1read 100read
2013年08月FF・ドラクエ51: 「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」 (493) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】アクセサリー(合成)+21 (675)
【DQ10】汗と涙の結晶 抽出11個目 (461)
【FF8】スコール・レオンハートを語るスレ6【DFF】 (695)
FFモンスターを一日一体語るスレ その13 (372)
【DQ10】プレゼントのじゅもん (372)
【DQ10】リアル女の子が多い種族教えて (135)

「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」


1 :2013/03/17 〜 最終レス :2013/08/12
すぎやまこういちの世界へようこそ!
ドラクエ音楽はもちろん、すぎやま先生を愛するすべての人を歓迎いたします!
すぎやま先生の素晴らしい楽曲やCD、コンサート情報、その他の活動内容、
豊かな人間性など、ファン同士の交流の場として賑わって欲しいです!
尚、このスレには、すぎやま先生(らしき人)が遊びに来ますが、
本人かどうかは判別できませんので、みなさんのご想像におまかせします!

2 :
正式なスレのタイトルは
「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」
ですが、愛称は「すぎやんスレ」とします!

「すぎやんスレ登場人物紹介」
アトラス(愛称はアトちゃん)
すぎやんスレを創った人であり、すぎやんスレのスターと呼ぶに相応しい人物!
南池袋に住み、東京23区なら自転車一本でどこへでも逝く行動力の高さを見せる!
ドラクエグッズコレクターでもあり、主に初期のドラクエグッズ集めに力を入れる!
陶器人形とぬいぐるみと下敷きコレクションが自慢!
すぎやんグッズもたくさん持っており、CDは100枚以上、サインやツーショット写真は大事な宝物である!
趣味は野球、音楽、食べ歩き!酒とタバコ以外なら何でも食べる食通!
すぎやまこういちを尊敬しており目標の人物像に掲げる!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ      

3 :
すぎやまこういち(愛称はすぎやん)
GS時代もそこそこ名は売れていたがドラクエで一躍有名な作曲家に!そのすぎやま先生がすぎやんスレに降臨?
ジャスラックの親玉、日本音楽の重鎮にして大のゲームフリーク!趣味はゲーム、カメラ、旅行、読書、食べ歩き!2ちゃんねるユーザーであることも公言している!
愛国主義者で国を想う気持ちが強い為、政治活動の参加にも強い意欲を見せる!また国民の祝日には日の丸を掲げてすぎやんスレに登場することがある!
日の丸掲げて登場する時は「日の丸すぎやん」の愛称で親しまれる!
       (彡⌒ `゛ヽ
      〃ミヾゞ彡ノ )
      /  =  ==彡
     , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
     ゝ す人ぎ ノ  )
      |  や     i
    ○ i ん     /
    | l、ヽ、_ ノ ⌒ヽ
               ○
    \_ 81歳 ヽ⌒
   /⌒ヽ    _ ,,>
  (   _     ⌒)
  -` -''´   ̄ヽ、_,,ノ/ ≡3≡3≡3≡3

4 :
すぎまろ(音遊亭すぎ麻呂)
東京生まれ、東京育ちの生粋の江戸っ子!
食材豊かで風光明媚な京都への憧れが強く、普段は京都のマンションに住む!
スレの流れの中で、ふらっと現れては俳句を詠んでいく!
俳句を詠む時は似非関西人と化す!
本業は落語家であり、芸名は「音遊亭すぎ麻呂」!
座右の銘は「人生も座布団も積み重ねが大事」であり、
その言葉の通り、寄席では座布団8枚重ねで高座に上がる!
          _,,.-''-、
        ,.-'"  ',' ヽ
       |;:;_:;:_;:;:;::l:;_;;:;:|
      .|;:;_:;:_;:;:;::l:;_;;:;;:|
     ..|;:;_:;:_;:;;:;::l:;_;;:;;:|
     .|;:;:_:;:_;:;;:;::l:;_;:;:;;:|    
     |_____|__| 
     , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
     ゝ す人ぎ ノ  )
      |  や     i
    ○ i ん     /
    | l、ヽ、_ ノ ⌒
    ヽ、 麻呂 人 ノ
      〉-;-;-;‐〈_,r'
  (二ニi|___|;;;;|___.|゛i.
     ゛i____、,__ッ
        ̄   ̄

5 :
ドラキスキー
闇のコンダクターとしてスカウトされてきた聡明なドラキー!
モンスターでありながら知能は高く、品性があって紳士的なので、
「すぎやんスレのご意見番」としての活躍が期待される!
話し方からして、かなりの高齢だと思われるが、その為、経験豊かで的確な意見を言うことが出来る!
いつも3拍子のリズムで優雅に舞っており、その立ち振る舞いからも経験値の高さを垣間見ることが出来る!
すぎやま先生をスギさんと呼び、昔からのファンだと主張する!
    __ \      / __
 /    \>-―-</    ヽ
 |       (す)(ぎ)       |
  ⌒ ⌒ l |`v―v´| l ⌒ ⌒
      _ヽ`――´ノ _
      \Y  ̄|| ̄ Y/
            ゛==== ♪ ♪ ♪

6 :
「その他の登場人物」
すぎやま夫人(11歳年下の奥さん!名は之子!かつてはザ・タイガースのバック弦奏者としてビオラを弾いていた!現在はスギヤマ工房代表取締役!)
みぎー(KO大学病院のお医者さん!一般人でありながらすぎやま夫妻と親交がある!コンサートでは最前列中央に座るが多忙の為、欠席することが多い!)
堀井雄二(ドラクエを創った人!堀井がお話しを考え、すぎやんが曲を付けるのは遠い昔のお話し!)
鳥山明(ドラクエの絵を描いてる人!すぎやんとの接点は無いに等しい!)
中村光一(ドラクエ全盛期(T〜X)に活躍した天才プログラマー!初めはすぎやんをよそ者扱いし、ドラクエ音楽に起用することを反対していた!)
松尾早人(すぎやんの弟子!すぎやん亡き後のドラクエ音楽の後継者としてよく名が挙がる!風来のシレンの「十六夜の里」、「十六夜の水田」は名曲!)
志村健一(情熱的な激しい指揮スタイルから付いたあだ名は「壊れたフラワーロック」!すぎやん亡き後のドラクエコンサートの指揮者として期待されている!)
植松伸夫(FF音楽の作曲家!すぎやんも認めるメロディーメーカー!ゲーム音楽家としての人気はすぎやんを上回る!)
イトケン(本名は伊藤賢治!ロマサガの作曲者!戦闘曲だけならすぎやんを凌ぐと言われる!)
菅野よう子(すぎやんが気にかける注目の女性作曲家!信長の野望や三国志などの歴史ゲームからアニメ音楽やCMまで幅広く作曲!マイペースな天然キャラである!)
アンチ(アンチアトラスとして活動!アンチは複数いることが確認されている!何故かこのスレを「お気に入り」に登録し、いつでも来れるようにしている!
アトラスを全力で潰そうと、ありとあらゆる手を尽くすが、叩かれても煽られてもブレないアトちゃんのマイペースぶりにいつも振り回される!
被害妄想が激しく、ついには警察に通報するもまったく相手にされなかった!頭だけでなく諦めも悪く、悔しくて涙目になりながらも日夜仕返しを模索中!
今日もアトラスの書き込みに目を光らせる!)

7 :
「コンサートマナー」
その1 服装は私服でOK(スーツにこだわる必要なし!)
その2 当日は万全の体調で望む(演奏中は咳をしない!)
その3 演奏中に音を立てない(時計や携帯電話のアラームに気をつけて!)
その4 演奏前に準備を済ませる(演奏中にバッグを開けない!)
その5 演奏中は曲に集中する(演奏中にパンフレットをガサガサしない!)
その6 拍手は早く細かく美しくを意識する(隣の人が迷惑するから力任せにバシバシ叩いちゃダメだよ!)
その7 フライングブラボーはしない(余韻を大切に!)
その8 ガキを連れて来るな(ピアノやバイオリンなどを習わせていて事前に厳しく注意した上で子供を連れて来るのは良しとするが、
単にゲームが好きだからという理由では絶対に連れて来るな!)

8 :
「!」☆☆☆「アトラスによるドラクエベスト」☆☆☆「!」
「1部」
序曲T(T)
馬車を曳いて([)
王宮のトランペット(X)
世界をまわる(街〜ジパング〜ピラミッド〜村)(V)
冒険の旅(V)
恐怖の洞窟〜呪われし塔(W)
雄叫びをあげて〜難関を突破せよ([)
海図を広げて(W)
栄光への戦い(戦闘〜邪悪なるもの〜悪の化身)(W)
フィナーレ(T)
「2部」
大魔王(X)
エレジー〜不思議のほこら(W)
トゥーラの舞〜復活のいのり(Z)
勇者の故郷〜馬車のマーチ(W)
空飛ぶベッド(Y)
天空の世界(])
天の祈り(\)
おおぞらをとぶ(V)
戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦(V)
そして伝説へ(V)
「アンコール」
結婚ワルツ(X)
この道わが旅(U)

「ルール」
2部形式で曲数は前半10曲、後半10曲、アンコール2曲とする!
1〜10までの各タイトルから必ず1曲は選ぶこと!
場面別に必ず一曲は選ぶこと!
物語性があること!
この曲も入れたい、あの曲も入れたいという気持ちは分かりますが、
決められたルールの中で如何に名曲を切り捨てられるかが、「名曲プログラム」を作り上げるポイントです!
思い切った決断が必要になりますが、みなさんもぜひ自分の考える「ドラクエベスト」を作り上げてください!

9 :
すぎやまこういちです!
今日は「春分の日」ですので日章旗を掲揚しています!これはもう当たり前!日本人だから!
戦後60年以上に渡って「愛国者=右翼」という刷り込みがなされて来ていた為に、
「自分が愛国者」だと大きな声で言いにくいような世間の風潮が創られてしまっています!
これはおかしなことで、もっと大きな声で「自分は愛国者」だと言うようにしましょう!
日本国民だから日の丸出すのは当たり前のことです!
みなさんもなんとか頑張って自分のうちの部屋でもどこでもいいですから
祝祭日には絶対日の丸を出してくださいよ!
       __
      | ● |
        ̄ ̄ |
       (彡⌒ `゛ヽ
      〃ミヾゞ彡ノ )
      /  =  ==彡
     , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
     ゝ す人ぎ ノ  )
      |  や     i
    ○ i ん     /
    | l、ヽ、_ ノ ⌒ヽ
               ○
    \_ 日本  ヽ⌒
   /⌒ヽ    _ ,,>
  (   _     ⌒)
  -` -''´   ̄ヽ、_,,ノ/ ≡3≡3≡3≡3

10 :
http://www.ikebukurotower.jp/?iad=yahoo-sem
名前が「ブリリアタワー池袋」に決定しただと?ふざけるな!
そんな素人でも誰でも考えつくような名前、一体何の為に募集したんだ!
現に評判悪いじゃないか!名前ってのは重要で、ダサイ名前だとそれだけで買う気が失せる!
俺が応募した「豊島サザンクロスタワー」!絶対こっちの方が良かった!
ネーミングの理由だって200字フルに使って説明してやったじゃないか!
今からでも遅くない!「豊島サザンクロスタワー」にしろ!
                  /::::::::...    ヽ
                __|;ATLAS;;;;;
                    |あ あ  彡;;
.                  |と   す)彡
                   | ら  /」~|《
                   \_/-
                    ・';∵・'
     □┐ ・';∵・' ヘ  
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ

11 :
Oた、板違いだ

12 :
「シエナ・ウインド・オーケストラ」による「吹奏楽名曲ヒットパレードコンサート」に逝ってきたぜ!
場所は文京シビックホールで開演は15時からなので、その前に後楽園ホールで「笑点」の公開収録を観てきたよ!
笑点の公開収録にはよく逝くけど毎回笑わせてくれるし今日も楽しかった!でも、いつも思うけど小遊三と好楽の二人は地味だし華が無いよね!
他の4人や山田君や司会者の歌丸はキャラが立ってて華があるのに、あの二人は本当に受け付けない!変えてほしいくらいだよ!
「題名のない音楽会」の収録もそうだけど、笑点も一回で2話分を収録する!たっぷり笑ったところでコンサート会場へ移動!
シエナと言えば佐渡裕が総監督を務め、題名のない音楽会でもお馴染みの演奏団体であるが、「シエナのコンサート」としては今回初めて聴きに逝く!
お目当てはドラクエ、ジブリ、スターウォーズ、そしてアフリカンシンフォニー!
演奏会は全3部構成で第1部が「吹奏楽コンクール課題曲集」!知らない曲ばかりであまり期待してなかったんだけど意外にも素晴らしかった!
曲もメロディアスに富んでおり吹奏楽らしく迫力があり圧倒された!2曲目の「風之舞」なんて大河ドラマのような壮大さがあった!
さあ、そしてお待ちかねの第2部は「真島俊夫のアレンジパラダイス」!ゲストとして真島俊夫本人も登場し、いろいろ語ってくれた!
20世紀FOXのファンファーレから始まり、スターウォーズのテーマ曲に入る流れに感動!演奏も迫力があり魂が震えた!
でも、ジブリメドレーはダメだった!クソアレンジとしか言いようがないダメっぷりで残念だった!
魔女の宅急便の「海の見える街」と天空の城ラピュタの「君をのせて」は良かったけど他がダメすぎてガッカリだった!
もののけ姫なんてコーダ(終結部)の部分に使われただけだし、ナウシカや千と千尋も分かりにくい!
トトロやポニョやハウルなどの分かりやすくキャッチーなものを入れるべきだった!ジブリファンはさぞガッカリしたことだろう!
そしていよいよドラクエの曲だけど、これもダメだった!演奏がどうのこうのじゃなく選曲がダメだった!
序曲、ラダトーム城、結婚ワルツ、哀愁物語、そして伝説への5曲演奏されたが、吹奏楽でバロックは無いだろうと思った!
激しい戦闘の曲を入れれば良かったと思うのだが、とにかく他の吹奏楽らしい演奏曲に比べドラクエは「場違い的な感じ」だった!
メドレーじゃないから1曲ずつやったけど、盛り上がりに欠ける曲を途切れ途切れにやるもんだから会場は退屈そうな雰囲気に包まれていたw!
せめてドラクエ吹奏楽CDパート1の最後に収録されている「ドラゴンクエストによるコンサート・セレクション」を演奏すれば良かったと思う!
ゲストの真島俊夫のトーク内容だが、「ドラクエはやったことがない」、「仕事の依頼が来たから引き受けた」、「ゲーム画面はちょこっとだけ見せてもらった」と
なかなか正直で好感が持てた!実際、都響のメンバーも半分以上がドラクエをやってないし、変に媚びていないところが素晴らしい!
司会者の「このそして伝説へという曲はこれからにつながっていくぞという思いが込められているということでよろしいですか?」という質問に対し、
真島俊夫は自信のない口調で「えぇ〜〜〜〜・・・・そうなんだと思います・・・・」というのも面白かったw!

13 :
第3部は「共演ステージ」!シエナと一般参加者による共演だ!
まずは「宝島」を演奏したが、これは知らない曲だったがとてもイイ曲だった!
宝島を見つけた海賊たちがワイワイガヤガヤと宴を開くみたいなそういう雰囲気を持った楽しい曲だった!
そして最後は「アフリカンシンフォニー」!これはとても素晴らしい名曲でぜひ生演奏で聴きたいと思っていた曲!夢が叶い満足した!
アンコールはスーザの「星条旗よ永遠なれ」!この曲はシエナのコンサートのアンコール曲でお馴染みらしい!
最後は正に圧巻で、シエナ+公募により選ばれた一般参加者+会場にいる飛び入り参加者で総勢300人以上がステージに上がった!
もうシエナのコンサートではお馴染みなので楽器に心得がある人はみんな楽器を持参してきてるんだ!
普通に客席に座って聴いてた人がホルンやらトロンボーンやらクラリネットやらを取り出しステージに集まっていく感じ!
中には指揮棒を持って上がる小学生くらいの男の子と中学生くらいの男の子もいた!何も持たずに上がる人もいて、その人たちはエアーで指揮をしてたw!
一人一人に席などあるわけもなく、飛び入り参加者は隙間を見つけてはそこで立ちながら演奏するスタイルだった!
もう何でもありで「カオスな光景」が広がっていた!指揮棒持って上がった中学生くらいの男の子が上手で目立っていた!
アンケート用紙に「MVPを選んでください」という項目があったので、迷わずこの見事な指揮をした中学生くらいの男の子をMVPにしておいた!
いやぁ〜今日のシエナ吹奏楽コンサートは楽しかった!ジブリのクソアレンジとドラクエの場違い的雰囲気は残念だったけど音楽好きとしてとても楽しめたよ!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ      

14 :
おーた、2chは日記書くとこじゃないぞ

15 :
今日は「題名のない音楽会」の公開収録でした!・・・・とか書くとまるでアトちゃんが出演者みたいに聞こえるねw!
音楽好きのアトちゃんはこの番組のファンでよく収録を観に逝くんだけど今日も楽しかったよ!
それとは別にお昼にゴーゴーカレーを食べたよ!ゴーゴーカレー本郷三丁目店が今日オープンしてカレーが一杯55円だったの!
ゴーゴーカレーのオープン日には必ずやるセールで昨年は南池袋でも行われた!
ロースカツカレーとチキンカツカレーが先着555名に限り一杯55円という破格のセール!
食いしん坊のアトちゃんは2回並んでカツカレーとチキンカレーの両方を食べたよ!
食べ終わった後にもう一回列の後ろに並ぶという荒業はなかなか出来ることじゃないがアトちゃんには余裕!
大盛り(800円)を2つ食べ、お会計は110円!味も美味しいし値段も美味しいぜ!
カレーを食べ終わった後、地元池袋で開催中の「少女革命ウテナ展」へ逝く!
このアニメは結構好きで当時夢中で観てた!美しいキャラクターに斬新な演出!個性の凄さに度肝を抜かれた!
音楽も素晴らしく、JAシーザー作曲の合唱曲には特に魅了された!サントラCDも何枚か持ってるぞ!
そして題名のない音楽の公開収録に逝くべく東京オペラシティーへ!
今日のゲストは宮川泰の息子の「宮川彬良」!宮川泰は宇宙戦艦ヤマトの作曲者ですぎやま先生のピアノの師匠でもある!
1回で2話分を撮るので一本目が「アンダーソン特集」、2本目が「ブルグミューラー特集」だった!
アンダーソンの曲はアトちゃんも大好きでCDも持っている!宮川彬良の指揮と解説で名曲をたくさんやってくれた!
別名「トランペット吹きの休日返上」には「なるほど上手いw」と思ったし、本物の「タイプライター」を使っての演奏も良かった!
ブルグミューラーはピアノをやる人なら誰もが知る有名な作曲家!ピアノの練習曲をたくさん書いてるが、
ピアノの練習曲でありながらも美しく楽しい名曲を宮川彬良によるピアノ協奏曲で聴かせてくれた!
題名のない音楽会の公開収録はゲストの名前しか明らかにされておらず演目などは会場でプログラムを貰わないと分からない!
だから「ハズレる」こともあるんだけど今日は「アタリ」!というかアタリに恵まれることの方が多い!
実は明日もまたオペラシティーで題名の公開収録がある!ゲストは「らららクラシック」の司会者「加羽沢美濃」!
当たるかどうかは逝ってみてのお楽しみ!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ   

16 :
2日連続で「題名のない音楽会」へ!
今日のお目当ては加羽沢美濃ちゃん!美濃ちゃんを見たくてチケット買ったようなもんさ!
前半は「浜松海の星高等学校」の吹奏楽部が作曲家のレッスンを受けながら演奏するという企画!
曲目は本多俊之の「Take It Easy」と加羽沢美濃の「ディアーナの息吹」!
それぞれ作曲家本人の指導、そして佐渡裕の指導で熱いレッスンが行われた!
加羽沢美濃は相変わらず可愛かった!曲はどうでもイイんだけど「華のあるキャラクター」なので惹かれるものがある!
加羽沢美濃と言えば、かつて題名のない音楽会のアシスタントを務めたことがあり、現在は「らららクラシック」の司会者を担っている!
トークも冴え渡り、今日は佐渡裕とのコンビネーションも良かった!
本間智恵には悪いが佐渡と加羽沢コンビの方が番組は面白くなると思った!
後半は糞企画で「おじさんコーラス」!
町内会イベントの催し物、あるいは会社の宴会芸レベルで全国放送するレベルじゃなかった!
題名のない音楽会ではタイトル通り「ジャンルに囚われず幅広い音楽を取り扱う」ようにしてるのだろうが、
つまらないものはつまらないし、おじさんコーラスなんて観てて不快だった!
今回は前半も後半も「音楽的にはハズレ」!でも久々に加羽沢美濃を生で観れたから「良し」とする!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ  

17 :
いやっほぉ〜〜〜〜〜!ついにドラクエ10で土地を買ったぜ!
Sサイズ販売時は武器や防具などの装備を優先させたかったので「家などいらない」と思っていた!
しかし今ではラスボスを倒し、新展開を迎えるまでに時間があるので、
他の職業のスキルを上げたり、職人レベルを上げたり、クエストをこなしたりと余裕が出てきた!
今月の上旬にMサイズの土地が販売されたが、開始時は250万ゴールドなので手が出せず、価格が50万くらいまで下がるのを待った!
そしてついに今日35万ゴールドで土地を購入したぞ!場所は「うるわしの浜辺地区 44丁目 5番地」!
本当は「白亜の臨海都市地区」に家を建てたかったんだけど、ここにMサイズの土地は無く、Sサイズはすべて売り切れ!
でも購入した場所は海が見え、緑もあり、店も近く、すぐに臨海都市へ遊びにRる好立地!至れり尽くせりでアトちゃん大満足だよ!
まだ土地しか無いけどこれから頑張って立派な家を建てるぞ!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ  

18 :
今日は日本橋高島屋で開催中の「ドラゴンボール展」に逝ってきたよ!
日本橋高島屋と言えばすぎやま先生の好きなデパート!その8階でやってるよ!
鳥山明の生原稿、直筆原画、カラーイラスト、アニメ資料など、
ドラゴンボールの貴重な資料がたくさん見れてファンならば間違いなく感激する!
中でも会場の壁を使っての原作、アニメに出てきた約500人あまりの登場人物紹介が良かった!
あいうえお順に並べられたキャラクターの顔を眺めながら、「あっいたいた」、「あれ?こんなのいた?」、「うわっ懐かし〜」とか少年時代の記憶が蘇ってきた!
それと1億年以上前〜GTの最終回?までを紡いだ壮大な歴史年表も見応えがあった!
グッズ売り場ではパンフレットを購入!いつもながらグッズ関係にはあまり興味が無いんだ!
今回の展示会は「映画公開記念」ということもあり、映画の宣伝にもかなり力を入れていた!
17年ぶりの新作映画だそうだし、せっかくだから久々に映画館に逝こうかな!
今回はあくまで「ドラゴンボール展」なのでドラクエのイラストなどは一切無い!
それでも一番好きな漫画であるドラゴンボールの貴重な展示物をたくさん見れて嬉しかった!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ  

19 :
今日はドラクエのイベントに参加したよ!
朝は本日オープンした「ローソン アストルティア店」に逝ってきた!
これはスクエニ本社があるビルの地下1階にあるローソンで期間限定でやってるイベントなんだ!
お店の外側や内側にお馴染みのモンスターが飾られ、「王者の剣」や「天空の剣」も展示されていた!
お店の中は「交響組曲ドラクエ]」の音楽が流れていて、多くのファンで賑わっていた!
「ドラクエグッズ」か「からあげくん」のどちらかを買うとオリジナルコースターが貰えるので「からあげくん」を買って食べたよ!意外にも美味しかった!
コースターはローソンのユニフォームを着たスライムでなかなかおもしろみがある!スライムのレジ袋も貰えて良かった!
昼からは秋葉原に移動して「ドラクエ] 春祭り」に参加!
こっちはとんでもなく人がたくさんいて入場制限がかけられていた!
トークイベントがあり、ドラクエ]の開発者がいろいろと裏話を語ってくれた!
開発者の話によるとすぎやま先生はまだラスボスを倒していないらしく、「Wii U版」が出たら挑むつもりでいるらしい!
「ドラクエ] 春祭り」のメインイベントである「バトルトライアル 悪霊の神々への挑戦」はおもしろかった!
事前応募により選ばれた3チームが魔法の迷宮でそれぞれアトラス、バズズ、ベリアルと死闘を繰り広げるんだ!
審査基準がテクニックとパフォーマンスというだけあり、どのチームも上手くネタを仕込んできていてなかなか楽しませてもらった!
審査員として堀井雄二も来ていて「ドラクエ=堀井雄二」のイメージが強い世代の人間には嬉しかった!
イベント会場で「ドラクエZ」を観て改めてやりたくなっちゃったよ!音楽も格段にパワーアップしてるしね!
でも、ドラクエ]がおもしろすぎて止められない!そうそう、ついにアトちゃんドラクエ]で土地を買ったんだ!
場所は「うるわしの浜辺地区 44丁目 5番地」! 35万ゴールドで購入した!
海が見え、緑もあり、店も近く、すぐに臨海都市へ遊びにRる好立地!
まだ土地しか無いけどこれから頑張って立派な家を建てるぞ!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ  

20 :
「東京都交響楽団の本音」
あ〜〜〜〜もう、最悪〜〜〜〜!
何で私がこんなの演奏しなくちゃならないのよ!
私はこんなの演奏する為に楽団に入ったんじゃないわよ!
モーツァルトやマーラー、チャイコフスキーなどを演奏したいのに・・・・!
何?ドラゴンクエストって!バカじゃない?
何でゲームの音楽なんか演奏しなくちゃならないの?
何でたかがゲーム音楽ごときで私たちプロの楽団使ってこんな豪華な会場でやる必要があるの?
客も何でこんなに来るの?このオタクどもが!キモすぎ!だってこの客全員オタクでしょ?秋葉系?
も〜〜〜〜やだ〜〜〜〜!私までオタクだと思われちゃうじゃない!
絶対こんなコンサートに友達なんか呼べない!私もオタクと同類だと思われちゃう!
他のみんなもキモがってるけど仕事は仕事って割り切ってるみたい!・・・・それがプロってものなのかしら!
・・・・・そうね!私もお金を貰ってる以上はプロ!我慢してやらなきゃ!

21 :
「東京都交響楽団の本音」
あ〜〜〜〜もう最悪〜〜〜〜!
何で私がこんなの演奏しなくちゃならないのよ!
私はこんなの演奏する為に楽団に入ったんじゃない!
モーツァルトやマーラー、チャイコフスキーなどを演奏したいのに!
何?ドラゴンクエストって?バカじゃない?
何でゲームの音楽なんか演奏しなくちゃならないの?
何でたかがゲーム音楽ごときで私たちプロの演奏家使ってこんな豪華な会場でやるの?
客も何でこんなに来るの?このオタクどもが!キモすぎ!だってこの客全員オタクでしょ?秋葉系?
も〜〜〜〜やだ〜〜〜〜!私までオタクだと思われちゃうじゃない!
絶対こんなコンサートに友達なんて呼べない!
私もオタクと同類だと思われちゃう!
他のみんなもキモがってるけど仕事は仕事って割り切ってるみたい!
それがプロってものなのかしら!
そうね!私もお金を貰ってる以上はプロ!我慢してやらなきゃ!

22 :
「東京都交響楽団の本音」
あ〜〜〜〜もう、最悪〜〜〜〜!
何で私がこんなの演奏しなくちゃならないのよ!
私はこんなの演奏する為に楽団に入ったんじゃない!
モーツァルトやマーラー、チャイコフスキーなどを演奏したいのに!
何?ドラゴンクエストって?バカじゃない?
何でゲームの音楽なんか演奏しなくちゃならないの?
何でたかがゲーム音楽ごときで私たちプロの演奏家使ってこんな豪華な会場でやるの?
客も何でこんなに来るの?このオタクどもが!キモすぎ!だってこの客全員オタクでしょ?秋葉系?
も〜〜〜〜やだ〜〜〜〜!私までオタクだと思われちゃうじゃない!
絶対こんなコンサートに友達なんて呼べない!
私もオタクと同類だと思われちゃう!
他のみんなもキモがってるけど仕事は仕事って割り切ってるみたい!
それがプロってものなのかしら!
そうね!私もお金を貰ってる以上はプロ!我慢してやらなきゃ!

23 :
「東京都交響楽団の本音」
あ〜〜〜〜もう、最悪〜〜〜〜!
何で私がこんなの演奏しなくちゃならないのよ!
私はこんなの演奏する為に楽団に入ったんじゃない!
モーツァルトやマーラー、チャイコフスキーなどを演奏したいのに!
何?ドラゴンクエストって!バカじゃない?
何でゲームの音楽なんか演奏しなくちゃならないの?
何でたかがゲーム音楽ごときで私たちプロの演奏家使ってこんな豪華な会場でやるの?
客も何でこんなに来るの?このオタクどもが!キモすぎ!だってこの客全員オタクでしょ?秋葉系?
も〜〜〜〜やだ〜〜〜〜!私までオタクだと思われちゃうじゃない!
絶対こんなコンサートに友達なんて呼べない!
私もオタクと同類だと思われちゃう!
他のみんなもキモがってるけど仕事は仕事って割り切ってるみたい!
それがプロってものなのかしら!
そうね!私もお金を貰ってる以上はプロ!我慢してやらなきゃ!

24 :
「東京都交響楽団の本音」
あ〜〜〜〜もう、最悪〜〜〜〜!
何で私がこんなの演奏しなくちゃならないのよ!
私はこんなの演奏する為に楽団に入ったんじゃない!
モーツァルトやマーラー、チャイコフスキーなどを演奏したいのに!
何?ドラゴンクエストって!バカじゃない?
何でゲームの音楽なんか演奏しなくちゃならないの?
何でたかがゲーム音楽ごときで私たちプロの演奏家使ってこんな豪華なホールでやるの?
客も何でこんなに来るの?このオタクどもが!キモすぎ!だってこの客全員オタクでしょ?秋葉系?
も〜〜〜〜やだ〜〜〜〜!私までオタクだと思われちゃうじゃない!
絶対こんなコンサートに友達なんて呼べない!
私もオタクと同類だと思われちゃう!
他のみんなもキモがってるけど仕事は仕事って割り切ってるみたい!
それがプロってものなのかしら!
そうね!私もお金を貰ってる以上はプロ!我慢してやらなきゃ!

25 :
ドラクエ]の「妖精の国のお花見ツアーイベント」やったけど、
桜が咲くシーンで「春風のフルート」が使われなかったのは残念!
もしかしてシナリオは自由に追加出来ても音楽を追加するのは出来ないシステムなのか?

26 :
使用権料の問題じゃないかな?
変更契約が間に合わなかったとか

27 :
著作権が発生することは解かるけど、スクエニとすぎやま先生の間柄だったら、
スクエニ「すぎやま先生、ここのシーンでこの音楽使わせてください」!
すぎやま「いいよ、いいよ」!
って感じで電話だけのやり取りで済まないのかね?もちろん著作権料は後で払えばイイわけだし!
まあ、期間限定イベントだしスクエニがお金をケチった可能性もあるけど、
よりイイゲームにする為にも手は抜かないで欲しい!
あのシーンでの「春風のフルート」は感動的で記憶に残るからね!

28 :
さすがニートオータ
中年の発想じゃねぇな

29 :
【H25.04.02 西田ビジョン「西田昌司×すぎやまこういち 憂国対談」vol.1】大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20501810

30 :
こんにちはアトラス様!初めまして!
私はハシモトと申しまして、本日は「ある方の使い」としてやって参りました!
実は私が仕えております御主人様がこちらのスレを大変気に入っておられ、
「近々ご挨拶に伺いたい」と申しておりましたので、その用件を伝えるべく参上致しました!
お忙しいところ、誠に恐縮ではございますが何とぞよろしくお願い申し上げます!

31 :
本人がすっぱり否定した上に不快感まで示したら、今度は御使いさんのご登場かい
お前、さっさとRよ

32 :
>>30
こんにちはハシモトさん!どうもご丁寧にありがとうございます!
近々、あなたの御主人様が遊びに来られるそうですね!
すぎやんスレは基本的に出入り自由ですので、どうぞお気兼ねなくお越しください!
スレ主として新しい仲間が増えるのは大歓迎です!

33 :
R

34 :
R

35 :
R

36 :
R

37 :
R

38 :
Oたやすゆき
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=atlas_adventure_44

39 :
フッフッフ!このスレ気に入ったぞ!
この殺伐とした雰囲気!実に俺様好みのスレだ!
スレ主に次ぐ!たった今からこのスレは俺様が支配する!
ここを拠点とし、我が野望を達成するのだ! 
      ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
     (::::::::::::::::::::::::::::)
     (:::::::::::::人:::::::::ノ
     , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
     ゝ ■-■ ノ  )
      |  や     i
 ~~━○ i ん     /
    | l、ヽ、_ ノ ⌒ヽ
               ○
    \_ 魔王  ヽ⌒
   /⌒ヽ    _ ,,>
  (   _     ⌒)
  -` -''´   ̄ヽ、_,,ノ/ ≡3≡3

40 :
>http://www.youtube.com/watch?v=9zBnB9mGaak
5分付近から
>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)
「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」

41 :
黒すぎ様!お気に召しましたでしょうか?
スレ主のアトラス様には改めてご挨拶を致しますが、
本日よりこのスレは、我が主「黒すぎ様」のアジトとして使わせて頂きます!
具体的に説明致しますと、スレ主は今まで通りアトラス様で結構です!
しかしこのスレでのすべての権限は「黒すぎ様」が持つということになります!
つまりこのスレで一番偉いのは「黒すぎ様」であるということになります!
ちなみに私ハシモトと黒すぎ様は同じプロバイダーを使っている為、
同一のIDとなりますのでご了承下さい!
    / ̄ ̄ ̄ ̄\       
   /  / ̄ ̄ ̄ ヽ            
   | Ξ  _   _
   (6Ξー| は|-|し |    
   __ヽ    ̄ も  ̄    
 / \ \   と ノ    
 |   \___      
 \  /    ||⌒ヽ━~~  
   \_____||_ノ

42 :
ああ、この板一番のクズ野郎な

43 :
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。

44 :
■ 仕事中や通勤中にできるねこ背解消法
それでは本題です。原先生にお伺いした、仕事中や通勤中に簡単にできるねこ背解消法をご紹介します。
1.ニワトリのように首を後ろに引く
骨盤から腰を垂直に立て、腰を動かさずに頭を垂直に立てたまま目線は水平にします。その状態で首を後方に引くと、背筋に力が入り背中が伸びて胸が広がります。
この動きを繰り替えすことで、C型とS型のねこ背、首ねこ背を改善することができます。そのとき姿勢は、座位でも立位でもOKです。
2.両肩を後方に引く
骨盤から腰を垂直に立てて、手の甲を腰に当てます(仕事中に実践して目立つのが気になる場合は、手は添えなくてもいいとのこと)。腰を反らさないように注意して両肩を後方に引き、肩甲骨を背中中央に寄せます。
背中中央部に力が入り胸が広がります。
この動きを繰り替えすことで、横猫背(左右の肩が内側に入って水平方向に背中が丸まっている状態)を改善することができます。こちらも姿勢は座位でも立位でも問題ありません。
3.スマホを見るときは目線を上げて
通勤中の電車の中ではスマホを見ることが多いと思いますが、この時スマホを持っていない手を脇に入れてスマホを持つ腕を支え、位置を上げて目線を高くすることも、猫背解消に効果的です。猫背解消で重要なポイントは、目線を下げないこと。
慣れるまでは大変かもしれませんが、毎日のことなので、意識するだけで大きく変わると思います。
4.吊り革のバーを利用したストレッチ
通勤電車内で吊り革のバーにつかまってストレッチします。ぶら下がる感じで膝を曲げて体重をかけていきます。
心地よい引っ張り感を感じる程度がいいとのこと。両肩や背筋が伸ばされ、肩こりにも効果があります。
支えるのは両手でも片手でもOKです。

45 :
立ち止まると流れる汗の仕組みは?
今年も最高気温が39.2度を記録する都道府県も出るなど、猛暑の日が続いている。
ちょっと外を歩いただけで額や背中に流れるような汗をかく、なんてことも珍しくない。制汗剤やタオルが必需品となる季節だろう。
ところでこの汗、歩いている時にはあまり流れないのに、立ち止まった瞬間にドバッと噴き出すイメージを持つ人も多いのではないだろうか? 
外回りなどで取引先を訪問し、いざ人と会う時には汗がダラダラ…なんてことはなるべく避けたい。
これは一体、どんなメカニズムなのだろう? というか、そもそも勘違いなのだろうか?
「勘違いではありません。汗が流れる時は皮膚血管の血液量が豊富になるのですが、歩いている最中は血液が筋肉へ優先的に集まるため、皮膚血管の血液量が上がらず、発汗しにくいんですね。
その後、立ち止まった時には体に熱ができており、体温を下げようと皮膚血管に一気に血が集まります。そのため、汗が一斉に噴き出すのだと考えられます」
お答えいただいたのは、汗に関する著書を多数持つ医師の五味常明先生。
血液がその理由ということだが、さらにもう1つ、考えられる理由があるという。 
「歩いている時には皮膚の表面を空気が流れており、立ち止まっている時より汗が蒸発しやすい。
そのため、歩いている時の方が発汗を感じにくいともいえるでしょう。
また、汗が蒸発すると体の熱は気化熱として放出されますから、その分、皮膚温度が下がり発汗が抑えられるという側面もあります」(五味先生)
立ち止まってから汗が流れる原因は、主にこの2つといえるようだ。
そのほか、たとえば仕事での移動などにおいては、現場に着いてから自分にかかる緊張感がさらに発汗を促している場合もある。
さて、立ち止まると汗が流れる仕組みが分かったところで、知りたいのは汗の抑え方。
目的地に着いてから、ドバッと汗が噴き出す現象を避けるにはどうすればいいのだろうか?
「立ち止まった時、少しでもうちわや扇子であおぐことです。
先ほど言ったように、汗は蒸発することで体の熱を放出させます。
体に風を当てると汗は蒸発しやすくなりますから、その分皮膚温度が下がり、結果的に発汗を少なくさせるんですね。
ですから汗に悩む人は、小さめのうちわや扇子を持ち歩くことをオススメします」(同)
もちろん、なるべく歩くペースを遅めにしたり、目的地の手前で歩くスピードを落としたりすることで、体温の上昇を抑えられる。
立ち止まったときの発汗を、より少なくできるようだ。
「普段からの訓練でも発汗は抑えられます。熱帯地方に住む人は自然に汗腺が訓練されるため、
少量の発汗で体温調節できるようになるのですが、これを応用して、1日30分くらい熱い湯に入ったり、できるだけクーラーを使わなかったりして普段から汗腺を暑さに慣れさせましょう。
すると次第に汗腺機能が高まり、より少ない発汗で体温を調節できるようになるんですね」(同)
そのほか、発汗には精神面も大きく作用するため「汗を止めようとせず開き直る」意識も大切とのこと。
これらのアドバイスを元に、残りの夏は少しでも汗とうまく付き合いたいものだ。

46 :
「舌を噛んで自殺できる!?」医療ジンクスを検証
「○○をすると死ぬ」「△△をするとボケない」などなど、まことしやかに伝承されてきた体にまつわる言い伝え。
あれって迷信? ホントなの? そこで気になる「医療ジンクス」の数々がウソかまことか、医療の知識豊かな専門家に判定してもらった。
検証その1。
●自分の舌を噛んで自Rることができる
時代劇でよく見かけるシチュエーションだ。とくに女性が試みるシーンが多いが、青山歯科医院の歯科医・青山智美先生はこう言う。
「舌の筋肉以外にも、口のまわりには顎などの筋肉もありますから、舌が食道方面に萎縮するということはなかなかありません。窒息死というのはないでしょうね」
つまりこれはウソ。
●コーラを飲み過ぎると、骨が溶ける
前出・青山先生は「この話自体はウソ」としながらもこんな解説を加えてくれた。
「食べ物、飲み物すべて口に入れれば、グルコースによって歯牙表面が溶ける、つまり『脱灰』します。これが進むと虫歯になるわけですね。
ただ、歯牙全域にわたって溶けるには、相当な酸性力が必要となります。
普通に歯を磨いて、歯牙のメンテナンスをしていれば大丈夫。骨が溶けるまでのことは起こりませんよ」
●骨折したところの骨は、丈夫になる
歯が溶ける話とは反対に、折って治った部分は強くなるというのもよく聞く話だが。医学博士で医療ジャーナリストの森田豊先生は言う。
「じつは骨折が治る過程で、一時的に元の骨より太くなることがあります。しかしこれは、骨折部をつなぐ新しい骨、仮骨ができるため、太く強くなったように誤解されたもの。
最終的には元の形と強さに戻るだけで、前より強くなることはありません」
骨折後の修復が不十分だと逆にもろくなることもあるので、要注意。無理は禁物だろう。
●トゲや針が血管に入ると、心臓に到達して死んでしまう
名古屋セントラル病院糖尿病・内分泌内科の山本祐歌先生によると、これはウソ!
「毛細血管の太さは、赤血球が1個通れるほどしかありません。トゲや針が通過できるとは考えにくい。心臓に達するまでに炎症反応が起こり、化膿するだけでしょう」
●スイカやブドウの種を飲み込むと、お腹から芽が出る
それでは口から入った食べ物の種はどうなるのか? 東京慈恵会医科大学付属病院形成外科の森克哉先生は言う。
「消化されるか便として排泄されるため、ないとは思いますが、誤って肺に入ると発芽する可能性はあります」
事実、’07年に中国でイネ科の植物が、’09年にロシアでもみの幼木が、’10年には米国でエンドウ豆が、それぞれ肺から発芽したとの報告があるという。
●糖尿になると、おしっこにアリが寄ってくる
糖尿病の専門家、前出・山本先生はこう答える。
「ホントです。そもそも患者の尿にアリが群がったことから、糖尿という症状が注目され、ひいては糖尿病の発見につながったんです」
●チョコレートを食べすぎると、鼻血が出る
医学博士で医療ジャーナリストの森田豊先生によると、これは根拠のない話だという。
「チョコと鼻血の因果関係を示す医学的根拠はありません。子供が虫歯にならないよう、親が考えた警告なのでは」

47 :
●暗いところで本を読むと、目が悪くなる
さんざん言われた覚えはあるが、「これはウソ」と医学博士で医療ジャーナリストの森田豊先生は言う。
「暗いところで目を使っても、水晶体のピント調節、筋肉の緊張が生じることはありません。疲れ目にはなっても視力が落ちることはない、というのが一般的になりつつあります」
ただし、高齢になった遠視の人には当てはまることもあるというから、少しだけ注意を。
●年をとると、筋肉痛が遅くやってくる
前出・森田先生は「ウソです」と断言。
オーストラリアで行われた実験によると、マラソンなどの長時間にわたるゆるい運動は、筋肉痛が早く出る。
逆に腕立て伏せなど短時間のきつい運動では、遅れて筋肉痛が出てくるという。つまりこれは年齢と関係はなく、どんな運動をしたかによるものなのだ。
「筋肉痛そのもののメカニズムについては、まだはっきりとわかっていないようです」

●海藻を食べると、髪が濃くなる
ご主人のためにと、ワカメやヒジキを食卓に並べている奥さまには申し訳ないのだが、「これもウソです」と森田先生。
「髪の毛は、20種ほどのアミノ酸が結合した成分でできています。しかし、海藻に含まれているアミノ酸はごくごくわずかなんですよ」
実際、髪に影響を与えるほどのアミノ酸を海藻に求めるのは無理な話らしい。また「髪を洗わないほうがハゲない」という説も聞かれるが、それはまったくの逆。汚れが毛穴に詰まると脱毛は促進される、というのが定説、というよりもはや常識だ。

48 :
おい、ハシモト!今日は気分が良いので「特注のグロリア」でドライブに逝ってくるぞ!
                               ,.:::.⌒⌒:::::ヽ  
                              (::::::::::::::::::::::::::::)
                              (:::::::::::::人:::::::::ノ
                              , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
                              ゝ ■-■ ノ  )
                               |  や     i
                          ~~━○ i ん     /
                             | l、ヽ、_ ノ ⌒ヽ
.       ___ _,. ψ-‐    ~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ \
.     / ∠二二二二二二ヽ      -‐   ´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  :|     ⊂⊃ |   ⊂⊃|    |
    /,.=ミ:|XXXX| |XXXXX| | ,/ '⌒ヽ     .′     -─-       |          |       |___   :|
.   │{  }|XXXX| |XXXXX| | |  {     }   │    /:::::::::::::::::::::\   :|          │    /::::ハ  |
.   │廴ノ|XXXX| |XXXXX| | |  廴.....ノ (__)}|:  /:::::::/冂\:::: |   |          l     /::/ Y  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   :|  /:::::::/\| :|/',:: |   |          |  ____,|:::{  | |_/
.   {_┌──────┐_______}  .′ |::::::::|\   /|:::| ⊆|_,.   -‐   ̄   _|:::{  | |
.   |,X:|  GRORIA   |XXXXXXXXXX|  /  o |::::::::|:::: 〉 〈:::::|:::|  ̄|   _,.   -‐   ̄∨/::八ノノ  
  {二二二二二二二二二二二二二二二..____|:::::::::',/| :|\/:::;
         ',:::::::::::::::::::::::::ノ                 ',::::::::::::::::::\|_,|//

49 :
GRORIA...??

50 :
>http://www.youtube.com/watch?v=9zBnB9mGaak
5分付近から
>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)
「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」

51 :
お気をつけて行ってらっしゃいませ!
    / ̄ ̄ ̄ ̄\       
   /  / ̄ ̄ ̄ ヽ            
   | Ξ  _   _
   (6Ξー| は|-|し |    
   __ヽ    ̄ も  ̄    
 / \ \   と ノ    
 |   \___      
 \  /    ||⌒ヽ━~~  
   \_____||_ノ

52 :
>http://www.youtube.com/watch?v=9zBnB9mGaak
5分付近から
>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)
「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」

53 :
ハシモトさん、そして「ブラックすぎやん」さんこんにちは!
ようこそお越し下さいましたと言いたいところですが、色々と気になる点がございます!
まず、あなたたちはこのスレを「乗っ取る」おつもりなのでしょうか?
そして私たちはあなたたちの支配下に置かれるということなのでしょうか?
それからいくら特注だからといって「GLORIA」のスペルまでイジる必要があったのでしょうか?
あなたたちが「野望」とかの為にここをアジトとして使うのは構いません!
ただし、管理や責任はスレ主である私に押し付け、自分たちは好き勝手暴れるだけというのは許しません!
あなたたちも「すぎやんスレの住人」になるからには「最低限のマナー」は守ってください!
        /::::::::...    ヽ
      __|;ATLAS;;;;;
          |あ あ  彡;;
.        |と   す)彡
         | ら  /」~|《
     □┐ \_/-ヘ 
      ◯┓┏◯二44 )
       /^^|\ .r  )
       □〕\ ̄| |二二|]
      ∠∠_丿|(___)//
     / ̄入 ミ≡0/// ̄ヽ
     |.... (0)| ( (0 〕三三) | ≡3
     \\__ノ  ̄ ̄\\_ノ      

54 :
支配下
アジト
管理
責任
許しません
好き勝手暴れる
最低限のマナー
すぎやんスレ

…………。

55 :
誰だ!俺様のグロリアにイタズラした愚か者は!きっとアンチの仕業に違いない!
                               ,.:::.⌒⌒:::::ヽ  
                              (::::::::::::::::::::::::::::)
                              (:::::::::::::人:::::::::ノ
                              , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
                              ゝ ■-■ ノ  )
                               |  や     i
                          ~~━○ i ん     /
                             | l、ヽ、_ ノ ⌒ヽ
.       ___ _,. ψ-‐    ~´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ \
.     / ∠二二二二二二ヽ      -‐   ´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  :|     ⊂⊃ |   ⊂⊃|    |
    /,.=ミ:|XXXX| |XXXXX| | ,/ '⌒ヽ     .′     -─-       |          |       |___   :|
.   │{  }|XXXX| |XXXXX| | |  {     }   │    /:::::::::::::::::::::\   :|          │    /::::ハ  |
.   │廴ノ|XXXX| |XXXXX| | |  廴.....ノ (__)}|:  /:::::::/冂\:::: |   |          l     /::/ Y  |
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   :|  /:::::::/\| :|/',:: |   |          |  ____,|:::{  | |_/
.   {_┌──────┐_______}  .′ |::::::::|\   /|:::| ⊆|_,.   -‐   ̄   _|:::{  | |
.   |,X:|  GLORIA   |XXXXXXXXXX|  /  o |::::::::|:::: 〉 〈:::::|:::|  ̄|   _,.   -‐   ̄∨/::八ノノ  
  {二二二二二二二二二二二二二二二..____|:::::::::',/| :|\/:::;
         ',:::::::::::::::::::::::::ノ                 ',::::::::::::::::::\|_,|//

56 :
できないのに背伸びするからそうなるんなだよ
いい加減学べよ

57 :
338 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2013/04/08(月) 20:48:36.38 ID:f5Y2twnp0
私には…見えるのです。
私の家をリフォームするには
ここに頼むのがベストである…と。
http://www.allreform.com/area/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%B1%8A%E5%B3%B6%E5%8C%BA%E5%8D%97%E6%B1%A0%E8%A2%8B%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%95%EF%BC%8D%EF%BC%95%EF%BC%8D%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%91%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%85%AC%E8%8D%98
ね?アトラスさん。

58 :
850 名前:Classical名無しさん[] 投稿日:2013/04/10(水) 09:26:42.60 ID:OGIKUpFc [4/4]
よろしくお願いします!
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363466256/
【名前欄】ホワイトたかやま
【メール欄】 sage
【本文】↓
おまえか!俺

59 :
小賢しい真似を
>>58
君はナイスw

60 :
おまえか!俺様のグロリアにイタズラをしたのは! 
      ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
     (::::::::::::::::::::::::::::)
     (:::::::::::::人:::::::::ノ
     , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
     ゝ ■-■ ノ  )
      |  や     i
 ~~━○ i ん     /
    | l、ヽ、_ ノ ⌒ヽ
               ○
    \_ 魔王  ヽ⌒
   /⌒ヽ    _ ,,>
  (   _     ⌒)
  -` -''´   ̄ヽ、_,,ノ/ ≡3≡3
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ>>56

61 :
代行してもらえなくて、自分で書いたのか?おーたくんよ

東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 のリフォーム会社は1件ありました。1〜1件めを表示しています。

62 :
違った、性懲りも無く依頼してたか

103 名前:Classical名無しさん [sage] :2013/04/10(水) 18:33:13.12 ID:iMMfuBfU
>>101
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1356841505/
二重依頼してんじゃねーよカス!!!

109 名前:Classical名無しさん :2013/04/10(水) 18:38:18.15 ID:OGIKUpFc
>>103
それだけ真剣に一生懸命お願いしているということなのです!
アク禁に巻き込まれましたので、どうかよろしくお願いします!

巻き込まれたんでなく、オオタを規制したんだろ

63 :
>>60
怒らないでマジレスしてほしいんだけど、
どうやったらお前の書き込みにいたずらが出来るの?
まともな頭してたらそんな発想できないよ
いつもなりすましばっかしてるとそんな思考がうまれるの?
それとも根本的に脳に障がいでもあるの?

64 :
※レス代行の方へ
すぎやま先生の誕生日に関するレスの代行でいらしたなら、どうかそのままお引き取り下さい
特にコテ入ってたり、気持ち悪いAAのついてる書き込みは、まさに荒らし本人のものなのでやめてください

65 :
         ★*。:゜*〇☆〇*゜:。:*★
        ☆。*・:+*゜   ゜*+:・*。☆
       ★┃H┃A┃P┃P┃Y┃★
         ━┛━┛━┛━┛━┛
      ☆┃S┃U┃★┃G┃ I ┃ ☆
        ━┛━┛━┛━┛━┛
       ★  ┃Y┃A┃N ┃  ★
           ━┛━┛━┛
        ☆゜*・:+*。   。*+:・*゜☆
        ★*。:゜*゜・☆・゜*゜:。:*★

66 :
            (彡⌒ `゛ヽ
           〃ミヾゞ彡ノ )
           /  =  ==彡
          , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
      __ ゝ す人ぎ ノ  )__
      \●/ |  や     i \●/
        ○  i ん     /   ○
  ☆┏━☆| l、 ヽ、_  ノ ⌒ l |☆━┓☆
    § ┃☆§ Happy Birthday§☆┃ §
    § ┃☆§ おめでとう    §☆┃ §
   ○○○○○○○○○○○○○○○○
  ( ★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★ )
  (\/\/\/\/\/\/\/\/\)
  ( ∴∴∴∴:☆祝☆82歳☆:∴∴∴∴∴∴)
  (\/\/\/\/\/\/\/\/\)
  (_________________)

67 :
一日遅れですが、すぎやま先生お誕生日おめでとうございます!

68 :
        ★*。:゜*〇☆〇*゜:。:*★
        ☆。*・:+*゜   ゜*+:・*。☆
       ★┃H┃A┃P┃P┃Y┃★
         ━┛━┛━┛━┛━┛
      ☆┃S┃U┃★┃G┃ I ┃ ☆
        ━┛━┛━┛━┛━┛
       ★  ┃Y┃A┃N ┃  ★
           ━┛━┛━┛
        ☆゜*・:+*。   。*+:・*゜☆
        ★*。:゜*゜・☆・゜*゜:。:*★

69 :
東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 のリフォーム会社は1件ありました。1〜1件めを表示しています。

70 :
855 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 04:19:42.36 発信元:153.161.61.27
【依頼に関してのコメントなど】AAで恐縮ですが、今日がこの方の誕生日ですので今日中の代行をお願いします!
書き込んでほしいスレは二つありますので両方のスレへの書き込み代行をよろしくお願いします!
【板名】FF・DQ板
【スレッド名】DQの音楽を語るスレ 第69曲 すぎやんの旋律
【スレッド名】「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」
【スレッドのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359768548/
【スレッドのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363466256/
【名前欄】 アトラス
【メール欄】sage
【本文】 ↓
キモいからAAは略
857 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 04:25:44.96 発信元:153.161.61.27
>>855>>856は繋がっています!長いので2レス使って書きました!
御足労をかけますが、この日の為に一生懸命創りましたので、
どうか両方のスレへの書き込み代行をお願い致します!

859 名前:スマホ ◆CuOSIlee32 [sage] :2013/04/11(木) 07:03:49.20 発信元:126.163.43.183
>>855-857
レス代行に クレームが書かれていますが どうしましょう?
874 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 10:06:51.08 発信元:153.161.61.27
>>859
>>861
騙されないで下さい!
そのクレーマーこそが私のスレを滅茶苦茶に荒らす悪い奴なのです!
そいつらの言葉を鵜呑みにするのでなく、
私の書き込み内容で判断してください!
私は単純にお祝いしたいだけなのです!
今日の為に一生懸命創りました!
どうか>>855-857の書き込み代行よろしくお願い致します!

880 名前:>>855-857 :2013/04/11(木) 10:34:51.63 発信元:153.161.61.27
なんだよ・・・・冷たいな!機械的かよ・・・・!
特に重要でも無いならまだしも、せっかくの節目を祝う大事なレスなのに・・・・!
この日に向けて一生懸命創ったのに・・・・!

71 :
            (彡⌒ `゛ヽ
           〃ミヾゞ彡ノ )
           /  =  ==彡
          , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
      __ ゝ す人ぎ ノ  )__
  ♪  \●/ |  や     i \●/ ♪
    ♪   ○  i ん     /   ○     ♪
      ♪ | l、 ヽ、_  ノ ⌒ l |   ♪
      ☆☆ Happy Birthday  ☆☆
    §  ☆§  お誕生日    §☆  §
    §  ☆§ おめでとう     §☆  §
   ○○○○○○○○○○○○○○○○○
  (・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・)
  (\/\/\/\/\/\/\/\/\)
  ( ∴∴∴∴:☆祝☆82歳☆:∴∴∴∴∴∴)
  (\/\/\/\/\/\/\/\/\)
  (_________________)

72 :
855 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 04:19:42.36 発信元:153.161.61.27
【依頼に関してのコメントなど】AAで恐縮ですが、今日がこの方の誕生日ですので今日中の代行をお願いします!
書き込んでほしいスレは二つありますので両方のスレへの書き込み代行をよろしくお願いします!
【板名】FF・DQ板
【スレッド名】DQの音楽を語るスレ 第69曲 すぎやんの旋律
【スレッド名】「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」
【スレッドのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359768548/
【スレッドのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363466256/
【名前欄】 アトラス
【メール欄】sage
【本文】 ↓
キモいからAAは略
857 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 04:25:44.96 発信元:153.161.61.27
>>855>>856は繋がっています!長いので2レス使って書きました!
御足労をかけますが、この日の為に一生懸命創りましたので、
どうか両方のスレへの書き込み代行をお願い致します!

859 名前:スマホ ◆CuOSIlee32 [sage] :2013/04/11(木) 07:03:49.20 発信元:126.163.43.183
>>855-857
レス代行に クレームが書かれていますが どうしましょう?
874 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 10:06:51.08 発信元:153.161.61.27
>>859
>>861
騙されないで下さい!
そのクレーマーこそが私のスレを滅茶苦茶に荒らす悪い奴なのです!
そいつらの言葉を鵜呑みにするのでなく、
私の書き込み内容で判断してください!
私は単純にお祝いしたいだけなのです!
今日の為に一生懸命創りました!
どうか>>855-857の書き込み代行よろしくお願い致します!

880 名前:>>855-857 :2013/04/11(木) 10:34:51.63 発信元:153.161.61.27
なんだよ・・・・冷たいな!機械的かよ・・・・!
特に重要でも無いならまだしも、せっかくの節目を祝う大事なレスなのに・・・・!
この日に向けて一生懸命創ったのに・・・・!

73 :
ちょっと修正!来年はこれで逝こう!

74 :
鼻づまりで困った時は、このツボを20秒間押すだけでスッキリ解消

鼻が詰まっているといろいろなことが楽しめません。
特に、しょっちゅう鼻をかまなければならない場合はなおさらです。
でも、この解消法を知れば、明日からはもっと軽い気分で毎日を過ごせるようになるはずです。
「Reddit」ユーザーのgymforkさんが、たったの20秒で鼻づまりを解消できるツボを教えてくれました。

75 :
「言葉」です。 ほんのちょっと前まではこうだった、という変わり果てた言葉を並べてみました。
National Institute of Environmental Health Sciencesで紹介されていましたが、日本語独自のものを付け足しました。
ウィンドウズと言えば  「建物についている窓のことでした」
マウスと言えば  「小動物のネズミのことでした」
キーボードと言えば  「電子ピアノのことでした」
メモリーと言えば  「愛する人と作るものでした」
ウェブと言えば  「クモの巣のことでした」
ハードドライブと言えば  「長距離の運転のことでした」
ドライバーと言えば  「当然運転手のことでした」
プログラムと言えば  「演劇やコンサートの予定のことでした」
バイトと言えば  「時間給でお仕事することでした」
ウィルスと言えば  「微生物の一種のことでした」
圧縮と言えば  「ゴミを小さくする方法でした」
解凍と言えば  「冷凍ものを溶かすことでした」
エントリーと言えば  「競技や大会で名前を登録することでした」
RAMと言えば  「羊のことでした」
カットと言えば  「ハサミを使ってすることでした」
ペーストと言えば  「肉や魚を練った食品のことでした」
ドロップと言えば  「缶に入ったキャンディのことでした」
ソフトと言えば  「柔らかいことでした」
ハードと言えば  「きついとか固いことでした」
ノートと言えば  「帳面のことでした」
メールと言えば  「郵便やさんが届けてくれる手紙のことでした」
掲示板と言えば  「画びょうを突き刺す板のことでした」
マックと言えば  「マクドナルドのことでした」
アップルと言えば  「果物のことでした」
サーバーと言えば  「スポーツで最初にボールを打つ人のことでした」
2ちゃんねると言えば  「地方によってはNHK番組のことでした」
スタートボタンと言えば  「終了するときに押すボタンではありませんでした」
アマゾンと言えば  「ペルーのアンデス山脈からの大河のことでした」
フォルダとかファイルと言えば  「大半は紙で出来ていました」
ショートカットと言えば  「短く切った髪形のことでした」
あまりの変わりように、愕然としました・・・・・ 新語の増えすぎです。
「2ちゃんねるで見たメモリーたっぷりのノートをアマゾンでゲットしたのに、ウィルスに侵されてドライバーが動かない・・・・」
このような文でも実は意味が正確に通じない人口も多い気はします。
いつから日本語はこんなに難しくなったのでしょうかね。

76 :
11: ジャングルキャット(福岡県):2013/04/05(金) 15:31:37.57 ID:3DN4I3wu0
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。

77 :
855 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 04:19:42.36 発信元:153.161.61.27
【依頼に関してのコメントなど】AAで恐縮ですが、今日がこの方の誕生日ですので今日中の代行をお願いします!
書き込んでほしいスレは二つありますので両方のスレへの書き込み代行をよろしくお願いします!
【板名】FF・DQ板
【スレッド名】DQの音楽を語るスレ 第69曲 すぎやんの旋律
【スレッド名】「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」
【スレッドのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359768548/
【スレッドのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363466256/
【名前欄】 アトラス
【メール欄】sage
【本文】 ↓
キモいからAAは略
857 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 04:25:44.96 発信元:153.161.61.27
>>855>>856は繋がっています!長いので2レス使って書きました!
御足労をかけますが、この日の為に一生懸命創りましたので、
どうか両方のスレへの書き込み代行をお願い致します!

859 名前:スマホ ◆CuOSIlee32 [sage] :2013/04/11(木) 07:03:49.20 発信元:126.163.43.183
>>855-857
レス代行に クレームが書かれていますが どうしましょう?
874 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 10:06:51.08 発信元:153.161.61.27
>>859
>>861
騙されないで下さい!
そのクレーマーこそが私のスレを滅茶苦茶に荒らす悪い奴なのです!
そいつらの言葉を鵜呑みにするのでなく、
私の書き込み内容で判断してください!
私は単純にお祝いしたいだけなのです!
今日の為に一生懸命創りました!
どうか>>855-857の書き込み代行よろしくお願い致します!

880 名前:>>855-857 :2013/04/11(木) 10:34:51.63 発信元:153.161.61.27
なんだよ・・・・冷たいな!機械的かよ・・・・!
特に重要でも無いならまだしも、せっかくの節目を祝う大事なレスなのに・・・・!
この日に向けて一生懸命創ったのに・・・・!

78 :
855 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 04:19:42.36 発信元:153.161.61.27
【依頼に関してのコメントなど】AAで恐縮ですが、今日がこの方の誕生日ですので今日中の代行をお願いします!
書き込んでほしいスレは二つありますので両方のスレへの書き込み代行をよろしくお願いします!
【板名】FF・DQ板
【スレッド名】DQの音楽を語るスレ 第69曲 すぎやんの旋律
【スレッド名】「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」
【スレッドのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1359768548/
【スレッドのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1363466256/
【名前欄】 アトラス
【メール欄】sage
【本文】 ↓
キモいからAAは略
857 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 04:25:44.96 発信元:153.161.61.27
>>855>>856は繋がっています!長いので2レス使って書きました!
御足労をかけますが、この日の為に一生懸命創りましたので、
どうか両方のスレへの書き込み代行をお願い致します!

859 名前:スマホ ◆CuOSIlee32 [sage] :2013/04/11(木) 07:03:49.20 発信元:126.163.43.183
>>855-857
レス代行に クレームが書かれていますが どうしましょう?
874 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2013/04/11(木) 10:06:51.08 発信元:153.161.61.27
>>859
>>861
騙されないで下さい!
そのクレーマーこそが私のスレを滅茶苦茶に荒らす悪い奴なのです!
そいつらの言葉を鵜呑みにするのでなく、
私の書き込み内容で判断してください!
私は単純にお祝いしたいだけなのです!
今日の為に一生懸命創りました!
どうか>>855-857の書き込み代行よろしくお願い致します!

880 名前:>>855-857 :2013/04/11(木) 10:34:51.63 発信元:153.161.61.27
なんだよ・・・・冷たいな!機械的かよ・・・・!
特に重要でも無いならまだしも、せっかくの節目を祝う大事なレスなのに・・・・!
この日に向けて一生懸命創ったのに・・・・!

79 :
「言葉」です。 ほんのちょっと前まではこうだった、という変わり果てた言葉を並べてみました。
National Institute of Environmental Health Sciencesで紹介されていましたが、日本語独自のものを付け足しました。
ウィンドウズと言えば  「建物についている窓のことでした」
マウスと言えば  「小動物のネズミのことでした」
キーボードと言えば  「電子ピアノのことでした」
メモリーと言えば  「愛する人と作るものでした」
ウェブと言えば  「クモの巣のことでした」
ハードドライブと言えば  「長距離の運転のことでした」
ドライバーと言えば  「当然運転手のことでした」
プログラムと言えば  「演劇やコンサートの予定のことでした」
バイトと言えば  「時間給でお仕事することでした」
ウィルスと言えば  「微生物の一種のことでした」
圧縮と言えば  「ゴミを小さくする方法でした」
解凍と言えば  「冷凍ものを溶かすことでした」
エントリーと言えば  「競技や大会で名前を登録することでした」
RAMと言えば  「羊のことでした」
カットと言えば  「ハサミを使ってすることでした」
ペーストと言えば  「肉や魚を練った食品のことでした」
ドロップと言えば  「缶に入ったキャンディのことでした」
ソフトと言えば  「柔らかいことでした」
ハードと言えば  「きついとか固いことでした」
ノートと言えば  「帳面のことでした」
メールと言えば  「郵便やさんが届けてくれる手紙のことでした」
掲示板と言えば  「画びょうを突き刺す板のことでした」
マックと言えば  「マクドナルドのことでした」
アップルと言えば  「果物のことでした」
サーバーと言えば  「スポーツで最初にボールを打つ人のことでした」
2ちゃんねると言えば  「地方によってはNHK番組のことでした」
スタートボタンと言えば  「終了するときに押すボタンではありませんでした」
アマゾンと言えば  「ペルーのアンデス山脈からの大河のことでした」
フォルダとかファイルと言えば  「大半は紙で出来ていました」
ショートカットと言えば  「短く切った髪形のことでした」
あまりの変わりように、愕然としました・・・・・ 新語の増えすぎです。
「2ちゃんねるで見たメモリーたっぷりのノートをアマゾンでゲットしたのに、ウィルスに侵されてドライバーが動かない・・・・」
このような文でも実は意味が正確に通じない人口も多い気はします。
いつから日本語はこんなに難しくなったのでしょうかね。

80 :
11: ジャングルキャット(福岡県):2013/04/05(金) 15:31:37.57 ID:3DN4I3wu0
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。

81 :
Oたやすゆき
東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (近所?)
atlas_adventure_44
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=atlas_adventure_44

82 :
>http://www.youtube.com/watch?v=9zBnB9mGaak
5分付近から
>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)
「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」

83 :
        ★*。:゜*〇☆〇*゜:。:*★
        ☆。*・:+*゜   ゜*+:・*。☆
       ★┃H┃A┃P┃P┃Y┃★
         ━┛━┛━┛━┛━┛
      ☆┃S┃U┃★┃G┃ I ┃ ☆
        ━┛━┛━┛━┛━┛
       ★  ┃Y┃A┃N ┃  ★
           ━┛━┛━┛
        ☆゜*・:+*。   。*+:・*゜☆
        ★*。:゜*゜・☆・゜*゜:。:*★
            (彡⌒ `゛ヽ
           〃ミヾゞ彡ノ )
           /  =  ==彡
          , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
      __ ゝ す人ぎ ノ  )__
  ♪  \●/ |  や     i \●/ ♪
    ♪   ○  i ん     /   ○     ♪
      ♪ | l、 ヽ、_  ノ ⌒ l |   ♪
      ☆☆ Happy Birthday  ☆☆
    §  ☆§  お誕生日    §☆  §
    §  ☆§ おめでとう     §☆  §
   ○○○○○○○○○○○○○○○○○
  (・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・)
  (\/\/\/\/\/\/\/\/\)
  ( ∴∴∴∴:☆祝☆82歳☆:∴∴∴∴∴∴)
  (\/\/\/\/\/\/\/\/\)
  (_________________)

84 :
宇宙物理学の第一人者として誰よりも宇宙のことをよく知る、車いすの物理学者スティーブン・ホーキング博士。
もちろん彼にもまだ答えの見いだせない謎は数多くあります。
アメリカのABCニュースのダイアン・ソーヤー氏がインタビューを行い、その際に博士が答えた内容が大きな話題を呼んでいます。

スポンサードリンク

宇宙の謎については、「宇宙がどうして存在するのか知りたい、なぜ無より偉大なものがあるのかが知りたい」と答えています。
先週ニューヨークで開催された「ワールド・サイエンス・フェスティバル」に招かれたホーキング博士は、ABCニュースのインタビューに答えました。宇宙に対して深い疑問を投げかけることの多い博士は、宗教についてこう言及しています。
「基本的に宗教と科学の違いは、宗教は権力を基本としており、科学は観察と理由を基本としている」
「科学は勝つ、つじつまが合うから」
彼には3人の子供と3人の孫がおり、彼らによると、ホーキング氏はブラックホールや重力のことだけでなく、日常の生活に関する勇気の持ち方や優しさについても語るそうです。
父親としてどんなアドバイスを子どもたちに伝えていますか、という質問には以下のように答えました。
「一番大事なアドバイスは子どもたちに伝えたよ。
一つ目は、足元を見るのではなく星を見上げること。
二つ目は、絶対に仕事をあきらめないこと。仕事は目的と意義を与えてくれる。それが無くなると人生は空っぽだ。
三つ目は、もし幸運にも愛を見つけることができたら、それはまれなことであることを忘れず、捨ててはいけない。」

85 :
政治を「乗っている馬が死んだとき」で例えると

政治の混迷は今に始まったことではありませんが、最近のドタバタ劇を見ていると、悲劇を通り越して喜劇のようでさえあります。
政治で大きな問題を抱えたときに、その対応や対策がどうにも納得できないということはありませんか?
国民にはとても理解できない、お役所的な解決方法というものが、「乗っている馬が死んだとき、さてどうするか?」という例えで表されたものをご紹介します。

こういった知恵は時代を重ねて受け継がれますが、自分が乗っている馬が死んでいると気づいたとき、単純に思いつく最善の行動は「馬から降りる」です。
しかしながら政治や官僚、大企業といった世界では、なぜか不可解なことが多いです。その例を以下に示しました。
「乗っている馬が死んだとき、さてどうするか?」
1. さらに強いムチを購入する
とりあえず税金上げたり、規模を増やしたり。
2. 騎手の交代をさせる
原因を深く考えず、責任者をトカゲの尻尾切り。
3. 馬の調査をするために委員会を任命する
ポーズばかりの後手後手な対応ですけど、政治の世界では基本です。
4. よその文化ではどんな馬の乗り方をしているのか、視察のため他の国へ訪問する
実態を調べると、行き先が世界遺産だったりカジノだったりするわけです。
5. 基準を甘くして、死んだ馬を許可する
規制緩和で検査が民間任せになり、耐震強度偽装に繋がりました。
6. 「死んだ馬」は「蘇生可能な生きた馬」といったように分類のやり直しをする
船場吉兆の女将の「『食べ残し』ではなく『手付かず』」という主張みたいなものでしょうか。年金の仕組みもどうなっていくのか心配です。
7. 外部の人間を雇用し死んだ馬に乗ってもらう
新銀行東京の行く末は…。
8. 他の死んだ馬を数匹つなげてスピードを上げようとする
死に体の市町村や銀行なんかが合併しているのは当てはまるでしょうか。
9. 増資提供を行う、または死んだ馬のパフォーマンスを向上させるための訓練を行う
そして負債が膨らみ再建団体へ転落しそうな自治体がありますね。
10. 生産性の調査を行い、体重の軽い騎手なら死んだ馬のパフォーマンスを向上できるか研究する
体裁は取り繕えても、抜本的解決からは程遠いわけです。
11. 死んだ馬にはエサを与えなくてよいので、他の馬を使うよりも実質経済的であり、コスト削減に貢献することを宣言し、低コストで推し進める
ガソリンの暫定税率を廃止して値下げしてしまうと、環境対策によくないと自民党の政治家が発言していましたが…。
12. 馬のパフォーマンスの必須条件を書き直す
後で問題が起きた頃には、関係者は辞めていなかったりします。
13. 死んだ馬を管理職に昇進させる
普通に考えればありえない状況なのですが、あるある、と思えてしまうものが多いのが悲しいところです。
BUREAUCRATIC WISDOM...より

86 :
11: ジャングルキャット(福岡県):2013/04/05(金) 15:31:37.57 ID:3DN4I3wu0
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。

87 :
「言葉」です。 ほんのちょっと前まではこうだった、という変わり果てた言葉を並べてみました。
National Institute of Environmental Health Sciencesで紹介されていましたが、日本語独自のものを付け足しました。
ウィンドウズと言えば  「建物についている窓のことでした」
マウスと言えば  「小動物のネズミのことでした」
キーボードと言えば  「電子ピアノのことでした」
メモリーと言えば  「愛する人と作るものでした」
ウェブと言えば  「クモの巣のことでした」
ハードドライブと言えば  「長距離の運転のことでした」
ドライバーと言えば  「当然運転手のことでした」
プログラムと言えば  「演劇やコンサートの予定のことでした」
バイトと言えば  「時間給でお仕事することでした」
ウィルスと言えば  「微生物の一種のことでした」
圧縮と言えば  「ゴミを小さくする方法でした」
解凍と言えば  「冷凍ものを溶かすことでした」
エントリーと言えば  「競技や大会で名前を登録することでした」
RAMと言えば  「羊のことでした」
カットと言えば  「ハサミを使ってすることでした」
ペーストと言えば  「肉や魚を練った食品のことでした」
ドロップと言えば  「缶に入ったキャンディのことでした」
ソフトと言えば  「柔らかいことでした」
ハードと言えば  「きついとか固いことでした」
ノートと言えば  「帳面のことでした」
メールと言えば  「郵便やさんが届けてくれる手紙のことでした」
掲示板と言えば  「画びょうを突き刺す板のことでした」
マックと言えば  「マクドナルドのことでした」
アップルと言えば  「果物のことでした」
サーバーと言えば  「スポーツで最初にボールを打つ人のことでした」
2ちゃんねると言えば  「地方によってはNHK番組のことでした」
スタートボタンと言えば  「終了するときに押すボタンではありませんでした」
アマゾンと言えば  「ペルーのアンデス山脈からの大河のことでした」
フォルダとかファイルと言えば  「大半は紙で出来ていました」
ショートカットと言えば  「短く切った髪形のことでした」
あまりの変わりように、愕然としました・・・・・ 新語の増えすぎです。
「2ちゃんねるで見たメモリーたっぷりのノートをアマゾンでゲットしたのに、ウィルスに侵されてドライバーが動かない・・・・」
このような文でも実は意味が正確に通じない人口も多い気はします。
いつから日本語はこんなに難しくなったのでしょうかね。

88 :
セメダイン BBX P20ml NA-007
商品紹介
つける素材を選ばない、テープのりのような弾性粘着剤。
貼ってはがせる特殊な粘着剤。
通常の接着剤ではつけることが難しいフィルムやシート、ゴムなどの固定に。
ポリエチレン・ポリプロピレンなどのプラスチックも固定できます。
メーカー: セメダイン
製造元リファレンス: NA-007
発送重量: 18 g
ASIN: B0094AD60I

89 :
フォースとは何であるかを伝えるのは難しい。なぜならそれは、非常に抽象的な表現でしか説明されていないからである。例えばオビ=ワンの解説では
It's an energy field created by all living things. It surrounds us and penetrates us. It binds the galaxy together.
フォースとはあらゆる生命体によって生成されるエネルギー・フィールドであり、われわれを取り囲み、突き抜け、銀河系全体を満たしているもの。
だそうだ。
またヨーダはこう説明している:
For my ally is the Force, and a powerful ally it is.
Life creates it, makes it grow.
Its energy surrounds us and binds us.
Luminous beings are we, not this crude matter.
You must feel the Force around you; here, between you, me, the tree, the rock, everywhere.
わしにはフォースがついている。
それは巨大な味方だ。生命がつくり出し、大きく育む。
そのエネルギーは我々を取り巻き、結びつける。我々は輝ける存在であって、こんな粗野なものではない。
周囲に満ちたフォースを感じるのだ。
ここにも、ほらあそこにも。
そこにも、木々にも、岩にも、いたるところにある。

90 :
>http://www.youtube.com/watch?v=9zBnB9mGaak
5分付近から
>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)
「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」

91 :
Oたやすゆき
東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (近所?)
atlas_adventure_44
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=atlas_adventure_44

92 :
        ★*。:゜*〇☆〇*゜:。:*★
        ☆。*・:+*゜   ゜*+:・*。☆
       ★┃H┃A┃P┃P┃Y┃★
         ━┛━┛━┛━┛━┛
      ☆┃S┃U┃★┃G┃ I ┃ ☆
        ━┛━┛━┛━┛━┛
       ★  ┃Y┃A┃N ┃  ★
           ━┛━┛━┛
        ☆゜*・:+*。   。*+:・*゜☆
        ★*。:゜*゜・☆・゜*゜:。:*★
            (彡⌒ `゛ヽ
           〃ミヾゞ彡ノ )
           /  =  ==彡
          , '⌒ Y ⌒ヽ_,,/
      __ ゝ す人ぎ ノ  )__
  ♪  \●/ |  や     i \●/ ♪
    ♪   ○  i ん     /   ○     ♪
      ♪ | l、 ヽ、_  ノ ⌒ l |   ♪
      ☆☆ Happy Birthday  ☆☆
    §  ☆§  お誕生日    §☆  §
    §  ☆§ おめでとう     §☆  §
   ○○○○○○○○○○○○○○○○○
  (・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・)
  (\/\/\/\/\/\/\/\/\)
  ( ∴∴∴∴:☆祝☆82歳☆:∴∴∴∴∴∴)
  (\/\/\/\/\/\/\/\/\)
  (_________________)

93 :
Oたやすゆき
東京都豊島区南池袋3丁目15−5−101第一公荘 (近所?)
atlas_adventure_44
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=atlas_adventure_44

94 :
>http://www.youtube.com/watch?v=9zBnB9mGaak
5分付近から
>2chにね、僕は掲示板を立てたり、書き込んだり一切してませんけれど(中略)
>成りすまし、結構あるんです。
>「すぎやまこういち」になりすまして、いろいろ目茶苦茶なことを書く人がいたり、僕自身が成りすましの対象になってますので(後略)
「一切してません」
「いろいろ目茶苦茶なことを」

95 :
11: ジャングルキャット(福岡県):2013/04/05(金) 15:31:37.57 ID:3DN4I3wu0
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。

96 :
セメダイン BBX P20ml NA-007
商品紹介
つける素材を選ばない、テープのりのような弾性粘着剤。
貼ってはがせる特殊な粘着剤。
通常の接着剤ではつけることが難しいフィルムやシート、ゴムなどの固定に。
ポリエチレン・ポリプロピレンなどのプラスチックも固定できます。
メーカー: セメダイン
製造元リファレンス: NA-007
発送重量: 18 g
ASIN: B0094AD60I

97 :
政治を「乗っている馬が死んだとき」で例えると

政治の混迷は今に始まったことではありませんが、最近のドタバタ劇を見ていると、悲劇を通り越して喜劇のようでさえあります。
政治で大きな問題を抱えたときに、その対応や対策がどうにも納得できないということはありませんか?
国民にはとても理解できない、お役所的な解決方法というものが、「乗っている馬が死んだとき、さてどうするか?」という例えで表されたものをご紹介します。

こういった知恵は時代を重ねて受け継がれますが、自分が乗っている馬が死んでいると気づいたとき、単純に思いつく最善の行動は「馬から降りる」です。
しかしながら政治や官僚、大企業といった世界では、なぜか不可解なことが多いです。その例を以下に示しました。
「乗っている馬が死んだとき、さてどうするか?」
1. さらに強いムチを購入する
とりあえず税金上げたり、規模を増やしたり。
2. 騎手の交代をさせる
原因を深く考えず、責任者をトカゲの尻尾切り。
3. 馬の調査をするために委員会を任命する
ポーズばかりの後手後手な対応ですけど、政治の世界では基本です。
4. よその文化ではどんな馬の乗り方をしているのか、視察のため他の国へ訪問する
実態を調べると、行き先が世界遺産だったりカジノだったりするわけです。
5. 基準を甘くして、死んだ馬を許可する
規制緩和で検査が民間任せになり、耐震強度偽装に繋がりました。
6. 「死んだ馬」は「蘇生可能な生きた馬」といったように分類のやり直しをする
船場吉兆の女将の「『食べ残し』ではなく『手付かず』」という主張みたいなものでしょうか。年金の仕組みもどうなっていくのか心配です。
7. 外部の人間を雇用し死んだ馬に乗ってもらう
新銀行東京の行く末は…。
8. 他の死んだ馬を数匹つなげてスピードを上げようとする
死に体の市町村や銀行なんかが合併しているのは当てはまるでしょうか。
9. 増資提供を行う、または死んだ馬のパフォーマンスを向上させるための訓練を行う
そして負債が膨らみ再建団体へ転落しそうな自治体がありますね。
10. 生産性の調査を行い、体重の軽い騎手なら死んだ馬のパフォーマンスを向上できるか研究する
体裁は取り繕えても、抜本的解決からは程遠いわけです。
11. 死んだ馬にはエサを与えなくてよいので、他の馬を使うよりも実質経済的であり、コスト削減に貢献することを宣言し、低コストで推し進める
ガソリンの暫定税率を廃止して値下げしてしまうと、環境対策によくないと自民党の政治家が発言していましたが…。
12. 馬のパフォーマンスの必須条件を書き直す
後で問題が起きた頃には、関係者は辞めていなかったりします。
13. 死んだ馬を管理職に昇進させる
普通に考えればありえない状況なのですが、あるある、と思えてしまうものが多いのが悲しいところです。
BUREAUCRATIC WISDOM...より

98 :
「言葉」です。 ほんのちょっと前まではこうだった、という変わり果てた言葉を並べてみました。
National Institute of Environmental Health Sciencesで紹介されていましたが、日本語独自のものを付け足しました。
ウィンドウズと言えば  「建物についている窓のことでした」
マウスと言えば  「小動物のネズミのことでした」
キーボードと言えば  「電子ピアノのことでした」
メモリーと言えば  「愛する人と作るものでした」
ウェブと言えば  「クモの巣のことでした」
ハードドライブと言えば  「長距離の運転のことでした」
ドライバーと言えば  「当然運転手のことでした」
プログラムと言えば  「演劇やコンサートの予定のことでした」
バイトと言えば  「時間給でお仕事することでした」
ウィルスと言えば  「微生物の一種のことでした」
圧縮と言えば  「ゴミを小さくする方法でした」
解凍と言えば  「冷凍ものを溶かすことでした」
エントリーと言えば  「競技や大会で名前を登録することでした」
RAMと言えば  「羊のことでした」
カットと言えば  「ハサミを使ってすることでした」
ペーストと言えば  「肉や魚を練った食品のことでした」
ドロップと言えば  「缶に入ったキャンディのことでした」
ソフトと言えば  「柔らかいことでした」
ハードと言えば  「きついとか固いことでした」
ノートと言えば  「帳面のことでした」
メールと言えば  「郵便やさんが届けてくれる手紙のことでした」
掲示板と言えば  「画びょうを突き刺す板のことでした」
マックと言えば  「マクドナルドのことでした」
アップルと言えば  「果物のことでした」
サーバーと言えば  「スポーツで最初にボールを打つ人のことでした」
2ちゃんねると言えば  「地方によってはNHK番組のことでした」
スタートボタンと言えば  「終了するときに押すボタンではありませんでした」
アマゾンと言えば  「ペルーのアンデス山脈からの大河のことでした」
フォルダとかファイルと言えば  「大半は紙で出来ていました」
ショートカットと言えば  「短く切った髪形のことでした」
あまりの変わりように、愕然としました・・・・・ 新語の増えすぎです。
「2ちゃんねるで見たメモリーたっぷりのノートをアマゾンでゲットしたのに、ウィルスに侵されてドライバーが動かない・・・・」
このような文でも実は意味が正確に通じない人口も多い気はします。
いつから日本語はこんなに難しくなったのでしょうかね。

99 :
コロンブスが地球が丸いことを発見した
【出回った歴史】

1492年にクリストファー・コロンブスという男がカトリック教会と君主を相手に、「地球は丸いので西へ西へ進み続ければアジアへ到達できるという」という考えを主張し、航海のための援助金を得た。
しかし地球は平らだと信じられていた時代なので、教会側と国はコロンブスが地球の端から落ちて失敗するのではないかと恐れた。
そして確かに彼は目的地には到達できなかったが、それは地球が平らだったからではなく別の大陸に到達したためで、アメリカ大陸の発見によって地球が丸いことを証明した。
【事実】

1400年代と言えば、地球が平たいということが当然のように信じられていた時代であるが、実は2000年前にピタゴラス学派が地動説を唱えるなど、ギリシャの時代にはすでに地球の形が丸いという通説があった。
また、実際のコロンブスのナビゲーションテクニックは、地球が球体であることを基本にしたものであった。
むろん平らだとして航路を取っていればとんでもないことになっていたであろう。
スペイン政府がコロンブスの冒険に援助金を出すのを渋ったのは、政府や教会の(地球が平らだという)概念を覆されるという理由ではなかった。
皮肉にもコロンブスが地球のサイズを過小評価しすぎたためであった。
彼が計画した航海ではアジアの近隣にもたどり着きはしないことを周りはよく知っていたが、とにかく彼は何とか資金を集めてこの馬鹿げた航海の出発をしたのである。
それ以来スペインとアメリカでは毎年大陸の発見(到着)を祝っている。
出回った歴史がどこから生まれたかというと、ワシントン・アーヴィングが1831年にコロンブスについて執筆した小説からである。
小説はフィクションであったが、なぜかそこからいくつかの内容が歴史に滑り込んでいるのである。
歴史の本を面白くしようとした編集者がいたのであろう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
のばらで3時間以内に帝国軍に見つからなければ神146 (571)
お前らフウラ派かソーミャ派かどっちだ (257)
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part267【DQ5/ドラクエ5】 (310)
【DQ10】ネトゲで関西弁使うな (451)
攻撃呪文の地位向上を要求するスレ (446)
「♪」この道わが旅〜すぎやまこういち〜そして伝説へ「♪」 (493)
--log9.info------------------
EAT-MAN、EAT-MAN'98 (149)
YAT安心!宇宙旅行 7ナコ (110)
魔法遣いに大切なこと - 36th Dreamer - (406)
桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND (249)
【空破斬】スターオーシャンEX (210)
るろうに剣心―TVアニメ版―アンチスレ (481)
【ナンバー】ドラゴンボールZ 超106【ワーン!】 (116)
浦安鉄筋家族 (175)
【無・MH】ふたりはプリキュア熱く語れ【SS】 (877)
まぶらほ第18巻「二期を期待しちゃった…」 (194)
成恵の世界 (227)
ふたつのスピカ 17光年 (174)
【ドラジャン】太陽の勇者ファイバード其の参【ヌードル】 (745)
【戦国銀河英雄伝ライ】 (191)
セーラー戦士のコスチューム語れVol1 (865)
るろうに剣心 シシオ編以降を語る (656)
--log55.com------------------
つまらないモノを撮ってしまった・・・16枚目
関西isweet 撮影会について。
こんな戦場カメラマンは戦死する!
●●●●● コス萌えんじぇる撮影会 ●●●●●
写真撮影で収入を得る方法を考えるスレ
[おにぎり] 撮影の時の昼飯は死活問題 [牛丼]
。o ○ そこに海があるから ○ o 。 part2
【総合スレ】展示会・イベントetc... Round120