官、マフィア
かな。ヘックスとワイリはもっと強くてもいいかなと読み返して思った。
ヘックスはエコー殺したし、ワイリは爆破得意でFBIにマークされてるし

12 :
バルメは下がりすぎ
ナイトナインは最上級
チナツと師匠、カットスロートはもっと下
また、その他のココとキャスパーの部隊メンバー、ルー、ミルド、カレンは要ランクアップ

13 :
チナツはレームのピストルやルツの狙撃を予知した人外だから最上位
ルツも敵の銃口を狙撃して花を咲かせるという超常現象を起こせるので最上位

14 :
S レーム、チェキータ、チナツ、ルツ(狙撃)
A 陳(現役時代)、ナイトナイン、バルメ、ヘックス、エコー、ワイリ、 師匠
B ヨナ、アール、エドガー・アラン・ポー、トージョ、カットスロート
C マオ、カレン、ミルド、ルー、海兵隊、ウゴ、陳(杖) 、カリー社長、ドミニク、ココ
D ルツ(野戦)、李、グレゴワール、リリアーヌ、黒坂、鏑木、ボスボート6、SR班
E 山岳兵、EAEスナイパー、エクスカリバー、大星海公司一般兵、バルドラ
F ドバイの警官、マフィア
野戦ルツはもっと下でもいいよね? なんかCにいるのも違和感あった。

15 :
ルツがココより下は有り得ない
山岳兵はボスホート6ど同等だろう

16 :
1話でボスホートの追撃を退けたヨナは狙撃兵の素質あるんじゃないか

17 :
てかヨナ坊って結構強いのね

18 :
>>17
ヨナ坊と何も訓練してない日本人の大人、どっちが強いと思う?
結果はわかるよな

19 :
ショコラーデはレームとバルメを部隊のツートップと呼び、ドミニクはこの二人はバケモノ級と評価していたから、バルメも最上級
ナイトナインも実力的にやはり最上級

20 :
ヨナをブラックラグーンのヘンゼル&グレーテルと戦わせてみたい。
普通に戦えば兵士であるヨナの圧勝だろうけど、あの二人の生い立ち
を知ってもなおヨナは彼らと戦えるだろうか?

21 :
2年後のヨナはAまでいってるのかな

22 :
>>20
ヨナ「そんな…可哀想だ!」イタリアンマフィアが殲滅されたそうです。
でも「ごめんよ…」とヘンゼル&グレーテルは撃つかもしれない、ドラマが産まれそうだ

23 :
ブラクラとのジョイントなら、ナイトナイン対ホテルモスクワとか、ドミニク一味対三合会とか、ミルド/ルー/カレン対シェンホア/ソーヤー/ロットンとか、チェキータ対エダとか、バルメ対ロベルタなんてのが見たい
どの戦いでもヨルムン側の勝ちだろうけど

24 :
>2年後のヨナはAまでいってるのかな
一瞬、ああヨナもそろそろなと思ったが
ファーストキスはすでにココに奪われていたな

25 :
>>23
実力はあるけど詰めの甘いミルド辺りからは逃走or死んだ振りで何とかなりそうだけど、堅実なルーやカレンに狙われてロットンが生き残れるかが楽しみだな。

26 :
番外編的な一戦は海兵隊対竹中率いるテロリスト軍団と、ボスホート6対マニサニラ・カルテル

27 :
エクスカリバー社VSチャカ&チーマー軍団
もしくは
バルドラVSルアク海賊団

小悪党対決

28 :
実況はベニー
解説はヨランダ
ゲストはキャスパーとカリー社長
現地レポートはバオとスケアクロウ

29 :
日本からの中継にカットスロート対ホテルモスクワ日本支部を追加

30 :
バルドラの中指だけ撃ったマオさんの射撃がさり気なくすごい件について
普通の兵じゃないよ!

31 :
スペシャル対談
テーマ『丸腰で修羅場を歩く』
司会:ブラック課長 アシスタント:ショコラーデ
ゲスト:リビエール医師長&ロック

32 :
特別講義
『隠密行動の心得』
講師:日野木一佐&キャクストン少佐

33 :
レームって過大評価だよね

34 :
マオさんが地味カッコいい

35 :
ルツとアールは漫才でもしそうだと勝手に思ってた

36 :
いや、ルツとアールとトージョの3バカでコントが定石

37 :
バルドラとエクスカリバーの集団実弾ド突き漫才

38 :
>バルドラとエクスカリバーの集団実弾ド突き漫才
「なんでやねん!」突っ込みは銃弾、一人ずつ死にます

39 :
全員ツッコミ
観客席は装甲された個室内から鑑賞

40 :
しまった!
席の字を削除し忘れた
おい、待て!
俺にツッコムな…ヒエエ

41 :
>>40
観客の方々も参加して楽しんでいただける楽しいド突き漫才です。

42 :
ムンムンガンドで麻雀対決があったが、男性キャラでやるならカリー社長、日野木一佐、ブラック課長、キャスパーなんてのが面白そう
半数をブラクラのキャラにするならバオ、ロットン、ドミニク、スケアクロウかな

43 :
>>42
ヨルムン組がうるさそうだ
ドミニク「あ〜最悪だ、最悪だ」

44 :
S チェキータ、レーム、チナツ、ルツ(狙撃)
A 陳(現役時代)、ナイトナイン、バルメ、ヘックス、エコー、ワイリ、 師匠
B ヨナ、アール、エドガー・アラン・ポー、トージョ、カットスロート
C マオ、カレン、ミルド、ルー、海兵隊、ウゴ、陳(杖) 、カリー社長、ドミニク、
D ルツ(野戦)、グレゴワール、リリアーヌ、ココ、李、黒坂、鏑木、ボスボート6、 山岳兵
E SR班、EAEスナイパー、エクスカリバー、大星海公司一般兵、バルドラ
F ドバイの警官、マフィア
需要ないだろうが一応いじっておく。

45 :
バルメ、ミルド、ショコラーデ、リリアーヌの麻雀対戦も見たいな

46 :
トージョとロックは日本人同士で話が合うかも。

47 :
一方エダとショコラーデは同業者でも話が噛み合うか微妙

48 :
>バルメ、ミルド、ショコラーデ、リリアーヌの麻雀対戦も見たいな
ミルドとリリアーヌが場外乱闘、止めようと間に入ったバルメも参戦
「皆さん、麻雀しましょうよ〜」すみでgkbrのショコラーデ

49 :
ヨルムンインテリ枠というのを考えたが
Dr.マイアミ、ラビットフット、バブちゃんでぶっちぎり
一瞬で終った

50 :
インテリだけど性格は…
やっぱりヨナやルツが良さげ
ショコラーデやマギーも

51 :
ん?と思うとこがあったので訂正
S チェキータ、レーム、ルツ(狙撃)
A 陳(現役時代)、ナイトナイン、バルメ、ヘックス、エコー、ワイリ、 師匠
B ヨナ、アール、エドガー・アラン・ポー、トージョ、カットスロート
C マオ、カレン、ミルド、ルー、海兵隊、ウゴ、陳(杖) 、カリー社長、ドミニク、
D ルツ(野戦)、グレゴワール、リリアーヌ、ココ、李、黒坂、鏑木、ボスボート6、 山岳兵
E SR班、EAEスナイパー、エクスカリバー、大星海公司一般兵、バルドラ
F ドバイの警官、マフィア
E チナツ

52 :
ヨナは家出前、出戻り時でもスペック違いそうだね

53 :
ヨナにココ部隊のメンバーが勉強教えてたがトージョの算数、マオの理科、ワイリの語学以外はなんだったのか気になる
勝手な予想ではバルメが保健体育(ヨナと朝の運動としてナイフファイトの練習をしてた)、ウゴが地理(車の運転から航空機の操縦までするから地図に詳しそう)だと思うのだが、レーム、ルツ、アールは何か思いつかない

54 :
ワイリから沢山本を読めっていろいろ課題出されたかも
本は読むだけで国語力や論理的に考える力付くから
そしてある日「ヨナ坊に保健体育教えるの忘れたー!」という事に

55 :
色々考えてみたが、レームが生物(危険な動植物の知識含む)、アールが図工(イタリア人だから美術関係に詳しいかも)、ルツが家庭科(料理を教える)ではどうだろうか
ルツの担当科目は消去法で選んだが

56 :
>>20>>22
ヨナとグレーテルがRする展開が良い。
(グレーテルはヅラを取った状態で)
最後はヨナが初体験の相手を涙ながらにR。みたいな。

57 :
戦闘以外の強さではどんなランキングになるのか?
ムンムンガンドでもあった麻雀対決を始め、料理上手から床上手まで色々なネタがありそうだ

58 :
グレゴワール(ドミニク一味)の料理の腕はかなりのもの
ドミニクがそれを見込んでレストランを開こうとしたくらいだし
ココがドミニク一味を見逃す条件の一つにヨナに卵焼きを教えるのを加えてれば笑えたんだが

59 :
>>56
なんだよ、その薄い本みたいな内容はw

60 :
最近、人食っちゃったニュースが多いのは
元殺し屋とか元武器商人のレストランが超過サービスしたせいか?

61 :
>>58
ありえるぞ、最近原作読んでないからわからんが、ココ達が偶然入ったレストランがドミニク一味の店って。
とりあえず安定のルツが顔真っ赤になりそうだけど。

62 :
チェキよりレームが弱いわけないだろ

63 :
フィンランド人は勇猛果敢な戦士として昔から有名だったんだな
さすがバルメ姐さん、違うぜ

64 :
カリー社長と一緒にレストラン経営したらおもしろそうだな>ドミニク達

65 :
>カリー社長と一緒にレストラン経営したらおもしろそうだな>ドミニク達
物理的に料理されそう、客が

66 :
そこにレーム夫妻が来店したらどうなるんだろうねえw

67 :
グレゴしか顔知らないし、厨房にいるだろうから
普通の客として扱われるんじゃないか
ミルドがチェキさんに喧嘩売るかもしれんが

68 :
>>67
リリアーヌの顔もしってるんじゃね?>レーム

69 :
>>35-36
物騒な話題に限り
トージョアールのダブルボケでルツのツッコミが間に合わない

70 :
>>64
The 有頂天レストラン…

71 :
10巻読み返して、ヨナってルツと狙撃手担当なのかと思った
ボスホートの追撃も動体の車から兵士の頭撃ち抜いてる凄腕だ
しかも「次は撃たせない」と断言、すげえ

72 :
トージョってかなりの精鋭なんだよな
非正規戦の経験あるし荒事重視のキャスパーのとこでもやってけたみたいだし

73 :
トージョ頭もいいだろうしな

74 :
>>46
トージョはベニーの方が話が合うだろ・・・

75 :
ベニーはオタク過ぎるだろう

76 :
チェキータの方がバルメよりぱいぱい大きいんだよね
バルメがGだとしたらHはあるんじゃないか?
あとチェキータのベルトの日本刀の流し方格好良すぎ

77 :
グレゴの素顔がウゴの死んだ弟そっくりでウゴ爆泣き、なんて流れはないだろうな。

78 :
チェキは丸腰の時にRでビンタとかすっから。

79 :
S チェキータ、レーム
A 陳(現役時代)、ナイトナイン、バルメ、ワイリ、ルツ(狙撃)
B ヨナ、アール、トージョ、マオ、エコー、ヘックス、チナツ、エドガー・アラン・ポー
C カレン、ミルド、ルー、海兵隊、陳(杖) 、師匠、SR班、李、黒坂、カットスロート
D ウゴ、ルツ(野戦)、ドミニク、鏑木、ボスボート6、 山岳兵、SR班、カリー社長
E EAEスナイパー、エクスカリバー、大星海公司一般兵、グレゴワール、リリアーヌ、スケアクロウ
F ドバイの警官、マフィア、バルドラ、ブックマン
E ココ、ショコラーデ
こんな感じかなぁ

80 :
バルメが昇格してヨナが降格したな。レームはそんなに強いのけ?

81 :
レームさんは銃扱わせたら作中No1キャラかな
ワイリは爆弾でNo1
格闘だとバルメとチェキどっちが強いかよくわからんがチェキのほうが強そう

82 :
まぁチェキだろうな
負けるところが想像できん

83 :
S チェキータ、レーム
A 陳(現役時代)、ナイトナイン、バルメ、ワイリ、ルツ(狙撃)
B ヨナ、アール、トージョ、マオ、エコー、ヘックス、チナツ、エドガー・アラン・ポー
C カレン、ミルド、ルー、海兵隊、陳(杖) 、師匠、SR班、李、黒坂、カットスロート
D ウゴ、ルツ(野戦)、ドミニク、鏑木、ボスボート6、 山岳兵、SR班、カリー社長
E EAEスナイパー、エクスカリバー、大星海公司一般兵、グレゴワール、リリアーヌ、スケアクロウ
F ドバイの警官、マフィア、バルドラ、基地の兵士、海賊、ブックマン
E ココ、ショコラーデ
海賊とヨナの基地の兵隊も入れておいた

84 :
レームは接近戦が・・・
グレゴの時とか

85 :
元デルタだし接近戦でも普通に強そうなもんだけどね
そりゃ姉御と比べると劣るだろうが

86 :
SR班がCとDに分かれてるけどDに統一した方がいいのでは?
ウゴと野戦ルツ、カリー社長、ルー、ミルド、リリアーヌ、グレゴはもっと高いと思う
ウゴ、ルツはレームに訓練されてるし、カリー軍団は山岳兵を振り切って生還してる
リリアーヌ、グレゴはココ達相手に健闘したところをみると結構凄腕だろう

87 :
S チェキータ、レーム
A 陳(現役時代)、ナイトナイン、バルメ、ワイリ、ルツ(狙撃)
B ヨナ、アール、トージョ、マオ、エコー、ヘックス、チナツ、エドガー・アラン・ポー
C カレン、ミルド、ルー、海兵隊、陳(杖)、社長、ウゴ、ルツ(野戦)、師匠、李、黒坂、カットスロート
D ドミニク、鏑木、グレゴワール、リリアーヌ、ボスボート6、 山岳兵、SR班
E EAEスナイパー、エクスカリバー、大星海公司一般兵、スケアクロウ
F ドバイの警官、マフィア、バルドラ、基地の兵士、海賊、ブックマン
E ココ、ショコラーデ
こんな感じか。

88 :
戦闘はしないが腹の座り方ではココ達が送って行った医師軍団は特Aクラス

89 :
ココってブックマンより強いんじゃねーの
試射の時に結構な命中率だったやん
怪我で後遺症が残っていて復帰できず、前線から離れまくって肥え太ったブックマンよりゃ

90 :
その辺は結局一般人に毛が生えたLvじゃね?
怪我したとはいえ正規の訓練うけたブックマンのほうが上とか言えちゃうし

91 :
>>74
ローワンから「鍛えた体が美しい日本人出演のR入荷」と聞いて喜びいさんで駆け付け即金で購入したものの、
帰って見てみたら出演者が黒坂で思いっきりビール吹いてむせるトージョ、って想像してみたら容易に想像出来てしまった。

92 :
レーム、チェキータ夫婦強すぎだろ
夜の生活で互いに相手をぶっ壊しそうで何か嫌だwww

93 :
カレンはもう一個上だろ

94 :
トージョとカレンで戦ってトージョが勝つのは想像できんな

95 :
ココ>SR班はさすがにないと思う

96 :
ユニットレベルの話に強さ議論とかアホかよ。
個人と組織を同じ土俵にのせるな。

97 :
あぁ、ヨルムンガンドって「オレ的ゲーム速報」のJINを「プロゲーマー」って肩書きで呼んだステマアニメだっけ?

捏造アフィブログ「オレ的ゲーム速報@刃」がプロゲーマー(自称)を名乗ってることに対する反応まとめ
http://togetter.com/li/322185

98 :
ココ 至近距離で取引相手にヘッドショットを一発で決めて殺害&試射時に好成績
鏑木 至近距離でSMGをマガジン二本分撃って命中わずか1、2発
ココ>鏑木

99 :
>>93
カレンは格闘しか取り柄がないじゃん
二丁拳銃(笑)に銃剣(笑)だぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あのキャラがワグノリアでバイト始めました (206)
AKB0048 キャラクター統合 襲名の輝き 1 (144)
【ラストエグザイル・銀翼のファム】カプ総合その2 (184)
アルビノのキャラ (151)
【ZEGAPAIN -ゼーガペイン-】キャラ総合スレ (175)
精霊の守り人のバルサは三十路カワイイ (154)
--log9.info------------------
ブタ水島ぶっぶぶ〜♪2 (605)
スカパーのエロ番組を予告し忘れずに録画するスレ (422)
■ Dlife (ディーライフ) ■6 (155)
室内・軒先アンテナで地上デジタル放送受信21kW (102)
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178■ (246)
連続クイズ ホールドオン!5 (127)
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 178 ■ (833)
NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part63 (140)
【N7土日祝】小郷知子FC その42【正統派美人】 (268)
【正統派】 守本奈実 川*´ω`)<30 (149)
【清純派】久保田祐佳 其の拾六【人妻の色気】 (115)
☆◇寺川奈津美♪☆Part1☆ (422)
【カピバラ】川*´ω`)<守本奈実 31【恋する鼠】 (496)
バリバラ〜障害者情報バラエティー 3週 (407)
【NHK】藤井彩子 part5【すっぴん!】 (190)
【さっさと退職】堀潤 4tweets【口先だけ】 (821)
--log55.com------------------
売春婦に払う10金は朝日新聞社に請求しよう
【老害】 ネトウヨはなぜオワコンになったか?
【在特会】ネットと愛国【安田浩一】part28
カルト右翼(日本会議等)の教科書採択への介入問題
ナマポ飼い糖質山葉ケイトことパグ犬を語るスレ
【PRESS腕章】しばき隊FC★604【貸し出し】
【ニコ生】 ようずん 【ロリ禿】
【愛国】頑張れ日本!全国行動委員会【無罪】