1read 100read
2013年17ビジネスsoft3: Excel総合相談所 110 (245) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【情報】4th Dimension研究所【ナシ】 (202)
Publisher総合相談室 (218)
ナレッジマネジメントってどうなる? (208)
Office11来年発売予定・・・だが (523)
トレンドマイクロのウィルスバスター2001 (327)
test (108)

Excel総合相談所 110


1 :2013/08/28 〜 最終レス :2013/09/25
▼━質問テンプレ (必ず使ってね) ━━━
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否
▼━関連スレ━━━━━━━━━━━━
Excel VBA 質問スレ Part29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1364689772/
VBAなんでも質問スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1342087380/
【質問不可】Excel総合相談所スレの雑談・議論スレ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1354358619/
Access VBA 質問スレ Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1328536426/
VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1360914852/
▼━前スレ━━━━━━━━━━━━━
Excel総合相談所 109
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1369184729/

2 :
▼━質問時の注意・決まり事━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・1 現行スレ内で既出の質問が無いか、ページ内検索をしよう。(Ctrl+F)
・2 図やコードを書く場合、TABや連続する半角スペースは無視されるので注意
・3 VBAコードを貼る場合は、部分的に伏せたり省略したりせずに全て貼りましょう。何レス使っても構いません。
・4 2回目以降の質問では名前欄に初回質問の番号を入れよう。
・5 回答内容でわからない部分があっても、すぐに聞き返さずにヘルプやGoogleなどで検索しましょう。
・6 バグ・動作上の不都合・仕様に関する質問などはマイクロソフトのサポートを受けましょう。
  ここは技術的な質問のみで。
・7 VBAはプログラム言語のVisualBasic(6以前)に近い処理が可能で Excelに関係ないことも出来ます。
  Excelの操作に関係ない部分は、スレ違いなのでここで聞かずにVB言語やAPI、COMについて自分で勉強し、
  どうしてもわからない部分はVBスレやAPIスレなどの該当スレで質問しましょう。
  但し向こうはプログラマのスレなので、構文規則などの最低限の事は覚えてから質問しましょう。
  ここみたいに丸投げはダメですよ。
・8 うまくいかなかったにしても自分でやってみたこと(組んだ数式やコード)は書きましょう。
  例えエラーになる式やコードでも、何をやりたいのかを的確に把握する手がかりになります。
  その上で、どううまくいかないのかを具体的に書きましょう。
  エラーが出るなら、何処でどういうエラーが出るのか、
  想定外の結果が出るなら、条件と想定上の結果、実際の結果などを詳しく書いてください。
・9 マルチはダメ。一度マルチしたら、謝っても他のスレの質問を取り下げても回答は得られないと思ってください。
・A テキストボックス(エディトボックス)、コンボボックス(ドロップダウンリスト)、リストボックス、コマンドボタン、
  チェックボックス、オプションボタン(ラジオボタン)、スピンボタン、スクロールバー、等の質問をするときは、
  ユーザーフォーム、コントロールオブジェクト、フォームオブジェクトのどれなのかを必ず書くこと。
・B 書籍や解説サイトの紹介以来はスレ以外。ここは技術的な質問のみで。

3 :
★ルールを無視すると…
 >>1-2あたりのルールに従うか否かは自由だけど、従わないと以下のような不利益があるよ
 ★1.マルチをしてしまったら…
 A.謝っても他での質問を取り下げても、以後その質問に対する回答は付かない物と思ってください。
   それが嫌なら初めからマルチなんてしないように。>>2にマルチ禁止と書いてあり、
   マルチの意味が分からなければ検索すれば出てくるので、「知らなかった」は通用しません。
 ★2.>>1★4に従わず、必要な情報を出さないと…
 A.自分の使用しているバージョンで使えない機能を答えられたり、VBA使えないとか使いたくないと書かないと
   VBAでの解決OKで自分でコード書けるものと勝手に解釈されて、「VBAで出来るから自分でコード書いて」程度の
   適当な回答を返されたりします。また、ここではVBAコード書けない人の丸投げ依頼を許可してますが
   これはきちんとルールに従って質問、依頼した人のみの特権です。
 ★3.情報・条件を後出しすると…
 A.後から出された情報は意図的に無視されたり、質問自体を放置されたりします。
   >>1★4の必須情報はもちろんのこと、要望や条件、既に試したことなどは、
   長文になってもいいので詳細かつ明確かつ具体的に書きましょう。

★VBAについて
 VBAとは、『Visual Basic for Application』の略で
  Application
  ├Workbooks
  |└Workbook
  |  ├Worksheets
  |  |└Worksheet
 というApplication以下のオブジェクトを、VB言語で操作するものを指します。
 例えExcel付属のVBE(Visual Basic Editor)を利用しようとも、このApplication以下のブックやシート、
 セルやオブジェクト等を操作するもの以外はVBA分野の話ではないので、ここでは聞かないでください。

4 :
★ Excelで出来ないこと、仕様上の制限 (括弧内は代用法)
 ▼環境・書式
  ・ 列数を256列以上、行数を65'536行以上に増やす (Excel2007以降では16'384列、1'048'579行扱える)
  ・ Excel2003以前で条件付き書式を3つ以上設定する (文字色だけなら、入力規則でも3つ設定可能。それ以外はVBA)
  ・ 行の高さを0.25きざみ以下の単位で指定する
  ・ セル内の文字を○で囲む、一部のみ2段にする (オートシェイプ、オブジェクト)
  ・ オートフィルタで英字の大小文字を区別する (小文字 → 半角、大文字 → 全角、と使い分ける)
  ・ 祝日を判断する (作業セルに祝日を列挙、VBA)
  ・ 同一列内でセル(行)ごとに列幅を変える、同一行内でセル(列)ごとに列高を変える (セルの結合)
  ・ ヘッダー・フッターのページ番号の開始番号任意指定、ページ番号演算、同シート内で違ったものを指定など
  ・ セルのサイズ(幅、高さ)を、長さの単位(ミリメートルなど)で指定する
  ・ 罫線幅の自由指定
  ・ 表示形式で「10/ 1」といった書式を指定し、日付が一桁の場合のみ日付の前にスペースを入れる (TEXT関数、VBA)
  ・ 書式設定の「折り返して全体を表示する」と「縮小して全体を表示する」を同時に使う (折り返しを有効にして、手動で文字サイズを調整)
 ▼操作
  ・ ファイラーの右クリックメニューからの新規作成で、Excelで設定したシート数のブックを作る (任意のシート数のテンプレートを作成)
  ・ 複数シートを選択して入力規則やシートの保護を設定する (VBA)
  ・ オートコンプリート機能を、別列や離れたセルで動作させる (VBA)
  ・ 選択範囲から一部を除く、Ctrlを押しながらの複数選択で一部を取り消す (VBA)
  ・ 優先キーを3つ以上指定しての並べ替え (優先度の低い方から順に並べ替える)
  ・ 1セルを分割 (分割したいセル以外を結合)

5 :
★ Excelで出来ないこと、仕様上の制限 (括弧内は代用法)
 ▼数式・関数
  ・ 表示形式以外の書式の取得設定、書式情報を条件とする数式 (ユーザー定義関数)
  ・ 関数式でセルの選択状態を取得する (VBA)
  ・ セルの値でパスを補完して、開いてないブックのセルを参照する (VBA)
  ・ 入力したセルに結果を返す (VBA)
  ・ 範囲を引数にしての文字列連結 (ユーザー定義関数)
  ・ 値の書き換え、値の保持 (VBA)
  ・ 複数の結果を抽出、不定な数の結果を返す (VBA、結果の最大数が解っていれば最大数以上の式を論理式で組む)
  ・ 空白のセルの部分を上詰め、左詰めなどで表示する (作業セルを使って別セルに詰めて表示なら可能、それ以外はVBA)
  ・ VLOOKUP,HLOOKUP,MATCH等の関数で、検索語を全半角両方にマッチさせる (ユーザー定義関数)
 ▼VBA
  ・ ExecuteExcel4Macroの参照で空セルと0値を区別する
  ・ セルの値や変数値で直接変数名を指定する (配列、コレクション)
  ・ VBのコントロール配列と同じような操作をしたい
   (イベント以外ならコントロール名を「同名+連番」にしてControls(名前 & インデックス)で処理、イベントはクラスでWithEvents)
 ▼ユーザーフォーム
  ・ フォーム上から変更したプロパティ値の保持 (シートや外部ファイルに書き出して、次回読み込む)
 ▼グラフ
  ・ 棒グラフでひとつだけ突出したデータがあった場合に波線を入れて位置を合わせる
   (オートシェイプなどで見た目だけそうなるように弄る、別アプリでグラフを作り、オブジェクトとして挿入)
  ┌┐
  〜〜
  ||

6 :
上記 「Excelで出来ないこと、仕様上の制限」 は、一般的に出来ないとされていること、出来ないと思われるものです。
間違いがある可能性もあるので、上記に挙がってるもので「コレはこうすれば出来るよ」というものがあったらご指摘ください。
Excel2010についても未確認な項目が多いので変更点が有ればご指摘下さい。
また、ここに書かれてないことでも、Excelで出来ないことはたくさんあります。
ここに書かれてないからといって必ず出来るはずだなんて思わないように。
>▼環境・書式
> ・ セルのサイズ(幅、高さ)を、長さの単位(ミリメートルなど)で指定する
補足
2007以降ではページレイアウトビューの表示時に限り、幅・高さともcm単位で表示され、
指定も同じくcm単位でできる。
ただし大元がインチ系なのでなかなかピタリの値は出ない。1cm→0.98cmのように
近い値に勝手に丸められる。

7 :
会社のPCがOffice2003から2010に変わります。
今まで作ったブック(*.xls)を2010形式(*.xlsx)に変えるには
どうすればいいですか?

8 :
>>7
別に変える必要はないと思うけど、変えたいなら名前をつけて保存で
拡張子だけでいいなら
拡張子 一括変更
でぐぐってテキトーなソフト使うといい

9 :
拡張子だけでいいのか?

10 :
xls→xlsxなら拡張子変えるだけでも使えるよ
もちろんxlsx→xlsは無理
というかそもそも形式を変える理由がよく分からんけど

11 :
剣道小林

12 :
>>7
古いPCが残ってなければ、今後はXLSXで作ってねん!
とか張り紙しとけばいいんじゃ

13 :
>>7
別に変えなくても、新しいOfficeで古いファイルをそのまま開いて編集でも何でもできる

14 :
張り紙www
社長兼総務兼技術兼営業のお前と、専務兼経理兼製造の奥さんなら
それでもいいかw

15 :
教えてください!
EXCEL2010でオートフィルをつかって
商品名
001
商品名
002
と順番にコピーすることは可能でしょうか?

16 :
↑ちなみにVBAはつかえないです!

17 :
>>15
最初に形式を文字列にして、001と入力
商品名
001
の2セルを選択してオートフィル

18 :
ありがとうございます!
それが式になってもフィルは可能なのでしょうか?
商品名
=A1
商品名
=A2
でオートフィルをすれば
商品名
=A1
商品名
=A2
商品名
=A5
といったように順番に並ばず飛んでしまいます…

同様に
=A1:A2
=A3:A4
=A5:A6
で行なっても飛んでしまうのですが不可能なんでしょうか?
意味のわからない質問ですいません。

19 :
>>18
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4883280.html

20 :
【1 OSの種類         .】 Windowsビスタ
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
例えば100という数値をランダムで3つに分けたいんです。
61と20と19といった具合に…
言い換えると合計すると100になるランダムな3つの数字を発生させる方法を教えて下さい。
分ける数を3つから10とかに増やしても対応出来る方法をお願いします。

21 :
>>20
例えば10に分けたとして、その中に同じ数があってもいいのかな?

22 :
>>21
数が重複する分には問題ないです。

23 :
>>20
A1=INT(RAND()*(100-0+1))
A2〜A5=INT(RAND()*(100-SUM($A$1:A1)+1))
A6=100-SUM($A$1:A5)
あとはA2-A5を削除したり挿入すれば数を変えられる
気に入らない乱数が出たらF9押せばやり直しできるよ

24 :
>>23
ありがとうございました。
無事解決いたしました。

25 :
>>22
100から分ける数(3〜10)を考慮すれば分ける数が10の時、
91,1,1,1,1,1,1,1,1,1
という結果になってもokなら、vbaなしでできるよ。

26 :
>>25
ありがとうございます。
試してみて思ったんですが、A1に大きい数が入る確率が高くなりませんか?

27 :
>>26
分ける数が3〜10あるのなら、先ずその設定セルを設けてください。
>A1に大きい数が入る確率が高くなりませんか?
なるはずです。w
もしもそれがNGならばvbaにはまるか、
乱数発生制御を試みるか、手動で並び替えしたほうが良いと思います。

28 :
>>27
手動で並び替えした際は完全ランダムで分配したのと同じ結果になりますか?
結果が同じなら>>作業列を設けて新たにランダムで並び替えする方法で
>>23をありがたく採用させて頂きます。

29 :
B列にもRANDを用意して、RANKで再度並び替えるといいかもね

30 :
ありがとうございます。
その方法を使わせて頂きます。

31 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
Dim ws As Worksheet
Dim rngA As Range, rngB As Range, rngC As Range
Dim x As Long, LastRow As Long
Set ws = ThisWorkbook.Sheets("sheet1")
With ws
Set rngA = .Range("C1") '基準
x = .Range("A1") '分岐用番号
LastRow = .Cells(Rows.Count, 3).End(xlUp).Row '基準列の最終行
End With

If x > 2 Then
MsgBox x & "はないよ"
Else
Select Case x '対象
Case Is = 1
Set rngB = rngA 'C1
Case Is = 2
Set rngB = rngA.Offset(0, 1) 'D1
End Select
End If
Set rngC = rngA.Offset(0, -1) 'B列に計算結果
rngC = "=rngB + 1" '数式 ←■ここ
rngC.AutoFill Destination:=rngC.Resize(LastRow), Type:=xlFillValues '書式なしオートフィル
A1の番号で数式の中身を変えたいのですが、これだと数式が=rngB+1となって計算できません。どのように変えれば良いのでしょうか

32 :
>>31
うーn曖昧すぎる
多分setの意味があんまりわかってないと思うけど、
要するにセルの内容を使いたいだけ何でしょ
そういう時は
A1=1
x=cells(1,1).value
tokanisitahougaii
toriaezu,a1dakac1dakaninaniganhaitterukawkaaarannkarakotaeyougania

33 :
単に
rngC.Formula = "=" & rngB.Address(0, 0) & "+1"
ってことじゃね?

34 :
【1 OSの種類         .】 Windows7-64
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 ググりながら使い方を調べます
【4 VBAでの回答の可否】 可
2行目に、関数やら何やら設定された基本となるデータ入力用の設定があって、
それをその都度、3つだったり10だったりと、3行目以降にコピペしたいです。
手作業だと面倒くさいので、数字を入力してその数の分だけ2行目をコピペしていってくれる・・・
そういう仕組みを作りたいんですが、「その都度数字を入力できる」というのは無理でしょうか?

35 :
マクロの記録で
2行目をコピーして3行目に挿入するっていう動作を記録させて
ボタン作って、そのボタンにそのマクロを登録すれば
ボタン押した分だけコピーが出来るじゃん

36 :
それだと2行目を3行目にコピペするだけで、4行目以降にコピペできないので・・・

37 :
>>34
Sub Macro2()
'
' Macro2 Macro
'
'
g = InputBox("aa")
Range("A2").Select
Application.CutCopyMode = False
Selection.Copy
Range("A3:A" & g).Select
ActiveSheet.Paste
End Sub

38 :
>>37
ありがとうございます、やりたかった事が出来ました!
ボタンもどうにか作れたんですが、一発でやってくれる方がやはり楽でいいですね、ありがとうございました。

39 :
IDがExcel
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slot/1377565331/216

40 :
だから何?
スレは見てないけどURLがスロット板ってことは、そういうのにハマってる負け組さんかな?
そういう奴って、何かが揃ったりするとエンドルフィンやドーパミンがどぱどぱ出ちゃって
嬉しくなっちゃうのだろうけど、一般人からしたら別板で無関係なスレを引張ってくるほど
大層な事じゃないわけよ

41 :
>>39
これすごいな
しかも最初が大文字

42 :
自演とか・・・・・

43 :
【乞食速報】現在のコスパ最強を再調査。いずれも【アマ短縮URL】
■Lenovo G500
http://rlu.ru/014wz
ノートPCのコスパ最強はコレ。アベノミクス下ではこれが最高。
■Kindle Fire HD タブレット
http://rlu.ru/014wA
Googleに対抗してか、9/1まで3000円引き☆
■ASUS ME173シリーズ
http://rlu.ru/014wB
Quad Coreでこの値段!!!現在コスパ最強。
■Google Nexus 7 (2013) TABLET/
http://rlu.ru/014wC
Googleの最新作、価格は上がったが機能もアップ。
■Office2010 並行輸入品
http://rlu.ru/014wD
並行輸入=海外における正規品≠いわゆる海賊版
インスト方法はレビュー参照

44 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 マクロの記録の仕方は知ってます
【4 VBAでの回答の可否】
計算方法の手動・自動の切り替えなんですが、
ファイル→オプション→数式 から選ぶ以外に、何かのショートカットキーで切り替わる事はあるのでしょうか?
会社のおっちゃんのExcelが時々手動に切り替わるのですが
本人に聞いてもいじった覚えがなそうなので、何かそういうショートカットがあって間違えて操作してるのかな?と

(切替方法を毎回教えても覚えてもらえないので、めんどくさいです)

45 :
>>44
数式タブ→計算方法の設定 で切り替える事は出来る。

46 :
>>44
Alt+MXMで切り替わる
入力するデータとかによっては、うっかり押してしまう可能性はゼロじゃないと思う

47 :
>>44
ファイルを閉じる時 保存する をクリックしないと作業時自動に変更したとしても次回開くときは手動のまま
ということも考えられる

48 :
>>45-46
そんな所に切替があったんだ!全然気が付かなかった
これなら誤操作あるかも…
あと、ソコなら、ひょっとして切替覚えて貰えるかも(淡い期待

>>47
基本的にネットワーク上にファイルがあって、他の人も操作するので
それは無いと…思います…多分

ありがとうございました。

49 :
現在Excel2003を使っていますが、さすがにもう古いのでExcel2013を購入しようと思っていますが、
Excel2013をインストールすると今まで利用していたExcel2003は使えなくなりますか?
Excel2003とExcel2013のソフトを同じPCで使いたいんです。

50 :
>>49
共存は可能だけどあんまり意味がないような…
2003のデータも2013で編集できるし

51 :
>>48
複数シートを選択した状態(画面上部に[作業グループ]と表示されてる状態)で保存すると、
次にそのファイルを開くと、手動計算状態(自動再計算しない状態)になります。
画面左下に「再計算」と表示され、そこにマウスカーソルを持ってくると説明が出ます。

52 :
>>49
使おうと思えば使えるけど、マジでやめたほうがいい
挙動がおかしくなることはよくある

53 :
>>49>>52
レスありがとうございます!
そうなんですね。
理由は会社のPCがExcel2003で自宅のPCをExcel2013にしようと思って。
会社用にファイルを使う場合はExcel2003を使おうと思ったので。
2003にあって2013にない機能ですとか、逆に2003になくて2013に新しい機能があると2013で作成した
ExcelのファイルがExcel2003で開けるかとか心配だったので。
マクロも使うのでその辺も少し心配でした。
でも2003のデータも2013で編集できるということは本当に切り替えて使う意味なさそうですね。
挙動がおかしくなるということは競合して不安定になるんですかね。
2013使うなら2003は使わないほうがいいという事ですね。
こんな初心者みたいな質問に丁寧に答えてくれてありがとうございます!2003は使わないことにします。

54 :
てす

55 :
>>53
知らないうちに 2013の新機能を使っちゃって、2003で開けないデータになっちゃうから気をつけてね
データを持ち歩くなら自宅にも2003を入れて確認できた方が便利かも

56 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否
フィルハンドルのダブルクリックをキーボードで操作することはできますか?

57 :
>>56
Windowsにそんなマウスをキーに割り当てる機能があったと思う
キーマウスかマウスキーとかなんかそんなの

58 :
>>56
使える場面は限られるけどF4でできることもある

59 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
マクロで、他のブックにリンクがあるブックを複数開いて集計しています。
このとき、更新しますか?のメッセージを出さずに更新させるため、
ググって探したら
Application.AskToUpdateLinks = False
を書けば良さそうなので冒頭に入れました。
しかし、メッセージは出ないものの、数値が更新されずに開いています。
どこかやり方がマズいのでしょうか?

60 :
>>59
そりゃアレだ。メッセージを表示しないだけで更新もしていない。下でいいんじゃないか。試してないけど
「編集」「リンクの設定」「起動時の確認」の
「メッセージを表示しないで、リンクの自動更新も行わない」
ActiveWorkbook.UpdateLinks = xlUpdateLinksNever
「メッセージを表示しないで、リンクの自動更新も行う」
ActiveWorkbook.UpdateLinks = xlUpdateLinksAlways

61 :
>>59
application.quit←vbsの終了
thisWorkbook.save←保存
thisWorkbook.close←excel終了
(別コードで)何かを押した時にとかすれば、
自動で保存終了します。

62 :
>>60
ありがとうございます。
今ちょっとエクセルが使えない状況なので、明日試してみます。

63 :
>>61
えーと、俺の質問に対するレスですか?

64 :
>>63
ああ、違うようだったらごめん。

65 :
【乞食速報】現在のコスパ最強を再調査。いずれも【アマ短縮URL】
■Lenovo G500
http://rlu.ru/014wz
ノートPCのコスパ最強はコレ。アベノミクス下ではこれが最高。
■Kindle Fire HD タブレット
http://rlu.ru/014wA
Googleに対抗してか、9/1まで3000円引き☆
■ASUS ME173シリーズ
http://rlu.ru/014wB
Quad Coreでこの値段!!!現在コスパ最強。
■Google Nexus 7 (2013) TABLET/
http://rlu.ru/014wC
Googleの最新作、価格は上がったが機能もアップ。
■Office2010 並行輸入品
http://rlu.ru/014wD
並行輸入=海外における正規品≠いわゆる海賊版
インスト方法はレビュー参照

66 :
エクセルに掛け算の結果を返す関数ってありますか?

67 :
>>66
SUMPRODUCT

68 :
for
createtextfile
writeline
でテキストファイルに一文ずつ追加していきたいのですが
テキストファイルの最後に追加する方法などはありませんか?
一文目に上書きされてしまうのですがどうすればいいでしょうか

69 :
>>68
CreateTextFile・・・・これは新しいFileを作れって命令。追記はできない。
というかWSH系はスレチ

70 :
>>66
PRODUCT関数

71 :
【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2010
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
D列にスレ内改行が入っているセルがあります。
改行だけを全て削除したいのですが、いい方法はありますか?
置換では無理そうでした

72 :
>>71
"検索と置換"の 検索する文字列 の窓にその原文中の改行をコピペして置換

73 :
>>71
Alt+Enterで入力されるセル内改行コーはCrLfではなくLf。
よって検索文字列に vbLf (または Chr(10) )を指定した置換コードを書けばよい。
>置換では無理そうでした
Ctrl + J で検索ダイアログの検索文字列に Chr(10) をセットできる。
セットしても見た目何も表示されないので正しくセットされたかは実行してみないとわからない。
ちょっとしたコツが必要だが何回か試行錯誤すれば比較的簡単にできるようになる。

74 :
Excel 2007 を使用してます。
データを






6000
と、6000行入力すると右端のスクロールバーは小さくなっていきます
このあと、6000行のうち3000行は不要であったため削除しても
右端のスクロールバーは、6000行あったときのサイズのままです
これを3000行入力のサイズにする事はできませんか?
使用に支障は無いのですが、可能なら空白行は極力見せずにスッキリさせたいのです
よろしくお願いいたします

75 :
>>74
Ctrs+S(保存)する

76 :
>>75 すみません。
Ctrl+s で保存して
それから、どうすればいいですか?
申し訳ありませんが、素人すぎて解りません…

77 :
削除したあとは保存して開き直す

78 :
カリスマ以外の人は丁寧な回答をお願いします。

79 :
エスパーといいたかったんだな

80 :
>>76
閉じて開き直す

81 :
2010だけど、開き直さなくても保存した瞬間にスクロールバーがピョっと長くなるぞ?

82 :
よし

83 :
>>76
CtrsをCtrlと読み替えられるぐらいなら
素人すぎってことはないだろ

84 :
XPにて2000使用です
罫線について
すでに使っていたファイルを改編していたところ
新しく作り直した領域部分の下に
古い縦罫線が残っていることに気付きました
ずーっと下まで古い設定のままです
これを消すにはどこをどうしたらいいんでしょうか?
実用上の問題はないんですけど、目障りで・・・
一旦罫線を全部消してから
再度やり直しですか?

85 :
>>84
はい、再度やり直してください

86 :
【1 OSの種類         .】 Windows XP
【2 Excelのバージョン   】 Excel2003
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1378554790.jpg
上記画像のようにグラフが少し右にずれてしまいます。
("15750" の所でちょうど折れるはず。)
ずれないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

87 :
グラフの位置より数値がヒデーなw
そっちは気にしなくていいのか?

88 :
>>87
単純にズレを分かりやすくするためのテスト用なのでお構いなく(笑)
(ちなみに10月限C157売り)
グラフがズレてるのか、目盛がズレてるのか・・・?

89 :
>>86
Excelのことなら何でも俺に聞いてよ

90 :
>>86
メモリの感覚が合ってないからずれて見えるだけ
気になるなら補助メモリ線の上で右クリックして
目盛の間隔を1にして味噌

91 :
A1に出勤時間、B1に退社時間を入れて全残業から深夜残業を引いて普通残業を求める式を
Webサイトなんかをググって作ってみましたが、もう少し全体的にすっきりしないものかと思い、
お力をお貸しください。
※通常勤務時間帯は昼休憩1Hを入れた8:00〜17:00です、深夜残業は22:00〜27:00で
その他の休憩は扱い上無しになっています
=IF(OR(A1="",IF(B1<A1,(B1+1-A1-"9:00")*24,(B1-A1-"9:00")*24)<=0.01),"",IF(B1<A1,(B1+1-A1-"9:00")*24,
(B1-A1-"9:00")*24)-("5:00"-MIN("5:00",A1)+MIN("29:00",B1)-MIN(MAX("22:00",A1),B1))*24)

92 :
>>91
*24 を外に出してみるとちょっとだけ全体的にすっきりする

93 :
俺なら作業列を使う

94 :
>>90
おぉ、出来ました!
折れ曲がる手前の実線が15750の線と勝手に思い込んでいました。
勉強になりました。ありがとうございます!
ついでに質問ですが、
例えば、セルA1に任意の数字(範囲としては>>86の図のX軸の数字。時間の経過に伴い変動する)があって、
これを図に反映、例えば"13000"だったら、図の13000のところに一本縦に線を引く (もちろん値が変われば線も移動)、という事は出来ますか?

95 :
>>85
そういう構造なんですか・・・大変です(´・ω・`)

96 :
>>94
任意のメモリに線を入れるのは無理。
オートシェイプを使うかペイント系ソフトで自分で線を入れるしかない。
>>95
ヒント:形式を選択して貼り付け

97 :
>>92
後の集計に問題が出るので*24はそのままですみません
>>93
最初は作業列を使っていたのですが印刷範囲には含める必要がない情報なのと
EXCELのファイルを同じ部署の他人が直接開いて見るケースがあるので
無い方向でお願いします

98 :
作業列を別のシートに作るとか

99 :
作業列は非表示

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[オアシス]親指シフトは最速ですが何か?[タウンズ] (323)
チラシ作成ソフトはどうよ? (367)
[オアシス]親指シフトは最速ですが何か?[タウンズ] (323)
$ 勤務先がPCソフトの不正コピー $ (108)
PowerPointのかっこいい表現方法を晒すスレ (397)
Microsoft OGA が本格始動 part2 (106)
--log9.info------------------
【8爆死】Blueを2013年半ばにリリース予定【涙目】 (270)
Windows 7→Windows Blue 勝ち組 (309)
【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】 (749)
● AL-Mail 友の会3 ● (217)
■ スティーブ・バルマー ファンクラブ ■ (155)
■マイクロソフト、Windows 8には2週間で慣れるはず (501)
Windows 8 アップグレード版でクリーンインストール (389)
★1CD起動★☆★Windows PE★☆★手作りOS★ (209)
【漢専用】RegSeeker 八代目【ばっさり上等】 (561)
Bart's PE Builder スレッド 6枚目 (846)
Windows2000 SP5まだ(・ε・)?×7 (911)
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part22 (360)
Windows 8 の見た目をとことんカスタマイズするスレ (359)
☆WindowsXPを300MHz以下で動かしてるスレ part参☆ (496)
【バイナリ互換】WindowsXP Embedded【救世主】 (246)
マイクロソフト、ついにFATライセンスを求める (144)
--log55.com------------------
【メガテンD2】 D×2 真・女神転生リベレーション まったりスレ★33
【タガタメ】 誰ガ為のアルケミスト Part.1150【糞詐欺赤信号運営】
プリンセスコネクト!Re:Dive まったりスレ1
【COLOPL】ツムツムランド【コロプラ】☆19
【踏み逃げ】 剣と魔法のログレスいにしえの女神363【厳禁】
【アズレン】アズールレーン Part 3307
ららマジ第295楽章
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part707