1read 100read
2013年17的スポーツ10: 【ダーツ】Cフラのスレ 3キャッチ目 (415) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【対戦】指押しプレイヤーリスト 2?【回避】 (187)
弓道総合スレ三十一立目 (589)
【ダーツ】CLIVE POOLEについて【ディーラー】 (160)
ダーツバーに1人はいる、こんなヤツ 其の参 (381)
【先行】ダーツ設置店 経営者が集うスレ【不明】 (787)
未経験者掃討連盟2ちゃんねる基地 (584)

【ダーツ】Cフラのスレ 3キャッチ目


1 :2013/05/21 〜 最終レス :2013/09/16
初心者から転落組みまでのB未満対象
マターリやりましょう
前スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1358731967/

誰も立てないので立てた
必要だと思うので

2 :
まさか、たってるとは思わなかったので、重複間違えて立ててしまったわ(´・ω・`)
ここが本スレな。
ときに、しょっぱなからブル狙い作戦って、けっこうやる人居るな。
よほどブルに自信がないとできないんだが。
外れたキャッチの番号を有効利用するみたいな作戦で、おれも考えたことあるが、入らないのでやめた。

3 :
キャッチで得た数字を有効活用できる(狙って入れられる)くらいなら
初めからセオリー通りに投げたらいいのにね。

4 :
まあ、セオリー的に考えるのはすこし経験してからだろうけどね。
でもまあ、そういう相手でもブル得意だというのだとけっこう面白いよ。
20押しかブル押しかの勝負で。
まあ20押し有利とはおもうけど、こちらもCフラなわけだし、なにが起こるかわからないw

5 :
>>1乙です。
前スレでオンライン対戦について質問したものです。
初めてのオンライン対戦してきました。
結果はぼろ負けでしたが、楽しかったです。
教えてくれた方、ありがとうございました。

6 :
つぎはがんばろうず

7 :


8 :
クリケで、ブル狙ったらすっぽ抜けで
15Tに
ナイスキャッチってレベルじゃねーww

9 :
T20狙ってブルとかたまにあるw

ハードダーツやってみたんだが、あれはあれで別の難しさがあるな。
なんというか、刺すことそのものからはじめないとならない。
ソフトだとまっすぐ刺さっちゃうけど、ハードだと刺さった矢があちこち向いていて、
自分投げの乱れが結果に出てくる。機会があったらやってみるといいぞ。

10 :
人生2度目の馬が出た!1回目の馬は全部キャッチだったけど今回は狙ったところに入ったからマジで嬉しい!
オンライン対戦だけど対戦で出せたってのも痺れた
…が次の対戦では見事に0.8出して±0どころか−…
安定感がほしいよ

11 :
オンラインで時々化け物みたいなCフラと対戦するが、君だったか。

12 :
ついこの前までCフラでrating4になったのを共に喜んでた友だちが8になってもう相手にならない‥

13 :
ツボにハマった状態だとAフラクラスのスタッツが出るよなw
ホームランか三振かって状態だよw

14 :
こないだRt7まで上がって喜んでたら、またすぐに6台に…
バラつきが直らないと、Rtも安定せんね

15 :
:(

16 :
おいらもレイティング境目なんだな。
5にあがったばかりなんで、いつ4になるかも試練。
中心ラインに集ってきたので01のスタッツが伸びてきて5になった。
クリケは相変わらず2.0に届きそうで届かない1.9台。

17 :
クリケは得意なナンバー作ってしまえ。
俺もまだまだだけどなw

18 :
とりあえず20を得意にしたいと。

19 :
>>13 Rt4だが、この前、トリプルの神様が降臨して3.25投げた…
ネット対戦の相手、「コイツ、他人のカードで投げてんだろ?」って思っただろうな…

20 :
さすがに3.0以上が出るとドキリとするなw
経験ある相手なら、うほっやられたぜ!ですむ。

21 :
昨日、RT5の友達がRT5に4.3食らってた。
これを常時出せるのがAフラなんだなとw

22 :
>>21
いやいや…いやいやいやw
Rt.11でも4なんて常時出せませんわ。

23 :
>>19
俺も友達4人でBフラの9が2人、CフラRT3が2人(うち一人は俺)で
お互いにレベル合わせて(9と3同士がチームになるように別れて)メドレーやったら
俺にブル神が降臨して01スタッツ88が出たわw

24 :
今日は割と調子良くて再び7台に返り咲きできた♪
暫く安定しますように

25 :
おれも4.0食らった。あっという間にブル勝負に・・・

26 :
テイクバックを短めにしてここ最近かなり安定してきた
もうすぐRt5だ!

27 :
短めで安定か。俺の場合は短すぎて前過ぎてよくないみたいだ・・・
フェニでup&downのカウントアップみたいなのあるでしょ。。。
あれ、なんどやってもマイナスにしかならないんだが・・・・
プラスラウンドはT20狙い、マイナスラウンドはS1狙い。
T20ねらっても1とか5とか。
S1狙うと、ご丁寧にもT20とかT18に入ってくれる。
・・・S1狙ったほうが高得点が取れるってことかいこれは。

28 :
あのゲームはシングルブル50点なんだからブル狙った方がスコア高くなるよ

29 :
おーそうか。
マイナスラウンドではT20T18のキャッチが怖いから、
S6あたり狙ったほうが怪我が少ないかな?

30 :
Jスポーツのダーツ見たが
あいつら人間じゃねーよwwww

31 :
良くご存知だなwwww

32 :
うーん・・・
良い感じにブルまでのラインは分かってきたが
今度はナイグル病になってしまった

33 :
少し調子をあげればナイトン連発に進化するよ。

34 :
01が上がってきて60超えたんだけどクリケがダメで6が遠い...
クリケ攻略のコツってなんかない?

35 :
得意なナンバーと苦手なナンバーを
はっきりさせて
苦手なナンバーにひたすら投げ込み
19、17辺りはみんな得意なナンバーかもしれない
20、18をもう少し何とかしたい

36 :
・頑なにトリプルを狙うこと
・苦手ナンバーを克服すること
・一投ごとに狙いを変えずに自分のリズムでグルーピングできるようになること

37 :
下の4つはいけるんだけど、18、20が苦手
どうしても左右にぶれちゃうんだよなあ
20のトリプルうまい人とかうらやますぃ

38 :
そろそろ、高さを変える練習かなー。
ブルとT20などを交互に入れるという練習。

39 :
クリケに関しては、俺の場合
19、17が自分のエリアになった時のみ
B、Aフラ級
ただ、そこを相手も潰しに来るので
そこからじり貧になってボロボロにw
苦手ナンバーを確実にオープン出来ないと上にいけない

40 :
18とか16とか15はエリアが斜めだけど投げ込むラインは縦を意識して投げてるな
この意識改革でクリケはStats2.25あるよ

41 :
俺も縦ラインを意識してからすこし伸びてきた。
たとえば、T18は、下のほうにT2があるので、これを結ぶ線を縦ラインとイメージするんだ。
18だけ見てると斜めラインしかイメージできない。
投げ方が20やブル狙うときと変わらないから、崩れにくくなる。

42 :
縦軸は合ってるんだけど、下に集まることが多くて悔しい
チビだからかー!チビだからかー!

43 :
初めて、Bフラに昇格したけど、Rt6.07とか、すぐにCフラに降格しそうだ…

44 :
>>34
単純に、01を多めにやってるからでは?
自分の場合、クリケに苦手意識あったので、3時間投げ放題のネカフェとかで投げる時とか、最初の2時間はほとんどクリケ。
だいたい1〜2時間やると、ブルも入り出すので、それから01やってる。
あと、どんな状況でも身内対戦以外はひたすらトリプル狙い。
対戦の勝ち負けより、トリプル狙う練習という意識でやってる。
Rt5でも稀にハマると、4.5とか出たりしてるけど、1.3とか1.4とかもよくある。

45 :
>>34
単純に、01を多めにやってるからでは?
自分の場合、クリケに苦手意識あったので、3時間投げ放題のネカフェとかで投げる時とか、最初の2時間はほとんどクリケ。
だいたい1〜2時間やると、ブルも入り出すので、それから01やってる。
あと、どんな状況でも身内対戦以外はひたすらトリプル狙い。
対戦の勝ち負けより、トリプル狙う練習という意識でやってる。
Rt5でも稀にハマると、4.5とか出たりしてるけど、1.3とか1.4とかもよくある。

46 :
ごめんなさい。
大事なことなので二回書いた事にしといて。

47 :
今週は忙しくて投げに行かれそうにないなぁ
んで、次回はグダグダでRtが落ちる予感
この安定感の無さがCフラの壁か

48 :
対戦したらグダグダになった。練習のときの半分もブルに入らない。
ペースが乱れてリズムが狂うんだろうな。

49 :
>>48
それがCフラです

50 :
>>48
その練習ってのを対戦でやればいいだけでは?

51 :
>>50
それもありだけど、おれは逆を考える。
対戦のリズムを練習に取り入れるよ。
練習のときは、抜いては投げ抜いては投げ、の投げ込みだけリズムでできるけど対戦ではそれが出来ない。
自分の矢を抜いて、相手が撃ち終わるのを待ってから構えに入るリズム。
オンラインだと構えて待つこともできるけど、リアルもあるのでそのリズムにはしない。
また、ハードだとスコア読みなどでさらに間延びするんで、それも時々やってみる。

52 :
まぐれでもクリケ3以上なんて滅多に出ないよ…
昨日も15シメの段階で3.2くらいあったのにブルてこずって2.1…orz
苦手ナンバー克服か…
左投げで斜めに振ってしまいがちな骨格も関係してるのか、15が致命的に下手で16、18、19が得意かな。

53 :
ブルも計算に入れるということはフェニックスかな?
縦ライン意識してからは、あまり苦手なナンバーってなくなってきたぞ。
どこも狙いは一緒で高さが違うだけみたいな。

54 :
久しぶりな投げたけど、ちょっとRt上がった
エカッタ♪

55 :
BとCを行ったり来たり…

56 :
ふよふよふよふよたーびーがーらーすーうーううっうっうー♪

57 :
クリケットは16と15がまじ鬼門入る気がしない
そんなこと思ってたら18も苦手意識持って来てしまった
20や1917は縦ラインだから狙いやすいけどやっぱ左右ズレしか許されないところばどうしても上にいったり下にいってしまう

58 :
そういうときは「T16は縦長なんだ!」と思えば良いぞ。

59 :
クリケで1のトリプル三本入ったよ!わーい!

60 :
それ、3回ぐらいあるぞ\(^o^)/

61 :
3Tなら俺もあるw

62 :
自己最高の650点出したと思ったら数ゲーム後に最後にハットトリックで692点!
でもこれでA14って…
Bランクさえまだまだ遠いな

63 :
( ゚Д゚)y-~~ もうちょっとかもな

64 :
>>62
こないだ初めて3INTHEBLACKできて興奮したイーグルアイハイスコア250を出した次のゲームは反動で25点だった

65 :
( ゚Д゚)y-~~ ・・・・ちょっとアレかもな

66 :
初めて一ヶ月だけど一番気持ちよかったのは01で残り63
苦手な10取って、比較的取りやすい3とって最後ブルで締めてやろう
と思って狙いとおり完璧に取れた時は思わずガッツポーズしてしまったw
ランクはB11だったんだけどね

67 :
ブル締めはCフラの楽しみってところだな。
けっこう、70以下になってからはブル残しに狙う人おおいんじゃね?
以前、のこり100点でブル2発いれられて負けたことがあったが、
自分もやり返したのでこいつは気分が良かった(別の人にだけどw)
つぎは150点のハット締めやりたいのう。

68 :
108点での18S、18T、18Dの3本締め
したぜ!
まぁ、まぐれなんですがね

69 :
AA17の人に教えて貰う機会が今日あったんだが中々勉強になった
一時間程だったけどスムーズに投げれる感覚が分かった
その人が帰った後はまた元に戻ってしまったがw
ハウスダーツ久しぶりだなーとか言いながら初っ端カウントアップで780とかレベルが違いすぎる

70 :
元に戻る〜w

71 :
今夜はライブでいっぱいオンライン対戦すっぞ。
みんな宜しくな!
まけねーからなっまけねーからなっp(>▽<)

72 :
名前チェックしとくよwww

73 :
昨日、やたら強いCフラが多いと思ったら・・・w

74 :
誤爆です、すみません。
最初の一文は気にしないでください・・・
全部ブルに狙ってるつもりなんだけど違うところでグルーピングされる。
ちょっとずつ調整していくしかないのかな。

75 :
>>74
なにしてんだよーwww 質問スレとごっちゃになってる

76 :
>>75
うわ…あっちにも誤爆\(^o^)/
焦りすぎた\(^o^)/

77 :
あっちの>829だなw
乙〜
ライブは昨日はなにかと上の人(6のひと)から対戦依頼があったな。
でもって全部負けたw
あと外国勢からのも多かったな。

78 :
あっちの>>829です。
自分はいつもオンラインより実際の対人の対戦のが多いのですが、
オンラインってみんな投げるの早くて焦ってしまう。
昨日はクリケが調子がよくて3くらい出てた〜

79 :
一投に8秒以上かける人とやったときはかなりイライラしてしまった

80 :
8秒かぞえたのかwww

81 :
>>80
あまりに遅いから何回か後から数え始めたw

82 :
>>79
相手のペースに飲まれた時点で負けと思え!w

83 :
>>79
8秒だったら待ち時間にパズドラするとか、自分のペースでやるようにしたらいいと思う。

84 :
CフラからBフラになかなか上がれない

85 :
>>79
4人で対抗戦でもやってると思えば良いかもね。

86 :
>>84
調子いいときはBランク超え続けるんだがちょっと休憩挟んだらCランク止まりになってしまう

87 :
上手な人と投げてると、フォームを教えてもらえるから修正しつつちゃんとしたフォームで投げられるんだけど、
ひとりで練習してるとフォームが乱れてわけわからなくなってどつぼにはまる。
教えてもらったことやろうと思っても途中でこうだったっけ?あれれ?ってなってしまう。
ひとりで投げ放題の安いところでコツコツ練習したいんだけどな。

88 :
隣にうまい人来ると感化されて調子よくなるわ
恥ずかしいけど

89 :
&#128123

90 :
>>88
昨日、隣に上手い人が来て一気にブル入りまくったが
その後俺が一気に調子悪くなったら、その上手い人に伝染して
どっちも30分位絶不調にw
お互いにイラついてたw
昨日の上手い人ゴメンなさいw

91 :
隣がカップルだと張り切るよねw
別に彼氏より上手かろうが何かあるわけじゃないけど

92 :
彼女「あのひとうまーい!」彼氏「うんうん^^」とか言うカップルがほほえましい。
彼女「あんた頑張んなさいよw」みたいのは笑える。

93 :
よし!RT4.81になったぜ!
昨日はBフラの人2人とメドレーして01は惨敗だったが
クリケは良い勝負が出来た
一人には2LEG、3LEG目のクリケで勝てたし
もう一人はクリケで相手にスタッツ3オーバーされながらもこっちも2.20出てたし
クリケナンバーを狙う感覚が分かってきた。
これをブルに活かす事が出来れば良いんだが・・・
行こうぜ!Bフラ!!

94 :
ライブRT5になったけど、なかなか勝てないな^^;
CRでやっとこナンバー開いたと思ったら、トリプルでガツン!
あぁぁ・・・
でもコッチが調子いいときは相手のほうそんな風に思ってるのかな?

95 :
Aフラの基本が3投3マークだろ?
それに近いモノが出来ているなら
落ち込む必要は無い

96 :
なんでBフラってのはクリケでオーバーキル出したがるのか
出させる自分が悪いんだけどカットせずに延々と同じエリアばかり狙ってオーバーキル出た後も常に加点狙いとか敬意の欠片もない
こんな奴に負ける自分が情けない

97 :
>>95そだな。
まあ、結果は2.3くらいなんでいつもよりはちょっといいってくらいだが、よしとするかね。
試合やって崩れちゃ意味ないもんな。
カットしようとすると、なぜかオーバーキルしてしまってすいませんなわたしCフラ。

98 :
>>96
相手の嫌がる事をしてペースを掴ませないってのが勝利への近道だろうから
間違った事はしてないと思うけど、
ラウンドを延ばして、得意なエリアに毎ラウンド3本以上入れてスタッツ稼ぎしてるのかな
と考えるとムカつくのも分かる気はする。
でも、馬二連出して、点取ってブル締めて4ラウンドで終わりとなると
100円無駄にした気がするのかもしれないね。

99 :
>>98
俺はそっちの方がいいよ
オーバーキル後の無駄プッシュとか戦略も何もないでしょ?
わざわざ自分の数字下げてまでやってくるんだからただ下手くそって貶したいんでしょ?
通信対戦こんなのばっかりだわ
何年投げても投げ方は固まらないし最近惰性で続けてるだけで本当につまらない
潮時だわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
無職ニートでダーツ IN 神奈川 (306)
【肉超え】ダーツマニュアル作成スレ【AAAフライト】 (579)
大分県内ダーツ関係情報交換スレ (421)
村松治樹 (128)
矢(アーチェリー) (840)
銃砲業界名物 故築地氏の思い出を語るスレ (336)
--log9.info------------------
スペースハリアー [3] (253)
【Wiiウェア】ゾンビ イン ワンダーランド (291)
Transcendence 攻略 2 (215)
なぜ雷電IVは失敗したのか (430)
【PSN】Sine Mora シネモラ【XBLA】 (573)
好きな弾幕を挙げるスレ (131)
全板人気トーナメント選対スレ@STG stage4 (252)
2DSTGって進化しない糞ジャンルだよな洋ゲー見習え (270)
ACグラディウスU専用スレ (125)
なんで商業のSTGは同人より人気ないの? (120)
( ^ω^)今日もだめだったお (182)
【XBLA】星霜鋼機ストラニア3【グレフ】 (898)
【PS1】シューティングタイトル【名作】 (757)
【アーケード】シューティングでマターリ雑談43【限定】 (605)
世界一(・∀・)イイ!/(゚A゚)イクナイ!音声合成を決定スレ (104)
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part28 (183)
--log55.com------------------
左利き用の道具を評価するスレ
■昭和59年(1984年)生まれの左利き■
左利きが字をかいてうpするスレ
左利き同士で雑談しようぜ!
プロ野球 サウスポーの投手を語るスレ
左利きなら鏡文字得意だよな?
左利きの人どっちに腕時計はめますか?
記念カキコスレ