1read 100read
2013年08月アニメ292: ソードアート・オンラインは中身がない糞アニメ116 (110) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
よみがえる空 -Rescue Wings- その19 (924)
【AIka】パンツだけで満足しちゃいかん!【ZERO】 (373)
それでも町は廻っている 52廻目 (287)
【百合姉妹】Candy boy vol.18【AIC】 (517)
リトルバスターズ!ミッション55回目 (565)
爆裂天使 メグ拉致25回目 (360)

ソードアート・オンラインは中身がない糞アニメ116


1 :2013/08/06 〜 最終レス :2013/08/13
ここはソードアート・オンライン(SAO)のアンチスレです。
次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さい。
■アンチWiki
http://www53.atwiki.jp/antisao/
■前スレ
ソードアート・オンラインは中身がない糞アニメ115
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1367682030/

2 :
川原礫の黒歴史
作者が林マリオ時代に描いたSAOの前身となるアンリミテッドオンライン
主人公の名前やゲームの設定はこれが原案(エロ注意)
http://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/
作者本人が書いたSAOの主人公とヒロインが喘ぐエロ小説
アニメでは10話「紅の殺意」のアスナが服を脱いだシーンの後これに繋がる
文庫版の原作でも行為をカットされただけで、Hした事実は変更されていない
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33792.jpg
絵が似てる為、林マリオ=九里史生=川原礫は同一人物でほぼ確定
林マリオ時代
http://img.mugimugi.org/big/35/70877.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168411.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168408.jpg
http://web.archive.org/web/20001001220037/http://www.jah.ne.jp/~hayrio/mario2k.JPG
web作家の九里史生時代
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33794.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/novelcgi5/upfile/2.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/yumiko01.jpg

3 :
作者の言い訳
作者はSAOはハーレムとして書いてると認めている?
2巻あとがき
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29651.jpg
3巻あとがき
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29652.jpg
ついった
川原礫 @kunori
ネットゲームが舞台のお話を書き続けて10年、いまだにあれこれ模索中ですが、
書けば書くほどネトゲと小説って実は相性悪いんじゃないのと思えてならないんですよなー
設定とストーリーが互いをスポイルし合うというか…
川原礫 @kunori
@kawakamiminoru おお コメントありがとうございます!
ゲームシステムの設定は必然的にトップダウン式になるんですが、
ストーリーもそれに沿って構築していくと、どうにも「ネトゲ遊ばされてる感」に付きまとわれるんですよね…
川原礫 @kunori
@ktsn1 私としては最終的にルールだのシステムは破っていきたいんですが、
今後はなるべく綱引きになるよう努力します!
川原礫 @kunori
いちおうちょこっと補足しとくと(まだやるのか!)私はネトゲ小説を《現実世界の理屈だけで成立する異世界冒険譚》と捉えているので、
ネトゲのシステムをそれっぽく設定すればするほど主人公の冒険が成立する余地が狭まっていくのがなんかナーという

4 :
本スレ持ち出し厳禁
★SAO・ALOの糞ゲー要素★
・容姿がランダム、性別はリアルと同一のもの固定(SAOはリアルがそのまま反映 顔面格差が酷い)
・反応速度とかやらで強さが決まる(リアルに依存)
・ネトゲ内での上下関係(ギルド長、先輩、年上なら多少分かるがアスナさんに様付けって…)
・ゲームプレイ中にリアルが無防備状態
・そもそも4000人死者、一万人監禁したゲームを平然とやれるってどうなんだよ
・(SAOのみ)デスゲーム()死んだら死ぬ()けどヒロインは死にません
・ユイの存在意義
・欠陥だらけのシステム(暗証番号の件やアスナを別の鯖に移動させない・管理者だけが行ける空間に入れなかった等)
・すぐ隣町に行かないと死ぬ!→残った人でも死んでないじゃん
・町中でも攻撃可能で、死にはしないけど場合によっては延々嫌がらせを受けることになる
・しかもそれで装備破壊はされるから溜まったもんじゃない
・ゲームなのに、モンスターにおびえるところまでロールプレイにこだわる熟練プレイヤーたち
・ゲームなのに飲食・食人 しかも人に味がある(設定されてる)って…
・ゲーム中で武器使ってるうちにリアルで使えるようになる 教育に悪いってレベルじゃねーぞ!
・武器で防御できるので盾の存在意義が無い
・回避するか盾や武器で防御できないと死ぬので重鎧の存在意義が無い
・片手剣で重槍並みの重さのスキルが出せるので重槍の存在意義が無い
・幻覚でリーチが伸びる()
・チート容認
・気合いこそが全て。気合いさえあれば仕様にない力も使えるようになる
随時追加していってね

5 :
「小説は計算だけでは絶対書けない」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20120609/20120609142444.jpg
「僕、小説書きはじめる前に設定は一切作らないんです。
いきなり原稿の一行目を書きはじめて、たいていの要素は
それが本文内に出てきた時に考えます」
http://livedoor.blogimg.jp/atsutomoblog/imgs/8/2/824b4fd5.jpg
キリトとアスナがなぜ生きているのか、決闘の最後でキリトはなぜ動けたのか、等々たくさんの疑問があろうかと思いますが、理由を推測するための材料は作中にいろいろ示されていますので、ここばかりは見て下さった皆様それぞれの答えを感じて頂ければと思います。
  川原礫さん (@kunori) 10月 12, 2012

6 :
30後半の喪男が執筆に5年以上費やしやっとの思いで出版までこぎつけた苦労の結晶がめちゃくちゃ貶されててかわいそw

7 :
とっくに終了してるアニメなのに今更アンチスレ建てて何がしたいのやら?

8 :
まず信者が主張するパクリではないという理由
http://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/※18禁エロ注意
SAOの元となった作品が1999年に描かれていた
「仮想世界」を題材は数多くあり、一つのジャンルとして存在するためこの時点ではパクリでない
【ここから本題】
上記の「アンリミテッドオンライン」と今の「ソードアートオンライン」の設定は全く異なり多くの設定が追加されている
SAOは元々2002年度の電撃文庫大賞に応募するつもりで作ったが長すぎるためやめたものである
→その年の審査員にクリスクロスの作者、高畑京一郎先生が参加していた
その後応募予定だったというSAOをWEB上で連載するが初出は2002年11月
→これがクリスクロス、.hack、コナン等を混ぜたような設定になっている
.hack、コナンの映画は2002年4月から(この2つは同期といえる)
SAOがどの作品よりも公開が遅い上に、それらの作品を元々知っていたような発言を後にしている
そして設定を全部自分で考えたかのように公言しているため各方面からパクリと呼ばれている
ちなみにパクリとオマージュの違いとは?
「パクリ」:盗作が親告罪である事をいいことに不必要なまでに他作品からネタを頂戴する行為
「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法
他にも
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語)

9 :
>>7
それは本スレにも言えるな
終わったアニメのスレ立てて何がしたいのやらw

10 :
>>7
Q:何をしたいのか
A:アンチスレというのは、作品に対して、否定寄りな批評を語る場です
Q:とっくに終了してるアニメなのに…
A:アニメ2板は、放送終了から5年未満の作品を対象とした匿名掲示板です

11 :
馬鹿過ぎて吹いたw

12 :
10年以上も前の黒歴史ノートがなぜか評価されてチヤホヤされちゃったからなぁ
作者がおかしくなるのも無理はないのかもな
編集にweb版そのままで出版するよう言われた時、土下座してでも書きなおすべきだったな
まぁリメイクの評判聞く限りどのみちクソだったかもしれんが

13 :
もう作者はSAOとAWの2シリーズ以外では売れずに消えていきそう
新作書き始めたらそれはそれで読んでみたい気もするがw
今更ながら>>1

14 :
>>1
たとえSAOが死んだとしても第二第三のSAOが現れるだろう
ラノベは糞だと思ってたら糞以下のWEB小説がアニメ化モードに入ってた

15 :
今の糞WEB小説大量書籍化はだいたいSAOのせいなんだよねえ・・・

16 :
それなりの挿絵(キャラデザ)付けてステマすればどんな
内容でも売れるって前例作っちゃったからな

17 :
エンタメ業界じゃ昔から当たり前のこったろ
だから内容見ないでネット評価で好み決めるとバカにされるわけで
まあその中でもSAOはとりわけ酷いけど

18 :
電撃三木なしでどれだけのものができるかみてみたい気もする

19 :
俺の直葉たんをいじめるなカス共

20 :
直葉たんみたいな優しくてRでかい妹がいたら人生バラ色だわ
まさに俺の妹がこんなに可愛いわけがない
高坂桐乃は直葉たんを見習え

21 :
なんで本スレに書き込むぐらいのことが出来ないんだ

22 :
お前らに直葉たんの可愛さを布教してやってるんだ

23 :
SAOの中に兄がいるのに他のネトゲやるキチガイだけどな

24 :
ちょくははR語以外で語るとキチガイ、ビッチ、チーター絶賛のアホとか出てきちゃうので

25 :
レコン=お前らww

26 :
最近信者が湧いてきますね

27 :
夏だな、と言いたいところだが
信者の頭は常夏だからな

28 :
川原は自分の作品が売れても天狗にならずに謙虚なところが良いよ
イズルとは大違いだな

29 :
あと川原はちゃんと友達いるよ
蒼山サグとかな
川原をぼっちとか言ってる奴こそぼっちだろう

30 :
急にレスつかなくなったな…
このまま過疎りまくれこんな糞スレ

31 :
>>8
2001年1月に.hack//と同じく脚本家である伊藤和典がAvalonって作品作ってるよ。
これもMMOであらすじは.hack//とほとんど同じ。
さらにAvalonの監督である押井守が1993年にMMOを題材とした小説を出してる。
確かAvalon等の押井(と伊藤)が携わる予定だった没脚本をまとめたものだったはず。

32 :
.hackも漫画は2001年から始まってるな

33 :
アスナと言い直葉と言い、あの作者の描くヒロインってキリットさん以外の男に対して露骨に嫌悪するのな
しっかりしたヒロインを描きたいなら、嫌な相手でも丁喧嘩しないでかわすぐらいの器量を見せた方が視聴者も納得しただろうに
結局の所キリットさんだけもててSugeeeeeeeを描きたいんだからそんなこと見せないよな
だから全然感情移入できないし違和感だらけでキモいキャラになると思った

34 :
まあ、そろそろメインターゲットの中学生は卒業しただろうから新作始めるのも悪くないんでない。
売れるかどうかはしらんけど。
いやこんな作品二十歳越えて読めないよ。恥ずかしすぎる。

35 :
>>28
>227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:50:27.36 ID:qvsqU7mV0
>川原には謙虚さが圧倒的に足りてないな
>信者は謙虚ってるけどこいつは下手にでてるだけで謙虚なわけじゃない
>謙虚なやつが俺悪くないからと言い訳を並べて誤魔化すような真似はしないからな
>真摯に受け止めてごめんなさいしてこそ謙虚つうもんだ
>229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 04:27:53.03 ID:P6c7QOwm0
>MMORPGは小説に向いてない題材、とか
>剣道は素人なんでよく知らない、とか
>自宅で住民票を印刷できたらいいなと思ったんですー、とか
>
>万事につけ、別にしなくてもいい自己弁護を始めちゃうタイプの人だな
>
>小説に向いてない題材だから…仮にSAOが面白くなくてもジャンルの問題!
>剣道はよく知らない…少々ディティールがおかしくても仕方ない!
>自宅で住民票印刷したい願望…住基ネットの現状を知らなかったわけじゃない!
>
>信者さんはアレだ、言葉尻が丁寧なら謙虚だと思うタイプの人たちか

36 :
何気に「剣道よく知らない〜」てのは、かなり酷いな
物書きとしては問題外の発言だし、そもそも阿呆を晒してるだけで言い訳にすらなってねえ
以下は、某戦争漫画の作者コメント抜粋だが
「自分は西洋史を専攻したわけでなく
軍事への造詣が特別に深いわけでもないので
だからこそ漫画を作るにあたっては
扱う題材に対して誠実に歩み寄り
丁寧に描いていければと思っています」
謙虚さを感じられる模範回答ってのは、こういうのだろ

37 :
当然ソードアート・オンラインのキリトのフィギュアがキングダムハーツの13機関ぽかった

38 :
アクセルワールドの黒雪姫ってキリトとアスナの娘って聞いたけど本当?

39 :
今MMOがブーム
昔ちょっとやってたな〜(ハブられたけど)いっちょ小説でも書いてみるか
格闘ゲームが再ブーム?(ガンダム等)
昔やってたな〜(いつもボロ負けしてたけど)いっちょ小説でも書いてみるか
こんな理由で小説書くなって言う典型的な例です
(下調べ、リサーチぐらいはちゃんとして書けよな)

40 :
とうとう116に突入したんだw
いくら語っても飽きることのないネタの宝庫だからね
ほんとにネタアニメとしては

41 :
>>36
南瓜鋏なんか1巻の時点で考察無用のあくまで漫画やで、って断り入れてるけど
その実ガッチリ世界観作り込みまくってるな

42 :
ゲームメインだけどゲーム未経験のオフゲチート好きが書いた程度の設定で緻密()
世界観と登場人物は引き篭もりが見た夢くらいの出来でリアル()

43 :
ネトゲなのにリアルと同じ性別容姿
ネトゲなのに強さが決まるのはプレイ時間や課金、センスではなく反応速度(作者による造語)
ネトゲなのに嫌われるはずのチート行為直結一般プレイヤーへの迷惑行為
ネトゲなのに黒幕がGM しかも二度(GMは迷惑行為を取り締まりゲームを管理する側なのでどうあがいても無理)
プログラムの世界なのに意志の力(ファンタジーでやれ)
川原君はネトゲやったことないのかな?

44 :
最低限の出来ること、出来ないことを、
時代や背景に合わせて決める必要があるのにね。
主人公特権はあれど、
SAOは余りに世界ルールを無視していると思う。
しかも、ファンタジーではなく、現代に馴染みのあるネットゲーム。
主人公だけがルールを無視したら何でもありになる。

45 :
>>42
ファンなら欠点も認めるのが普通だけどSAO信者は評価が大甘だからな
周囲に内緒でレベル上げただけ、それも描写が少ないのに「努力してる」とか
急にアスナァして突っ込んで負けただけで「アスナ一筋」「苦戦してる」とか

46 :
甘いのはキリットさんへの評価だけだがな

47 :
マビノギやってるけどタイアップとか勘弁してほしいわ

48 :
>>43
ネトゲでフルボッコされてしまった体験から「僕の考えた僕が最強のネトゲ」にしたのがSAOじゃないの?
題材をネトゲにしておきながらやっている事はアンチネトゲ野郎そのものだから

49 :
直結優遇チートネカマ禁止実名(顔)LA乞食PKMPK自己厨って辺り晒され要素の集大成だしな
でもそこら辺全部乗せしてるあたり、アンチというより幼稚

50 :
仮想現実ネトゲにおいて意思でシステムを凌駕するって作品を読んだ。超面白かった
短編ながらも(少し無茶だが)システムに意思が介入できる理由、介入するに足るだけの意思の強さの理由も書かれていて、スッキリ読めたわ
ついでに主人公は紛れもなくヒロイン一筋だった
前世紀にこれだけの物がネットに上がってるのに、話題にならないのはやるせないな

51 :
誉めてんのか貶してんのか解らんレスが時々来るな…
しかし相変わらず
「キリトは一途」
ってとこに、やたら拘るのはなんなんだろうね

52 :
>システムに意思が介入できる理由、介入するに足るだけの意思の強さの理由
これがどんなものなのか聞きたい。アニメ一度見たっきりだから、どんな理屈があるのか興味があるわ

53 :
前世期にこれだけのモノって…….hackとか見た事無いなら一度見ろよ

54 :
>>51
直結思考への言分けじゃないのか
実際の問題は、「自己厨が正義の味方面して女の前で寒い自惚れセリフ吐く場面を連発、
そこから女即オチでコレクション環境作る正妻」って作者自身の直結思考モロ出しなとこだが

55 :
>>50の言ってるのはSAOじゃないよね?
SAO信者が唄っておきながらその実駄目駄目な部分を、ちゃんとやってる作品がもっと前にあったのに、って話だよね?

56 :
キリトとアスナは既視感あると思ったらグルグルのニケとククリに似てるんだ
バカップルの外道主人公と腹黒ヒロイン

57 :
流石にグルグルに謝れ

58 :
あ?俺に指図すんじゃねーよボケ
ちゃんとスレに沿ってSAOも叩いてんだろうが

59 :
>ちゃんとスレに沿ってSAOも叩いてんだろうが
ダウト

60 :
SAOアンチって民度低そうだよな
ちょうど今コミケやってるけどキリトやアスナのコスプレしてる人見たら殴りかかってきそう
怖い怖い

61 :
自分の意見が受け入れられないと、民度のせいにする

62 :
単なる後釣り宣言みたいなものだろ

63 :
>殴りかかってきそう
キリットさんじゃあるまいし

64 :
おいおい、キリトさんだったら、
こっちが屑になるような展開になり、
罪にならないように大義名分が出来た上で殴ってくるから。
単に殴ってくるだけじゃないんだよ、キリトは。

65 :
SAO星じゃなきゃ大丈夫だろ
竿星だったら話し掛けられた時点でアウト、意識が乗っ取られて三下か自殺志願者か悪党にされて
身に覚えの無い悪事を自白しつつ殴りかかってカウンター貰いつつ豚箱行きにされて、獄中で自Rるハメになる
近くに女が居たらキリト絶賛、こっちを罵倒するビットになるオマケ付き

66 :
アスナたん萌え

67 :
むしろあらゆるネトゲでSAOの名前使ってる連中の方がやばいんですが
PT組んでも言う事効かないわ勝手に抜けるわでマジでロールプレイしてるんじゃないかってぐらい酷い
SAOが好きだからってこんなことしてるならマジで害悪すぎるぞ

68 :
SAOに共感しちゃう人達が地雷なのはあたりまえのことですよ

69 :
電撃文庫の看板作品
初代 シャナ
2代目 禁書
3代目 SAO
お前ら電撃のエース作品になんていう口を

70 :
>>67
ネトゲ未経験者(経験少ない人含む)がSAOを見て「ネトゲではこういう事をやってもいい」と勘違いしたってのもあるかもねえ
当の本人からすればSAOで描かれてるような事をやってるから、別に問題視される謂れは無いとでも思ってるんだろう

71 :
>>69
シャナのアニメはFinal以外なら良かったな
ただし禁書とSAO! てめーはダメだ!
>>70
まぁ、それが正しい行動って思ってんだろうね。本当に止めてほしいわ

72 :
キリト

73 :
>>67
ネトゲでアニメキャラの名前付けてる奴の大半がおかしい人だから
SAOキャラの名前だと100%になるけど

74 :
さすがにまあ、SAOが痛いMMOプレイヤーを産み出す温床てのは過大評価だろ
FF11あたりを例にしても
「Kuraudo」だの「Sefirosu」
を名乗るローマ字ン達は跳梁跋扈してたもんだし
厨房に好まれがちなキャラが大量発生するのはネトゲの風物詩よ
逆にSAOは、その辺のネーミングセンスもリアリティーが全く感じられないのが問題か
何故か皆、示し会わせたように統一して、ファンタジー風の名をつけてるのは不自然極まりない

75 :
しょぼい世界観なのにPCがロールプレイに命かけてるからなぁ。NPCにしか見えない
一人用の恋愛オフゲだろあれ

76 :
妹に似てるが殺し文句のキリトさん

77 :
キリトを全力で接待するゲームなんだから仕方ない

78 :
>>70
まあSAOの初期の信者は、十八歳未満は絶対にNOだった、初期UOの住民だったんだけどなwww

79 :
>>74
そもそも商業出版がMMORPGがもうほぼオワコンになりかけてた2009年だしな
それ以前のWeb小説の時代には影響力を与える程マスじゃないし

80 :
確かに、webで発表された時期を考えると
今現在のネトゲでも嫌われ者になれる厨房資質を
当時の作者やファンが兼ね備えていたというのは中々面白い
ただまあ、ここまで散々言われている通り
この作品における「MMO」という設定は、単にそう名乗っているだけであって
作中の描写はオフラインRPG…というより、RPG要素のあるエロゲーそのものだからなあ
単にPC98世代のエロゲーマー嗜好で書かれたからそうなっただけなのかもしれんが

81 :
ああ、他所でやってたUOネタもパクってたっけ

82 :
信者の考え方にびっくりした
友達いなそう
55 :なまえないよぉ〜:2013/08/12(月) 01:57:57.03 ID:Sk3Moi+RMMO
やってた(る)人間にしたら、ソロ俺TUEEE様が大体1人で解決なんて失笑物だけどな
普通にファンタジーものにしときゃいいのに
62 :なまえないよぉ〜:2013/08/12(月) 18:58:35.64 ID:n7GJt/Hl
>>55
一回死亡で人生も終了というシステムがあるから
MMOであってもチームプレーはリスクがあるから成立しないということだろ
チームプレーには肉壁が必要。当然使い捨て

83 :
いわゆる「勇者様」だな
他人は自分にとって役に立つNPC扱い

84 :
論じられる程ネトゲを遊び尽くしてるわけじゃないけど
タンクを使い捨てたりなんかしたらそっから一気に瓦解しちゃうもんじゃねーの?
タンクが耐えられないのにアタッカーやサポなんかが耐えられるわけないんだし
タンクはいかにタゲを取り続けつつダメージを抑えるか
ヒーラーはいかにヘイトを上げずに回復するかとかそういうのがチームプレーじゃねぇの?

85 :
確か、黒猫団がサチに前衛を薦めていたのは
前衛が一番固い装備を集められて、回復も優先される、一番死ににくいポジションだったからじゃなかったか?

86 :
タンクが一番金かかる。イイ装備を揃えて、回復薬をがぶ飲み。
LVが高くないとダメだから、個別でLV上げもしなきゃいけない。
支援がないとやってられない。
キリットさんみたいに設定上優遇されていれば別だが。

87 :
当然レベルアップしましょう
確かにLV上げしましょう
無論パワーアップしましょう

88 :
>>82
「チームプレー」という言葉の直後に「使い捨て」を繋げるセンスが秀逸…!
その人の地金が見える素敵な一文だ
てかまあゲームが題材の話だと思えないほど、SAOの戦闘システムは情報量少なすぎだからなあ
作中の描写も、ルールが事前に提示される構成ではなく、それが機能する直前に説明される展開が多く
場面場面で思いつきor言い訳をしてるだけにしか見えないから
はっきり言って一通り視聴してもよく解らんとしか
ちなみに前衛後衛の概念があるゲームなら、細かい事考えるまでもなく
前衛は後衛を守り、後衛は前衛を支援する、というだけのことだわな
チームなんだから、そりゃ相互に協力する

89 :
デスゲームじゃなければ肉壁やってもいいだろう。
だがコレはデスゲーム。
肉壁を肯定しつつNPC殺さないゴキリト様のような屑を不信に思って何が悪い・・・
(そこそこ可愛い女以外)いつか使い捨てにされるのがわかってるのに味方は出来ない

90 :
近接アタッカーしかいない糞ゲーですから
そんな仕様でもボス戦で回復クリスタル持って回復に回る奴とか思いつきそうなもんだけど

91 :
>>88
基本的にUO住民向けのパロディ小説だからな
WEB時代は「書いてない所はUO準拠でよろwww」とか
「ぶっちゃけこれはUOのアレだからそのつもりでよろwww」という暗黙の了解が作者読者間に存在したw

92 :
ネトゲじゃなくて、RPG廃プレイしてるだけでもこんなゲーム考えないはずなんだがな
世界樹の迷宮をバード、メディック、アルケミスト、レンジャー、カースメーカー、セーブ禁止でクリアしてみせろ
新じゃねーぞ、旧だぞ

93 :
あと蘇生を一切禁止で、だ

94 :
>>82
…呆れるな、これは
実際に思考の奴がいたら、まずはそいつが肉壁にされるのがオチ
視野が狭くて想像力が無いんだろうな
自分と自分が気に入った相手しかいなくて、他の人間は全員NPCとしか見ていない
自分の行動が他人にどういう印象を与えるか想像できない

95 :
実際にこういう思考の奴がいたら、だな
脱字失礼

96 :
ガード圏内やPK関連の手口やネーム色変化とかは
準拠っつうより、単にUOそのまんま流用してるように感じたが
戦闘周りは似ても似つかないし
他は強いて挙げれば生産とか家のシステムだが
別にUO以外でもありがちな要素だしなあ…
少なくとも、
「説明ないけど、UOではこうだったから理解できた」
みたいなポイントは特になかった
むしろ、近年言われてる「タンク」は壁役の意味で、SAOでもそのニュアンスで使われてるけど
当時のUOで「タンク」と言えば重装備の魔法使いを指すのが一般的だったりと
昔のマニアに向けて書いたにしては、今風の用語とチャンポンになってたりするのが気になった

97 :
しかし、キリトは俊敏はMAXに近く、
攻撃力は二刀流で最高位,そして防御力も他と比べて硬い。
そんな万能ジョブはねえ!

98 :
>>96
理由付けてはUOとの関連性を否定したがるヤツが湧くなwww
ゲームのアホ設定のほとんどがUO由来なんだからしょうがないだろw
毒水(パン)PKとかわけわからなすぎで大爆笑モンだろwww
>戦闘周りは似ても似つかないし
そりゃそうだろw
>生産とか家のシステムだが、別にUO以外でもありがちな要素だしなあ…
当時はUOの象徴だったわけだが
>当時のUOで「タンク」と言えば重装備の魔法使いを指すのが一般的だったり
タンクメイジの「タンク」って、語源それだからw
「戦士(タンク)のように重装備する魔法使い」って意味だからw

99 :
>タンク
由来はそうなんだけど、あまり元の意味で使われていた記憶がないのよね
てのも、タンクメイジ以外の戦士系タンクはほぼ絶滅してたからであって
タンクメイジを指して単に「タンク」て呼ぶのはUOならではだと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フリージング 27聖痕 (113)
ジュエルペット その14 (432)
ドラゴンクライシス! 13 (806)
俺たちに翼はない LR0016 (320)
ゆるゆり♪♪\398アッカリーン/ (348)
世界一初恋2 13 (721)
--log9.info------------------
【G1・G2東海地区】浜名湖・蒲郡・常滑・津 61 (173)
斡旋先の行き帰りにマナーが悪そうな選手 (161)
【SG】第23回グランドチャンピオン決定戦5【常滑】 (654)
次年度SG・全国発売GΙ開催地予想スレ (243)
競艇が改悪されていく (141)
★★★■■鉄板一点予想■■★★★ (523)
中島孝平が賞金王(笑) (100)
競艇AAギャラリー (119)
おい!糞湯川!地獄に落ちろ! (348)
【実は】市川団十郎 ◆zb.JFTKnmo【垂れ流し】 (162)
モニターで見るほうがスピード感あるよな? (101)
【早くもS2】青山周平応援スレ12【末尾P書込禁止】 (144)
【青山も大迷惑】盲目信者キューピー【キチガイ】 (113)
★☆★今日のオートレースを予想しよう!478★☆★ (782)
[絶対王者から]高橋 貢[失態王者へ] (323)
【絶対王者は】高橋貢・30【永久に不滅です】 (101)
--log55.com------------------
NHK「ネット配信するけどPC、スマホからは当面料金徴収しない。」
エアコンデマおばさん、開き直る 「私が書いたのは現場の生の声!無責任というほうが無責任!」
【悲報】書店経営者「ネット書店課税を創設してよ…お願い」
【画像】安倍さんの西日本豪雨での神対応が4コマ漫画になってしまう
【最後の言葉はグフッ】松本元死刑囚、執行直前の様子明らかに
B79W58H87、Aカップグラドルが旧スク水姿を披露「まだ10代でいけるかも、ロリを頑張りたい」
クロアチア初の女性大統領のおっぱいがやばい
女「おっさんが『ゲイがいてもいいけど、好かれたらキモい』とか言ってて引いた」 いや正論じゃね?