1read 100read
2013年08月邦楽女性ソロ35: 岡村孝子(あみん)Part24 (755) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ BoA vol.169 BoA ★ (253)
志方あきこ (VAGRANCY) 27曲目 (159)
相川七瀬 16 (427)
◆☆◆中森明菜◇★◇Part65 (160)
相川七瀬 16 (427)
*・゚゚・*:.。.:*★中島美嘉 Vol.121★*:..。.:*・゚゚・* (226)

岡村孝子(あみん)Part24


1 :2013/01/28 〜 最終レス :2013/08/14
インターネットラジオ「T's GARDEN」
http://www.okamuratakako.com/_radio/index.html
[mail] takakoclub_info@okamuratakako.com
公式
http://www.okamuratakako.com/

2 :
ホオジロザメ!

3 :
前スレ
岡村孝子(あみん)Part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1330593439/

4 :
すれたて乙

5 :
インターネットラジオ、なかなか更新されないね。

6 :
お風呂入ったりご飯食べたり色々忙しいんだろ

7 :
それが仕事なんだが

8 :
3月発売のニューアルバムの進捗具合が悪いのでは?
青い風2013、時間の砂2013、夢あき2013、夢の樹2013…だったら発売延期でも構わん。

9 :
それならあみんで昔の曲の歌い直し4曲、
孝子の昔の曲を2人で3曲、
オリジナル新曲3曲ぐらいでいいだろ

10 :
>>9
アルバムは「あみんではなくソロ。」って言ってたからね。
そろそろ、ちらっとでもハコさんに出てきて欲しいけど。

11 :
ボーナストラック的な感じでセルフカバーが入るならお得感があるけど、
「オリジナル曲が足りないから既存曲で水増し」って印象になっちゃうと割高感。

12 :
つべで夜ヒットの琥珀色を見せてもらいました。ありがとうございます。
受け答えが初々しくて、この頃が一番可愛かった気がします。
これをリアルタイムで見ていた古参の人は羨ましいです。
おやすみの映像とかも見てみたいです。

13 :
おやすみリリース時は決まっていたコンサート日程はこなしていたけど
すでにあみんの活動は中止方向だったせいかテレビ出演はなかったよ
だから映像もないと思う
心こめて愛をこめてではレッツゴーヤングとか夜ヒットに出てたけどね

14 :
あれっ、今週何かあったっけ?(棒

15 :
さぁ?

16 :
私の中の微風っていうアルバムが好きで持ってたんだが、
2年ほど前に売ってしまった。
最近ブックオフで250円で売ってたのでまた買ったよ。
完成度が高い。

17 :
綾部は満員だった?
ベルマーレはおとなしくしてた?

18 :
リクエストコーナーはあったのかな。

19 :
さっきアマゾンを見てたんだけど、アルバムタイトルはあれで決定なのかな?
デビューから30年たっても、こうして新曲が聴けるのはありがたい事だ…。
>>16
ひとりごとが好きです。恋人に一途なのがあなたのいい所って、片想いを極めてるわ。

20 :
みんなどのアルバムが好きなのかね?

21 :
竜野行ってきた。
変な掛け声もなくていいコンサートだったよ。
foreverだけはおなかいっぱいだったけど。

22 :
>>20
私の中の微風、liberte、BRAND-NEW、 四つ葉のクローバー
勇気、P.S. あなたへ

23 :
>>22
普通どれか1つに絞ろうとするだろ…1つが無理でもせいぜい3つまでとか、
P.Sあなたへとか孝子さんじゃないし

24 :
>>23
あみんだって孝子さんの一部だろ
孝子さんこれまでたくさんアルバムをリリース
しているんだから5〜6枚あったって不思議でない

25 :
『forever』は元々はあみんのアルバム収録曲なのに岡村孝子ソロ名義のライブでも毎回歌うんだし
あみんだろうがソロだろうが岡村孝子の作品には変わりない
>>23
デビュー当時のあみん時代の岡村孝子をよく知らないから悔しいんでしょ、きっと

26 :
たつののライブを聴いての感想ですが、
2曲目まで、低音で声が割れたように聞こえませんでしたか?
久しぶりのライブだったので、こんなもんか??と思いましたが、
3曲目あたりから、まあ聴けるようになりました。

27 :
>26
私も竜野に行きました。
12月のなんばハッチのコンサートの声がよくなかったので、
竜野は大満足でした。

28 :
しかし、今回はいつにも増してくっそつまんねーセトリだな。

29 :
つまらないと言ってるのに、行ったんだね。

30 :
春のライブはどうよ?
楽しめそう? FC予約はスルーした。
ローチケは予定枚数捌ききれそうで残わずかになってるけど。

31 :
一時的に残席わずかになってて、また残席余裕ありになることもよくあるよ
渋谷が満員にならないのに渋谷と同規模の習志野や相模大野のホールを売り切れにするのは無理じゃね?
うんざりなくらいマンネリなセトリを大幅に変えりゃまた見に来る客もいると思うんだが

32 :
>>22
♀ですが、私も同じです。
P.Sあなたへ、私の中の微風、liberteあたりの
実体験に基づいた?予備校時代の彼氏を歌ってる作品が好き。
BRAND-NEWは明るい曲と声が合っていて、最近一番良く聴いてます♪
Winter Story、ホームタウン、思い出に変わる時とか良いですよね。

33 :
いや、行ってない。某掲示板でセトリ知った。
目新しい曲が何もない今回はつくづく行かなくてよかったと思った。
逆に行った人は満足なのだろうか?
ソロデビュー時からのファンだが、さすがにもう・・・。

34 :
↑名前28の間違い

35 :
ファンにはいろいろな人がいるから全員を
満足させることは難しいだろうな。
新曲が次々ヒットを出している人ならこんな問題は
ないんだろうけどな。

36 :
>>31
習志野や相模大野はアルバム出た後でそこからの曲中心にやるだろうからマンネリなセトリにはならないのでは??

37 :
私はDVDアンコールWパソコンのWINDVDで昨日聞いたのですが、びっくり孝子さんの声がマツコ
に変換されれていた、楽器や外の音声はまとも、プレイヤーか壊れているのかも?でもメディア
プレイヤーでは孝子さんの美声に戻っている。なんでか解らんけど返品やめた、
ワイルドでお得なグリコのようなDVDだぜー。ところで杉ちゃんは一発芸人では無いと思つた

38 :
>>36
新作から複数披露するのは容易に予想できることで、何ら驚きはない
問題はそれ以外の曲だ
17曲やるとして、新作から7曲程度の披露と仮定した場合
残り10曲が毎回やってるようなマンネリ曲だったなら、相変わらず手抜きなセトリと言われても仕方あるまい
今更岡村孝子の新規ファンなんてごくごく少数なんだから
既存ファンが離れない工夫にはもっと時間とアイデアを注ぐべき

39 :
夢あきと虹を歌うとわかってる時点で行く気にはならないなぁ。
聞き飽きすぎてその2曲は確実に損した気分になる。
夢あきも代表曲とは言え、たまには歌わない時があっても誰も文句あるまい?

40 :
新曲から7曲とリクエスト1曲
forever、勇気、ずっと、夢あき、四葉、虹を 
合計14曲の大熱唱と予想します。

41 :
その2曲は聴いちゃ駄目。
ノリで楽しむ曲。

42 :
>>39ね。

43 :
「新作から7曲+毎回同じ歌」より「新作から2〜3曲+毎回違う歌」のほうがいいなぁ。
新曲をたくさん覚えるのって大変だと思うし、聴く側も懐かしい昔の歌は嬉しいよね。
本人も同じ歌ばかり歌って飽きないのかな?持ち歌が大量にあるのに不思議だ…。

44 :
>>43
新作からの曲が少ないのはマジ勘弁してほしい。
みんなに披露する気にならない駄曲満載なのかなと思ってしまう。
俺的には新作から8〜10割、残りを定番曲とレア曲で半々というのが理想的。
同じ歌ばっかり歌っていた方が覚え直さなくて済むし、バンドメンバーも楽だからだと思う。

45 :
孝子さん側は同じ曲ばかりやってれば楽かもしれんが、チケット代+交通費かけて行くファンのことも考えてもらわないと。
さすがに毎回「またこの曲か・・・」というセトリはどうかと思うよ。
多忙だった頃に比べれば熟考する時間はありそうなもんだが。

46 :
>>45
経費の問題でしょ。
バンドメンバーだって丸抱えじゃなくて
コンサートの時だけスポット契約なんじゃね?
違う曲やると経費増えるからw
そこまで売れてないんだから仕方ないよ。
コンサートやってくれるだけまし。
不満があるなら、行かなければいいだけなのにね。

47 :
>経費の問題でしょ。
歌うのは一人でも、コンサートをリハーサルをするには
沢山のスタッフがいるからね。
練習を1日余分にするとなると結構な経費になるんだろうな。
公演数が多いとか大きな会場で沢山の人が来るとかだったら
問題無いんだろうけど。

48 :
>>46
不満があって行かなくなった客は相当数いるだろう
全盛期の2割以下しか動員できない集客力になっちゃったんだもんな
イヤなら行かなければいいというのも分からなくはないが
まだまだ見たい気はするのに毎回同じ歌ばかりで行く気が萎えた客が気の毒とも思うよ
【楽しんでいただけましたか?】みたいなことを毎回終盤にマイクを通して客席に言って
予定調和で拍手をもらってるけど、シラけた拍手を送ってる客もいるのは事実だから

49 :
綾部の最初のМCで
>「今日初めて岡村孝子のコンサートを見た人、いらっしゃいましたら拍手をお願いします」パチ!パチ!パチ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「ん〜81%」
といった恒例の問いかけがありましたように、大多数の初めて来られた方には、マンネリのセットリストでも新鮮に受け止められたことでしょう。
でも、ここ最近追っかけしている人には、満腹感があったでしょうね。特に一部の「勇気→Forever」など。
かといって、大人の事情で?、発売前の新曲を披露するわけにもいきませんし・・・・・・。
でも、奴らには、姫を真近で見られるだけで、も〜幸せといったところでしょうか。
黒野球某サイトでは、絶賛モード満会でしたし・・・・・・。

50 :
常連と一見さんの比率ってどれくらいなんだろう?
地方なんかでは近所でコンサートやるからたまたま
来た的な人が多いんだろうか?
極端な話、自分が知ってる人なら演歌でもフォークでも
ヘビメタでもって感じで。

51 :
場所とアクセスによるんじゃ?
最近のだと松戸、相模原、町田、近江八幡、大府など大都市から45分圏内なら常連もかなり来てそう
一見:7割、常連:3割くらい?
白石(佐賀)、宜野湾(沖縄)、士別(北海道)、美里(宮城)なんかは遠すぎるから常連少なめ
一見:9割以上、常連:1割未満?
あと毎年初夏にやってる労音主催(今年は習志野と相模原)のや、宝くじのコンサートはチケット代も手頃だから
『安いし暇だから行ってみるか』ってな一見さんの比率が上がってそう
渋谷でやるライブにはまずいないような60代主婦グループとか、70代爺さん連れとかいるし、あれは間違いなく一見さんだな
その大多数はきっと2度は来てくれない一見限りなんだろうけど

52 :
うちの田舎に孝子さん来てくれたらいいな〜

53 :
おい、何か届いたゾ

54 :
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
6/28(金)可児市文化創造センター
7/16(火)中野サンプラザホール
7/30(火)愛知県芸術劇場
8/2 (金)大阪オリックス劇場

平日とはいえ中野サンプラザ、音の良い会場押さえましたね♪
さて、中野サンプラザ公演は初めてなのでしょうか?
取り壊されるので最初で最後ですか?

55 :
ず〜っと、孝子さんのファンで20周年コンサートまで行って、『 四つ葉のクローバー 』辺りまで
アルバムも熱心に聴いていましたが、ベスト盤やら「四季の○○」やらリメイク散々買わされて
ファンクラブ退会したら、地元にもコンサート来てくれなくなりました。(宝くじは行きました)
こんな私ですが、『 勇気 』というアルバムはお金を出して買う値打ちはありますか?新曲も結構
入ってるようですが、昔の彼女の音楽に対する感受性みたいなものが感じられるなら買ってもいい
かなと思っています。

56 :
YAMAHA MUSIC
http://www.yamahamusic.co.jp/goods.php?id=671&a_id=217
”あみん”としてのデビューから30周年イヤーを迎えた岡村孝子。
約1年半ぶりとなるニュー・アルバムは、2012年12月24日に渋谷公会堂で初披露
された表題曲「NO RAIN, NO RAINBOW」をはじめとする新曲8曲に加え、自身の
セルフ・カヴァー「青い風 2013」、あみんの「時間の砂 2013」ソロ・ヴァージョンも
収録した全10曲。
01 あなたにめぐりあう旅
02 ありがとう
03 大切な人
04 NO RAIN, NO RAINBOW
05 運命なら…
06 時間の砂 2013
07 あしたの歌
08 ゴール
09 青い風 2013
10 ふるさとにて

http://www.yamahamusic.co.jp/goods.php?id=672&a_id=217
毎年恒例のコンサート「Christmas Picnic」(2012年12月24日渋谷公会堂)をパッケージ化。
ソロとしては2005年以来の待望のライブDVD。ボーナストラックを含む全18 曲。
このツアーで初披露したニューアルバムに収録の「NO RAIN,NO RAINBOW」も収録。
01 どんどん
02 夢の途中
03 クリスマスの夜
04 Merry X’mas to you〜子供たちの未来が平和でありますように〜
05 IDENTITY
06 愛という名の翼
07 勇気〜courage〜
08 forever
09 NO RAIN, NO RAINBOW
10 adieu
11 星屑に願いを
12 四つ葉のクローバー
13 Baby, Baby
14 夢をあきらめないで
15 ずっと
16 虹を追いかけて
17 世界中メリークリスマス
18 天使たちの時 【ボーナストラック】

57 :
>>56
BDなしかよ................orz

58 :
夏のコンサートのお知らせが届いたけど、平日ばかりな上に
どの会場も1800〜2000人規模。大丈夫なのかな。
火曜なんて厳しいと思うんだけど。

59 :
一見さんって、学生の頃にファンで、ホームセンターに売ってるようなベスト盤を聴いてる人かな?
ああいうCDって誰が選曲してるんだろうね。夢あき〜天晴、待つわ07も入っててお買い得だけど。
>>56
ニューアルバム楽しみだ。

60 :
>>58
夏のコンサートの日程を教えて欲しい…

61 :
>>60
>>54

62 :
>>58
これがニューアルバムツアーってことなんだろうけど全部平日とはね。
特に中野はなぜ3連休明けの火曜なのか疑問だが。

63 :
>>62
連休中は、既に他のイベントに抑えられていたor会場代が高い
じゃね?

64 :
>>61
既に書いてあったのね…
ありがとう。
土日なしって微妙な日程だなぁ

65 :
この前のたつののコンサートで関西でもたくさんやるって言ってたから昨日のハガキ以外にも開催あるのかな?

66 :
クリピクと街音はどうなんだろう。
今年はクリピクなしかなー。

67 :
>>66
街音はあると思うよ。
H25年度の文化公演事業実施要綱に名前あるから。

68 :
クリピクいらねーわ
選曲偏りすぎてつまらん

69 :
>>68
後半はT'sガーデンと何が違うの?って感じだしな。

70 :
>>65
>関西でもたくさんやる
ということは、多分、8/2(金)大阪オリックス劇場以外の会場も押さえていると思うよ。
ただ、一度に関西公演の全日程を発表した場合、仮に他の会場が(土)(日)の公演だったと仮定した場合、
発表済の大阪オリックス劇場は平日金曜日なので、未発表の会場に客が流れ、集客が見込めないと判断してのことだと推測される。
大阪オリックス劇場がある程度埋まった頃を見計らって、関西地区全日程が明らかになるとことと思います。

71 :
DVDのボーナストラックの天使たちの時って
アンコールYの春色のメロディーみたいにCD音源なのかな?
だとしたら相当ガッカリなんだけど・・
天使たちの時を一番見たかったのに。

72 :
歌詞を間違ったんじゃない?
何時ぞやの「月が泣いた夜」のように、ライヴ感が伝わって歌詞を間違っても良いのに。

73 :
>>67
今年もあみんのコンサートがあるって言うこと一安心。
でも宝くじが
何であみんで、何年も同じグループと言うのは
気になる。

74 :
DVDボーナストラック、大阪と名古屋のリクエストコーナーの曲音源だけでも入れてくれれば売りに
なるのに。商売へたくそ。映像は会場設営の様子とか適当に流しときゃいいだろ。

75 :
>>70
外れ。
そこまでやるほどの(集客力のある)アーティストではありません。

76 :
いや、70さんの見解で当たりでしょ。
ソロかあみんか、は分からないけど。
あみんで2箇所ほど関西かと。

77 :
いや、土日は会場使用料が高いからね。
そこまでの集客が見込めないだけでしょう、残念ながらw

78 :
>>76
宝くじは場所を分散して開催するから関西エリアで2カ所はないな
見栄張ってデカいホールで平日にやるくらいなら(きっと2階は空席も多いだろう)
前売りでしっかり売り切れる規模の会場でやって欲しいな
座間みたいに平日で空席たくさんだったから、モニター募集と称してタダ券配って客入れするような行為は
きちんと金払った側からしたら不愉快極まりないし

79 :
>>78
そんなことがあったの?>モニター募集
どう考えても埋まらない日程とホールばかりな気がするんだよね…

80 :
モニター募集あったねえ。サンクチュアリのときだっけ?
大阪は日曜日開催のなんばハッチ(755席)でも埋まらないのに平日のオリックス劇場(2400席)なんて無謀。
スタッフはなに考えているんだか・・・

81 :
モニターって言うのかどうか分からんけど
新聞の集金時に配る景品用のチケットとして
遊園地やコンサートの入場券を景品用にとんでもなく
安い値段で売っているとか聞いたことがあるけど。

82 :
>>80
>スタッフはなに考えているんだか・・・
企画する人もプロなんだから、なにか勝算があるのかな?

83 :
スタートは全部18:30からだから、会社帰りの人も来やすいように…かな。
けど火曜はきついなあ。21時に終わったとして、帰宅するのに2時間かかると辛い。
ファンクラブは今はどれくらい会員がいるんだろう?

84 :
もしかして最後ってことはないよね?
「ありがとう」とか「ゴール」とか…新譜が。
いやだぁああああああああああああああああああああ。

85 :
何か女々しい連中だらけのスレですね。

86 :
>>80
そうそう、サンクチュアリーの時。
>>79
>>81
公演日の2日前か3日前にイープラスのお気に入りアーティストに岡村孝子を登録している客にメールが来たんだよ。
終演後にアンケート記入を条件に座間でのコンサートに無料で招待します、っていう内容。
実際、ホール入口にはモニター客の専用受付があって、そこでチケットをタダでもらう列ができてたよ。
なんだかなぁ…ってかんじ。

87 :
よし!どうせセットリストは同じようなもなんだし、招待メールを
期待して、今回はチケット買わないでおこう。
招待メールが来なくて、どうしても行きたくなったら
当日空いている席でいいやw

88 :
>>84
新アルバムの売り上げ数によっちゃそうなる可能性もあるな。
最近は「どんどん」とか「ずっと」とか曲タイトルまで手を抜いてる気がする。

89 :
逆に、還暦過ぎても歌い続ける岡村孝子を見たいとは...............思わないなあ。

90 :
それにしてもオフィシャルサイトはなぜ更新されないのだろう?
アルバムやDVDの情報もまだだし、コンサートも習志野や相模大野はもうチケットの一般発売されているのに・・・
スタッフのやる気のなさにイライラする!

91 :
孝子に説教メールしておくわ!!

92 :
>>90
トップのコメントもずっと同じ文面だしな。もうじき2年になるが。

93 :
ネットラジオの更新もないし。

94 :
娘の高校受験か?
中高一貫だっけ?
ならば、関係ないか。
いづれにせよ、レスポンスが遅い。

95 :
25周年か何かのインタビューのときに「生涯現役が目標」って言ってたね。
そういうイメージがなかったから意外だったけど。
中島みゆきとかユーミンみたいに、60になっても歌ってて欲しい。

96 :
通常、音楽家というものは感受性のピークが20歳代か30そこいらで
残りは否応無しに圧倒的な日常と世間の雑踏に揉まれながら、生活に飲込まれていく。
子供でも出来れば尚更。中島は独身で松任谷も結婚はしているが子供は作っていない。
新曲に期待していたが出るのはリメイクばかり。声は出ず、夢あきを聴いた日には
「夢を壊さないで」と言いたかった。
更新されなくても、オールド・ファンの為に活動を続けていてくれることを感謝すべき。
これ以上あまり苦情ばかり言ってると出て来なくなると思う。

97 :
仮にそれで出て来なくなるなら仕方ない
その程度だったんだろ
でも芸能界で30年やれちゃうくらい並みの人間よりも神経図太いのは間違いないんだから
たかが2ちゃんの評判くらいで出て来なくなるなんてこたぁないよ
雰囲気やルックスが柔らかいからってこの人を甘く見ちゃいけないよ
たくさん出てきてもらって活動内容も今よりバラエティーに富めば言うことなしじゃん
そうなって欲しいが故の苦言なんだからさ

98 :
いま関西の朝の情報番組に由紀さおりが出てるわ。
コンサートのお知らせに来て大阪のチケット予約やってる。
孝子さんもこういう事したらびっくりだけどな。

99 :
>>55さんは、ファンクラブを退会すると
孝子さんの活動に影響を及ぼすぐらいのお方なんですね。
一期一会じゃないけど小さな町ならは一度コンサートやったら
もう二度と来ないのが普通だからなあ。
あと、mixiコミュニティのcometさんの横文字混じりの文章が相変わらずキモい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ceyren (102)
【新人?】na:no【ナノ】 (139)
渡辺美里 第54章〜美里祭りは5/5(日・祝)日比谷野音 (779)
★ BoA vol.169 BoA ★ (253)
鈴木祥子 Vol.06 (450)
★ 安室奈美恵 pt254 ★ (952)
--log9.info------------------
FF11の松井ってなんで平気で嘘ばかりつくの? (350)
ネ実映画村〜8月ラッシュ準備中 (528)
新生FF14って世界観を感じさせる気ないよね (239)
DQ10べーたふぇーず1.1用すっどれ2 (232)
新ジョブマント その2 (690)
ネ実甲子園2013夏 (831)
モグガーデン総合 ランク4 (181)
8/6 BA解析スレ4 (808)
プロ野球スレ387 in ネ実 (178)
リューヨン (139)
黒96が金箍棒装備ではじまったのにお前らはFFか (821)
FF14: 新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編 (494)
プラズムイリヤ (322)
サッカー総合スレ inネ実 429Goal目 (537)
【晒し晒され】 odin おでん鯖 【糞ピクミン】 (471)
ドスケベイーター2 (451)
--log55.com------------------
【介護】湖山医療福祉グループ 7法人目
なんで介護職員てブスばっかなの
社会福祉法人東京コロニー
【ぼったくり】2016合格者:2017年ケアマネ研修スレ@大阪編【なめとんか!】
【ブラック企業】静岡の悪質介護業者を晒せ!
【通報】障害児者施設虐待情報共有スレッド【K】
やさしい手→あやしい手 Part2
栃木の介護事情