1read 100read
2013年08月懐アニ平成497: ☆ママはぽよぽよザウルスがお好き☆ (181) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無・MH】ふたりはプリキュア熱く語れ【SS】 (877)
吸血姫美夕 はぐれ神魔4匹目 (251)
アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦105年 (514)
もーれつア太郎を語ろう (103)
【無・MH】ふたりはプリキュア熱く語れ【SS】 (877)
【勇者警察ジェイデッカー】勇太君はとてもかわいい (233)

☆ママはぽよぽよザウルスがお好き☆


1 :2006/06/13 〜 最終レス :2013/06/09
ほのぼのアットホームアニメ!かわいいジュラたちを語りましょう

2 :
↑↑↑

3 :
原作者って青沼貴子さんですよね?現在「まんがタイムファミリー」で「ぐーすかうめ実さん」っていう
4コマを連載中です。

4 :
知らなかった…

5 :
青沼貴子さんって今年で46歳になるけどすごい美人だ。ロリコンの俺でもハアハアしちゃう。

6 :
国立ママの中の人がVガンのシャクティ

7 :
国立ママ?

8 :
くぁwsでfr
昔 見てたな 再放送キボンぬ

9 :
同意

10 :
私も当時幼稚園生だったけどこのアニメすごく好きだった!!再放送して欲しいなぁ

11 :
キッズステーションあたりでやってほしい

12 :
いま再放送したら間違いなくこの手のスレが立つ。

プリキュアのポルンとルルンをブチRスレ 16殺目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1149428291/l50
ふたりはプリキュアMHに登場する、ワガママ放題で反省・謝罪というものを知らず
不気味なまでに「いい子」を演じるが、すぐ化けの皮が剥がれ仲間を見捨てて逃げる
自称未来へ導く光の王子(破滅の未来へ導く汚蛆)こと真性DQNR獣のポルン
そして(迷惑度では)ポルンの劣化コピーにすぎない泣きべそR獣のルルンを
なぎさとほのか、そしてひかりの代わりにミンチにするスレです。
つーかあんなに共感できないマスコットってありなのか!?
過去ログサイト
ttp://www.geocities.jp/mmpgtk/antipop/
腐れポポ畜傑作AAストーリーの殿堂 及び
腐れポポ畜傑作SSの殿堂
ttp://tonda.fc2web.com/kusarepopo.html

13 :
このアニメがドラマになったのが「板橋マダムス」だったな。ただアニメとは作風がかなり違っていたけど。

14 :
ぜんぜん知らなかった(;_;)

15 :
あんだよレス止まってやがんな、
おいらの遅い初恋のひととからんだ大好きなアニメなのに。
こういうときはあれだ。主題歌だ。

青い空に溶けそうさ 白いシャツきみの声
洗いたてのほほえみで ぼくを抱きしめる
きみの長い髪に そっとキスを返して
やさしく揺れる ひとみ見つめてる
Yes I'm
きみに出逢った あの瞬間 ぼくは恋におちた
せつない思い出も 風のなか 消えていった
ずっと前から 捜していた そんな気がするのさ
いつのまにかきみを 離せないぼくがいるから

強い日差し手をかざし きみよ陽気に走る      あとよろしこ

16 :
これ大好きだった
てことで期待age

17 :
同感age

18 :
ヤダヤダヤダヤダ!!!!
ジュラも欲しいジュラも欲しい!!
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい!!!!!!

♪手を焼く気を揉む頭にきちゃう〜

19 :
ヒョウガがおなか痛い時のジュラはかわいそうだった…
「ジュラおなか痛くないのにアイス食べたいのに」(;_;)

20 :
扶桑レクセルって会社のHPにぽよぽよザウルスが!

21 :
な〜ぜ〜?

22 :
取りあえず適当に本編の台詞を思いだそう。



……出て来ない。

23 :
ジュラも氷河もいない夜。
「今日はひさびさにRな夜を満喫するぞ!」
「ダーリン(はぁと」
いや、ほんとにあったよこういうシーン。

24 :
キャッ(*>_<*)

25 :
そのあとダーリンが大量のレンタルビデオを借りに行き、
ママ期待はずれってオチでしたが。
Rな夜=ビデオを徹夜で観賞、らすぃ

26 :
……

27 :
子どもの台詞求む

28 :
なんして?

29 :
誰か初期EDをようつべに挙げてください。

30 :
あげ

31 :
クリスマスの回の放送の後、新聞の
読者の声みたいなとこに批判のお便り結構来てたよね。

32 :
な〜ぜ〜?

33 :
33

34 :
今日久々に見た!昔とったビデオで…映像古いがやっぱりジュラは可愛い

35 :
同感

36 :
>31
クリスマス物をやると決まって「子供に夢を!サンタはいる派」と
「サンタなんて架空の物を信じ込ませないで!サンタ否定派」がぶつかるんだよね。
作る側も難しいと漏らしてたよ。でも、あの話は作る側じゃ評判よかったんだけどね。

37 :
JNNの中ではTYSだけがやってなかったな。
FNS加盟の名残でローカルニュースや不治の番組をやってたから。

38 :
ありゃま(>_<)

39 :
∩(・ω・∩)アゲ

40 :
原作の方のリアル兄妹 龍平&杏奈は
今頃 いくつに成長してんだろー?
何年か前の単行本には
高校生&中学生 として紹介されていたけど。

41 :
ふたりとも高校生・・・だと思う。高校行ってればの話し。

42 :
2年前、電車で板橋近くを通っていた時、近くに座っていた高校生と思われる男子が
ママぽよ1巻読んでたよ
あれって龍平君か杏奈ちゃんの知り合いかな?

43 :
>>31
結局どんなどんな話にしたって抗議したいおばさんって居るんだよ。
正直TV局とかに電話でギャーギャー喚き立てて抗議してる人って
真正面からは抗議とか出来ない小心者ww
こういう人に限って「あなたも親になれば分かると思うけど」って絶対言ってくる

44 :
「ママぽよ」も「クレしん」も深夜に放送するべきだったな。
大人むけの話なのに「子供に悪影響だ」という勘違い抗議が多い。
ママの妊娠騒動の話、面白かったのにレンタルビデオに入ってなくてガッカリ…

45 :
エンディングのジュラの
「世界は自分を中心に回っているの図」というのを
覚えてる。

46 :
うおーめっちゃ懐かしい
何気にママに萌えてた気がする

47 :
よくジュラに殺意が沸いてた

48 :
今となっては母の声がサトシにしか聞こえないぜ

49 :
ウルトラマンティガの前にやってたんだよね?
見とけばよかった

50 :
>>47
同志よ!
カブトムシの回は頭を踏み潰したくなるくらいムカついた。

51 :
>>49
もっと前。
>ウルトラマンティガ

52 :
日本アニメーションが某スタジオから企画を奪ったやつだな

53 :
>>37
TYS(テレビ山口)か。あんた、俺と同じ区域のようだな。
>>40
原作でジュウレンジャーやっていた頃龍平君は4歳だったみたいだから龍平君は88年生まれだと思うから多分18歳。杏奈ちゃんは90年生まれだと思うから16歳かな?

54 :
原作によると、リュウは、辰年だから、龍平。でも3月の早生まれだから学生なら大学1年と思います。
アンは、生まれる前、ダーリンが「午年だから、男なら、馬平だ」といってたので、高1ですよ。

55 :
55

56 :
あげ

57 :
俺は最初タイトルを聞いた時、原始時代を舞台にした恐竜アニメかと思った。

58 :
ぽよぽよザウルスだからね。アニメ化された時、リュウとアンが、ジュラと氷河に変えられたのも、
ジュラ期、氷河期からなんだろうね。TVで本名、まずいんだ〜と思ってたら「板橋マダムス」では
そのまんま。青沼貴子さんも、漫画家でなく、スーパーのパートかなんかだった。原作と同じなのは
名前だけという不思議なドラマだった。アニメのほうは、おもしろかった!

59 :
板橋マダムスといえば、父親の名前は原作とも違っていたな。

60 :
ダーリンの名前って、どこにでてきてた?ママぽよ全巻もってるけど、わからない。

61 :
>>60
原作では鈴木政尚。ミニコラムみたいなところに実母にそう呼ばれているシーンが確かあった。4巻全部持っているならコラムもチェックしてみて。
アニメでは源大(字はこれでよかったかな?)。
板橋マダムスでは青沼耕平。どうして旦那だけ名前が違うのか今でもわからない。

62 :
DVDも全く売れないで発売元は、DVD業界から撤退してしまったね。
あとは、今までの購入した版権を契約期間どう使用するかでしょう。

63 :
ありました〜。久しぶりに読み返してみたら、ママぽよ ふたたびの38pに!!
「マサナオ!キドコロ寝するんじゃない」って、母に怒られてる。
ドラマ、アニメともダーリンの名前が違ってたのも、初めて知った。ホント、
なんでなんだろうね?

64 :

スカパー!で再放送の予定ないかなぁ。。。。 もう一回、観てみたいなぁ。。。

65 :
.

66 :
主人公の声がポケモンのサトシなんだが、声優にとって年相応の役だったんじゃないかな?
この作品以外で松本さんの女役は余り知らない(ダーティーペアとかあるにはあるが目立たない)。
エンディング主題歌が学会員の噂の人。もっと腰据えて製作すればちびまる子までにはいかなくとも
あたしンちクラスのヒットアニメにはなったんじゃないか?と思う作品では?

67 :
懐かしいな、旦那さんはチョーさんが演じたんだよね
ママが旦那さんを「ダーリン」って呼ぶのに当時キュンときたもんだ
白鳥さん&ころみさんが演じる、ヒョウガ&ジュラ兄妹も好きだったなー

68 :
なつかしいなー
この番組と同時期にやってたNHKの「恐竜家族」に出てくる
シャーリーンっていう恐竜の女の子の役も
ポケモンサトシこと松本さんだったはず

69 :
キッズステーションのリクエストページ
https://www.kids-station.com/Request?WORK_ID=REQUEST&REQUEST_ID=CALL
ここにリクを集中砲火させれば再放送されるかもしれない。

70 :
これって最もつまないと評判でしたよね。

71 :
クリスマスの話とバレンタインの話はかなり好きだった
確かDVDボックス出てるよね?

72 :
こないだBOX衝動買いしてしまったw
ひまみてチビチビ観てる

73 :
半額以下で売ってたから自分もDVD買っちゃったよ。
ただいま鑑賞中。やっぱり面白い。
絵も安定してるし、声優も豪華で個性的、アニメみる固定ファンは付かなかったのが問題だったんだろうね。レンタルビデオも途中で販売中止になっちゃったし。
てかDVDの販売元って撤退してたんだ・・・。
漫画は4冊で130万部だから人気なくはないと思う。

74 :
>>73
「ママぽよ」DVDの発売元が倒産に伴い合併してかろうじて会社だけは
残っている。販売元はコロムビアミュージックなので在庫はたくさん余っ
ているよ。 権利元の日本アニメ企画、DVD業界に進出したばかりの素人
の会社の足元を見て普通の契約料の4〜5倍で契約(しかもレンタル可能の
契約は含まれていない)で大赤字になった。
 販売元がコロムビアの商品はコロムビアで普通に売っているが、別の
マイナーな販売元は在庫を持っているのも不利益になるので新古品として
半額以下でブックオフなどの中古業者に流通させてしまった。
 コロムビアも「ママぽよ」DVD−BOXの廉価版を発売元に提案した
が余計に赤字になる理由から保留。 

75 :
ライジンオーの仁がママになるとはw

76 :
DVD買ってしまった。

77 :
テラナツカシスwww 保育園児のときよく見てたw
妹が熱出して「寝てる顔は可愛いのに」と
とーちゃんが一緒に寝ながら回想する話が好きだ。

78 :
俺は小学一、二年の時に見てた

79 :
知り合いに、タイトルを間違えて
「ママゴンはぽよぽよザウルスがお好き」
って言ったのが居たな・・・

80 :
懐かしいですね。十年前くらい前?

81 :
ママぽよってDVDレンタルしてます?

82 :
あげ

83 :
>>81
してない。てかボックス以外のDVDが出てないし
出そうにもない・・・・。

84 :
>>83
そうなのか・・・ボックス買うしかないのかねえ。
どこかで放送してくれないだろうか

85 :
ガオ・・・ガオー!ガオ・・・ガオー!
うちの従姉妹が大好きだった

86 :
懐かし。あげ〜

87 :
>>84
探せばビデオ版のレンタルならしてるところがあるかもしれない。
でもレンタルビデオ版は6巻位(24話)で製作中止になってるから
レンタルで全部見ることは不可能・・・・。

88 :
アニメオリキャラの一文字先生がヌゲー好きだったよ

89 :
ようつべに上がってたよー
OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=_5n_8TDeh1U
ED
ttp://www.youtube.com/watch?v=VfxAEbOI0zc&NR=1

90 :
ほしゅ

91 :
懐かしいな。小学校高学年だった。
去年子供を妊娠して母子手帳をもらいに行ったときに
役所でもらった育児本にこの作者のままぽよっぽい漫画が載っていた。
子供たちの絵は違ったけどパパママは一緒だったな

92 :
やっぱ今から観るにはDVD買うしかないよな
再放送でもすれば盛り上がりそうなもんだが

93 :
保守

94 :
あーあったねこんなの

95 :
保守
レンタルは途中で中止になってたのか
どうりで揃わないはずだ

96 :
今観るとそんな悪くもないなぁ
あの頃は前番組のぶーりんが面白すぎて落差が…

97 :
ブクオフで買って「2003年の青沼家 ぽよぽよザウルスがこんなに大きくなりました」を読んだんだけど、
イラストのお母さん若杉ワラタww
ねえよいくらなんでもw
皺ないし輪郭とか15歳くらいにみえるw
他の家のお母さんだと普通に20代〜40代が描けるのにw

98 :
かなり懐いww
母ちゃんとよく見てたなあ。おれが幼稚の時かな……?

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ふたりはプリキュア++Splash☆Star++142 (543)
【ヌクヌク】 万能文化猫娘 【PHASE-0III】 (522)
ギャラクシーエンジェルDish214 ヴァニラさんLOVE (145)
◆◆エヴァンゲリオンの決定版!◆◆ (841)
攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE210- (736)
ファンタジックチルドレン 39人目 (156)
--log9.info------------------
この駅どーこだ 2 (509)
貨物列車総合43 (206)
 ☆ 斉藤雪乃スレpart5 ☆  (115)
//// 鉄道板・質問スレッドPart151//// (383)
【西】赤い青春18きっぷ46枚目【四】 (397)
きっぷ総合スレ 増1号車 (119)
こちらJR酉日本乗務員詰め所です31行路 (520)
史上最低のJRを決めるスレ・18社目 (681)
アスペルガー症候群と鉄道オタク趣味 3 (916)
全国の駅名・バス停名を統一せいや、乖離もダメ (101)
駅弁 うまい駅弁 (*^o^*)ウマーい駅弁【40食め】 (281)
なんで東海道新幹線の改札の駅員は態度でかいの? (401)
どんな質問にも嘘で答えるスレ@ボボ10 (130)
保存車・放置車スレッドPart35 (102)
JR東日本の問題点 (446)
乗車券類・切符の規則(超初級者用)第1条 (912)
--log55.com------------------
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ16
【ねこのきんたま】にゃんたま【ぷりぷり 6玉目】
【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】7
私信 まるです。22
【んだ】かご猫 8匹め 【おら東北の猫だ】
【猫の心筋症 4】
【ねこのきんたま】にゃんたま【ぷりぷり 7玉目】
【んだ】かご猫 12匹め 【おら東北の猫だ】