2013年17野鳥観察74: 【オオタカ】中型の猛禽について語るスレ★3 (173) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
とりしりとり パート3 (383)
【野鳥の会】 素敵なおんなとの出会い 【観察会】 (103)
【唐土の鳥】鳥インフルエンザ【鳩】 (274)
** -- ** お な が 好 き ** -- ** (557)
【国鳥】キジ 雉 きじ【桃太郎】 (670)
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ等の対策を話し合うスレ (118)

【オオタカ】中型の猛禽について語るスレ★3


1 :2012/01/10 〜 最終レス :2013/08/27
ワシタカ類としては比較的ポピュラーで
観察する機会も最近多くなったオオタカ、ノスリ
葦原の雄チュウヒ等
単独スレの無い中型のワシタカ類の情報交換をしましょう
前スレ
【オオタカ】中型の猛禽について語るスレ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1245927736/
関連スレ
小さな猛禽類について語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1022938017/
ミサゴ観察
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1033010775/
ハヤブサ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1006954690/
彡・v・ミ フクロウミミズク総合スレッド 彡・v・ミ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/bird/1075254057/
日本イヌワシは絶滅する運命なのか。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1117024863/

2 :
関連スレ補足
世界最強の鳥はカンムリクマタカだ!!?2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1134643739/
鷹匠になりたいんだが
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1127586364/
長元坊
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1172416099/
フクロウがカラスに襲われている(尼崎)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1039927993/
猛禽の渡り
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1030805870/
タカ vs ワシ どちらがつおいか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1003915723/
まだ、こんなにあった。
みんなワシタカ好きなのね。

3 :
今朝もバカなオオタカの爪切りをしてあげたよ。
両足を結束バンドで結んで大空に放してやった。
俺って優しい♪ 爆発的に増えた猛禽を適正な数に
戻さないとね!

4 :
オオタカ!ハヤブサを見て脱兎のごとく
逃げて行くのを観た事がある。

追いつかれて蹴り入れられていたが

5 :
チョウゲンボウがハヤブサに蹴りを入れたシーンを見たよ

6 :
>>5
ハヤブサ系は気が荒いようで。。。
数十派のカラスを蹴散らして居た
ハヤブサも観た事がある。。。

7 :
>>3
この話冗談ではないかも
利害が絡む人がやっている可能性があるみたい
出来れば追求して欲しい

8 :
『環境省は14日、新潟県佐渡島で放鳥していたトキ1羽が猛禽(もうきん)類の
鳥に襲われたため、保護したと発表した。放鳥したトキが襲われ、保護された
のは9日に続いて2例目。』

Rよ、猛禽飼いども!

9 :
>>8
飼禽が飼鳥を襲ったってこと?

10 :
ここは飼禽のスレじゃないしな。
ペットスレと間違うなんて中学生でも間違わないだろ

11 :
過疎スレ

12 :
鳥取 湖山湖 オオワシ、オジロワシ バンバン飛んでる。(^○^)

13 :
>>7
他力本願か・・・

14 :
>>12
全国的にブラックバスの密放流のおかげで海ワシたちが飛来しているんだね。
一部のバカの楽しみのために、バスに駆逐された在来魚がかわいそすぎる。

15 :
ここでオオタカに悪さしてるって言ってる奴は本当?
だったら警察にパクられればいいのに糞虫

16 :
ネタをネタと(ry

17 :
>>15
それを個人で実証する難しさは
今の日本の状況では無理
>>16のようなレスが直ぐ付く
この状況を一般国民がどこまで
判断できるかだな

18 :
>>15
>>17の言うとおりだし
直接オオタカに悪さしなくても、営巣場所で騒いで営巣放棄させても
知らなかったで済んじゃう。
そんなこともあるんで、家の近くでも繁殖してるが地元の人間は絶対に
場所教えないよ。

19 :
オオタカやサンコウチョウなどの営巣場所は別格として
僕はできるだけ教えるよ。事細かいところは言わないけどね。
閉鎖的な趣味を打開したいね。悪さをする奴はどうやってもやるし
秘密裏にしているほどその仕打ちはひどい。
ノーガードで打ち合いだw

20 :
名古屋の某所(有名な場所)で繁殖してたオオタカは、繁殖中に自然観察の
団体さんが毎週のように通って遠くからだが覗くもんだから、毎年巣を変えていたよ。
繁殖はじめたら我慢してストレス感じながらも放棄はしないが、観察している人は
どんだけプレッシャーかけてるか、自覚はなかったようだ。
(各々は、繁殖期に1回程度しか見に行っていなくとも、そういう団体が幾つもあるから
毎週誰かが覗くってことになっていた)
のんきに「ここのオオタカは毎年巣を掛け替えるんですよ」なんて説明をしていたそうな。

21 :
サンコウチョウやアオバズクでもよくそういう例があるね。
あまり逃げないから人間に対して寛容的だと勝手に思っている人たちが実に多い。
野鳥の会の幹部クラスなどにもこの手の輩がいるからあきれたもんだ。
逃げないんじゃなくて逃げられないんだよ、近くに巣があるから。
アオバズクが目を大きくカッと開けている写真なんかブログにのせて
自慢している人をみると情けなくなってくる。
ましてや神経質なオオタカなんて巣を変えるのは当たり前なのに。

22 :
ひどい話だね
でもどうすることもできないんだよな
条例かなんかで規制とかするしかないのか

23 :
直接手を出すものは種の保存法で罰せられるが
間接的なのはどうしようもないよ。

24 :
>>22
条例で規制しても、一年中監視できるような体制作れるような
予算も無いし、どうしようもないよ。
営巣場所を然るべき人以外に教えないぐらいしか手が無いよ。

25 :
昨日、家のワンコと近くの森へ行ったら、鳩の羽が大量に固まって落ちてた。
オオタカさんは元気なようだ。

26 :
オオタカに会うたか(おうたか)

27 :
>>26
会ってはいないよ。時々飛んでるの見るけど。
大きい森で毎年繁殖もしてるんだけど、そのあたりには近ずかないようにしてるし。

28 :
プ・・・カッコつけなくてもわかるよw


29 :
そんな反応しか出来ないのかよ
最低な奴だな

30 :
近ずかない

31 :
素人教えて君参上
ずんぐり体系の下から見てベージュ系にハイがまじった感じの色の
猛禽類って何が考えられますか?@関西

32 :
縞がないならノスリ

33 :
>>32
もやもやが吹っ切れました。ありがとう

34 :
http://iup.2ch-library.com/i/i0568830-1329606283.jpg

35 :
過疎スレwww

36 :
一番、語りたい鳥だけどそーそー見れないしねぇ
東京の田舎に住んでるから一回だけ川で遭遇したけど。
カラスに追われてヒラッヒラッとした飛び方で逃げてた。

37 :
東京の田舎なんて、ちょっと足伸ばせば沢山いるのに…
西日本の人間からしてみりゃ天国みたいなもんだよ

38 :
埼玉、千葉でヌルく見てるとノスリばっかり。
時々チュウヒが現れる。
チョウゲンボウが1年中。
手賀沼ではミサゴにそこそこの確立で会う。
オオタカも結構いるみたいだし、
ハヤブサも決まった所にいるらしいけど、
俺は見た事ない。
あと、この一年くらいで急にハイタカが流行り出したような気がするw

39 :
猛禽オールスターズやん 凄っ

40 :
日本一細長い半島である、愛媛の佐田岬半島も猛禽類をいろいろ見られる場所らしく
「さわやか自然百景」ではミサゴ、ハヤブサ、ノスリ、ハチクマ、ハイタカなどが
紹介されてた。

41 :
名古屋市周辺で冬に普通に見る猛禽(順不同)
トビ・・・説明の必要なし
ノスリ・・・通勤路途中の電柱によくとまってる。
チョウゲンボウ・・・同上
コチョウゲンボウ・・・ときどき電線に止まってるのを通勤中に見る。
ハヤブサ・・・稀に鉄塔にとまってる。
チュウヒ・・・大きな河川敷とか干拓に行けば居る。
ハイイロチュウヒ・・・有名な干拓に行けばときどき見る。
オオタカ・・・通勤路のすぐそばの狭い雑木林で営巣してるのは内緒
ミサゴ・・・港でも川でもよく見る。
ハイタカ・・・今年は1回だけ河原で見た。あんまり居ない。
ツミ・・・めったに見ない。関東に行くと居るよね。


42 :
先日伊豆諸島に行ってきたのだがノスリ、ミサゴ、ハヤブサ等猛禽を多く目にした。
離島は住みやすい環境なのかね。自然も残ってるし。

43 :
一週間田んぼと海岸行ってみたけどチョウゲンボウすら見かけない。もっと田舎じゃないといないのかなあ

44 :
>>43
今は繁殖期だから、居場所がかたよっているよ。
秋から冬にかけてもっと分散する。

45 :
そうなんですか。なるべく早く見つけたいですけど。どうもです。

46 :
冬に家の屋根で多分ツグミが補食されとらしい

47 :
ところでこれから猛禁屋はどうなるんだろう?HPも謝罪文だけだし.....

48 :
のすり の漢字
が打てないのは何故か


49 :
がいじんだからです

50 :
そうか。ならばついでに教えてくれ。Redtailed hawk とノスリ は同じなの?

51 :
種が違うよ

52 :
まじで?

53 :
ノスリの英名はBuzzardの筈だが。

54 :
ノスリ と アカオノスリ をwikiで見比べると、ノスリの方が Redtailed っぽいんだよな。バザードって turkey vulture じゃね?

55 :
?

56 :

ノスリの単漢字は機種依存文字になるのか

57 :
学名調べりゃ同種か別種かすぐわかるよ。
英名と知識もないのに絵合わせしようとするから
おかしなことになる。

58 :
まあ そう堅いこと言わずに。携帯電話からしか 書きめないので短かめに言うと、米国東海岸在住、日本でノスリを見たことはないが、こっちじゃ 市街地で生まれ育った 人なれした RTHがそこら中に飛んでいる。近所の公園に飛んで来る 個体をかれこれ3年程撮り続けている。

59 :
>>58
違うと言われても信じない奴に教える手段はない
さっさと帰れ

60 :
日本語ではなんと呼ぶのかと 調べたら
あの かっこいい漢字だ。ますます ノスリの事が気に入ってしまっのだ。

61 :
言い方が悪かったようだ。しんじてるよ。
情報ありがとう。

62 :
豆知識だけ。
アメリカ大陸とユーラシア大陸では共通する種は少ない。
渡り鳥の一部(シギチドリやガンカモ類)くらいだ。それも迷鳥で飛来する場合が多い。
日本とヨーロッパだと、離れているけど大陸として繋がってるので共通種は案外多い。
けどアメリカやオーストラリアなど、海で隔絶されていると種が全く違う。

63 :
>>62
ありがとう。じゃあ 日本にいる ノスリは
成体でも尾は赤く無いってこと?

64 :
>>63
赤くないよ

65 :
>>64
了解です!
あざした!

66 :
ガイジンとチャットか

67 :
オオタカが人間の仕掛けた罠に足を挟まれ負傷。市街地の茂みに隠れていたところを
保護したものの、足は壊死してきていたので切断したとニュースでやってた。
オオタカって保護されるだけで、ニュースに取り上げらるんだな。ある意味すごい。

68 :
日本で鷹って言えばオオタカの事だもんな
ことわざだって絶賛の嵐って感じ
トンビかわいそ

69 :
確かにトンビはあまりニュースで見ないな。
カラスは白いカラスとか頭の良さで取り上げられたりするのを見るけど。

70 :
トンビだって、引ったくりで結構見るじゃん

71 :
>>68
古来、日本で価値のあるものとして扱われた鷹と言えばオオタカよりクマタカじゃないの?
朝廷や将軍への献上品もクマタカ。

72 :
>>71
オオタカの方が昔から身近にいたし鷹狩りもオオタカが多かった。
東北などの山奥では、クマタカを使った鷹狩りも行われていたが。

73 :
>>72
だから、素晴らしいもの貴重なものの例えとしての鷹と言えばクマタカなんですよ。
オオタカでは平凡すぎる。
鎌倉期以前の闘いでは槍刀よりも弓矢が主力で、クマタカの矢羽根は武士の垂涎の的。

74 :
姿形はオオタカのほうが好まれてるんだが?

75 :
【生態】希少な猛禽類「オオタカ」 能登で絶滅したことを確認 樹木伐採で復活困難/石川
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1338819746/

76 :
>>74
ほんと?
クマタカを見ると惚れ惚れと見蕩れてしまうんだが。
特に飛翔の美しさ……

77 :
>>75
なんか、新聞記事を読んで事情を想像するに、
カメラ爺の集団がしつこく追い回して営巣放棄させただけの話に思えるんだが。

78 :
>>76
人、それぞれだな
どちらも素晴らしく綺麗だ
猛禽好きは、猛禽すべてが素晴らしく見えるがな
自分の場合

79 :
※トビは除く。

80 :
なんでトビって軽視されるの?
俺はトビ大好きなんだけど。
知らない人に「何撮ってるんですか?」
と聞かれて「トビ」て言うと「なんだ〜」てよく言われるわ。
なんだは無いだろと・・・
確かに珍しくもなんともないけど
トビ可愛いよトビ

81 :
まあ、姿形より死肉や弱った小動物しか
食べないという生態に由来するんだろうね。
ゴミも漁っちゃうし。
まあ、他の猛禽でもハンターが残した新鮮なシカの死体は
漁ったりするらしいけどね。

82 :
うちの会社のベランダ喫煙所からよく見える所に、たぶんチュウヒが営巣してたんだけど
今日巣立ったみたいです。
風が強かったからちょっと心配。

83 :
北日本のチュウヒ繁殖地には見下ろせるようなビルはないから、西日本の何処かかな?(ボソ…)
いや、別に場所を特定しようとは思っていないので答えてくれなくていいです。

84 :
滋賀にもないぞ

85 :
青森県です
50メートルくらい先ですが、3階からの目線より下なのでよく見えていました
春先にはカラスと毎日バトルしていましたが、
抱卵してからは何故かカラスがいなくなりました

86 :
>>82
事務所がヨシ原のど真ん中にあるの?

87 :
会社の周りは原っぱです
チュウヒってヨシ原にしかいないの?
だったら違うかも
トビではないんですが、、
カラスと同じくらいの大きさで、いつも10m〜20mくらいの高さを飛んでます

88 :
>>87
チュウヒは樹上には営巣しないよ。
オオタカやサシバの可能性は?

89 :
>>87
ヨシ原や、稀に原っぱの中に営巣するとしたらチュウヒしかないけど。
仮にチュウヒだとしても、人間から見える50mの至近距離ってのはちょっと不思議。
本当に草むらの中に巣を作ったの?それとも樹上?樹上ならどういう樹木?
>>89
津軽ならサシバのギリギリ北限(繁殖記録は多くない)だが。
三八上北ならサシバは来ないんじゃないだろか(太平洋側は北上川流域まで中山峠は越えない)。
草っ原にオオタカはあまりイメージできないので、ノスリじゃまいか?
ていうか、飛翔を見れば一目で分かるんですけどね。

90 :
ちなみに「北限のサシバ」でググるとやたらヒットするあの辺り(有名牧場のある町)は、実は北限ではない。

91 :
>>89
ああ、ノスリの方が可能性あるかもね。
背中から見て薄茶色に見えたんだろうなと想像した。
まあ、草むらで営巣してたんじゃないと思うよ。
素人さんなら、草むらで巣を作ってればそこからまず聞くと思うんで。
確証ないけど。

92 :
>>91
チュウヒの巣なんてまず見えない。
親鳥の行動を仔細に観察して、たぶん巣があるんだなと想像するわけで。

93 :
まず見えないとか言う前に、そもそも日本では数えるほどしか
チュウヒの繁殖巣の確認はないかと。

94 :
たしか数十番で、そのうち半数が大潟村に集中しているはず。
そもそも、チュウヒの巣はオオタカですら上空を通過しても容易には見えないようになっているから、
人間には場所の見当がついても、まず見えないよって意味です。

95 :
チュウヒのdvd持ってるが、確か まれに樹上に営巣するとかナレーションあったけどな
もう一度見るの面倒から間違っていたらごめん
チュウヒの餌渡し見てると夫婦愛を感じるな

96 :
チュウヒ属15種の中でウスユキチュウヒ1種のみが樹上営巣する、って話ではなくて?

97 :
>>95
そんな事実が本当にあったら学会で発表できるよ
というか、あるならすべきレベルの話

98 :
>>95
それイヌワシのdvdの間違いだ路

99 :
で、結局何だったんだろうね?

100 :
>>85 です
すみません
会社の人がチュウヒかもって言ったので書きましたが、
いろいろ自分で調べたところ、ノスリみたいです
営巣場所は大きな人工建造物の隙間です
(これ以上書くと特定されるかもしれないので)
巣立ったと書きましたが、その後大きな雛を2羽確認しました
強風だったので伏せていて見えなかったみたいです
近くの木でグラグラ止まっていたのは親だったようです(^^ゞ
昨日近くで見ましたが、足が太くかっこ良かったです

101 :
>>100
営巣してたのは建物なんかいなw
ノスリは岩場でも繁殖することあるから間違いは
なさそうだねえ。岩場の巣のほうが少ないけど。

102 :
>>101
「人工建造物」だから、建物に限らず橋とかもありなんじゃないの?
何にしてもノスリの巣が上から見られるなんてうらやましいなぁ

103 :

チュウヒの樹上の営巣について
お前ら 検索 も出来ないのか
情けない
ttp://www.hobbysworld.com/SHOP/28916103.html
穴の開くほど、良く見てみろ
最近の鳥見は自分の小さい知識だけで判断し
他の判断を調べてみようともしない
珠には検索して調べる努力しな

104 :
>>97
さっさと学会に発表しろ

105 :
黒いハイエースの、背の小さい爺さんに要注意。
こいつ最悪の鳥屋

106 :
>>105
個人叩きは、止めたら
どのような曰くがあるか知らんが
恥ずかしくないか
鳥屋のレベルの低下が激しい

107 :
>鳥屋のレベルの低下が激しい
鳥亀にしても鳥屋にしても、今の爺さんどものモラルはかなり低いぞ。
やりたい放題で、大勢が集まれば無法者地帯に変わってしまうくらいに
恐ろしい。

108 :
そういう話は他のスレにて願います
激しくスレ違い

109 :
>>103
もうノスリだったって結論でてるのに何を息巻いてるんだ?

110 :
>>109
某スレでよく嫌われてた、無意味改行爺さんだろうな。
なんか、こういう人ってリアルでも嫌われてそうだわ。

111 :
あ、コガさんか
リアルでは笑いものにしちゃいけないカテゴリの人なんだろうと思ってたw

112 :
建物の隙間で営巣するなら、ノスリよりもチョウゲンボウの予感。

113 :
今日、近くの森でオオタカ見た。格好よさに感激 横浜市

114 :
BS日テレ「女子高生鷹匠」

115 :
ハイイロチュウヒ雄の狩を見た。
強風の吹く中、農耕地を低く滑空し
獲物がいそうなところで、羽を広げて減速。
胴体を翻したと思ったら獲物を掴んでた。
そして、再び低く飛んで安全な場所で獲物を食していた。
獲物の小鳥は何かわからないが、ツグミかな。
当たりをキョロキョロと警戒しながら食す姿。
強風で獲物の羽が宙に舞う。
やがて食するのを終えようとした時
ハイイロチュウヒ雄の背後から迫りくるものが・・・・。
背後は草むらで死角になっていた。
それに驚いて雄は飛びだして逃げた。
その迫りくるものは、強風に煽られ飛んできた
青い大きなビニール袋だった・・・・。
(近くにある大型店舗の袋のようだった)

116 :
そろそろ「ダーウィンがきた!」あたりで、ハイイロチュウヒの特集やらないかなあ。

117 :
チュウヒいいね。
「ダーウィンがきた」でとり扱った中型の猛禽ってハヤブサとオオタカくらい
かな。

118 :
思い出したけどちょっと前にミサゴの回もあったね。

119 :
ダーウィンでチュウヒは前に放送したよ。
確か八郎潟だったような。

120 :
これ何の猛禽かしらないけど、笑った
http://youtu.be/QxkrrGXk-9M?t=4m37s

121 :
【研究】ハヤブサはインコの仲間 DNAで判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363683273/

122 :
タカ目ハヤブサ科

オウム目ハヤブサ科?
もしかしてチョウゲンボウ
平行進化って凄ぇー。

123 :
【海外】登山中、転落死したとみられる登山者の遺体、40〜50分の間にハゲタカに食べられ、骨と洋服・靴だけの姿に…
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367916600/

124 :
ダーウィンでは差し歯の営巣も放送してたね
ヒナがオオタカに食べられちゃうと言うはなしだっけか?

125 :
鷲、鷹の仲間でやや小さい鳥が卵を抱いている。
埼◯、坂◯、雲が◯公園(◯戸駅から徒歩5分くらい)
毎日、何人かカメラマンが来ている。

126 :
ツミやね
すくすくと育ってほしい
東京中野区で巣立ち雛を見たことあるで

127 :
>>125
全く意味のない伏せ字だw
>>126
最近、ツミの営巣は都内でも多いよね

128 :
ツミっていうんだ。
ありがとう。
でも、鳥を撮ってるカメラマンって嫌な奴が多いよね!
じゃまだから、早くどけ!って感じ!
こういう人間には成りたくない。

129 :
えっ?!!
ツミも知らないのに野鳥板の猛禽スレに来たのか?
わざと伏せたのかと思っていたが

130 :
ツミを知らないって、罪な話だねえ・・・。

131 :
ワシタカの仲間ってのも、抱卵中ってのも、その亀爺共から聞いた話だろ
それ以上聞こうとしたら邪険に扱われたので、「そういう人間いはなりたくない」ときた
ま、どっちもどっちだが

132 :
まったくだ
そして亀爺が危惧した通りネットに場所をさらしてやがる

133 :
まあええやないか
このスレではアホな観察者と密猟者以外はみんな仲間や
都心部で繁殖する鷹がいるのは素晴らしいことや
オオタカは無理やろかね見てみたいがカラスが邪魔やな

134 :
>>125
この場所って、某ビデオで紹介された場所では?
所詮そういうところでしかカメラマンって来ないけどね

135 :
うちの周囲はハイタカsp3種にクマタカが通年いるが、山地なので営巣なんて見たことない。
場所の見当がつくことはたまにあるが、猛烈な薮漕ぎ崖登りクマの恐怖と戦うこと数時間で、
そこまで近づいて見たからってどうよ、って気分になる。
都会だと営巣場所は都市公園で必ず人の眼に曝されちゃうから、ストレス酷いんだろうな。

136 :
自分も営巣場所の観察はなるべく目立たないようにやるが、一般の人に見つかってしまった場合はどうしても無愛想になる
ケータイで写真撮ってはしゃいでネットに上げられたりしたら自分の責任になるから
それを>>128のように感じ悪いと取られても仕方ないと思う
許せんのは、>>125=>>128はおそらく撮影者から「場所は人に言わないで」と頼まれたと思われるのに、
意味のない伏字で晒していることだ
鳥に興味があるのはいいことだが、他人のことを「嫌な奴」と非難する前に我が身をかえりみてほしい

137 :
>>136
家の近くの里山で毎年オオタカが繁殖してるんだけど、場所は俺も他の人も絶対教えないし
営巣場所にも近づかない。変な奴が来て営巣放棄したら困るからね

138 :
>>136
あなたは十分に分かっていらっしゃるし、あなたを批判するわけじゃないが、一般的に。
このケースは公共の都市公園なんだから、いろんな人が来る。
だから、そこでは聞かれたら言葉を尽して可能な限り丁寧に説明し理解してもらう必要があるよ。
それが面倒とか、出来る自信がないなら、目立つ撮影機材など持って行かない方がよい。
無愛想で変な特権意識に固まった亀爺が多いのも、また事実。

139 :
>>138
意味不明だが

140 :
ほらね。こういうの>>139がいるから困る

141 :
>>139
頭、悪いの?

142 :
自分も>>138はよくわからんよ。
場所を晒してはいけない理由を>>128によく説明しなかった亀爺がいけないと言いたいんだろうか

143 :
>>142
その通りです。
公共の公園で大きなレンズ抱えて目立つ格好で見ていて、
興味もって近づいてきた人に正確に説明しなかったら、
一般人は、これは珍しい良いものを見たってんで言い触らしますよ。
その一般人を責めるのは筋違い。

144 :
スズメ撮ってるんだって適当に流せばいいんだよ。
説明したって言いふらすやつは言いふらすんだし。

145 :
>>144
そんなテキトーなウソが通じるのかw
ともかく、都市公園の営巣なんかわざわざ撮りに行くなよ、ってこと。
山へ行け、山へ。自分で探せ。

146 :
>>145
ツミの山地営巣って、今どこ探しても見つからないと思う。

147 :
>>146
見つけるのは凄く大変だけど、都市公園で営巣してるよりはずっと多い。

148 :
>>147
関東都市圏では、都市近郊の森林でも多いでしょ。
山地は小鳥が少ない、むしろ都市近郊の方が餌が多いし。

149 :
>>148
>>145 で山って言ったのは、都市公園との対比で、街から野山に出ようよ
って意味だったので、もちろん近郊の里山も含みます。
深山高山幽谷って意味じゃなかったので、誤解される書き方でごめん。
ちなみに、うちは東北の山寄りのところなんですが、ツミの居る場所を都会の人に見せると、
「凄〜い山奥だ」って言います。私の感覚ではそこは里に近い場所なんですが。

150 :
都市公園だと
「何を撮ってるんですか?」
「鳥を撮ってるんです」
「へ〜、何て鳥ですか?」
「ツミ」
「へ〜、ツミって鳥がいるんですか?」
「他で言いふらしたりしないでくださいね」
「え!ダメなんですか?」
「私、教師なんですけど子供たちにだけでも教えてはダメですか?」
「ダメですよ、朝礼で話したりしないでくださいね」
「残念だな〜」
で次の日から子供がワンサカなんて事は良くある話

151 :
>>148
山地は小鳥は少ないんじゃなくて、都市は少ない緑地に小鳥が集中するからよく見えるだけ。
山地の鳥は、わざわざ人目に付くところに出てこなくても餌も営巣適地もあるから。
都会の方が鳥はずっと見やすいんだけど、代償として>>150のようなことは必然的に起きる。

152 :
>>143
じゃあ、>>128はおとがめなし?
「ひとに教えないでくださいね」って言われたのにわざわざ野鳥板に書きに来る大馬鹿はOKなの?

153 :
>>152
>>128みたいな大馬鹿がいるからどうすればいいかという話をしているんだと思う。

154 :
黙ってろ!なんて、言われてないけど!
かってに話を膨らませるなよ!

155 :
1-2年前だけど、あけぼの山にカラフトムシクイが出た時に
発見した人達が手賀沼のセンターで鳥種を同定してもらってから
センターの人に「ブログに載せてもいいですか?」って訊いたら
「自分たちのお好きにすれば」って言われ、載せたら遠くから人が集まりだし
後から来た人達に「ブログになんか載せやがって、だから素人は」とボロクソ怒られてた
話を膨らませてゴメン・・・OTL

156 :
>>150
口調やふいんき(なぜかry...)にもよるけど、その会話では、その場所や情報を
独り占めしたいから言うな、と受け取られても仕方がないように思える。
なぜ、言い触らしてはいけないのか?野鳥の営巣がどれだけ敏感なものなのかを
説明しないと正しい理解は得られないでしょう。
>>155
載せろとか載せるなとか言う権限はセンターにはないし…
種の保護、生物多様性の観点からは、たまたま都市公園の大勢の目に触れる
場所に迷い込んできた個体はそれほど重要な意味を持たないともいえるし…
この機会に多くのバーダーがカラフトムシクイを目にすることによって、
その後の各地での発見情報に繋がる、って期待もあるし…
カラフトムシクイやキマユムシクイって、最近は毎冬関東地方のどこかで目撃
されてるが、同定できるバーダーが増えてきた結果とも言えるよね。

157 :
>>154
言い訳無用。

158 :
>たまたま都市公園の大勢の目に触れる場所に迷い込んできた個体はそれほど重要な意味を持たないともいえるし…
餌付け亀爺の言い訳そっくり

159 :
>>158
なるほど。
そういわれてみると、言葉面は同じになるんだね。
ちょっと驚いた。

160 :
3歳くらいの子供が、母親と公園内を散歩していた。
カメジイ?らしき者が「ジャマだからこっちに来るな!」って言っていた。
こんな事が、あっていいのだろうか?
公園はみんなの憩いの場ではないのか?
カメジイ?の所有場所ではないはず。

161 :
流石に子供来た時は諦めるね。生き物狩猟禁止の場所でザリガニとか取らせて無法状態になってるとこもあるな。
子供はしょうがないが、このバカ親め!とは思うが。
その亀爺最悪。

162 :
>>160
その場で亀爺に直接言えよ屑

163 :
クズ

164 :
そういった連中は言っても聞かないので、
問答無用で警察に連絡して来てもらうのが一番。
奴らは、自分より下だと思う相手には強気だからね。
で、自分より立場が上だと思う相手に対しては、
途端に卑屈な態度をとったり、あからさまに、歯切れが悪くなるから。
面白いよ。

165 :
だが銀玉鉄砲でハト撃ったり、池のカモ雛に石投げつけるガキもいるしな。
ガキを鳥に近づけさせたくないという気持ちも分かる。

166 :
オオタカ巣立ち間近。
無事に巣立てば良いな。

167 :
http://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm70676.jpg

168 :
>>167
ハヤブサっぽくない?

169 :
>>167
ノスリにしか見えない

170 :
オオタカはこういう人工物にはあまりとまらない気がする

171 :
作り物だろ?

172 :
ノスリでしょう

173 :2013/08/27
ハヤブサには見えないね
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
うちの近所に緑のインコがいるんだけど (167)
ミサゴ観察 (246)
カモメのことを話しましょう. (184)
【一二三】格安スコープ限定スレ part1【ビクセン】 (308)
【ツル】 九州探鳥旅行 【どこに見に行く?】 (113)
野鳥観察板 お勧め本ってなんかありますか? (280)
--log9.info------------------
横浜・関内&伊勢佐木 (904)
【埼玉】ともえ・遊遊・パルコ周辺Pt.8【川越】 (684)
●●加古川のパチンコ店事情 27●●最終章\● (270)
【千葉】  成田 富里 八街 総合スレ10 (225)
【京都山科限定】爆裂パチ店情報交換スレNo.15 (186)
東大阪市・大東市のパチンコ店情報 Part16 (575)
【座間.海老名】神奈川県央スレざます【大和.綾瀬】 (924)
【3・2割抜き】横浜西口のパチンコ屋【12店舗目】 (753)
マルハンの遠隔臭は異常 (272)
【設定1に】知多半島のパチ屋23【朝一ダッシュ】 (271)
【◯犯改装中】ミナミのパチ事情23【絶賛過疎中】 (570)
【藤沢市専用】のパチンコ店情報スレ∞その23 (932)
【チリチリ】富山県統一情報41【ハイエナ】 (902)
【東京 上野】PIAのお気に入り店員 (398)
【豊島区】池袋Part23【丸安茶P当害遊富L楽】 (157)
マルハン歌舞伎町店 (128)
--log55.com------------------
兵庫のおみやげ・特産物
石川県の土産物を激しく語る!!
鹿児島
☆肉まん★中華街中国台湾香港チャイナタウンの土産
MAXコーヒー
【お土産】全国観光物産新聞社【記事満載】
じゃがポックル見つけた
御当地キティのキーホルダー