1read 100read
2013年08月ビジネスnews+90: 【外食】一杯290円!愛知県名古屋でラーメン・甘味の「スガキヤ」が愛される理由 [07/28] (276)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★114◆ (188)
【決算】サムスン、過去最高実績も株価は下落…「期待以下」(中央日報)[13/07/05] (460)
【自動車】ポルシェが首位堅持、レクサスは5位に浮上--オーナー満足度調査[13/07/25] (115)
【ネット】Tバックや紐パン・・・楽天広告に突然エロ下着 「検索した覚えないのに」ネットユーザー困惑 (J-CASTニュース)[13/07/23] (124)
【食品】世界カップ麺ベスト10、米評論家が選定 1位はインドネシア「Mi Goreng」 、2位は日清「Goota デミハンバーグ麺」[13/07/30] (223)
【不動産】マンション63平方mに12人…組合「脱法ハウスだ」[13/07/11] (258)
【外食】一杯290円!愛知県名古屋でラーメン・甘味の「スガキヤ」が愛される理由 [07/28]
- 1 :2013/07/28 〜 最終レス :2013/08/01
- 東海エリアで絶大な人気を誇るラーメンと甘味の店「スガキヤ」。店舗数は実に350店ほどにのぼる。
名古屋人が子供の頃から親しむ、正真正銘のソウルフードだ。
かくいう筆者自身、物心ついた頃からこの味にどっぷりつかって生きてきた。
・始まりは「甘味の店」
さっぱりしたとんこつ味に和風のダシがきいて、子供から大人までなじめるスープ。
適度にもっちりした麺、意外とあなどれないチャーシューやメンマの味わい。
ここにコショウをかけてツルツルっといただく。うん、やっぱこれだ!
どんなに高級で抜群にうまいラーメンを食べても、最後に行き着くのはこのスガキヤラーメンの味だろう。
価格も290円とリーズナブル。食事としてはもちろん、おやつ代わりに食べられるのがいい。しかし、常々不思議に思っていたことがある。
「なぜ名古屋なのにとんこつスープ?」「なぜラーメンと甘味のコンビなんだろ?」そんな疑問を解決すべく、スガキヤに話を聞いた。
・卓上には「ラーメンこしょう」が
「まず当社のラーメンは和風とんこつと言われていますが、社内的には決まった呼び名はないんですよ」。
そう答えてくださったのはスガキヤ広報担当の吉田学さん。「もともと当社は、『甘味の店』として昭和21年(1946)に創業しました。
でもお客さんから『食事ものも欲しい』という声が出てラーメンを出したそうです」。
初めて知った! 店としては「甘味」が本業だったのか!? ちなみにラーメンのスープは、創業当時そのままを継続しているそう。
それにしても、どうしてとんこつ味なのか?
「当時周辺の飲食店では、とんこつ味のラーメン店が多かったようです。その風潮をくんで、当社もとんこつ味にしたんです。
更に他店との差別化のため、今のような和風味を強調した味にしたようです」。
なるほど。今の常識ならとんこつ=博多風だろうが、終戦直後には名古屋でも普通にとんこつラーメンがあったということか。
(中略)
(>>2以下に続きます)
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/28/030/index.html
http://news.mynavi.jp/news/2013/07/28/030/images/001l.jpg
- 2 :
- (続き)
スガキヤでラーメンとともに外せないマストアイテムが「甘味」だ。中でも「クリームぜんざい」(200円)は不動の人気を誇る。
ラーメンを食べて少し口が塩辛くなったところで、このクリームぜんざいを食べる。さっぱりして本当に「おいしい」の一言に尽きる。
この「ラーメン後の甘味」という黄金率は、いつ頃から成立したものなのだろう。
「当社は甘味店から始まっています。ですから甘味があるのは当たり前のこと」と前置きする吉田さん。
そして、「開店当時から、温かいぜんざいはあったようですね。その後、アイスクリームもメニューになりました。
どこかのタイミングで、ぜんざいとアイスクリームが合体したんでしょう」と、吉田さんも疑問に感じているよう。
ちなみに「クリームぜんざい」は看板商品のひとつとして位置づけており、北海道産の小豆を使うなど品質にこだわっているそうだ。
確かに店内を見回すと「クリームぜんざい」率はかなり高い。シンプルだけどくせになる味だから、毎回注文する人も多いのかもしれない。
スガキヤの大きな特徴のひとつにラーメンフォークがある。「割り箸の大量消費がもったいない」という理由で、
今から35年前の昭和53年(1978)に導入されたもの。 フォークのついたレンゲという形で、割り箸の全廃を目指した。
エコの走りだが、「やっぱり箸の方が食べやすい」と結局レンゲとして使われている。
そして、2006年には華々しくリニューアル。フォーク部分が中央になったシンメトリーな形になり、
「右利きでも左利きでも使えます。工業デザインとしての評価はすこぶる高く、ニューヨーク近代美術館のショップでも
販売されているんです」とのこと。
吉田さんは「ラーメンフォークは当社のシンボルのひとつ。実際ラーメンフォークでラーメンを召し上がるお客様も増えていると思いますよ」。
おなじみの味に加え、「ざる担々麺」(390円)など新しい味にもチャレンジしているスガキヤ。これからも名古屋人のソウルフードとして
その地位を守り続けてほしい。
(記事終)
- 3 :
- すがきやの一番高いメニューが「特製ラーメン」210円か220円くらいだったぞ
- 4 :
- 昔は、寿がきやでコップの水を飲むと下痢したもんだ。
スプーンは前のが使いやすいな。
殆ど使わんがw
- 5 :
- >この「ラーメン後の甘味」という黄金率
黄金律って言いたかったのかな?
- 6 :
- http://www.sugakico.co.jp/menu/
- 7 :
- 普通にうまいからね 名古屋は高くてまずい店多いから
- 8 :
- 最近ラーメンの話題が多いな
食べたくなるから困るw
- 9 :
- 名古屋というとマウンテンしかイメージできなくなった
- 10 :
- 子供の頃に食べたときは魚だしで、苦手な味だった。それがトラウマになって、以降食べていない。スガキヤ自体は嫌いでは無い。
それでも旨いという人がいると言うことは、今は良くなっているのか?それとも好みの問題か。
- 11 :
- 290円ってのは博多の豚骨ラーメンチェーン店「はかたや」と同じ価格やね。
こっちもなかなかおいしいよ。
スガキヤは友人からカップ麺もらった記憶が…。
ちぢれ麺がモチモチしてて美味かった。チャンスあればまた食べたい。
- 12 :
- 路面店が殆ど無くてショッピングセンターのテナントばかりってのがポイントなんだろうか。
スーパーで売ってる寿がきやの袋麺は美味いよ、冷やし中華とか味噌煮込みうどんとか。
- 13 :
- とんこつというよりスガキヤ味って感じだなあ
- 14 :
- シーフードヌードルとスガキヤはたまに食べたくなる。
ただ、これらはラーメンじゃないな。
ラーメンに似た別の食べ物だ。
- 15 :
- >>7
意外かも知れないけれど、名古屋にも美味しくて安い店があるよ。5年は住んで店を探さないといけないけど。
観光もしくは仕事のついでに行ったくらいでは美味しいお店には名古屋では辿り着けない。
- 16 :
- 食べてみたかったんだけど、まだ。
ここのラーメン 甘いのか?
- 17 :
- 名古屋で上手いのはひつまぶしとスガキヤだけ
- 18 :
- 女性専用店があったな。今でもあるのかな?( ・ω・)y─┛〜〜
- 19 :
- >>17
ミソカツと名古屋コーチンもあるよ。
- 20 :
- こしょう振って食って、残ったスープを飲むと喉乾くから、水と交互に飲むのが好き
- 21 :
- なんかむしょーに食いたくなる時があるのは確か
- 22 :
- なんで750円出してでもこういうラーンのが方うまうだろよな?
http://m.ameba.jp/tamapura-zaculb/image-10517906442-10511833740/?guid=ON
- 23 :
- 駅の立ち食いそば屋のラーメンより安いのな。
- 24 :
- あのラーメンのあとのソフトがとにかく美味い
温野菜ラーメンも値段のわりに野菜大盛りでイイね
- 25 :
-
滋賀県のスーパーにテナントとして入っていた店のを
昔食べたことがあるが・・・
ニボシ味でも吐きそうになった〜〜〜
- 26 :
- 名古屋って言うよりイオングループの店では?
胡椒振りまくりで味美なのは、納得する。
魚貝っぽい出汁もまぁ、良い
けど、あのスプーンだかフォークだか解らないのは改善すべきだろう。
- 27 :
- 中部地方はラーメン不毛の地
- 28 :
- 東海地区はラーメンといえばすがきやとかいうイミフな地域だったな
一時期あったくるまやラーメンとかどこに消えたのかな
- 29 :
- まずいし、えらく、しょっぱい、以前薄くしてと、お願いしても、水しか入れられないと
言ったのに、それでもしょっぱい。
愛知県人は味覚が壊れてる。
- 30 :
- 味噌人だが全く旨いとは思わない。
- 31 :
- >>29
愛知県民みんながおかしいってのはちょっと考えられんわ。
ふつうにお前のほうがおかしいんじゃねえの?いや食ったこと無いけど。
そういうお前がこんなジャンクなラーメンを食いに行った状況も良く分からんし。
- 32 :
- 冷し中華を頼んだら結構麺が多くて♪だったが
下に角氷が二つ隠れてて底上げだと知った時は
怒りマークだった!ふざけんな!
- 33 :
- これはまだ食べれる。
同じ名古屋名物でも、味噌煮込みうどんの名店と言われているところは
やたらと麺が固くて食えた物ではない。
最初食った時は作りかけだと思った。
- 34 :
- 卵入れて食うとこれまた美味い。
- 35 :
- 和風豚骨の意味がわからない。
和風じゃない豚骨ラーメンってあるか?
- 36 :
- フードコートでの子供だましとしては満点
- 37 :
- 昔長野にもあったんだが岡田が撤退してから食えなくなった
- 38 :
- そういえばエスカに高級すがきやがあったな。
愛知に帰省しても、なんで倍近い金を出して
食べないかんのかと常にスルーしてるw
- 39 :
- 和風のダシというが、あれはダシじゃない。
カツオ節の粉がそのまま入っているだけだ。
すがきやに限らず名古屋にはダシをとるという概念がない。
きしめんにも削り節がバサッと入っているだけで汁そのものには味はない。
名古屋にきて十年になるがこれだけはどうしても馴染めない。
- 40 :
- >>26
イオングループではない
俺にとってはユニー(アピタ/ピアゴ)にあるイメージ
- 41 :
- 何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」
尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国幡豆郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国幡豆郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
- 42 :
- > 東海エリアで絶大な人気を誇るラーメンと甘味の店「スガキヤ」。店舗数は実に350店
にも関わらず豊橋人の俺は食ったことがない幻のラーメン店。どこに店があるんだよ。
道路走ってても見たことねえ。
- 43 :
- 子供の頃は160円だったな
- 44 :
- >>42
フードコートに入ってるよ。
- 45 :
- 東京にはもう無いんだっけ?
今は台湾に移住してるんだけど、なぜかこっちには有るんだよねwww
しかも結構人気。
- 46 :
- >>39
>名古屋にはダシをとるという概念がない。
そうなの?醤油をお湯でわって薄削り節いれるだけ?
- 47 :
- なにかにつけて下品な独自文化をアピールして気持ち悪いわ
- 48 :
- 料理もロクにやってなかった脱サラのラーメン屋の
こだわりだけでゴテゴテして高いだけのラーメンと違って
ちゃんとウマイからな。
魚介系(笑)とかそんなものが流行る前からこの味だったし
前から思ってるけどラーメンマニアはラーメン食いすぎて舌がぶっ壊れてる
- 49 :
- 同じ愛知産でも、COCO壱のカレーラーメンは失敗だと思う
- 50 :
- 即席麺はよく食べた
- 51 :
- すがきや美味いやん
西日本では好かれるけど
東日本は幸楽苑なのか
- 52 :
- 関西にも店ないような気がするが…?
- 53 :
- 昔名古屋に行った時に、駅地下にあったご立派なスガキヤを見て「こんなのスガキヤじゃない」と思った。
やっぱりチープな内装とソフトクリームがないとダメ。
関東地方にまだあったっけ?
- 54 :
- >>52
あるよ。
イズミヤの地下食堂とかに昔からあった
- 55 :
- 名古屋なのに何で味噌ラーメンじゃないんだ?
- 56 :
- かなり好き嫌いの出るラーメンだよなー
高校生のころは特製ラーメンの世話になりまくりだった。
- 57 :
- 名古屋にうまい物なしを体現してる店。
- 58 :
- >>やたらと麺が固くて食えた物ではない。
>>最初食った時は作りかけだと思った
だからお前たちは無知すぎる。
名古屋うどんはイタリアのパスタと同じ製法、、塩いれないからグルテン化
してコリコリになる!!!!!!!!!!!!!!
お前たちが食ってるうどんがインチキなんだよ!!!!!
- 59 :
- かつおとにぼし味に豚骨入れたような味だっけ?
ジャンクフードっぽいけど、変な調味料は使ってないような。
ソフトクリームとのセットは定番だね。
- 60 :
- 子供の頃三芳の忠実屋で食べたよ
- 61 :
- 冷やし中華にマヨネーズもここだよね
- 62 :
- スガキヤ店舗
http://www.sugakico.co.jp/shop/
- 63 :
- 旨い不味いでは無い。
中坊のお財布にも優しいのがスガキヤ
- 64 :
- スガキヤは日本で最初にインスタント シナそば発明した。日清の不味いもの
じゃなく、、かん水で練った本物の生麺とスープの粉末袋にいれて売り出した
天才。この麺もスープも超旨かった!!!!
俺は学校の帰り必ず買って家でシナそばつくった、、もう売り消えている日
が多かった。それほど馬鹿売れしてた!!
- 65 :
- ケチな名古屋人にぴったりのラーメン
- 66 :
- 埼玉民だが、近所に店があって子供の頃に良く食べたよ
でもいつの間にか無くなってた。もう関東に店はないみたいだね
先日、名古屋駅の地下にある店で久しぶりに食べたのだが
なんか昔と違うような気がした
- 67 :
- >>52
お前の目の前の装置はゴミかw
- 68 :
- 名古屋人の一日
朝、コメダのモーニング
昼、スガキヤのラーメン
夜、山ちゃんの手羽先
- 69 :
- あんまりおいしくはないと思うよ
- 70 :
- 大学が高田馬場で学生時代スガキヤよく利用したなぁ…
理工学部の学食より安いから重宝した。
今はもう無いみたいだけど貧乏学生には善い店だよ。
- 71 :
- >>66
スガキヤはラーメンは麺が勝負だと思ってるから、、冷凍しないし、、
その日に麺配達できない地域からは撤退した。まじそれでいいと思う。
スガキヤの麺は旨い。その日の生麺のみ。
- 72 :
- http://www.zazacity.jp/wp/wp-content/uploads/2011/06/sugakiya_logo.jpg
片手にラーメン、片手にソフトクリーム持ってるスーちゃん見ればわかるけど
はなっからラーメン専門店ではない
- 73 :
- >>55
マスゴミの言うことばっか
信じてるバカ
テレビ観すぎwwww
- 74 :
- 超絶美味しい訳じゃないけど、何故か月イチ位で食べたくなる不思議なラーメン。
- 75 :
- >>3
昭和46年ごろは、
ラーメン90円、
肉入りラーメン120円、
特製ラーメン130円、
ソフトクリーム60円
だった。
- 76 :
- そうだよ!スガキヤはスーちゃんキャラが出来ていらい大躍進、、皆スーちゃん
の笑顔みたくて店通う。あの時代にキャラ押して商売してたのはスガキヤと
不二家ぐらいでは?
- 77 :
- >>68
それしかしらないの?
wwww
- 78 :
- 土曜に栄の矢場とんで土手煮頼んだら赤ミソ生で食わされてるくらいしょっぱくて
帰り道ものすごい喉がかわいて死ぬかとおもた。
- 79 :
- なんつーか小さいころから食べてるから、懐かしい感じがするんだよなー
- 80 :
- ラーメンとソフトクリームが何でこんなに合うのか
- 81 :
- 俺は子供の頃うどんが嫌いだった。理由は尾張うどんは太くて硬くって子供の
喉を通らない。実家が尾張でも有名な観音寺、、うどんと言ってもうどん屋が
あるわけじゃない。お寺の行事の日に百姓やさんが造って持ってくる。
いわゆる山本屋のうどんと同じ、、塩ぬきで練ったコリコリ麺。
今はそれが懐かしく自分で練って時々つくる。
文化の違いだね、、今の日本人は讃岐うどんみたいに塩いっぱい入れた
やわらかいうどん好む?
- 82 :
- >>33
あれは硬めに麺をゆでてこそのうどんなんだよ。
最初食べた時は「え?」と思ったが、何回か食べているうちにはまった。
今では名古屋に行くたびに必ず食べる。
博多ラーメンのバリカタとか、盛岡の冷麺も最初は「え?」と思ったが。
- 83 :
- 普通のラーメンじゃ全然足りないが、
特製ラーメンのサラダセット+いちごミルクかき氷で900円近くいっちゃうんだよな。
- 84 :
- >>53
10年ぐらい前の高田の馬場にできたけど、
なんか変にアレンジされてて、コレジャナイ。。。感バリバリだったような
ユニーにあるスガキヤじゃないと!!!
- 85 :
- また愛知土人のホルホルスレかよ。
もういいよ、秋田
- 86 :
- 昔チャーシューが好きだったけど
今変わってるだろうな
- 87 :
- >>81
他のうどんみたいに大量の塩を入れないんだよな。
うどんブームの時に健康ブームに合わせて有名になると思ったが、
あんまり有名にならなかったね。
- 88 :
- 中二が発火中
http://twtr.jp/gamagorifutaro/status
- 89 :
- >>71
確かに麺は旨い、でもスープが薄すぎて合っていない。
あと薄味なのになぜか胸焼けする。個人的には少し。
- 90 :
- スガキヤさんに言いたいけど、、一度ハワイの日本人がつくってるラーメン
土地の言葉ではサイミンといわれているけど、、昔スガキヤがやってたような
生麺と粉末スープのもと入り袋麺。麺もスープも抜群。
スープは海鮮だしみたいだけど、、どうも隠し味にパインアップルが含まれて
いる感じ。
スガキヤさん出してください!!!
- 91 :
- >>19
ミソカツ食うならウンコ食う
- 92 :
- >>91
黙ってろ
- 93 :
- ラーメンは世界のあっちこっちで進化してるみたいで、、俺も手にはいれば
試食してる。イスラエルのも超旨かった。
一番残念なのはアメのキャンベル会社、、めちゃ旨い袋麺いっぱい出したけど
儲からないとやめてしまった。あのOnionスープ味のラーメン最高だったのに。
- 94 :
- はよ東京に再進出しておくれ
- 95 :
- 首都圏だと280円でラーメン1杯だと割安感がないよな。俺なら吉牛だな。
200円にして首都圏再進出したら流行るんじゃないかな。
- 96 :
- 店で食べるよりカップ麺のほうがすき
店のは麺がヌルポすぎる
- 97 :
- インスタント麺とかの「寿がきや」とは全然別の系列なの?
寿がきやの味噌煮込みうどん、安くていいのに
さすがに東北地方では売ってない
- 98 :
- >>97
同じだよ。
確か社長も同じ。
店は(株)スガキコシステムズになってるかな。
本店の味ってのもあるよw
メンマとコーンの醤油味w
- 99 :
- >>95
東京だと1000円のラーメンなんてざらにあるだろ
幸楽苑でも290円くらいか?
うち地元の定食屋だと、260円だな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【訃報】Bose創業者・会長 アマー・G・ボーズ博士、83歳 [13/07/13] (190)
【TPP】日本郵政、米アフラックと提携を拡大:TPP交渉で米国へ配慮 [13/07/25] (475)
【裁判】韓国司法、反日世論に配慮…日本企業に“コリア・リスク”懸念の声[13/07/12] (374)
【IT】米Google、新型「Nexus 7」、Android 4.3、Chromecastの3製品を発表[13/07/25] (307)
【自動車】トヨタ、「ピンククラウン」限定受注 9月に限定注文[13/07/27] (222)
【海運】商船三井のコンテナ船沈没 荷主の日本郵便が損害賠償へ[13/07/11] (321)
--log9.info------------------
【WBC日本のエース】田中将大【メジャー移籍!?】 (104)
【リング乞食】イチローのおこぼれ作戦大失敗に終る (120)
【2011年こそ】Phillies - フィリーズ 6【世界一】 (767)
【SEA34】フェリックス・ヘルナンデス応援スレ1 (118)
和田毅応援スレ Part2 (139)
イチローがいない方がマリナーズは強くなるか? (177)
香川真司とイチローなぜ差が付いたか慢心環境の違い (111)
NPBと米国3Aどちらがレベル高い? part26 (174)
【84年目の】拓殖大学野球部スレ1年目【歓喜】 (100)
あれ?なんで五輪に野球ないの? (104)
気楽にメジャーの話をしおうお(^^)88 (947)
Cincinnati Reds 4th (399)
【COL2】トロイ・トゥロウィツキー応援スレ1【SS】 (245)
Baltimore Orioles (891)
【LAA】Los Angeles Angels【California】 (172)
青木対イチロー (109)
--log55.com------------------
【TBS金22】チア☆ダン 部員6人目
相棒〜630杯目は熱中症になる前に
【フジ木10】黄昏流星群 【佐々木蔵之介・中山美穂・黒木瞳】
☆若手人気女優総合スレッド1102☆
【オトナの土ドラ】限界団地 5棟目【佐野史郎】
【日テレ7月期月曜深夜】トウキョーエイリアンブラザーズ【伊野尾慧・戸塚祥太】
演技が下手じゃないけどテレビで観たくない俳優女優
【JOFK開局90年】夕凪の街 桜の国 2018