1read 100read
2013年17都市計画6: 大阪の都市計画について語るスレ (680)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【東京駅】名実共に日本最大市街地&繁華街【銀座】 (345)
人口40万人未満で最も栄えている市は? (596)
首都・東京、では日本の (156)
宇都宮の市街地再開発について本気で語るスレ (136)
【躍進】名古屋>>>>>>>>東京【衰退】part2 (422)
【中四国最大】岡山都市圏の都市計画を語ろう Part2 (403)
大阪の都市計画について語るスレ
- 1 :2012/06/03 〜 最終レス :2013/09/06
- 大阪のビル、観光、再開発等について語ろう
煽りや荒らしはNG、スルーしましょう
- 2 :
- 平和なスレになるといいね
http://i.imgur.com/jhmOg.jpg
http://i.imgur.com/K3VQc.jpg
http://i.imgur.com/ZTPZM.jpg
- 3 :
- http://i.imgur.com/eOIMK.jpg
http://i.imgur.com/G7Un5.jpg
http://i.imgur.com/II7L3.jpg
- 4 :
- >>1
大阪など何をやっても失敗するのがオチ
所詮東京の真似事だしな
- 5 :
- >>4
このスレ第一号の馬鹿登場!!
失敗してんのはお前の人生だよ。
- 6 :
- 煽りはスルーしましょう
http://i.imgur.com/N66sP.jpg
- 7 :
- 大阪ってベイエリアの開発が遅れてるのがよくないと思う
施設はあるけどいつ行っても人少ない
ベイエリアというと神戸のイメージがあるのと、大阪港は大阪駅から乗り換えが必要なのが原因かな
- 8 :
- 火葬場の乱立を解消し、統廃合するべきでしょう
公務員腐敗の温床にもなるし
http://www.saijo-zukan.com/osaka/
- 9 :
- ゆめさき線を桜島から南港まで繋ぐんだったかな?
それが完成しない事には交通の便が悪くて仕方ない
- 10 :
- JR線を大阪から南港まで直通させる計画は是非実現させてほしいし、
大正など鉄道空白地ともいえる区もあるので、大阪市西部は見直しをかけてほしい。
- 11 :
- あとは西成の発展かな
大阪で三番目にでかい駅のそばだし、発展すればあんなに便利なとこはない
- 12 :
- http://www.youtube.com/watch?v=zqA9x_MFi7I
昔、会社の朝礼で唄った大阪市歌
この大阪市を無くしてしまうという。私は本当は悲しい。
- 13 :
- よくよく考えると、大阪市をなくそうというのだからすごい話だ・・・。
- 14 :
- @masa_mynews: 先週出張で行った大阪。
コンビニには「万引き防止のためトイレを使用禁止にします」と貼ってあるし、
人通りの多い駅の階段にはいちいち「座るな」って注意書きが貼ってあるし。
ビルのボロさも異様。上海どころか中国の田舎都市にも負けてるんじゃないかと思った。
マナーとか経済発展とかいろんな点で。
- 15 :
- 西成が再開発されれば確かに便利になるだろうな。
もっとも、それを為すにはあの方々をどうにかせねばならんが・・・
阿倍野の再開発も進んでいるし、この際一挙に片を付けたほうが後腐れがなくていいかもな。
- 16 :
- 「何見とるねん」大学生に因縁付け現金奪う 堺市の路上で2人組
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120712/waf12071212580031-n1.htm
今年も大阪ひったくり日本一? 3月に急増し上期850件…埼玉と大差
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120712/waf12071210270016-n1.htm
大阪、ひったくり突出 上半期、全国ワースト1位
http://www.asahi.com/national/update/0712/OSK201207120012.html?ref=rss
大学生3人を車に監禁、バットで殴り金奪った少年ら5人を逮捕 大阪・京都府警
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120711/waf12071109430011-n1.htm
- 17 :
- 西成も天王寺阿倍野とくっついたら発展するかもしれないな
- 18 :
- 北港にカジノリゾートを作る案がある。
法律が邪魔している。
国はカジノを認めるよう法律見直してほしい。
- 19 :
- >>18
パチンコ全部無くしてカジノ作るのなら賛成。
それをせずに作るのなら大反対。
維新の会は絶対にパチンコ無くさないけどw
- 20 :
- 光輝く【水の都・大阪】
http://www.youtube.com/watch?v=R4Pqy0IHGko
- 21 :
- >>17
実際に阿倍野はあべのハルハスを筆頭とする再開発で空気が変わりつつあるよ。
暇な時に一度行って見ることをおススメする。
西成と隣りあっているのがデメリットになってるが、
今からどう変わってゆくのか。
俺は西成は天王寺や阿倍野の再開発の煽りを受けて化けると思う。
少々時間はかかるだろうが、そもそも都市開発には十年単位の時間がかかるしね。
ま、いま西成に住んでる連中には悪いが、
ちょいとばかし土地を大阪市(府)に明け渡してくれると嬉しいね。
都市開発が円滑に進むように。
- 22 :
- JR天王寺駅建て替えにも期待したいな。
- 23 :
- 現代的すぎる天王寺なんて求めてないし嫌だ
落ち着かない
- 24 :
- >>22
今リニューアル中だからないよ
- 25 :
- 鶴橋も在日の方にどこかに移ってもらって再開発してもらいたいね。
せっかく大阪環状線と近鉄で交通の弁が良いところなのにもったいない。
- 26 :
- 確かに鶴橋はもう何十年も変わっていないし、なんかやってほしいけど、
いろいろ難しい事情がありそうだなぁ。
- 27 :
- 大阪港は上海みたいにしてほしかった
- 28 :
- 大阪は風情のある街並を残した再開発を行ってほしい。
鶴橋、新世界、飛田あたりはあと50年残せば世界遺産も夢ではない。
- 29 :
- あと500年残ればそうなるかもしれないな
とりあえず今は中之島のボートキー、クラークキーもどきの成功を期待する
- 30 :
- NTT都市開発関西支社が松山に計画中の22階立てマンションだが、一級河川
の旧河道上に超高層なんか建てるなよ! 用地広いのにエントリーや緑地にバカ
でかい面積割り当て元の土手沿いの境界にワザワザ高層部分寄せてくるとか、狂って
るとしか思えない。入居者が土地の履歴知ったらトラブルは必須だよ。そうでなく
ても以前の調査で地下20メートルまでは砂礫、ジャリ層で地下水脈も生きている
ってわかってる場所だよ。ボーリング調査中も湧き水プリタンクに汲んでトラックで
運んでただろ。 場所ずらすなり高さ変えるなりしないと地震の実験タワーみたいな
もんだぞ、今の計画じゃ! 祭り中も地元の格好のウワサになってたぞ。
- 31 :
- >>25
鶴橋はあの雰囲気だからこその魅力だと思うんだが。
むしろ観光地としてアピールするべき。
何所も新しくするだけが都市計画じゃない。
- 32 :
- >>28
飛田新地は登録有形文化財になってる。
- 33 :
- せっかくだから旧大阪市立博物館は有効利用してほしい
- 34 :
- 世界で最も暮らしやすい都市はバンクーバー(カナダ)日本からは大阪が12位にランクイン
英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。
トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
2位はウィーン、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。
7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。
日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
パリは17位、フランクフルトと東京は18位、コペンハーゲンが21位、ベルリンが22位だった。
- 35 :
- >>34
大阪人からしたら住みやすいが
日本人からしたら大阪など住む場所ではなく流刑地
- 36 :
-
マンション発売、東京圏は9.3%減、関西圏は1.2%増に
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121016/biz12101616170009-n1.htm
- 37 :
-
▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
- 38 :
- 最近は梅田だけでなく難波も再開発の計画が持ち上がってると聞くけどどれくらいの規模?
さすがにキタには叶わないと思うけど。
- 39 :
- 梅田・難波・天王寺は元気だなw
- 40 :
- 京橋も元気でっせ
鶴橋もある意味 元気
- 41 :
- 今絶好調なのは梅田と中之島かな
- 42 :
- 難波まで再開発すると大阪市内の下町はことごとく潰れて洗練化するな。
キタは上品でオシャレ、ミナミは猥雑で下町って感じだったけど。
- 43 :
- 南部も天王寺なんかは元気だし、帝塚山みたいな富裕層の溜まり場もある。
こういう所がこれから南部全体に広がるのは良い事。
- 44 :
- >>40
京橋はとっとと再開発するべきだろ。
前よりはキレイになったが、昭和臭さが未だ残ってる。
- 45 :
- >>44
そこが良いんじゃないか
- 46 :
- http://i.imgur.com/uxrzC.jpg
中之島公園だいぶ綺麗になってたな
札幌の大通り公園みたいに上手く活用してほしい
- 47 :
- 大阪駅から西梅田の高層ビル郡を通って高速道路の高架を通り抜けて福島駅に
入るといきなり地方都市みたいになるのはなんとかならないのかな?
東京の有楽町とどうしても比較してしまう…
まあ大阪は縦長に発展してるから東京とは性質が違うのだけど、都心部は地下
鉄で街並みが見えなくて地上部を走ってるJRは梅田だけなのがなあ…
新幹線も新大阪だし、他所から訪れた人は大阪があまり都会という印象は残ら
ないだろうな。
一方東京は品川から東京駅までの発展で流石東京というイメージを持ってしま
う…
大阪も頑張って欲しいな。
- 48 :
- 最近は北摂も元気になってきてるな。
- 49 :
- >>47
それでも世界7位の都市なんだし充分だろ。
都市GDP(域内総生産)(単位:10億US$)
1 東京(首都) 日本 1479
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1406
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 792
4 シカゴ アメリカ合衆国 574
5 ロンドン(首都) イギリス 565
6 パリ(首都) フランス 564
7 大阪 日本 417
8 メキシコシティ(首都) メキシコ 390
9 フィラデルフィア アメリカ合衆国 388
10 サンパウロ ブラジル 388
11 ワシントンD.C.(首都) アメリカ合衆国 375
12 ボストン アメリカ合衆国 363
13 ブエノスアイレス(首都) アルゼンチン 362
14 ダラス アメリカ合衆国 338
15 モスクワ(首都) ロシア 321
16 香港 中国 320
17 アトランタ アメリカ合衆国 304
18 サンフランシスコ アメリカ合衆国 301
19 ヒューストン アメリカ合衆国 297
20 マイアミ アメリカ合衆国 292
21 ソウル(首都) 韓国 291
22 トロント カナダ 253
23 デトロイト アメリカ合衆国 253
24 シアトル アメリカ合衆国 235
25 上海 中国 233
26 マドリード(首都) スペイン 230
27 シンガポール(首都) シンガポール 215
28 シドニー オーストラリア 213
29 ムンバイ インド 209
30 リオデジャネイロ ブラジル 201
.
.
85名古屋
.
.
160福岡
- 50 :
- >>47
しかも空港は泉佐野市だしな
せめて新大阪はもうすこし綺麗にした方がいい
- 51 :
-
大阪府の超高層マンション増加率5.1倍、東京都上回る
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1030&f=business_1030_098.shtml
- 52 :
- >>51
都心回帰どんだけ凄いんだ。
梅田とかは昔は企業がビッシリ集積してるビジネス都心で、住めたものじゃなかったけど、
今じゃ高層マンションの増築が凄まじい勢いで増えているよな。
ミナミとかはもうオワコンかな。
- 53 :
- >>47
確かに大阪の町並みにガッカリする事はありますね。特区と言えども東京と
違って地方交付税に頼っており、また、企業の支店が多いためか税収も東京より
少ないため都市開発の資金運営が上手く行かない様です。
東京なら直ぐに国からの予算が付くので、その差が表れていますね。
でも、今の大阪は維新の会等の行政の活躍でメディアの報道が増えたので、
良い方向になればと期待が出来ます。
さて、新大阪駅は、新たな接続となる鉄道入線計画が多いので、南北に発達して
いる町並みを東西にも発展するよう期待しましょう。
御堂筋並みの道路がさらに5本位必要ですね。主要となっている道路が狭いので、
交通渋滞でオリンピック招致を失敗した教訓を忘れずにして欲しいですね。
特に、梅田の一極集中をインフラ整備で分散して災害非難を含めた都市安全公園
造りが必要です。
安心して並んで歩ける広い歩道造りが欠けています。送電線を地中化への工事を
もっと強化と共に改造して欲しいですね。これだけでも凄く美の街へ変わります。
都市の美は、点だけの発展ではなく、線でもなく、面の発展が重要ですね。
そのためには特にJRの接続駅、例えば、JR大正、JR弁天町、JR西九条、JR新今宮、
JR鶴橋、JR京橋等の駅舎の改造と、その付近へ企業の進出(移転)。そして、
現在の空間の無いビル群の建て方から生じている歩道や公園の不備が街を汚く
しています。大阪は全国に先駆けて街の見本となるような改造に期待したいです。
- 54 :
- >>52
そうそう
昔はオフィスでびっしり集積してたのに今じゃオフィスは埋まらんのに住居ばかり増えやがる
ミナミはオワコン?
どの口で言ってんだおまえw
- 55 :
- 来年5月、大阪駅北側にグランドフロント大阪がオープンされ、その隣の2期
開発地域の間にJRが新たに路線を作る地下運行計画が新聞等で報道されて
いる事は皆さんはご承知のことですが、この地下運行に疑問をもっています。
現在の天王寺⇔弁天町⇔西九条等を通過する環状線を通って新大阪方面との
運行している路線の変更と思われますが、地下運行になれば、折角の美しく
作られたグランドフルント地区のみならず、改良された大阪駅や梅田付近の
景色を車窓から楽しむ事が出来ません。
是非とも高架路線にしてもらいたいのです。
特に、他都市から来られた人々に大阪の町の変貌を観て楽しんでもらいたいし、
私自身も楽しみたいと願っています。皆さんは楽しみたくないでしょうか?
そしてこの路線は将来 なにわ筋線として地下道運行になるのでしょうか?
現在運行中の外周り環状線を複々線計画(環状線と新大阪方面と別ける)へ発展は
如何でしょうか? この方が景色や列車の同時並行走行も楽しめます。
JR西日本の鉄道計画者は都市の美観感覚をもっと磨いて頂き、乗客への景色の
提供サービスと乗り降り便利になる新駅増設計画への意識をもっと持ってもらい
たいと願っています。
- 56 :
- 個人住民税(個人均等割+個人所得割) 平成21年度
http://www.pref.osaka.jp/attach/2413/00004650/juumin.pdf
1 箕面市(豊能) 74,695
2 吹田市(三島) 72,546
3 豊中市(豊能) 68,190
4 池田市(豊能) 64,868
5 豊能町(豊能) 62,986
6 大阪狭山市(南河内) 61,605
7 茨木市(三島) 61,155
8 島本町(三島) 56,024
9 高槻市(三島) 55,881
10 枚方市(北河内) 54,791
11 交野市(北河内) 53,865
12 河内長野市(南河内) 53,371
13 高石市(泉北) 51,641
14 富田林市(南河内) 50,741
15 熊取町(泉南) 50,404
16 河南町(南河内) 49,773
17 八尾市(中河内) 48,966
18 摂津市(三島) 48,755
19 藤井寺市(南河内) 47,986
20 柏原市(中河内) 46,941
- 57 :
- こうやって見ると、大阪の中でも、守口とか鶴見の京阪かJRの沿線あたりが、住みやすい思うんだ。
梅田にも出やすいし、かといって、めちゃくちゃ地価が高いわけでもないし
- 58 :
- 最近高層ビルサイト見ているとビルと自然と調和されてるビルもっといるなぁって思うわ
- 59 :
- 中央卸売市場に移転してもらって、跡地を公園にすれば、北ヤード公園とあわせて、
環状線の東西南北に大きな公園が配置され、中之島ともつながるとおもいます。
都心にまとまった緑地があることが、都市の長期的な発展にとって重要だと思います。
- 60 :
- 関東東北民(アズマエビス民族)は日本人と違って、遺伝子的に頭の悪い下等民族という現実。
関東東北出身のノーベル賞受賞者は、 0 wwwww
<ノーベル賞受賞者出身地> ※19人中17人が西日本、関東は0
湯川秀樹(京都府) 利根川進(愛知県) 南部陽一郎(福井県)
朝永振一郎(京都府) 大江健三郎(愛媛県) 下村脩(京都府)
川端康成(大阪府) 白川英樹(岐阜県) 益川敏英(愛知県)
江崎玲於奈(大阪府) 野依良治(兵庫県) 小林誠(愛知県)
佐藤栄作(山口県) 田中耕一(富山県) 鈴木章(北海道)
福井謙一(大阪府) 小柴昌俊(愛知県) 根岸英一(満州)
【New!】
山中伸弥(大阪府)
- 61 :
- 淡路島より西 神戸市垂水区より西の日本は、倭5王の1人、武の宋帝への国書によると、衆夷とされ、 衆夷=周夷=商夷で東夷と同族。 夷=倭、衆=周=商で音通で、夷とは東という意味。衆夷とは東夷で
もともと長江下流にいたシナ人。 倭人とはシナ人の一種。長江下流は瘴癘とよばれる伝染病多発地帯。だから伝染病の蔓延を防ぐため、差別的文化や意識が発達した。だから被差別Rは西日本に圧倒的に
多い。大阪はそれより東でもともと毛人=蝦夷の住んでいたところ。だが負け犬の鬼畜人に汚染されてしまった。シナへかえれ。卑怯者め。
- 62 :
- 戦前期新聞史料目次
http://www.osk.3web.ne.jp/~kamamat/siryou/honma2/sinbun/moku01/sinmok1.htm
大阪に犯罪人多き理由 (『大阪朝日新聞』 1893/07/12)
http://www.osk.3web.ne.jp/~kamamat/siryou/honma2/sinbun/ht04/cc000194.htm
新世界にも少年の窃盗団 (『大阪朝日新聞』 1935/02/24)
http://www.osk.3web.ne.jp/~kamamat/siryou/honma2/sinbun/ht02/cc000054.htm
大阪に於ける下等労働者の状況 (『大阪朝日新聞』 1893/07/12)
http://www.osk.3web.ne.jp/~kamamat/siryou/honma2/sinbun/ht04/cc000195.htm
雛祭の宵をルンペンの歓声 (『大阪朝日新聞』 1936/03/04)
http://www.osk.3web.ne.jp/~kamamat/siryou/honma2/sinbun/ht02/cc000051.htm
貧民繁殖の害 (『大阪日報』 1886/09/16)
http://www.osk.3web.ne.jp/~kamamat/siryou/honma2/sinbun/ht04/cc000161.htm
貧民は北海道へ送れ (『大阪日報』 1886/09/08)
http://www.osk.3web.ne.jp/~kamamat/siryou/honma2/sinbun/ht01/cc000031.htm
代々の乞丐 (『大阪日報』 1887/07/30)
http://www.osk.3web.ne.jp/~kamamat/siryou/honma2/sinbun/ht03/cc000109.htm
- 63 :
- >>42
梅田は再開発は盛んでも、どこにでもあるような箱モノばかりできて、飲食店もちぇん点みたいなものばかりで結果リピーターが少なく賑わいは増えてない。
難波の、特に難波千日前周辺はボロい倉庫や商店が密集してるけど、その雰囲気が人気になり賃料も安いので個性的な飲食店がどんどん増加。
再開発すればいいというものではない。
>>54
中津・福島・南船場・曽根崎あたりはオフィスや商店がつぶれてマンションになるケースが非常に多いね。
- 64 :
-
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機に、
あるいはスケジュール表や時計かのごとくに借用しながらの暮らしを続ける。
http://kie.nu/hfl
http://kie.nu/gL2
http://kie.nu/gL1
日本のアパートやマンション暮らしなどで顕著なこのような、ある種の日本人たちに特有の卑小な挙動は
「引きこもり の 付きうごき」と呼ばれる。
- 65 :
-
●引きこもり性ニーホ
アパートやワンルームマンション(時に生活保護付き)、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
で自閉的生活を送る者
●入院性ニーホ
精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送る者
●入監性ニーホ
衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場(送迎,冷暖房,三食昼寝,入浴,談話談笑,漫画付き)や
刑務所暮らしをする者
■ニーホ
戦争復興後の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
これといってやるべきこと特にやりたいことなどがなく無為に日々、人生を送る。
夢をいだかないが鬱にもならず自殺も考えない。
悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張がなく個性が希薄、性格的特徴に欠け自主性がない(超凡人性)
何がしかの才能やこれといった特技はなく、また努力せず、向上心を持たない。
- 66 :
- >>47
わかる
グランフロントがオープンするのにすぐ横の貨物ヤードはぐちゃぐちゃで汚い
大阪は再開発のスピードが遅すぎる
- 67 :
- ヨドバシ梅田の集客力ってすごいと思う。予定通り高層棟も建つし。
最初あの土地をヨドバシが落札した時、すごい違和感を感じたんだけど
すっかりあの場所に定着してしまっている。
何がピタッと当たって受け入れられたんだろうか?
- 68 :
- >>59
良い考えですね。中央卸売市場に移転してもらう所はどこでしょう?
公園がもっと増やすべきですね。緊急時の避難場所としても必要ですね。
東京では江戸時代に参勤交代制度等があったため、広大スペース緑地が
豊富な大名屋敷跡地をうまく利用しています。その差かな?
>>66
分かる。御承知の通り、貨物ヤードは移転先の吹田が完成しました。
百済貨物駅とそれぞれに分担。3月15日で梅田の貨物駅は営業は終える。
いよいよ、公園作りです。その公園は木々の緑が映える様に丘にして、
接客できる1階建てのレストラン等がある公園になれば良いですね。
- 69 :
- 大阪市に637億円支払い命令。弁天町「オーク200」土地信託事業の赤字で地裁判決。
(朝日新聞 3月7日(木)14時51分)
大阪市の土地信託事業で開業した複合ビル「オーク200」(大阪市港区)をめぐり、
市の委託を受けた3銀行が、事業費として負担した赤字分637億円の支払いを市に
求めた訴訟の判決が7日、大阪地裁であった。高瀬順久(よしひさ)裁判長は、
銀行側の請求を認め、637億円全額の支払いを市に命じた。
土地信託事業は、土地の所有者が管理・運用を銀行に委託し、収益の一部を配当で
受け取る仕組み。オーク200の事業は1988年に始まり、りそな、三井住友信託、
三菱UFJ信託の3行が2018年までの30年間、JR弁天町駅前の市有地約3万
平方メートルの開発と運営を受託している。
銀行側は約1027億円を投じ、ホテルやマンション、娯楽施設など4棟を建て、
93年に全面開業した。しかしバブル崩壊でテナントの賃料収入などが低迷し、
3行が抱える借金残高は今年度末で679億円にふくらんでいる。
- 70 :
- 橋下氏、自民と相乗り可能性に言及 関西広域連合の首長選で
2013.3.7 22:57
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130307/waf13030722590035-n1.htm
道州制実現に向け関西広域連合を構成する自治体の首長選での公認候補擁立に意欲を見せる日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は7日、首長選での他党と相乗りについて「他党と組むことはある。
自民党の力を借りないと道州制は進められない」と述べ、自民と協力する可能性に言及した。記者会見で答えた。
日本維新が目指す道州制に対して広域連合の足並みがそろっていないことから、橋下氏はこれまで「同じ価値観を持ったメンバーが集まって初めて強烈な力を持ち、道州制を実現することができる」として、首長選での候補者擁立に意欲を見せてきた。
この日の会見では「全党の相乗りは有権者に選択肢を与えないことになるのでダメ」とした上で、「道州制を本気で進めるとなれば、県議会の協力がいる。他県の議会の状況をみれば、自民党の力を借りないと道州制を進められない」と述べた。
- 71 :
- JR単独でJR難波と大阪(北大阪)、新大阪を直結し(途中駅なし)、阪和線 関西線
と東海道線を直通させ、関空 天王寺 難波 梅田 新大阪を短時間で結ぶとよい
- 72 :
- 東京には鳩は少なく烏が多い。
大阪には烏が少なく鳩が多い。
とTVでかなり前に特集していた。
理由は、東京には都心部にも皇居や赤坂御所、新宿御苑や明治神宮、日比谷公園など
大規模な緑地が沢山あるので、烏が巣を作りやすく、鳩が烏に攻撃される為らしい。
逆に大阪は都心部に大規模な緑地が少ない為に烏が巣を作る場所があまり無く
それゆえ烏が少ないので、鳩が天敵烏に攻撃されないので鳩が多いんだと。
烏か鳩かと言われれば鳩が良いが、東京都心部にはそれだけ大規模な緑地が有るって事だ。
大阪都心部も超高層と共に緑地を配置して都市の魅力を上げて欲しい。
- 73 :
- ドイツのアディダスは東京には烏が多いと描いてるね。
http://www.preciolandia.com/ar/campera-adidas-classic-tokio-7buev7-a.html
(朝の歌舞伎町と円山町は、来ないで下さいな。)
でもこのシリーズは世界の主要都市しかないから、いつか大阪に鳩を描けたら、世界に知られている証明になるね。
- 74 :
- 桜ノ宮 大阪城 中之島 卸売市場公園 +安治川河口一部埋め立て公園
大川グリーンベルト化
- 75 :
- 古代や中世、あるいは近世や近代のものも良いが、
これから新しい価値を創ろうとしている現在進行形のものがいい。
美術館を建てるなら。
- 76 :
- >>72
早朝の東京はカラスに生ごみ食い荒らされてゴミだらけ
- 77 :
- 大阪府の桜島線延伸/基礎調査を外部委託/ルート、事業スキーム検討
http://www.kensetsunews.com/?p=8713
大阪府は、JR桜島線の延伸について2013年度から具体的な検討に入る。同年度予算案には基礎調査費1301万円を計上しており、業務を外部委託する予定だ。
発注方式は一般競争入札になる見込み。ルートや駅の位置、概算事業費、需要予測、採算性の検討、事業スキームなどの調査を行う。
JR桜島線は、環状線西九条駅と桜島駅をつなぐ4.1qの路線。01年には沿線にユニバーサルスタジオジャパンが完成し、最寄駅となるユニバーサルシティ駅が開業している。
府は、延伸により新大阪駅とベイエリアを直結させ、活性化を図りたい考えだ。
延伸先は決まっていないが、同府咲洲庁舎の最寄り駅である大阪市営地下鉄南港ポートタウン線トレードセンター前駅までの延伸も候補の一つとなっている。
同線延伸と同様に大阪府のグランドデザインに計画が盛り込まれていたLRT(次世代型路面電車)の整備については、検討手法を見直す。
13年度は御堂筋の緑化についての検討調査を進める予定で、同年度予算案に615万円を充て、周辺道路ネットワークや主要交差点への影響を把握・分析する。
緑化によって御堂筋への流入車両の抑制を図るため、同調査の中でLRTを含む移動手段導入を検証することとしている。
[ 2013-03-11 11面 面名:関西面]
- 78 :
- 今更どうやって緑地を作るのかw
- 79 :
- 全国初! 未承認薬輸入の「薬監証明」電子化実験 関西でスタート
2013.3.11 20:56
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130311/wec13031121020008-n1.htm
関西国際空港で、未承認の医薬品などを輸入する際に必要な「薬監証明」の申請・承認をインターネットでできるサービスの実証実験が11日、始まった。
「関西イノベーション国際戦略総合特区」の規制緩和を受けた全国初の試みで、関係者らは手続き簡素化に期待を寄せている。
薬監証明は通関時に必要な厚生労働省の輸入許可を示すもの。国内では未承認の医薬品や化粧品を輸入する際、営業・販売目的でないことを地方厚生局が事前に確認し発行する。
通常は実際の書類をやりとりするため、発行まで1週間ほどかかる。
実証実験では、関空で通関手続きを行う医薬品を対象に、手続きの電子化を行う。インターネットで必要な申請書類を近畿厚生局へ送信すれば審査が行われ、承認の連絡が申請者に届く。
発行までの期間が1〜2日に短縮できるため、成田空港を使って医薬品を輸入している首都圏の製薬大手が、関空にシフトすると期待されている。
従来、申請は無料だったが、実証実験では申請1件あたりの500〜1445円の利用料がかかる。半年ごとの累計利用件数が多いほど安くなる仕組みで、800件を超えると1件あたり500円になる。
これまでは申請の際、近畿厚生局に出向く必要があり、交通費や人件費のムダを省くことにもつながるという。
実証実験に先立ち7日には、府や大阪医薬品協会、新関西国際空港会社などでつくる関空特区協議会が説明会を開催した。
製薬会社や物流会社など約50社90人が出席し、講師の説明を受けながら、専用ソフトで申請手続きを学んだ。ある参加者は「手間だった作業がネット上で可能になるので、ずいぶん楽になるはずだ」と期待を寄せた。
- 80 :
- 小規模な雑居ビル群の街区を一つの大きな街区にまとめて超高層を建設し
残りの部分に緑地を配置すれば良い。
緑地帯は延焼火災を防ぐ効果や一時避難場所としても使える。
- 81 :
- 【ていたらく】内外電機 その4【犯罪隠蔽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1348241072/
【隠蔽まみれ】内外電機の裏事情【借金まみれ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1340897945/
内外電機 その3 ログ速
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/industry/1302515262/
このスレの>>898あたりからコアに触れたが、その後の山猿の
素行不良ぶりは隠蔽されたままだ。
その後も犯罪隠蔽に加担しないと思われる者には、再就職先にまで
魔の手を伸ばし圧力をかけ再就職先での不利益取扱いを助長させたり
SNSのIDを特定し、犯罪隠蔽の首謀者協力者と共に監視を行い
あえて監視を行っていることをほのめかすことで、被害者の言論の自由
内心の自由、表現の自由を束縛し、財産権を侵害する、身の程知らずの
人権蹂躙、凶悪犯罪集団である。
内外電機の個人情報保護指針
http://www.naigai-e.co.jp/policy.html
こんなのかっこいいから載せているだけの真っ赤なウソ。
今後も貴社も当局も、説明責任を果たし、謝罪と賠償を行わないのなら
山梨労働局が躍起になって隠蔽する第2の東洋シート事件、内外電機山梨工場事件
として、貴社にも当局にも災いが及ぶよう、情宣活動を本格化させる。
- 82 :
- JR西、三ノ宮駅ビル建て替えへ 主要駅の再開発加速
2013/3/12 0:29
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD11024_R10C13A3LDA000/
(一部抜粋)
>3位の天王寺駅(大阪市)でも改装の検討を始めた。1位の大阪と2位の京都は改装済みで、主要駅に投資を集中させて収益を底上げする。
- 83 :
- 松井知事“特区規制緩和を”
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20130312/3129001.html
大阪府の松井知事は国会内で菅官房長官と面会し、関西の特区で開発された医薬品などの承認手続きをより迅速に行うため、大阪でも事前審査ができるようにしてもらいたいと要望しました。
大阪府は先端医療などの研究開発に重点的に取り組む「国際戦略総合特区」に京都や兵庫とともに指定されていて、関西の経済界と連携して、企業や研究機関の誘致に取り組んでいます。
こうしたなかで、東京を訪れている大阪府の松井知事は、12日午後、国会内で菅官房長官と面会しました。
このなかで、松井知事は「大阪の経済成長を図るため、特区の中の規制緩和をもっと進めてほしい」と述べ、特区で開発された医薬品や医療機器の承認手続きをより迅速に行うため、東京だけでなく、大阪でも事前審査ができるようにしてもらいたいと要望しました。
これに対して、菅官房長官は「成長戦略は安倍内閣の経済政策の3本の矢の1つであり、できる限り支援したい」と述べました。
また、松井知事は2045年に東京と大阪の間で開通を目指すリニア中央新幹線についても、東京と大阪で同時に着工して、開通させるよう政府の支援を要請しました。
このあと、松井知事は総理大臣官邸で、菅官房長官のもとに設置された「健康・医療戦略室」の室長を務める和泉総理大臣補佐官とも面会し、同様の要望を行いました。
03月12日 19時23分
- 84 :
- 大阪駅前の阪神百貨店「開店建て替え」へ 工期分け営業
(朝日新聞)
【笹井継夫】阪神百貨店梅田本店(大阪市北区)の建て替え計画で、阪急阪神ホールディングス(HD)が、
百貨店の営業を続けるために工事を2段階に分け、2023年度に全面開業を目指していることが分かった。
建て替え後の売り場面積は現在の5万3千平方メートルとほぼ同じになる見込みだ。
建て替え計画は、阪神百貨店が入る大阪神ビルと、道路を挟んで南側にある新阪急ビルの土地を一体的に再開発。
工事は1期と2期に分け、百貨店は売り場面積を3分の2程度に縮小して営業する。営業を継続しながら工事を進めるのは、阪急百貨店うめだ本店の建て替えと同じやり方だ。
14年度に大阪神ビル東側と新阪急ビルの解体を始める。その間、百貨店は大阪神ビル西側で営業を継続。
19年度に完成する予定の1期棟(高さ、最高85メートル)で新たな売り場を部分開業する。その後、大阪神ビル西側を解体。
23年度に2期棟(高さ190メートル)を完成させて阪神百貨店を全面開業する予定。
- 85 :
- JR梅田貨物駅、15日で取り扱い終了
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130314-OYO1T00840.htm
鉄道員「人集う場所になって」
JR大阪駅北側にあるJR貨物の「梅田貨物駅」が今月末で85年の歴史に幕を閉じることになり、15日午後、最後の貨物列車が出発する。跡地は再開発地区「うめきた」2期区域(17ヘクタール)として活用。
同駅で約40年間、貨車の入れ替え作業に携わり、駅廃止を機に現役を退く松本敏夫さん(62)は「わが家を失うようにつらいが、多くの人が集まる場所になれば」と願う。
1928年開業の梅田貨物駅は、「東の汐留、西の梅田」とうたわれた西日本の貨物の拠点駅。72年の取扱量は年間324万トンと現在の3倍で、作業員も5倍の約400人がいた。
「貨物の仕事に光が当たることはなかったが、物流を支える仕事ができて良かった」と話す松本さんは70年に旧国鉄に入社。同駅で貨車を行き先別に仕分けする作業に携わり、2年前にJR貨物を定年退職後も、関連会社員として同じ作業を担ってきた。
若い頃は走行中の機関車から貨車を切り離した後、慣性で動く貨車に飛び乗って手動ブレーキで目標位置に止める作業を繰り返し、「ひっきりなしに貨車が行き来し、目の回るような日々だった」と振り返る。
95年の阪神大震災は今も忘れられない。東海道線の全面開通まで75日間、全国各地から同駅に届く支援物資を、50台のトラックに載せて被災地に送る作業に不眠不休で当たった。
同駅は旧国鉄の累積債務返済のため、土地所有者の旧国鉄清算事業団が87年に移転と跡地売却を決めていた。駅業務は今後、吹田貨物ターミナル(大阪府吹田市)、百済貨物(大阪市東住吉区)両駅が引き継ぐ。
かつて梅田貨物駅の敷地の一部だった先行開発区域(7ヘクタール)には、4月に商業施設やホテルなどが集まる「うめきた・グランフロント大阪」が誕生。
これまで大阪駅北側は、南側に比べて人通りが少なかっただけに、松本さんは「ようやく北側に日が差し始めたんやから、喜ばなあかん」と笑顔を見せた。
(2013年3月14日 読売新聞)
- 86 :
- >>47
大阪も東京の山手線みたいに大阪環状線に副都心を作って欲しいな
南は天王寺、東は京橋、西は弁天町?大正?それとも西九条?
現状JR大阪と天王寺だけなんだよね・・・
京橋はOBP以外は昭和で発展止まってるし、
- 87 :
- >>86
首都圏とは人口の規模がちゃうんやから、無茶ゆーたらあかんわ。
- 88 :
- >>86
確かに大阪環状路線を基本にして大阪の街は発展していませんね。
地下鉄と違って、JRの大阪環状線は車窓から街の発展状況が
観えるので、素敵な景観を作らなければいけないのをJR西日本や
大阪市制は、その見解をおろそかにしていると思われます。
これからは、首都圏やその付近からの地震等の予期せぬ災害から
対処するために大阪への機能分散が必至と言えます。
例えば、事業を行うために取得必要な政府認証機関を大阪にも設置
することです。これは手続きの利便性が向上し設置可能な分野です。
他の事業も含めて民間企業と共に大阪駅・天王寺駅付近を除いて
環状線各駅付近に作れば、そして JR環状線駅舎の改築が進めば
都市景観は大きく変化すると思っています。
- 89 :
- 東京と大阪は都市構造が全く違う。東京ではなく京都やニューヨークと似ている街。
東京の後追いではなく大阪独自の部分を伸ばしていかないと値打ちがないわ。
- 90 :
- 雇傭と成長 一極集中 烈風
http://ameblo.jp/okadan3/entry-11493018417.html
空室のままのオフィスビル。
大阪・梅田地区の再開発ビルの入居募集が始まり、2月末の
大阪市中心部の空室率は7カ月ぶりの10%台に悪化した。
大阪の企業流出が止まらない
■震災直後と一転、東京回帰
「大阪では東京ゲームショーも、(アジア最大級の家電見本市)
シーテックも開かれず、幕張メッセのような大規模展示場もない」
イベントや販売促進キャンペーンの運営や人材派遣を手がける
アシスト・ジャパン(大阪市)は4月1日、初めて東京にオフィスを構える。
井上将豪(まさたけ)社長(32)は「いずれは登記上の本社も移す」という。
世界95カ国で賃貸オフィスを提供するリージャスの
日本法人にも、外資系企業を中心に100件を超す
注文が舞い込んだ。
日本で営業を続けるために、東京から離れた都市の拠点が必要とされた。
東京に次ぐ利便性と第2の市場を抱える大阪は、
その受け皿として選ばれる――。
関西の経済界では、東京一極集中を緩和する
きっかけになると期待が高まった。
ところが、オフィスナビが仲介した物件で、
実際に移転してきた企業はわずか2〜3社だった。
日本リージャスでは、契約した20社の大半が
1年も経たないうちに首都圏に戻った。
「あれだけ東京一極集中の危うさを実感したはずなのに」。
大阪の不動産関係者らは肩を落とす。
- 91 :
- http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_20130319010.html
【規制緩和】御堂筋高さ制限撤廃3/20 00:37
大阪市は50メートルに制限されている御堂筋沿いのビルの高さ規制を撤廃する報告書をまとめました。
大阪のメインストリート御堂筋沿いのビルは美観を保つため市の要綱で原則高さ50メートルに制限されています。
19日夜まとめられた報告書によると御堂筋に面した部分の高さ制限は維持されますが、
50メートルよりも高い部分については、御堂筋沿いから壁面を4メートル以上ずらすことで高さ制限が撤廃されます。
また1階部分に商業施設を入れることが義務化されるとともに、これまで御堂筋沿いでは認められなかった住宅の建設も一部で可能としています。
規制緩和によりビルの建て替えを促し都心に定住する人口を増やす狙いがあり、
今後、1年程度かけて要綱などを改正し、高さ制限が撤廃されます。
- 92 :
- 御堂筋の高さ規制廃止 大阪市審議会部会、容積率特例
2013/3/20 1:17
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53020210Q3A320C1LDA000/
御堂筋沿いのビルの高さ規制を見直していた大阪市は19日、最高60メートルの規制の廃止を都市計画審議会専門部会で決めた。
市が都市計画手続きを済ませて市議会で認められれば、高さ100メートル以上のビルに建て替えることができる。
沿道ビルの耐震化を促進する一方で、周囲の景観への影響が議論を呼ぶ可能性もある。
淀屋橋から本町まではビルの高さを原則50メートル、10メートル後退して建てれば60メートルまで認めている。
歩行者から反対側のビルまでの距離と高さの比率は1対1にしている。
沿道には耐震化していない古いビルが多く「規制のため建て替えられない」との不満がビル所有者らから上がっていた。
このため市は同日の部会で比率を1対2に緩めることを初めて提案した。
ビルを建てる際に防災や環境に配慮すると、現在の容積率1000%を最高1300%まで認める特例も提案し、専門部会で了承された。
この結果、歩道から大幅に建物を後退させれば高さ100メートル台まで建設できるようになる。
ただ、航空法で沿道のビルは高さ200メートルほどに規制される。
- 93 :
- 御堂筋沿道にも100メートル以上のビル誕生か
2013.3.20 13:29
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130320/waf13032013300016-n1.htm
大阪市が60メートルの高さ規制の撤廃決める
大阪市のメーンストリート・御堂筋沿いのビルの高さ規制の見直しを検討している同市の都市計画審議会専門部会は、最高60メートルの規制の廃止を決めた。
都市計画手続きを済ませ、市議会の同意を得れば、100メートル以上の高層ビルに立て替えることが可能になる。
景観保全などを理由に規制される沿道ビルの高さをめぐっては、橋下徹市長が就任後、街の活性化に向け見直しを指示。
今回の規制緩和により老朽化したビルの再開発や耐震化を促す一方、景観への影響について議論を呼ぶ可能性もある。
ビルの高さ規制の廃止は19日の都市計画審議会専門部会で了承された。対象は淀屋橋−本町間の1・1キロ区間。
市要綱では、ビルの高さを原則50メートルと規制。上層部分でさらに歩道から10メートル後退させた場合は高さ60メートルまで認めている。
専門部会では、規制緩和を求めるビル所有者らの意見を踏まえ、歩道に面した低層部分は高さ50メートルで統一すると決定。
一方、上層部分については規制を廃止し、御堂筋の道幅約50メートルに、上層部分の後退幅を加えた長さの2倍までとした。歩道からの後退幅が20メートルなら上層部分は高さ140メートルまで可能となる。
ただ、御堂筋一帯の上空は航空法で規制を受けており、沿道ビルの高さは200メートルほどに制限される。
- 94 :
- 御堂筋、140メートルビルOK…大阪市が方針
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130320-OYO1T00259.htm?from=top
阪市は19日、大阪のメーンストリート・御堂筋(国道25号、大阪市北区―中央区、約4キロ)のうち、
淀屋橋―本町間1・1キロの沿道ビルの高さ規制について、現行の最大60メートルを大幅緩和する方針を決めた。
街並み景観を保全するため、歩道に面した部分は高さ50メートルに統一したうえ、
建物を歩道から20メートル後方にセットバックした場合、最大で高さ140メートルの階段状の高層ビルを建てられるようになる。
市都市計画審議会専門部会が同日まとめた最終報告に高さ制限の緩和を盛り込んだ。市は来年度中に市議会の同意を得て実施する。
現行の市要綱では、歩道から4メートルセットバックした建物は高さ50メートルと規制。上層部分でさらに10メートル以上後退させた場合は高さ60メートルまで認めている。
最終報告では、この60メートル制限を大幅に緩和し、御堂筋の道幅約50メートルに、上層部分の後退幅を加えた長さの2倍まで高層化できる、とした。
また、1、2階に店舗を誘致したり、食料備蓄庫の設置など防災面に配慮したりした場合、ビルの容積率を1000%から最高1300%まで認める。
(2013年3月20日 読売新聞)
- 95 :
- 御堂筋を最高140mの建物を建てることができるという。
全ての建物の高さが140mに建つならば、
息苦しさがありながらも統一感があるだろうが、
全ての建物が上限の140mを使って建てると云うようなことはないだろうから、
統一感はなくなるだろうなぁ。
- 96 :
- 延4.8万u超高層ビル/ダイビル本館 竣工/技術・商業・文化 新たな発信地
http://www.kensetsunews.com/?p=9381
【設計=日建 施工=大林】
ダイビルは21日、大阪市北区中之島で建て替えを進めていたダイビル本館の竣工式を現地で開いた。
新ビルは延べ4万8000u超の超高層ビルで、中之島地区の新たなランドマークとなる。設計は日建設計、施工は大林組が担当した。
神事では、山本竹彦ダイビル社長、日建設計の岡本慶一社長、大林組の大林剛郎代表取締役会長らが神前に玉ぐしをささげた。
続く祝賀パーティーでは、山本社長が「旧ビルはわれわれの原点だが、大正ネオロマネスクの薫り漂う外観などのイメージを残しながら、構造、機能、環境に優れた先進的なビルを造るのは大変だったと思う。
見事な仕事をしてくれた日建設計と大林組に感謝している。新ビルが技術・商業・文化の新しい発信地になるよう祈念している」とあいさつした。
大林会長は「新ビルが中之島地区の発展と活性化に寄与することを確信している。
旧ビルも当社が施工しており、新ビルの施工を担当できただけでなく、これからはテナントとしてここで仕事ができることは非常に光栄だ」と述べ、
乾杯のあいさつに立った岡本社長は「旧ビルは内藤多仲氏が構造設計を担当し、渡辺節氏と村野藤吾氏が設計に携わるなど、当時の建築技術の粋を結集して建てられた。
低層部のれんがや彫刻などは、旧ビルのものを苦労しながら丁寧に外し、新ビルに復元している」と語った。
規模はS・SRC・RC造地下2階地上22階建て塔屋2層延べ4万8197u。建設地は中之島3−6−32。
中之島3丁目地区では、ダイビル、関西電力、関電不動産の3社による共同開発が進められており、ダイビル本館はその第3期工事となる。大林会長
- 97 :
- 関東東北民(アズマエビス)が、NHKで反日ドラマを放送してるぞwwww
さすがチョンと同じ反日民族wwwww
下等民族ドラマ「アテルイ」
- 98 :
- 関西経済界『カジノ導入積極策』を発表、橋下大阪市長も賛同
2012.03.18
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0317&f=business_0317_049.shtml
関西経済同友会は3月2日、「関西統合型リゾート『KIR』実現に向けて」を発表した。「関西の認知度向上と活性化を目指し」との副題が付いたこの構想。実はその目玉は「カジノ導入」にあると言われている。
この経済界の動きに呼応するかのように、先月下旬、橋下徹市長は海外のカジノ関係者と懇談。その模様は、ある情報誌で次のように報道されている。
2月28日、大阪市長の橋下徹氏と大阪府知事の松井一郎氏が、香港のカジノ運営会社「メルコクラウンエンターテインメント」のローレンス・ホー最高経営責任者とカジノ誘致について意見交換。
橋下氏は「任期中に誘致への道筋を付けたい」と強調し、立地場所についても言及した。また。それに呼応するかのように、3月2日、関西経済同友会が「大阪ベイエリアにカジノ・リゾート構想」を提言している。
ところで、関西経済同友会の「関西統合型リゾート」における、「カジノ関係」の記述は、以下の通り。
1.カジノ機能
施設は2箇所で、規模は全体の施設面積の5%程度。
2.カジノの位置づけ
統合型リゾートを収益面で成立させる鍵となる「収益補完機能」、地元への直接的な経済効果となる「雇用創出機能」の二つは極めて重要。また、「都市の国際的認知度」が向上する。
3.カジノ導入に当たっての対策
・依存症対策=カジノの収益を優先的に依存症対策に充当する。また、日本国民の利用に於いては登録制度を導入する等、厳格な制限策を検討する。
・治安対策=警察等関連機構との連携を蜜に図り、監視、巡回パトロール等を徹底。また、青少年に対しては啓蒙活動の他、入場年齢制限を厳格に規定する等の具体的な対策が必要。
- 99 :
- 過去2番目に多い便数 関空国際線夏ダイヤ、尖閣問題で最多はならず
2013.3.26 20:55 (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130326/wec13032620570004-n1.htm
新関西国際空港会社は26日、関西国際空港の国際線定期便の平成25年夏ダイヤ(31日から10月26日)を発表した。
ピークの8月に旅客と貨物を合わせた便数は週850便となり、開港以来最高だった昨年の週854便には及ばないが、過去2番目の水準となる見通し。
新関空会社は当初、過去最高を更新すると見込んでいたが、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係の冷え込みに伴う中国路線の減便が影響した。
夏ダイヤでは、格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションが9月に韓国・プサン線を週7便で開設。
またシンガポール航空はシンガポール線を週11便から14便、チャイナエアラインも台湾・高雄線を週2便から5便に増便する。
一方、中国路線は減る見込みだ。中国南方航空は昨年の週33便から15便の大幅減。中国LCCの春秋航空は3月までに上海線の開設を予定していたが、中国当局が認めておらず、夏ダイヤに含まれていない。
新関空会社は平成26年度に関空国際線の発着回数を23年度比で約4割増に引き上げる目標を掲げるが、安藤圭一社長は「見直しは考えていない」と述べた。その上で「今後は中国以外のアジアでもネットワークを拡充する」と強調した。
また新関空会社は同日、国内外の空港運営のコンサルティング業務などを手がける「国際事業連携室」を4月1日に立ち上げることを明らかにした。安藤社長は「関空の競争力強化、事業価値向上につなげたい」と話した。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★ 東京の劇的衰退について語ろうよ ★ (601)
低層ビル街梅田周辺について語るスレ (708)
大阪駅北ヤードが品川よりしょぼいのはなぜ (267)
西宮市 尼崎市を発展させる方法 (323)
政令市の称号を安売りしすぎ! (647)
【橋下】 ま〜た 大阪市 か 【平松】 (377)
--log9.info------------------
【あ〜なるほど】八柏龍紀4【理解する日本史】 (436)
【もうすぐ本番】一人ぼっちの浪人生 18人目 (419)
河合塾講師総合スレッド (200)
駿台京都校からこんにちは。part3 (132)
【大阪】大学受験塾ミスターステップアップ【枚方】 (137)
【ギャグは寒いが】梅澤聖京Part2【ご愛嬌】 (579)
【福井県】予備校フロンティアセミナー (252)
個別指導塾の作り方【FC】 (343)
【肉もってこい】§10. 為近和彦【定規もってく】 (711)
【英進舎】徳島県の予備校★2【TEC】 (491)
【滅び】市進学院について語ろう part 29【MAX 】 (303)
駿台大宮校part37 (978)
【ねぇ】河合塾津田沼校part47【三浦】 (949)
【現代文の神】霜栄【駿台】 (121)
【広げよう】駿台津田沼校 part2【ボッチの輪】 (547)
代ゼミ数学科 箕輪浩嗣先生スレ (498)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所
-