2013年17椎名林檎327: 【音楽担当】エッグ【東京芸術劇場】 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
きゃりーぱみゅぱみゅと椎名林檎 (114)
東京事変へ (122)
東京事変がオワコンな件 (109)
イチローは「スーパースター」なんかじゃない (437)
【元東京事変】刄田綴色 23drums【畑利樹】 (867)
【党大会】落選者が慰め合うスレ【班大会】 (151)

【音楽担当】エッグ【東京芸術劇場】


1 :2012/04/26 〜 最終レス :2012/12/30
椎名林檎、野田秀樹の新作舞台「エッグ」(9月5日〜10月28日・東京芸術劇場)に楽曲提供!
。妻夫木聡さん、仲村トオルさんがアスリートを演じ野田秀樹さんの歌詞に椎名林檎さんが曲を。歌うのは深津絵里さん。
一般発売は7月21日から。

2 :
林檎ソロで歌詞担当しないのもしや初めてか?

3 :
りんりん働きすぎじゃないの?

4 :
>>2
ちょっと違うけどyouも詞はバカラックじゃないかね

5 :
youは提供された曲だからまた別じゃね
作曲もバカラックなんだろ?

6 :
youは作詞作曲ともにバカラック

7 :
作詞なしってのは音楽を担当した林檎としては嬉しい仕事だったんじゃない?
椎名林檎ではなくその作る音楽を欲されたんだから

8 :
林檎と深津が繋がったか
俺好みで大変よろしい

9 :
>>2
密偵物語

10 :
狙え!菅野よう子みたいな音楽活動

11 :
アニメで食っていけってか

12 :
今の朝ドラの糞主題歌は菅野よう子作曲

13 :
相変わらずアニメ以外の仕事は糞と

14 :
>>7
>椎名林檎で はなくそ の作る音楽を欲されたんだから

15 :
>>14
上手い!
お茶ふいたwww

16 :
ハナクソwww

17 :
今、j-waveで野田さんのインタビューが断続的に流れてる。多分40分まで。

18 :
菅野とかただのパクリ女じゃん

19 :
>>17
要約プリーズ

20 :
>>19
若い頃(高校?)のお世話になった教師が変わってて、演劇作ったりいろんな経験をさせてくれた。
同じ経験をした同級生にデスノートの監督も居る。
芝居は生でしか味わえない価値がある。今はやりのインターネットなどのメディアは例えば災害など起きてしまったら使えないのに対して、芝居はライトと人が居れば成立する。
芝居は目の前の机を象に見させる事も出来る。
自分達の演って居る芝居は、手前味噌だがハイクオリティだと思う。若い頃そういうものと出会うかどうかは大切な事。
後は次回作のbeeの宣伝。
林檎ちゃまについてのコメントは無し。

21 :
>>20
残念

22 :
http://a.excite.co.jp/News/entertainment/20120428/CinemaToday_N0041639.html

23 :
メンバー凄いからボンボヤ以上にチケ激戦しそうだな

24 :
>>20
でも林檎の中学生時代ににてるね。
SONGSで母校で話していたエピソード

25 :
俺も思った

26 :
純粋に舞台を見たい人からしたら
林檎信者は相当邪魔だろうな

27 :
いや、純粋に舞台観たいんだけどw
なに言ってんの?

28 :
俺、深津ちゃんの歌の時、手旗ドメス、ミツケ、シルベ振るよ。
そんでもって、カーテンコールの時は深津ちゃんに「廻って」ってゆう。
で、廻ってくれたら、「ヒューヒュー」ってゆう。

29 :
ツマンネ

30 :
スポーツと音楽というテーマで、
林檎が起用されて…だと
やっぱり事変のアルバムも発想のひとつだったのかなと思っちゃう。
偶然だろうけど

31 :
お前らボンボヤの映画館の時みたいたに
周り無視して立ってノリノリなったりはやめろよw

32 :
旗はマジ勘弁。マジでやめろよな。マジで。

33 :
>>32
一番恥ずかしい思いするのは林檎だもんな

34 :
深津絵里、マジックアワーで歌うまいなと思った

35 :
妻夫木とかの方が強烈なファンが居そうだけどな
裸の宣伝用の写真で男性出演者のファンが観に行きそう

36 :
>>34
生で歌うと解らんけどこれなら期待出来るね
ttp://www.youtube.com/watch?v=K0ds9h9quZ8
『ザ・マジックアワー』予告編(深津絵里バージョン)

37 :
林檎が出ればよかったのに
深津とかチビだし顔でかいし演技は大根だし舞台映えしない

38 :
林檎が自他ともに認める棒演技なのを知らない新参かしら

39 :
お客さんかアンチじゃないの

40 :
伊澤でしょ

41 :
旗ダメとか何様なのかw

42 :
残念ながらその話はもう終わってしまいました><

43 :
>>41
>>33を読め

44 :
俺は旗振るよ。
もちろん全力でね。
止めても無駄。
だって決めたんだ。


45 :
旗振れないから止める以前の話だよね

46 :
旗振るって
林檎が作曲したってだけで
その場に林檎がいるはずもない
誰か知らん人の書いた詞を
誰か知らん女優が歌ってるところで
どういうモチベーションで旗を振るっていうんだ?
栗山千明の新曲発売フリーイベントにも
のこのこ出かけて振ってきたのか?

47 :
ジャージ着ていくバカも居そうだな

48 :
秀樹が作詞で林檎が作曲で深っちゃん唄う
解ってんぢゃん。

49 :
「演劇」だという事が分かってない。

50 :
演劇だからなんなんだ。
地蔵みたくしてろってか。
おかしいぜ。

51 :
なんだネタか
相手して損した

52 :
ヘドバンしてもOKだよな

53 :
それは禁止
「演劇さま」だという事が分かってないな。

54 :
ヘドバンはおかしいけど唄の時だけ控えめに旗振るくらい何も問題ないでしょ

55 :
林檎ファンがこういうのばかりだって思われたら、もう林檎に舞台の仕事は来ないかもな

56 :
演劇の歌なら騒がしい曲にはならんだろ
このスレ聴いてない多そうだな
Between Today and Tomorrow

57 :
>演劇の歌なら騒がしい曲にはならんだろ
まったく「演劇」だという事がわかってないな。
林檎ファンがこういうのばかりだって思われたら、もう林檎に舞台の仕事は来ないかもな

58 :
Between Today and Tomorrowで劇場に旗振りにいったツワモノはいないか

59 :
本気で旗降る奴なんかいないよ
相手するだけ無駄〜

60 :
旗振り隊はどうせなら、トキオのコンサートにでも行って、雨傘の時、ジャニヲタとうちわだらけの会場で必死こいて降ってこい。

61 :
>>58
そこまでして振りたきゃ、もう新しい病気だな。

62 :
DVD借りてきて部屋で独りでバレエ見ながら旗を振るおっさんw
手旗依存症。

63 :
TOKIOのコンサートで雨傘今も歌う事あるの?

64 :
まず、あっぱとペトのライブで振って来い
事変のファン嫌われてるからどうなっても知らんがw

65 :
ペトはともかく
あっぱの客の8割は事変流れの客だろ

66 :

あっぱでも旗グッズ販売するから


67 :
いくら深っちゃんが歌うとはいえ、詞のついた林檎作曲の歌が数曲生まれるわけだろ?
さすがに、セルフカバーもしくは深っちゃんでいいからCD発売あって欲417。
野田地図の舞台って今までサントラとか出してるのかな?

68 :
演劇の舞台のサントラとか馬鹿かよ

69 :
あきれちゃう
バカしかいない
林檎ヲタ

70 :
たぶん25歳以下は安いチケットで観れるから、
事変流れのファンもいい機会だからみといたほうがいいよ。
古参の林檎ヲタは、金持ってんだから絶対みにいけよ。

71 :
チケ取れたら行くつもりしてる。
野田さんの舞台は前から行きたかったんだよね。

72 :
向井がクドカンの舞台に曲を提供した時はサントラ発売あったよ?

73 :
どの旗持っていこうかな。
服はジャポニカジャージで行くことに決めてる。

74 :
友達とナースのコスプレして行こうと計画中

75 :
俺、妹のセラー服借りて行くよ

76 :
>>73
学習帳かよ

77 :
ジャポニカwwwww

78 :
自分はやっつけPVの林檎のコスプレで行く予定
ヲタ以外からしたらただの和装だろうし地味だから浮かない
ナースはさすがに無理かも、林檎が嫌がってるし

79 :
本能のPV秀逸だろ!
嫌がる必要なんて全くないよ
林檎のパンチ。
惚れ惚れするわ

80 :
いいね和装

81 :
野田地図からエッグのフライヤー&先行予約のお知らせ来た。
フライヤーでキャスト陣の次に「音楽/椎名林檎」と書いてあって嬉しい。

久々にこのスレ覗いたがあまりにもキチな書き込みばかり…
ネタならお寒いだけでまだましだが、本気で旗振ったりヘドバンするなら来るな迷惑行為としてつまみ出されろ。
綺麗で品のある和装で密かにコスプレならいいが、見苦しいだけの和装や場違いなコスプレはいらない。
林檎のネガキャンでもしたいの?

82 :
何様のつもりだ。
そもそも歌舞伎やオペラじゃあるまいし、服装や観劇の仕方をどう表現しようが自由だ
お高く留まってんじゃねー

83 :
>>81
林檎の曲の時に旗振る予定ですが何か?
ちなみにエキスポの旗でニワカじゃないこともアピールする予定です

84 :
エキスポの手旗の方がニワカ確定
信者は黙ってドメスだな

85 :
旗一杯持ってったほうが周りから一目置かれそう

86 :
深津ちゃんのセリフの後に「黒猫屋!!」って掛け声してみようかな

87 :
>>81
どうせ暴れてるの一人か二人だから
それよりうpうp

88 :
ネタだろ

89 :
今までに類を見ないタフな仕事だと思うけど
ベストを尽くしてほしいね

90 :
>>86
おお、それは思い付かんかった!
これさえもキチガイ信者に林檎に迷惑とか言われそうで恐いけどね…

91 :
>>86
名案!
それいいかも!
会場が盛り上がりそうだし林檎も喜ぶよ!
なんでもケチつけたがる厨二病のキチガイクレーマー信者は
どうせ文句言うんだろうけどねw

92 :
いいねいいね〜

93 :
うん、いいねー

94 :
自演すんなヴォケ

95 :
このスレはネタとは言え小学生並みだな

96 :
ネタ層は舞台来ないから問題ないよ。
三人吉三の事もたまには思い出してやって下さい。

97 :
椎名林檎信者を見たらキチガイと思え
これ常識

98 :
千秋楽の舞台挨拶で林檎が登場して提供曲を歌うなんてことがあったら・・・

99 :
初日ゲット

100 :
このスレみてると舞台関係者に申し訳なくなるな

101 :
ほとんど自演だよ

102 :
林檎なんかが音楽担当したらメンヘラ信者が湧くのはわかりきってるんだから
オファーした方が悪い

103 :
林檎曲の終わりの余韻の時に「林檎サイコー!!」って言ったらどうかな?
座禅みたいで林檎が喜ぶと思う

104 :
>>103
そりゃ喜ぶだろ
ちなみに言う予定です

105 :
自演乙〜

106 :
俺は深ちゃんの挨拶の時に回ってって言うことに決めてんだ

107 :
私はヤリマンって言ってあげる

108 :
アホどもが

109 :
って言ってあげる

110 :
3列目取れた

111 :
ビデオ来たーっ!

112 :
チケット取るのどんくらい大変?なんかの先行に応募した方がいいの?
別にどこの席でもいいけど日にちは選びたいんだよね

113 :
>>112
初日と千秋楽が人気、林檎がくる可能性も高いし
平日なら比較的取りやすい
http://www.nodamap.com/productions/egg/tickets.html
どうしてもダメだったら当日券に並べ。

114 :
http://www.youtube.com/watch?v=YCwQmjGbA00

115 :
普通に取れたけど糞席だった・・・
まあ音楽聴きに行くんだからいいか

116 :
深津絵里、椎名林檎の劇中歌に重圧「プレッシャー感じる」
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2014569/full/
関連記事
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/07/20/0005228696.shtml
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0043947
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0043947

117 :
野田甘く見てたわ、、、
チケット取れねぇええええええええええええええええええええええ

118 :
>>117
当日券に並べ

119 :
日付変わったのにまだか

120 :
エッグ劇中歌(映像フルバージョン)
http://www.nodamap.com/productions/egg/ichigo/

121 :
あまり魅力を感じないのは、詞が野田で深津が歌ってるからなのかな・・・

122 :
>>120
The Heavy Metallic Girl

123 :
林檎の良さは詞の部分も大きいと思う。
とは言え、自由〜や真夏〜といい最近のはパッとしないような…。

124 :
大きいというか、詞曲セットだと思うよ
ちなみに、詞の内容うんぬんじゃなくて、音と言葉の組み合わせの話

125 :
やっぱり林檎が歌ってないと何かイマイチ。
深津の声は嫌いじゃないけど。

126 :
林檎は偉大でした。。。

127 :
深っちゃんもなんだかんだ歌上手いな
林檎の詞と歌で聞きたいというのは当たり前だけど
想像以上に曲が良い。ギターかっけぇ。

128 :
おう・・・こういうロックな感じか。正直ちょっとがっかり
まあ依頼あっての作りだから言っても仕方ないんだろうけど

129 :
林檎の才能は完全に枯れたなぁ‥と最近つくづく実感

130 :
>>129
>>128だが全くそうは思わん

131 :
正直、なーんだこんなんか…チケとったの失敗かな…と思ったけど
深津歌うまいし曲自体はかっこいいな
やっぱり作詞って大事なんだな、と林檎の良さを再確認した

132 :
確かに詞は大事だね

133 :
ただならぬ関係もそうだけど、林檎の作詞部分ってすごく聴いてて心地よい
もちろん浮雲の詞も好きだけどね!

134 :
とにかくサントラが欲しい。

135 :
つか・・ 90年代のアニソンみたい・・
米倉さん辺りにありそうな・・

136 :
>>120
深津絵里ってこんなにブスだったっけ?なんかやたら顔でかいし
これなら林檎がやった方が良かった気する


137 :
作詞も林檎に任せればよかったのに

138 :
>>135
ちょっとわかるw

139 :
林檎の詞は、メロディーラインにストンと落ちて嵌まる印象がある。落日とか。

140 :
林檎って初期の頃、作詞はメロと同時に作る(言葉が出てくる)って言ってたよね
だから他人が歌詞を後のせするのって違和感がすごいんじゃないかな
曲がまあまあかっこいいだけにがっかり

141 :
最近は音楽が先なんだっけ

142 :
チケット取れた(^-^)v

143 :
>>135
水樹奈々っぽい

144 :
声の感じからかアニソンぽくて萎えた

145 :
やっぱアニソンかキャラソンに聞こえるよな

146 :
PUFFYの時も思ったけど
林檎の曲は林檎以外が歌うと全然良くない

147 :
>>136
さすがに馬鹿すぎるだろ・・・

148 :
正直林檎が歌ってもあまりよくないと思う
劇中でははまってるんだろうからそれに期待

149 :
これ本当に林檎は作詞に関わってないの?
「なおざり」とか「孕ませてる」とか
聞き覚えのある歌詞が…

150 :
意識して作ったんじゃない


151 :
作詞は野田秀樹・椎名林檎かと思ってた

152 :
木村さんは歌上手いなぁ

153 :
深津さんは歌上手いなぁ

154 :
深津ババァ
生歌だと歌酷いとかはないよね?

155 :
ひいき目に見てもクソ歌だ・・・
アニソンにしか聞こえねえ

156 :
重金属…

157 :
ヘビーメタル状態・・・

158 :
>>157
ナムヘビメタリック状態

159 :
深津ちゃん良い!

160 :
野田相手にも林檎はずれたことをするのか…
もうタイアップ、楽曲提供の仕事には一切期待しないことにするわ

161 :
>>160
あほか
なんで野田の求めたものと違うとわかるんだ

162 :
>>160
さっさとそうして下さいな!

163 :
林檎の詞っぽいのを誰か作ってよ

164 :
毛玉

165 :
そういえば児玉の詞は案外よかったな
まあ英語だからではあるが
最近ハンサムすぎて林檎作詞だと思って聞いてたわ

166 :
英語はロビーさんじゃないの?

167 :
児玉って事変と林檎を自分の経歴から削除してるね
グリコと資生堂のはちゃっかり入れてるくせに

168 :
ちゃっかり・・・?

169 :
>>168
日本語知らないんだろほっとけ

170 :
伊澤のプロフィールはちゃっかりといかにも音大を卒業したかのように書かれてるな

171 :
スレチ

172 :
グリコとか資生堂とかは置いといて、ミュージックビデオの項にすら事変や林檎のことは書いてなくね?<児玉プロフィール

173 :
スレチ

174 :
本当は嫌いなんだよ 林檎のこと

175 :
提供曲じゃ盛り上がらんなー

176 :
盛り上がらないんだからいちいちageなくていいよ

177 :
>>175
盛り上がってたけど曲聞いて萎えた・・・orz

178 :
俺は結構好きだぜ、初日に行くもうすぐだな。

179 :
>>178
舞台が面白かったらここで教えてー
1回くらい機会があれば観に行く

180 :

【韓国問題】 北原みのり氏 「女性は竹島なんか興味ない。
私たち女性の好きな韓流奪わないで!日本の男は韓国に嫉妬してるんでしょ」★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346084391/l50


181 :
CD発売きたね

182 :
毒苺・・・

183 :
あの1曲だけじゃなかったんだねwktk

184 :
>>182
野田さんてこういうセンスだったんだね・・・

185 :
落日めちゃくちゃ良い
この落日が一番オリジナルに近いものね

186 :
CDか、なんだかなー

187 :
林檎が唄わなきゃ意味がない。

188 :
自分にとって意味のないものにまで
いちいち首を突っ込んでくんな

189 :
>>188
いちいち突っかかってくんな、バーカ

190 :
スレタイ考えてからレスしろバーカ

191 :
全作曲/助作詞:椎名林檎に惹かれて予約しちゃった
深津絵里の歌もなかなかいいじゃん
少なくとも林檎の歌より癖は少ない

192 :
もう来週か、初日だからで会場で真っ先に買うわ。
舞台でも8曲歌うのかな?

193 :

【大阪維新の会の候補者は落選させましょう
大阪推進の会では日本は第二のチベット自治区になります】

家族・友人・知人に大阪維新の会の支持者がいたら、このチラシhttp://twitdoc.com/upload/mochablend7/1000000000.pdfを見せてください。
大阪維新の会= 第二民主党= 亡国政党です!理由は?http://www.twitlonger.com/show/imt5i3


194 :
深津の唄いい!見に行きたくなったけどもう無理ね

195 :
>>194
当日券出るよ

196 :
8曲てww
林檎頑張りすぎやろww

197 :
>>196
その曲ひっさげてライブで歌ってくれ林檎
いやしかしテーマをしっかり与えて歌詞も林檎に投げて欲しかった

198 :
野田秀樹がそこまで手取り足取りしてあげる義理もないだろ
あくまで彼が書き下ろす戯曲の舞台なんだから

199 :
まーね、でも8曲も書き下ろすなら
劇中の曲全部林檎にしてくれればいいのに
インスト曲含めて

200 :
野田秀樹がそこまで優遇してあげる義理もないだろ
あくまで彼が書き下ろす戯曲の舞台なんだから

201 :
椎名林檎の世界観にどっぷりつかるなら
作詞も任せた方が良かった気がする。

202 :
>>199
勘違いしないでください
林檎信者のための舞台ではありません。

203 :
>>202
勘違いしてないけど?
林檎のための舞台だとも思ってないし
何言ってんの?

204 :
CD出してくれてうれしい

205 :
曲の良し悪しは別にして
まだまだ作曲は大丈夫そうだな
やっぱ作詞がストレスなのか?

206 :
作詞というよりは自分が歌うのから手を引きそうで嫌だな・・・

207 :
CD発売は嬉しい
チケも取れたし
この秋の一番の楽しみ

208 :
黒猫のセコイパンフと違って、ボリューム感のあるパンフが気に入ったね。
さすが野田だわ

209 :
>「意味深な質感に、断定的な量感、そして婀娜っぽく移ろう色合い。
>唯一無二と書いてトクベツと読むこの声に、似合わない調べはありません。
>すてきな機会に感謝!」
>と椎名林檎も深津絵里の歌唱を絶賛。
相変わらずのコメント

210 :
その辺はぶれないね

211 :
にじみ出る本質ってやつやね
まあ良い曲作っててくれればあとはなんとでも

212 :
としちゃんエッグの曲で叩いてるって
ソースは元sfpのベース山崎さんのツイッター

213 :
朝のTVで少しやってたけど、「召しませ、おいでませー」って感じで女誰っぽかった
林檎に歌ってほしいいいいいいい

214 :
>>213
それは期待
2,3曲ぐらい当たりがあればいい

215 :
買おうか迷うね、歌詞が林檎じゃないとな〜

216 :
うおおまじか

217 :
今日は1日車でラジオ聞いてたけどTOKYOFMが何回も深津ちゃんの曲かけてた

218 :
>>3
稼がないと整形出来んだろ

219 :
キチガイ多いし

220 :
毒苺、林檎全開だったw
深津さんは林檎に似せているわけじゃないのにとてもらしかった。
舞台とどう交わるのか楽しみ。
チケットもっと早い日とれば良かったorz

221 :
>>220
もう届いたの?
Amazonですか?

222 :
>>221
仕事先が池袋だから昼休みに直接買いに行ってきた

223 :
大工事中だよ

224 :
652 名前: ただならぬ名無しさん [age] 投稿日: 12/09/05 23:58:22 ID:B0IQLc8J
規制で書けないからこっちにとりあえず
エッグ観てきました。
芝居自体は前半は面白かったが、後半退屈。
深津ちゃんの唄は上手いし曲にもあってると思いました。
曲は林檎らしい曲、ジャズっぽい曲が殆ど、ソイルのインストが1曲
編曲は椎名林檎、斉藤ネコ、ソイル、中山信彦
演奏は元事変ではトシちゃんのみ参加、後はネコさんカースケさんソイルのメンバー
中山さんなど。
亀田さんが観に来てました。
653 名前: ただならぬ名無しさん [sage] 投稿日: 12/09/06 00:04:10 ID:Fv4NBXsI
パンフとCDのボックスは黒猫のパンフより安くてセンスもイイ
木村豊から森本千絵に替えて欲しいくらいw

225 :
こんなもんよく観に行くよな。オタもいいところだ

226 :
>>224
林檎ソイル好きだなー

227 :
>>224
報告乙です
チケット取ってあるから楽しみだな〜

228 :
654 名前: ただならぬ名無しさん [sage] 投稿日: 12/09/07 22:09:07 ID:3YFGWF9T
エッグのCDの詳細
1.別れ1940   編曲、斎藤ネコ
2.The Heavy Metallic Girl 編曲、椎名林檎
3.喪失       編曲、椎名林檎
4.別れ1964 編曲、斎藤ネコ
5.What did Usay? 編曲、SOIL&“PIMP”SESSIONS
6.望遠鏡の中の記憶 編曲、中山信彦
7.望遠鏡の外の景色(インスト) 編曲、SOIL&“PIMP”SESSIONS
8.別れ2012 編曲、中山信彦
1.4.8は同じ曲のアレンジ違い(1部歌詞が違う)
5.はミュージカル風、歌唱(深津絵里、秋山菜津子、藤井隆、橋爪功)

655 名前: ただならぬ名無しさん [sage] 投稿日: 12/09/07 22:32:18 ID:3YFGWF9T
>>654
酔っぱらって書いたらガタガタやん…スマン。
個人的には1と3が特に良かった。

229 :
実質6曲なのね

230 :
Amazonから支払いのメールこないっちゃ

231 :
>>228
作詞作曲のクレジットプリーズ

232 :
同じくこない
自分予約してわりとすぐに品切れたぽいけど
ちゃんと確保できてるのかしら?
まあ急いでないからいいけど

233 :
毒苺届いたー!としちゃんの名前見てうるっときた。
やっぱり林檎の声で聴きたいなぁ。

234 :
ソイルの音好きじゃないからいい加減縁切って欲しい

235 :
より縁の薄いアナタが切られるだけだから

236 :
>>235
ハ?アホなの?最初から縁なんてねーよ

237 :
ちょっとー、そんなムキにならないでよー

238 :
エッグの話じゃないなら他でやってくれ

239 :
初日は林檎も見に来てたみたいだね。
ライブもそうだけど初日と千秋楽の2度見れたら幸せよね。

240 :
んで
聞いた人の感想こいやー!

241 :
あんまり林檎っぽくはないかな。
舞台に合わせて提供したのだから当然といえば当然だけど、
全体的に音域も低くて狭い。
深津絵里の歌唱力を考えて難易度下げたような気がしなくもない。
好きか嫌いかで言えば好き。
しかし所詮深津絵里は歌に関して言えば素人。
やっぱり林檎自身に歌ってほしい。

242 :
良曲 別れ1940、別れ1940、望遠鏡の外の景色(インスト曲)
普通曲 the heavy metallic girl、喪失、望遠鏡の中の記憶
もうこの先、自ら進んで聴くことはないだろうと思う曲 別れ2012、what did you say?
タイトルに「別れ」と付く曲はメロディは同じでアレンジがそれぞれ異なってる
別れ1940と別れ1964はメロディがよく映えるようなアレンジで好きなんだけど
別れ2012は伊澤がともさかりえに提供したタリンスみたいで嫌い
喪失はメロディもアレンジも好きなんだけどこの曲だけはなんか深津の真っ直ぐな歌声に違和感感じちゃったな
林檎のどこか説得力のある歌声で歌い上げられていたらもっときっと良くなってたと思う
what did you say?は好きとか嫌いとか良いとか悪いとかっていうより聴いててただただ恥ずかしくなる感じ
おっさんの気持ち悪い声とおばはんの変なすまし声で、なんかこう背中が悪い意味でゾクゾクッ!ってする
おっさんとおばはんの歌声が気持ち悪いwhat did you say?とアレンジがキャピキャピしすぎて気持ち悪い別れ2012を除けば
まぁ〜まぁ〜かなぁ〜〜〜って感じのアルバム


243 :
>>241
そう?音作りなんか思いっきり林檎臭いと思ったけど

244 :
>>242
舞台見てないとそういう意見が出るんだろうね
舞台ありきのアルバムにそんな事言われてもねぇ
ま、かと言って正直見てても曲の必要性はあんまり感じられなかったからアレだわ

245 :
どうしよう
konozamaかも・・・

246 :
>>245
俺も同じく心配過ぎるんだが
この場合の
再入荷時期未定ってほぼキャンセル確定?

247 :
>>224
野田さんの舞台で後半退屈って興味深い
畳み掛けるようにぐわ〜ってラストまで持ってくのが多いのに

248 :
>>246
2ヶ月演ってる真ん中辺りで再入荷はあると思うよ
演劇のパンフを尼で売るってのがけっこう珍しいし制作者サイドも
どのくらいの売れるのかわからなかっただろう
とりあえずは直接見に来る客に在庫切れってのを防ぐためだと思う

249 :
>>248
おぉ 結構まれなことなのか...
情報出てすぐ行ったのにいくらなんでも早いと思ってたが
よし!信じます

250 :
書いたものがぜんぶ林檎に歌ってほしいって感想になっちゃうってのは
結局作家としてまだまだ未熟だってことだよね
野田秀樹の書いた役がことごとく野田が演った方が見たいってならないもんね

251 :
その野田の例えは合ってないだろw
林檎は歌い手だったんだから曲を作ったら林檎にも歌ってほしいってのは普通にあるでしょ

252 :
林檎 "にも" 歌ってほしいなら問題ないよ
それなら松任谷由実、中島みゆき、大貫妙子みたいな
ちゃんと提供先に合った曲を書ける能力を持ったアーティストでも言われる話だし
林檎の場合はことごとく
林檎 "に" 歌ってほしい
でしょ

253 :
何を聴いても林檎に歌って欲しいと しか 言わない方にも問題があると思うが
雨傘はTOKIOにもドラマにも合っていて良かった。他は・・・なのが残念だけど
でも我々は林檎の歌の表現が好きだからそう思うのであって、普通の人が聞いたら違う感想なのかも

254 :
林檎ファンは林檎以外に興味ない人多いからな
そもそも提供してる人が人なのもあるけど…
いい曲だと思わなければ林檎に歌って欲しいとは思わないんじゃない?
たとえばスガシカオや槇原敬之がスマップに提供してる曲も本人に歌って欲しいなって思うけどね

255 :
まず、これは舞台のための楽曲だから舞台観ないで聴くと???なのは当然。
別れのアレンジはその年代風にアレンジされていて1940は淡谷のり子風、
1962はザ・ピーナッツ風、2012はきゃりーぱみゅぱみゅ風になってる。
当然他の曲も時代背景があるのでそこらへん解らないとピンとこない。
まあ舞台観る予定ないなら無理して買わなくてもいいだろ。

256 :
見てから聞くとけっこうピタっとくるし遊びもあってなかなか良い
立ち見3kなんだから近くで都合あったら見てみるといいのになぁと思った

257 :
深津絵里に十分な歌唱力があればそれでいいけど、所詮は素人だもん。
カラオケ行ったら上手いねってレベル。
林檎ならどう表現したのか気になる。
松任谷由実?あんな下手くその歌なんか別にどうでもいい。
SMAPの歌なんか興味ない。提供したアーが歌うのを聴きたいよ。

258 :
はいはい

259 :
>>257
舞台行ってから騒げよ

260 :
林檎が書いてSuperflyが歌えば完璧だろうね
なんて身も蓋もないことを書いちゃうと
>>257みたいなのが松任谷由実のファンみたいな屁理屈こねて
林檎の「歌の上手さ」を語ってくれちゃうんだろうけどw

261 :
林檎関係なく、Superflyみたいな力押し系の歌唱は好みではない・・・

262 :
エッグ自体に興味ない・絡めて話せないアホはメディア雑談か提供曲スレでやれよ

263 :
歌の上手い下手の話をしてるのに論に窮したら好みを持ち出すか
どんな変態かも分からないお前の好みなんて知ったこっちゃねーよ

264 :
全員まとめてスレチ

265 :
>>259
無理言うなよ、自宅警備員なんだから

266 :
林檎の巻き舌ヤギ声だって歌手全体からみりゃ十分力押し系だという印象ですが

267 :
ここはエッグスレです
旬なスレでスレチすんな馬鹿

268 :
メディアスレでいくら自演しても誰も絡んでくれないから、こっちに来たのか

269 :
来週見に行ってくる。
10月にもう1回行くからまっさらで見てくるお。
まだパンフもCDも聞いてないお。
楽しみだお。

270 :
>>245>>246
尼でパンフ復活してるよー。

271 :
>>270
発送メール来てた!
結構早かったなw

272 :
>>270
振り込んできたよ!
ありがとう。

273 :
当日券あるの今知ったわ
見に行ってみる

274 :
ヘビメタは栗山のがあってたかもね。
全体的に出来が良くて、個人的には三文より好きかな。
林檎が歌えば〜ってのも分かるけどSMAPくらい酷くなければそこまで気にならない。

275 :
林檎が歌えば〜ってのはどの曲でも思うでしょ普通
だからと言って提供者を悪く思ってる訳でもない
単純にいい曲書いたなぁと思ったら林檎のコエでもいつか聞いてみたいと思う
スマップみたいなのは例外だ、個人的にはPUFFYもないわ

276 :
おもわねーよ
逆に、提供された相手を攻撃してるバカを見るとイラッとするわ

277 :
叩かれてるのは歌になってない人ばっかだけどね
スマップとかスマップとかスマップとか

278 :
スレチだ阿呆ども

279 :
林檎天才杉ww
喪失と別れシリーズ好き過ぎる、ソロ行き決定で。
わっせーも林檎なら悪くなさそうかな

280 :
ヘビメタは藤井くんに歌って欲しかったw
itunesに取り込もうとしたら、情報がなんにもねーぞw

281 :
>>277
歌になってない(笑)
林檎本人でもないのに、「林檎さんバカにしないでよね(キーッ!!)」
気持ち悪いったらありゃしない

282 :
itunes用にジャケ画像が欲しいんだが大きいのないかね

283 :
舞台見るしBOX買おうと思ってたけど急に迷ってきた
とりあえず公開済みの1曲はロック!って感じであんまり好きじゃないんだよね

284 :
>>283
大丈夫、残りの曲は全くロック!じゃないから

285 :
>>284
ありがとう、ポチッたw

286 :
当日券ってすぐ無くなっちゃう?急に見に行きたくなってきた・・・

287 :
>>286
日による
平日がやっぱりいいと思うよ

288 :
売国企業とはまさにユニクロのこと
上海のユニクロが"魚釣島"の中国領支持を表明
http://pbs.twimg.com/media/A2zTTkLCMAQM7Mo.jpg


289 :
卵地図キター
想像より良くてマンモスうれP

290 :
>>287
ありがと、来週行ってみる!

291 :
「お姉ちゃんは弱くて寂しがり屋だから中学生の時にセックスしたのよね。
強くないから手当たり次第男と寝て不倫も散々やって
あげく中絶までして誰の子か解らないってケロッと言ったよね。何もかも弱いからだったんだ。
中絶の後もあらゆる男と関係して自分に体の会う男と会えないからって鬱状態になって
神経科に通った女なんですよ、みなさん。
美貌の翻訳家を嫁に貰ったと喜んでらっしゃるのならとんだお笑いです。
姉は翻訳家として行き詰まっていました。
誰にでも体を開いて風俗同様の暮らしをしているところに良い具合にジュンさんが現れました。
久々の独身、エリート。しがみついたんですよ、救世主だったんです。

大森家ではプライドばかりで実は何の力もない厄介者を押しつけられたと同じです。もちろん計画妊娠です。
危険日にジュンさんを誘ったと平気で言う女です。こういう女を寂しがり屋の弱い女って言うんですね。
したがり屋のずるい女って言うのかと思っていました。」


292 :
野田「椎名さんは会う度に印象が違うから、最初はどなたか分からなくて」

293 :
今日尼から届いた
想像よりかなり豪華だったw
パンフ付き買ってよかったわ

294 :
>>293
購入先も届いたタイミングも感想も同じw
しかし逆にCDだけのはどんな装丁なのか気になったわw

295 :
そのまんまでしょ
CDの裏ジャケにバーコード付いてるし

296 :
初めてCDが綺麗に真っ直ぐ入っててマンモスうれPだった

297 :
>>295
CDだけでも同じジャケサイズなの?

298 :
キヲスクの画像見る限り同じジャケっぽい

299 :
立ち見で観た人いるのかな?迷ってる
初舞台だからちゃんと座って観るべきかねぇ

300 :
そっか

301 :
>>299
足腰強い若者なら立ち見いいと思うよ。
3kという値段で見れるし損はない。
むしろ初観劇なら9kって高いと感じるだろうからどんなもんかと試しで
観に行くといい。
それで良かったら次回チケットをとればいい。
林檎が関わってなかったらどうでも、という場合は
次はないかもしれないから何とも言えない。
でも確か当日券は立ち見と座席両方あったはず。
当日券の座席と立ち見なら自分は迷わず立ち見だわ。

302 :
疲れたらしゃがんでもおk?

303 :
今回2時間ちょっとと短いから、普通のライブ見れる体力あったら全然大丈夫でしょ
ライブと違って立ってるだけだし

304 :
>>301
腰痛持ちの若者だが、立ち見で観てみることにしたよ!
一応シート持参で

305 :
意外と立ってるだけの方が疲れるんだよ
おそらく野田作品初めてだと頭の方が疲れるよきっと

306 :
>>292
そりゃそうだろWWW改造人間なんだからさ。野田さん、もっと突っ込みな

307 :
立ってるだけの方が疲れる!!
ライブも立ってるだけだけどあまり疲れない

308 :
>>304
私も当日券の立ち見で見る予定
有名所の演劇って初めてで楽しみだー
平日だから当日券あるといいんだけど…
いつくらいに並んで手に入ったかレポしてもらえるとうれしいな

309 :
>>304だけど、今日の14時の観てきた!
現地着いたのが13時ちょうどくらいで既に結構並んでたけど、無事に当日立見券買えました。
んで13:50くらいに会場入ろうとした時にも、若干名並んでたから買えたっぽい(不確かだが)。
立ち見ってこともあって後半ちょっとばかし疲れたけど、面白かった!
舞台って大袈裟なところがなんとなく苦手だから如何かな〜とか思ってたんだけど、また機会があれば観に行きたい。
なにより喪失が良いね!林檎に歌って欲しい。ボックス買っちゃった

310 :
>>309
レポ乙
立ち見券って場所も指定される?
見やすかった?

311 :
>>310
場所も指定されるよ。下に番号の書いてあるテープが貼ってあった。
並んだのが後の方だったからか1階の一番後ろだったけど、そんなに見づらくはなかったなー。
前の人の間から見て下さいって言われてちょっと不安になったけど、全然キツキツじゃなかったし。

312 :
喪失って何かに雰囲気似てるなぁと思ったんだけど何だろう?もちろん林檎作品ね

313 :
化粧直しとか

314 :
>>311
ありがとう
2階より1階の後ろがいいなぁ
10月まで遠い・・・・

315 :
>>312
なんとなく林檎班大会の落日に似てる気がした
後奏とかね

316 :
>>315
それだ!

317 :
80人くらい並んでたけど皆見れたらしい。
楽曲はどんな感じ?教えてー

318 :
めんどくせえ質問・・・

319 :
CD買えばええやん

320 :
>>317
スレ読めアホ

321 :
テスト

322 :
毒苺めっさいいな。
林檎の作るジャズ好きだから嬉しい
SOILの音もいい。
What did U say?、最初は周りの俳優の歌声が嫌だったけど癖になりそう
わっせーわっせーって言葉遊びが好きだw

323 :
個人的にもハマってるアルバムではあるんだけど、何でこの曲順にしたんだろうと思う

324 :
舞台で流れた順ではないよね

325 :
望遠鏡の外を配信するようだけど
どうせならヘビメタのPVを配信してくれたらいいのに
あのPV勿体ない

326 :
曲順に違和感ないけどな
別れシリーズは年代順だし曲調からも妥当な順番
望遠鏡の流れはすごくいいし、後は適当にあんな感じかと

327 :
林檎ヲタだけど、毒苺買ったよ。
歌は深津さんだから迷ったけど、買ってよかった!

328 :
林檎の好きそうな声質だな
ともさかと栗山を足して割ったような声

329 :
どちらとも欠片も似てない
歌は一番ふかっちゃんが上手い

330 :
上手いというか表現力のレベルがその2人とは全く違う

331 :
女優さんだからね

332 :
ともさかや栗山はタレントさんか

333 :
また楽曲提供した相手を叩く馬鹿か
ちょっとふかっちゃんが上手いと言っただけでこれ

334 :
えっ

えっ

335 :


336 :
また馬鹿が発狂して自演荒らし始めちゃうかなw

337 :
深津絵里を基準にしちゃったら他のほぼすべてが自称女優だ

338 :
再販して

339 :
しません

340 :
深津絵里さんの唄に感動してアイドル時代のCD買ったけど・・・・
非常に残念でした

341 :
ミスチルのマシュマロデイ?って曲と、別れ2012の雰囲気似てない?

342 :
>>341
全然似てない
ミスチルのは久々にらしくて良い曲だなとは思う

343 :
俺も最初のキーボードのフレーズそっくりって思った。

344 :
雰囲気は似とらんがね

345 :
WOWOWで2012年12月22日(土)よる9時より
エッグが放送されるよ〜

346 :
どうでもいい

347 :
>>345
情報どうも

348 :
さくらんの時もそうだったけど
作品での音楽の使われ方にがっかりした
大して重要じゃない、取って付けた感じ

349 :
まだまだってことですよ

350 :
どうせ勘三郎みたいに野口とも枕したんだろうよ

351 :
WOWOW見た
つまらなかった
昔野田さんの観たことあったけど変わったね?
>>348に同意だ

352 :
エッグってつまんなかったのか
林檎もラジオで微妙な感じだったからな・・・

353 :
後半から「NHKスペシャル・731部隊の実態とは」だったからな

354 :
>>353
そこは別に悪くはない、というより後半からの勢いは相変わらずだけど
トータルして間延びしてるように思った
観に行ったけど林檎必要だったの?と疑問

355 :
映画舞台歌舞伎
全てイマイチ

356 :
自分のプロデュースすら微妙になってきてる近年の林檎
他人の作品で良い仕事なんてできるわけないw

357 :
提供先の使い方の問題じゃん

358 :
林檎ヲタはすぐ人のせいにする

359 :
林檎が歌えばよくも悪くも林檎カラーが濃くなる
歌わなくても歌ものを作らせるとわざとなのかその色を消さない
インストはまだBetweenだけだから(玉手箱もか?)まだなんとも
使い方の問題ってより前者の曲は使い方が難しいんだと思う

360 :
ageちゃったorz
逝ってくる

361 :
>>356
前はあんなに自己プロデュース力あったのにね…

362 :
そりゃ殆どの曲サポメンに書かせたら当然
調子こいて伊澤が余計な口出しするしw

363 :
林檎の絡んだ相手で伊澤が一番不要だったな

364 :
さくらんの音楽の微妙さはヘルタースケルターを見ても蜷川のセンスの無さとわかる

365 :
音楽めちゃくちゃだったねヘルター
浜崎かかった時とか吹きそうなったしw

366 :
それでも平成風俗というアルバムを出すきっかけになったから
さくらんはそれだけでも価値がある

367 :
エッグはスポーツと音楽と裏テーマとあったけど音楽の部分が弱すぎたなぁと思った。
結果林檎の歌が取って付けたようでいらないんじゃね?って思った。
昔ほど年齢層関係なく幅広く指示されるような音楽(歌い手)が日本にはいなくなったのもあるんじゃないかなぁ。

368 :
林檎の次には戸川純を使う蜷川

369 :
蜷川って癖のある女なら手当り次第誰でも良いって感じ

370 :2012/12/30
ここはエッグスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ポム・ド・カラメリゼ (799)
宇多田ヒカルと仲いいの? (274)
男なのに椎名林檎好きって… (103)
ショック!椎名林檎が和田アキ子に激似! (109)
林檎板◆全板人気トーナメント其ノ玖◆復活 (405)
イチローは「スーパースター」なんかじゃない (437)
--log9.info------------------
(@_@)/ 河野臨天元 応援スレ (356)
【囲碁】 9路盤極め部屋 【研究】 (160)
一力遼三段 最年少で棋戦優勝 (104)
【囲碁】有段者限定で打っていく9路盤 (811)
【まる四】囲碁【メール対局】 (540)
IGO AMIGO」「碁的」総合スレ 2 (561)
000_2手打ち碁をやろう_000 (690)
【現代棋士】囲碁最強者談義 part2 【歴代本因坊】 (689)
囲碁理論を研究するスレ (798)
先手後手の理解(囲碁理論) (149)
【スマホ】オセまにあ@【対応】 (342)
棋士はニート (178)
オセ☆まにあ副管理人が2ch書き込み者を提訴 (798)
日本棋院の改革論議 (183)
メディアに囲碁・オセロ・連珠が出たらageるスレ (131)
【天才】橋本宇太郎【火の玉】 (444)
--log55.com------------------
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26255人目
立てろや
キムゲーを反復横跳びするアホ達
廃村
【日本版】戦艦少女R Part255
【ファンキル】ファントムオブキル472【5周年 エアプ糞運営】
【SNKAS】 SNKオールスター part9
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part793