1read 100read
2013年08月会計全般試験16: 税理士試験 消費税法 57 (197) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【クネクネ】TAC横浜校【ワクワク動物園】 (738)
税理士試験 法人税法 50 (176)
合格?■公認会計士短答式試験2013A■不合格? (245)
税理士試験 所得税法16 (654)
税理士試験 簿記論125 (290)
税理士試験 所得税法16 (654)

税理士試験 消費税法 57


1 :2013/07/23 〜 最終レス :2013/08/02
>>1ならみんな合格!
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1367902200/

2 :
>>1


3 :
>>1
Z

4 :
>>1
乙社。

5 :
>>1
みんな合格きた!!!


6 :
>>1 Z
>>988 
俺は、書類内容がっつりかかせるとか苦手だな
平成15年なんてベタ暗記してれば消費税法の思考なんてまったくいらないからねww

7 :
Tの合格情報-補助問題の計算での中間申告なんだが
親設合併の場合は被合併法人の納税実績を使うのはいいとして
6月中間申告の判定で、前期が6月未満だから前々期を使うってそんな規定あったっけ?
だれかテキストのどこに載っているか教えてください

8 :
>>7
直前のP347でもどうぞ
ただ、テキストのどこか位は自分で探そうよ。
ちなみに、トレーニング2のP97ではきちんと書いてある。

9 :
>>1
乙!

10 :
>>8thx 一応自分でも探したが見つけられなかった

11 :
棚調って新設合併や分割等でも適用あるよね?

12 :
>>11
あるよ

13 :
>>12
だよね、ありがと

14 :
初受験のとき簿財消受けて消だけ受かっただけに、楽なイメージしかないんだが

15 :
世の中には法消相でなぜか消が残る人も多いらしい
法人と同じ感覚で広く薄くやってしまうんだろうね

16 :
問題10数ページびっしり
理論はベタ書き3つほど+事例
計算は納税義務から、事業承継に調固仕入れ、届出の提出あり、簡易の適用判定までもうなんでもありと来てる
さらには原則と簡易両方の納付税額を計算させる始末
これでやる気出せる人間は相当のM

17 :
22年の計算が一番いやだーーーーー!
なんじゃありゃ!!

18 :
全統返ってきた。
やっぱりみんなあまりできていなかったみたいだね。

19 :
全島は詰め込み過ぎなんだよ・・・

20 :
TACの直予@ 再審査等調整額は、「売返」の取扱い
(問題A10ページ、解答解説10ページ)
大原の直対A 保険等査定減は、「対価修正」の取扱い
(問題F10ページ、解答解説15ページ)
どっちが正しいの?
調整割合がずれてしまうんだが。

21 :
>>20
OTACの問題でも解いてるの?w

22 :
ほとんどの人間が最後まで解けない問題となると、どこを捨てるべきなのかね?
理論は事例の根拠規定で、計算は変動?
本試験の配点がわかんないからな

23 :
出たとこ勝負じゃね?

24 :
>>22
それでいいんじゃね?
変動の計算とか答錬でやる時間なくてほとんどやった記憶ないわ

25 :
>>20
俺も同じとこで悩んでる。
TACの講師(web)は売返になると言ってたけど。
大原は過去問題集見ても、修正扱いだな。

26 :
事例は得点源だし、
去年の事例は根拠規定の量は求められていなかったから飛ばすのはありえないよ

27 :
>>18 出来れば平均&上位3割ラインを・・・

28 :
>>20 俺は再審査後の対価=確定対価
なので見積で仮計上したもの返還だから修正!ということで割り切ったよ

29 :
>>27
平均 50.7点
3割  58点

30 :
>>29 ありがとう 50.7?? 低いだろうとは思っていたけどそれにしても低いな
30 30とれてたら3割越えか・・・ 

31 :
ネットで見れるよ
http://www.o-hara.ac.jp/best/zeirishi/ranking/zentou/pdf/zentou_shouhi.pdf

32 :
自分は71点だった、計算は記入があって配点箇所4点分を全滅させてしまった。
というか理論に影響が出ると思い、70分で集計せずに切り上げた。
おそらく今回の全統は得点分布表を見る限り、記入があって配点箇所は
O生は適当に埋めている人が多いみたい。

33 :
貸し倒れ〜 が計算式正答率28%なのに金額が81%っておかしくないw?

34 :
>>33
そこは事後設立のトラップで課税家賃の未収入金も入れてしまっている人が多いみたい。
自分も同じく。

35 :
役員だけの慰安旅行費用の課否判定を間違えた
やっぱみんな出来るよね?
どういう思考回路で解けばいい?

36 :
35だが、こういう当たり前の論点を平気で共通対応にしてる部分に実力の無さを感じるわ
暗記だけで勉強してたわけじゃないんだけどな

37 :
>>33
確かにおかしい。逆でしょうね。算式は間違いにくいし。

38 :
算式書いてないとかじゃね?

39 :
>>31
OはTでは開講しない田舎でも教室開講してるのに、
Tの全国模試より人が少ないな
1ヶ月ですごい人減ったのか?

40 :
>>20
>TACの直予@ 再審査等調整額は、「売返」の取扱い
保険者から、被保険者等の加入資格に関することや診療内容に関することで
疑問としたレセプトについて、再審査等の請求が行われる場合があります。
また、医療機関からは、審査委員会の審査の結果、
請求点数が減点となったレセプトについて、
再審査の請求が行われる場合があります。
このような場合には、被保険者等の加入資格に関するものについては、
医療機関へ返戻して確認を求めたり、
また、診療内容に関するものについては、審査委員会で再審査を行います。
その結果、請求額や支払額に増減が生じる場合は、
その調整を行います。これを再審査等整理事務といいます。
つまり、額が確定してから「これおかしいいんじゃない?」って
審査請求が来てから調整するらしい。
> 大原の直対A 保険等査定減は、「対価修正」の取扱い
保険等査定減:社会保険診療報酬支払基金などの審査機関による審査減額
レセプトが社会保険診療報酬支払基金につくと内容を確認して調整して
診療報酬が支払われるらしい。だから払われるまでは対価が確定してないと考える
と、自分は理解した。

41 :
T講師は国税に確認したと言ってた

42 :
7月に入ってから1秒たりともやる気が出ないんだが

43 :
売上げに係る対価の返還等とは、
返品・値引き・割戻りによる〜
だから、査定減は返品でも値引きでも割戻しでもない、
ていう解釈じゃなかったっけ。
例えば車椅子を売って、11,000円請求したけど、
請求額が間違っていて正しくは10,000円でしたので、
1,000円返金しました。
ってのは売・辺でもないだろうし(ただの逆伝切るだけ)
課税の売上で同じことがあったら、税額控除しちゃまずいだろうしね。

結論は非課税売だから、消費税額には影響しないけど、試験上は
非課税売
@10,000
A100
B@-A=99,900
OR
10,000-100=99,900
ってのは重要なのかな。
売上げに係る「税抜き」対価の返還等の金額はそれぞれ控除する。

44 :
問題見てないけど、問題文上で判断できる材料はあったの?
ないならマイナー論点の事例をいちいち覚えても仕方ないと思うけど
この時期に時間が勿体ないよ

45 :
>>20
OではH20年過去試験に出てくる再審査等調整額は修正扱いだけど、Tではどうなってる?

46 :
全島が返却されない!みんな届いてるの?届いてない人いる?

47 :
>>46
届くってことは通信とかだろ?
木曜発送なんだから、まだ届かなくても普通だろ

48 :
そーなんだ サンクス

49 :
>>20
そうか、調整割合ずれるね(特定収入割合も)
問題では課税・免税の売返を足し戻すのは多いけど
(非・輸出の売返もあんまり見ない)
(FOBを引き国外売上を足すってのも忘れやすいが個別問題以外ではほとんど見ない)
査定減が売返だと困ってしまうな。

50 :
でも正直言って、この論点は採点中にも割れて論点になっただろうから、
同様の出題はないだろうから、気にしなくていい

51 :
ああ、ちょっとオレ勘違いしてた。
20年の非課税資産の売返の取扱で、両者に相違があったのかと思った

52 :
>>45
20年の読み返した。結局20年ので違うのか
「処理済の社保収入について減額修正された金額であり、非課税売上げに係る対価の返還等に該当する」
でも、この論点はおそらくもうでないよw

53 :
理論・仕入れか納税義務の複合問題+取引事例か納税義務事例
計算・法別表第三に掲げる法人の税抜き
こんなん出たら、腕が壊れる。

54 :
そんな些末論点やるくらいなら
輸出の定義覚えとけや
「内国貨物を外国へ向けて送り出すこと」だからな!

55 :
今年は分子になるぞ

56 :
俺は、資産の国外移送になる

57 :
私はシンプルに課税資産の譲渡等の税抜対価の額の合計額になりましょう。

58 :
では、拙者は饅頭の売上げに加担いたす

59 :
>>57
でた、課税資産の譲渡等の税抜き対価の額
試験員はOの受験生落とせ!

60 :
対価の額自体が税抜きなのに、池沼受験生のために「税抜」を加えてあげているという特別養護学校Oの方ですねwwww

61 :
仕入れに係る消費税額と課税仕入れ等の税額の違いをこっそり教えてくれ

62 :
壁|・∀・)つ コソーリ
【前提条件】
・個別対応方式
・課税仕入れ 10,500円
・課税売上割合 80%
【課税仕入れ等の税額】
 400円
【仕入れに係る消費税額】
・課税仕入れが課税対応の場合  → 400円
・課税仕入れが共通対応の場合  → 320円
・課税仕入れが非課税対応の場合 →  0円

要は課税仕入れ等の税額は仕入れに含まれている消費税で、
仕入れに係る消費税額は税額控除する消費税
変動と国等では条文表現が違うがキニスンナ(・∀・)/

63 :
>>62
オマエイイヤツだな
おRびろーんしてやる

64 :
Oの方が合格率が高いのけ?

65 :
62はO生か?
頭の中で混同する時があったのがすっきりした
どうもありがとう
Tのテキストにも説明文載ってたけど具体的な数字の方がイメージわくな

66 :
>>62
>>61だけどありがとう
控除の特例の場合だと表現がいやらしいね

67 :
答練鬼のように解きまくってる人もいるみたいだけど、
この時期になってこんな事も知らないのかって人もいるもんなんだな

68 :
知らぬが仏無理が通れば道理が引っ込む!

69 :
平成22年の過去問確認したら分かるだろ

70 :
>>64
今の試験委員はOの過去教材をかなり参考にしてると言ってよい
ちょうど内定した時に取り寄せた教材なんだろうが、
簡易+原則で、個人の簡易でボリュームがやたら軽い点まで同じ答練があって笑えたww

71 :
従業員に支払った引越の手当は課税仕入なの?

72 :
課税売上割合ですが
最初の分数の横に(A)などと書いて
個別対応と一括比例の最後の集計の所で
課税売上割合を本来書く所を省略して×Aなどと記述する人多いんですか。
分母分子きっちり書く方が良いとは思いますが。

73 :
>>72
なんできっちり書く方が良いと思うの?

74 :
×Aを推奨する講師がいるのは知っている

75 :
>>71
課税仕入

76 :
以下Aとか大原みたいに小数点使うのは時間短縮したいからだよね
減点のリスクと時間短縮のメリットどっちを取るかじゃない

77 :
>>71
不課税だよ

78 :
Tの答練で課税仕入になるってのなかったっけ?

79 :
転居支度金は課税仕入れだよね

80 :
Oは理論でも減点されてるのに、計算式でも減点。
O答練では許されてるが、本試験では実際より3,4点低くなるな
Tが省略せずきちんと書くこと推奨するわけだ

81 :
それでもOのが合格者多いけどねww
学校なんてどっちでも変わらないよ

82 :
つ 基本通達11−2−1(出張旅費、宿泊費、日当等
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shohi/11/02.htm

83 :
>>80
Oの人は大抵×Aで済ましているということですね。

84 :
Oは受講料が高いからTにした

85 :
2年本科生で60万
たしか2年タックで事務のバイトすれば4科目分免除されるでぃ

86 :
T生だけど、あんなのまともに分数で書いてる人いるのか?w

87 :
O生のオレが毎回分数で書いている事実

88 :
俺は書いてるよ
著しい変動は10桁+10桁+12桁なんて問題まで有るから嫌になる

89 :
今年は20点位はベテの俺に有利になるよう、
個別のベタ書きを出して欲しい。
法人課税信託が一番ありがたいな。

90 :
大丈夫だよ
今年は、簡易と5億未満の95%以上の原則なんだから
そのかわり、変動と転用がヤバいけどねw

91 :
納税義務に事業承継が絡んでると、変動はその時点で最後までやる気ゼロ
調整対象固定資産の判定と、○○は〜だから変動の調整なし、だけ書いて終わり

92 :
事業承継の問題は、Oは早くからやってるから免疫あるけどね

93 :
>>92
わからないんじゃなくて、終わらないのが確実だし見返りも少ないからやらない
実際、直前の答練で理論も計算も毎回最後まで終わる奴なんて相当な少数派でしょ
じゃなきゃ平均50〜60点あたりで収まらないって

94 :
>>71
通勤費だけが特殊で、基本は給与で不課税

95 :
役員が業務外で行ったゴルフプレー料は課税仕入れ?

96 :
>>82
エロい人ありがとう!
あれ?エロくないのかな?

97 :
国内にのみ登録のある意匠権を国内に支店がない外国法人から借り受けた
課税仕入れ?なる?ならない?どっち!!?

98 :
なる

99 :
>>95
認定賞与で現物給与、役務提供による課税仕入れなので
みなしは関係無し。
よって課税仕入れ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆税理士試験総合スレpart6☆ (167)
税理士試験 所得税法16 (654)
税理士試験 消費税法 57 (197)
住民税 その4 (340)
住民税 その4 (340)
34歳前職無しずっと会計士受験今年も短答落ち12 (819)
--log9.info------------------
林家志弦総合スレ はやて×ブレード その46 (165)
【ツガノ】 漫画版 涼宮ハルヒの憂鬱 15 【ぷよ】 (129)
【宮野ともちか】 リカ 3 【月一でも荷が重い】 (491)
おがきちか●Landreaall・エビアン他●in漫画板9 (965)
コミックビーム 34 (327)
【あまんちゅ!】天野こずえ総合スレ 117【ARIA】 (107)
【鬼灯さん家のアネキ】五十嵐藍3【祝アニメ化】 (466)
オカヤド【モンスター娘のいる日常】 (271)
【片倉真二】まんぷく遊々記【エロゲ原画師のエッセイ漫画】 (104)
【雪にツバサ】 高橋しん・2【週刊ヤングマガジン】 (421)
【アリョーシャ!】近藤るるる その21【ファミ通卒業?】 (765)
【もやしもん】石川雅之総合スレ95【純潔のマリア】 (569)
ゆゆ式 三上小又 総合スレ (120)
【アバンチュリエ/移籍希望】森田崇 総合3【ガンダム】 (639)
【海の御先】文月晃総合スレッド その10【頂!】 (103)
【dear】藤原ここあスレ20【妖狐×僕SS】 (175)
--log55.com------------------
◆◆◆2019年J1へ昇格するチームは?その6ワッチョイ◆◆◆
*** FC岐阜 295輪 ***
FC町田ゼルビアpart156
ジュビロ磐田 part1099
【J3結果待ち鹿児島】J2ボトムズを語るスレ177 【さよなら岐阜】
【全力MYFC】☆KEEP ON FIGHTING 栃木SC 2019-5☆【大藤まつり】
東京ヴェルディ 949
レノファ山口FC 〜維新劇場 第137幕〜