1read 100read
2013年08月日本代表蹴球308: 次期代表監督について語り合うスレ (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中田英寿VSRゆうや (127)
熊谷紗希ちゃん応援スレ16 (725)
【創価】香川の真さんコピペ保管庫【言い訳】 (274)
中田英寿のステマを見抜いてたザックさん (128)
中田英寿のステマを見抜いてたザックさん (128)
サッカー日本代表の試合は旭日旗で応援しよう! (110)

次期代表監督について語り合うスレ


1 :2012/10/30 〜 最終レス :2013/07/30
ザック以降の監督は日本人の方が良いのか、それともまだまだ外国人監督に学ぶことが多いのか・・

2 :
ザッケローニは焼き鳥食う時、タレ派
オシムは塩派
豆知識な

3 :
ついにベンゲルか?もうアーセナル飽きただろ?キャリア最後の大仕事だよ。

4 :
ラモス瑠偉
Jリーグからどんどん若手を連れてきて試してくれそう
それだけだけどw

5 :
ピクシーでいいじゃん。

6 :
名古屋金持ちなんだから軽く優勝するくらいじゃないとな
ピクシーはベンチからゴールしたのを評価されただけだろw

7 :
>>6
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Qf5QiLCF_mc
せっかくだから動画貼っとくw

8 :
ビエルサ
パスサッカーだし、日本人と相性いいよ

9 :
ベンゲル

10 :
マジレスだが…
ドゥンガ
でお願いします

11 :
ビエルサ家紋

12 :
そろそろベンゲルだろ
でもなベンゲルは毎回各国の代表クラス扱えるヨーロッパのクラブが良いらしいんだ
残念

13 :
ザックが今の戦い方を変えずにW杯本番のGLでもトップシード国相手に
ブラジル戦のテストゲームの再戦みたいな形の愚かな試合をするようなら困るね!?
どんな現実的な対応、リアルな戦い方ができるかが成績に直結する
本来は、今のパスサッカーはあくまでW杯では同格以下のチーム用の戦術
ポゼッションを少し位高めたところで仕方ない
スペイン代表ですら77%支配しても勝てないのが代表の試合だし、足元を掬われ易い
日本に必要なのは「強者型の」堅守速攻
故に、ザックが仮に駄目(恐らくその場合はイタリア人らしくない戦術や思想で戦う時)でも
本当に強豪国に勝つ為に必要なのは「イタリア的」なサッカー
次もザック関係なく戦術大国イタリアから監督を迎えれば良いよ

14 :
あり得そうなのはクルピか?

15 :
>>13
概ね同意。
監督変わるとサッカーの内容が変わり過ぎるので継続性が欲しい。
日本人で良い指導者いないかな?

16 :
ラモスで良いんじゃね?

17 :
外人がいいよ
岡ちゃんが南亜で失敗した時のことを思うと
日本人に任すのはかわいそうすぎる
かと言ってピクシーみたいな功労者にやらすのも同じだし
ザックのように完全な部外者を連れてきたほうがいい

18 :
如何にも日本人的な論理
「オレに任せろ!」
みたいなリーダーでないとな

19 :
日本人は今J2で若手が育ってるが、もうちょっと時間かかりそう

20 :
理想は山口素広!
五年後には何とか…

21 :
ザック→X→カズ

22 :
井原はネルシーニョの元でいい勉強してるかな?

23 :
オマーン戦見て…
岡ちゃんでも良い気がした

24 :
 

25 :
ブラジルワールドカップまではザッケローニ。
その後はまた監督探しでいい。
・イタリア路線ならセリエAの誰か連れてこい。
・個人的にはフランス人かな?

26 :
じゃあ俺がやるよノシ

27 :
>>25
ニワカの俺は、フランス人監督って、ベンゲル、トルシエ、ドメネクしか知らない
この3人から選ぶならベンゲルだな

28 :
西野はダメかい?

29 :
>>25
ドメニク?

30 :
>>26
いやいや俺がやるよノシ

31 :
イタリア人ならスパレッティがいいな
一番はビエルサだが

32 :
ベンゲル解任されそうだな

33 :
西野

34 :
またザックがいい
4年じゃ足りない

35 :
ザックはコンフェデで1勝でもすれば続投で

36 :
ザックはW杯で結果出して、ビッグクラブの監督になって欲しい

37 :
ザックみたいにあっちでは落ち目だと思われてる監督しか来ないだろうね

38 :
マガト(*^O^*)

39 :
>>31
スパレッティならCF不足でも上手いことやってくれるだろうね

40 :
コンフェデで惨敗なら解任してよ
1年限定で大物監督を連れて来い

41 :
ハイケンスしか空いてないな

42 :
岡田でいいよ。

43 :
まあせっかく4年間イタリア人監督でやって来たんだから
もう4年イタリア人監督でいいんじゃないか
ただ、今度はもうちょっと若い監督がいい

44 :
ザックみたいなベテランになると頭が固いからな
でも若手は来てくれないだろこんな辺境に
ディマッテオ?一応CL制覇監督だし
W杯でベスト8に入れれば良い監督も来るかな

45 :
クロップだったら全力支援するが。

46 :
次期監督希望
イタリア人ならスパレッティ、ラニエリ。戦術家のイメージ
スペイン人ならリージョ。あのグアルディオラが師匠と仰ぐ戦術家
フランス人ならジラール。アンダー代表の監督としての経験が豊富
南米人だとビエルサだね

47 :
テレビ朝日でサッカー解説担当の松木が良いんじゃないの?
年齢知らないけど、解説者なら毎回試合見てて日本はどうすれば強くなるかは解ってるだろうし。

48 :
>>47
日本人のサッカー関係者なら解説者じゃなくても毎試合見てるだろバカにわか

49 :
>>48
日本人なら松木が良い
どうせ日本代表弱いし松木キャラ面白そう

50 :
外国人監督に教育してもらって
本番1年くらい前になったら日本人監督に摩り替えるまとめるのが恐らくベスト

51 :
シャムスカかテンカテでおなしゃす

52 :
日本人のW杯優勝監督が一人いるけどね

53 :
わりとまじめにドゥンガを推す

54 :
クロップが良い!
今から指向すべき日本スタイルはドルみたいな堅守速攻

55 :
堅守速攻ならオリヴェでもよくね?

56 :
クルピでいいよ
フィジカルトレーニングを重視するし
Jリーグも良く知る人物
駄目ならU23の監督でも

57 :
>>47>>49
ネルシーニョをコーチにできればおk

58 :
ピクシーにお願いしたい

59 :
Jの監督でよろし

60 :
一番はオシムだけど不可能だろうし……
となるとそれに限りなく近いサッカーするビエルサ一択

61 :
高木

62 :
>>55
最近スゲー良いタイミングで織部のコメ出るね
どうも協会に織部押しの人がいるんじゃね?
と勘ぐってしまふ…(笑)

63 :
ブッバルト

64 :
失敗しても自分の国に帰れる外人でいいよ

65 :
>>60
オシム系の監督は攻撃大好きで守備の組織形成とか戦術構築をやらないから簡便して欲しい
攻撃は素晴らしいのでオシムとかベトロビッチを使うなら、
ヘッドコーチに守備権限委譲させるならあり

66 :
ドイツ人が合いそうだからドルトムントの人でいいな。
駄目だったらリトバルスキーでいいよ。

67 :
ロマーリオしかいないね
ロマーリオこそ適任

68 :
クロップが日本なんかくるわけないだろ
ビッグクラブからお呼びがかかってるのに。
くるとしても20年後くらい

69 :
クルピかオリベイラで良いよ 監督誰でも実力変わらんよ
結局選手頼み

70 :
・ベルデニック監督
守備的だがコンパクトなサッカースタイルしてる
・クルピ監督
若手選手を試しながら育成していく
・関塚監督
ロンドン五輪ベスト4に導いた実績でA代表監督に?ただ変な選手選考する
・ペトロヴィッチ監督
3バック使いながら面白いサッカーしてる

71 :
>>70
どの監督もブラジル以降だね。その頃にはベンゲルとかビエルサも候補になるだろうけど。

72 :
わざわざ外国人を呼んで高い金を払って守備的なサッカーをするのは愚の骨頂。
ポゼッション重視のパスサッカーを志向する監督でないと金も時間もすべて無駄になるよ。

73 :
ザックって過去の栄光いつまでも引きずってハーフナー使い続けてるのかね?

74 :
いまビエルサフリーだよね。
打診してるんだろうな、ヒロミ

75 :
でもビエルサって、アジアなんか行きたくないって言ってなかったか?

76 :
たしかに日本じゃ地球の裏側。母国と遠すぎるからなあ。そういう面で不利だわな。
年俸はそんなに高くなくてもやってくれそうだけど。
ビエルサジャパンの3バックとか見てみたい。
まぁ夢みたいなもんだがw

77 :
っか外人使っても変わらないなら代表強化と同時に日本人指導者育成も兼ねて若い日本人スタッフで一度固めてみるのもいいと思うけどね

78 :
監督落合博満、フィジコ勝崎耕世で
怪我人を酷使せずうまくケアしてくれそう

79 :
本命:ビエルサ
ポゼッション重視で戦術マニア。
対抗:マンチーニ
個人技重視で代表監督はザックと同じでなし。
穴:ヒディング
トータル・フットボールで勝負師。
大穴:メツ
プレッシングスタイルでトルシエと被る。
現実:原技術委員長で原ジャパン!?

80 :
>>79
ビエルサなんて絶対だめ。自分の戦術に選手を型にはめるタイプだから、
ザックと同じでメンバー固定になるぞ。バティとクレスポを併用しなかったり、
リケルメ使わなかったりとか多いに問題あり。
現有戦力を最大限生かすのが得意なのはシャムスカ。
日本の選手のよさもわかってるし、シャムスカに頼むのがベスト。

81 :
ジャパン
-----------佐藤
-----香川--------本田
---長友------------内田
-------遠藤----山口
-----今野--那須--吉田
-----------川島

82 :
原が続投ならビエルサとか前回狙ってた辺りをまた狙うかもな

83 :
クルピでいいじゃねーか
香川も乾も清武も柿谷とかもクルピのためなら頑張るだろーし
日本人のことや日本人の性格も解ってて起用方法や人選も誤ることも無さそうだし
ビッグネーム呼ぶより日本人に向いたサッカーを出来る知ってる人選がいい

84 :
>>83
オレもそう思う。
ビッグネーム呼ぶなら、ジャイアントキリングできる、弱いチームを
どう強いチームと互角に戦って勝てるかを考えられる人じゃないと
駄目だと思う。ビッククラブで実績あっても、それは元から選手が
レベル高いから勝てた部分も多いわけで、弱いチームでも優れた実績あげてる
人じゃないと日本に呼んでもしょうがない。日本弱いんだから。

85 :
守備を構築するなら
クルピかブッフバルトかな…
ある程度Jリーグに理解している人がいいと思う
清武 乾 香川 柿谷 豊田 原口 山田 工藤 米本は2014年のW杯の主力メンバーということで
クルピはブラジルのクラブチームよりセレッソと再契約したくらい日本好きなのかもしれない

86 :
クルピ?オシムやジーコみたく教え子をえこ贔屓するだろうから嫌だ
名将風間さんでいい

87 :
颯爽と会見場に現れる岡田
岡田「外れるのはザック・・・、アルベルト・ザック・・・、、、14'W杯監督は岡田 」
つーコントみたいな電撃就任会見、あったら糞笑うわ

88 :
ライカールト
ビエルサ
メツ
ヒディング
の誰かでいいよ

89 :
釜本かセルジオにやらせて思いっきりディスろう

90 :
元鹿島の、オズワルド・オリヴェイラはどうでしょう?
ボタフォゴから引き抜いて欲しい。
東アジア以降1,2試合しても、現状が変わらなかったら。

91 :
>>88
ライカールトならテン・カテでいいだろ。戦術はほとんどテン・カテが
考えてたんだから。

92 :
一番いいのはクライフだな
よしクライフを復帰させよう

93 :
誰が監督になってもパスサッカーやめられない限り世界とは戦えないよ
監督なんかいっぱいいる。
グアルディオラとかモウリーリョとかファーガソンとかヴェンゲルとかペケルマンとかスコラーリとかマラドーナとかドゥンガとかブランデッリでもいいじゃん。
いっぱいいる。でも誰が監督になれば若手を育てる事が出来、尚且つ中村俊輔が大好きだったジーコジャパン時代から続いてるパスサッカーをやめさせられるか、
やはりそこが大事かな、と思います
グアルディオラやベンゲルとかがやってもパスサッカーをやめさせられなきゃ弱いままなので。
弱いって言い方もおかしいけどパスサッカーじゃ絶対ベスト8以上は勝ち進めない

94 :
W杯で予選リーグ突破するためだけに守備的なサッカーをしても
日本サッカーの強化にはならないような気がします!
ポゼッションサッカーで世界に通用するように強化するのは
間違っていないと思うのですが?

95 :
オフト(オランダ)
ファルカン(ブラジル)
加茂(日本)
岡田(日本)
トルシエ(フランス)
ジーコ(ブラジル)
オシム(ボスニア)
岡田(日本)
ザッケローニ(イタリア)


96 :
風間

97 :
普通にトルシエでいいだろ。
あの時が一番強かったよ。
いいチームでした。
中田、稲本、小野、高原を育てたのはアイツと言っても過言じゃない。

98 :
トルシエかな
あいつ何気に若手やら選手の選抜凄かったからな
あの当時のメンツであんだけやれんだから
期待は出来るよね

99 :
評価
オフト(オランダ) C
ファルカン(ブラジル) C
加茂(日本) D
岡田(日本) C
トルシエ(フランス) A
ジーコ(ブラジル) C
オシム(ボスニア) A
岡田(日本) B
ザッケローニ(イタリア) A

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中年無職】Rニート専用スレ【やき豚なんJ民】2 (134)
内田の陰湿さが大嫌いです。 (169)
☆ リオデジャネイロ五輪代表スレpart2 (331)
中田英寿のステマを見抜いてたザックさん (128)
中田英寿のステマを見抜いてたザックさん (128)
なんでザックって田中マルクス闘莉王を呼ばないの? (522)
--log9.info------------------
【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】49箱目 (470)
Miiverse総合スレッド 5 【ミーバース】 (932)
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part27 (459)
【CoD:G】Call of Duty: Ghosts Part4 (163)
【BO2】CallofDuty:BlackOps2初心者&質問スレ12 (438)
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】29本目 (301)
【WiiU】LEGO City: Undercover 凸4【レゴシティ】 (740)
【総合スレ】龍が如く【二百十二代目】 (874)
家庭用アーケードスティックスレPart172 (495)
【PS3】BF3クラン総合スレ part15 (457)
サルゲッチュ総合スレッド14 (841)
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル Part152 (1001)
【MGS5】METAL GEAR SOLID V part33【GZ/TPP】 (258)
【PS3】MAG:MASSIVE ACTION GAME Pt.633【256人】 (303)
【PS3】Modern Warfare 2 晒しスレ4【CoD:MW2】 (871)
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット 58台目 (455)
--log55.com------------------
2019年12月16日までテレ東のエース 鷲見玲奈 Vol.42
夏目三久のあさチャンバンキシャお疲れ気味 50♪
鷲見玲奈のあなたもどう?
【テレ朝】森川夕貴 Part15【報ステ】
北海道 NHK・STV・HBC・UHB・HTB・TVh 18
【テレビ東京】 大江麻理子 156
【STV】大家彩香PART5
【YBS・UTY・NHK】山梨のアナウンサーを語ろう〜part30〜