1read 100read
2013年17ブログ200: geeklog使ってるやつっている? (281)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【W+BLOG】連投厨を晒せ【ガイキツ】 (432)
片岡あづさ「あづさゴコロ♪」★1 (298)
BlognPlus ぶろぐん+ を育てよう!2 (347)
公式剥奪!【史上最悪ブログの1cm芸人】 (236)
Stickam スティッカム【8】 (219)
【W+BLOG】連投厨を晒せ【ガイキツ】 (432)
geeklog使ってるやつっている?
1 :2006/09/27 〜 最終レス :2013/09/25 ttp://www.geeklog.jp/ ブログツールです SEOに強かったり 軽いです UTF−8対応だったりします
2 : 2
3 : 一です スレたてして12時間後に2ゲットとは人少ないですな
4 : 導入してわかったこと 直感的というがいまいちわかりずらい たぶん言葉を置き換えてるのか知らないが 話題→かてごり? 記事投稿→普通のブログで言う記事のこと?
5 : テーマがえいごのサイトから出しかダウンロードできない
6 : SEOに強いという根拠をおしえて!
7 : >>6 http://wiki.geeklog.jp/index.php/%E9%AB%98%E3%81%84SEO%E5%8A%B9%E6%9E%9C ただ他のブログでもプラグインで追加可能だったりはする
8 : とりあえず地味に使ってます
9 : いちいち更新するたびに ファイルの書き換えがめんどくさい あのきじにだまされた・・・・
10 : なんか公式が二人しかわかる人間がいないからダメだな 質問に答えるのがめんどくさそうだ・・・
11 : ■日本geeklogの代表「今駒哲子」の話 2ちゃんねるのmixiつぶしとその攻防 by 今駒哲子(こんまてつこ) http://rblog-ent.japan.cnet.com/geeklog/2006/10/mixi_f6f8.html (削除) >2ちゃんねるは、個々の掲示板ごとに管理者を割り当て、 >24時間体制で不正な書き込みをチェックすべきでしょうし、 >それができないのなら閉鎖するべきではないでしょうか。 ↓ 炎上 ↓ コメント全削除&記事削除 ※mixi社長笠原と今駒は友人。 ■wikiで社長は宣伝中 Geeklog - 履歴 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Geeklog&action=history しかし利用者に注意される 利用者‐会話:今駒哲子 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E4%BB%8A%E9%A7%92%E5%93%B2%E5%AD%90 >スパム行為はお止め下さい >ウィキペディアは宣伝の場ではありません。--Jungs 2006年8月23日 ■社長へのご意見 http://www.ivysoho.co.jp/policy/
12 : テーマなさすぎじゃね?
13 : >>12 現状としてほとんどかいがいに頼っているじょうきょうだから日本語版はほとんどないに等しいよね
14 : だれもつかってないのかよ
15 : 上げときます いつでも待ってますよ
16 : /^J^\ 新着ゼロだぞフッジッサーン!
17 : http://www.vs-orb.com/access/?accessid=805
18 : 運営側があまり広めようという気がないのが残念なんだよな〜 ちょっと何かをいじったりテンプレに画像を入れてもう少しわかりやすくするだけで 使いやすくなると思うんだけど
19 : 流行らない理由としては、テンプレート構造にもあるな。 もう!ハッキリ言うが、何度触っても、マジでチンプンカンプンだ。orz Geek自体は嫌いじゃないので、ちょいとテンプレを増やそうと思って、また11月から 触ってるのだが・・・駄目だわ。未だに不満足テンプレのオンパレード。 というのも、複数あるファイルをなんだか追っかけているようで、イジるどころか 迷宮に入ってしまう!。作成ファイル数が多すぎよ。 コンマちゃんが「判り易い」と書いてくれた、あの基本テンプレ・・・そりゃ改造する 分には問題ないし楽なんだが、いざ、他のものから流用しようとすると、もう何が 何だか手間ばかりかかって・・・・(--; 皆さん、テンプレ、自作しないのですか? これじゃテンプレ増えないのも当たり前かなって思っちゃうよ。 かといって、smartyなんか実装された日にゃ何の為の軽量のGeeklogかが判んなく なるだろうし。
20 : >>19 GEEKLOGってかるいか? なんかムーバブルタイプとかのページのほうがすごい軽いんだけど ロリポで使ってたらすぐ落ちるし基本重いし・・・ 公式サイト(たしかXREA)の掲示板も糞重いけど・・・・
21 : >>20 ロリポが糞
22 : これダメだ ちょっといじるとすぐエラー ですぐブログがエラーメッセージだけになってしまう プラグインとかちょっと入れたいときでも再インストールまでいってしまう糞仕様
23 : プラグインは追加で入れちゃ駄目。とりあえずデフォルトで動かす。フォーラムも入れない これでOK。 比較的軽い方ですよ。joomlaよりは少し重いかな。
24 : このスレたて他の俺だけど ぶっちゃっけ俺が6割書き込んでる ただのグチスレだよ
25 : ゲストに投稿された大量のストーリー(コメントではない) を一括して削除するような機能はありませんか? Smap-X ではなくて、すでに投稿されたものを消したいのですが。 DB直接いじるしかないですか?
26 : 公式で聞いた方がいいぞ 質問をきちんと答えてくれる人がいる
27 : 使ってみたいと思って一年経ちました。 いちどテストでローカルにインストールして、 一週間置いたら、もう一度インストールする気力がなくなった。 ファイル数が多すぎだと思って 自動インストーラ作ろうかと思ったのがいけなかったよ。
28 : >>27 いいところ nucleusなどで複数のプラグインを入れないとできないことがあらかじめ入ってる のでSEO対策が多少は楽
29 : テーマが変えられねえ。設定が保存されず、適応されない。くじけそうー。
30 : がんばって覚えてもなんでプログラムの知識とか得てるんだろう とむなしくなる
31 : とりあえず運営は ”利用者が必ずしもPHP言語などに精通したいと思ってない” って事実をうけいれてくれ
32 : >>31 でもちょっと細かいことやろうとするとPHPのソース 書き直す必要があるよな。たとえばリンク集機能で、 一度に表示されるリンクの数とか。
33 : >>32 さすがにあのconfig.phpを見ていじれるかどうかは 「言語に精通」ってレベルじゃないと思うが。 個人的にはそういうカスタマイズを想定した部分は現状のように config.phpに逃がすでいいと思うけどなぁ。 localhostでテストしている時は変更がすぐできるし。 あと、そういうのを全部データーベースに持たせたら遅くなりそう。
34 : >>33 請ったことをやろうとしたら それぞれのphpをいじらないといけないし データベースをいじったりと結構面倒 特定のソースを貼り付けるだけのほかのソフトに比べると・・・
35 : むしろ設定データは全部データベースに持ってくれてるほうが、 phpMyAdmin なんかでメンテナンスできるから便利なんだがなぁ。
36 : >>34 凝った事(ですよね?)の内容によるしGeeklogなり他のCMSに精通している わけでもないので議論するつもりはありませんが 「特定のソースを貼り付ける」はphpをいじるの範疇に入らないのですか? そういうノウハウが出回るかどうかはユーザ数とか普及度の問題であって プログラムの構造上の問題は直接的な原因ではないと思います。 蛇足ですが、分かっていない人間に不用意にコードを書き換える事を 推奨するようなCMSも逆にどうかと思います。
37 : 1.4.1 あげ。
38 : 1.4.1 エラーがでるなぁ。 コメントを書いて comment.php を呼び出すと、 2,mysql_fetch_array(): supplied argument is not a valid MySQL result resource, /home/hogehoge/geeklog-1.4.1/system/databases/mysql.class.php,657,Array 1.4.0 からのアップグレードが理由かな? クリーンインストールからやり直してみるよ。
39 : クリーンインストール(新規データベース、新規設定ファイル) でやってみたけど、コメントを書き込もうとするとエラーが出るね。 1.4.0 からテーブルの構造も変更があったみたいだけど それは関係ないみたいだ。
40 : 1.4.1のリリースは(rc1とは違って)config.phpの記載が $_CONF['default_charset'] = 'iso-8859-1'; になりましたけどこれは変更していますか?
41 : >>40 charset 関連の問題ではないようです。 デフォルトの professional スキンで MySQL も latin1 で、英語での使用を試みても やっぱりエラーになってしまいます。 他にもアカウント情報(パスワードなど)を変更しようと usersettings.php?mode=edit で submit すると 2,array_values() [function.array-values]: The argument should be an array,/home/hogehoge/geeklog-1.4.1/public_html/usersettings.php, 1308,Array と表示されてしまいます。何が問題なんだろう。
42 : 原因が分かりました。私の作業ミスでした。 クリーンインストールといいながら クリーンインストールになっていませんでした。 1.4.0 から 1.4.1 にアップグレードするとき 一部のソースコードを diff して必要な変更を反映させたのですが、 そのファイルが混入していたためにエラーハンドラ COM_handleError が 1.4.1 のオリジナルのものとは異なっていたのが原因でした。 そのためにエラー抑制が働かず、式の中で @array_values(NULL) が呼び出された時にスルーされるべきところがスルーされていませんでした。 お騒がせいたしました。
43 : テーマとか、まだまだぜんぜん 1.4.1 に対応してないね。 1.4.1 で新たに必要になったフォームの項目などがあるから 1.4.0 用のテーマだとエラーになってしまうことがある。
44 : 1.4.1正式リリースされてるっしょ Japaneseのことなら1.4.1がまだ出てないね
45 : geeklog 1.4.1 で使える smooth blue テーマください >_<
46 : geeklogってユーザーエージェントによって テンプレート変えるってできたっけ? ケータイからアクセスできるようにできればいいな。
47 : ときどきデータの壊れるDBMAN以外でバックアップするほうほうってないの?
48 : >>47 Geeklog に標準でついているデータベースのバックアップ機能じゃダメなの? dbman って良く知らない。 ちなみに自分の場合は別の自鯖の MySQL にレプリケーションもしてる。
49 : 標準でついてるの=DBMANだと思われる http://wiki.geeklog.jp/index.php/Backup_and_restore_a_database コイツは700K以上になるとデータが壊れやすかったりするみたい 動作も補償していないって言うのが作者の弁 ロリポでバックアップするのはむずかしそうだけどそっちの方が安全そうだしな 関係ないがはっきり言ってオンライン上で書くより自分のパソコン内で書いてコピーしたほうが楽なんだよな。
50 : 去年から使ってる そんで、さっきVersion 1.4.1を導入してみたのだけれど Version 1.4.0からの変更が多すぎないかい? 表示がおかしいもんで調べたら、テンプレートタグそのものが全然変わっていた 思うに、開発陣はその場限りの場当たり的無計画な開発をしているようだ 今までの苦労が半分水の泡… バージョンアップの度に思いつきで仕様変更されたんじゃたまらんね… これじゃあ有能な開発者が定着しないんじゃないだろうか? それとも定着しないからころころ仕様が変わるのか? これを機に他のに乗り換えることにした
51 : ついでに言うと 上の方でテーマが少ない言う香具師いるけど その理由がわかった マイナーバージョンアップの度に 新機能と関係ない部分まで作り直さないいけないからなんだわ それもこれも無計画な開発のせいだということがわかった 文句言っても仕方ないので他に移るけど こういう理由があるということでご参考に
52 : >>50 >>51 君の言っている事は本当に正しい。良かれと思って公開した テンプレも、今のgeekはそのバージョンに依存してしまうんだよね・・・。 悲しい事です、はい。 コンマちゃん、本出すって言ってたけど大丈夫か?
53 : >>50-52 トンクス 事実上のうpグレ不可ということでFA? うpグレしよう思っていたので助かった そんなに変更があるの? カスタマイズ運用しているのでまいったなあ
54 : 1.41以降は劇的な変更は無いとは思うけどね。
55 : インストールだけしてみた
56 : たしかに1.4.1での変更はかなり大きいみたい。 テーマしか見ていないけれど、それに伴って誤字脱字もかなりありました。 本体のコードに誤字脱字があるんではないかと疑ってしまっても無理はないかも。 WordPressみたいにPHPとシームレスな仕様なら問題ないけれど、 Geeklogはテーマの自由度が低い分、仕様がいいかげんなのは致命的ですね。 仕事で使ってる人たちっているのかな?どうしてるんだろう…
57 : カキコの少なさがユーザー数を(ry
58 : cmsって表題抜けてるからね・・・。geekな文字列を探す人もいないだろう。 殆どsage進行だし。
59 : ねえ、すげえ便利そうなことは解ったんだけど、 何に使えばいいのかがわかりませんよage
60 : 会員制HPとか?
61 : 本家に聞けって言われそうだけど、 データベースのテーブル名って、geek_xxxxみたいに既存のテーブル名とかぶらないようにできないのかな。 できるのなら、試してみたいのだが。 DB1個しか無理なんだよぅorz
62 : おいおい。出来ないわけが無いだろ・・・・。
63 : 特に出来るとも出来ないとも記述が無かったので、聞いてみただけ。 あんがちょ もう少し調べてみるよ。
64 : 調べるまでも無い。prefixの指定があるだろ。そこで geeklog_ とでも すれば良いだけ。 好き勝手な名前で出来るよn。
65 : 1.41って最新版じゃねえの?
66 : 根本的な問題なのだが DBMANで簡単にバックアップできるといっておきながら 700KBを超えるとバックアップファイルが壊れる糞仕様 MYSQLを扱えないなら使っちゃだめな仕様
67 : DBMANに関しては、geekでも発言はご法度のようだな。 とりあえず嘘じゃないからそれをウィキにバシッと付け加えとけっって感じだな。 というかさ、ウィキに、ちょっと書かれたぐらいで裏方で言い回しが違うとか 反応している書き込みを見て少し悲しくなったよ。 .... ほっときゃいいのに。
68 : mysqlのデータを加工したいんだけど SQLでダウンロードして自分のパソコン内でするのは不可能?
69 : っていうかいい加減mobavletypeとかに変換するソフト作れ 一度コレを使ったら二度と他のに移れなくなる仕様はなんだ
70 : Rのやらせきじにだまされた
71 : 正直作業が便利になるかもって思ってCMS使うと痛い目見るな・・・ ブログだけなら忍者ブログで十分だし 更新やエラーに割いてる時間がもったいなすぎるということに気づいた プログラムや PHPを実践で学びたい人にはいいと思うけど
72 : うわ!!上のヤツと同じIDや
73 : 本見たぞ 写真載っててわかりやすかった やはり無料のドキュメントとは違う 買わないけど
74 : 買えよw
75 : >>74 3000円近くも出せない 2200円のPUKIWIKIの本は買ったけど
76 : ころころ仕様変えすぎじゃね? とりえあえずプラグインで書き換える必要があるところは上書きしないだけで負担が軽いのだが
77 : そういえば昔いちいちアップデートするたんびに書き換えるところが多くてメンドクセって書き込んだら そのために書き換えた部分のファイルを置いておくのですっていわれたなあ だからそれがめんどくさいっていってるんだけどね
78 : >>50-56 で既出
79 : 関係ないが本の内容はほとんどWIKIと同じ内容だぞ しかも発売するときに大幅に改造してるから結構使えない内容が多い 考えてるのか?
80 : 本家があれだからねえ
81 : CSSいじってるけど ただでさえ複雑なんだから人目でどこをかえればいいかわかるようにしたらいいのに・・・
82 : とはいっても 元のやついじくるよりは楽だわな
83 : >79 うわーマジカヨ。 amazonポチッとな しちゃっていまもうキャンセルできないよ。 簡単に自分のBlogが持てる 地域のコミュニティーサイト作ろうと思って居るんだが、 ここをみているとGeekでやって良いのか不安になってきた。
84 : >>83 コミュニティーサイトが作りたいならまあいいかもしれない XOOOPSとかでもいいけど あれは安定しすぎて ・初心者向けページの情報が古くなってページがなくなったりしてる ・5分でインスコとかいってるワリにトラブルが多い などあるから デフォルト(公式ページレベル)でほとんどいじらなくてもできる (表示関係のプラグインは除く) 逆に言うとデザインとかに個性があるページが少ない いじると苦労する
85 : >>84 ありがとうございます。 >いじると苦労する う〜ん茨の道の予感w インストールはもう終わって居るんです。(変なところにn\とか出るけど 支援するphpがあって助かりました。(パーミッション等 新規登録にメールでの認証かCAPCHAを仕込んで、 トップページを最新書き込み等のポータルにして あとはインターフェースを再配置すればいいかな?と思っています。 とはいえWordpressの様な単純なテーマ構成にはなっていないようで・・・ 本と現行Verの仕様が変わっているとなると意味無いですよね〜 まいったなぁ。
86 : なんかいつもプラグインを入れて思うのだが Reedmeとかって間違い多くないか? それともエラーが多いのか どちらにしろきちんと作ってほしいのだが ってか新しいプラグインが出ても次回のバージョンアップまでインストールしないほうがよさげ?
87 : Geeklogの一番の問題って 一度エラーが出ると復旧が難しいことなんだよね 入れたのを消せばいいとかそういうレベルじゃなく再インストールしないとダメってのが多すぎ たかがプラグインの導入で再インストールとかあフォナことが多い
88 : SQLのほうまで波及してしまうってことなんですかね・・ DROP TABLEしてやり直しは通常運用じゃあり得ないなぁ。 運用に入ったら怖くて触れないや・・・ WordPressも白紙になったり謎なときあるけど。 まだphp内のplug-inの参照をコメントアウトすれば 復帰できるからなぁ・・・
89 : >>88 データベースそのものは傷がつかないけど プラグインインストール時に書き換えた文字列がどこかに影響を与えるか知らないが それを消しただけで戻らないことが多い なので書き換える前に必ずバックアップを取っておかないと最悪 ダウンロードからやり直してConfigPHPを書き換えるところからやり直さないといけないのでめんどくさい
90 : >>89 なるほど、構成ファイルの何処を勝手に書き換えるのかわからないのですね。 pluginがご丁寧に弄ってくれたところがわからない・・と。 Documentにもどのファイルのどの行を弄るとか ちゃんと書いてあるのは少ないんでしょうねぇ・・・ 運用始めちゃって個々のBlogが出来て活発に動いている時に Configの画面から見せたらシステム障害以外の何者でもないですからねぇ ・・・ごまかせない。 前述されてますけど、このファイルの多さも問題ですよね。
91 : 本を買おうと思ったがタイトルに無償CMSと書いてあるのを見て萎えた。 実際の評価を確認しようと思ってこのスレ見つけたけどもっと萎えた。 インストールするだけでもしてみるか・・
92 : 本家の人は会社の人みたいだけど何してるんだろ
93 : Geeklog本届いた・・・しかしこのスレの進行を見ると まだ本気で読む気がおきない。 この本を読むより他のCMSを試していた方が有意義かなと思ってしまった。 しかし、かなりのボリュームだ。
94 : 大丈夫 書いてるのはほとんどおれ一人だから 安心して使いたまえ
95 : もしそうならそれも不安のタネだ。
96 : ワロスw
97 : これってweb2.0への近道なの? 一番詳しそうな人のブログ読んでもよく分からなかった 本買って勉強したほうがいいのかな
98 : 自分でインストールしてみそ ・・・そこで終了
99 : これって複数のユーザーが登録して個々のユーザが Blogを持つといったようなことは出来るの?
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
W-BLOGの詐欺師 (808)
伝説のブロガー高岡蒼甫について語ろう (376)
竹原慎二はブタっ鼻 4じゃあの。 (432)
【Google】Blogger.com part10 (935)
【初心者向け】nowa(ノワ)について【ライブドア】 (451)
ブログをやめてほしい有名人 (152)
--log9.info------------------
�コスプレイベントでレフ板使うバカ (904)
さすがゴッグだ、写真撮影板(仮)でも何ともないぜ (227)
チラシの裏in写真撮影(仮)板 〜1枚目〜 (102)
一人で写真撮ってる人が集うスレ (100)
長時間露光三脚★_花火写真_★高感度手持ち (608)
新潟県の写真撮影その他雑談スレッド (341)
【FPC】ファインフォトサークル【k_ero】 (209)
【光画部】究極超人あ〜る【飯田線】 (593)
JKの黒タイツ脚撮りって盗撮なの? (634)
【おしゃれな】魚住誠一【ポートレート】 (387)
【ストックフォト】フォトライブラリー4【写真】 (854)
潜水艦を撮影スレ! (283)
トイカメラ・ポラロイド風写真 (105)
【長野県上田市の街中写真】 (101)
産経新聞がお前らを全否定している訳だが (286)
アンリ・カルティエ=ブレッソン (222)
--log55.com------------------
●●●●●●●●●●●●●●●●低脳ニートが必死であげているスレ●●●●●●●●●●●●●●●
バカんティ氏の名前から感じたこと
宇宙生物学
世界一強い生き物は?
なぜ理研が被害者という視点の報道が皆無なのか
野依「研究は瑞々しく、単純明快に」、高校生に語る
石井俊輔 お前もか!
ここだけ一年前のスレ