1read 100read
2013年08月少女漫画239: おがきちか●Landreaall・エビアン他●23 (712) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西炯子12 (691)
パクリ報告スレ 8 (380)
CLAMP作品74 (350)
【アリーズ】冬木るりか 9 (635)
== 今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ参拾二 == (392)
!!!相原実貴!!!( ● ´ ー ` ● )vol.12 (104)

おがきちか●Landreaall・エビアン他●23


1 :2012/09/30 〜 最終レス :2013/08/03
一迅社ゼロサムでファンタジー「Landreaall(ランドリオール)」を
連載中のおがきちか(=花丸木リカ)先生のスレッドです
・次スレは>>970が宣言して立ててください、反応が無い場合は>>980
・感想、ネタバレは公式発売日正午までお控えください
・興味のない話題はスルーしましょう
・荒らしはスルーしましょう、構う方も同様です
・気に入らない書き込みがあってもキレない(価値観は皆違います)
・スレッドが荒れないよう、書き込む人達は相互努力を推奨
・作家公式サイトの日記や同人、BBSネタはほどほどに、サロンのスレを利用しましょう
【前スレ】
おがきちか●Landreaall・エビアン他●22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1333798314/
【関連スレ】
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第32話
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1348632025/l50
おがきちか●Landreaall・エビアン他●in漫画板9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1341585050/
【まとめwiki】
http://www15.atwiki.jp/landreaall/
過去スレ等は>>2-10あたり

2 :
【過去スレ】
01:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054671994/
02:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1101527895/
03:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116417578/
04:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122827137/
05:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131909322/
06:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1138258661/
07:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146196467/
08:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151720694/
09:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158499649/
10:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172897645/
11:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183361203/
12:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194161083/
13:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1204301733/
14:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211378997/
15:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218996216/
16:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1237727533/
17:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1278488355/
18:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1296744370/
19:http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1307508227/
20:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1312726261/
21:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1324964266/

3 :
【コミック情報】
・一迅社(旧 一賽舎)
 「エビアンワンダー」全2巻 (上記少年画報社刊分の新装版・書き下ろし有・サニーザトリッパーはなし)
 「エビアンワンダーREACT」全2巻
 「Landreaall」1〜20巻(以下続刊)
・少年画報社
 「ハニー・クレイ・マイハニー」
 「エビアンワンダー」全2巻
 「ハニコイ」(上記ハニー・クレイ・マイハニーの新装版/ペットレーダー初収録・書き下ろしおまけページあり)
・大都社
 「チカマニアックス」
・太田出版
 「侍ばんぱいや」
【良くある質問とその回答】
Q:「Landreaall(ランドリオール)」ってどういう意味?
A:作者の造語で、Land+reaall(まんがの森の冊子「とらだよ」インタビューより。詳細は下記HP参照)
Q:アンちゃんの性別は?
A:最終回でハッキリさせる予定。こちらは>>1にある、まとめwikiを参照してください
【著者インタビュー】
・ジャンプスクエア
ttp://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/topic-ogaki/
・月刊まんがの森
ttp://d.hatena.ne.jp/CAX/20051130/ogakichika

4 :
最新単行本21巻が12月25日発売決定! 今回も限定版あり。
内容は― 物語の原点である「クレシェンドマリオン」ドラマCDと著者書き下ろし小冊子
詳細は下記参照
http://www.ichijinsha.co.jp/event/zerosum/120928/9784758057707/

5 :
>>1乙です
前スレ最後の話題
自分の場合、事情で数年はなれてる間に限定商法が激化してて呆然としたけどな・・・
淑女の剣帯だっけ、高かったわぁ
そういう離れてるファンや後からのファンが萎えるって問題もあるけど
どうしてもなら後から金で何とかなるものもあるし
短期的に売れるのは確かなんだろうし難しいよねこういうのは
弱小出版社が生き残る為のお布施と思えばドラマCDもれなく未開封だけど何とも思わないかな

6 :
ほんとお布施感覚だな、限定版は
マンガが好きだから買ってるんで
CD>冊子とか言われるとちょっと萎える

7 :
俺コレクターだから限定版2冊に通常版3冊で5冊買うわ
特にお布施とは思ってない

8 :
ドラマCD未開封なのはコレクター気質も確かにある
パウチ開けたくないw
もし聞くならもう一冊買わなくちゃと思うので 面倒>聞く なので放置してあるのが正しい

9 :
コレクターだから2冊も3冊も買うってのはまだまだ甘いと思うわ。
ほんとにコレクションしてるとよほど収納量に余裕が無いともう置き場がなくなってくる。
整理がつかなくなってきて、しまいにどうでもよくなってくる。

10 :
溢れたら厳選とか家建てるとか倉庫借りればいいだけだろ
整理付かないどうこうはお前がずぼらなだけだ

11 :
横目で見てた論戦だが、
>溢れたら厳選とか家建てるとか倉庫借りればいいだけだろ
だけは流石に吹いたw
厳選は普通だが、家建てるとか倉庫借りるとかどこのお貴族様だよw
せめて自炊して電子書籍にすれば良いならともかくw
自炊も本を断裁するのに抵抗あるから自分は嫌だがな…

12 :
コレクターってのは趣味に金に糸目はつけないものだろ
家はともかくアパートや倉庫借りたり、プレハブ建てるくらいなら珍しくはないな。

13 :
俺コレクターじゃないけど、漫画が15000超えてその他本が20000超えたせいで床抜けたから倉庫(1F書庫、2F倉庫)を建てたよ

14 :
>>13
クリスマスデコるの大好きお父さんが、クリスマス以外の時期の電飾しまう為だけに
アパート一室借りてるのよりはマシですなw

15 :
古いゼロサム見返してたら拝み屋センターカラーの裏に20巻記念全サの告知があった。
DX役他2名のミニドラマCD「ランドリラジオ」って
他二名誰だよ・・・ま、どうなってももう応募済みだけども。
女性ファンに向けて女性人気の高い男性声優?
人気投票ベスト3の3人?

16 :
手紙のエピソードからすると、ロビンの父親はファラオン卿の3男
みたいな感じだが(親子を引き取らなかったのは、呪いの関係じゃないかな)
ユージェニの父親は、従騎士長の話に出てきた従騎士だったりして
王女と年は近いし
あと、ライナス襲ったのはファラオン卿の関係者?
ロビンを守る為とかに、近づく者を始末してるとか

17 :
今回の話だけだと予想立てるにも情報が少な過ぎてなー
個人的には襲ってきたのはクエンティンやアンちゃん含む玉階の関係者だと思ったり思わなかったり

18 :
>>16
情報提供者を殺しちゃったら存在するかどうかもわからないロビンを守れないと思うんだ
リゲインからロビンの存在効聞いてしってるなら、放置しないで引き取っててもおかしくないというか
守るためなら放置してる方が変

19 :
相続争いの都合上もし生きているなら子供の存在を抹消したい
って線も消えてないよね?

20 :
守るにしろRにしろ、ロビンに繋がる情報提供者を
何も訊かずに問答無用でRのは理屈に合わない

21 :
どんな理屈に合わないんだろう

22 :
子供自体存在してるかどうか定かじゃなくて
それを今回ライナスが情報与えちゃったんじゃないの?

23 :
>>21
子供がいるかどうか、居るとしたらどこにいる誰なのかわからないと何も出来ないじゃないか

24 :
イゼットの行方を追ってる様子がなさそうなところからして・・・

25 :
>>23
現状維持が目的の場合、その2つを知る意味は無いんじゃね
嗅ぎ回ってる奴らを消せば今まで通り

26 :
現状維持するためには、波乱の根源を抑えとかないとダメでしょ……
イオンみたいに別のソースから真実にたどり着いてロビンが勝手に名乗り出たらどうするのよ

27 :
藪をつついて蛇を出すくらいなら皆コロコロしちゃった方が後腐れなくて楽だわな
イオンが把握してる内容なんて妄想と言われてもおかしくない
ロビンが勝手に名乗りでても「で?」で終わり

28 :
視点の違いでしょ
ライナス襲ってる側と読者側じゃ持ってる情報が違う

29 :
>>27
微妙なバランスの上に現王が立ってるんだから
不確定ながらもロビンという後継者が居たら、疑心暗鬼を起こしたりしてバランス崩れる原因になるよ
あとイオンの妄想・推理に肉付けを与えるようなもの(物品でなく、以前からささやかれてた噂でも良い)があれば
「で?」で終わりにはならんでしょ
知ってる人全部Rつもりなら余計にロビンの居場所特定して口封じした方がいいでしょ
つーか現状既にDXが関わってるとばれて蛇が出てる状態じゃないか?w
ということで言いたいのは貴族とか三男とかのロマンス的な関わりって線ではなくて
軍の機密を知ったとか、もっと身分の低い人たちとのいざこざが原因なんじゃないかって推測

30 :
えーとつまりイゼットだけが重要であって
ロビンの存在に意味はなくて
イゼットが秘密を抱えたまま死んでるなら無問題というパターンね

31 :
そうすると何故イゼットの行方を追ってそうな様子がないのかが疑問。
エカリープにそれっぽい連中が尋ねてきたような描写があったっけ?

32 :
エカリープに居たことを知らないんじゃないの

33 :
高位貴族が裏にいるかはともかくDXの顔を知ってるクラスの人間が現場で動いてる訳だろ
金を惜しまず人海戦術で追えば足取りくらいつかめるでしょ。
ましてや当時イゼットは身重で単独行動という絶対的な特徴があった訳だし。

34 :
DXは従騎士の訓練に紛れ込んでたんだから
高位貴族でなくてもDXの顔を知ってる人間はいるんだよな
ますます誰かわからん

35 :
>>33
行方を知らないから、元職場での聞き込みが続けられてたんだと思ったけど……
DXの正体を知ってる人たちって言うと
・アカデミーのほぼ全員
・高位貴族
・従騎士や他の騎士団の皆さん
・傭兵さん
・馬上槍試合の観戦者(アカデミー関係者の貴族、商人、庶民など)
・エカリープの人たち
あとは国外に数人くらいか

36 :
いやいや、高位貴族が直々に現場で動いてる訳ないじゃん。DXじゃあるまいし。
DXの顔を知ってる、おそらくは王城関係者だろう連中が「ロビン氏-イゼット」の周囲で動いてる、という話。
そんでそういう連中が本気で動いて身重の女一人のエカリープまでの足取りが追えないとは考えにくい。

37 :
>>35
仮に行方を追って聞き込みを続けてたとしたらライナスの話を聞かずに殺そうとしたのが理解できない。
「子供の父親」発言なんてイゼットの行方に繋がる最重要情報でしょ。

38 :
王城関係者ったって、一介の騎士なら人海戦術もできんでしょうよ
あと、姿を消したときは追う必要がなかったけど、
あとから必要になって探し始めたなら
そう簡単にはいかないと思うよ

39 :
>>37
確かに矛盾してるかも
んでは、聞き込みは行方を追うためではなくて(行方は知ってる、知る必要がないetc)
イゼットから繋がる何かを隠そうとしてる、ってことか?

40 :
だから仮にイゼットの行方を追ってるなら
イゼットに子供がいることを知ってる=イゼット本人の情報を持ってる
様子のライナスを話も聞かずに殺そうとするのはあり得ないでしょ。

41 :
そうか、
子供について知る<イゼット(の父親)について知られる
だったら襲撃者側は殺してしまったほうがいいのか

42 :
イゼットの父親じゃなく、ロビンの父親(イゼットの恋人)だな
ジョジョの5部みたい

43 :
つまりロビンは女の子という事だな

44 :
>>40>>38へのレスでした
>>39
そっちの可能性だと思うんだよなぁ。ライナスを「たかり」呼ばわりしてたが
それこそ家名を守るための「高位貴族と商売女の醜聞」潰しみたいな下種な話でも
可能性だけならイゼットを探してる可能性よりは確率は高い。
勿論もっと違う理由があるんだろうけど。

45 :
ちなみに>>38>>36へのレスです
>>44
貴族の醜聞潰しならDXという高位貴族に知られたことで、
政治的にDXを抹殺しようとするかもね
ちょうど両親も護衛も居なくて(傍目には)やりやすいだろうし

46 :
>>36
ロビンの父親本人や父親の親友なら動くんじゃない?

47 :
>>46
>ロビンの父親本人や父親の親友なら動くんじゃない?
DXの顔を知ってたのは黒い帽子の男だったと思うが、貴方はあれがロビンの父親ないしはその親友だと思う、と?

48 :
>>47
さあね
描写されてないからわからん
ダメエスパーして人のレス否定してばかりでコテ化してるぞ

49 :
DXは女神杯で顔が売れただろうし、知ってる人もグッと増えたと思うなー

50 :
王城内で聞き込みしてたし、DXは知らない・忘れてても相手は知ってるってのは多そうだよな

51 :
>18
手紙の事もあるしファラオン卿自身がイゼットやロビンの存在は知ってるんじゃないかと
思ったんだが
ただ、ロビンを保護するような動きを表だって取れば、そこから正体が探られ継承権の
関係で揉めかねない
だから、ロビンの存在を隠す為に、表向きはイゼットやロビンを探すふりをして
その情報を知っている人間を消してるんじゃないかと
ついでにファラオン卿の3男がロビンの父親かはっきりしなければリゲインがロビンの事を
知らせてるって事はないんでないかな
ロビンの父親の正体が分かったのをDXに黙ってるってのも考えにくいし

52 :
なんにせよ、ライナスをR前に一応雇い主を吐かせようとしている
ライナスがイゼット側だとわかれば、「ただのたかり」って判断
ライナスが「子供の父親か」つっても、
襲撃者は「喋らせろ」「いや 意味は無い 今まで通り」つってるよね
・襲撃者:イゼットの恋人ロビン氏側
・たかりしてた人:(自称)イゼット側
・DXとかライナス:イゼットの息子ロビン側
こんな図式だったとして、「今まで通り」って言葉が気になる
単にライナスが言った「子供の父親」ってのが襲撃者側にとって耳新しい情報だったからか。
それとも、ファラオン卿が王になったこと、もしくはユージェニの出現とかから、襲撃者側にとっての事情がかわったのか。
前者なら、襲撃者はあさはかというか、物語としてつまらんのだけど。
後者なら、なんとなく襲撃者側が王城に近い気がする。DXの顔をしってるヤツもいたことだし。
てか、襲撃者側がファラオン卿の周りからだったとしたら、子供のスキャンダルを消したくて仕方ないってのはありそうだな。
玉階とかならファラオン卿自身の意思とは無関係に。

53 :
>>52
分かりやすく整理してくれて助かった
立場や力関係がややこしくなってきて??となってたから
今もこんがらがってるが…

54 :
襲撃者側ってのも一枚岩なのか分からん
ロビン卿(イゼットの恋人)=ファラオン卿の息子ローハルト卿
だったとして、
つまり名探偵ディアが探ってる手紙がまさにローハルト卿からイゼットへ当てたものだとして
その手紙を四年以上前に元に戻したのは誰なんだ?
襲撃者側であれば、おそらく戻さないだろう
たかりしてるヤツは,手紙を見つけてたかりを始めたんなら証拠を戻したりしないだろう
まさか幽霊・・・
手紙が上手いこと利用されて、ユージェニの父親役としてローハルト卿が
選ばれたりするんだろうか

55 :
ライナスの身分違いうんぬんの話は何かの伏線かな?
ロビン=ローハルトっぽく進めといたけど、読者に実は違うと見せかけて、実際そうだった、とかかな。

56 :
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね

57 :
>>55
うーん、傭兵の息子だからという理由でDXを呪殺しようとしたタリオ夫人の例もあるし、
差別意識から自身や身内が平民と関わること自体を嫌悪する貴族もいるだろう。
ましてやそんな輩が身内に平民との間に出来た子供がいると分かったらどんな行動にでるか。
因みにタリオ夫人はリスデンとの密会は汚らわしいとは思ってないようで。誰しも自分は例外なのね。

58 :
タリオ夫人がDX殺そうとしたのは傭兵の息子だからじゃないんじゃ…

59 :
>>58
タリオ夫人のセリフ「憎いのではないわ」「生きていなくてもよいからよ」「傭兵の息子が王になど」
6巻Act.30のタリオ夫人とリスデンとのやり取りを読む限り、2人の当初の目的はカディス家の追い落としで、
DXをR事までは考えてないようにも見えるが、追い詰められて本音が出ちゃったのが上の最後のセリフだよね。
夫を王にするのに夫より位階の高いDXが邪魔という意識も当然あるだろうし。そんなDXが傭兵の息子となれば
尚のこと我慢が出来なかったんだろう。
傭兵の息子だからR、のではないにしても傭兵の息子だから殺しても構わない、とは思ってる。
DXとディアが観に行った劇場でファレルを扱き下ろしてた貴族にしても
スピンドル事件の時に秘密通路の開放を渋った貴族にしても
貴族には程度の差こそあれ平民層への差別意識はある。中にはひどい差別主義者もいるだろう、
という事を言いたかったのだが。
ま、DXが王になってハルたちが議会に席を持つようになればそういう意識も変わるでしょう。

60 :
傭兵はフィルなんかの外周出と同じ感じで平民よりだいぶ扱い低いんじゃねえの

61 :
主人公周辺は身分にこだわらない人物ばかりで
悪くいう奴はみんな悪役担当 ていう二極化してるから
国として差別があるんだかないんだか良くわからない
フィルの扱いとか差別よりも態度の問題っぽいし

62 :
>>59
タリオ卿の位階ってでてたっけ?
時期王様の有力候補だし、夫を王にするのにDXが邪魔っていうのは飛躍しすぎなような・・
あの「憎いのではないわ」「生きていなくてもよいからよ」は殺しても構わないっていう意味もあるだろうけど、
DXがコロコロされちゃう理由が親含め多方面にあるから
「我々が関与したことがバレ辛いし調度いいわ」
っていう意味なんだと思ってたぜ

63 :
>>61
上の世代に行くほど差別が残ってるみたいな感じじゃなかろうかと

64 :
>>61
アカデミーとかのDXがいる場所でも差別も、悪意でなく必要な身分の違いもある
編入時のやり取りとか見るに、単にああいう主人公だから
身分にこだわる人は、「主人公周辺」に居続けようがないだけかと思うが

65 :
>>62
位階は15位以内とだけわかってるね

66 :
>>62
手元に単行本があれば6巻Act.30と7巻Act.34を読み合わせると事の顛末が判るよ。
シナリオを書いていたのはリスデン。
全てはカディス家を潰して王家御用達の地位を奪うのが目的。
タリオ夫人は「夫が王になれば」「傭兵の息子が王になど」といった感情につけこまれて利用されただけ。
秘密会議の場で追及されてもリスデンの名前を出さなかったようだが、まあ、バカだね。
因みにタリオ卿の位階はTT(16位)以上DX(4位)以下のどこか。
夫人の不祥事を不問にするのと引き換えに継承権を放棄したことでTTの位階が上がった事から判る。
具体的に第何位かまでは不明。

67 :
ユリアナって幽閉で済んでるけど、何年後かに身内がひっそり暗殺しそうなくらい重罪だよね。バカすぎ。

68 :
>>62
ああ、その辺は分ってるよ〜
自分が言いたかったのは、DXをコロコロしたいってよりは
カディスからロイヤルラウンドを剥奪するうえでおあつらえ向きの
息子達ととつるんでる継承候補を利用しちゃおうぜ!
あ、Rもおk^^
ぐらいの認識なんだろうな〜ってこと
DXに危害を加えたいってよりも、DXは死んじゃっても困らないし
なんらおかしいことじゃないってことを思っている人がユリアナだけじゃなく
結構いるんだなと思ったんよ

69 :
>>66だった・・・すまん

70 :

ふと読み返していて@18巻
産気づいた妊婦さんを修道院にDXが運びこんだあとのシーン。
ディアが妊婦の旦那のゼクスレンを呼ぶために王城へいこうとしたら、
DX「俺の方が速い」
ディア「私の方が詳しいし呼び止められないし早い」
つってるんだけど、わざわざ「はやい」の漢字変えてる
こういう作家/漫画家好きだわ。正しく漢字を使い分けてるトコ。

71 :

ついでにもうちょい続きのシーンにて。
DXが祝祷を与えるシーンの意味を深堀してみた
DXに騎士の祝祷をお願いしてるのは、騎士だからだよな。
ディアもわかってて言ってる。ゼクスレンも「ウェザークラウンは生まれながらの騎士だ」つってる。
これって(騎士っていう)先輩だからDXがやる形式的な儀式とかかなと思って読み流したんだけど、
やる人はそれなりに重要なファクターだったりすんだよな
DXが他の人にしてほしそうにした描写あるし
「(DX以外に祝祷のできる)男性の聖職者はいない」
「未成年でもふた入りいれば王家の人一人分のご加護にはなるかも」
祝祷最後の、ポワってグラス表面に火が灯った「女神の灯」とやらも魔力かなんか働いてかしらんが起きてるし
騎士になった(生まれついた)時点で、なんかの魔力をもらえたりすんのかな
騎士や聖職者や王とか、職業でドラクエみたく能力が付加されるんだろうか
この世界。
以下妄想
聖職者:魔法使える。
ニンジャ:魔法は使えないが気と体術が使える。
騎士:魔法もちょっと、気もちょっと使える。
サムライ:なんでも斬る。サムライの王族は竜気使える。
貴族:気を使えない。
王:前後左右斜めどこでも一マス動ける。

72 :
読み返したら竜葵、アンちゃんの性別を「目を見ればわかります」とか言ってたけどリドの性別わからなかったんだよな……
わからなかったからこそアンちゃんの性別が判るのかはたまたまたハズレなのか

73 :
ポワってなったのは、ランドリ世界に満ち溢れてる謎パワーなイメージ
天恵とか呪術とかジェムとか竜気とか理力とかの原動力みたいな
純粋に信仰的な意味での儀式なのか、ゼクスレンのタトゥーみたいに
何らかの効果があってやってるのかはわかんないね
DXの認識(女神によろしくっていうアレ)からすると前者っぽいけど
「男が祝祷しないともげる」が後者だったら恐ろしいな・・・

74 :
ゼクスレン先生のタトゥーってどこかに理由書いてたっけ?

75 :
どこか言えないけどどこかにあったよ。
100の質問よりは前?

76 :
前にもスレに話題あがった気がするから
どこかには書かれてたんだろうね
「早い」「速い」の意味を調べてきた
なるほど…

77 :
ああいう祝祷みたいなのは騎士本人の魔力というより
騎士っていう位階に付随してるんだと思うな
位階もちが一定の祈祷文唱えると発動する感じで

78 :
自由って概念がこの世界にあるのがなんか不思議だ

79 :
>>77
そうそう!そんな感じがしたわ
麦の女神に対するアクセス権みたいなのが許されてるのが
位階持ちやら聖職者やら騎士ってことっぽいよな

80 :
早いと速いの違いは、小学校で教わる事だけど……

81 :
でも実際使い分けちゃんとされてない方が多いからねえ。

82 :
>>74
おがきさんの日記が初出だったような……
刺青の効能について、ウルファネアのおっさんニンジャと併記してあった気がする

83 :
>>77,79
それだったらDXに頼んだ時点で結果分かることにならん?
というかそういう設定だったら、ゴマすり許される程度の連中は
こぞってウェザークラウンに頼んで
ウェザークラウンは今以上に追っかけまわされ、忙しくとなりそうだなあ

84 :
名なり称号の力で何らかの力流にアクセス出来るようになるって価値観は
ファンタジーだと割とメジャーだと思うがなあ
騎士になる時の叙勲式で祝福なり何なりを受けて、そういう事が扱えるようになるんでしょ
DXは、産まれながらの、だからそういうのすっ飛ばしてるし
祝祷文もおそらくポイントは押さえてるにしろ割とアレンジ入れて滅茶苦茶だったようだし
本当に灯るか少し不安だったのでは

85 :
ゼクスレンの刺青の意味は日記が初出
こっちは探せば普通に見つかる
問答にもあったような気がしないでもないが覚えが無い

86 :
ブログのランドリ設定タグのところでゼクスレンの刺青の効果
(ステータス以上の呪いを伴う負傷を治した上で支援系効果を付与したようなホニャララ、みたいな)
その後、五の一さんの刺青も同じようなものですか? という質問に
百問のその他コーナーでその通りと回答

87 :
全員サービス、届く気配がない・・・
みなさんもまだですよね?
どうなってるのか誰かわかりませんか?

88 :
>>87
年内に届けば凄い!くらいじゃないかと。

89 :
雑誌の全サなら進捗状況がサイトに書かれるんだけど
連動全サのページはあるけど記載がないね
ゼロサムのは忘れた頃に着く、と気にしてなかった
応募ページに到着予定も書かれていたはず
いつだったかな

90 :
>>87
「どうなってるのか誰かわかりませんか」は
わかる人がいるとしたら編集部なのでここで聞いても仕方ないよ

91 :
おいおい、おがきさんにすらいつ届くのかって言われてる全プレwww
挙句に前回10ヶ月掛かったしなって諦め入ってるしw
ゼロサムェ…

92 :
ゼロサムじゃないけど一迅社の別編集部の応募者全員サービスで
作者が「入稿したのでもう少しで届くと思う(小冊子)」ってブログで出てから一年だか一年今日だかかかった例もあるw
これも単行本と雑誌の連動だったっけな。

93 :
今日締切の全プレ、ランドリの商品番号分かる方教えてください。
払込取扱票だけ持ってきてしまったので…

94 :
>>93
ランドリは「A」って記入すればいいよ
21巻の購入特典情報って来月号にならないと分からないかな
予約締切の11/4までに予約したかったけど
特典内容知ってからにしたいしなあ

95 :
書店特典なら、ああいうのって近辺にならないとわかんないんじゃないの

96 :
「Landreaall」第20巻&「コミックZERO-SUM」8月号連動応募者全員サービス
コミック収納BOX&イラスト小冊子&ミニドラマCDセット
11月末発送予定になってた
今日締切の全プレは「ZERO-SUM11月号応募者全員サービス
人気4作品マイクロファイバータオル」の事?
タオルならまあいいかな

97 :
久しぶりのライナス父、おがきさんの描くオヤジって格好いいな
イオンの目が可愛い
話がこんがらがってきてセリフの意味についていけなくなってきたけど
きっと説明回があるだろう…

98 :
今回が説明回な希ガス

99 :
登場が唐突すぎて最初誰かわからなかった>ライナス父
そして今号で勝手に脳内でイタリアン・ダンディに変換された

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西炯子12 (691)
★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part55★ (537)
【キスも】Kiss総合45【プラスも】 (136)
ちゃおVSなかよしVSりぼん 15回戦 (107)
【アリーズ】冬木るりか 9 (635)
赤ずきんチャチャ 彩花みん 9 (921)
--log9.info------------------
【Xbox360】Iron Brigade(旧Trenched)Part5【XBLA】 (942)
【PS3】FUSE【XBOX360】 (109)
【XBOX360/PS3】Deus Ex Human Revolution Part7 (841)
【MGS】METAL GEAR SOLID HD EDITION part24【PW】 (743)
【Wii】街へいこうよ どうぶつの森 part111 (522)
【Xbox360】BULLET WITCH -バレットウィッチ- No.51 (793)
【PS3】晒し・集団通報スレ【MW3】 (149)
【Clover Studio】大神〜九拾一〜 (600)
ゲーム楽しい不安なるどうする続けたいオフ? (109)
【XBOX360】ロストプラネット総合202 (401)
【XBOX360】地球防衛軍4【EDF4】 (434)
【Kinect】ディズニーランド アドベンチャーズ 2 (179)
【PS3/PSP】アクセル・ワールド 銀翼の覚醒/加速の頂点 3 (186)
【真DM】遊戯王 継承されし記憶 part.4【真DM2】 (791)
【Xbox360】Pinball FX 2 5台目【XBLA】 (878)
【PS3/Xbox360】Shadows of the DAMNED part2 (795)
--log55.com------------------
通信労組
NTTアイティメイト5
NTTの飲み会はアル中のブタ同士の慰めあい
アイエスエフネットライフ(ブラック企業)
仏壇洗浄メイクリーンってどうよ
ピットクルーってどうよ 3
LOI連鎖■ニュースキン genLOC■減収しっぱなし81
株式会社DYMってどうよ?【10ページ目】