1read 100read
2013年08月家庭用ゲーム466: バイオは4から糞になったと思う数→ (560) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3/PSP】アクセル・ワールド 銀翼の覚醒/加速の頂点 3 (186)
【PS3】バイオハザード6葬式会場【XBOX360】29本目 (301)
今日買ってきたゲームを書き揉むスレ51 (108)
地球防衛軍4 愚痴・不満スレ4 (455)
チョロQシリーズ総合スレ Part17 (895)
【PS3】Crysis3 クライシス3 part2 (879)

バイオは4から糞になったと思う数→


1 :2009/10/27 〜 最終レス :2013/07/24
バイオは世界の何処かで起こっていそうな感じがおもしろいんだと思うんだ
ありそうでない恐怖感がこのゲームの醍醐味
ほかの要素はバイオには求めてないし、別のゲームで事足りてる

2 :
カプコンはマンネリ化を解消しようとしたみたいだけどコアなファンはバイオにビハインドカメラやアクション性は求めていない
別のゲームで事足りている

3 :
理想のバイオ像

ありそうでない、身近な
恐怖感
知能のないクリーチャー
謎解き
縛りプレイ

これだけでいいから次回作はこうしてくれ

4 :
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
 \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

5 :
ジルって黒髪じゃなかった?

6 :
>>1「5が糞呼ばわりされるなんて耐えられない→そうだ、4のせいで糞になった事にすれば良いんだ」

7 :
>>6
いや、5は4以上に嫌い
原因はコードベロニカでウェスカーを超人化させてしまったことにあると考えてるけど、ベロニカはおもしろかった

8 :
ベロニカなんて超糞ゲーがおもろいといってる時点でまあ4以降のおもしろさは理解できんわなw

9 :
4は神ゲー

10 :


11 :
>>8
超がつくほど糞ならもっと批判されてるだろ?
批判されているのは4や5が多い

12 :
3までは良かったけど
ガンサバイバーやベロニカでよくわからん脇道つくり始めてから終わった

13 :
今思えばなんであんなお使いと単調な戦闘のゲームを何十時間も遊んだんだろう
映画みたいなかっちょいー世界観にはまれたからかな…

14 :
ベロニカなんて既にマンネリ気味だっただろ。同じような続編出しててもどうせ懐古がこんなスレ立てたんだろうな

15 :
まぁまぁおもしろかったけど作品の色や個性は消えたかなぁとは思う

16 :
自在に怪物化出来る奴が出てくるようになった辺りから

17 :
>>11
当時めちゃくちゃ批判されてたとおもうけど?
単にもう風化してるだけだとおもうよ
同じように叩かれてた0だって、今やわざわざ叩くレスみねーし

18 :
>>1
> ありそうでない恐怖感

>>3
> ありそうでない、身近な
> 恐怖感

「ありそうでない」だと「有りそうでは無い」、つまり「現実味がない」という意味になる気が・・。

19 :
ありそうでないとありそうではないじゃ違うだろ

20 :
>>1は削除依頼出しとけよ

21 :
城辺りから記憶がない

22 :
個人的には、2でちょっと方向性間違ってるとは感じたけど。もろもろ。
まぁ、二百万本売れて、今だにシリーズ存続してるんだから、商品としては間違ってなかったんだろうけど。

23 :
4はバイオが変わった感があるけど面白いし許せた
バイオの最低ラインであるアドベンチャーの域から外していなかった
5でバイオは完全に終わりバイオに対する情熱も完全に冷めた

24 :
4か・・・俺はごちゃごちゃ色々考えちゃってあまり楽しめなかった
寄生虫と雑魚にロケランやら機関銃もたせたのは失敗

25 :
俺はベロニカも4も好きだけど>>7でベロニカからおかしくなってるって自分でわかってんじゃん
ウェスカー生き返らせたり超人化させるから三上もそうせざるおえなかった
悪いのは4じゃなくて、その基盤を作ったベロニカだろ

26 :
4は新たな試みとしていいが個人的にPS2で出たOBシリーズが良かった
あの雰囲気はマジでPS時代からの正統な進化だろう
だからOB3出すなら昔の方式にしてほしい

27 :
これで違う事始めたのに登場人物と一部のネタだけ
アホみたいに引きずった事でどうにもならなくなったな
俺もアウトブレイク3やりて〜

28 :
発売直後の叩かれ所

ナイフ弱くしすぎ
壁で弾かれるとかワケワカラン
スタートキャンセル削除は糞
警察署に不似合いな仕掛けの数々
グラばっか

ゾンビが無駄に多い、当初の閉塞感(笑)はどこへやら
また警察署マップ?いい加減にマップの使い回しはやめろと
緊急回避して敵の攻撃に突っ込むとか。使いづれーよ。
追跡者、形態変化する度に弱くなるのは何故?
全弾無限。ON/OFF機能ぐらいつけれ。
またグラばっか・・・
しかもラクーン崩壊。この大風呂敷、収拾つくんか?
CV
やすっぽいメロドラマ
従来のB級ストーリーが更に酷い事に
敵のいない空間が多い
キーアイテムを持って行ったり来たり・・・お使いゲーかよ
ウェスカー厨二化、完全版で各主要キャラの強さにインフレ化の兆し
グラがのっぺりしすぎ、暗くて見辛い

29 :

AIが糞・後のシェバか
フックショットのお荷物感
ビリー空気
今度はグラも失敗。劣化リメイク。
まさかの四次元ボックス撤廃
地面にアイテム巻き散らかすこととなり
見辛いことこのうえ無い
ロケランヒットによる相手のヤラレ方が
何故マグナムヒットと変わらないのか?
外注なら仕方がない
外注になんかするんじゃねぇ

30 :
合衆国批判したテロ教団をぶちのめしてアメリカ最強!USA!USA!みたいなゲーム

31 :
ネトウヨが進化するとこのようになります

32 :
>>1
バイオ5がクソなのは同意

33 :
4はゲーム的におもしろい
ゾンビが出ないからバイオじゃない、とかは幼稚すぎる理論

34 :
キャラがどんどんマチョメーンになっていくのだけはちょっとなぁ。

35 :
正直途中からグダグダとだるかった
キャラも過去作に出てるの使う必要あったのかも疑問だった

36 :
0が一番おもしろいし

37 :
>>36
冗談は顔だけにしておけw

38 :
0はショットガンやマグナムでゾンビの頭吹き飛ばす快感度だけは一番だな

39 :
ロケランでも吹き飛ぶけどな
画質悪杉

40 :
俺もゲームとしちゃ、俄然楽しく遊びやすくなったと思う。
もちろん、今まで画面画面で切り替わるのがたまらなく好きって人からすれば
完全な別ゲーだが、ビッグタイトルをここまで変えたカプコン側も凄い。

41 :
やっぱり1や2、リメイクやOBあたりがインパクトデカいかなあ
マイナーだがガンサバ4が大好きだ

42 :
アイテムボックスから、また次のアイテムボックスにたどり着くまでの、アイテムの取捨選択を考えるのが良かったと思います
視点はどっちでも良い

43 :
リヘナラは最初びっくりしたよな

44 :
>>1とは気が合いそうだ

45 :
5からくそになったの間違い

46 :
4やったんだけど、普通に面白かったぞ

47 :
4と5はマーセがおもしろい
マーセがメインで本編がおまけじゃなかろうか

48 :
糞になったと思う数少ないな。4は面白いと言う奴が結構多いみたいだな

49 :
糞とまでは思わないが別ゲーだな
本編はあんまやる気しないがマーセは今でもたまにやる
短時間で終わるし

50 :
確かに4のマーセは神だな
5もマーセならまぁまぁ

51 :
リメイクを除く2以降のバイオから
敵から逃げ回るんじゃなくて敵を撃ちRゲームになった
敵を撃ちRゲームとしてなら4のが面白い

52 :
まあ、昔ののボス戦はぶっちゃけいまいちだた

53 :
4以前の旧来バイオはあくまで逃げゲーとしての
コンセプトの元に制作されてるんだが
殲滅プレイが出来るという一点だけを言えば
初代無印から各作いずれも可能は可能
ただそれはユーザー側がパターンを突き詰めていった結果
そうなっただけであって
制作時から既に殲滅推奨の理念の元にある4と比べると
旧来バイオが撃ちまくりゲーとして
中途半端感が否めないのは寧ろ必然

54 :
これだけは言える 三上は紙

55 :
5はマーセでもダメだわ

56 :
なんで4のマーセはあんなに面白いんだろう

57 :
別にバイオじゃなくてもいいのでは?と思った
それか外伝にするとかさ

58 :
派生してDMCまで出来ちゃったし

59 :
1〜3までのバイオからフルモデルチェンジした影響で
4は受け入れられない懐古が一部いただけで、ゲーム自体は面白いし
探索、アイテム管理などのバイオらしいADV的な要素が残ってたんだよな
5はもうゲーム自体がストレス満載の駄作でオンCOOPに丸投げしたような糞

60 :
嫌いじゃないがバイオじゃないとか違うゲーム言われても仕方ない物
バイオらしいとは全く思わない
雰囲気も色々崩壊したしな

61 :
とりあえずシステムチェンジでゲームとしては面白かった。
だが怖さはないしクリーチャーもしょぼい奴らばっかだし
雰囲気やレオンの性格とか、巨大ロボに後半のドンパチアクションやら
これらも全くの別もんになってて藁えた。
このシステムで初期のサバイバルホラーに戻してと要望出したら
5で更にドンパチアクションものになってて吹いた。
資料みたら、4で銃撃戦やガトリングが人気だったから
増やしたとかかかれてて絶望。
ドンパチアクションゲー自体は嫌いじゃないから今でもやってるけど。

62 :
石村は神ゲーだった
なぜ日本語版無いんだよ

63 :
よくバイオらしさという人間がいるけど、バイオらしいってなんだ?
今では古臭い固定視点の不自由な操作性?
当時は良かったが既にマンネリ化した恐怖演出や無意味な謎解き?雰囲気?
らしさなんてのに拘ってたら4は生まれなかったろうな
三上が4を製作中は洋ゲーしかやらなかったと言っていたが、なるほどと思った

64 :
なんでウェスカーがマトリックス化したのかがわからん
5のウェスカーは動きおかしいし

65 :
コードベロニカで設定がおかしくなったな

66 :
グラサン(というかバイオか)はベロニカで一線を越えたからな
バイオ4のノリ好きだけどな俺
冒頭に陽気なラテン音楽とかまさにフルモデルチェンジ
ゲームとしての完成度は言うまでもない

67 :
まあ真っ先にベロニカが批判くらうのは分かるわな
好きだけど

68 :
タイトルを変えれば良かったな
例えばResident Evilとか

69 :
フルモデルチェンジだと言うなら
キャラも話も全部捨てて新しくしとけっての
中途半端に引きずるなよ

70 :
それじゃ単なる別ゲーだろw

71 :
普通にその方がよかったと思うが
正直あの内容なら過去の人物使う必要もない
違う事してるのに作中で半端にアンブレラがどうのこう言ってておかしすぎる

72 :
バイオらしさと言うのが1のことだとしたら続編としてはありだとしてもリメイク含めて2以降から雰囲気が違うけどな

73 :
あまり理詰めで4アンチを追い詰めてやるな
4より5の方がマシって言うぐらいだ
ゲームの出来よりも大事な何かがあるんだろうw

74 :
この間改めて0、1、23、4、5と少しやってみたけど0が一番つまらなかったんだがおかしいかな?

75 :
0は割と難しいからなー
お気楽にはやりづらいな

76 :
ハードでも弾もハーブも余りまくり
0までのバイオじゃ一番アイテムが余る
ただ地面にアイテム散らかすから
お使い感がハンパない。
持ち運びする頻度を落とせるだけCVよかマシだけど
一回やったらもう勘弁

77 :
0はシステムもいまいちだが、話もなぁ…。
新キャラよりも、スターズBチームが壊滅するまでの過程を描いてほしかった。

78 :
ああ俺もそう思う
もっとブラヴォーチームを前面に押し出しても良かった気がするんだ
てかブラヴォーチームのメンバーで謎を解明しながら洋館を目指すって内容だったら面白かった
気がする

79 :
フックショットを強調させる為のストーリー展開もな
普通は逆だろうに

80 :
ラクーンに生えるはずのハーブが何故かあちこちに存在するんだよな

81 :
4は死んで溶けたガナードからアイテムが出てきたのは萎えた
その後青や赤で光るのもなんかなぁ

82 :
4でTPSもどきはやめときゃいいのに

83 :
0、3、5はつまらなかったイメージが強い
特に3は発売時期が近いベロニカのほうがストーリー的にもナンバリングタイトルっぽいのに、会社の事情で3を語ってるのが嫌い

84 :
俺はベロニカより3が好きだな
0はイマイチ
5はもう絶望的な出来

85 :
俺は5以外おもしろかった
1は最初やったとき操作性にイラついたけど知らぬ間にイラつきもなくなって純粋に楽しめた
2は1とは少し違った雰囲気だったけど正直一番おもしろかったな
3はネメシスにびびりながらやっていて、適当にボタンガチャガチャやってたら攻撃を避けまくってたな
4はどのシリーズとも違う感じだったけど爽快感があっておもしろかった
5は何とかクリアしたけど最初の村の辺りでやる気が一回なくなったな。気力でクリアした感じで、パートナーが訳わからん動きしたりして邪魔だったな
PSP版に期待しよう

86 :
リメイク1と4が最高
どちらもそれぞれの良さがある
この二つがあれば他はいらない
5は特にダメ

87 :
リメは好きだが4はバイオ的に興味わく物がなんもないからどうでもいい代物

88 :
バイオらしさ、バイオ的、バイオっぽくない
便利な言葉だな

89 :
バイオ4っていってもバイオ4wii editionっていう別物もあるんだよね
普通のバイオ4とリメイクバイオを比べたら、おれはリメイクのほうが面白いと思った

90 :
実際なんにも話す事ないじゃない
TPSがどうのこうのとかそんなんしかない

91 :
バイオ4の操作に一旦慣れてしまうと、もう以前のバイオはやれないと思った
4のアシュリーパートで操作にイラついた人は結構いると思う
ゲームは操作性が超重要だと分かった

92 :


93 :
ラジコン操作は変わらないじゃん

94 :
>>89
えっ
Wii版しか知らない男の人って・・・

95 :
>>91
アシュリーの操作は視点自体結構離れてたからそっちにイラついたな

96 :


97 :
リメイクも慣れると1より簡単に感じるわ

98 :
>>97
それ、わかるわ
不意に襲われた時は仰け反らないときついよな

99 :
>>91
いやむしろあの操作の方がよかったんだが
むしろあの時だけ唯一恐怖を感じられる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】DUST514 Part35【基本無料MMOFPS】 (585)
【WiiU】バイオハザード リベレーションズ UE Part3 (544)
【PS4】Killzone Shadow Fall part1【FPS】 (688)
【PS3】DUST514 Part35【基本無料MMOFPS】 (585)
【Xbox360】Minecraftマインクラフト【XBLA】49箱目 (470)
[BO2]PS3 Domination クラン総合1[Cyac] (815)
--log9.info------------------
宮間あやちゃん 49 (597)
【ホッフェンハイム】岩渕真奈 part.11【20歳】 (303)
【中年無職】Rニート専用スレ【やき豚なんJ民】2 (134)
FIFAランキング・日本の順位に一喜一憂スレ5 (418)
猶本光 Part.16 (584)
本田のカリスマ性に世界がひれ伏す (236)
熊谷紗希ちゃん応援スレ16 (725)
ザッケローニジャパン PARTE1062 (1001)
本田がレーシック手術して視力2,0に (286)
藤田のぞみちゃん 3 (131)
当選発表 ☆柿谷 ☆高萩 山口 (354)
中田英寿VSRゆうや (127)
旧日本兵のような顔の選手について (146)
【INAC神戸】田中明日菜ちゃん3【あっすー】 (593)
ザッケローニの解任を要求する#09 (153)
【U-19】成宮唯ちゃん★2【ベガルタ仙台L】 (101)
--log55.com------------------
堀未央奈さん…自粛期間中にも関わらず整形
SMAPの代表曲3曲あげるとすると「世界に一つだけの花」「夜空ノムコウ」はすんなり出るけど
【乃木坂46】金川紗耶応援スレ☆11【やんちゃん】
大阪人ってカレーライスに牛肉入れるらしいぞ
欅坂を卒業した長沢菜々香が個人で公式サイトをオープン!個人じゃなにもできない元乃木坂メンバーとは違うな
与田祐希さん、逃げ水のステージにスマホを持ち込んでいたことが発覚する・・・
【超朗報】東京ドームLIVEのDVDが売り切れ続出の事態に!!
【元乃木坂46】中元日芽香応援スレ★193【ひめたん】