1read 100read
2013年08月週刊少年漫画58: 【45周年ノ】ワンピースアンチスレ236【センター取ラレル】 (826) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで漫画ってパクリばっかなの? (156)
黒子のバスケアニメ大爆死! (413)
ナルトやワンピの引き伸ばしが酷すぎ (133)
【瀬尾公治】君のいる町172【祝アニメ化】 (673)
鬱病になった途端にジャンプつまらなく感じだした (107)
【フクイタクミ】ハーベストマーチ 9【チャンピオン】 (509)

【45周年ノ】ワンピースアンチスレ236【センター取ラレル】


1 :2013/07/15 〜 最終レス :2013/08/14
前スレ
【塵モ積モ】ワンピースアンチスレ235【レバ70巻】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1371831262/
【アンチワンピースまとめサイト】
http://www1.atwiki.jp/antionepiece/
sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970、スレ進行が速いときは>>950でお願いします。
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。
【 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーか徹底抗戦でお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしですが、特例は認めます。
・毎日のように頭のおかしい信者が現れますので、 どうしてもバカ信者の妄想を見たくない方は
 専ブラ(JaneStyleなど、無料)導入推奨します。NGIDで一発あぼん(隠滅)がお奨めです。
 └2ちゃんねるブラウザとは?http://monazilla.org/index.php?e=109

2 :
Q.なんでワンピだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がワンピよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。
逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がワンピース目的で買っているわけではありません。
or買わない読者(待ち時間などでジャンプを読んでいる)
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください
糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
   どうでもいい出て行け
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     < #`Д´> アイゴォーー!!
    /     '' ̄      __ ヽ´=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒\i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉
住人の作品に対する捉え方が気に食わないならスレタイの時点で理解して
中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。
信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。

3 :
【尾田の首を傾げたくなる言動・1】
武井に対して(シャーマンキング終了後)
  >うわー終わったーシャーマンキング。これから遊びまくるのか武井さんは!!
  >お疲れさんでした───っ!!<栄一郎>
 一方、久保
  >科白の流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
  >早いとこ戻って来てまた好き勝手描いて下さい。<帯人>
【尾田の言い訳の多さ】
「先読みできる稚拙な内容」
 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
 そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。

「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」
 苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
 絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
 連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
 読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
 でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
 ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
 激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。真剣に闘っていても何だかふざけているように見える。
ソース
tp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm

「掲載順が後ろのほう」
   今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが僕が原稿遅れたせいです。失礼!!<栄一郎>
   (ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
   尾田の言い訳に釣られ、ワンピ信者まで失礼なスレを立てる始末
   ジャンプの15号って掲載順序って逆じゃね?
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236429483/

4 :
【尾田の首を傾げたくなる言動・2】
だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
 僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
 だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
 死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
 マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
 そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
 でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
 それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
 『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
 昔おかしいなと思っていたことはやらないし、こうしてほしかったということはやる。
 10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
 15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!

甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120739.jpg.html
tp://damedao.web.fc2.com/html/1261300411.html

ワンピース56巻読者コーナー
D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)
O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)

新年合併号での尾田の巻末コメント
映画でこんなに客入るの初めてだから0巻足りなくてスタッフ一同びっくらこいた!!!<栄一郎>
作家の殆どが新年の挨拶をしている中、一人だけ姑息なおまけ商法により成功した映画の自慢話。
次の号で慌てて新年の挨拶を入れ取り繕う始末。

5 :
【尾田の首を傾げたくなる言動・3】
ピューと吹く!ジャガー終了時の尾田巻末コメント
>うすたさーん連載お疲れさん
>でしたー!そして僕は遊ぶの
>です!やっほーい!!!<栄一郎>
一方、久保コメント
>うすたさん連載お疲れ様でし
>た!ジャンプの巻末と連載表
>彰式が淋しくなります<帯人>

更に別の号の巻末コメント
>大好きだった人の葬式にいけない。まえの休み中生きてる内に会えてよかった。<栄一郎>
死を悼むわけでもなく開口一番に「よかった」
その人の事が大好きだというのも疑わしい無神経な発言であり
悲しんでる(つもりの)自分に浸っているだけの寝言である

尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53264
10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53265

東日本大震災に対する空気の読めない応援イラストとその言い訳
ttp://www.shonenjump.com/j/message/window/big_il_onepiece.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110427/19/ryouma0308/1a/e2/p/o0550028911190832369.png
ドームツアー東京公演が始まります。大阪もスタッフが驚く程大盛況だったそうです。
東日本大震災を受けて、様々な状況で苦しむ人々に対して一人一人にかけるべき言葉は違うから、
被災者に対する適切な言葉が僕には見つけられません。
じゃあ、ルフィは何て言うのかな。彼はこう言いました。「おれは元気だぞーっ!!!」
お医者さんが咳き込んでたら、不安になる。小さな声で助けに来たと言われても不安になる。
被災してない僕達が、最低限やらなければならない事は、暗い顔をしない事。そして、元気でいる事。
そうすれば、当たり前の日常を今、頑張って取り戻そうとしている人の指針になれる筈。
そして何より、元気で幸せな人こそ、一番人に優しくできるのですから。
ルフィは元気です。またみんなで冒険したいと言ってるよ。
                                  Eiichiro Oda 2011.4

手塚賞の尾田からの激励コメント
>すきなアーティストとか、尊敬する人とかいるでしょ?漫画家になれば会えるかもしれませんよー!?
>その為にはまず賞を取んなきゃダメです。そんなわけで死にもの狂いで面白い漫画を描いて送ってきて下さい。頑張れっ!!
漫画と何ら関係の無い寝言であり
尾田自身が何の手本にもならない役立たずである事を証明してしまった

6 :
【尾田の首を傾げたくなる言動・4】
単行本22巻66ページ 質問コーナーより
>歴史の教科書とかには、たまに朝鮮へ「出兵」とかって書かれたりしてますけど、
>アレ、海賊ですから。略奪しに言っとるわけですからね、コレ。悪いヤツらです。
歴史で「出兵」と言えば豊臣秀吉の朝鮮出兵「文禄・慶長の役」であり
中国沿岸に出現した日本の海賊「倭寇」とは全くの別物だという事は小学生でも知っているはずなのだが
尾田が義務教育すらまともに受けていない阿呆だという事が判明した

「ONE PIECE BLUE DEEP」のインタビューより
>Q.ジャンプを読む時の、順番は決まっていますか?
>A.最近ジャンプはあまり読まなくなりました すみません
社会人として体裁を繕う事すらできない程の低能な事がまたしても露呈した

7 :
■ワンピースの駄目な点
1:寒いギャグとお涙頂戴が押し付けがましく、鬱陶しい
話の整合性がなっておらず、明らかに場違いなギャグシーンが度々挿入されたり
感動を前面に押し出すだけで、ただ「らしいことを言っているだけ」「とりあえず号泣しているだけ」
というシーンが多い。
2:本来作品にあるべき区切りがない上、展開が遅い
60巻超の長編漫画であるのに、ここで終わってもいい、という区切りが存在しない。
話の進行度合いは、ワンピース発見どころかまだ仲間を集める段階である。
さらに長すぎる回想、パターン化されたストーリーが話をより冗長にしている。
3:設定管理能力の欠如
前振りもなく次々出てくる新技、出るたび定義があやふやになる悪魔の実、活用されない500年先の科学
名前だけの大監獄、設定崩壊のもとになった覇気、どうしたらなれるかも分からない海賊王。
大風呂敷を広げたはいいが収拾がつかず、設定倒れに終わることが多い。
4:ルフィと不愉快な仲間たちへの肩入れ
敵側に人権が認められず、正論を吐こうとも作者によって「非道な発言」にされる。
また、骨折、重傷を負っても主人公側はあっという間に復活し必ず勝利する。
最強主人公を出して一人で喜んでいる様は、Rー作家の典型例である。
5:作者の不殺主義が世界観にあっていない
"主人公"が不殺主義であればなんら問題はないが、作者自身が不殺主義を掲げているため
海賊・冒険をテーマにしているにも関わらず緊張感がまるでない。結果、バスターコールのような設定崩壊が発生する。
感動的なシーンも不殺主義によって無意味なものになることも多い。
6:作中での理屈付けの放棄
勝つ理由がないのに勝つ。生きている理由がないのに生きている。
非戦闘員が急に最強クラスの敵を屠る。崩壊寸前の船がオートクルーズで助けにきてくれる。
などなど、例を挙げれば枚挙に暇がない。 生きているならば、生きているなりの理由が説明されなければならない。
これこそが、ワンピースを小学生以上の鑑賞に耐えない駄作に貶めている原因であると思われる。
世界は全て、主人公たちを中心に回っており、都合のいいよう事が運ぶ。正に、予定調和とご都合主義。
7:キャラクターが薄っぺらく一貫性が無い
仲間の絆を強く叫んではいるがその場の雰囲気だけで言動が変わる上に
キャラの信念、背景、性格に渡って一貫性が無く、全く感情移入ができない。
体を奇形にしたり、語尾で個性を出そうとはしているが中身は似たりよったりで名言と呼ばれる物が無い。
8:作画の構成が劣化し読みにくい
書き込みが多い割に絵だけでは場面の状況を説明できず、なんでもかんでもセリフで説明させる状態である。
連載初期と比べ背景を書き込むだけ書き込んだ結果、漫画としては非常に読みにくい。

8 :
佐藤秀峰さんインタビュー。これによりワンピが延々と発行部数自慢を続けていただけで
日本の漫画市場の低迷に歯止めをかけていないことが暴露。
A.きっかけですよ。
話し始めるきっかけがないと。
最近は、単行本も雑誌もが売り上げがどこも下がっていて、漫画は「売れない」というのが日常化しているんですけど、漫画の制作側としては、このままじゃいけないわけですし、どうしていったらいいのかな?と。
一方で、iPadが登場したり、スマホが流行ったり、電子書籍が普及する下地も段々とできてきているじゃないですか?
漫画を取り巻く時代が変わり始めていて、そういう中で、漫画はどこを目指すべきなんだろう?と、今日はそういうお話をしたいなぁと思っています。

Q.でも「ワ◯ピース」の最新刊が史上最高の発行部数を達成した、とか「進撃の巨人」が100万部越えしたとか、景気のいいお話も結構あるじゃないですか?
A.「ワ◯ピース」は、最新刊が初版390万部でしたっけ?
でも、それはちゃんとカラクリがあるんですよ。
「ワ◯ピース」は実は売り上げは下がってるらしいです。
伸びているのは「発行部数」で、つまり、印刷物として刷った数が伸びているだけなんです。
売れ行きはちょっとずつ下がってるみたいですよ。
つまり、売れ残って返本がすごいんですって。
新聞の押し紙と一緒。

Q.そうなんですか?
でも、売れ残るなら、そんなに刷らなきゃいいじゃないですか?
A.出版社の意地みたいなものもあるし、「史上最高発行部数更新!」とかって言うと、宣伝効果があるじゃないですか?
皆、「ジャ◯プ作品はすごく売れる」って思っていますよね?
実際は、ジャ◯プ作品も雑誌、単行本ともに、売り上げは下がっているんですけど、そうは見えないですよね。

9 :
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにワンピースがNHKでやるお 早速みんなに自慢するお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l
         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      ワンピファンのおばさん主婦が取材中突然泣き出す
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 読者の9割がいい歳したじじばばだと暴かれる
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ  挫折、トラウマを抱えた人が見る漫画と解説者に言われる
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  40代の引篭もりのおっさんが特集される
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i そのおっさんがロビンの過去に自己投影して大泣きした事を暴露
  ::   /    i   人_   ノ              . 本音で語れる仲間が居ない人達がワンピキャラに惹かれてると解説者
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
    ',       (___,,..----U             / *8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代 ←ワンピ特集
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ

13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代←ワンピ特集
10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
月曜日
10.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
火曜日
12.1% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
水曜日
*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代←ワンピ特集

10 :
鳥山「ルフィ描くの?いいよ、楽勝だから」
http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/22/19/b0155819_22574675.jpg
岸本「僕もルフィ程度なら楽勝ですよ^^」
ttp://file.onepiece.ria10.com/e163cf17.jpeg
尾田「鳥山先生ゴメンナサイ!絵が下手でゴクウ描けません!ゴクウの恰好をしたルフィで勘弁して下さい!」
http://blog-imgs-34.fc2.com/m/s/2/ms2106/2009111919413533d.jpg
アニメスタッフ>>>(画力の壁)>>>>>>尾田(笑)
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/j/u/m/jumpmatome2ch/oda20130601.jpg

ワンピース1冊で5回泣ける芸能界屈指のワンピファンの矢口真里さん
→矢口さん「ワンピース好きな人間に悪い人はいない」
→自宅に男持ち込んで、SEX後の全裸の状態で旦那に見つかる→不倫を金でもみ消そうとする→夫が拒否→離婚

少年ジャンプ創刊45周年特別記念特大号のセンターを鳥山に取られるワンピース
http://pbs.twimg.com/media/BOtuxBZCAAAMHDl.jpg
テンプレ終わり

11 :
テンプレワロタww
尾田はマジで糞だな

12 :
火拳のたなかっちwww

13 :
世界を変えようとしている会社のユニークなマネジメント方法
ttp://www.sinkan.jp/news/index_3707.html
■自分の周囲に仲間たちが集まってくる
A「すごくユニークなマネジメントの方法ですよね。僕も仕事柄、さまざまな経営者とお会いするんですが、
どうしても自分が中心になって活躍する組織をつくりたがるんですよ。
でも、実際に成功しているのは、Bさんのような、ある程度の部分までは人に任せてしまって、自分は意思決定をするというスタイルなんです。
僕がプロの経営者だと思うのは、まさしくそういうタイプですね」
B「ありがとうございます(笑)私の場合は、さっき言ったように経営に関しては素人からスタートしているので、
周囲の助けがあってこそのものだと思っているんですよ。
今、『ワンピース』という漫画が人気ですけれど、まさしくその主人公のルフィみたいな感じなんです。
まず、自分の大きな夢を語って、その言葉に共鳴した優秀な仲間たちが船に乗り込んでくる。
私も同じで、ミドリムシで世界を救いたいという夢を話して、それを実現するために必要な人材が集まってきてくれたんです」

14 :
今週号のルーシーってさ
ペーパーマリオ3DS スーパーシールの「ルーシー」のパクリじゃん

15 :
非リア充が「ONE PIECE展」に行ってみた
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120604-00000410-davinci-ent
『ONE PIECE』読者のリア充度を調査すべく、非リア充(+腐女子クラスタ)を代表し六本木ヒルズへ突撃してみることに。
会場の前には、イケてる男子高校生や女子大生集団、仲良く手をつないだカップルの姿が。
マンガ関連のイベントなのに、コスプレはおろか、キャラTシャツといったオタクルックが見当たらない。
軽くひるんでいると追い打ちをかけるように、すでにチケットは完売
気を取り直し、平日にチケットを購入して再び会場へ。
夕方のせいか学生や会社帰りのカップルが多く、さらには40〜50代のサラリーマン集団の姿も。
『ONE PIECE』をテーマにしたビジネス本も人気と聞いてはいたが、もしや“ルフィの仲間力”を学ぶ研修だろうか。おそるべし『ONE PIECE』!
結論。『ONE PIECE』は、リア充と非リア充の垣根も超えて夢中になれる作品だということ。

16 :
というアホの妄想でした
ビジネス学びたいなら元DB編集者の武田さんの下で働いてこいw

17 :
ワンピース否定意見の中に未だにヤクザや海賊を肯定的に描いてるから……ってのがあるけど
正直それは違うんじゃないか? って言っときたいんだよ。問題なのはそれ以前の段階の色んな箇所なんだろうし、さw

18 :
描いてるじゃん
火拳のたなかっちとか信者にリアル犯罪者が多いよな
ワンピースって

19 :
>>18
いやそういう意味じゃなくてさ、あの辺の連中への描き方それ自体と
ワンピースの欠陥点は別にイコールでもないだろうって話で。
そんなこと言うんならフルアヘッドココやキャプテンキッドなんかは海賊主体の漫画だってのに
ワンピースより質の良い漫画なのは一体どういうことなんだろうよ……海賊だってのに

20 :
ワンピースはワンピース好きにしか通用しない設定を多用してるからじゃないか?
ワンピ好きなら好きでいいけど、アンチスレに長居すべきじゃない

21 :
トラファルガー・ローのクズ
・陰気な冬服
・クールではなく根暗で残虐
・勧誘されたならまだしも、海賊の心臓100個を自分から政府に進呈して七武海になったが、規約違反で資格を剥奪される
・医者のくせして巨大化実験の犠牲になった子供を前に「こんな厄介なモン」と言い放つ
・ヘンテコな能力
・奴隷市場でくつろぎ、ニヤニヤしながら楽しむカス
・女にも容赦ない
・台詞がいちいち厨二くさくて偉そう
・他力本願
・弱い相手にはニヤニヤしながら残虐行為、かなわない相手には裏切りや脅迫→安全な場所or人質の影から吠えまくり、いざ相手が現れてしまうと逃げる算段
・得意技は他人の体を入れ替えたり、心臓を奪って脅迫(ルフィが同盟を受け入れなければ、サンジ達は入れ替えられたままだった)
・自分が無謀な脅迫をして相手を罠にかけておきながら、騙し返されると、「約束が違う!」と大いばりで怒鳴る
・命運かけるレベルで頭悪い
・工場の場所も調べずに工場爆破に行かせる間抜け
・悪趣味でダッセエ胸の入れ墨
・麦わらの一味にキャラ崩壊させられる
・おれの能力は体力を消耗するんだと怒鳴りながらロビンとウソップを巨大な化け物たちと闘わせ、自分は先頭を切って走る恥知らず
・自分は海軍を動かしてないとロビンとウソップに嘘を付いて二人を海軍の潜む森に行かせた

22 :
おい、糞スレ立てんなよ屑アンチが
削除要請すっど

23 :
 昨年12月15日に公開されたアニメ映画「ONE PIECE FILM Z」が興行収入52億円を突破し、配給・東映の2000年以降最高となる興行収入を記録したことが6日、わかった。
 同作は5日時点で興行収入52億8655万5200円を記録。これまで「男たちの大和 YAMATO」(05年)が持っていた51億1000万円の記録を塗り替えた。
 また、公開3週間での50億超えは、12年度ナンバー1作品の「BRRE HEARTS 海猿」の73億3000万超えも視野に入る快進撃。
この日、大阪で大ヒット御礼舞台あいさつを行った主人公・ルフィ役の声優・田中真弓(57)は「観る人によって、心に刺さる言葉が変わる。ぜひ、家族で2度、3度見てください」とさらなる上昇を期待していた。

24 :
なぜ「ONE PIECE」の人気が止まらないのか
 漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の人気が止まらない。
単行本の初版発行部数は国内出版史上、最高記録を更新し続け、累計発行部数は2億8千万部を突破。
漫画の世界を再現した「ONE PIECE展」(大阪天保山特設ギャラリー、2月17日まで)も来場者が20万人を超える賑わいを見せている。
「桁違い」「モンスター作品」と専門家をもうならせる勢いだが、その人気の理由は、現代社会で希薄になりつつある「友情」「絆」などをストレートに描いたストーリー性にあるようだ。(坂下芳樹)
http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1302/04/news014.html

25 :
ワンピースの「海上レストラン」がお披露目 “ルフィ”らも大満足
http://a.excite.co.jp/News/entertainment/20130627/Oricon_2024974.html

26 :
『 ワンピース・プレミア・サマー 』
2013年7月5日(金)〜2013年9月8日(日) 開催
満員御礼・大絶賛・大人気ライブショー「ワンピース・プレミアショー」
今年も開催決定!
2011年開催ショー満足度97%、そして、2012年は驚愕の99%。
ライブショーの究極の興奮と熱狂、感動を提供し、
今年は満足度100%を目指します!
さらに、ショーだけじゃない!エリア、レストラン、グッズなど、
過去最大級のスケールで、リアルな「ワンピース」ワールドが全開! 
もう、ワクワクが止まらない。
http://www.usj.co.jp/company/news/2013/0523.html

27 :
ワンピース伏線集
http://trunten.web.fc2.com/onepiece/ta/oda.html

28 :
尾田先生の華麗なる歴史
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/尾田栄一郎

29 :
>>25
すごく不思議なんだが、バラティエなのになんで2年後の汚顔サンジがいるんだ?
男の客限定で、場合によっては毒カミソリ入り弁当かそれ以上の飯が出される
文字通りの糞レストランなのか?w

30 :
まーた特攻信者が意味もないコピペ貼りにきたのか
売上語るならディズニー越えてから言えってこの間言ったろ?
ガラパゴス化してる日本でだけの売上なんてカスみたいなもんだっつの
ただでさえ日本は「テレビの延長線上でさえあれば客が入る」クリエイティビティとしてはクソみたいなエンタメ性なんだから
だから内容で語れっつってんのに
評論家の言葉じゃなく自分の言葉で

31 :
それよりウーシーやられてルフィが切れた理由を説明してくれ
俺には「暴走行為を繰り返してたヒャッハーのバイクに別の暴走族が体当たりしてバイクがクラッシュ、ヒャッハー逆ギレの図」にしか見えんのだが

32 :
>>31
概ね解ってるじゃないか
大体それで良いと思うよ
気分よく牛と遊んでたのにちょっとぶつかったくらいで牛潰した巨人が逆襲されるのは
闘技場では当然と思うけどな

33 :
今までロギア食った巨人がいなかった理由は何だよ
どうせ考えてないんだろうな

34 :
>>23-28
大いなるスレチ
それ貼るなら本スレだろ馬鹿
そうとう焦ってんな、売上増大が
DB編集者のおかげってバレタからw

35 :
黄金期へ再び「ジャンプ」 鳥山明氏、13年ぶり新連載
週刊少年ジャンプ創刊45周年 (1/2ページ) 2013/7/14 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1106L_R10C13A7XX1000/
>なかでも目玉と言えるのが、鳥山明氏が13年ぶりに連載を開始する「銀河パトロール ジャコ」だ。
>「作者チームは、暑い中で懸命にがんばってくれている」と、鳥嶋専務も期待を寄せる。
>実はONE PIECEは意外と中高年に人気が高く、少年ジャンプのメインの10代の読者層と
>異なっていることが差を生んでいるとみられる。
>そこで登場する鳥山明氏。
>かつて「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」で10代の心を鷲づかみにした“少年キラー”の鳥山氏の登用を決めた。
ワンピはおっさん向け漫画

36 :
15年も経てば少年もおっさんになるよな
ガキの頃から変わらずワンピ面白いとか言っちゃう奴は感性を疑うわ
ただでさえ劣化してんのに

37 :
いやそりゃワンピより子供人気出れば凄いけどねー
でも短期限定連載でしょ
しかも鳥山なんてオッサンファンもたくさんいるからな
そんなもんに過度な期待するより他の新連載に力入れろっつーのアホ編集

38 :
>>32
闘技場で遊んでるとか何やってんの?というのが普通の読者

39 :
    ,ヘ/L──- 、
    Lニ)r_」=== イ  
   ,ヘ、i ノノλノハノヘ  >>30 
   ,'  `(ハリ ゚ ヮ゚ノi) ', アンチだけど海外厨は帰るか海外に移住して、どうぞ  
  .i   >〈(つ,i!と)  i    
   vヘγk´_/___i,ゝヘノ   
      `゙r_,ィ_ァ゙´  

40 :
たまに仲間から「しっかりしろ」みたいな喝を入れられてるけどなんも変わってないよな
相変わらずチキガイ全開でふざけてるし
ふざけてるなかにも真面目にやっている感が全くしない
どう見ても身勝手な行動にしか見えないのによくこんな主人公に陶酔できるなぁ

41 :
ルフィが闘技場で牛と遊んでる時、他の仲間は大ピンチでしたw
ジンベエに言った泣き面ルフィの「俺には仲間がいる」ってのはなんだったのか・・・

42 :
ワンピースはいつ戦うんだ?

43 :
アンチい聞きたいことなけどどうしても読むのですか?
嫌な漫画なら読まなければ

44 :
>>43
読んでから感想書いてるだけ。ワンピクソだね^^
もう読みません。

45 :
>>44
ちいち言ってくんな
まぢ低学歴うぜえな

46 :
また漆黒か

47 :
>>46
何で決めつけんの?証拠わ?
まぢうぜえんだけど

48 :
またID変わった途端にキャラ変えるんだろ
もういいよ飽きたよ

49 :
>>48
だから何の話だよ
まぢうぜえんだけど

50 :
学 歴 ど こ ?
低 学 歴 わ レ ス ん な よ

51 :
白ける

52 :
>>51
学 歴 ど こ ?
低 学 歴 わ レ ス ん な よ

53 :
悪口言う時って大抵は本人がコンプレックス持ってる事を
相手に言うんだよね

54 :
>>45
「ちいち」って高学歴っぽい言葉ですねwww

55 :
誰か43の通訳を

56 :
俺はむしろ>>42に通訳が欲しい

57 :
>>53
なにこいつぜって低学歴だろ

58 :
少しは作品について語れよ、バカども。

59 :
尾田は凄い仕事が早いな
ワンピース書きながらマガジンの別名義でフェアリーテイル書いてある
今回なんか2話連続掲載とかwww
天津飯みたいに分身でもしてんのか?
でも絵は好きじゃない

60 :
天津飯の目が三つあったり、腕が余分に生えてきたり、
分身したりするのは、何設定?
四身の拳とか「拳」付けたら説明になると思ってるのか?
わけわかんねーよ。

61 :
>>60
ワンピースのアンチスレで何故DBの設定を説明してやらないとならんのか疑問だが
宇宙人だと教えておいてやる
後付けに決まってるが宇宙人だらけなので違和感はない
覇気のように前設定を殺しているわけでもない

62 :
四皇やら海軍大将やらと互角に戦えるよう修行したんだろ
それなのに修行後は雑魚ばかりと戦闘
魚人とかシーザーとか四皇レベルなら瞬殺の雑魚だろ
それを相手に下手したら全滅させられそうになるルフィ組
修行とはなんだったのか

63 :
アラバスタ編で雨が降って国王が群衆の前に出てきた場面で
なんでバロックワークスの残党は狙撃しなかったんだろう?
まぁ残党も全滅したと考えるのが妥当だろうけど

64 :
>>61
覇気は後付じゃないんですが
頭大丈夫ですか

65 :
>>64
シャンクスがルフィを救えたのは覇気だったんだ伏線すげー
とかいうのは不毛だから信者スレでやっとけ

66 :
いいから天津飯が宇宙人のソース持ってこいよゴルァ!!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'>>65

67 :
>>66
「ドラゴンボール大全集」(公式)
調べろよそのくらい。簡単にわかるんだから…

68 :
まあDBには他にも数えきれないほど矛盾点あるからに

69 :
動物型の人間とか鼻の無い人間いる世界で
今さら三つ目がどうこう言われてもな
そもそもスレチだアホ

70 :
国王が猫だしな
宇宙人だったとしても不思議じゃない
納得できちゃうから矛盾を感じさせないわけだ
細かく見たら矛盾もあるけどそれを帳消しできるほどおもしろい
ワンピはなぁ…超理論でも作品内のルールというか常識というのが無いんだよね
斜め上ばかりの後付で破綻してるのが無視しようとしても無視できなくなってきている

71 :
>>39
海外国内関係なくそのレベルにならんと売上がどうのって話は無意味だっつってんだよ、頭わりぃな
つか何でDBの話をさせたいのか分からん
何?本当はDBに興味あんの?途中確かにだれるけどワンピよりかは数段オススメよ?ちゃんと完結もしてるし

72 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4344515.jpg

73 :
DB出すなら展開の速さも話題にしなきゃ
ラディッツ襲来からフリーザの決着まで
単行本で10巻くらいなんだよな
ワンピは10巻の間にどれだけ進んでるんだよ

74 :
ウォーターセブンはまだ終わっとらんな

75 :
まだ半分だってよ。萎えるわ

76 :
矢口がワンピ好きに悪い人はいないって言ってたけど、ワンピ好きは悪い人が多い証明になったね。

77 :
ある意味、馬鹿でも分かるように「丁寧」に作ってあるからな、ワンピは
馬鹿どもに支持されるのもワリとよく分かる

78 :
むしろ馬鹿にしか理解できない気がする
あまりにも支離滅裂なもんだから1ページ前の内容も覚えてないような馬鹿じゃないと楽しめない

79 :
鳥山明の短期集中連載って、全部同じに見える。
って言うか、一つもストーリーが思い出せないんだが…
読み方にコツがあるのか?

80 :
馬鹿でもわかるようにクソ丁寧にってのは最近多いよね
映画なんかもそう
2時間映画の最初30分ほど見なくても理解できちゃうし
推理モノはダメだけど

81 :
あーなんかめんどくせ

82 :
支離滅裂、破綻、他にもいろいろあるよね?

83 :
最近よく読めてないんだけど
スプリングマンがルフィ暗殺を躊躇しちゃう展開なの?
ルフィに「お前変わったな」だったか言われた程度でルフィの殺しを躊躇うとかバカじゃねーの
どこのあかほりさとるのハーレムアニメだよwww

84 :
>>64
覇気は後付けに決まってるだろアホ信者。
くやしかったらまずシャンクソ君が腕を食われた時になぜ覇気を使わなかったのかからぜひ説明してくれますかw
>>76
いわゆる「朝鮮民主主義人民共和国」だなw

85 :
>>83
あかほりはラムネ&40やセイバーマリオネットは面白いからワンピースと比べるのは失礼だろ
しかしドレスローザ編のメインはドフラの工場破壊と七武海ドフラとの戦いじゃなかったのか
闘技場で七武海以下の連中とどうでも良いバトル見せられてもつまらんわなw
ベラミーに至ってはなぜ出したんだって疑問しか残らない

86 :
>>54
学 歴 ど こ ?
低 学 歴 わ レ ス ん な よ

87 :
また漆黒か
ワンピ並につまらない奴

88 :
またルフィが動物を脅して下僕にしたのか

89 :
どこに行っても自分のしたい事をして
周りがなぜか助けてくれてマンセーされる
DQNの理想型だもんな

90 :
売り上げの偽装しないと、あんな面白くない漫画が一番とかあり得ないだろwww

91 :
>>88
ウーシー殺られたのどうみてもルフィのせいだよな
尾田はルフィを動物にも崇拝されちゃうカリスマ+たとえ動物でも友達が殺されたら許さない仲間思い、って描きたいのかね?
だとしたら完全にスベってるよな
調子こいてふざけてたせいで友達を殺した奴、にしか見えんもん
しかも謝りもせず責任転嫁の逆ギレ
強いんなら牛ぐらい守ってやれよ
それも出来ない無能ジャマイカ
言い掛かりじゃないぞ、真面目な感想だ
尾田は万人の共感を得られると思って描いてるんだろうが
思考回路がどんどんDQNに偏っていって俺には理解不能になってきている

92 :
>>91
ああでも、たぶん牛は死んでないんだろうね

93 :
だから覇気は精神が安定しないと乱れるの
ソースは空島な
なので溺れてるルフィ(しかも食われそう)を見つけた時点の慌てたシャンクスは覇気使えないわけ
ルフィを腕に抱いて無事だと安心→覇王色の覇気発動の流れ

94 :
オカマ口調キモすぎワロタwww

95 :
>>93
それだとなんだ覇気なんて大した事ないんじゃん、て逆にならないか?
むしろ後付設定だって方がスッキリする
15年分の設定やストーリーを全部事前に用意してたとしたら、尾田はいったい何歳から構想してたんだよ
まあ予定より連載期間が倍以上延びてるってコメントしてるから、それはあり得ないんだけどね
後から色々追加してるって作者が言ってんのに、なぜ信者は否定するのかわからない
後付が悪いとでも思ってるかのようだ

96 :
>>93
覇気が使えないであろうノーランドどころか猿殴りの人でも水中で海王類瞬殺できるのに四皇()

97 :
クソピースはよ打ち切れ

98 :
覇気使えてミホークとも決闘しまくって全盛期状態なのにたかが山賊にあっさり逃げられて焦りまくり
しかも腕を食われた四皇()

99 :
× 後付だからワンピースは叩かれてる
○ 下手くそな絵に下手くそなストーリー、キャラクターの精神障害で不快すぎるだけ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワンピ好きな奴は寒流も好き (220)
【瀬尾公治】君のいる町172【祝アニメ化】 (673)
バイオハザード〜マルハワデザイア 2 (727)
【ヒロユキ】 アホガール 【3発目】 (151)
ワンピースの魚人島編とは何だったのか・・・・ (263)
【檻】史上最強の弟子ケンイチ175【世戯煌臥之助】 (236)
--log9.info------------------
筋肉をつけて変わりたい (556)
【猫背】 姿勢を良くするためのスレその2 (607)
ジュラシック木澤 (193)
ダンベルベンチプレス150kgを目指すスレ 1reps (192)
    ◆◇◇  コソコソ削除削除人2  ◇◇◆ (174)
BIG3トータル重量500キロを目指すスレ2 (454)
身長174〜176cm体重68〜73kgの人の体のサイズ (103)
ビルのガチ日記 (155)
【ベンプレ】古城資久part1【親父】 (633)
美木良介のロングブレスダイエットってどうなの? (218)
伝説の男 須江正尋応援スレ (178)
【昭和の怪物】  若木竹丸を語れ4  【怪力王】 (120)
プロレスラーの肉体 (136)
22時になったら睡眠を促すスレ (120)
財前式トレーニングについて語りましょう (118)
ウサインボルトの肉体(高身長、小顔、腕長、脚長) (175)
--log55.com------------------
シャドウバースチート
【GBA】ポケモンのROM改造しようぜ part30【GB】
☆ポケモンGO リサーチ座標vol.1
【座標禁止】P-G0実機スレPart53【質問禁止】
【集え】タクティクスオウガ【バイナリ神】32
ポケモンgo 座標+雑談390投目
WiiUでバックアップを動かそう★4
セガサターンのエミュレーターを語ろう 23