2013年17無職・だめ121: 30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す8 (374) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BT】エロゲースレpart313【BitTorrent】 (152)
【1969年】昭和44年生まれの無職・だめ15 (729)
【BT】エロゲースレpart313【BitTorrent】 (152)
お金を貯めて労働地獄から解放されたい31 (565)
30歳以上職歴なしからの就職活動part91 (478)
21歳男 職歴なし ニート この先どうすればいい? (150)

30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す8


1 :2013/04/07 〜 最終レス :2013/09/13
これから教員免許を取ろうと考えているあなた!
これから採用試験を受けようと思っているあなた!
2次試験の結果待ちでガクブルしているあなた!
30代無職からのみんなのサクセスストーリーをオラに見せてくれ!
前スレ
30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1347861333/

2 :
塾講師のお仕事をご紹介できます
勤務地は東京です
学歴は高卒以上であればやる気、子供達に教える気持ちがあれば問いません
未経験でもマニュアルがございますので問題ありません。子供達と接して熱心に教えたいというお気持ちをお持ちの方を必要としています
ご興味おありでしたらご連絡くださいjnyok77kl@yahoo.co.jp

3 :
初めてこのスレを見ました
基礎中の基礎かもしれませんが、教員免許って大学以外でも取れるのですか?

4 :
>>1乙です!
>>3
大学以外ですと、短大でもとれますよ。
さすがに専門学校では無理だったはず。
基本的に大学か短大出てることが最低条件ですから。

5 :
>>3
>>4に補足
通信大学でも取れるよ
あなたのいう大学に通信制の大学が入ってたらごめん
このスレの住人は通信制の大学で免許とった(あるいは取得のため勉強中の)人が
多いよ
ちなみに俺も通信大学で免許とって、今、先生やってる

6 :
ありがとうございます
大学はもう出ているから通信制を狙ってみようか考えてみます
あと2カ月早くこのスレを見つけていたら今年から通えたのに…
でもこのスレの存在には本当に励まされます

7 :
10月からもはじめられるよ
がんばろー

8 :
30歳職歴なしつってもそこそこの大学出て、教育関係の仕事しながら目指してる奴が殆ど?
俺みたいに高卒、ニート歴あり、単純作業の底辺職やりながら通信で目指してる人いる?
そしてそんなスペックでも受かった人いる?

9 :
ポスドク潰れならいたかな、ポスドクもまあ職歴といえば職歴だけど

10 :
>>8
似たような学歴でニート歴あり、
底辺バイトのみ、
高齢・職歴ナシ・講師歴ナシ
から通信で免許とって、
採用試験合格して先生やってる俺が通りますよ。
今日は始業式だぜ。

11 :
俺みたいな人いるんだな
俺の場合はまだまだ若いけど、高卒→ブラック企業→会社辞めて教員目指してるって感じだ
高校は工業高校出身だから学力は中学レベルで止まってるぜ

12 :
中学美術科の教職免許2種だけ持ってるんだが、地元は中学高校両方の免許持ってる人しか新規採用ないっぽいんだよね
中学2種だけじゃ何にも役に立たないのかな
別に非常勤でも良いから、働きたい

13 :
免許がもうあるなら簡単に1種にできるだろ
他の免許も楽に取れるし

14 :
倍率みるたびに公務員試験が無理だ…と思ってしまう
みんな狙いやすい教科とかで資格とるの?

15 :
やっぱり私立は年齢制限が厳しいの?

16 :
私立は35以上はほぼ仕事ないと思っていい
経験なしならなおさら

17 :
>>6
通信は10月入学をやっているところもありますよ

18 :
>>14
30以上職歴なしで合格した自分から言わせてもらえば
高倍率でも本気で勉強してるヤツなんてひと握りだったよ。
ただ、俺らの努力は2次試験(面接)では評価されにくい。
怖いのは倍率ではなく、「30以上職歴なし」に対するイメージだよ。

ただ、現場を経験してみて、
臨時でものすご-く頑張ってらっしゃる先生方の学級経営等の手腕も
ちゃんと評価されているわけではないという点では同じだな〜と思ったよ。
ちゃんと評価されないのは俺らだけじゃないよ。

自治体によっては「若さ」に強く傾斜配点(笑)されているところもあると感じたよ。
最後は自治体や面接官との相性なので、
運を味方につけられる努力も必要かもね。
(実際、俺は意識して普段行動してた)

19 :
東京都の小の常勤が落ち着いたので、書き込みます。
試験の申し込みや予備校の申し込みしてない。
申し込みや塾のこと考えようぜ。
俺は、とりあえず、手帳に予定を記入していくよ。

20 :
東京すれより
2012/03/29(木) 14:43:50.33 ID:pqVQK1BS
今年は期限付きが採用されないみたいです。
  ということは、今年の試験は併願ができやすく
辞退者が増えるんだね。東京以外の関東のほうが
働きやすいしね。
また、地方の受験生が受かりすぎてるので、地元に変えるので
ものすごい辞退数になるだろうね

21 :
20でFラン大中退、25まで引きこもる
25から工場作業、倉庫作業、現場作業など底辺バイトをこなしてる
現在29歳の通信2年目
どうせ人生終わってるんで失うものはないと思ってやってるけど
そもそもこんな低スペックで免許取ったとしても講師すら雇ってもらえような気がするんですけど
どうなんでしょう?
可能性が0なら看護とか医療系の道も考えてます

22 :
可能性が0になるかどうかはお前次第だ
諦めて後悔しなければやめればいい

23 :
>>21
通信2年目で、
取らなきゃいけない単位があとどのくらい残っているのかも
結構大きなポイント。
31、2歳くらいまでに臨時講師の経験をしたうえで採用試験1次突破できたら
可能性もあるんじゃん?
免許とったら学歴は関係ないよ。底辺バイト等の経歴も関係ない。
俺も学歴・経歴ひどいけど、
合格して採用されて、今、先生やってる。

24 :


25 :
>>23
参考までに経歴教えてください

26 :
>>23
>>21ですが、一応今のところ取れる単位は全部取ってるので、
今のペースでいけば教員採用試験を受ける歳が31になると思います。
講師経験を積んで何年かって流れは分かってますが、
問題はその講師に採用されるかどうかが聞きたいです。
ついこの間も特別支援学級の介助員のバイトに落ちたばっかりなので

27 :
>>26
俺は講師経験なく合格したので講師の採用に関しては何も言えないけど、
周りの常勤・非常勤講師の先生方を見てると
最初はとにかく複数の教育事務所に応募しまくりで、
非常勤でも僻地でもなんでもいいので仕事ゲット、
そこから信用を積み重ねて来年も優先的に仕事来るっぽい感じ。
実際に誰が見ても「この人働いてる」って評価されてる人は、
結構早くに今年度講師の連絡きてたよ。
今現在臨時でやってる先生だって来年仕事あるかどうかわかんないものだから、
確実にこうだと言えるものはないと思うよ。
まあ、まずは免許取得がんばって。
>>25
30以上職歴なしスレで経歴聞くかよ。
底辺バイト以外の経験なんてないぜ。ニート歴ありの職歴なしだ!!!がおー!!!

28 :
コミュ力のある奴なら教員を目指すのも悪くないな
仕事はブラックだが、なんだかんだいっても教員って社会的地位は高い方
部屋を借りる時の不動産屋や家主の印象も当然良い
親類や近所の評判も上々だ
俺は臨時採用の常勤講師をやったことあるけど、コミュ力の無さと仕事のきつさで1年で辞めた
リア充や体育会系の奴なら経歴が糞でも採用され、長く続けられると思うよ

29 :
逆に言うとコミュ力とバイタリティと
パーソナリティーが前面的に問われるから
そういう方面が弱いタイプ、評価が悪い
場合は学力的には問題なくても避けるべき
だといえる。

30 :
小学校に向いてないタイプが小学校とか
幼稚園はやめた方がいい。ただ高校なら
向いてる場合もある。倍率的になりやすい
という理由で適性から外れた学校種を選ぶ
ベキではない。

31 :
>>19 だけど、
予備校のことで聞きたい。
東あか
時事
協同
のどれかの論文講座を受ける予定だが、ほかに
予備校ないですか。参考書は色々な会社から本が出てるから
もしかしてほかに予備校あるのかなと思って。
 今、東京都の小学校を、1次が論文だけのコースで受けるか、
一般枠で受けるか考えてる。
 上の話だが、向いてるか向いてないかは気にしなくていいよ。
みんなわがままだし。ただ、注意しないといけないのは、余計な
ことは言わない。自分のことは語らないかな。職員に対してだよ。
 えらそうに書いてすまん。

32 :
と教職未経験のオッサンは妄言を吐いておりました

33 :
俗にオバティと呼ばれたりBBAなどと表記される
独身未婚高齢女性教諭には気をつけろ…
コミュ力云々じゃねぇ。
下手したら「〇〇先生の今後の活躍にご期待ください」なんて
ことになってしまう。
>>31
一般枠の1次は簡単。よほどのことがない限り落ちない。
ただし、一般も小論文を重視するので、
筆記で9割とっても落とされたやつがいる。
(mixiで嘆いていた)
(※本当に9割とれてたのかわからんけどね)
逆に4〜5割で1次パスしたとの報告もあった。

34 :
パチンコ屋でバイトしてんだけどイメージ悪いですかね?

35 :
パチンカスのような日本社会の害でしかない業界は
さっさと消えてもらいたい


というのが日本国民の心の声です

36 :
世の中に不要な職業は無いというけど
パチンコは正直蔑視するなぁ

37 :
世の中に不要な職業はなくはない

38 :
>>34
無職よりははるかにイメージいいよ
俺自身はパチンコしたことないけど
パチンコやる人との接点はまったくないのでどうでもいいし、
生活のためにそこで働く人間のことを
悪く思う気持ちもない
むしろ教師になったとき
その経験を児童・生徒にどう還元できるかが大切なんじゃないかと思う

39 :
職業に貴賤無し
正直に言えば嫌いな業界や仕事はあるけどさ
無職や詐欺なんかよりはよっぽどマシ
他にも仕事がある都市部なんかだと悪いイメージはついて回るけど、仕事が限られる田舎だと多少は悪印象も薄らぐんじゃない
知らないけど

40 :
塾と学校両方経験したけど、どっちも一長一短あって、結局は個人の価値観で決めるしかない。
休みが少ないのは両者共通してるので、土日・アフター5が人生!って奴には絶対オススメしない。
世間的評価や安定性は学校だろうけど、部活動顧問や各種行事なんかでとにかく雑用やらされまくるんで、教科指導に専念したいならむしろ塾だと思う。

41 :
はあ?塾なんてどこもゴミだろ

42 :
お前がゴミだろw

43 :
クソワロタww

44 :
>>40
塾の方こそあまり教科指導できないような。

45 :
お前らこんなん言われてるぞ
245 :名無し生涯学習:2013/04/20(土) 20:15:21.38
 教員の採用は、新卒または新卒から常勤講師している者最優先だからなァ。
実際問題として、30代40代コネ無しで採用試験受かる気がしない。
塾とか所詮金儲け
以下に生徒を集め、アホな生徒を逃がさないか

46 :
そいつが受からないだけで俺達が受からないわけではない
諦めるのは簡単だから辛いならそうすればいい
俺は絶対に諦めない、ただそれだけだ

47 :
何年か常勤講師すればいいだけじゃん
教師を本気で目指すつもりなら何の問題もない
自分もそのルートで30代で受かったし
免許取ったのが32だぜw
新卒に比べ不利なのは事実だが、努力で賄えないことはないよ

48 :
諦めないだけで受かるなら苦労しないがなw

49 :
ひとつアドバイス
なんだかんだいって、演技力とコミュニケーション能力がすべてだよ
(一次を通る学力は前提として)
採用面接なんてたかが30分程度、演じきれ
常勤でも非常勤でもいいから学校現場に潜りこんで、
すでに受かってる先生たちから情報や資料を集めまくるのが最良だと思う
特に面接での受け答えや討論を仲良くなって一緒に練習してもらえるとベスト
あと管理職も頼り、面接のアドバイスを貰う
二次の面接官は基本的に校長や指導主事だ

常勤でいいことは、現場を見ているため発言に深みが加わること
本で読んだ机上の空論と現場は別物だぜ
通常業務の合間で勉強時間を作るのは苦労するがな
ちなみに自分は最初教師に本気ではなかったが
常勤やってみて魅力にとりつかれたくち
遅いスタートで同年代と比べたらまだまだ力不足だけどね

50 :
現場経験あるが故の失敗も多いから、
演じ切るのは結構大変。
質問に答えるにも、やはり答申の内容とか要領は外してはいけない。
つい現場の本音を口にしてしまわないようにね。
俺は講師未経験で合格したけど、
今、同じ質問されたら当時と違うこと言っちゃいそうで怖いw
知らないからこそ教科書に載ってることをそのまま言えるってケースもある。
なぜこれだけ講師経験者が何年も合格できないのか。
年齢以外に原因があるとすれば、
経験が逆に邪魔をしてしまう場合ね。気をつけて。
指導主事(教育行政に携わる人)には指導主事の立場があるからね。

51 :
教科書通りの受け答えでパスできるのは若者、または倍率の低い校種・教科では?
中高を30代から目指すには難しいと自分は感じたよ。
まぁ自治体によっても違うとおもうけど。
教科書的受け答えで二回の不合格、
これじゃ駄目だと徹底的に情報を集めて対策し
常勤経験から学んだ事を最大限アピールした去年は関東と関西の2つの自治体に受かったよ。
指導要領なんて大昔にななめにざっと目を通しただけだぜw
まぁ経験なしから一発で受かればそれにこしたことはないけど、うちの自治体は30以降でそういう人は極端に少ないね。

52 :
>>51
自分が受けた自治体だは高齢者には面接での質問が厳しかったみたい。
明らかに落とすための質問だなと思ったよ。

53 :
学校通って、これがあのすごい試験をうけてとった人材なのかと思って教員をみると
え?って思うよね

54 :
自分はその中の最下層という意識を持とうね

55 :
そのときの採用のトレンドがある。
体育会系が好まれるとか。
って体育会系は今でも好まれるか。

56 :
>>54
現場の教師よりは明らかに上だわw

57 :
勘違い君www

58 :
>>56
面接官を騙す能力がない分、明らかに下。

59 :
現場の教師の擁護するとはあんまり頭よさそうでないね

60 :
え?現場の教師を擁護してるんじゃなくて君の勘違いを指摘してるだけなんだけどw
何故か自分は優秀だとか思ってそうだからw

61 :
偏差値低そうなのは無視するね

62 :
いたたw

63 :
>>61
あなたは何がすごいのよ。
人を見下す人は教員向かないよ。

64 :
>>51
俺は>>50だが、教科書通りに答えろと言ってるわけじゃない。
すべきなのは答申や要領を踏まえた解答ね。
例えば「問題解決学習は低学力の子にとっては意味がない。
プリント学習をどんどんやらせるべき」なんてことが現場で囁かれたりするけど、
問題解決的な学習を重視することは要領に明記されてる。
いくら現場でプリント学習で成果をあげていても
要領を否定して持論を主張したら、合格できない。
俺が言いたいのはそういうこと。
そして、力があって自信もある講師がやっちゃいがちな失敗でもある。
自分のしてきたことのアピールは、下手したらただの自慢話になるし、
その自慢話が指導要領を逸脱してたらもうアウト。

65 :
そんなことまで判断できない奴は少ないでしょw
ちなみに今は「基礎学力の定着」にシフトしてきてるから、課題解決学習だけを掲げても駄目。
ワークやプリントの基礎学習、その土台の上に築いた生徒の自主性を育てる問題解決学習。
どちらも大切でどちらも必要。
教師がよい指導を行うためにはバランス感覚と見極める力が大切。
俺は去年そう答えて受かったよ。

66 :
教員採用の審査は年々厳しくなってるんだよ?知ってるよね?
30で無職のだらけ腐った輩が教員なんてなったら、教育の質どころか不祥事がもっと増えるに決まってるじゃんw
諦めたほうがいいんじゃね?
普通採らないっしょw30以上で職歴無しだよ?
どこでどんだけグータラしてたのよ?って話だよw論外だってw
民間底辺職でも採用を迷うレベルじゃない?
他に若くてマトモな志願者がいっぱい来てるし、なおさらムリポじゃんw
ここにいる奴らみたいな、面接者を騙すことに一生懸命のカスが教員なんて
世の中が悪くなるから反対だね。じゃぁね、おれは死ぬよ

67 :
>>33
 オバティに苦労してます。先輩にお茶を入れさせるなとか、うっとうしいです。
ただ、みなさん、同じ思いみたいなので、我慢してます。ストレスたまります。
まあ、管理職ではないので、授業に口出さないので、ましですが。
 今、東京都の小論文対策が困っています。どうしたら良いのでしょうか。
宿泊行事にあるし、ゴールデンウイークまで、試験対策ができません。困った。
かといって、今の時期、手を抜いたら、1年間苦労するし、難しいところです。

68 :
>>67
オバティは…BBAは…ストレスたまるどころの話じゃなかったからなぁ。
小論文は通信や予備校を利用して、前々から対策しておくべきだったね。
特に東京都1次は小論文重視なので…。
休日を利用して2タイプの小論文を書き上げて、
それを雛型にしてどんなお題が出ても対応できるようにする…ってのが
有効だと思うんだけど、
この「2タイプ」を説明する言葉がうまく出てこない(もう忘れた)。
「学力向上的なもの」と「生徒指導的なもの」だったかな。
それぞれ軸となる考え方を3つずつくらい用意してると、
多少お題が異なっても対応できる。
まあ、基本は書いて読んでもらって添削・アドバイスしてもらって、また書いて…なんだけど。
可能なら管理職の先生に書いたものを読んでいただいて
アドバイスしてもらうといいよ。
書く時間はどうにかして自分で工夫して作るしかないよね。
泣き言言ってられんし。

69 :
公立の教員でも学校によって全然違うよ。
中途半端な進学校はブラック会社並みにきつい(追試験・早朝補習・土曜講習・部活 など)
底辺の工業高校とかはDQNどもに慣れれば勤務自体は天国みたい。

70 :
学校によってもそうだけど、
同僚との人間関係次第で
天国にも地獄にもなる。

71 :
つか今はいろいろ特殊すぎる
学校によっては平均年齢60こえてる教科とかあるし
逆に底辺校は20代で主任とかやるような構成

72 :
講師って日本全国登録すれば底辺でも募集かかりますかね?

73 :
完全に校種や教科しだい。
小学校ならたくさんの自治体に登録すれば話はくるよ。
高校は未経験にはなかなか来ない。とくに免許所持者の多い文系教科。

74 :
ありがとう!頑張ってみる

75 :
このスレの人なら当然知ってると思うけど
「ハッピーキャンパス」ってあるんだけど
各通信学校のレポートやら試験の模範解答が販売されてるんだけど
こういうの買って部分的コピペとかで合格貰えるものなの?
今、大学もコピペ対策に力入れてるらしいけど・・・
実際のとこどうなんだろ?

76 :
免許もってないやつはこのスレ関係ありませんよ
次の段階になってから来てください

77 :
職歴なしからって書いてあるじゃん
ここの住人は職歴無いけど
(学生時代に取得した)教員免許持ってる人ばかりなの?

78 :
>>75
やめとけ
現場に入ると勉強してないと後悔するような科目がある
テキストでなく生身の子ども相手だからな
あと経験欲しいなら、免許無しで学校で働ける、生活支援員とか、放課後に学校とかで子ども相手する学童保育とかあるよ。
俺はフリーターで小学校免許取得して、非常勤講師になった。複数校経験して、非常勤でも内容はかなり違うと思ったよ。
音楽担当から生活支援的な仕事まである。
非常勤は時給だ。
高そうに見えるが、教科担当だと準備に数時間かかるからな。
でも、マトモな職歴無しからリベンジには、教師は食える仕事だよ。
昔から講師身分あるから、男でも正規でなくても理解されやすいし。

79 :
ずっと派遣やらフリーターやら非正規雇用の仕事ばかりしていた30代が
しっかりした母体の正規雇用にありつけるのは、
本当に教員ぐらいじゃない?
まともな会社には30すぎて未経験なんて雇うわけない。
あとは医師薬看護系の資格を取る道ぐらいか。
高校には高学歴の博士課程崩れなんかも多いしね。
仕事きついブラックだけど、生徒の成長をみるとやはり嬉しいしやりがいはある。

80 :
まともな会社に雇われない奴でも教師になれるのか?

81 :
教員の「仕事するための能力」って、普通の企業で求めらるそれと何が違うんだろう。
楽なわけ無いし

82 :
フィンランドだと教師の資格持ちは民間で雇われやすい
本来はなそんな仕事
日本はフィンランドと違い、仕事は一種の身分だ
自分は未知の教師世界が想像通りの世界だった
参考になったのは
競争しなくても学力世界一
フィンランドについての本
日本はどうだろうと考えたら、初めての教師世界が事前に考えた世界だったよ
地域や学校にもよるからな

83 :
>>82
6行目から、言ってる事が解らない。

84 :
お前ら歳いくつかしらねーけど
まず履歴書の段階で×印付けられてるんじゃね?
他に良い奴がいくらでもいるからお前らは採用されないと思うぜ?
民間企業のサラリーマンでコツコツやったほうが将来的にも現実的じゃね?
つか、学校の先生とか、激務の仕事だぞ?
オレは手取り50万でもゴメンだな、あれこれとデメリット多すぎじゃないか?
ま、自由だけど。
普通に疑問なんだが、職歴無しって、バイトしながら毎年試験とか受けてるの?
親に食わせてもらってんの?何年も落ち続けてんの?毎日どんな感じに過ごしてるの?
ある意味、興味あるわ、その生態

85 :
学校っていうのは60超えても講師の口がある世界
実際今どきの学校には5人程度は60以上が居たりする
若いころ教師やってて子育て後の15年以上ブランクありの主婦教師みたいのもいっぱいいる
俺らの時代には間違いなく、年金支給遅れまくりで65歳定年確定なので
まだまだまにあうぞ

86 :
65歳どころか70歳まで働かされるよ・・・
マジできついwww

87 :
サラリーマンが今や狭き門じゃん
教師なんて免許あれば数倍なのに

88 :
そんな時代はもう終わるよ。教採バブルはもうはじけてます。

89 :
>>84
激務かどうかは同僚との人間関係による。
民間でコツコツやれる年齢じゃない(まず採用されない)。
手取りはそんなにないが、それでもフリーター時代に比べたら
生活はずいぶんマシになった。
たしかに履歴書から×をつけられたと思われる自治体は多かった。
学歴も経歴も残念なおっさんだから。
バイトしながら何年も落ち続けたよ。
でも合格して採用されたら、そんな苦労も忘れた。
…採用試験のための知識までキレイさっぱり忘れててビックリなんだがw
俺はスレ住人に「必ず合格できる」とか「頑張れば夢はかなう」みたいなことは言えない。
俺自身、もう1回受けて合格する自信がない。
でも、今、頑張っている人のことは可能な限り応援したい。

90 :
講師経験者が教採で優遇されるのは、30代前半ぐらいまでだろうな。
40歳超えたら、過去に正規採用経験あっても、全然だめだわ。
特別支援学校限定で登録してるからあんまり依頼が来ないの
分かってるけど、10府県ぐらい登録してるのに講師依頼が全然来ない。
40代には教員採用試験の採点だけでなく講師採用まで
厳しくなってる。

91 :
言い訳するな
やれ

92 :
>>90
俺の隣の自治体
60代のおばはん教員採用されてた
初め、お情けか?って思ったけど
教育委員会はそういうのは無いらしい・・・
年齢より熱意をどう向こうに伝えるかだなと
個人的には感じた

93 :
>>92
いくら自治体によるって言っても60歳定年はいっしょじゃない?
60代が「正規」採用されるところは、さすがにないと思うけど…
学習支援など、
そういう類の1年契約の非正規採用なんじゃないの?
よく知らんけど。
正規採用に関しては>>90に同意。
講師経験のない人なら、30代で既に並の厳しさじゃないと思うよ。

94 :
>>90
特別支援の講師は新人にかぎるよ。どうしてかというと、3人体制だと
1人が正規教員で使える人。そして、もう一人はその後継者。あとは、雑用係。
 講師で経験者は主張が激しくうざがられる。
だから、通常学級は経験者有利だけど、支援は未経験者有利。

95 :
 東京都の小学校の試験申し込みで悩んでいます。
筆記ありの一般枠で受けるか、論文だけの経験者枠で受けるか
どっちが良いんだろうか。
東京都の情報
 去年 期限付き受験者が大量に落ちた。受かったのは、校長が
ほしいといった人だけらしい。(うわさ)
 また、期限付きの採用も少なかった。 理由、2年前の採用で辞退者が
少なく、取りすぎた影響から。
 
今年から、実験的に未経験者に副担任をつけるようになった。
未確認情報、 副担任は250人採用ぐらい説きいてる。
いま、ひとつの学校で、2・3人の産休が働いてる。
これらの情報をまとめると、
 これから、はじまる試験では辞退者が多そう。
 未経験者に副担任だと、高齢未経験者は不利じゃないかな。 
 見てると、副担任が前に出て、新規採用者が後ろでメモを取ってたよ。

96 :
文章力が低すぎる
やりなおせ

97 :
>>96
仕事で疲れてるんだよ。あと、論点はずしの意味ないレスはやめてくれ。
もっと、ほかのサイトを荒らしてくれ。

98 :
都会は知らないが
田舎じゃどんなにいい学校でようが
学校の数が少なく
倍率も高いから30過ぎた無職ニートなんて
相手にされない

99 :
そりゃ東京大阪前提の話に決まってるだろ
田舎者のことなんか知るか

100 :
>>98
倍率の高い田舎で本採用になった、
30過ぎ職歴なしだった俺が通りますよ。
俺は逆に倍率の高い田舎のほうが
可能性あると思うけどな…

101 :
>>95
小学校特例コは例年通り85〜90%の合格率だったよ(合格者番号からわかる)
他校種も90%ぐらいで例年通り
あとお前の東京都の情報すべてデマだな
文章力低い上にデマ流して何がしたいの?偽経験者さん(笑)

102 :
ライバル減らし乙って感じか
枠は自分が2次に残れそうな方を選べ
二次に進んだら関係ない

103 :
>>101
副担任は本当だよ。副担任は金曜日は休んでいるが
新卒につきっきりだよ。そのかわり、非常勤がいなくなった。
 非常勤と副担任の何が違うかというと、今まで、非常勤の
方に補教を頼めたんだけど、それができなくなった。
ただし、1年生用の学習指導講師と教務軽減講師はいるけどね。

104 :
>>102
 3月に校長とかが都庁に集められ、103に書かれたことを
言われたと言ってたよ。今、本当にそうなってる。
 たぶん、名前は下なのかな。
東京都がペア担任で新人教員育成 退職後のベテラン再任用へ
 採用直後に学級担任を受け持つ公立小学校の新人教員をサポ
ートするため、東京都教育委員会が2010年度、退職後に再任用した
ベテラン教員と新人をペアで担任とする制度を導入する。都教育庁は
「全国初の取り組み」としている。
 定年退職したベテランら100人程度を新人教員の「育成担当」として再任用。
新卒で社会経験がない新人らへのアドバイスや、児童へのきめ細かい指導を
期待している。11年度以降も段階的に育成担当教員を増やす予定。

105 :
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/soumu/choho/576/page4.htm

106 :
>>100
数年前からかなり増員してるね
常勤でも田舎なら生活できるし
免許更新制で停止した人多いから、今更、時間金かけて免許更新しないらしいね。
臨時ならすぐ話くる。
一度きたらほとんどは来年も話くるからね。
臨時か常勤かは希望できる。
これは試験無しだから

107 :
ここの連中は採用されない試験に何年チャレンジするんだろう
どうせこうなるんじゃないか?

「く・・・また落ちた・・・orz」
「さすがにもう諦めたほうがよさそうだ。何年無駄にしたんだろう。気付くのが遅すぎた・・・orz」
「こんな事なら、工事現場で旗振って金ためてたほうがよかったわまじで・・・首でも吊ろうかな・・・」

年だけ取って、何ももって無い、低スペック
日本で最もミジメな部類だと思う

108 :
工事現場で旗振るより講師の方が給料いいですから

109 :
>>107
30代職歴なしから東京都で産休育休代替(小学校)で勤務してるけど(3年目)
年収は年齢給のおかげで480万ぐらいある
一人暮らしだけど貯金は400万位になった
昨年期限付きだったので今年特例コで受験予定
正規ではないので惨めかも知れないが、小学校の産休育休代替の仕事がなくなる心配がないので
現状で満足しています。

110 :
>>107
君も夢を捨てられなくてこのスレを離れられないんだね?w
うん、わかるよ、辛いよね^−^

111 :
>>110
ここ、基本的に無職・ダメ板なんで、
別に教員なんか目指してない無職も見てると思うよ。
たまたま覗いたスレが目標に向けて頑張ろう的な前向きなレスで溢れてたら
ちょっと意地悪言ってみたくなる気持ちになるのかも。
「なんだよ、同じ無職・ダメ板住人のくせに、
なにお前らだけ希望に燃えているんだよ?」みたいな。
>>109
正規でなくても別にみじめじゃないよ。
正規でないことがみじめと考えること自体がちょっとアレだなとは思うけど。
臨時の先生で自分よりはるかにすごくて尊敬できる人いるしさー。
ちなみに、俺は正規採用されたけど、現状には全然満足できない。
もっと楽しく勉強させられるようになりたい。

112 :
>>101
特例ウなんだよね。どうしようかな。

113 :
>>112
私の場合は、特例ウなんで、一般枠で受けるか考えないと。

114 :
>>112-113
一般枠で若いのに混じって受けても
あんまいいことないぞ?

115 :
>>114
1次の論文で受からないので、どっちがいいかを考えてました。
論文対策は予備校の通学を申し込みました。
今日、愛知県の資料請求をした。そろそろどこ受けるか話し合おうか。
東京とは現役なので、上で書いたとおりです。

116 :
あたかも講師経験さえあれば対等に戦えるかのように言われているけど、
相当厳しいから!
東京の特例コの倍率を鵜呑みにすんなよ〜

117 :
小学校で講師してる人に聞きたいけど給食で好き嫌いがある場合どうしてます?
自分はアレルギーはないけど酢が入った調味料がダメなんでドレッシングとか
マヨネーズがどうしても食べられない。あと、卵かな。
まあ、給食で出るようなメニューで食べられないという人はあんまりいないと思うけど、
もしそういう人がいたとしたらどうしてるのかなと思って聞いてみました。
こっそり残す感じですかね?
今は無理に子どもに食べさせる指導はあんまりしてないだろうから
おおっぴらに残しやすいとは思うけど

118 :
>>117
いただきますした後に、戻すよ。あと、結構、牛R飲まない先生も多いよ。

119 :
>>116
わかっています。特例コではないです。

120 :
>>118
レスありがとうございます。
子どもは何も言わないですか?
「先生、好き嫌いなんかしてダメなんだぞー」とか

121 :
>>117
増やすふりして減らしてる。
最初、入れて「あ、入れすぎた」とか小声で独り言。
そんでごっそり減らす。

122 :
>>121
なるほど。でも、自分の場合、それしたら
バレバレになって児童の暗黙の了解で
何も言われない感じがします。
結構好き嫌いのある教員いるんですね。
ちょっと安心しました。

123 :
児童と一緒に食べずに教卓で食べれば
給食時間に事務作業するのも今は常態化しているから残しても今は不自然にはならないと思うよ

124 :
>>120
黙って、戻すだけ。児童に言われたら、体調悪いから減らす
の一言。
 好き嫌いのことはごまかす。

125 :
好き嫌いで残すどころか、
忙しくて給食まるまる食えないこともザラなんだが…@小学校
なんかお前らいろいろ小技使っててほほえましいな
俺は好き嫌いはないし、食べれば大食いなんで
困ってはいないけどね

126 :
給食食べてーな
早く受かりたい

127 :
>>126
味薄いし、仕事で食欲わかないし。
やたら食い意地はってる子がいたり
逆に食べない子やアレルギー持ちの子がいたり。
残すのを許さない雰囲気の学校だったりすると
それはそれで憂鬱だし、
思ってるほどいいもんでもないな。
準備や後片付けをちゃんとやらせる指導も結構面倒。
床に落としたものをスルーする子どもは多い。
あれだ、大人になったとき思い出す程度のものにしといたほうが
美化されたままのノスタルジーにしておけて幸せ、みたいな。

128 :
安いから充分だよ。昼飯代月5000円かからないとか神。

129 :
みなさん、試験、どこ申し込みましたか。

130 :
やっぱ、
関東は東京・横浜・神奈川かな
中部は 愛知
関西は 大阪府か。

131 :
東京は品川区だけなんで別日程なの?

132 :
>>130
地元が大都市なら仕方ないけど、
筆記で若者に負けない自信があるなら
高倍率の地元田舎オススメ

133 :
田舎生活とかむり
近所付き合いとか一切しませんよ?
20年すんでるのに3軒隣りが誰か知らん

134 :
そろそろ東京・大阪も申し込み〆切ったかな?
あと2か月くらいかねー
みんながんばんなよー
うちの臨時の先生方も必死で勉強しとる

135 :
教員免許は持っているのですが、採用試験に向けて何から始めたら良いのかわかりません。
それと、今東京住みなのですが岐阜や長野を受けるのは難しいんでしょうか?

136 :
受けられるよ
受ける自治体の過去問分析から入ろう
受けるのは来年かな?

137 :
返信ありがとうございます。
そうですね、来年になります。過去問をたくさんといて、頑張ります。
大学にいる間にいろいろと調べておけばよかったと後悔しています。本当にありがとうございます。

138 :
ちなみに受験日の関係で各地方(東北、関東等)につき1つしか受けられない
なので、大体3自治体ぐらいが受けられる目安かな

139 :
>>138
遅くなりましたが、ありがとうございます。恥ずかしながら本当に無知なので助かります。
そして今日、他地方の過去問の入手が簡単ではないことを知りました。

140 :
>>139
お金はかかるけど協同教育研究会から全部の県の過去問が販売されてる
AMAZONで買えるよ
これは6,7年分の過去問、回答、解説がついてるからオススメ

141 :
>>140
ありがとうございます、助かります。勉学に励みたいと思います

142 :
毎度お世話になってます。Amazonでその県の過去問を注文し、本屋で一般教養と教職教養のランナーを買ってきました。何もわからなかった私がようやく一歩踏み出すことができます。ありがとうございます。
皆さんは小論文の勉強などどうしてますか?
他にもお勧めの参考書などありましたら是非お教えください。

143 :
小論文は1冊参考書で書き方を勉強したら
有料の講座を申し込んで練習したほうがいいよ。
こればかりは他人に評価してもらわないと
上手くかけているのかどうか全く分からないから
俺は東京アカデミーで3万ぐらい払って計8回(?)ぐらい
添削してもらった

144 :
独学だと難しいんですね、やっぱり。
ありがとうございます。やってみます。

145 :
独学の上に1000字書き上げるのはぶつけ本番だったけど、書きやすいあたりのテーマで論文は高評価だったw
主題はなんだかんだいって限られるから、題材ごとに論点を箇条書きでいいからノートなどにまとめておくとよい
序論、本論、結論をしっかり述べることと、
自分が教師としてどのような手立てで実践していくかをできるだけ具体的に書くことが決め手
机上の空論だけに終始してはダメ
論文苦手なら時間内に字数をきっちり書き上げる練習は絶対にしておこう

146 :
>>145
遅くなりましたが、貴重な意見をありがとうございます!すごくためになります。
主題なんかは雑誌などに載ってそうですので、研究してみます。あとは文章を書く練習ですね。正直論文が一番しんぱいです

147 :
もうすぐ30歳に手が届く院卒無職です。
もう教員しかないと思っています。
よろしくお願いします。

148 :
院卒後は何してたの?
ある程度社会人経験ないと採用試験突破するのは
至難の業だよ

149 :
1年前に卒業して昨年度は公立の常勤講師をしていたのですが、
3月で任期が切れてしまいました。
今は論文と受験勉強に専念しています。

150 :
講師経験あるんだったら何も問題ないんじゃないの?
ドクターだったら専門の知識も豊富だろうしね。

151 :
もうじき40歳になる職歴アルバイトと派遣のみ、現在無職
去年の採用試験では面接開始時点で偏見に満ちた顔をされ、一次敗退
面接で職歴を突っ込まれもしなかったが聞くまでもなかったのだろう

152 :
>>151
あなたが仰る通り職歴が不利と考えられるとすると、次はそれを埋め合わせる以上のアピールポイントを何か追加すればいいんですよね。
時間はかかるし簡単ではありませんが•••。

153 :
>もうじき40歳になる職歴アルバイトと派遣のみ、現在無職
ワロタw それで教師

154 :
教師なんて3割がアルバイト
気楽な仕事

155 :
>>151
筆記が高得点はもちろん、講師経験に加えて、TOEICや専門教科に関する資格などを取得。
さらに人生や取り組みから得た教訓や熱意を伝えれば受かるかどうかはわかりませんが、印象は違うと思います。

156 :
一般に面接は、ぱっと見の印象悪いとかなり不利だと思う。
自分から負け犬オーラ出さないのが重要。

157 :
アルバイトと日雇いの仕事しかしてなかった30代だけど、常勤講師を一年はさんで中学に受かったよ。
日雇いは、雇い先は公的機関で、教科に多少関連性もあったので面接ではアピールした。
でもまったくの無職期間が数年あり、海外でバイトしながら放浪ていたことにしたw

158 :
元々の顔立ちが人に好かれない感じだから面接は常に苦戦する
バイトの面接すら受からないくらいだ

159 :
>>157
凄いですね。
差し支えなければ、アピールポイントのスペックを教えてください。
あと、無職期間に海外を放浪っていうのはパスポートみるとばれそうですが、はったりをかましたんですか?

160 :
パスポートの確認なんてしないだろw
はったりで十分通じる

161 :
無職を無職じゃないと詐称したら絶対バレるけど、無職の理由を多少盛るぐらいならね。パスポートの提示はなかったよw
海外に渡った目的や得たものについて熱烈に語った。話は作った。
日雇いは、技術専門職とだけ言っておく。詳しく書くと特定されそうなんで勘弁してくれ。

30代でも可能性は十分あるから諦めるなよ。ただし、若い子と違って年相応の実力は必要。
一次通ったら面接がすべてだから、度胸はつけとけ。

162 :
>>161
返答ありがとうございます。
少しですが勇気が出てきました。
とにかくがんばってみます。

163 :
腰が悪くて仕事が続かなかったり無職期間が長かったりしてた
厳しい食事制限と運動で体重を落とし、筋トレで体を鍛えて乗り越えた経験と
無職期間中に一か月一万円生活をして過ごした経験を逆に強みにしようと思って
自己アピール書いたけど通用するだろうか

164 :
>腰が悪くて仕事が続かなかったり無職期間が長かったりしてた
これは悪印象だね
>厳しい食事制限と運動で体重を落とし、筋トレで体を鍛えて乗り越えた経験と
社会的な経験を語らないと…
>無職期間中に一か月一万円生活をして過ごした経験を逆に強みにしようと思って
テレビの企画に出るつもり?
>自己アピール書いたけど通用するだろうか
いわずもがな

165 :
>>164の考える社会的な経験って何?

166 :
大学生向けの就活本的なことを言うと
「どう活かせるのか」アピールできるか否か

167 :
>>163
教員採用試験で奇抜な志望動機は嫌われる。
民間が嫌でくるとか、民間崩れもまた嫌われる。

168 :
民間出身者はかなりマイナスだよね
30overで民間から教師になりたいアフォがかなりいるけど
無理ゲーってことに気がついていないのかな・・・w

169 :
まぁ、無職もマイナスだけどな…

170 :
それを言っちゃあおしまいよ

171 :
教師歴あり>>>>>>>>>>>社会人>>>無職

20代後半以降はこんな評価と思われる

172 :
体が悪いだの言い訳がアピールになるわけないだろアホか

173 :
てか体が悪いやつが教員でやってけるわけないだろ
一番敬遠される

174 :
今現在働くのに耐えられる状態なら問題ないと思うけど、
わざわざ不利になるこというやつは受からないw
自己アピールも大切

175 :
ほんとそうだよな
どんだけ面接素人なんだよな
たとえば欠点聞かれて本気で欠点答えたらアウトなんだぞ
わざわざ教えてやったんだから面接練習しとけアホども

176 :
30歳以上職歴なしのやつにアドバイスされてもなwww

177 :
体調不安系は、臨採で実績を積まないと難しいかもな

178 :
受かって正規の教員になったやつも、スレには何人もいるよ。
まぁ自分は厳密にスレタイどおりではなかったけど。

179 :
免許が既にある、もしくは取得見込みならまずは講師だよなあ、何にしても
とりあえず今年の試験は受ける。期待はしてないけどね

180 :
>>163
超絶馬鹿だなこいつ

181 :
色々な考え、価値観があるのでどのレスも否定も肯定もしないのだけど
一つだけ教えて欲しい
俺は上手く行けば30代半ばで教員免許取れるんだけど(現在勉強中)
講師を何年かして、その後教師採用試験に受かればと思ってる
それでも年齢的に厳しいのは解ってるけど進むしか無いと思ってるんだが
現実、30代半ばから教師目指してなんやかんやで教師採用試験パスして
公務員教師として働けてる人って結構いるの?
自分の意見としては
このままブラックだの、名ばかり正社員だのを転々として
40代迎えるより40の時点で教師やってたら御の字かなぁって考えてるんだけど

182 :
>現実、30代半ばから教師目指してなんやかんやで教師採用試験パスして
>公務員教師として働けてる人って結構いるの?
大学から統計情報をもらった事がありますが
30代で免許取得から始めた場合、16人に1人の確率で
採用試験を通過しています(英語の場合です)
かなり狭き門です
今のお仕事を続けられるほうが賢明かと思います
ただし、20代から講師をやっていれば格段に確率はあがります
ちなみに40代以上は年齢制限はクリアしていても合格はほぼないと
思ってください

183 :
まず校種はなんなのか、中高なら教科によって倍率は全然違うし、
田舎か都会かによっても違う。
30代で転職を決意して数年めで自分は受かったが、若者に比べてかなり難かしいのは間違いない。
全体の倍率は5倍程度だが、面接ではかなりつっこまれるし、自分の手応えよりかなり低い評価が続いた。
二次の面接は本当に苦労したよ。

184 :
俺は34から目指して36で採用の新任。
小学校なら可能性は充分あると、思うよ。
しかし、公務員だと思って舐めてたらダメだよ。
教員は超ブラックだと思う。
社会人として10年以上働いてきたが、明らかに今の方が辛い。。
毎日が憂鬱だな…7時から21時までフル稼働でも、仕事がまだある。
管理職がウザいのが、自分には一番堪えた。

185 :
ブラックなのは間違いないw
授業、保護者対応、放課後生徒指導、校務、土日の部活、
実際体力的にも精神的にもきつい
ただ、これまで経験した仕事よりはるかにやりがいがあるのも事実
腐っても公務員で信用も生活の安定感もある
何より生徒の成長がみられるのが自分は嬉しいかな

186 :
上の人らが受かったのは教採バブル時代だからでしょ。
しかも職歴なしじゃないし受かるのは普通。
それでも本人の感覚としては厳しかったと感じている。
今はもうバブル終わりだし、今から取ってちゃ間に合わないし、そもそも受からない。

187 :
ホントそうですよね…
あまり夢みてないで現実みましょうよ
30以上から(しかも免許なし=講師歴すらなし)
採用試験突破をめざすなんてリスク高すぎますし
そんなに甘くみてほしくないです
では学校行って来ます

188 :
でも、いくら30代までニートだったとしても一念発起して
小学校+中高英語か理科+特支をとって小学校の
臨採講師で申し込んでおけばまず仕事にあぶれる事は
ないよ。
最初小学校をとって3年常勤すれば中学校の教免は
実習なしで通信で結構簡単にとれるし。特支2種
なんかは3年常勤すれば放送大学でもっと簡単にとれる。
小学校以外の教免はなくてもいいけど、あった方が
講師採用の確立が上がる。
常勤講師なら正規採用じゃなくても10年も勤めれば
手取り年収450〜500万もらえる。契約社員的な身分だけど、
その額が高いか安いかはその人次第。

189 :
>>188
因みに、
正規採用の教員達は(年齢にも寄るだろうけど)
10年も勤めたら年収いくらぐらい貰ってるの?
今の民間、正社員で10年勤めてもせいぜい年収300台、よくて400台とかでしょ

190 :
>>189
お前はいくらだと思うんだ?

191 :
民間でも10年勤めて300万台はよっぽど低い方でしょう
大企業は新卒で300前後行きますから
教師で10年なら平均で500前後でしょうね

192 :
教師ってどうみても生徒が選ぶ形の方がいい教師増えるね

193 :
>>192
それだけでは何も変わらないと思うよ。
大学のゼミだって学生が選べるけど、
それでいい教師が増えてるとは思えない。

194 :
>>193
増えるよ。見る目ないだけ

195 :
ふえねえよww

196 :
人の知能によって解釈ぜんぜんちがうから

197 :
まずは自分の知能を心配した方がいいよ

198 :
>>191
このスレで大企業と比べるのは止めようぜw
そもそもお前らハロワ行った事あんの?
今のハロワの中途の待遇知ってんの?
年間休日120日とかなら14万
年間100以下でも18万〜20万とかだぞ、額面がw
上みりゃキリ無いけど
30以上からの転職となりゃよっぽどのスキル、経験がないと、
あっても無理ゲーだよ

199 :
大企業に正社員として入るムリゲーぶりに比べれば
まだ無職に寛大だな教員採用は w

30代常勤講師で450万ぐらいもらえるよ(額面)
ただ、わかいうちは仕事がくるが、歳いくと臨時雇いは話が来なくなる
理由は扱いづらいから
講師は採用試験に受かるまでのつなぎで、一生それで食うのは考えが甘いよ

200 :
正直、30代で教員採用合格とか、よほどのスペックじゃないと無理じゃね?
去年2次試験まで行ったけど10人中9位だった...orz
恐らく10位は俺より高齢な方が1人いたのでその人かと。
2次試験は数回経験したけどどこもそんなもの
結局、定年まで今の私立高校に雇われてそうだ…

201 :
逆にうちの県は難関過ぎて30代まで講師で頑張らないと受からない

202 :
>>200
え?今更気がついたんですか?
そんなことは常識でしょう
20代で講師経験もないのに30代でいきなり教師を目指すことの
無意味さを理解していない人が本当に多いです
私の学校でも30代で実習を依頼してくる人がいますが
本当に迷惑しています…

203 :
80代ではじめてでも
実際仕事内容みるとできるけどね

204 :
>>202
誰もてめぇの学校に実習行かせてくれなんて言ってねぇよw
誰もてめぇに教えてくれなんて頼んでねぇよw
ただ、免許取得には実習単位が必要だから  コ  ナ  シ  テ  ル  
だけじゃボケがw
何勘違いしてんだこのアホンダラはw

205 :
なんだこいつw

206 :
こんなところにいる時点で五十歩百歩の害虫だろうがw

207 :
教育実習、26の時だったなぁ。
で、27からそこに勤務して、今34だから教員8年目か…
そろそろ公立に移りたいところだ。

208 :
19の時に実習行ったなあ
免許はとれたけど、ずっと放置で何もしてなかった今無職…
結局、社会人枠とはいえ因数分解とか化学とか筆記受からなきゃダメなんだよね?
今からなんとかなるのかなあ…

209 :
>>208
19ってことは短大?
筆記ごとき勉強すればどうにでもなる。問題は面接ではねられること
筆記を心配しないといけないようなら、最初からやめといたほうがいい

210 :
自分は1種2種じゃなくて1級2級の最後の年に
教育学部以外の学部でとったけど、卒業に
必要な130単位+16単位で当時は教免とれたなあ

211 :
昔は教員なんてアホがやる仕事だったのに
いったいいつからそんな高尚な職業になったんだ
つか今の50代以上は公務員全体的に試験なんてなしでなれた時代
試験なんて存在しない名前書くだけでよかった

212 :
何でも人のせいにする時代になったからな。
自分が学力低いのは学校、教員のせい。英語喋れないのも学校、教員のせい。

213 :
>>211
両親50代で公務員だけど試験受けてるよ。
もっと上の世代じゃないか?

214 :
形だけの試験だよ
競争全くなしの

215 :
試験申し込み
東京横浜
愛知
大阪府 大阪市は申し込んだ。
名古屋は書けなかった。
あと、どこ申し込んだら良いですか。

216 :
アメリカ

217 :
>>215
岐阜 高情報
詳しくは知らないがFE試験かAP試験合格+教員免許
が応募条件だから昨年度6人しか受験していない区分
今年も10人程度じゃね?

218 :
>>212
お金はらっておしえてるのに当たり前だろw

219 :
>>215
東京と横浜って同日じゃん?

220 :
大阪も同日なのでどれか選ぶことになるな
けち臭いよね

221 :
宿泊行事に参加することになった。勉強ができないよ。

222 :
採用試験って30歳過ぎても受験できるの?

223 :
行政は不可だけど
教員ならね

224 :
はぁ?国1は30超えても受けられるだろ

225 :
公務員も社会人採用なら30超えてもいけるよ
職歴なしスレじゃ無意味か

226 :
まあ一般の会社でも40歳以上が採用してもらえる確率は10%以下だからな
これは40歳以上が結婚できる確率と一緒だから恐い

227 :
自治体の5割が要請受諾 地方公務員の給与減額
2013/6/13 20:05
 総務省は13日、国が地方自治体に要請している7月からの公務員給与の削減について、
6月上旬までに全自治体の50%が受諾したと発表した。
41%を占めた方針未定の自治体も「大部分は今月末までに受け入れる見通し」(同省)という。
自治体側は当初激しく反発していたが、給与原資となる地方交付税が6年ぶりに減額され、資金難からやむなく受け入れた。
 総務省が6月上旬に調査したところ、889自治体が既に受諾し、736自治体が未定だった。
東京都や愛知県、仙台市など全体の9%に当たる164自治体は要請を拒否し、減額しない。
 国は東日本大震災の復興財源を確保するため、2012年度から2年間、国家公務員の給与を7.8%減額し、
自治体にも国に準じた給与減額を今年7月に始めるよう要請。
自治体側は「自治体が独自に決めるべきこと。地方自治の根幹にかかわる」と反発していた。
 それでも結局受諾したのは国による兵糧攻めのためだ。
地方公務員給与の原資になる13年度の交付税の減額を明記した改正地方交付税法が3月に成立した。
5月には交付税の減額を反映した13年度本予算が成立した。「実際に財源が絞られ八方ふさがりになった」(青森県)という。
 要請に応じなかった場合の国からの“報復”への警戒感も受諾を促した。
交付税が減るのに給与を減額しなければほかの行政経費を削ることになる。
ある県の担当者は「『削れる経費』があるとみなされ、来年度の交付税算定にマイナスではないか」と解説する。
 禍根を残した地方公務員の給与減額。
14年度の給与のあり方は国と地方が抜本的な見直しに向けて協議することになっているが、着地点を見いだすのは容易ではない。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13042_T10C13A6EE8000/

228 :
>>199
東京都で臨採に今年度からコネで採用されたのですが本採に優位と思うのですが如何でしょう?
今日は試験前なので有休とってます。
大卒して12年目で初めて定職につき、試験も今年で10年目です。
職歴はパチンコ屋で12年の大半を働いてましたが履歴書は自営業の手伝い等にしています。
どうでしょう?

229 :
この不自由な日本語では論作文で落とされるな

230 :
【小学校・志願者倍率】
埼玉県:3.8倍(前年3.4倍)
東京都:6.5倍(前年4.7倍)
千葉県:3.4倍(前年3.3倍)
横浜市:4.8倍(前年5.6倍)
川崎市:4.8倍(前年4.9倍)
相模原:4.6倍(前年6.9倍)
神奈川:4.2倍(前年4.8倍)
東京除いて実質2.5〜3.5倍の低倍率になるもよう
今年度の採用試験は小学校は広き門(東京除く)

231 :
書くスレまちがえた
失礼しました。

232 :
間違ってないだろ
何で間違ったと思ったんだ?

233 :
てか小学校の大量採用はあと数年続くよね?

234 :
教員採用試験合格・・・他スレではかなり×10難しいって話なんだけど
現実問題として30以上から合格って有り得るの?
職歴の無い30代が受かれる程甘くないってレスが9、9割なんだが・・・汗
一応自分が目指してるのは小学校

235 :
>>234
今現在職歴がなくても、これから積めばいいだろ。
10年の大企業経験よりも2年の講師経験のほうが評価される世界だ。まずは免許とって講師でもぐりこめ。

236 :
>>234
大量採用してる県なら可能性ある。どこ受けるの?
もちろん職歴なしは突っ込まれるだろうけど、ちゃんと対策すれば、行ける。

237 :
>>235>>236
即レスありがとう
受けるとしたら(自分が大阪だから)大阪をメインで受けたいとは思う
対策か・・・難しいねぇ・・・
俺の知ってる知識としては
教師採用も小学校、中学校の教科別、高校の教科別で倍率が違っていて
小学校はまだ受かり易くて(何故だか分からないが)
中学校の英社は難しいらしいって事ぐらいなんだ
俺は小学校目指してるけど、もう進むしかないんだよね・・・後ろは「死」だからw
ただ、数年講師やってる20代が教員採用試験に落ちてるとか聞くと
そんなに!?厳しいのか・・・ってやっぱ不安になっちゃうんだよね
でもやるけど

238 :
常勤講師やってると勉強する時間ないからじゃないかな。

239 :
>>237
>>俺は小学校目指してるけど、もう進むしかないんだよね
普通はこの状況では採用試験は受けないで常勤講師やるわな
そもそも職歴なしで小学校でフルタイムで働き続けられるのか疑問だ。
小学校は土日休みだけど、かなりの激務だよ。
ボランティアでも補助員でもいいから小学校にいって現実をみることが重要だと思うよ。

240 :
>>239
でも部活あるなしじゃやっぱ違うんじゃないか

241 :
ピチピチの20代でも落とされるのに無職30代が受かるわけがない
しかし希望が捨てきれない

242 :
教員免許は中高音楽
音大卒業後ふらふらしてたらあっというまに33歳
これから講師で経験積んで正式採用いけますかね?

243 :
音楽は何処も倍率高いね
実績あればいけそうだけどどうなんだろ

244 :
卒業後10年も何やってたの?

245 :
田舎だと、音楽は近場の学校を一人の教員がまとめて担当していることもある
都会を狙うのは最低条件だろうね
時間数が少ないし、軽視されがちな副教科だし、狭き門だと思うよ

246 :
卒業後は4年ほど音楽とは関係のない仕事をしていましたが、リストラにあってしまいました
その後はバイトと派遣でなんとか
関東を東京中心に受けるつもりですが音楽って情報や経験者の報告が少ないんで
講師の募集も他と比べると少ないですね

247 :
音楽は席が少ないからなかなか空かない(誰もやめない)。
常勤の先生すらいない学校も多いよ。音楽なんて非常勤で週1くらい授業やってくれればいいんだし。
吹奏楽とかで全国大会レベルの実績あるとか、何かないときつい。

248 :
小学校の先生が中学音楽の免許も持ってて、近所の中学の音楽も一人で担当してるなんて事も

249 :
北海道の採用試験受けてきたぞ
若いのも多いけど
40近い人やら髪薄い人やらお太りさんやら巨人やらオタクぽい人やらほんとにいろんな人いたわ
外見で億劫なってるレスたまに見かけるけど関係ないぞ

250 :
そしてsage忘れる奴やら
すまんあげちゃった

251 :
そりゃ一次は関係ないわな。
最終合格者はそれなりにまともな風貌だよ。
音楽や体育など倍率の高い免許の奴は、
個別支援から潜りこむのを進める。
正規になったあとで管理職に頼んで自分の専門に戻ることは可能。
東京近辺受ける奴はあと2週間だな。
精一杯やれよ。

252 :
採用試験の会場って不思議だよね
女の子は何パターンくらいで少ないけど男のほうは多種多様
どんな人生歩んできたんだろう

253 :
好みの女とRがなかったらライブチャットで釣れば?
エンジェルライブ・マシェリあたり

254 :
>>253
ライブチャットなんかしないような子が好みなんですが、どうしたらいい?

255 :
30代現役院生ですが、見込みはありますか?

256 :
30前半なのか後半いっちゃてるのかと、科目(文型科目はきつい、数学・理科なら・・・)による。
小学校はいやか?

257 :
30代前半で高校社会です。小学校は免許がありません。

258 :
去年通信に入って今年から受験可能な立場になったので、とりあえず願書は出してある
尤も講師経験も無い身で受かるはずも無いから、実質偵察みたいなものか
現状では、来年から講師になれれば万々歳なのかな

259 :
>>257
他の免許取ったほうがいいね
高校社会なんて公務員落ち、司法試験落ちわんさかで競争率高いから

260 :
高校社会はだいたいどこの県でも最難関の部類だよw
せめて中学の免許はないの[
正規の教員にこだわるなら、小学校か中高英語でもとる方が現実的。

261 :
社会wしかも未経験w

262 :
>>257
社会科はどんな実力でもほとんど無理。
宝くじに当たるようなもん。これは昔から変わらない。
東大名誉教授のとある先生曰く
「高校の社会科教師が夢だったが、全く問題にならなくて、あきらめて学者になった」
だとさ。学者になるより難しいそうな。

263 :
社会が難しいのはわかるがどんな時代の話持ち出してんだよ
説得力ゼロだな

264 :
いくら難しいといっても東大に受かるよりは簡単だろ
倍率10倍以下の自治体もあるのに宝くじはいいすぎ

265 :
残念だけどそれは表向きの競争率
委員会主催の教師養成塾って知らないのかおまえら
それ受けたやつが優先的に受かるので
お前らみたいな一見さんの実質倍率はもっとひどいよw

266 :
一応公務員試験や司法試験の落第者がいるから10倍以下でも難易度高いよって意味で言ったのだがな
それも30過ぎて講師経験もなしだ
地歴と公民の両免許もちでもおそらくないだろう
確実に最低でも臨任にはありつける小学校を狙うとか、悪くない選択だと思うがな

267 :
ゴミ無職が社会とかw
数学と小学校以外は無理w

268 :
学力さえ高ければ受かる東大と、
面接という補正をかけられる教採とを一緒にすること自体が間違い
個人的には、類を選ばない前提なら東大のが絶対簡単だと思うけど
そこそこできる奴が本気で勉強すれば、五分五分程度のラインには到達できる

269 :
それでも高校社会でというのなら、地歴と公民と両方免許取得して
特定の自治体に拘らず講師登録もあちこちしまくって
採用試験も競争率の低い自治体を受けることだな
地歴だけで特攻なんて更に合格率を半減させる自殺行為

270 :
>>267
理科は

271 :
社会なんて武道経験とか必須
公務員試験や司法試験の落第者?
こんなやつら頭よくても2次で落とされる
司法系落伍者なんて塾にはわんさかいるが学校にはいない

272 :
>>259
少なくとも司法試験落ちなんて「わんさか」ってほどいないだろ
全然見たことねぇよ

273 :
司法落ちみたいな負のオーラ持ってるやつは面接で落ちる
10年前は知らんが面接重視の今は無理だ

274 :
http://info-study.weebly.com/

275 :
何に夢見てんのか知らんが普通の中学ってこんなだぞ?
金パチとかさんまのPV?とかに影響されちゃってんの?
学校の日常
http://www.youtube.com/watch?v=zsQipOBwH-s
のどかな田園地帯の一般的な学校風景
http://www.youtube.com/watch?v=3Ea4XHKGiLA
いつもの授業中の風景
http://www.youtube.com/watch?v=38xMksmM4EI
お前ら担任できるの?

276 :
うちの県でこんな学校があったら、教育庁が毎月訪問にくるわ

277 :
試験の時期だなぁ

278 :
>>275
この程度ならラグビーやらせればなんとかなりそうだな。

279 :
>>275
ワロタ
ウチの県は結構こんな感じだわ 福岡だが
教員は病みながら毎日ツラい感じで低め安定して生きてる

280 :
不祥事や犯罪でもしなけりゃ絶対に首にならない
倒産・リストラがない
安いといいつつも、30代中盤〜なら500万はくだらない年収
うっとうしいガキがいても、1,2年我慢すればクラス変えや卒業でもう二度と会うこともない
(公立なら)定期転勤があるので職場での人間関係がダメになってもリセット可能
教員メリット多いよ。
俺みたいな他業種からの転身組だとそのありがたさが分かる。やめれん。

281 :
で、無職板になんの御用で

282 :
今年、経験者なら大阪府と大阪市 両方受けられたかもしれないよ。
私は時間帯が重なったので無理だったが。
経験者は両方受けてた人もいるみたいだよ。
まあ、面接官も両方受けれることを気にしてたよ。大阪は裏があるから
調べられるかもしれないが。
あと、東京都と横浜も両方受けれるかもしれないが、
横浜が午後1時に終わるとHPに書かれているので
難しいかな。東京は経験者は午後2時だからいけるか
もしれない。

283 :
>>281
元リーマン→鬱退社→無職(4年)→教員だよ。
このスレにも世話になってたからつい懐かしくて来ちまった。すまん。

284 :
4年も無職でどうやって生活してたの?

285 :
30以上職歴なしから教員?。生徒が可愛そうだわ。

286 :
>>285
どのへんがかわいそうなの?

287 :
>>282
マジか
てか今ごろおせーし

288 :
東京都受けてきた。
一応、マスは埋めたが、駄目だと思う。
5mmの正方形マス 表に千字。
あと、紙が書きづらかった。9mmや鉛筆だとすべる。
 2時半までにきてた遅刻者も受験できてた。
ぱっと見て、2人が時間内に書けてなかった。そのうち、一人は後ろの
人。もう一人は席がはなれていたが、チャイム鳴っても書いてたから。
だれか、横浜受けた人 何時に終わったか教えて。
 今、東京を受けた感想。
私は予備校の東京講座を受けてた。もちろん、過去問対策してた。
でも、対応や出題が変わったので、まるっきり役に立たなかった。
かえって、邪魔だった。
 個人的には、併願で東京が第2志望の人のほうが対応できたと思う。
私みたいに、東京型で勉強してきた人は対応できない。
 

289 :
30代職歴なしで採用されたら、
初任給はどういう扱いになるの?
新卒で採用された奴と
40歳時点での年収差とかはどうなの?
わかる人教えて。

290 :
遅刻したのは関東の併願か
てか関東で併願なんて考えたこと無かったわ
今年ダメなら来年それ狙うわ

291 :
横浜は面接がないので、一時前には終わるはずだよ
給料は県の条例で決まってるがうちの県の場合はたしか
無職期間×0.5
大卒後10年無職=正規5年目と同じ給与となる計算
前職あればさらに加算される
前職の在職証明は必ず提出なので、嘘だけは書くなよ。

292 :
>>288
東京って応募パターン多いよね?論文テーマも違うのかな。
今日明大で受けた知り合いに聞いたら、思考力・判断力・表現力を教師としてどう育てるかみたいな題目を選んだらしい。
割と直球かなと感じたけど、東京本命の人は色々深読みしすぎた?

293 :
>>290
遅れてきた人は99%併願。試験開始までに入れば受けれるのも知ってて、「遅刻しましたーすんません!」てふりして来る。実際は横浜とか受けてから即効で来てる連中。
まあ併願可能な日時にする自治体が悪いけど。
名古屋・愛知とか絶対ダブルで受けれないようにご丁寧に試験時間まで一緒にしてる。

294 :
>>291
無職期間×0.5
お〜思ってたよりもらえるw
初めて知った。ありがとう。

295 :
神奈川県の例だけど、ここに前歴加算の基準とかが載ってるよ
http://www.fujidana.com/kennri/index.htm

296 :
東京技術科
問題簡単だったな。詳しく知らんが他の教科に申し訳なくなるレベル
論文の議題もありきたりで

297 :
希少科目はそんなもんでしょ。
某県では理科なんて教育委員会が免許保持者に電話かけてたくらい。
あまりまくってる社会・英語あたりは試験も自ずと厳しくなる。

298 :
>>291
>>292
>>293
東京は小学校志望の話ね。もっと細かいけど、
特活と学級経営についての1000字だよ。
横浜とか1時に終わると書いてるから、あきらめたん
だよね。12時半とかに終わるなら考えたんだけどね。
それと、指導案作成は勉強していなかったのと、本命だったから。
昨日はあれから現実逃避してたよ。今から、風呂はいって
、学校の仕事するよ。まだ、来週に愛知とかあるし。

299 :
>>286
どのへんがかわいそうなの?
生徒の前で言えるのか。30まで無職でしたって。
馬鹿にされること必至だぞ。

300 :
無職・ニートを救済する慈善事業でも受け皿でもないんだから人格的にも能力的にも本当に優れた人間だけを採用して欲しいね。
でないと確かに学生が可哀想だ。
こんなとこでくだらん書き込みしてる時点で教職失格だが(笑)
それと例え×0.5でも能力も経験もない役立たずに加算される意味合いをよく考えて欲しいもんだ。

301 :
給料安いしそれは無理w
安いくせにいい人材集めようなんて無理ですw
給料倍にすればもっと競争率上がるんじゃねw

302 :
>>300
自己紹介ご苦労様w

303 :
教師には残業って概念がないんだよな
どれだけ働いても残業代は一切つかない
仕事にはリスクばかりw
これで競争率上がるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
皆がやりたがらない教師はダメにぴったり

304 :
ネット上のお前ら
http://image6.cosp.jp/images2/member/232/232448/c1.jpg 
現実世界のお前ら
http://www.hvn4u.com/wp-content/uploads/2013/02/130218a7.jpg

305 :
技術科って、今最もなくなってもおかしくない教科だと思う
科目そのままで内容が情報科そのものになるかもしれないけれど
目指すならそのつもりでパソコンに強くなっておくべきと思う

306 :
>>300
まあ、行政職とかは30くらいで切ってるのに、教師だけ高齢でも職歴ひどくても採用しているのは実力主義ってことでしょう
↓ただ小学校の講師ともなるとここまでどうしようもないのが採用された実績もあるけどなw
教育先生板史上最悪教師(神奈川県内公立小学校講師)
404 ボクサン sage 2007/02/19(月) 17:05:29 ID:Kv8Fb9Ta
うんうん犯罪犯していいんだよ。ボクサンもいずれ犯す可能性もありそうだし。
万引きは子どもの頃何回かやったけど一度も見つからなかったな。
結構そういう才能は俺あるのかな?
銀行強盗?これは研究しないとね。
581 実習生さん sage 2007/02/12(月) 22:52:44 ID:0LcLpxlZ
ボクサンです。ちと、質問させてください。
もし、教員採用されて先公になったとします。
そしたら、管理職に、給与3分の2もしくは、半分にしてもらっていいから、
仕事量半分もしくは、3分の2にして下さいと頼めばしてもらえる?
給食終わったら帰るとか、2時・3時で帰宅とか、
非常勤みたいに出勤時間10時ぐらいでよいとかそういう融通聞いてもらえるの?
ボクサンと小学校講師の仲間達
http://www.logsoku.com/r/edu/1165240307/

307 :
教員の仕事は激務だし困難校にあたると精神的にくる
新卒採用でせっかく入ってもやめていくと聞いた
無職あがりの人は本当に教師として続けられるのか
いちど常勤講師でやってみてから決めた方がいいかもね
今年受けれる人、努力を信じて試験頑張れ

308 :
>>291
嘘書いても大丈夫だよ。
在職証明だせなかったら加算がなくなるだけだから。
そもそも在職証明出せないような、会社なんて腐るほどある

309 :
ろくな人生経験もないお前らみたいなゴミクズが教員になって人に何を教えるんだ?あ?
言ってみろやザコ共ww

310 :
>>309
いいこといった。一般企業が無理だから、単なる金儲けの手段として
教員目指すとか、生徒がかわいそすぎ。教え育むときて教育。今まで
努力を怠ってきた屑共が教育者?笑わせるなよ。

311 :
試験の時期だからか、変なのがまた増えてきたな
>>307
一応受けにはいくけど、期待はしてない
専門教養以外はろくに対策できてないし、免許取得見込みの身分だから講師経験も無い
来年度は講師として仕事にありつければ十分すぎると思ってる

312 :
東京なんかは期限付きで様子見て翌年度採用みたいなノリなんだろ

313 :
>>299
その程度か。働いてたとした場合と無職だった場合と比べると、確実に無職の法があたまいいから

314 :
>>298
もう忙しくて読んでないかもだけど愛知にはどうやって行く?
俺も愛知受験するんだが、どういうルートで行こうか考えてる
始発で新幹線使って行くか、夜間バスか、夜行列車使うか…それとも前日から行って泊まり込むか
無難なのは始発で新幹線だとは思うが

315 :
夜行バスだけはやめとけ
熟睡しないと力発揮できないから
俺は地方受ける時はいつもビジネスホテルに前泊するよ。
当日移動と前泊は自分にとって安心感がある方でいい。

316 :
>>315
レスサンクス
夜行は疲れるよねやはり
最悪意識朦朧としそうだし選択肢から外すのが無難だね
前泊は考えたんだけど環境変わると寝れないかも知れないし、値段あまり変わらないなら多少睡眠足りなくても自宅から始発新幹線が一番ベストかなあ

317 :
>>306
ボクサン懐かしいな
まだ生きてるかなw

318 :
【早死にする職業ベスト10】
1位 大手広告代理店の営業
2位 IT企業の下請けSE
3位 チェーン飲食店店長
4位 若手官僚
5位 病棟勤務の看護士
6位 タクシー運転手
7位 LCCの客室乗務員
8位 自衛官
9位 公立学校の教員
10位 トラック運転手
過酷な毎日を送る日本のサラリーマンにとって、生活の大部分を占めるのが仕事。
それゆえ、職業選びは、人の寿命に大きく影響を与えているという。
多数の企業で産業医として働く榛原藤夫氏はこう語る。
「事故が起こりやすい危険度の高い仕事などを除いた場合、職業が寿命と関連する要因は大きく分けて2つあります。
ひとつは、『裁量権の有無』。
自分で自分の仕事をコントロールできる人ほど、ストレスが低いので長生きする傾向がある。
もうひとつは、『過重労働・暴飲暴食』。
深夜までの残業や徹夜が当たり前の長時間労働や、接待続きなどの過剰飲酒は、
当然体には悪い。この2つに焦点を当てた際、一番早死にしそうな職種と言われれば大手広告代理店の営業マンです。
彼らは、徹夜仕事は当たり前の超激務ですが、裁量が少ない。加えてお客との接待で連日大酒を飲むことも珍しくない。
給料やステータスは高いものの、体には負担ですよね」
そして、同じく順位が高かった職業が「IT企業の下請けSE」や「チェーン飲食店店長」。
「どちらも長時間労働のうえ、給料も安い。下請け会社のSEは基本的に親会社のムチャぶりには逆らえないし、
店長も、結局は雇われなので裁量権はほぼありません」

そして、意外なランクインを果たしたのが「若手官僚」だ。(ry
http://nikkan-spa.jp/472254

319 :
>>286
ただでさえ学校は閉鎖的なんだから、そこへ社会経験なしの先生が入っても害以外の何物でもないだろう
民間での落伍者の受け皿が教職じゃねーからな?w
ずっと学校の現場で講師やってた奴は別な

320 :
480 :実習生さん[]投稿日:2007/02/18(日) 22:21:57 ID:xv2VMp4g[1/2回]
479:ボクサン :2007/02/18(日) 22:00:30 ID:qyizQva/ [sage]
>>474
だからさ、給料分働くってアフォ。
30分しかつきに働かなかったけど、20万もらえる奴のほうが
コストパフォーマンス的にいいじゃん。
30分で20万もらえる仕事あるわけねーだろ 本当に消えてくれ
481 :1[sage]投稿日:2007/02/18(日) 22:52:59 ID:qyizQva/[6/8回]
>>480
銀行強盗とか、コンビニ強盗とかで成功すればそれ以上の対価もあり。
株?
怖いけどね。知識ゼロだし。
俺には金稼ぐ才能ないからな。
心の優しい人間はそうなんだよな。
いかに、馬鹿国家に払う額少なくする事だよな。
という事は働いたら負け。

321 :
530 :実習生さん[sage]投稿日:2007/02/21(水) 00:22:44 ID:2/gFzLyw[3/7回]
>>528
ぷケラ糞日本人典型だな。瀬戸際交渉だろうよ。
生活保護貰うのきつい。椅子でも何でもぶん投げてやるよ。
ガラス割ったりな。
とっととてめえら、早くRよ。俺は牢屋で長生きするから。
684 :ボクサン[sage]投稿日:2007/03/09(金) 20:58:24 ID:LQbqsp6w[7/9回]
取りあえずこの国で生きて行こうとしたら、
ニートパラサイト&遺産+バイトでどう考えても
生きていく以外方法はないんだが。
それがあやしければ富裕層襲うなりして最悪牢屋でいいと
考える。
そういうのが、生きる力だ分かったか?
俺は何と日本の教育受けていたことをきちんと実践できているよな。
たぶん、1億2千800万の中で一番の完成できた実践者だと
思うよ。日本の教育のね。特に1987年から2002年
あたりの教育学習指導要領で提唱して来たことをきちんと
実践できた青年になってきていると思う。

322 :
722 :ボクサン[sage]投稿日:2007/03/13(火) 12:34:52 ID:0YubcVkb[4/7回]
一面か相当過激なことやらなきゃだけど、ひとりのほうが
行動しやすいよね。
俺一人大好き。鬼畜日本人などまったく信用してないからいいけどよ。
火炎瓶とかってどこで手に入るのかな?
発炎筒は安いのかな?
まあ、金かからないナイフ(包丁)でむかつく既得権益刺すとか、
椅子とか役所で投げまくるとかが一番安上がりだね。
762 :ボクサン[sage]投稿日:2007/03/16(金) 17:44:47 ID:9wp69eoz[3/7回]
new type 
俺が普通だろ。というか、基地外ばっかで困るわ。
俺ゆとり教育受けてきたの?
しかし、あれだな。臨時的任用なんてやって損したわ。
馬鹿既得権益と喧嘩してやればよかったわ。
もう二度とご免だな。そんなのやるぐらいなら
馬鹿政治家でも刺してやって牢屋暮らしのほうがよっぽど
幸せって感じ。
牢屋以下の生活だもんな。講師なんて。
ボクサンと小学校講師の仲間達
http://www.logsoku.com/r/edu/1165240307/

323 :
774 :ボクサン[sage]投稿日:2007/03/17(土) 15:23:27 ID:wrQn8xko[1/4回]
去年は教員住宅ありで遠方から小学校の話が来てやりましたね。
今年度は茨城県から中学社会科の話で教員住宅の話が
ありましたがやりませんでした。
だって、教員なんてやりたくないし、鬼畜日本人など協力するより
好きな時に寝て起きて、今見ているけど浦和レッズの試合楽しんだり
2chとかですき放題やったり、日常生活でも好き勝手に意のままに生きてたほうが
楽しいですもん。
何で人のいう事なんて聞かないといけないの?
他人に拘束されるなんて馬鹿なこと進んでやるやしの気がしれない。
俺はそういう事強要するならこのちます。マジで。
牢屋と大して変わらない生活ですしね。
801 :ボクサン[sage]投稿日:2007/03/21(水) 04:26:22 ID:JRLbtVyg[1/3回]
何?ニートって俺は、雑誌やネットだ新聞、書籍等で教育受けているし、
そもそも、鬼畜日本人企業でなんか(公務員系も含む)基本的に
働く気ないんだから職業訓練も意味ないわけだが。
取りあえず、出来るだけ物を消費しないで、勿論働くなんてとんでもないし、
いざとなったら牢屋でいいわけだし。生活保護申請でもしてさ。
生意気ほざいたら椅子でもなげるなり、刺すなりしていい訳だし。
報道ステーションで牢屋特集やってたね。設備結構いいね。
牢屋とかの待遇よくする為にせっかく血税してあげているんだから
金使って貰いたいね。
乙武あいつ、講師みたいな採用ね。
ボクサンと小学校講師の仲間達
http://www.logsoku.com/r/edu/1165240307/

324 :
名古屋の人、結局始発で行くのかな?
頑張ってな。

325 :
>>324
俺のこと?ありがとう
俺は結局行きは始発にして今18切符で帰ってます
しかし結局全く寝れなくていろいろ上手くいかんかった
今は脱力感いっぱい

326 :
名古屋組お疲れさま。
東京は採用数半減だが一次には受かりたいわぁ…。

327 :
名古屋ってか愛知県でしょ?名古屋市は倍率高いし年齢もシビアに見るからきついぞ。

328 :
あ〜疲れた
地元に帰りて〜よ〜
他県現職

329 :
ここは無職スレだが

330 :
講師の募集がない
音楽はやっぱり厳しいか

331 :
自分は教員としての職歴は通算12年ぐらいあるけど
ここ1年半ぐらい講師の依頼が全く来ないわ。
10ぐらいの府県に出してるんだけど、校種を特別支援学校に
しぼってるし、高齢というのもあって全く来ない。過去10年ぐらいは
特別支援学校だったから普通校はちょっとなって感じ。
教免は小中高特とあるから小学校ならすぐ来るんだろうけどな。
まだ1年半ぐらいは暮らせる貯金があるからそんなに
焦ってはないんだけどやっぱ貧しい生活になってるから
働いて金が欲しい。中途半端にバイトしたくないし。

332 :
講師って簡単に言うと、アルバイトじゃねーかよw

333 :
非常勤講師はアルバイトだね
常勤講師は契約社員と言ったところだろう

334 :
院の同期が博士号取得できずに満退しちゃった
これから先大丈夫だろうか

335 :
教科によっては講師あるだろ
でも院卒は大体は偏屈で使いにくすぎて1年できられてさよなら
校長や教頭は上司だからね?勉強しかしてないせいでアホになってるんだろうな
面接は当然通らない

336 :
2014年度の鳥取県公立学校教員採用候補者選考試験の1次試験が27日、2日間の日程で鳥取市内の3会場で始まった。
県教委によると全体で168人の採用に対し、13年度より55人少ない981人が受験。平均倍率は過去10年間で最も低い5・8倍だった。
 志願状況と比べると受験者数は68人減で、県外出身の受験者は16・8%(165人)を占めた。
優秀な教員の確保を目的に、今回初めて実施される中学・高校の共通試験(国語・数学・英語の3教科)の受験者は227人となった。
 各校種別募集定員に対する受験者数と倍率は、小学校85人=312人(3・7倍)▽中学校・高校共通25人=227人(9・1倍)▽
中学校(3教科を除く)29人=273人(9・4倍)▽高校(3教科除く)3人=18人(6倍)▽特別支援学校20人=89人(4・5倍)▽養護6人=62人(10・3倍)。
教員採用試験981人受験 過去10年で最低5・8倍
http://www.nnn.co.jp/news/130727/20130727140.html

337 :
>>336
「優秀な教員を確保」www
中学に人集まらないから「高校採用」を餌に情弱釣ってるだけだろwww
最近多い中高採用はほとんど中学勤務ですからwww
で、一旦中学行くと高校に転任できる確率はゼロですw

338 :
中学校と高校だと労働時間は倍違うからね。
中学は試験休みもないし、部活動停止期間も短いから本当に休みがない。
というか休みがないことを前提に生活するしかない。

339 :
だとしても民間にいくよりは全然いい

340 :
メンヘルにならんようにきをつけろ

341 :
愛知は面接官の当たり外れが激しすぎる。完全に運ゲー。

342 :
ヽ(´ー`)ノ1次敗退
盆開けたら講師登録してくるか・・・

343 :
>>341
やれやれ、またいいわけか…

344 :
いや、愛知だけじゃない。面接官の当たりはずれが
ない自治体の方が少ない。というか、そんな自治体
ないと思う。
完全平等にするには、全く同じ面接官3人ぐらいが
全員の受験者の個人面接をしないといけない。
2か月ぐらいかけてそれやったらまだ平等だわな。

345 :
なんで当たり外れがあるかっていうと
全部を教頭や校長先生がやってるわけじゃないんだよね
委員会の行政の管理職もやっている、東京愛知大阪なんて到底人足りないんで
最近の行政は超難関というか学歴も高い人多いけど
半分は高卒、夜学で大学行った人も多いそんな世代
プライドだけは超高くて価値観が何もかも違う人たち
まあ文句言っても仕方がないよね

346 :
経験者枠で1次受けてきた。
面接だけのところです。手ごたえあったのに、落ちたよ。
 最近、講師の仕事をもらって、経験さえあれば
何とかなると思ってたけど、全然前に進めなくなった。
 また、明日から、正規の人にどうして受からないのと
聞かれる毎日か。みじめだなあ。
というより、これ以上何を努力したらいいかわからなくなった。

347 :
職歴無しスレで教職歴たくさんあるのに書いてスマンけど、
2次の個人面接はたくさん受けてきて、もう対策しても意味が
ない事が分かった。
自分は元公立正採でその退職したところは試験がいろいろ
免除になるので受けてきたら、結構うまくいった。
でも、前に勤務していた時の調査書とかも選考に入るんだろうから
それで落とされそう。不真面目だったからなあ。

348 :
ゲロとおじやのろしあんるーれっとやっちゃうー!
ゲロとおじやのろしあんるーれっとやっちゃうー!
ゲロとおじやのろしあんるーれっとやっちゃうー!
ゲロとおじやのろしあんるーれっとやっちゃうー!
ゲロとおじやのろしあんるーれっとやっちゃうー!
ゲロとおじやのろしあんるーれっとやっちゃうー!
ゲロとおじやのろしあんるーれっとやっちゃうー!
ゲロとおじやのろしあんるーれっとやっちゃうー!

ああいいかほりだー
ヒャッハー!

349 :
>>346
4月から今働いてる自治体の1次憂かったよ。
しばらく、書き込みができなくなるかもしれないが、
4月から働くと受かりやすいのかもしれないね。

350 :
去年受かったものだが、今年もこのスレから最終合格者が出ることを願う。
>>347
正規教諭→退職→他自治体で正規合格は回りで5人知ってるので、
不可能ではないと思う。
2人は現職のままスライド、1人は数年、2人は十数年のブランク。
退職理由や再度目指す理由はもちろんものすごく突っ込まれるが。
諦めたら試合終了だ。

351 :
>>350
347だけど、自分は5年ぐらいのブランク。その間常勤講師1年ぐらいやったけど、
講師は40代になると全然依頼がないわ。まあ正採時代に貯め込んだ貯金が
結構あるから無職でもやっていける。
先日、前にいた自治体とは別の自治体の2次試験行ってきた。今まで2次試験を
10回ぐらい受けてきたけど、個人面接のできが一番良かったよ。2次試験後、初めて
「受かるかも」という確信があったわ。1次では試験直後に「まず確実に受かったかな」と
いうのはよくあるけど、2次でこの確信をもったのは初めてだったわ。
まあ、でも、まだまだ分からない。

352 :
二次に毎回残れる力はあるんだから、受かってるといいね。
前の自治体をやめた理由、また勤めたい理由はすごく難しと思う。
自治体同士の距離があれば都会から地元の地方へ戻りたくてとか理由にしやすいけど。
あと子育てや親の介護がなんかか。
講師は前年度勤めてた奴から優先的に声がかかるので、
ブランクがあくと厳しいかもね。
教科によっては引っ張りダコのもあるけど。
いくつも登録してまめに問い合わせてみるしかない。

353 :
なんか仮採用の試用期間を3年〜5年にしようとしてるみたいね。
首切りやすくするためか。

354 :
教師の犯罪が多いからだよ

355 :
そんな不安定な職益々競争率下がるね

356 :
教育に対する情熱だけで教員めざす奴なんざ少ない。
公務員だっていう安定を別にしたら超絶ブラックの癖に。
こんな案出してちゃよい人材が教育に集まるわけないw

357 :


358 :
今通信やりながら教員免許取ろうとしてる
バイトで学童とか家庭教師やってるんだけど、塾講師の正社員とかになるのはやっぱり厳しいのかな、通信だと
そろそろ親を安心させたい・・・

359 :
スレタイは何があったの??そもそも30以上で職歴なし!?これは普通ならありえないだろw
それかもう民間は受けても受からないだろうから、教員にかけてるとでも?
教員も面接あるんだが…

360 :
塾講師に免許は関係ないだろ。
親はもう諦めてるんじゃない?

361 :
30代職歴なし…
こな時点で社会的には底辺の詰みかけなんだが…

362 :
>>359
その状況から、講師経験をつんで採用試験だろ。
いくらなんでも未経験じゃ逆立ちしても受からない。

363 :
二次落ちの常連なんだけど、今年もダメかもしれん。
自分なりに精一杯答えたし、追い質問もあったから、まあまあかな…。
30半ばになると講師依頼もなくなるていうのは事実。短期しかない。
日雇いみたいなもんだ。

364 :
>>363
2次通らないのは面接が原因でしょ?
勤務校の校長や教頭に頭下げて練習付き合ってもらいなよ。面接だけは他人に見てもらってダメだししてもらわないと
良くならないよ。いくら学歴や講師経験あっても基本40超えたら完全にアウトだよ。

365 :
>>358
塾なんて常時募集してるじゃん。個別とか中小の進学塾とか。
大手狙いじゃないだろうし、正社員狙いなら塾は悪くないよ。年齢差別もゆるいし。
ただし給料と休みの少なさは覚悟な。

366 :
お前らそんなコミュ力あるっけ?

367 :
塾は個別指導ブームで講師不足だけど給与は低いね
日東駒専レベルでも大歓迎されるのに

368 :
>>364
東京は50台でもさいようされてるが、東京都で講師をしているね。

369 :
個人情報流出した噂の人ここにも書き込んでたんだね

370 :
キチガイは全部●もち
変なニュースのリンク張るやつもいなくなったな

371 :
教師に変態が多いっての本当なんだね

372 :
「30歳以上職歴なしから教員採用試験を目指す」ってスレタイはどうなんだろう・・・
30代前半(30〜34まで)職歴なしから〜に変えた方がいい
30後半はもうアウトでしょ・・・
講師の依頼もほとんどないよ
しかもずっと無職ならなおさらアウト
教員採用試験突破なんて夢のまた夢
勘違いもいい加減にしてくれ
ま ず 無 理 で す

373 :
てかスレタイみたけど、人生舐めすぎだろこいつら

374 :2013/09/13
そうなんだよ
教師ナメすぎ以前に人生をナメてる
何年も無職やってたドアホが
子供に教育なんてできるわけ無いだろw
冷静に考えれば分かると思うんだけどw
まぁそれがわからないから無職なのか
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1969年】昭和44年生まれの無職・だめ15 (729)
司法書士猫ロジスト三十路の逆襲 (124)
40歳からの無職41 (235)
大学卒業したのにニートしてる奴いますか? (553)
25歳くらいの職歴なしの就活スレ その59 女人禁制 (274)
外こもりを目指してるやつ★9 (714)
--log9.info------------------
スカパーのエロ番組を予告し忘れずに録画するスレ (443)
☆サバイバルゲーム ベア グリルス☆ (768)
≪マターリ≫CNNjを語るスレ・8≪マターリ≫ (668)
ブタ水島ぶっぶぶ〜♪2 (618)
歌謡ポップスチャンネル (102)
■行くぞ!30日間世界一周!■ (393)
◆ FOXムービー 9 (224)
◆ GAORA 4 (612)
◆ 食と旅のフーディーズTV 10 (764)
◆ 衛星劇場 3 (456)
【MONDO21】伝説のクソゲー大決戦 (305)
ガイド誌買ってる? 5冊目 (546)
◆ エンタ!371・43 (371)
★スカパーのチューナー 37台目★ (HUMAX除く) (710)
ケーブルTVか、スカパー!e2か? (163)
▲▲スカパー!光 総合スレ11▲▲ (156)
--log55.com------------------
☆★ヒットラーは正しかった★★
イラン情勢総合スレ Part12
☆ニュータリバン復活だ!ガンバレ、ムシャヒデン!P★
アルカイダ系 アメリカ民間人の首を切る
ブッシュよ!くたばれ!
自己責任で片付けるな。
「自己責任」を叫ぶ人達
 ■ ザルカウィに死を! ■