1read 100read
2013年17農林水産業23: 漁師の人々集まれ〜 7隻目 (131)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【メーカー・販社・ユーザー】井関農機【混合】 (252)
色彩選別機ってどうよ? (280)
●東電地獄、海産物を食べると白血病になる (384)
ナマポ詐欺芸人河本vs.補助金泥棒百姓【TPP (905)
築地市場について語ろう (707)
【直結】 汎用エンジン機械全般スレ10【Vベルト】 (317)
漁師の人々集まれ〜 7隻目
- 1 :2013/06/21 〜 最終レス :2013/09/07
- 漁師さんが集まって雑談するスレです。
漁師の人達で盛り上げましょう。
前スレ
漁師の人々集まれ〜 6隻目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1340751148/
- 2 :
- 乙いち
- 3 :
- >>1乙
- 4 :
- 現役漁師だけど質問
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1324976229/
- 5 :
- 室戸・・・外国人漁師向けなんて税金の無駄
さっさとぶっ潰しちまえよ
- 6 :
- 【参院選】 安倍晋三政権に対する漁業者の批判を受け自民党候補を推薦・支持せず 北海道水産政治協会も自主投票
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1371884512/
- 7 :
- とりあえず漁業権の扱いを改革しないとな
いつまでも零細でやっとれんだろう
- 8 :
- >>5
近代漁を学ぶことも必要かと
玄界灘の新鮮海産物を販売ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130616/5035061.html
玄界灘でとれた新鮮な海産物を安く提供する催しが福岡市で開かれ、たくさんの家族連れでにぎわいました。
これは福岡市西区の西浦漁港で水揚げされた魚を安く提供し、市民により一層魚に親しんでもらおうと福岡市漁協西浦支所が毎年行っています。
午前8時のオープン前から大勢の家族連れが訪れ、市場より2割ほど安い価格で販売されたマダイやイカ、旬を迎えたカワハギなどを次々と買い求めていました。
会場では漁協の婦人部が作った鯛めしやカワハギのみそ汁も販売され、買い物に来た人たちが手作りの味を楽しんでいました。
家族といっしょに来た福岡市西区の64歳の男性は、「毎回、買いに来ていますが、どの魚も安くてうまいです。刺身が1番なんで家族みんなで楽しみたいです」と話していました。
夫婦で訪れた那珂川町の28歳の女性は、「買った魚は主人の実家で刺身や煮物にして食べようと思います。
会場に活気があり魚も安く買えるので来年も来たいです」と話していました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130616/5035061_5015035061_m.jpg
- 9 :
- 昨日のフェア行った人どうだった?
- 10 :
- 魚離れを防ごう! 愛育フィッシュ試食会ttp://www.rnb.co.jp/nnn/news8783217.html
県がブランド化をすすめる県産養殖魚「愛育フィッシュ」のPRを図ろうと県と食品メーカーなどが連携した試食会が
22日、松山市内で開かれた。
イオン松山店では22日、県とカゴメなどが共同で県産養殖マダイを使った料理の試食会を開催した。
これは県産品の消費拡大などを図ろうと県がカゴメやイオンと結んだ包括協定の一環として行われたもの。
試食会では「愛育フィッシュ」の養殖マダイを揚げてカゴメのトマトソースにつける「鯛と彩色野菜のフリット」
が買い物客に提供された。買い物客らは洋風にアレンジされたマダイとトマトソースの組み合わせに舌鼓を打っていた。
また県のイメージキャラクター「みきゃん」も登場し子供たちを楽しませていた。
県漁政課では「店頭での試食会などを通して魚離れの進む子供たちに愛育フィッシュを食べてほしい」としている。
[ 6/22 14:06 南海放送]
- 11 :
- 新たな産業に!高校生がナマズを養殖http://news.rcc.jp/?i=MjA5NDM=&#a
神石高原町では、このナマズで町おこしをしようという動きがあります。その取っかかりとして、地元の高校生がプールで養殖を始め、16日特製のナマズ料理を町民に振る舞いました。
テントに列を成す人々。目的は、こちら、特製の「ナマズの天丼」です。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20943.jpg
このナマズ、油木高校産業ビジネス科の生徒たちが手塩にかけて育てたものです。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20943_L.asx
ぴちぴちと元気に跳ねる「ナマズ」たち。ここは、廃校となった小学校のプールです。
8センチ程だった稚魚を放ち、この2年間で最大でなんと50センチに成長!この日は、学園祭にでナマズ料理を出すため、初めて水揚げしました。
「いけいけ!走って行け!」
大きな声で指示を出すのは、ナマズ養殖の仕掛け人 速見修史先生。ナマズに対し、並々ならぬ思いを持っています
「神石高原長の耕作放棄地って実は400haくらいあってですね。全耕地面積の約20%なんです。農業しか産業として成立しない時に、その基礎になる土地がこんな状態で高齢化、高齢化という状態でこれどうなるんじゃろって思った」
地元の高校として何か貢献出来ないか?たどり着いたのがその名もズバリナマズ・プロジェクトでした。
仕組みは簡単です。年々増え続ける耕作放棄地をまず、池に生まれ変わらせます。そこに稚魚を放流。2年から3年育て、食用として出荷するのです。
ナマズは生命力が強く、水質の影響を受けにくいのが特徴。そして何より、その身はあっさりして柔らかく、色んな料理に使えるといいます。
- 12 :
- さて高校生たちが育てた「2年ものナマズ」は特製天丼となりました。
いよいよ地元の人たちの口に届きます。さてさて、そのお味は?(男性)「なかなかおいしいです」
(女性)「おいしいです。すごいあっさりしているんですよね。もっと違うのかなと思っていたんですけど。ウナギよりおいしいかもしれない」
(卒業生)「自分らが1年生の時に池を作って、(3年生の時に)稚魚を放したんですけど、それはまだ食べられるような大きさじゃ無かったんで、今年初めてこんな大きさになりましたね」
400食用意された天丼でしたがー。「なまず天丼、完全に売り切れです」
(生徒)「地域の方々が200円でもいいんじゃないか、と。嬉しいです」
この養殖ナマズ、地元の飲食店でも料理に使う動きがあるといいます。
神石高原町のナマズが牛やコンニャクに負けない特産品となり、町の過疎化を食い止められるのか?油木高校の挑戦は続きます。(6/17 18:49)
>水産高校生でなくても陸上養殖はここまでできる
- 13 :
- 鬼北町でウナギの地獄漁ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130625T184316&no=7
鬼北町を流れる三間川で、天然ウナギの「地獄漁」が盛んに行われています。
鬼北町や松野町を流れる四万十川の支流の1つ、三間川では、毎年この時期、天然ウナギの地獄漁が行われます。
地獄漁は長さおよそ70センチの木製の筒状の仕掛けを川底に沈めてウナギを捕える漁法で、
ウナギがいったん筒の中に入ると外に出られなくなる仕組みから「地獄」の名がついています。
鬼北町の高田光一さんも5月中旬から漁をはじめ、この日も川から仕掛けを引き揚げると、
天然ウナギの特徴である黄色い腹をしたウナギが次々と姿を見せていました。
高田さんによりますと、今年は、ウナギの稚魚であるシラスウナギの不漁の影響で養殖ウナギの数も減っていること
から高値での取引が予想されていて、1キロ当たり、1万円程度の取引を見込んでいるということです。
鬼北町でのウナギの地獄漁は、8月末まで続く予定です。
- 14 :
- 有名な漁港でも今じゃ集荷だけやっていて漁をしていないところが結構あるらしいね
- 15 :
- 海の事故に備え ”救命いかだ”の扱い学ぶ→海での遭難に備え漁船乗組員が対応訓練
漁船乗組員が海上で遭難した際に身を守るための訓練が26日、鳥取県岩美町で行われた。
訓練は、船員災害防止協会などが網代港で行ったもので、岩美町の漁業関係者約20人が、
救命いかだの扱い方などを確認した。ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news8753573.html
カプセルに入った救命いかだは、海に落とすと大きく膨らみ、救命胴衣を身につけた若い漁船員が海に飛び込み、
いかだに乗り込んだ。参加者の1人は「海難事故に遭った場合はこの経験はいきると思います」と話していた。
このあと、救命いかだに備えられている救命グッズの使用法などについても学び、万が一への心構えを新たにしていた。
[ 6/26 17:46 日本海テレビ]ttp://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/movie/news8753573.html
- 16 :
- 地震が来たときに、津波の心配をするかどうかの判断、どう対応するかの判断が東北でも各所各人でまちまちだった気がする
沖に出る者あれば、放置プレーもあり、自分自身も逃げ遅れたり、せっかく漁協があっても機能していなかったり・・・
こういう有事教育も教科書自体がまったく作られていないどころか、研究も皆無に近いほど未熟
あってもほとんど口伝の世界で未開なんだと思う
- 17 :
- ”原油価格”高騰---瀬戸内のイリコ漁ピンチ→瀬戸内の味覚「イリコ」がピンチ!?
瀬戸内海の名産「イリコ」の漁が今、窮地に立たされている。ttp://www.htv.jp/nnn/news8663349.html
急ピッチで進む円安で原油価格が高騰し、漁船などに必要な燃料が値上がりしているため。
取引先から値上げを拒否されることもあり、価格に転嫁できないのが現状だ。
[ 6/26 19:11 広島テレビ]ttp://www.htv.jp/nnn/movie/news8663349.html
江田島市の前水産 軽油が4年前より30円値上がり 5-7分蒸気からの湯がいたり乾燥の重油も合わせて1日2千g
例年の1・6倍の経費
- 18 :
- >>16
地域によって効率のよい方法が異なるからなぁ
その地域専用の災害研究者を割り当てるほうがよいと思うなぁ
国土交通省で予算つけえや
- 19 :
- ぶっちゃけ水産業じたい末期だが、原油は絶対今より下がらないよな。
仮に下がっても数円程度。昔みたいな価格なるのはまずありえない。
漁師も時代のニーズにそって漁や漁をする場所そのものを変える時代。
昔みたいに生まれ育った漁村で一つ覚えみたいな漁は確実に衰退するだけだと悟ったね。
だからフェアいってくるよ
- 20 :
- 個人で、ワカメ養殖やひじき漁してる人いますか? 食べていけますか?
- 21 :
- 飢え死にはしないけど
飢え死にはしないだけ
- 22 :
- 県が「赤潮被害対応マップ」作成ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130702T114954&no=1
去年夏、宇和海で大規模な赤潮被害が発生した事を受け、県は、危険な海域や養殖いかだの避難先などを示した、
「赤潮被害対応マップ」を初めて作成しました。
去年6月から8月にかけて発生した有害プランクトン、「カレニア・ミキモトイ」による赤潮では、八幡浜市や宇和島市
などでおよそ170万匹の養殖魚が死に、被害額は、およそ12億3000万円と過去最悪となりました。
県が作成したマップは、1969年から去年までに宇和海で被害が出た主な赤潮の発生域をもとに、発生の危険がある
海域を「大・中・小」の3段階で示しています。
また、過去の被害状況を踏まえ、赤潮が発生した際に養殖いかだの避難に適した海域も、あわせて示しています。
「カレニア・ミキモトイ」などの赤潮は、短期間で被害が拡大するほか、ことしに入っても5月には、愛南町沖で、
「コクロディニウム・ポリクリコイデス」による赤潮が発生し、カンパチが2万匹以上死ぬ被害が出ています。
県では、赤潮発生の緊急時に養殖業者自らが的確な対策をすぐにとれるよう、このマップを活用して欲しいとしています。
民間だったらgps反映するんだけどな-
>>19
農林中金が原油先物やってくれればね-
- 23 :
- 太陽、風、潮流、そして波・・・これらさえあれば自家発電する自走式船舶を開発して世界の海を乗っ取るつもりで頑張ってください
- 24 :
- フェア行くんだが
支援フェアの方は成功例がないから難しいかもしれんいわれた。
そりゃあそうだよ漁師じたい食ってけないんだからw
- 25 :
- よそがやってるからうちも真似して・・・
こういうのが一番ダメなんだよなあ
常に自分の頭で考え続けるからこそアイデアが出てくるように鍛えられる
真似ばかりしていると真似しないと生きていけない人間になっちゃう
- 26 :
- 真似すら出来ない頑固な奴が多いのも事実だろ
アイディアを考える以前の問題
- 27 :
- ただ先人がなにもかもやってるってのはあるがな。
機械が発達しただけで
- 28 :
- 真魚市の年に一度の感謝フェアttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130707_2
備前市の港で、とれたての魚などを販売している市場「真魚市(まないち)」の年に一度の感謝フェアが7日、開かれました。
「真魚市」は真においしい食材の市場という意味でつけられた名前で、14年前の7月に伊里漁協に開設されました。
毎週日曜日には朝市が開かれていて、7日は年に一度の感謝フェアです。
餅投げならぬちくわ投げのほか、マグロの解体ショーなどが開かれ、新鮮な魚介類が市価よりも安く販売されました。
感謝フェアは午前中で終了し、県内外から訪れた2000人近い人で賑わいました。
その、あえて先人の漁法でするって方法もいいかもね
- 29 :
- 豊かな海へ、海と山の共同作業ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130709_9
豊かな海を取り戻そうと、瀬戸内海の漁業関係者が、岡山県鏡野町で、林業関係者とともに山の木の手入れに臨みました。
岡山県鏡野町の、山間での下草刈りに参加したのは、岡山県内の漁業と、林業の関係者合わせて約100人です。
2年前と5年前に、自分たちで植えた木の手入れです。岡山県北・鏡野町の山に木を植える活動は、5年前に始まりました。
森を元気にすることで、川の水に栄養を与え豊かな海を育もうと、活動を続けています。
参加者の中には、ノリの養殖業を営む人もいます。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130709_9.jpg
近年、瀬戸内海ではノリの色落ちが深刻で、原因として、海水の栄養不足があるとされています。
炎天下での下草刈りが終わり、植えられた木は日光をたっぷり浴びるようになりました。川でつながる、漁業と林業です。
働く場所は違いますが、今後も、植樹などを通して豊かな環境づくりに取り組むことにしています。
- 30 :
- 桟橋設置めぐる恐喝未遂で 漁協元理事に懲役2年求刑http://news.rcc.jp/?i=MjEwNjE=&#a
広島市漁業協同組合の理事だった男が、桟橋を所有するための同意を求めてきた会社役員を脅したとして、恐喝未遂の罪に問われている裁判です。検察側は男に懲役2年を求刑しました。
起訴状によりますと広島市漁業協同組合の元理事の尾川義典被告は、ことし2月に広島市にある鋼材運搬会社の役員から、荷積み作業用の桟橋を設置するための同意を求められました。
しかし、これに対して「1か月に120万くらい儲けらしてくれりゃぁそれでええ」などと、尾川被告が社長を務める会社と配船契約するよう脅して、不法な利益を得ようとした罪に問われています。
5日の初公判で尾川被告は起訴内容を認めました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21061.jpg
検察側は冒頭陳述で、同意を求める会社役員に、尾川被告が繰り返し仕事を求めていたと指摘しました。
一方、弁護側はおととい付で漁協の理事を辞任していることなどを挙げて、執行猶予の付いた判決を求めました。
(松本晋典記者)「検察側は漁協の理事という公益の代表者としての地位にありながら、その立場を悪用したと述べました」
その上で、「尾川被告が要求した金額も多額で悪質だ」として、懲役2年を求刑しました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/21061_L.asx
(松本記者)「検察側は漁協に対しても、許認可や同意権限の重要性を再認識させる必要性も指摘しました。判決は16日に言い渡されます」(7/4 17:05)
- 31 :
- 海難事故に備え和田島漁協救助方法学ぶ→漁協組合員が海難事故訓練
海難事故の際にどう対処するかを指導する徳島海上保安部による訓練講習が9日行われ、和田島漁協の組合員らが
海で転落した場合の救助方法などを学びました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672201.html
この訓練は海難事故を減らそうと海での救助知識の向上などを目的に行われたもので和田島漁協の組合員や
関係者、約50人が参加しました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22011.jpg
はじめに徳島海上保安部警備救難課の職員が救助で役に立つ縄ばしごの作り方を指導しました。
また、実際にライフジャケットをつけて海に飛び込み、有効性を確かめました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672201.html
ペットボトルは浮き袋の代わりになります。紐をつけるだけで簡単に救助道具として使うことができます。
徳島労働基準監督署によりますと去年県内では2人が漁業などの仕事中に亡くなっています。[ 7/9 19:01 四国放送]
- 32 :
- 児童が稚魚を放流/山間部の児童稚魚放流・漁体験→子どもたちが稚魚の放流やかご網漁を体験
栽培漁業や漁師の仕事についての理解を深めてもらおうと下松市の小学生が12日、稚魚の放流やかご網漁を体験した。
下松市の笠戸島で稚魚の放流を行ったのは下松市の山間部にある米川小学校の全校児童14人。
下松市栽培漁業センターで中間育成されたヒラメやトラフグの稚魚あわせて720匹を海に放流した。
つづいて、児童たちは、12日に海開きが行われたはなぐり海水浴場に向かった。ttp://kry.co.jp/news/news8703767.html
体験したのは「かご網漁」。笠戸島周辺ではタコ漁やアナゴ漁に用いられている漁法。
この体験学習は栽培漁業センターが稚魚の放流や漁を実際に体験してもらうことで、栽培漁業や漁師の仕事への
理解を深めてもらおうと開いた。かご網漁でとれた魚は児童がそれぞれ家庭に持ち帰った。
[ 7/12 19:13 山口放送]ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_37671.jpg ttp://kry.co.jp/news/movie/news8703767.html
- 33 :
- 2013.7.13 18:11女子高校生がマグロの解体ショーttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44557
宇和島水産高校の女子生徒らによるマグロの解体ショーが松山市の百貨店で行われ、豪快な包丁さばきを披露しました。
このマグロの解体ショーは松山三越が買い物客らに暑い夏を元気に乗り切ってもらおうと企画したものです。
解体ショーは宇和島水産高校の女子生徒で結成されたフィッシュガール2人が、宇和島市の日振島で獲れた
体長1.5メートル重さ50キロの伊達マグロを豪快な包丁さばきで解体しました。
フィッシュガールは大きな伊達マグロを相手に苦戦しながらも開始から20分ほどで解体し買い物客から盛大な拍手が
送られていました。
漁協女性部もこんなにがんがらないとね
- 34 :
- ウナギ出荷高値・品薄で業者悲鳴→ウナギ出荷ピークも…
土用の丑の日を前に養殖ウナギの出荷がピークを迎えています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672209.html
しかし、シラスウナギの不漁による高値と品不足に業者は頭を悩ませています。
上板町にある県内一大きい養鰻場「犬伏淡水」です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22091.jpg
今は出荷作業に追われる一番忙しい時期ですが、シラスウナギの不漁と稚魚の高騰で出荷できるウナギが不足しています。
このため、一日おきにしか出荷できず1年ものの小さなウナギも混ぜないと注文数に応じられない状況です。
この日も1・6トンを出荷しましたがいつもより3割余り少ない量です。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672209.html
シラスウナギの不漁はここ数年続いていて5年前まで1キロ16万円だった稚魚の値段はことしは260万円まで上がっています。
業者はこのまま高値が続くと養殖ができなくなってしまうと、頭を抱えています。[ 7/14 16:16 四国放送]
- 35 :
- 漁師のどんぶり勘定・ざる勘定をテレビで取り上げていた
政府の責任は関係ない
すべては自分たちに責任があったということだな
- 36 :
- 2013.7.16 19:33小学生を対象に「うかい」体験教室開催ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44569
水郷大洲の夏の観光名物「うかい」を体験する教室がきょう開催され、市内の小学生がチャレンジしました。
この小学生の「うかい」体験には、大洲市内の平小学校の5年生56人が肱川河原に参加。
児童らはまず鵜匠から、鵜は鮎を10匹程体内に蓄えることが可能などの説明をうけました。
このあとライフジャケットを身に付け、6隻の屋形船で川下りを体験。
鵜に好物の鮎を与えたり、船頭から屋形船の櫓の漕ぎ方を教えてもらったりして、猛暑に負けず、
楽しみながら「うかい」を学びました。大洲市観光協会では、大洲の観光名物の理解を深めてもらおうと、この催しを開催。
9月20日までの「うかい」シーズン中、体験教室に参加する市内の小学校を募集しています。
海鵜を訓練させて観光始めるのもいいかもね
- 37 :
- 土用の丑の日に向け、ウナギ初出荷ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130719_4
今月22日の土用の丑の日に向け、津山市で、養殖ウナギの出荷が始まりました。
津山市の養殖場で、19日、土用の丑の日に向けたウナギが、初出荷を迎えました。
初日の19日は、60cm程に成長したウナギ約1200匹が出荷されました。
稚魚の価格がここ数年で急激に上がった影響で、取引価格は去年より2割ほど高くなったものの、
出荷量は半分に減ったということです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130719_4.jpg
津山産のうなぎの出荷は21日まで続けられ、20日から岡山県内のスーパーなどに並びます。
- 38 :
- 昆布生えてねぇ
1年生も生えてねぇ
来年もだめかぁ・・・
- 39 :
- 放射能検査ってずっと継続してるの?
- 40 :
- 美波町伊座利海女漁に挑戦→海女さん体験塾ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672218.html
海女に憧れる女性たちが美波町伊座利で素潜りでアワビをとる海女漁に挑戦しました。
この「海女さん体験塾」は魅力ある体験を通して過疎で悩む伊座利地区への移住を進めようと地元の漁協などが
開いたもので東京や岡山などの27歳から40歳の女性、5人が参加しました。
しかし、全員が海中で息が続かず、悪戦苦闘。見かねた漁師たちが手を貸してなんとかアワビを取ることができました。
参加者はアワビを刺身にしたり、炭火で焼いたりして味わい、伊座利の魅力を満喫していました。
[ 7/20 17:53 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22181.jpg
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672218.html
- 41 :
- イカの海洋GISシステム割と使えるな
太平洋側で使えるようになればかなり便利なんだが
- 42 :
- エクセルで地図と座標の表作って水深・瀬の有無・釣果・時期・魚種を数値入力して管理してる
例:水深32.8m、瀬、良好な釣り場、各月の釣れ具合、タイ、キジハタ、アオリイカ
0328aB001123100110dgh
それぞれ見たい情報毎に色分けして印刷できるし便利だけど面倒
もっと楽な方法考えられる人教えてくれ
- 43 :
- 宇和海で赤潮発生・県など注意呼びかけttp://eat.jp/news/index.html?date=20130723T184345&no=5
宇和海沿岸で今月上旬に赤潮が発生しました。23日も高い濃度を維持していて、県や漁協などが注意を呼びかけています。
宇和海沿岸で発生が確認されたのは、有害プランクトン、「カレニア・ミキモトイ」です。
県によりますと、カレニア・ミキモトイは今月上旬に、宇和島市津島町の岩松湾で発生が確認され、22日の調査で、
赤潮の濃度が、魚がへい死する可能性が高くなるとされる基準値の20倍と、非常に高い値を記録しました。
23日も今朝から県水産研究センターの職員が岩松湾を訪れ、赤潮の調査を行いましたが、
22日と同じく危険濃度を超える値を確認しました。
岩松湾では、地元・北灘漁協の組合員が、マダイやハマチ、スズキなどの養殖を行っていて、
いまのところ養殖業などへの被害は確認されていませんが、漁協では組合員らに赤潮の状況をメールで配信するなどして、
注意を呼びかけています。
県内では去年、カレニア・ミキモトイによる赤潮が宇和海沿岸で発生し、養殖業への被害総額は12億3100万円と、
過去最大にのぼっています。
- 44 :
- “香川式”海ごみ処理 回収始まる07/17 18:30ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34290
香川県では瀬戸内海の底にたまった「海ごみ」を、沿岸と内陸の自治体が一体となって処理する全国初の取り組みを
行います。16日、漁師による初めての回収作業が行われました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13071705.asx
さぬき市では、3つの漁協に所属する漁師が16日、底引き網漁でかかったごみをボランティアで港まで持ち帰りました。
鴨庄漁協では4隻で、45リットルのごみ袋7袋ほどを回収し、ほとんどが空き缶やペットボトルなどの生活ごみでした。
香川県では今年5月、沿岸と内陸の自治体が一体となり海ごみ対策の協議会を立ち上げました。
漁師が持ち帰った海ごみを地元の市や町、県が運搬・処理し、その費用を県と、内陸部を含む全ての市町が負担する
という仕組みです。今後、他の沿岸の市町でも、漁協との調整が出来次第、海ごみの回収を始めます。
- 45 :
- >>42
FurunoのTZTシリーズみたいのからSD/USBメモリでcsvファイルをPCに移動しエクセルファイルとし、
漁法に合わせてwaypointかtrackデータを利用することにし、
日付を工夫して変換しておいてから
漁協の事務や共同の会計から水揚げ報告をエクセル形式ファイルで貰って、
エクセル上で突合せ処理させれば楽じゃねーの?
漁法によっては毎日やらなくても漁期の終わりにだけやればいいんじゃね?
漁法によってはほぼ自動的に日報・漁獲データが蓄積できる。
波の高さや天候は一工夫いるがなw
FurunoのNavnetのiPhone/iPad向けアプリが
本機から無線LAN経由で緯度とかのデータを読み込んだらそのまま保持して
メモ書き込んだら自宅のPCかNASに無線LAN経由で蓄積できるとありがたい。
モニターするだけやもんな。
ちなみに最近の北海道では漁船にiPadとか乗っけてる船が増えたwww
参考:http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/feature/hokkaido1312161219114_02/news/20130401-OYT8T00283.htm
この記事のはAPRSを利用するアプリ利用してるだけやろな
はぁ、昆布漁が終わってしまった
鮭定置の網でも直してくるか・・・
- 46 :
- >>45
ありがd
最新のGPSプロッタでおおまかな地形管理はできるんだよなあ
なんとかしてデータ吸い出したいもんだ
ひょっとしたらそれと合わせてでっかい地図用意してビニール貼って色付けしたほうが楽かもしれん
- 47 :
- >>46
沖底、ホタテ桁網、ナマコ桁網とかやられてて海底地形が年々平らになっていってはいないんだな
うらやましい
- 48 :
- 岡山市で漁協開催の親子魚料理教室ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20130730_1
子どもの魚離れが進む中、新鮮な魚のおいしさを知ってもらおうと、親子魚料理教室が岡山市内で開かれています。
瀬戸内海の魚を使った料理や、調理方法などについて伝えていこうと、岡山県漁協の女性部が毎年、夏休みに
開いているものです。料理教室には、小学生と母親の親子など、約20組が参加しました。
30日、瀬戸内海でとれたばかりの新鮮な魚を使ってうろこのとり方やさばき方などが説明されると子どもたちは実際に
包丁で切るなどして料理を作っていきました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20130730_1.jpg
子どもの魚離れが進む中、岡山県漁協では、今後も魚のおいしさを伝える取り組みを続けていきたいと話しています。
魚マイスタ-くらいは取ってても使えそう
- 49 :
- 来年の豊漁願いエツの供養祭07月24日 19時00分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130724/3183281.html
筑後川の特産の魚、エツの今シーズンの漁が終わり、河口の大川市で24日、来年の豊漁を願ってエツの供養祭が
行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130724/3183281_5013183281_m.jpg
エツは有明海以外ではほとんど見られないカタクチイワシ科の魚で、産卵のため川をのぼる筑後川では毎年、
5月から7月中旬まで漁が行われ、観光客が遊覧船に乗ってエツ料理を楽しみます。
筑後川での今シーズンの漁が終わり、24日はエツの記念碑がある大川市の河口で供養祭が行われました。
この地域では、弘法大師が葦の葉を筑後川に投げたところ、エツになったという言い伝えが残っていて、参加した人
たちは葦の葉を川に投げて来年の豊漁を祈りました。
大川市によりますと、ことしの漁獲高は平年並みの約10トンになる見通しで、九州北部豪雨の影響で漁獲高が
大幅に落ち込んだ去年に比べると、ほぼ2倍の水揚げになるということです。
供養祭を行った大川観光協会の佐々木徹会長は「みんなの努力で漁獲高が回復しているので、料理をさらに
工夫することで多くの観光客を呼びたい」と話していました。
- 50 :
- 日本海もすでに汚染されてるよ。ご注意。
福島県内をみっちり流れて、最終的に新潟市に注ぐ大河川、阿賀野川。
阿賀野川河口はとくにとんでもない汚染濃度になってるよ。
いうまでもないけど日本海側の海産物も要注意ね。
- 51 :
- 工業地帯があるところの魚介類なんて買うなってこと
- 52 :
- んなもん想像すりゃあわかる。
元々漁師なんて地方の片田舎で事足りるんだよ。
関西や関東の街中に漁師がいるってのがおかしい。
江戸前なんてあんなとこで取れるの口にするなら、地方から送られてきた魚のが余程安心できるわ
- 53 :
- 原発どうこういってるけど工業汚染水やら生活用水なんてはるか昔からだだ漏れだったんだからな
漁師側からしたらしいていうほど変わらん
- 54 :
- その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。その目気色悪すぎこっち見んなR。
- 55 :
- 2013.7.30 19:29サンゴの天敵を駆除ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44649
海のお花畑として知られる愛南町の海中公園周辺で、今年もサンゴを食い荒らす巻貝の駆除が始まりました。
初日のきょうは、地元のダイバー8人が愛南町の鹿島北側の海に潜水。
水深5メートル程の海底で、サンゴを食害する巻貝ヒメシロレイシガイダマシをピンセットを使って採取していき、
きょう1日で、818個を採取しました。
愛南町によりますと、この巻貝は3〜4年前まで1年間におよそ2万個が駆除されていましたが、去年は8900個程に
激減していて、ダイバーは、「駆除の効果が出てきたのかもしれない」と話していました。
このサンゴの天敵の駆除作業は今年あと10回予定されています。
- 56 :
- 今年はクラゲが多い
やぱ乱獲が影響してんだろな
- 57 :
- 水温上がってんだよ
- 58 :
- もう何もかも海は汚染されてんな
魚も減りまくってるし
- 59 :
- 阿南市たちばな海遊祭りにぎわう中浦緑地公園→たちばな海遊祭り
阿南市橘町で4日、たちばな海遊祭りが開かれ家族連れなど大勢の人で賑わいました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672238.html
会場では、中学生によるブラスバンドの演奏など様々な催しが行われました。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22381.jpg
中でも子どもたちの人気を集めたのがハマチのつかみ取りです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672238.html
プールの中を泳ぐ体長60センチ、重さ3・5キロもある大きなハマチをつかまえようと子供たちがずぶぬれになりながら
歓声を上げていました。また、漁船による島めぐりも行われ訪れた家族連れらは、休日の一日を楽しんでいました。
[ 8/4 15:29 四国放送]
- 60 :
- 今治市・海藻採りの漁師を遺体で発見ttp://eat.jp/news/index.html?date=20130805T114939&no=4
4日、今治市で、海藻を採るため、一人で海に出ていた男性が行方不明となり、5日朝早く、遺体で見つかりました。
遺体で見つかったのは、今治市宮窪町友浦の漁業、矢野隆二さん52歳です。
今治海上保安部によりますと、4日午後10時ごろ、近くの住民から「矢野さんが海藻採りに行ったまま、
夕方になっても帰ってこない」などと第六管区海上保安本部に通報がありました。
そのおよそ50分後、友浦漁港から2キロほど北東に離れた海上で、矢野さんの乗っていた漁船第18隆久丸が見つかりました。
引き続き、今治海上保安部などが捜索を続けたところ、5日午前5時15分ごろ、さらに北東へ1キロほど離れた海上で、
矢野さんの遺体を発見したということです。
第18隆久丸に目立った損傷は見つかっておらず、今治海上保安部は今治警察署と合同で、矢野さんが海に転落した
原因などを詳しく調べています。
- 61 :
- エチゼンクラゲ今年は来そうだな
- 62 :
- 定置に入ってたら泣く(T_T)
- 63 :
- 定置網に入っていて欲しくないものベスト3
1.エチゼンクラゲ
2.マンボウ
3.ドザエモン
- 64 :
- マンボウはうまい
- 65 :
- 腸は旨いが身は好き嫌いが分かれるな
- 66 :
- 福島の子どもたちが地引き網を体験08/01 18:29ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34381
福島の子どもたちが夏休みを岡山で過ごします。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13080103.asx
豊かな自然環境の中で過ごしてもらおうと、福島の子どもたちが瀬戸内市に招待され、
1日は地引き網漁の体験会が行われました。
西脇海水浴場でせとうち交流プロジェクトが滞在費は市の補助金や募金でまかなう 参加者は交通費だけ
- 67 :
- 東電は一貫して企業の社会的責任から逃げまくってるね
とうとう原発委員会が堪忍袋の緒が切れて自主調査
それをにやりと笑う東電は待ってましたとばかり、国費投入で負担からも逃げた
- 68 :
- >>67
しかたねーと思うよ
とりようがないもの
- 69 :
- 合弁一億八千万だったな。
- 70 :
- >>63
年にもよるが、クラゲが大金に化けたとかあるらしい。
実際うちの地元の奴で県外遠征でクラゲ取りに行ったくらいだし
だけど、今年はダメだったみたい。
- 71 :
- 景気わりぃなあ
まじで魚の値段と経費が釣り合ってない
- 72 :
- 漁師に提案
漁業復活のための妙案
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3068?page=1
最後まで読んで、実行に移してくれ
- 73 :
- こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
- 74 :
- 自分の土地でもないのに縄張を持ち
やくざまがいの組合で取引し
退職金は補償金で数千万だぜ。しかも日本国籍のみの特典だ。
遠洋以外は駄目だな。
海賊船と自分で言ってるあほも沢山いる。
高出力エンジンつけて、油税もごまかして
やりたいほうだいで、貧乏ぶる。
- 75 :
- テレビでやってたけど、漁師って年収800〜1000万とかざらで
儲かる商売なんだね
- 76 :
- うん、うまくやればサラリーマンよりよっぽどいいよ
風が吹けば休みだしw
- 77 :
- 誰も言わないから書くけど、漁師は平均年収1800万はあっていいと思う。
なぜかというと、その場所で景気よく生活してくれるだけで、海岸・沿岸地域の治安になるから。
漁師が消えてしまうと、海から工作員が平気で入ってくるし、よそ者を見分ける地元民の
勝手知ったる仲間内の目が利かない。
同様に、全国の地域で商店が消えて、シャッター通りのゴーストタウン化しているのだけど、
昔は商店がいっぱいあって、小学生の子供たちが学校に行くときはおいちゃん達が
近所の交差点で集団登校の交通安全に出ていてくれたし、学校からの帰りには
「おい坊主、今帰りか?コロッケ食ってけ」とか声かけたりして、子供も学校であったこと
などを夢中でしゃべってた。それが登下校での犯罪阻止に大きく貢献していた。
都心に勤めて自慢するさらりいまんは日中不在を理由にPTA活動には協力しない。
商店主達がPTA会長などを引き受けて、今では主婦達にお鉢が回るPTA雑務などを
ずいぶん面倒見てくれていた。商店街に活気があった頃は、全国を人体と仮定すると
体の隅々まで血液がドクドクと勢いよく流れ、すべての細胞が生き生きしていたし、
国のよけいな施策などなくても健康的にすべてが回っていた。
だから、漁師がそこに「居る」ということは、たんに漁師が漁をしているに留まらない
無限の意義を持っている。
- 78 :
- 犯罪は昔と比べると相当減ってるけど?
- 79 :
- 子どもたちがタコ漁体験08月18日 12時23分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130818/3842611.html
夏休み中の子どもたちが参加して関門海峡の特産品、タコの漁を体験する催しが北九州市で開かれました。
潮の流れが早い関門海峡はタコの産地として知られ潮の流れにもまれて育つために足が太く、身が引き締まって
いるのが特徴です。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130818/3842611_5013842611_m.jpg
18日は夏休み中の小学生や中学生、それに保護者らおよそ50人が関門海峡で特産のたこ漁に挑戦しました。
参加者は、漁船に乗ってたこつぼが仕掛けられている北九州市小倉北区の沖合まで出たあと、
海から引き上げたたこつぼの中に入っていたたこを手で捕まえて船の生けすに移していきました。
参加した子どもたちは、はじめはぬるぬるしたたこの感触に悲鳴を上げたり、床に張り付いてはがれないたこの
吸盤の力強さに悪戦苦闘していましたが、すぐに慣れ、次々にたこを捕まえては生けすの中に入れていました。
小学6年生の女の子は、「最初はすべってうまく捕まえられなかったけどだんだんできるようになって楽しかったです」
と話していました。
- 80 :
- >>78
漁師が漁師として暮らしていてくれるだけで「日本全体」の治安に貢献しているってことですよ。
日本全体で見た犯罪は圧倒的に増えているし、殺人などの凶悪なものニュースも
昔とは比べものにならないくらい多い。沿岸部が至るところで栄えて大勢が暮らしていれば
北朝鮮工作船の接近接岸や不法入国も減っていたでしょう。
- 81 :
- >>75
逆に言うなら
1日漁出て、5万〜10万はしないと合わない仕事なんだぞ
つまり経費が半端ない。
氷、燃料やらで半分かそれ以上もってかれる。
そこそこ栄えてる漁村でもでかい会社はいいが、小漁師は先がないみんないうてるわ
- 82 :
- それは商店街も一緒
海より陸地のほうが巨大ホームセンターやショッピングモールが
田んぼのど真ん中や火葬場の跡地にまでズカズカできて、
全国の血流を止めて日本列島を壊死体にしてる
- 83 :
- 遊漁船もう少し遠慮してくれないかなぁ、なぜ専業のとこまで入り込むかな。
遊船禁止ではないからだろうけど分かるだろ?迷惑してるんだぜ。20tの船で来られたんじゃあ勝ち目はないぞ。
- 84 :
- 海にも遊漁船という量販店が?
- 85 :
- >>81
農家、特に酪農が顕著だが、複数の経営体を合併して株式会社化することもできるが、
漁業はそれができないか優先度というか権利順位が下がることもある。
漁業会社は確かにあるが遠洋とか近海だけやもんね。
3.11以降に企業が漁業経営に参入しやすくしてほしかったな。
ただ、暴力団のフロント企業が参入しやすいので、元々の漁業者しか企業化できない
法律が欲しいのう
- 86 :
- >>77
おれんところの漁業経営者の平均収入は1500-2000万円ぐらいはあるよ
使われてる若い衆は500-600万円あればいいほうだがな。
とはいえ少子高齢化は進んでいるのでおまえさんのいうような理想はなりたたん。
>>81
漁業権たくさんもって漁業やってると億の収入になるからな
手放す奴おらんわw
小漁師はこの先はない。
- 87 :
- >>86
巻き網とか2艘引きですか?
- 88 :
- つまり、上のほうがみんなごっそりカネを持ってっちゃうから
下におこぼれが少なく、ガマン料で続けられたらトップになって
おいしい思いができるが、その仕組みが続く限り、漁業衰微は自明
という皮肉な仕組みになっているんだね。
- 89 :
- TPP漁業補助金 先進国の米国・豪州・NZ「資源保護のために削減を」 日本・ベトナム「維持すべき」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377582899/
- 90 :
- ↑アメリカ様の言うことがすべて正しいというRニート
- 91 :
- 漁師というか企業体数を減らすべきだな
年収2000万円以下且つ課税対象額600万円未満はは無くす方向で
- 92 :
- TPPは自由に商売ができることを予定しているのだから、答えは「日本のやりたいようにやる」
- 93 :
- アメリカに中国人の中間層増えて中華料理屋増えてくれれば
ワシントン州あたりでアワビ養殖でもやって一儲けしたいんだが
- 94 :
- http://naikou00.blog70.fc2.com/?no=2581
漁業権て結構広いもんなのな。
- 95 :
- マグロとかクロダイとか大漁www
- 96 :
- 全くの未経験の人を雇うとしたら何歳まで可能?
- 97 :
- 動けるなら何歳でも可
うちは力や技術があまり必要ない作業に
北海道にキャンピングカーで避暑しにきた
年金生活者に手伝ってもらってる
- 98 :
- 幻のカニ「ドテキリ」を初出荷08/22 18:32VIDEOttp://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/jn13082204.asx
初めて市場に出荷されました。ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=34500
幻のカニと言われるトゲノコギリガザミ、通称「ドテキリ」の養殖実験が去年から玉野市で行われています。
22日は水揚げ作業が行われ、初めて市場に出荷されました。
ドテキリファ-ムで市、市の企業 岡山理大 去年6月- 約250匹の稚蟹を放流し89匹の水揚げに成功
今年は塩分濃度を薄くして約140匹を養殖 100gの稚蟹が400gに 生存率7割以上
塩分濃度を低くしたことで海から離れた場所でも養殖可能 80匹を市内4カ所のホテルや飲食店に初出荷
更に、それと入れ替わりに2回目の稚蟹の放流 今後年に2回の養殖が可能かどうかを調べ安定供給を目指す
養殖を行う吉本誠さんインタ 一次産業ができてそれを売るレストランがいっぱいあって
玉野に来たらドテキリを食べられるという町にしたい
- 99 :
- 県漁協に注意呼びかけ県南沿岸の広い範囲に赤潮発生→県南沿岸で大量の赤潮発生
県南沿岸の広い範囲で大量の赤潮が発生し、県は養殖魚に被害が出る可能性があるとして各漁協に注意を呼びかけています。
28日午後1時半ごろ、四国放送の情報カメラがとらえた美波町・大浜海岸です。海面が赤く染まっている様子がわかります。
県によりますと今回の赤潮は今月21日に徳島市沖の紀伊水道で最初に確認され、風や潮流に乗って県南沿岸に
押し寄せたと見られます。小松島市の和田島から海陽町浅川にかけて赤潮が確認されています。
27日、県が調査したところ赤潮の原因となっているプランクトンはゴニオラックス・ポリグラマだと分かりました。
毒素はないものの、大量発生したものが死滅、分解することで海水中の酸素が奪われ養殖などの魚介類が酸欠に
なって大量死する可能性があります。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8672279.html
マグロやカンパチなどの養殖が盛んな海陽町の浅川湾でも湾の入口で赤潮が確認されていて、養殖業者は魚に
エサを与えないといった対策を講じています。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_22791.jpg
今のところ、漁業被害は報告されていませんが、2005年には、同じプランクトンによる赤潮の影響で阿南市の椿泊で
養殖のマダイが死ぬ被害が出ています。[ 8/28 18:55 四国放送]ttp://www.jrt.co.jp/nnn/movie/news8672279.html
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
青果市場を語ろうシーズン2 ちょんぶり (223)
●TPPで駆除すべき害虫=農民・JA・農水省● (930)
TPP反対派=医師会・ドカタ・百姓・官僚・チョン・共産 (119)
H黒-144北花国44★★和牛畜産の情報を交換しよう (751)
大阪中央卸売市場(本場 北部 東部) (125)
【柑橘】 みかん 4個目 【蜜柑】 (114)
--log9.info------------------
FUNKから見たMILES DAVIS/マイルス・デイビス (191)
【NHK-FM】ザ・ソウルミュージック (160)
★ Ciara Part4 ★ (546)
【HUMAN】SEAL-シール【BEING】 (317)
久保田利伸 (904)
アシャンティ Ashanti (435)
【TIME】プリンスファミリー【Vanity6】 (156)
<<<名取香り>>> (309)
☆★レオナ・ルイス Leona Lewis Part3★☆ (153)
【TLC】2 (284)
◆◇◆◇◆Jaheim◇◆◇◆◇◆ (192)
☆ Lyfe Jennings ☆ (172)
ピーター・バラカン (331)
(::: ( ´Д`):ノ IDにRB関連が出るまで頑張るスレ 4 (789)
●ダラス・オースティン最高★サミーTLC安室奈美恵他● (151)
Usher Part.3 (160)
--log55.com------------------
au WIN W44S by SonyEricsson stage 75
〓SoftBank 921T by TOSHIBA Vol.5
docomo ARROWS F-05G Part2
docomo PRIME F-01A Part43
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 21
FOMA STYLE SH-02B Part3
〓SoftBank かんたん携帯シリーズ 108SH
【Xperia】偽iPhoneケータイ綜合【GALAXY】
-