1read 100read
2013年08月プロ野球133: 2013年 新人王予想スレ part12 (426) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マリーンズの応援を語るスレ2013-04試合目 (217)
【おもちゃ】NPB統一球飛びすぎ【NPBは恥】7 (125)
【巨人】大田泰示応援スレ14代目【55】 (627)
【BS】オリックス・バファローズ1023【SKY】 (945)
マリーンズの応援を語るスレ2013-04試合目 (217)
【楽天→横浜】渡辺直人!4【ナベチョク】 (950)

2013年 新人王予想スレ part12


1 :2013/07/26 〜 最終レス :2013/08/10
前スレは2に願います

2 :
・東浜の抜きストが話題になっているが、
去年の今頃話題になった野村のチェンジスピード(チェンジアップとは違うらしい)を思い出す
オールスターでは相川が、野村のストレートは3種類あったと自軍に情報を持ち帰った
東浜は野村くらいは活躍する!怪我さえなければな
・東浜の135k直球は澤村の本気150kより速く見える
成瀬の全盛期の球みたいだ
・正直東浜とハンカチを比較する意味が分からない
おそらく甲子園優勝投手→大学進学という共通点だけで比較してるんだろうが投手としての能力だけ見ると比較にならないと思う。
・東浜の方がいい球投げてるように見える
則本は劣化版由規ってイメージ
・シーズンが終わってみれば東浜だけが二桁勝利で後は一桁だよ
・東浜は普通に15〜18勝くらいはしそう
コントロールが攝津よりも良さそうだし、防御率も去年の野村くらい残すんじゃないかな
ライバル次第では1年目から攝津、マエケンあたりと沢村賞争いするかも
20完封はダテじゃないよ
・今日東浜がキューバを抑えたらいきなり評価高騰するんだろうな
以前、菅野や藤岡が打たれたキューバを抑えたって
剛球、速球より東浜の技巧ピッチングの方が初見で打ちにくそうだが
※結果 2回 被安打7 四死球2 失点4

3 :
・パ・リーグは東浜で確定。
セ・リーグは分からない。
・菅野はストレートの質が悪いんだよね
東浜の方が速く見える
・東浜はケガさえ無ければ12〜14勝は期待できる。
・パ・リーグは東浜で決まり。
・新人王は東浜以外にはあり得ないな。
13勝は堅いし、バックの援護があれば15勝以上も十分可能。
・東浜以外に対抗馬は見当たらないな。
東浜が他を圧倒している。
・東浜は新人王どころか、最多勝、最優秀防御率、最多奪三振、最優秀選手賞を総なめにするであろう。
・パリーグ本命東浜、常時7割程度の力しか見せないので長いイニング投げれ、打者の狙いを瞬擦し変化球の曲がる位置や角度を操る、
振らないとストライクコースに投げれ、ホームランをあまり打たれない、勝敗を分ける場面で失投が殆ど無い為、
5回までに3点以上取るのが困難。
少年野球と中学途中まで投手と野手兼務だった為、足は速くないが素早く守備が上手い。
・東浜が浪人生より持たないっていう根拠を述べろ
・菅野はな正直球威が足りないな
東浜のストレートの方がまだ通用しそう
・東浜がどんなに不調でも菅野より下ってことはさすがにないわ
・東浜の投球術は吉見タイプ
アマ時代に出してない引き出しもあるし15近くは勝てると思う

4 :
前スレは5に願います

5 :
岡田新人王獲ってくれ

6 :
セの新人王は小川で確定いたしました

7 :
小川は持ってる

8 :
11勝か
だいぶ差がついたな

9 :
セは確定かパはもう少しかかりそうだな

10 :
小川は新人王+最多勝ダブルでいける

11 :
小川は故障さえなければ新人王とれそう
菅野、藤浪もかなりレベル高いんだけどさすがに変化球が抜けることがある
しかし小川は今の時期でもそういうことがほとんどなく素晴らしい
最多勝など普通にタイトル総なめあるぞ
ただしフィールディングはダメだな
バントしてちゃんと走らずゲッツーくらうとか、実はやらかし系かも
そういう点は菅野、藤浪の方がきちんとやる感じ

12 :
1年浪人というハンデあって奪三振数とイニング上回ってるから、
やっぱり菅野でしょ。
ASの舞台でも先発だったし

13 :
>>12
奪三振数は投球スタイルの違いを表してるだけなので無価値としても、
イニング数に関しては、現時点でたったの10イニング差しかついてないことに、一体どこまで価値があるのかね

14 :
新人王は規定到達さえしてりゃ後は勝ち星優先でしょ。
大体イニング食ってるって言ったって小川のが完投、完封多いし。
ASでの先発って原が甥っ子推ししただけやん。ヤクルトの関係者と遺恨作ってたし、神宮でブーイングされてたし。

15 :
今の数字のままだと100%小川だな
99%じゃなく100%

16 :
ナベツネの力をもってすれば菅野が新人王を盗るのは容易だな。

17 :
菅野に無理やり取らせた場合、今後菅野へのファン評価は絶望的と思ったほうがいい
いやまぁ巨人ファンはそれでも応援するんだろうけど。

18 :
7月27日終了時点・セ
小川(ヤ)大卒1年目23歳  16登板 02完投 2完封 106.2回 防御率2.70(16人中05位) 11勝02敗 勝率.846 076奪三振
菅野(読)大卒1年目24歳  16登板 01完投 0完封 109.2回 防御率2.79(16人中07位) 08勝02敗 勝率.800 101奪三振
※7月27日終了時点で、規定投球回数はヤ:86(残り試合数58)、読:87(残り試合数57)
※年齢はその年に迎える誕生日での満年齢

19 :
現時点で菅野とかいってる奴は頭おかしいだろ
浪人のハンデ?イカサマでしょ。そのままハムに入ればよかったのに

20 :
相変わらず釣られすぎ
話が本筋からズレすぎ

21 :
さすがに今の巨人に圧力で無理やり菅野に取らせる力は無いだろ
江川ですら取らせてもらえなかったのに

22 :
小川で決まり。菅野は藤浪とでも争ってればいいよ

23 :
まあ明日菅野が完封したらまだわからん

24 :
明日勝ちがつかなかった場合、菅野残り8試合、小川残り8試合で(中6ローテの場合)
勝ち星の差が3になるからかなり厳しくなるだろうな菅野は。

25 :
正直小川がここまで持つとはおもわなかった
あの負担の大きいフォームでよくもつなw
菅野も浪人+あのフォームだし二人とも失速して2ケタどうにかっておもってたが

26 :
規定は144イニングだから小川は後37.1、菅野は34,1
小川は後8試合、菅野は後9試合とすると大体小川は5イニング程度、菅野は4イニング程度投げれば到達だからよっぽどのことがなければ二人とも到達するな。
藤浪はこれから全試合8イニングくらい投げれば規定乗るが まぁ無理だろうな。
三嶋、八木は規定到達の可能性はあるが勝ち星が残念すぎるからまぁ無理だろう。
本命 小川
対抗 菅野
大穴 藤浪(ほぼ無理)
だなまぁ順当に行けば小川。
パは西野と則本はまぁほぼ規定到達は確実。
10勝もよっぽどのことがなければ到達だろうからこの2人でほぼ確実かな。
現時点では西野のほうが防御率いいから西野が本命(育成初の10勝到達はそれなりにインパクトあるし)
もしもこの2人が調子落として規定行かないとか10勝行かないとかあった場合もしかしたらレベルでホールドタイトル取りそうな佐藤、松永もあり得るがあまり現実的ではないか。
本命 西野
対抗 則本
大穴 佐藤、松永(あまり現実的ではない)
こんな所かな。特別賞貰えそうな選手は結構多い印象。

27 :
でもメディアは相変わらずの菅野推しなんだな
あくまでもメイン扱いの菅野とオマケ扱いの小川
去年の野村とかその前の榎田の時も思ったけど巨人じゃなかったら扱いを小さくするのはいい加減やめてほしいな
パリーグなんかもっと悲惨な扱いだし

28 :
>>27
まぁパなんか大谷が持って行きかねん位の取り上げ方だからな。
確かに凄い選手で素質は感じるが、今年の成績ではあげちゃいけないだろうな。

29 :
横浜の宮崎とか阪神とかヤクルトにいたら
新人王狙えたのでは?と思うw

30 :
メディアは関係ないつーか、そういうのはありえんよ
それに菅野は特別取り上げられてないしな
巨人の選手の割に地味すぎるくらい

31 :
>>26
今年はセもパも1年目で規定投球回到達&二桁勝利を達成する奴が出そうだな
まぁそいつで決まりだろう
リーグで複数出たなら取れなかった奴は特別賞かな

32 :
小川は雨で試合が中止にでもならない限り20勝には届かないか
15は行きそうだけど
そう考えると上原は凄まじかったんだな

33 :
当時のほうが試合数少なかったんだっけ?

34 :
>>33
1999年ってことなら135試合だね
ってか上原の成績改めて見るとすげえなぁ
25登板25先発12完投1完封4無四球 20勝4敗
1試合除いて後は試合の勝ち負けにすべて関わっている

35 :
松坂の成績も高卒ルーキーとして見たら大概だけど上原はバケモノだよなぁ。
こんな2人のルーキーイヤーが重なるとかなんなんだろうなw

36 :
>>35
中日野口「ワイ、19勝してるし最多勝確実っすわww……捕鯨いいいいいいいいいいいい」
てなってたもんな

37 :
>>34
たった25先発で20勝というのはすごい
調べてないけど、多分、シーズン20勝の最少登板数なんでないか

38 :
あの年の上原は出てくると絶望感あったわ
さっくり惨殺してくれるから早く解放されたけど

39 :
>>34
12完投ってレベルが違い過ぎる

40 :
上原みたいな新人は2度と見れないかもね

41 :
>>26
大谷、藤浪は新人王はむつかしいけど、特別表彰もらえるだろうね。
パ・リーグは育成出身の西野か千賀が取るんじゃないかな。
投票って数字だけじゃなくて、その背景や努力・姿勢など色々考慮されるから。
MVPの投票なんかでも、2007の小笠原(対抗高橋由)、2009のラミレス(対抗阿部小笠原)のように、
数字的に下の選手が取ることがよくあるし。
だから、
本命 西野
対抗 千賀
穴  則本
大穴 大谷 佐藤達
と俺は思うな。

42 :
パは規定&二桁到達しそうな西野、則本に絞られたろ
防御率的には西野が有利だけど則本は大卒一年目の純粋なルーキーだからそこがどうなるか

43 :
小川うぜえ 怪我しねえかな
誰かピッチャー返しでぶち当てたれや

44 :
>>39
野茂の1年目は13試合連続完投を含む21完投だぞ

45 :
>>43
そんなにフラグ立てたいんだねw

46 :
菅野9勝目おめ。新人王レースはまだわからんな

47 :
>>41
千賀ってホークス打線の問題もあってホールド全然ねぇんだよなぁw
三振数は多いけどタイトル取る程でもないし、千賀が新人王はまず無いと思う。千賀なら佐藤、松永のが取る。
まぁ西野か則本だよやっぱ。

48 :
菅野はナゴヤドーム得意な部類のPだったか
藤浪も早くナゴヤで投げてみようぜ

49 :
菅野ムエンゴ試合を見事耐え切ったな
あまりの点の取れなさに原は代打を送ったが最後まで行けたろ
今後はマエケンみたいに自分で打てるようにならんと巨人のヘボ打線じゃきつかろうよ
小川みたく「こいつの試合だけは勝つ」なんて巨人じゃありえない事だし
勝ちたきゃ今日みたいにゼロで行くしかない

50 :
>>48
というか、普通に夏バテしてたんだろうな
屋根なしだとしんどいんだろう
この辺がブランクか

51 :
菅野はこれからドームでずーと投げるらしい
8月なんてほぼ全部ドームだし
だから今日もドームの名古屋ドームにした。
今日はここ何試合に比べれば底を脱した感じかな
7回0で防御率も下がったでしょ。イニングも食えたし

52 :
菅野と小川の防御率どんな感じ?

53 :
ただ小川が下位球団中心ローテらしいんでそこそこは稼ぎそうなんだよね

54 :
小川は得意な広島にずーと投げれば15はいくな。
菅野は名古屋ドーム投げやすいって

55 :
最終的には菅野17勝、小川14勝で菅野だな

56 :
屋根なしはキツイから今日もドームで投げさした。本当ら来週の地方の屋根なしだったんが
8月はほとんどドーム
浪人をカバーするためこれからドーム中心だな

57 :
最終的に菅野15勝 ERA2.60、小川15勝 ERA2.80 ぐらいで
優勝に貢献の菅野が新人王を取る可能性が高いんじゃないの。
前評判からすると小川はよくやってるし特別表彰は行けるだろう。
ちな 藤浪は9勝6敗 ERA3.10ぐらい。高卒ルーキーとしては全然悪くない。
こんな感じがありがちと思われ。

58 :
防御率2.62と2.70
イニングは10くらい開きがある
三振数は全然違う

59 :
>>44
ちょっと何言ってるか分からんw
時代が違うとかいうレベルじゃないなw

60 :
菅野は首の皮一枚繋がったってところか

61 :
巨人を3タテした時期の、ルナがいて荒木森野平田クラーク好調だった中日を
ナゴヤで完封した小川は改めて凄いな

62 :
まあ小川は長く活躍はできないよな、あのスタイルじゃ。今年はいけるだろうが

63 :
これでアンチの菅野は打線に助けてもらってるという説も揺らいできたね

64 :
しかし菅野が活躍するとスレ伸びんな
どうしてそんなに失敗だけを期待されるのか納得できない

65 :
>>61
必死すぎでしょ
まだ小川がリードしてるんだから慌てなさんな

66 :
今のヤクは小川先発の試合は絶対落とせないって気迫を感じるな。
小川も我慢して投げられる精神力ありそうだし簡単に負けそうに無い。

67 :
>>65
お前みたいな奴を挑発して釣り上げるレスだと何故気が付かないのか

68 :
>>67
暇人なのね
それより阪神の心配でもしたら?
今日このまま負けたらもう終わりでしょ

69 :
小川の悪口いうごみが普通に沸いてんじゃん
ほんと墟カスって愚かよのう、犯罪者監督にインチキ選手でも応援できるんだから

70 :
小川応援してる奴って小川が好きなんじゃなく菅野が嫌いなだけだろ

71 :
創価学会員と数少ないヤクルトファン以外は菅野アンチ

72 :
西野と則本はこれはもうどっちか分からんな。
楽天がこのまま優勝したらその分、則本に票が集まりやすくなるだろうし。

73 :
>>72
個人的には則本の勝ち星は-1で考えてるな。中継ぎ勝利だし。

74 :
>>69
屑は日本語を猛勉強してろ

75 :
>>70
その通りw
だから来年以降小川がポンコツでもどうでもいい

76 :
>>66
チームの目標がもうないからな。
個人記録に走るしかない
7月で終戦

77 :
三嶋が完封か。こりゃひょっとするとひょっとするかも

78 :
奪三振も菅野を抜いて単独1位

79 :
菅野と小川はどっちみち特別賞みたいのはもらえそうだな
98の川上、高橋の時みたいの

80 :
三嶋は先発転向後良いピッチングしても
無援護で勝てなかった数試合が痛すぎるなあそこで3勝くらいしてれば
ワンチャンあったんだが奪三振王ひっさげれば

81 :
阪神って3タテされること自体は弱い年でも少ないチームだから
何気に3タテかかった試合での完封は凄いな

82 :
>>47
確かに千賀はホールド少ないけど、
中継ぎ投手の評価ってホールドだけではなかなか評価しずらいからね。
終盤僅差で負けている状態を守りきっても、ホールドつかないし。
新人王って賞金もあるから、
1年目から働いて当たり前の契約金をもらっている則本や松永よりも、
自分らより低い年俸から這い上がってきた西野や千賀に
票を入れる記者は多いんじゃないかな。

83 :
新人王ドネーション 〜7/28
                   菅野智之  440
                   小川泰弘  430(11勝)
佐藤達也 414(最多H)      
則本昴大 403          
西野勇士 386          
松永昂大 356          
                   三嶋一輝  338
                   八木亮祐  309
千賀滉大 280          藤浪晋太郎 289
                   岡田俊哉  264
                   石山泰稚  238
鍵谷陽平 201          井納翔一  207
松葉貴大 163          中崎翔太  158
                   笠原将生  144
南  昌輝 128          
岡本洋介 117          江村将也  111
増田達至 109          木谷良平  104
                   小林  寛  104
大谷翔平 . 97          中村恭平  104
大谷未満(パ) 山中85 森本82 嘉弥真64 高堀58 岩尾52 宮川51   小石40
大谷未満(セ) 西川67 小熊63 辻56 福谷52 武内48            古野35

84 :
>>83
ドネーションってつくづく絶妙な指標だな。
これ考えたやつ天才だわ

85 :
菅野って少しでも引っ張って逆転されたりすると原の温情采配だの何だの批判されるから早降ろしさせられるよな
常に非情采配に晒されるからちょっと不利だと思う

86 :
過保護なだけじゃね。

87 :
早下ろしさせられてたら、投球回2位にならないだろ。

88 :
ドネーションってどんな数字なの?
成績を数値化したみたいな奴なのかな

89 :
小川って松山の阪神戦で1度見たが
あの時はたまたま悪いだけだったんだな・・・
阪神戦で結果を出した三嶋とボコボコにされた小川
ほんと分からんもんだな

90 :
>>85
むしろ「自分で勝ちを掴めよ」と長い回を投げさせられてないか?
ほとんど代打による交代だし
昨日はあまりにも打線が不甲斐ないから高橋由伸を出したんだろう
原は最後まで行かせたかったはず

91 :
三嶋が残り8試合、全試合6イニング以上投げれば丁度規定投球回数到達。
10勝7敗ERA2.80、奪三振数160(勿論タイトルが絶対条件)あたりでもまだ難しい。
でも昨年の野村祐の例(後半2勝8敗の大失速)もあるし、
菅野・ライアンの足踏み(ERAや勝率の悪化)如何によっては…

92 :
>>84
考えたのに寄付金の額がしょぼいと評判のオリックス小松投手

93 :
>>91
菅野はこのあとドームばかりだし、小川は既に11勝だし、
三島は無理だろ。

94 :
>>75
最低だな、お前
もしかして巨人アンチは人間の屑とでも言わせたいのかな?

95 :
小川はどう見ても、常にフルスロットル状態の様に見える。
菅野は巡航速度で流していて、まだ余裕あり。
小川の体力がいつまで持つかの勝負になりそう。

96 :
菅野ってAS前に屋外登板多くて力尽きかけてなかったっけ?

97 :
まぁ、簡単に言うが、2勝の差は簡単には埋まらない。
菅野目当てなやつは、他力本願でいいと思うな。

98 :
ローテこのままだと小川はもう巨人とは当たらないしな。
菅野もヤクルトと当たらないが。

99 :
小川って、交流戦の時も孤軍奮闘していたイメージがあるんだよなぁ…
菅野も、パ相手に勝ってたけど、エースクラスに投げ勝ったって感じじゃないのが残念。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道日本ハムFIGHTERS 1101 (421)
【偽侍】巨人内海哲也応援スレpart17【再襲名】 (107)
【紅炎】バファローズの応援を考えるスレ25【青波】 (140)
2013年巨人専用ドラフトスレ9巡目 (401)
Fs65 多田野 数人 from USA / evolution 46 (577)
【紅炎】バファローズの応援を考えるスレ25【青波】 (140)
--log9.info------------------
アイドルマスターはアイドルものの起源を主張したがる糞アニメ51 (674)
みつどもえ 百六卵性 (719)
ファイアボール メルクール歴30年 (230)
Angel Beats!(エンジェルビーツ)Track432 (301)
ジュエルペット その14 (432)
出ましたっ!パワパフガールズZ Part40 (863)
まおゆう魔王勇者 34 (739)
Another(アナザー) Part136 (187)
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜19 (134)
PSYCHO-PASS サイコパスは失われた時を求めたくなる糞アニメ part11 (372)
咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 230本場 (701)
東京マグニチュード8.0 震度59 (784)
ラブライブ!は糞アニメ4 (145)
【百合姉妹】Candy boy vol.18【AIC】 (517)
ひだまりスケッチ総合 273日目 (690)
遊戯王ファイブディーズTURN-6【5D's】 (240)
--log55.com------------------
【コンドル木下の力】ガルちゃんで今日トップだった木下優樹菜トピが突然消えてしまう
【サッカー】本田カンボジア14失点…アジア最強イランに大敗
【歌手】氷川きよし、“セクシー路線” 新境地 アイシャドー入れると落ち着く 母も激励「徹底的にやったら」
モンゴル戦、南野拓実&伊東純也が絶好調。6得点で格下を粉砕、2次予選連勝で軒並み高評価【日本代表どこよりも早い採点】
【サッカー】21世紀のW杯予選ワースト3位…森保Jのホーム開幕戦は空席目立つ43122人
【バレーボール】中垣内ジャパン、ロシアから金星ゲット!メダル獲得への大事な一戦制す 5勝2敗
【サッカー】<元横綱・朝青龍>スタジアム観戦で母国を後押し!モンゴル代表監督「横綱が来てやる気が出る」/W杯アジア2次予選
【音楽】矢沢永吉の日比谷野音70歳初ライブ、台風接近により中止