4です。 誰も発言がないから、寂しいので、俺が・・・・(笑) NOVAへ通うようになってから、142回目のレッスンで レベルをあげてもらいました。 まわりの人はレベルとか、そう言うものが気になるみたいですが 俺は、自分の言いたい事、伝えたい事を言えない自分に悔しい思いを している毎日です。 学生の時に、もっと真面目に勉強していたら良かったな・・・っていつも思うけど 今更考えてもね・・・・・ 兎に角、自分の身の回りの事、自分の事後と関係の事位は、ディベートが出来るくらい の会話力を出来るだけ早く身につけたいと思っています。 あと、誰か教えてくれるかな? 例えば、複数人の友達のうちの一人の性格を現したい場合に、専門用語では何と言うのか 知らないけれど・・・・ 面倒だから、例文書きます。 I have three friends whom one of them is very generous like God! 要するに、3人のうちの一人は、神様のように気前が良い!って伝えたいんだけど これで良いのだろうか? whoにするかwhomにするか悩んだけど、今までの経験と感覚からwhomにしたけど あってる? 神様が気前が良いかどうかは、別にして、今回は気前が良い事を前提にしています(笑)
13 :
最近、Novaに通い始めました。 他の英会話教室よりも自由な感じですね☆ ぼくは、入会時のレベルチェックで4になりましたが、 明らかに周りの4の人よりも話せます。 海外でも、非常に込み入った内容の会話が可能です。 >>12 構文としておかしいです。二つの文に分けるべきですね。 I have three friends. One of them is ... 後半は、文法的には正しいですが、文化としてネイティブに 通じるかどうかは分かりません。
14 :
俺もwhoもwhomも使えない気がする I have only three friends in the world. And one of them is very generous. I think he is like a god. That's because he is so generous that he usually buy me lunch when we meet. みたいに言うかな あ、ネイティブと話したことはありません
15 :
文法上は以下が正しいのですが、文章が固くなるので、普通は2文に分けますね。 I have three friends, one of whom is ...
昔ベルリッツ行ってた。 Is she bound the plaster round her finger with a bit of ribbon? Yes, she bound the plaster round her finger with a bit of ribbon. みたいに、聞かれたことをオウム返しで答える練習が多かった気がする。
>>38 英語で、買い物やレストラン等でのオーダーなら、1ヶ月もかからないでしょう。 長い目で見ると、講師が日本人か外国人か?と言うよりも、ご自身で必ず使う であろう英語の辞書が、先ずは問題だと思います。 英英辞典を、使いましょう。 どうしても、理解できない時だけ、英和辞典にしてください。 あと、耳を鍛えるために、英語に触れる時間を積極的に増やしましょう。 数年経った時に、 耳を鍛えた事や、英英辞典を使った効果を体感できると 思います。 例えば、外国人に自分の友達がセコイ事を伝えたいとします。 日本語なら、私の友達はケチなんです。 とても簡単ですね。 では、英語では? 言い方は、沢山あると思いますが、上記の訓練をしていると、 難しい単語を知らなくても簡単に言えるようになります。 これは、一例です。 I have a friend who is stingy. I have a friend who is unwilling to spend money all the time. stingyを知らない時は、下段の様に言えばいいわけです。 知らない単語は、星の数ほどあります。しかし、表現を変えることにより 相手に伝えることが可能です。 和英辞典を使って、英文を作ろうとしてはいけません。 英語の表現方法の訓練になりません。 兎に角、日本語とは縁を切るくらいの覚悟で取り組んでください。
>>47 そうですね、全くわからない場合は、和英で手掛かりを得ます。 その後、英英辞典で調べ、出来ればThesaurusで再度調べると 色々な場面での使い分けがわかりますよ。 例えばですが、「彼女が川を歩いてわたってます。」 歩くがわからなくて和英で見ると、walkだから She is walking across the river. Thesaurousで調べると、walkよりも適切なwadeを見つけることができます。 She is wading across the river. こんな感じで、語彙、フレーズをどんどん増やせます。
ちょっと、意見を聞かせておくれ。 芽生えって言葉を外国人に説明する時、どう言えばいいかな? 和英で見つけた言葉は、beginning,sproutなどがあるんですが、 芽生えという、何とも言えない、純情で汚れを知らない少女が 目覚めた初々しい感情を表す言葉とは思えないような、感じを 外国人に伝えたいのです。 私が思いついたのは、以下の通りですが、他にいい感じのが ありましたら、ぜひ、教えてください。 It's a kind of feeling which is very first time to know what I am, especially for young girls.
57 :
英英辞典引いてみたけど、sproutにa young person, youthって意味もあるみたいよ もしくは、very first time to find the worldとかどうでしょ
なぁ、聞いておくれよ。 自分、ユーミンが大好きなんだよ。 彼女のアルバム@Delight Slight Light KISSの中に 「ふってあげる」って言う曲があるんだけど 某友人が・・・・・・ I will shake you. って言うんだよ。 まさに、直訳@まんまだよね。 自分は・・・・・ I'll let you go. とか、 I'll set you free. がいいかな?って思うけど、他にどんなの思いつく?
86 :
>>85 自己レスです。 今日、C?CO塾へ行って、アメリカ出身の講師に聞いてみたよ。 そしたら、その講師も"I'll set you free."が良いんじゃないか? って言っていました。 と言うことで、納得できました。 ありがとうございました。
誰も書かないので、私が今日英会話教室で教えてもらった、自分的にはびっくりした事を 書きますよ。 次の二つの文の違いは? I know her. I know of her. どちらも、彼女を知っているって言う意味ですが、 上は、既にリレーションシップが構築されている仲で、親しいと言う場合です。 下段は、知って入るが、リレーションシップは構築されていないの場合に使う言い方だそうです。 8年も英語に接していて、恥ずかしながら知りませんでした。 みんな知ってた?
92 :
know of her 彼女の名前くらいは聞いたことあるよ know her 彼女のことは何でも知ってる know about 彼女についてある程度知ってるよ くらいのイメージ
93 :
>>91 91です。 今日、別の外国人を捕まえて、聞いてみました。 説明によると、以下の通りです。 まず、対象の話題がNegativeかPositiveかによって大きく分かれるそうです。 Positiveな話題は Do you know that she graduated from Tokyo university? She is so smart, isn't she? Negativeな話題は Do you know about he was arrested for shoplifting? I knew it! とこの様に、that〜はpositiveな話題、 about〜はnegativeな話題に繋がるそうです。