1read 100read
2013年08月ビジネスnews+310: 【労働】3年育休、本当に女性の味方?「長い」「1年でも浦島太郎なのに…」との声も[13/07/07] (184)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【電気機器】サムスン電子、ソニー 社分の時価総額失う S4が期待外れ[13/07/01] (157)
【通信】「電波に不満」なら8日以内は解約OK ソフトバンクがMNP契約者に新サービス[13/07/16] (174)
【コンビニ】セブンカフェの威力 [13/07/08] (588)
【農業】富士通、低カリウム野菜を栽培する国内最大規模の植物工場を運用開始:半導体工場のクリーンルームを転用 [13/07/06] (135)
【広告】「絶対領域」に熱視線 女性の太ももが広告媒体に[13/07/22] (131)
【教育】海外一流大学目指す一貫校 河合塾、2017年度めど開校[13/07/11] (205)
【労働】3年育休、本当に女性の味方?「長い」「1年でも浦島太郎なのに…」との声も[13/07/07]
- 1 :2013/07/07 〜 最終レス :2013/07/27
- 「3年間抱っこし放題」−。安倍晋三首相が経済界に呼びかけている「3年育休」政策が話題を呼んでいる。
政府は中小企業向けに育児休業から復帰する際の支援金拡充や、育児休業給付の支給要件緩和などに乗り出す方針で、
3年育休を側面支援する施策を次々に打ち出している。
少子高齢化が進む中、避けては通れない育児と仕事の両立。
現行制度では、最長1年6カ月が法律で定められているが、すでに「3年」を制度化している職場も少なくない。
しかし、3年育休は本当に女性の味方なの?
■「3年は長すぎる!?」
「3年も休んだら職場に戻られへんわ」。最近、大阪市内にある女性ネットワーク組織の
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)には、こんな書き込みが目立つという。
会員の40代女性は「育休1年でも復帰したら『浦島太郎』なのに…」とこぼす。
3年育休をめぐって、企業や当事者である女性の受け止め方はさまざまだ。
首相の呼びかけに、関西の大手メーカー関係者は
「会社としての対応は決まっていないが、3年は長い…」と疑問を投げかける。
この関係者は「子供の年齢が上がると保育園に入りにくくなるという事情もあり、
早めに子供を保育園に預けて職場復帰する人も多い」と打ち明ける。
(記事続きます)
SankeiBiz 2013/07/07 19:00
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130707/ecd1307071901003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130707/ecd1307071901003-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130707/ecd1307071901003-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130707/ecd1307071901003-n4.htm
育児休業取得率の推移(画像)
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130707/ecd1307071901003-p1.jpg
- 2 :
- (>>1記事続きです)
■中小企業の賛成は半分近く
フジサンケイビジネスアイが中小・ベンチャー企業を対象に育休3年の賛否を問うアンケートを実施したところ、
賛成が45%と半数近くを占めるなど、まずまず評価されているようだ。
「仕事に復帰する選択肢が増える」(製造業)、「追随できる企業は実施を」(同)などの声が目立った。
「反対」の意見としては、「今の時代、3年ものブランクがあっては職場復帰は難しい。
子供を安心して預けられる施設の充実のほうがよほど必要。男性が育児休暇を取りやすくすることも大事」(サービス業)と、
育休延長よりも保育所拡充を急ぐべきだとの意見が目立った。
これほど反応が分かれる背景について、労働関係の専門家は
「育休取得者のニーズや、企業側のニーズはさまざま。一概に線引きしにくい問題」と指摘する。
■大企業は率先
少子高齢化が進む中、性別などを問わず多様な人材を活用するダイバーシティ普及の動きなどを受け、
大企業はいち早く育児支援を強化している。
ダイキン工業は、小学6年までの子を持つ共働き社員などを対象に、残業や出張、子供の病気時などに
ベビーシッターや病児保育費などを緊急利用した場合、年間20万円まで支給。
日本生命保険は、子供が生まれた男性社員全員に育児休業を取得させる方針を決めた。
サントリーと高島屋は、既に子供が満3歳になるまでの育休制度を設けている。
3年間取得する人は少ないというが「希望する時期に保育園に入園できず、(3年育休のおかげで)助かった」という社員も。
子育て支援では、出産や育児などで退職した女性の再雇用も焦点のひとつ。
シャープは出産や育児を理由に退職した社員に対し、子供の小学校入学までであれば希望者全員の再雇用を約束する
全国初の「出産育児再雇用保証制度」を導入している。
日本では出産を機に退職する女性が6割以上もおり、同社は「優秀な社員には再び働いてもらいたい」と話す。
(記事続きます)
- 3 :
- (>>1-2記事続きです)
■中小は「これから…」
一方で、中小企業の対策はこれからだ。
育休そのものがなかったり、あっても職場の人数が少なくて要請しにくかったり…。
厚生労働省が4日発表した平成24年度雇用均等基本調査によると、女性の育児休業取得率は
前年度に比べ4.2ポイント低下し、83.6%だった。
東日本大震災後の雇用環境の悪化で仕事を失うことを恐れ、小規模事業所や有期雇用の労働者を中心に、
育休取得を控える母親が増えたのが原因だ。
「1年でも取りにくいのに、3年なんて飛躍しすぎている」(女性団体幹部)との声も上がる。
医療関連サービス業の協同病理(神戸市)は、出産を控える女性社員のために、
20人の社員が全員でアイデアを出し合い、育休や復職制度を創設。
最大3年間の育休、復職時の時短勤務制度を新設するなど、手作りで子育て支援をしている。
小川隆文社長は「子育て支援のあり方は各人各様。
政府で一律に決められるものではなく、ニーズを細かくくみ取りながらつくっていくべきだ」と話している。
(記事終わり)
- 4 :
- 別に1ヶ月でも半年でもいいんだよw
3年とらなきゃいけないわけじゃないんだから
- 5 :
- 半年ですら後釜が余裕で育ってんだから、まずは出産前に辞めて出戻りは会社と再交渉でよかろう
本当に必要な人材なら、辞める前以上の待遇が得られるに違いないw
- 6 :
- 若いやつが欲しいってだけだよ。出産しなくたって本当はいらなかった人材。
そうでない人は、あの手この手で戻そうとする。
- 7 :
- 3年も給与払い続けられる企業があるのかどうか?
- 8 :
- 最長三年なんだいあら、長いと思う人は一年でも半年でも好きな時期に
復帰すればいいじゃないか?
反対する理由にはならない。
- 9 :
- ならさっさと復帰すればいいだろ
この制度があるだけ感謝しろよ
- 10 :
- 長いも短いも無いよ。1年で浦島太郎も思い込み。
- 11 :
- 三年目でまた出産してを繰り返して5人ぐらい産もうぜ!!
- 12 :
- 旦那の残業を制限するだけでいい。
- 13 :
- >>4,8,9
自民党的には母親は家で子供を育てて欲しいんだから
育休はできるだけ長く取って欲しいって思ってるだろ
- 14 :
- 非常勤で産休は悲惨だよ
法律で8週間は働いてはいけない、有休を使ってはいけない
つまり欠勤扱い
可哀想だから明けてから残業させた
- 15 :
- 夫が週の半分でも保育所に迎えに行ける時間に帰ってこれるだけで、
どんだけ助かるか。
育児期間は企業側から残業禁止にしろや。
育児休業の制度があっても男はタラタラ言って、休まねーし。
- 16 :
- これは派遣や契約社員にも適用されるのかね?
- 17 :
- >>16
当然、正社員様だけですよ。非正規には関係のない話です。
- 18 :
- 復帰させる気ねーだろw
- 19 :
- 正直、女は子供が中学生以上のおばさんか同じ年齢の未婚しか雇わない。
学費とか老後とかあるからよく働いてくれるし。イレギュラーな欠勤や早退も少ない。
- 20 :
- 3年まるまる休めって言ってるんなら頭おかしい
半年休みであとは落ち着くまで午後から出勤にすればいいのに
- 21 :
- 短時間勤務がベストな政策だろ。
- 22 :
- 3年の間に2人生むとかさw
- 23 :
- 子ども、育ててよ。
放置しても育つが、植物と同じで、ほっとくと育ちが悪いか変な方に伸びるぞ。
放っておいても育つからと、
「育てない」のが多すぎる。
- 24 :
- 少子化で各小学校の教室が空いているはずだからそこを民間に開放して保育所を開設すれば経費の節減につながり効率のよい保育体制が出来上がるのではないだろうか!
- 25 :
- 普通にサービス残業を取り締まれよと
その方が余程、少子化対策になるわ
- 26 :
- 夫婦共に短時間の勤務に切り替えできればいいのに
- 27 :
- 育休よりも正社員雇用するようにしたらいいんだよ。
女性が退社すると初めの会社よりも条件悪い会社にしか正社員就職が出来ない。
だから、無理やりでも一番はじめに勤めた会社にしがみついたほうが人生が得となる。
正社員で雇用するようにパートは年60万以下とかやって、
女性の正社員雇用増やすほうが良いんだよ。
だが、パートで安くこき使っているほうが企業が得。そして育児休み3年なんて大き目の企業しかどうせ使えない。
中小から下は使わないんだから、ってシステムにしたいんだろ。
そして、大企業だけ取材して育児休暇は3年とれても会社に復帰できます!実績有り!
ってことを おおきく実績として宣伝したいんだろ。
大企業がやれるだけ。
女性が退職したらパートしか仕事がないってことを変えないと無理、無理。
短時間でも正社員雇用してワークシェアするほうが良いのに。
- 28 :
- >>16
正社員が休んだり時短で勤務している穴を埋めるための部品が非正規
- 29 :
- >>1
この3年育休って学校教師専用だと思うんだが。
「2人産んで5年育休をとってから復帰してね、先生」てやつ。
子どもを4年間担任した教師は、4年間で教室にいたのは、半年だけだった。
育休1年半、保育園に預けるために復帰。
(保育園の一歳児枠がないから)
実質休んでるんだけど書類上は、復帰したことになってて、出勤は1ヶ月に2日。
半年後に、週2日勤務(正午前に帰る)
翌年妊娠してまた産休。
でも4年間、担任はその教師のまま・・・。
産休が悪いというのではなく、学校のシステムが変だってこと。
週2日、昼にはいなくなる担任だと、なにかの許可を貰うのも大変で、
保護者も子どもも消耗した。
保護者で代休の教師を担任にしてほしいと校長に陳情しにいったんだが、
クレーマー扱いされた。
公務員は何年ブランクあけても復帰できるから、問題ないと思うけどな。
- 30 :
- 休める人も休めない人もいるだろうから、休めない人に合わせて
社会構造を整えて行かないと、いつまでも少子化が改善しないと思う。
やれもしないのに、できることを前提にしたシステムが日本には多々あるけど
できもしないことを決めても仕方ない。
制度に人を合わせるんじゃなくて、人に合った、人が暮らしやすい制度じゃないと
意味がない。
- 31 :
- 完全週休二日にしても有給にしても
公務員→大企業→中小って順番だからな
中小がこの制度を取り入れるのは50年後か?
まだ完全週休二日制じゃない会社も多いんだぜw
- 32 :
- でワタミはどうするの?
- 33 :
- 長くても短くても文句しか言わないってw
大体、自営や非正規、夫の都合で主婦になった人(転勤族など)は
そんな恩恵自体がゼロなのに・・・
それも、選択の自己責任にするつもりなんだろうか?
- 34 :
- 新人→1年後産休→復帰→2人目産休→復帰
まあ女性陣に声かけてもらえないわ、仕事覚えてないわ悲惨だけどな。周囲も人員負担半端ないが。
- 35 :
- 3年とれる人は3年とればいいじゃん。
今まで2年だったのが、選択肢広がったんだからいいこと。
- 36 :
- >>29
副担任や学年主任はいなかったの?
っつか、代理がいるなら、代理印で良いし、教頭とか校長でも良いのに
でないと担任が突然入院したら、その期間一切許可がもらえなくなるってことになるけど
第一いる日がわかってんだから、その日に許可をもらうように用意すれば良いだけ
自分が高校生のとき、期限日に担任が出張でいなくて副担任の先生にお願いしたら
許可が必要なのは分かってたんだから、もっと余裕をもってもらいに来なさいと言われたよ
- 37 :
- 最大で3年なんだから、1年とりやすくなるだろ。
あと、途中で教育機関入れるとかやりようがあるだろ。
- 38 :
- 親と同居促す方が社会のタメだわ
- 39 :
- 2年3年産休取るのは自由
ただ会社側の人間としていうと邪魔でしかない
- 40 :
- 若い女を雇うとロクなことはない。
仕事で使えるのは、おばちゃん になってから。
- 41 :
- 産休より、子供がいても働けるシステムつくりをすればいいのに、
- 42 :
- >>31
学校が週休二日というのは、困るよね。
学校は日曜だけ休みの従来のシステムに戻してほしいよね。
土曜半分の休みは、夏休みとか冬休みに代休をとればいいんじゃないのかな?
- 43 :
- >>3
>「1年でも取りにくいのに、3年なんて飛躍しすぎている」(女性団体幹部)との声も上がる。
なら1年で復帰すればいいだろw
- 44 :
- うちの会社も3年とれるけど、保育園に預けやすいタイミングで復帰してくるから生まれ月によっては1年未満で帰ってくる。
- 45 :
- 育休が1年だろうと3年だろうといいけど、問題はその後なんだよ
今、職場に育休明けの社員がいるけど、子供の体調不良による突然の休みが多過ぎる
全くアテにならない
本人はその借りを返そうとして更に仕事を強引に多く背負いこむから、休んだ時はより一層悲惨
やる気があればあるほど空回りしている感じ
子供が小学校に上がるまでは無理だと思ったわ
- 46 :
- だから旦那の給料増やしてやれよ
景気対策、少子化対策すべて解決するのに
- 47 :
- >会員の40代女性は「育休1年でも復帰したら『浦島太郎』なのに…」とこぼす。
こいつは出産する側じゃなくて復帰した女を叩く側の奴だろ
- 48 :
- 採用の時点で女性を落とすようになるだけじゃねぇの?
- 49 :
- >>1
最長はどうでもいい。
最低1年程度を義務化しないと、実行するのは公務員だけだ。
- 50 :
- 昔みたいに退職したのち専業主婦
手が空いたらパートでいいじゃん
- 51 :
- 今話題の限定正社員とやらでうまく対応できたらいいのに
中身の調整次第だがただのコストカットじゃなく多様な働き方に対応できるような
- 52 :
- >>46
それじゃ足りない
労働時間を短くしないと(残業無し等)
フリーな時間を増やさないと子供作る気力出ないよ
- 53 :
- 3年も休めば、働く気なんか無くなってるだろう
と言う希望も込められているのだな
- 54 :
- 3年は長すぎるとか流石中世土人国
- 55 :
- たかだかサラリーマンのくせに、経営者気取りの人間が多いんだな。
ブランク後の何が問題なの?
末端が一人居なくても会社は回るし、誰も困らない。
復帰したらまた末端らしく、目の前の仕事をこなして行けばよいだけじゃん。
- 56 :
- 最長3年であって育児に一区切りが付けばさっさと戻るのを禁止してるわけでもないってのにさ
雇用者側が文句を言うのは分かるけど
労働者の選択の幅を広げようってのを左翼が否定しだすのを見ると流石に違和感有るわ
- 57 :
- 浦島太郎にならないように努力しようという発想はないのか? 女には
- 58 :
- 公務員はそれで構わんのだろうが、民間はな
いかに公務員がヌルいことか・・・
- 59 :
- 別に強制的に「3年休め!」って制度でもあるまいに
安倍政権を批判したいからって、馬鹿丸出しだな
- 60 :
- 3年育休だけでは非現実的だっていう批判だろう?
子供がいても働けるバックアップ体制が必要なのにそれがなされていないということ。
- 61 :
- 育休はまだいいけど、復帰してからの方が迷惑。
子供がどうこうと遅刻早退欠勤を繰り返すのが同僚にどれだけ負担かけてるのか自覚しろと。
普通に働けないなら仕事するなよ…
- 62 :
- 事前に話通して退職でいいじゃん
子どもが育ったら改めて他所に再就職しろよ
パートでいくらでも働き口があるだろ
自己都合、勝手なタイミングで戻られても邪魔なだけ
かえって後任が育てづらいわ
- 63 :
- 母親や勤め先の為のルールじゃないだろう!?
元のコンセプトを誤解しすぎなんだよ。特に母親が。
これは「生まれてくる子供の為」のルールだろうが
- 64 :
- >>61
それ最悪
しかも当日の朝に連絡よこすから職場はゴタゴタしまくり、同僚とも険悪になるし
落ち着くであろう小学生でも育て方が悪いとダメ、親がよく学校に呼ばれて休んだり早退したりする
落ち着いた子だと親も安定して働けるんだけど
- 65 :
- >7
うちの会社は産休は有給だけど育休は無給だよ
- 66 :
- >>47
その女性は実際に1年育休とって浦島太郎状態になんたんじゃないの?
- 67 :
- 日本という国は、せっかく正社員になっても
20代30代のうちに散々コキ使われた挙げ句、ポイ捨てされてしまうのが普通です。
大半の人は、定年になる前に年収100万200万生活を余儀なくされてしまう運命にあるワケです。
新卒で入った会社をいったん辞めてしまうと、もうろくな再就職先などありはしないワケです。
パートアルバイトなどの非正規雇用で貧困にあえぎつつもなんとか食いつないでみたり。
「起業」とか「独立」とかいった甘美な言葉にそそのかされ、
保障のない個人事業主という肩書きで死にもの狂いで働き続けるしかなくなってしまったり。
貧困や借金を苦にして駅のホームから線路に飛び込む事例も後を絶たないワケです。
だけどそういった事実が表沙汰になってしまうと、公務員の給与は民間の水準を参考にしていると宣言してしまっている手前。
「公務員は税金使って贅沢している」
という批判が拡大してしまう恐れがあるワケです。
だから会社勤めの人というのは
ボーナスが支給されるし残業もほどほど、
定年まで勤めたら退職金。退職したら企業年金で安心の老後…
さもそれが普通の人の人生であるかのように大衆に誤認させておく必要性があるワケです。
正社員ではない人は、人生の落伍者なのだと。
努力を怠った人なのだと。
貧しい生活をしているのは、自業自得なのだと。
そういう風に、思わせておく必要性があるワケです。
- 68 :
- す べ て は 公 務 員 が 税 金 使 っ て 贅 沢 す る た め
- 69 :
- 余裕がない奴ばっかだな。何でも他人のせい、自分は絶対悪くない(笑)
だから、いつまでも底辺なんだよ。底辺同士が他人のせいだから、分かり合うわけがない。
- 70 :
- >>1
じゃあ産むなよ(笑)
バカ丸出し
- 71 :
- 公務員以外無理なのはわかってるけど建前上民間にも
適応しなきゃならないってだけの話。勘違いするな。
- 72 :
- >>46
旦那の給料で親子を養えるようにするには
・独身の男の収入の半分くらいを独身税として徴収
・これを財源に、専業主婦手当を支給
これをやればいい
- 73 :
- 少子化対策として20代に子供を産むことが望ましく、三人産むことがベターと考えると、
2年会社で働いた後、9年育休取るのが望ましいということになるが、
さすがにそれなら企業は要らないだろ。
- 74 :
- > 今の時代、3年ものブランクがあっては職場復帰は難しい。
そう思うなら取らなきゃいいだけでしょ
別に3年強制休業させられるわけじゃない
> 子供を安心して預けられる施設の充実のほうがよほど必要。男性が育児休暇を取りやすくすることも大事
それはそれ、これはこれ。「反対」する理由には全くなっていない
- 75 :
- 3年有給とかだったら軽くRる
つか現場からしたら浦島太郎というよりは幽霊社員じゃね
会社存続する保証もないし
- 76 :
- 自分は経験はないが、1年1昔とも言われるような業界とかあったりするんじゃない?
- 77 :
- >>1
3年後に必ず戻る確約があるのかな
3年後に復帰後即戦力になれるようにトレーニングする確証があるのかな
そこまで盛り込まないとだめじゃないかな?
勿論トレーニング手当ては出すルールにしてもいいとは思う(給料ほどは出せないけどな)
でも3年後に「やっぱ戻りませんー」とか「戻ったけどやっぱやめますー」ってのは会社が立ち行かない
たとえるなら、乙武vsレストランの構図
乙武を差別するわけじゃないが、レストランだって都合がある
レストラン潰してまで来るかどうかも分からない乙武様方のために設備投資するほど余裕がない
そこを国や、乙武様・・・(>>1の場合女性団体)が支援してくれなきゃ、ただの中小企業イジメにしかならないよ
- 78 :
- >>72
>・これを財源に、専業主婦手当を支給
これは、女性の勤め人から徴収するのがスジだな
もちろん男性主夫の専業主夫手当ては男性の勤め人から支給する
これで男女平等
- 79 :
- 男の雇用を奪った結果が3年育休ってどうかしてるわ
- 80 :
- 入社一年目で妊娠は違約金払えよ
寄生虫みたいな真似するな
女が女の足引っ張ってる現実
育休中にまた妊娠wwこいつらは寄生虫と呼ばれてもしょうがないと思う
- 81 :
- >>2
>>中小・ベンチャー企業を対象に育休3年の賛否を問うアンケート
これ、回答者が経営者か従業員かによって大分解釈がかわりそうだが
どっちだろう?
- 82 :
- >>77
今でも育休中の社会保険と手当だけもらって
育休明けしばらくして退職というパターン多いしね。
中小だと戻ってくる可能性あると、代わりの人に解雇
しずらい正社員をいれるわけにもいかず困るんだよな。
- 83 :
- 底辺妊婦とか底辺ガキって邪魔じゃね?
日本経済の足を引っ張る要因だから見つけ次第排除しなきゃだろ
これからは優良市民のみが子孫を残すべき
- 84 :
- 職場の意識が変わらなきゃお上がどんな制度作っても無駄だわな
3年必ず取らなきゃいけないもんでもないんじゃないの?
- 85 :
- 3年って・・・・
休んでる間に会社消滅してるだろ
- 86 :
- とりあえず女は寄越すなと人事には言ってる
- 87 :
- 三年の徴兵制導入して、男女関係なく二十代は全員三年職場から離れるようにすればいい。
女で妊娠したら徴兵免除。代わりに産休育休合わせて三年。
- 88 :
- 3年経ったら大企業でも倒産してるなんて
ザラな世の中だからな…。
- 89 :
- 女は子どもの病気でいつ休むか分からんからいらんとか言われるからな。
日本には父親はいないらしいから。
- 90 :
- >>76
むしろ、3年も仕事関係なく勉強できるのは羨ましい。
やる気がある人なら、3年あれば最新の技術学んで職場に帰ってくるだろう。
- 91 :
- 女は特別なコネがない限り新卒は取らん。
全部派遣だ。
- 92 :
- 男だが一年育休して復帰したら会社変わってた。
- 93 :
- 子供を理由に休むなら辞めてくれないかな。
周囲に理解があったとしても、客側にはなんの関係も無い。
わかるだろそんくらい。
- 94 :
- > 客側にはなんの関係も無い。
その通り。
一人休んだくらいでgdgdになる会社なんて、
会社としての体を為してないと思われるだけ。
- 95 :
- 大企業に勤められるような恵まれている人は
是非、3年育休をとって自宅で子育てして欲しい
そして、そうしたくても出来ない人達に
保育園の枠を譲ってあげて欲しい
- 96 :
- 9割の会社が3年以内に倒産するってデータがあったような…
- 97 :
- >>59
3年間休む可能性があるから、若い女性が雇ってもらえなくなる。
- 98 :
- 女の敵は女。
マジでこういうのはマトモな女が損をする
- 99 :
- >>97
ほんとはM字カーブをなくさないといけないのに
M字をくっきりにしてどうする
社会保険とか育休中も人件費かかるんだから
居場所がなくなるよ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【決算】セブン&アイ コンビニ好調で最高益[13/07/05] (114)
【コンビニ】ローソン「31位の菓子パンを売り続ける理由」 −人知を超えるビッグデータの底力 [13/07/27] (299)
【IT】「行動が監視されてる感じが嫌」…日立の「Suica履歴情報販売」に批判の声[13/07/01] (541)
【調査】20歳代以上の約4割「生活が苦しい」、4割近く「5年前と比べ生活水準が悪くなった」[13/07/24] (277)
【電気機器】サムスン電子、ソニー 社分の時価総額失う S4が期待外れ[13/07/01] (157)
【決算】インテル(Intel)減収減益、世界的にPC販売が低迷[13/07/19] (368)
--log9.info------------------
モンスターハンターフロンティアGがPS3/WiiUで発売決定!!★2 (249)
■新・ソフト売上を見守るスレッドvol.1■ (259)
FF14のボリュームがDQ10と比べ物にならないほど凄いとDQスレで話題に (152)
WiiUの出荷台数、3ヶ月で世界16万台wwwwwwwww ★2 (745)
あの超有名ロボットアニメがPS3&VITAに颯爽登場!!!!!! (131)
バカプコン「これからどんどん3DSが普及すると感じている」 (606)
カプコン「モンスターハンター4では過去最高の売上を達成したい」 (282)
【ゴキ悲報】スクエニ、ドラクエ10が超絶大好調で黒字に!!!!!! (292)
††††† WiiU 葬 式 会 場 12日目 ††††† (564)
■■速報@ゲーハー板 ver.25790■■ (1001)
逆転裁判5の評価が出揃って来た件について (219)
SCE吉田「PS4に今のPSNの購入履歴とセーブは引き継げない」 (176)
スパ4アプデ情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! (358)
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5304 (544)
■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 377■ (174)
セガBBSを荒らしてたのはゴキブリって事でいいの? (281)
--log55.com------------------
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
【 独身男とは、女性検定に不合格した欠陥男 ※】
男尊女卑社会より、女尊男卑社会のほうが平和
【ファレル】マスキュリズム Part 2【久米】
痴漢冤罪で人生壊れたなどとほざくのはただの甘え
男は気持ち悪いから滅べ!!
【TV】男の裸映すな!女の裸映せ 25【抗議】
【社会問題】実家依存症・母娘共依存05【離婚原因】