1read 100read
2013年08月ビジネスnews+77: 【コラム】企業の競争力を左右する新しい労働力調達市場「クラウド・ソーシング」 単純作業を時給200円以下で世界中に発注 [13/07/22] (147)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ソフトウエア】さよなら“ロータス1-2-3”:全世界累計500万本出荷からの転落 [13/07/10] (254)
【電機】ジャパンディスプレイ、製造拠点を鳥取市に集約 2016年3月までに約39億円の設備投資予定[07/13] (105)
【電機】ジャパンディスプレイ、製造拠点を鳥取市に集約 2016年3月までに約39億円の設備投資予定[07/13] (105)
【コラム】日本企業がIT設備投資に消極的な理由 [13/07/15] (410)
【PC関連】サムスン電子、記憶容量1テラバイトのSSDを発売…小売価格650ドル [07/18] (256)
【雇用】防衛大卒、なぜ大手企業採用担当者たちから大人気? 自衛官任官拒否への賛否両論[13/07/23] (140)
【コラム】企業の競争力を左右する新しい労働力調達市場「クラウド・ソーシング」 単純作業を時給200円以下で世界中に発注 [13/07/22]
- 1 :2013/07/27 〜 最終レス :2013/08/01
- 先日も書いたように、クラウド・ソーシングによって、これから私たちの働き方は大きく
変わるでしょう。今日はこの件について、仕事を発注する企業側からの視点で、その意味
合いを見てみます。
企業側から見たクラウド・ソーシングには、以下の3つの視点があります。
1)コスト削減
2)オープン・イノベーション & オープン・プロブレムソルビング
3)人事政策の大転換
今日はこのうち、1について取り上げます。
★★★
誰でも想像できるように、世界中から「仕事を求める人」が調達できるようになれば、
先進国企業はネット上にて「一日10ドルでも働きたい!」という途上国ワーカーを、大量に
集められます。
たとえば、アマゾンは自社業務の外注用に Amazon Mechanical Turk (MTurk) という
クラウド・ソーシング・サービスを立ち上げました。そして、膨大な数に上る自社サイト内
に重複ページがないか、チェックして見つけ出すという単純作業を、一件なんと数セントの
報酬で、世界中のワーカーに発注したのです。
やってみると、超低コストで迅速に、かつ高品質な結果が得られたということで、現在
このサイトは他企業にもオープンにされています。そしてそこでは、
・「写真を見てタグ付けをする」
・「レシートの画像を見て、その内容を入力する」など、
コンピュータプログラムによる自動化は面倒だが、人間なら誰でもできるタイプの単純作業
が、毎日大量に低価格ワーカーに依頼されています。
しかも(あとで書きますが)、これらの「膨大な単純作業」は、多数のワーカーに数十件
ずつ、もしくは数十分ずつなど、細分化して依頼されます。(この「細分化して依頼する」
というのが、ひとつのポイントです)
現在 MTurkには、世界190か国(ほぼ全部の国??)から 50万人以上が登録しているのですが、
2010年段階では、米国人ワーカーが47%、インド人が34%。
米国人については、その大半が(ゲーム代わりの暇つぶしとして)次々に現れる写真に
適したタグを選んで早打ちクリックし、お小遣いを稼ぐような人ですが、インド人の場合は
、その30%がそれを「主たる収入」にしています。
ちなみに、こういった作業の時間給は1.66ドル程度。(200円以下!) アメリカにしろ
日本にしろ、最低賃金にも程遠い安さです。でも新興国では、それでも十分に生活が成り
立つという人が大量にいるわけです。
これって、どう思います??
アマゾンが時給 1.66ドル(200円未満)のワーカーを大量に使ってサイトのチェックや
経理処理をやらせてるのに、楽天が時給1000円以上を払って派遣社員を雇い、同じ仕事を
やらせていたら、世界で競争できるでしょうか?
ソース
http://blogos.com/article/66759/?axis=b:92
(つづく)
- 2 :
- >>1のつづき
海外企業が、今はエンジニアが自分でやっている事務仕事や経理処理のすべてをこういう
サービスに外注し、自分のスキルが活かせる開発だけに集中できる環境を与えられたら、
相変わらず雑事にも振り回される日本企業のエンジニアの生産性と、大きな差ができたり
しないでしょうか?
ネット企業以外の一般企業でも同じです。欧米のライバル企業が、そんなに安いコストで
管理業務やチェック業務を外注できるのに、日本の大企業がいつまでもそういうサービスを
使わなければ、両者のコスト競争力には大きな格差が生まれてしまうのでは?
★★★
日本の製造業は、モノづくりと生産管理という日本の強さが凝縮された工場でさえ、日本に
維持することができませんでした。海外に移さないとコスト競争力が維持できなくなった
からです。
生産現場でさえ日本に維持できなかったのに、いつまでも人事や経理や総務やらの事務仕事
を、日本においておけると思います? 日本の管理部門って、そんなに付加価値の高い
仕事をしてましたっけ?
ちなみに、今アメリカで非常に多く使われているクラウド・ソーシング業務は、なんと
「秘書業務」なんですよ。既に使い慣れ、「秘書なんてクラウドワーカーで十分!」という
人や企業が、現れ始めているのです。
先ほど、こういったマイクロタスク型のクラウド・ソーシングでは、「仕事を分解して
発注するのがポイント」と書きました。
たとえば“音声の文章化”(いわゆるテープ起こし)に関しても、クラウド・ソーシングでは
、1時間の講演が10秒ごとの音声に分解されて発注されます。(この分解はシステムにより
自動的に行われます) 発注価格は、10秒の音声の文章化で 0.01ドル。
しかも、同じ箇所を複数のワーカーに文章化するよう依頼し、上がってきた文章の内容が
合致している場合のみ、正しいと判断する仕組みなんです。これによって、間違ったテープ
起こしが混じるのを防止できる。
つまり、単価があまりに安いので、複数チェック(読み合わせ)まで可能になっていると
いうわけ。時給 1.66ドルなら、ふたりの人に同じ仕事をダブル依頼しても時給3.32ドル
ですからね。これで品質問題も解決でしょ。
私は『未来の働き方を考えよう』の中で、国家は、軍事力と並ぶ権力の源である徴税権を、
IT技術の進化とグローバリゼーションによって失いつつある、と書きました。同じことが
労働法制でも起こります。
日雇い派遣を禁止するとか、最低賃金を設定するとか、パート社員にも社会保障を義務付ける
とか、国には様々な雇用・労働法制が存在し、それらはしばしば選挙の論点になるほど
重要な施策です。
それなのに、そんなことには全く関係のない労働力が世界中から調達できる時代になるのです。
-以下略。省略部分はソース参照。-
- 3 :
- 元々もと楽天はAmazonに負けている
- 4 :
- ◆TPPはずっと反対し続けなければいけない◆
国民のみなさん、頭を柔らかくしましょう
法律や条約になってしまっては従わなければいけないと思い込んでいませんか?
そんな事はありません
国民が気に入らない決まりごとなら受け入れる必要ないんです
例え、法律になろうと条約になろうと
それが理不尽なもので嫌なら、受け入れる必要はないんです
ちゃんと国民が立ち上がって反対すればいいんです
国民は国に「R」と命令されて死ぬ奴隷ではありません!
あなたは国に「R」と言われたら死ぬんですか?
国民の意に沿わない国に従う必要はありません
- 5 :
- >>3久しぶりに本当のアスペ見たわ
- 6 :
- 作業はそれで良くてもチェックに手間取ったりセキュリティ面で問題ありだな
- 7 :
- ホントに必要なのはバカでも出来る仕事だよ。
- 8 :
- 通販の国際競争?
- 9 :
- この気持ち悪い文体で、著者が分かるようになってしまった・・・
よくよく考えたら、企業って「増収増益」を目指さなくても、
本来赤字を出さなければ継続していけるわけだよな?
無理に規模を拡大しようとするから、景気が悪くなった時に
自由に動けない図体になるわけで・・・
- 10 :
- こんな時代がくると思って、仕事を選んで正解
まあ低賃金だが
- 11 :
- プログラムにしてもライティングにしても単価が安すぎてフリーでやってるプロが手を出さない仕事。
ド素人の小遣い稼ぎ。
- 12 :
- ITのスキルは皆無だけど、作ってみたいサイトが作れるのかな〜。
一応金とアイディアだけはあるんだが。
- 13 :
- アメリカは元々マニュアル化が得意というか、いろんな民族が入り乱れているので
そうしないと成り立たない。あうんの呼吸が要求されて、Face To Faceのやりとりが好きな
日本じゃ無理。
- 14 :
- 奴隷市場か
- 15 :
- >>9
規模を拡大しないと減収減益になってしまうとしたら?
競争こそ正義とする世界ではそれは避けられないわけだけど。
- 16 :
- そりゃ仕事なんてなくなるわ
どうすんのこれから
移民だとか女性雇用とか言ってるけど
そもそも仕事がねえ
- 17 :
- まー、大赤字でぽしゃると思う。
SOHOとか、昔からあるが成功した例が無い。
よくわからんから、会社へ来い!って終了。
- 18 :
- ヤフージャパンもやってたな
アホでもできる作業で1円とか2円とかwww
crowdsourcing.yahoo.co.jp
- 19 :
- 労働規則もなんもないと
幾らでも時給下がるってことだな
クラウドソーシング関連の仕事は
関わるだけ時間の無駄
- 20 :
- フェアトレード、オルタナティブトレードで叩くべき対象だろうに
- 21 :
-
「IT土方」のさらに下の
「IT奴隷」の時代がくるのか・・・('A`)
- 22 :
- ・PCの原価償却費
・電気代
・ネット代(月定額なら関係なし)
を考慮すると日本ではやらないほうがマシだな
同じ時間を懸賞サイトで数うちゃ当たるのほうが
まだ効率よさそ
- 23 :
- 今の時代だと奴隷がクラウドソーシング
- 24 :
- 資本主義社会って本当に嫌いだ
- 25 :
- >>20
フェアトレードで論破されるわな
こういうの、世界的に見ても歴史的に見ても
子どもやあうあうをこき使うようになるんだから
- 26 :
- 先進国つっても生産性の無い屑はどんどん処分したほうがい
無職に人権など無い
- 27 :
- こういうのをフリーとごっちゃにされると敵わん。
フリーは名前と信頼で仕事してるのに。
- 28 :
- 日本語で意志疎通できて、日本人並みの丁寧さが有難いってのあるから
主流にはならん気がする
- 29 :
- ぐろーばる化っつーのはどうしても低い方が基準になっちまうんだな。
どうしようもないな。('A`)
- 30 :
- 『未来の働き方を考えよう』
アホだな
『未来での価値の生み出し方を考えよう』
だろうに
- 31 :
- >>26
何でもアウトソーシングされるぞ。海外に。
今まではネットで言えば、ローカルLAN内でのソーシングだった。
これからは本格的にグローバルIPへソーシングされる。
世界の労働がパソコンの中のようになる。
底辺の誰も貯金できなければ、経済は破綻しない。
- 32 :
- もう経営者はデータで送れる仕事なんて
0円で済むと思ってるからな。
土方と風俗と運助しか残らないんじゃないの。
- 33 :
- >先進国企業はネット上にて「一日10ドルでも働きたい!」という途上国ワーカーを、
>大量に集められます。
こんなビジネスで儲けている人は、人間としてどうかな?と思う。
- 34 :
- 単純作業時給200円以下は、パソコンにやらせてみせろよw
- 35 :
- クラウド・ソーシングに仕事出してるところ
キチガイかガキみたなのばっかだな
「お金がありません・早くやってください」
しかねぇw
- 36 :
- 丸投げビジネス
- 37 :
- 現代の奴隷制度だな
- 38 :
- アマゾンの「未来の働き方を考えよう」のレビュー意見に全く同意なので、略。
金を産まない間接部門を鼻で嗤うような勝ち組になれてよかったね。
- 39 :
- クラウドはまやかし、強者の為のインフラでしかない
中小企業は手を出してはいけない
クラウドに吸われた情報全ては
ビッグデータとして全てNSAなどに抜かれる
ビッグデータを牛耳る存在が世界を支配する
日本企業とアメリカ企業が発注競争した場合
何故か日本が不利になって負ける状況が続出する
その負けた理由はさっぱり分からないだろう
真珠湾攻撃を事前に全て察知されていた、と言う事態が
企業間の経済戦争でも起こる
CIAもアメリカの企業が有利になるような経済戦争、情報戦に注力するとしている
スパイ防止法が無い日本はどんどん不利になる
何をクラウドに託してはいけないかを、経営者は改めて考えるべき
- 40 :
- 「相変わらず雑事にも振り回される日本企業のエンジニア」とありますが、
生産性を重視するなら、開発をアウトソーシングして「雑事」を日本人やらすのが正解。
- 41 :
- エキスパートギグ社によればオフショア開発のメリット・デメリットは以下のとおりです。
メリット
・大幅なコスト削減が可能
・大きなチーム編成が日本と比べると容易
デメリット
・小規模プロジェクトではメリットが出にくい
・物理的な距離があるため、お客様先での頻繁なすり合わせが困難
・極端に短納期なプロジェクトは無理
クラウドソーシングにも同じことが言えそうですね。
- 42 :
- しかし、インドの物価は 米国の1/10とかだろ?
先進国に住んでいると 物価10倍 給料グローバル、時給100円だから
昔、東欧から争って人が逃げたように、先進国は国民が海外に逃げるだろうな
今、オレタチが、海外に逃げないのは
愛国心、家族、日本食が好きだから、日本女は海外にはあまり居ないから
っていうのもあるが
「海外では労働ビザ・永住権がもらいにくいから」なんだぜ?
ネットで労働ビザなしで、仕事できるようになり、
給料が時給1-2ドルになったら
クソったれの銀行屋が円高デフレにするせいで
「ドル換算物価がクソ高い日本」では暮らしてゆけなくなって
1ドルが10倍の購買力になる ベトナムで暮らしたほうがいいわな
---------
もう、ハイパーインフレになってもいいから
1円=22ベトナムドンになるまで、円札を刷りまくって1000兆円の
日本国債を全部銀行屋から買い戻して「銀行金利13兆円」を削り
刷った金で、基礎年金以外は払い戻して「年金赤字15兆円」も削れよ
それか、購買力平価で、為替レートを固定して、3ケ月ごとに更新して
日本とベトナムの物価を同じにしろよ!
このままじゃ日本終了じゃないか
- 43 :
- Amazonだから発注をここまでシステマティックに出来るだけで
並みの企業ではこの抽象化された発注のためのシステムは出来ないよ
特に結果の品質管理がかなり大変
発注の抽象化、結果の精査の効率化
これらができてやっと時給200円の労働力を調達できるって話で
- 44 :
- 昔からキーパンチャーとかの単純作業は内職に出してたりするんだが
- 45 :
- エロ画像のタグ付けやってもらいたいな
コスチューム・プレイ内容・ロリor非ロリ・髪の色・胸の大きさのタグ付け
軽く数千枚あるからもう面倒で
- 46 :
- 英語だから、インド人に外注できんだろ。
あ、楽天も英語だったな。
- 47 :
- >>42
ヒント 言葉の壁
- 48 :
- >>35
もうちょっと粒度の粗い依頼の多いクラウドソーシングに登録してみたが
まあ「格安」のお仕事の多いこと多いこと。
しかも求めるものはいっちょまえなのに。
俺が働く側としては関係ないなって思った
- 49 :
- アフィリの依頼経験がある企業しかできんだろ? 今の所は、、、 ジェネラル化されるかは微妙。
企業にクラウド専門部隊があるならできるかもしれない。
- 50 :
- 日本には日本語という強力な障壁があるから
時給100円の奴が押し寄せるとかないない
- 51 :
- >>33
途上国の人に、雇用機会を与えるから、
どちらかと言うと善行に近くない?
- 52 :
- >>50
だから、アメリカほどの効率化が得られないんじゃないか?っていう懸念があることを>1に書いてるじゃん
- 53 :
- 毎度の事だけど
・日本じゃ無理
・言葉の壁
・米国だからでしょ
とか言ってるうちに、いつの間にか海外の企業が上陸して、国内の市場を取られちゃうパターンね。
一度動き出したら一気に流れていくのは日本の特徴じゃないか。
実名制で無理とか言われてたfacebookが、一気に浸透したのを忘れたのか。
- 54 :
- 派遣と群労とどっちが偉いん?
- 55 :
- (´・_・`)
- 56 :
- 「群労」という言葉、初めて見た。
なるほどね、これからは派遣よりもっとひどい言葉として差別用語になるのか。
「群労」
そのうち、そこらじゅうで
「おいグンローwwwさっさと時給200円の奴隷ラインに戻れよww」
という煽りを見かけるようになるのか。
- 57 :
- まぁそんなことしてたら給料の安いワープワが
一生懸命送料と値段考えて底値で見つけた
amazonの商品も買えなくなるわけで
- 58 :
- 今PCもいらん。スマホ一つで事業ができる。
英語ができれば交流サイトで仲間を募り
商品開発、台湾の工場でつくらせネットオークションで
販売。これじゃ法人登記もしないから法人税も取れない。
国は落ち目。儲かったら使うから消費税だけ上げる。
いよいよそうなる。
- 59 :
- オークションサイトに重い税金かければいい。
- 60 :
- クラウドソージングちょっと前にNHKのクローズアップ現代で
取り上げられていたな。
オンライン教育(語学?)、
大手電気メーカのデザインを請け負っている日本人
単純労働だけでなく請負仕事を無名の企業でも大企業から受けられる
米軍の車両の設計をクラウドソージングで集めた多数の人間でおこなった
といった単純労働でない仕事の事例も紹介されていた。
単純仕事は、どんどん海外に持っていかれるだろうねぇ。
- 61 :
- 時給100、200円の時代が来る
- 62 :
- >>53
でもFacebookも日本語でやってるでしょ。実名はお付き合い程度だ。2ちゃんねるやTwitterほど本音がかけるとはおもえないが
- 63 :
- >>58
バカなの?運送と通関考えてどっちがコストやすいの?
- 64 :
- 時給なんたらより、日本人の仕事が無くなんね?
今でさえ、手書きイメージをスキャンしてインドの会社に送ると夕方には日本語と英語対応のhtmlが送られてくる。
twitter-bootstrapやら条件付けても対処してくれる。 超格安で、、、
日本の会社に頼んでもクソ高いし、英語文法は間違いだらけ、、、 競争にならん。
- 65 :
- お面かぶって自分が本名で書いた本をほめちぎったり、
途上国の評判の悪い語学学校を、自分だけVIP待遇を受けたから
ほめちぎったりする変わったおばさんが言ってるだけだろ。
外資のコンサルってこんな人しかおらんのかねえ。
- 66 :
- 日本語の文書・音声からのテキスト起こしで、安いところ教えてくれ
- 67 :
- >>65
2chで吠えてる時点でおまえの負けw
- 68 :
- > でも新興国では、それでも十分に生活が成り立つという人が大量にいるわけです。
なんでこっちを真似ようとしないの?
先進国でも新興国並の賃金で生活が成り立つようにするのは無理なのかな。
- 69 :
- 自給200円でも時間がかかれば意味が無い。
納期(期間)の精査が重要!
- 70 :
- >>68
新興国並の生活で我慢できれば、できるでしょ。
- 71 :
- まぁ、世の中にはレシートが貼られたPDFを読める向きに回転修整するだけの仕事もあるからなぁ
レシートは全部横向きだし数字買いてえあるから日本語読めなくても問題ない
- 72 :
- >>62
Facebookが日本語化したから、参入されちゃったって事でしょ?
この件にしたって、東南アジアには日本語学んでる学生も多いから、言語の壁なんて
その気になれば関係無いって事。
んで、外資がそういう安価なオフショア人材を纏めあげて国内市場を取りに来ちゃったら
いつも通りの黒船にやられちゃうパターンって事じゃん。
毎回こんな感じだよね。
日本じゃ無理って言ってるうちに、外資にプラットフォーム握られて、日本企業は利用料を
徴収される側になる。
- 73 :
- この仕事のクラウドは四年くらい前にアメリカで議論になって、向こうでは禁止の方向だった覚えが。最終決定知らんけど。
セキュリティ面でも経済学的にもメリットなしと。
- 74 :
- 世界中で貧乏競争になるだけなような
- 75 :
- 理想リゾートなら なりたつだろう
洗濯と集中の官僚どもに 対抗するなら
リゾートだろう 満員電車がリゾートにあるわけないし
- 76 :
- >>74
新興国は豊かになるからフラット化ではないのかな。
- 77 :
- >>73
こんなもの認めたら逆に高付加価値の製品は途上国では何も仕事できなくなるよ。そんなにうまくいくかねぇ
- 78 :
- バングラデシュのぼろビル縫製業がオーバーラップするな
- 79 :
- この問題でおもしろいのは、文句を言っている労働者が、いったん消費者側の立場になると
そういった海外で安く作った商品を喜んで買っていることだな。
- 80 :
- >>42
それは無いな。あいつらが国に帰りたくない理由って何よ?って考えれば、
二番目の条件は全く除外されるのが解るだろう。
あと、ベトナムには秋葉も池袋も大久保も無い。まぁちょっと、ホーチミンしか行った事ないんでw
詳しくは知らんが、多分ないハズw
アオザイフェチも1ッ週間もやれば飽きる。フランスパンにネギと豚肉の変なサンドイッチ食うよりも、
上野アメ横で6個600円でボッタのタコ焼き食うほうが幸せ。
ベトナムで暮らしたほうがいいわって発想はどこから来るのかなぁーJK、、
- 81 :
- 労働力のコストだけ考えるなら人件費の安いところ探して生産拠点作れば
いいだけの話でしょ。コストかけてクラウド使うなんて無意味。
そもそも儲けることしか考えない企業自体存在価値ないでしょ。企業の存在
価値は、まずその社員、次にその地域、その国、最後に世界へと貢献すること
により存在する意味・価値があるのではないのでしょうか。
- 82 :
- >81
企業の目的は利潤の追求なんだよ
当たり前の事だが企業は儲けるために人を雇うんですよ
- 83 :
- これからの時代は、儲けようと思ったら
企業なんかに入ったら駄目。
これからは自給自足的農業が良い。
金は入らないが食い物は何とかなる。
- 84 :
- 企業の目的は利潤の追求
個人の目的は私利の追求
基本的には自分さえよければそれで良い。・・・の、大なり小なり複雑なコンプレックス
おれの生活が苦しいのは、お前のせいだ
お前の生活が苦しいのは、自己責任だ
- 85 :
- クラウドソーシングって要するに内職だろ.
- 86 :
- ん。ゆえに管理が難しい。
- 87 :
- >>79
自分だけが高い買い物しても、自分の給料は無関係というジレンマですね。
- 88 :
- >>81
どこでそんな間違った知識仕入れたの?
- 89 :
- >>81
古い!
派遣や海外生産をお忘れか?
- 90 :
- >>31
単純労働はなくならない
看護婦とか
清掃とか安泰
- 91 :
- ちきりんとか城みたいなグローバル信奉者って日本の経営者のタコ壺脳には全く真っ当な批判しないよね。
日本の大企業経営者が良いとこ取りして生ぬるい世界で生きてるのにね。
配当もやらない設備投資も戦略的リストラもやらない。ただただ自己資本を積み上げるだけ下請け虐めや社員イビりしてても
しゃんしゃん総会で経営者の地位安泰♪
労働者の数より、大企業経営者の数が少ないんだから駄文書いてないで、
本業の経営者様向けに気合い入れてレクチャー してみたらw
- 92 :
- よく「中国製品は買わない!」とか「アマゾンから買わない!」とか騒いでる奴いるけど
低所得者が買おうが買うまいが、増減する額がタカが知れてるので自己満足でしかないんだけど。
普通に100円ショップとか使って消費抑えるべきだと思うけど、本人はわからないらしい
- 93 :
- 日本企業のROEが低いのは、自己資本を溜め込んで脂肪だらけのメタボリック体質だから経営者に汗をかかせてダイエットさせなきゃ、
って進言するのが経営コンサルタントwなんじゃねぇの?
再投資しないなら株主に返す。見込あるなら再投資。失敗したら経営陣退陣。
これすら
出来ないで労働者ばっかりにグローバルwいってんじゃねぇよw
- 94 :
- うちは親族30人くらいでアメリカ製品の不買やってるな
原爆被害受けてるからね
- 95 :
- 日本の企業のROEが低いのは労働者の責任じゃない。経営者の責任。
ちきりんとか城は弱い者虐めしてないで、経営者に配当か設備投資か退陣か迫ってこいよ!!
普段から労働者を馬鹿にしてるんだから労働者に何を期待してるんだ?
素晴らしい経営者様にグローバル経営wとやらをさっさと進言してこい!
- 96 :
- こんなものいかに正論吐こうが
企業が発注したら終わり
というか上場企業はもう始めている
http://bpo.fis.com.vn/ja/content/ri-ben-nori-jing-xin-wen-nibetonamu-fpt-bpo-nituitenoniyusu
- 97 :
- 経理や総務、秘書室はもういらねーべ
- 98 :
- >>92物は長く大切に使う、できれば買わない拾って使うを実践すれば買う機会自体少なくなる。
そこで日本製の物を個人商店で買っても長い目で見れば安く済む。
付き合いも兼ねて買っておけば後々頼みやすくなるし。
- 99 :
- パソナも
http://www.pasona.co.jp/pr/global/bpo.html
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【雇用】防衛大卒、なぜ大手企業採用担当者たちから大人気? 自衛官任官拒否への賛否両論[13/07/23] (140)
【決算】 アップル(Apple) 4-6月期は減益、iPhone販売は日米好調で予想上回る[13/07/24] (338)
【空運】LCC、相談4倍に急増 目立つネット予約のトラブル[13/07/05] (166)
【雇用】「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル(Google)人事責任者、衝撃の告白 (J-CASTニュース)[13/07/03] (716)
【地域経済】サマージャンボ発売 1等・前後賞5億円[13/07/10] (126)
【コラム/経営/政治】「福岡の『ワタミタクショク』社員が家族で応援に来てくれました。鳥肌がたちました」--渡邉美樹 [07/12] (324)
--log9.info------------------
水瀬美香の服ひどすぎワロタ (193)
( ・∀・)ノ ウェイ!!!11 (208)
スロプロの方に質門 (113)
【Do you】 Skylarks 【 know me?】 (614)
【スロッターレ】レバーオン!! 9回転目【カベ兄】 (267)
射駒タケシ ファンスレ (761)
バチ屋で体験した修羅場を語れ Part107 (765)
★スロッターの食生活16食目★ (472)
救済の神 マハポーシャ斉藤 2マハ (349)
初〜 業界初を語るスレ (その14) (351)
【パチスロモード】水瀬美香【ON】★2 (111)
【チョン】ガリぞう21【ホル】 (378)
一人暮らしスロッターの集うスレ 23部屋目 (805)
木村魚拓の窓際の向こうに (163)
カスコテ28 (344)
パチスロサザエさん攻略スレ (178)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所