1read 100read
2013年17日本代表蹴球10: ジーコジャパンって凄かったんだな… (236)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
本田のカリスマ性に世界がひれ伏す (238)
女性サッカーに旭日旗を持ち込んだ奴がいる (575)
長谷部暴言!ソース有り (234)
安藤梢ちゃん8 (212)
杉山茂樹サン サッカー偏差値4 (931)
奇形児田(EZweb(070420504237321_ma)顔面刺して殺せ (177)
ジーコジャパンって凄かったんだな…
- 1 :2013/06/20 〜 最終レス :2013/09/17
- W杯本番でこそ不運が重なってしまったが
コンフェデで欧州の地でブラジルに引き分け欧州王者のギリシャに勝ち
アウェーでドイツに引き分けた事実は
今思うと凄いよな
- 2 :
- 当時の方が個の能力が高かった
今入れそうなのは香川くらいだな
- 3 :
- おまえら今の日本代表を持ち上げたり、前の代表を持ち上げたり
どっちなんだよ。
- 4 :
- 個の力、メンツは黄金世代のほうが上だと思う
幼少時にキャプテン翼でサッカー人口が増えまくった世代だから
- 5 :
- 田中が無事だったらって爺ちゃんがよく言ってた
- 6 :
- ワールドカップ本番の不運ってどんな不運だ?
- 7 :
- いろんなシステムを試しながら最後は事実上の532から、逆襲時は442へシフト
するスタイルだったけど妥当なシステムだったと思う。
トリプルボランチの練習もしてたからCB3枚に3ボランチまで想定してた。
常に一人余って引きながらもパスでビルドアップするスタイル。怪我人が出て足りなくなったけど、
考え方は良かったと思う。現地行く前に田中誠を失い、現地行ってからのドイツ戦で加地を
失ったのが痛かった。
ザックは守備人数が足りないな。今は4バックの前にボランチが事実上1枚だけで厳しい。
- 8 :
- 不運その1 直前の調整試合のドイツ戦で勝ちにいって選手を壊してしまった
不運その2 W杯の決勝戦でピークが来るように選手のコンディションが調整されていた
不運その3 最終ラインの位置をクロアチア戦の前日まで決定できなかったのでOZ戦でバイタル間延び
- 9 :
- 古い
- 10 :
- 久保と田中と加地の故障が痛かった
- 11 :
- ジーコジャパンには吉田マヤがいなかったから
- 12 :
- ジーコの時はスペースを広く上手く使えてたな選手間の間隔も良かった。
それらを活かしたカウンターも素晴らしかった。
今の代表はカウンターのキレがないな。
あとセットプレーも弱い。
- 13 :
- >>12
ヒデがいたからな。
カウンター仕切らせたら鬼だよ。
- 14 :
- ただ左SB三都主はどうかな〜?
- 15 :
- どう考えても今のほうが強い
香川一人だけで飛びぬけたクオリティを持ってる
本田もいる、内田もいる
- 16 :
- まさに日本にとって不運であった
指揮官が日本と世界の差を理解していない
(総括として日本人は身長が低いと言い放ち日本での最後の仕事をキャンセルしブラジルへ帰国)
その差を埋め、日本の良さを引き出すチーム作りの方法を知らない
(常に同じメンバーで戦うことによりW杯で戦える連携力が養われると思っていた)
日本にセレソンを重ねて見ていた
(オフェンシブな選手をサイドバックへコンバートすることにより攻撃力が増すと思っていた)
- 17 :
- 本戦で1分2敗の結果は不運でも何でもない。実力がそのまま出ただけ。コンディションとか怪我は言い訳にしかならない。他の国も条件は同じ。
- 18 :
- 田中誠の離脱で3バックを崩さざるを得なかったのが致命的に痛かったな。
- 19 :
- >>13
ナカタのはただのデタラメパス
ずっと高い位置でやってたのにアシスト数が少なすぎる
- 20 :
- ジーコジャパンは中田、俊さん、柳沢が活躍していた記憶があるな。
なぜかトルシエジャパンで活躍してた小野が重宝されていなかった気がする。
- 21 :
- まあ結果的にはどっちもよく似てるけどなw
W杯ベスト16→アジアカップ辛勝優勝→五輪で勝利→コンフェデGL敗退→W杯GL敗退
恐ろしいくらいジーコと同じ道を歩んでるザック
- 22 :
- >>20
小野はさ、大事な試合の前にはいつも怪我するんだよ。歩いてて骨折した事もあるからね。本当に残念。
- 23 :
- W杯で結果を出すという最終目標に対しては結果が出せなかったので、トルシエや岡田より評価が低いのはしょうがない
だが4年間通してみれば、今のジーコへの評価は低すぎる
的確な選手選考と采配、トップクラスの相手にも善戦以上の結果を残してきたのは事実
本大会でも一度も先制を許さなかったし、惜しいところまではいった
不幸だったのが2試合も猛暑の昼間に試合があったこと
ジーコというか協会としてミスしたのがピークを直前のドイツ戦に持ってきてしまったこと
この2つは南アフリカ大会では昼間→1試合、コンディション調整ばっちしにできたということで改善された
2006年当時は協会のバックアップ体制が不十分だったのも日本が経験不足だったということ
- 24 :
- これで今後グダグダでもコンフェデの時は良かったからということで
チームが硬直化したままになったら危険な兆候だな
いつか通った道をまた通ることになるかもしれない
- 25 :
- ボランチは明らかにジーコジャパンより劣っているのと、フォワードは前田より高原の方がましだとは思うがそれ以外はいまの方が個の力は上だと思う。
ブラジル相手にエースを一対一でシャットアウトするSB、ボール納めまくるトップ下がでてくるなんて昔じゃ考えられなかった
香川のバイタル内でのシュート精度はワールドクラスだし、長友もコンデイションが上がれば強豪相手にも充分やれる
まあ控え組とボランチチンカスなのは認めるが
- 26 :
- 全盛期中田高原トゥーリオ中澤本田香川長友が一緒だったらベスト4だわ。
- 27 :
- 中盤は当時の方が良かったと思う
今って長谷部と沿道じゃん
- 28 :
- コンフェデ2戦目までの試合数。
ジーコJAPAN52
ザックJAPAN35
ジーコはザックの実に1.5倍なんだよね。ジーコジャパンは最終的に72試合やったけど、
1試合あたり4,5日の準備期間があるから、ジーコ就任期間の3年半のうち360日くらいは
代表活動をしていたことになる。てことは週7日のうち2日は代表の活動をやってたことになる。
計算してびっくりしたんだけどね。後にも先にもこれほど密度の濃い期間は無い思う。
これに匹敵するのは第二次岡田時代で、逆にトルシエ時代は4年で50試合少々と少ない。
例えば今回のコンフェデは直前に現地入りだけど、05年ドイツ大会の時には3週間くらい前に
現地入りして時差対策、気候順応万全で大会に臨んだ。こういう違いがあるから、05のブラジル戦に
比べて今回が酷かったら云々言うのはどうなんだろうと思ってしまうんだ。
長文失礼しました。
- 29 :
- トルシエはオリンピック代表兼任で、オリンピック代表チームは実質的にフル代表チームだったから
アジア予選もなかったので試合が少ないのは当たり前
- 30 :
- ジーコの時は国内組だけの試合ってのが沢山あったな
今はそういう試合がかなり減った感じ
遠藤とかジーコジャパンでは冷遇されてた感もあるけど国内組の時の主力だったから
ベスメンレギュラーの海外組より出場試合数は多かったし
- 31 :
- 灼熱のアジアカップで激戦を制して優勝した直後に無意味にアルゼンチンと親善試合させられて、ジーコや中澤が文句言ったりとか
そういうのは減った気がする
東アジア選手権とか意味不明な大会とか
- 32 :
- >>23
まったく選手を試さずに欧州遠征で怪我してクラブの練習にも帯同してなかった柳沢を
ベンチに呼んだり、もう代表には召集しないと言ってたキャバクラセブンの久保を
けが人続出で大慌てで召集してたジーコの選手選考が的確とかお笑いレスしないように
- 33 :
- アウェーでイングランドに引き分け、ランキング1位だったチェコに勝利
普通に強かったな
最後は久保、田中誠、柳沢、加地、高原と怪我人が続出してしまったのが痛かったな
- 34 :
- でもチェコ戦はゴール決めた久保自身が
「チェコは本気じゃなかった。真剣勝負ならあのシュートはチェフに止められてた」って言ってたな
- 35 :
- >>16
最後のフィジカル発言・・・ 根本にして大事な基本に立ち返っただけとも言える気がする
技術は結構なレベルに達してきたので確かにこれは言えてる
同じメンバーだのって話・・・ 振り返ってみろ、意外と色んな選手試してみてる
とっかえひっかえさせようとしすぎ
まだこんな定型句言ってんの、って気がする。
>>33
久保は2年前の2004にはもう壊れてたよ。鮮烈だったからその残像を引きずる人が多かっただけで。
- 36 :
- 久保ってバカ正直なのか空気読めないのかわかんないけど、面白いよね。
ジーコジャパンになってから代表でも点を取れるようになったことについて聞かれて
「ジーコの指導?全然関係ない。横浜FMで動き出しを教わったから」って答えちゃうし。
チェコ戦のゴールに対するコメントも、当時の久保は右足がただのつっかえ棒で、
自分が研究されてたら左に切り返すのが読まれてたことを念頭に置いてのことだろうね。
ところで、久保みたいな日本歴代FWの中でもピーク時のパフォーマンスについては最上位クラスの
選手が、ある時期ピークを迎えて代表チームに貢献しました、ってなったら久保を讃えるべきなのに、
たまたまその時期に監督をやってた監督の功績になるってなんかおかしくないかw
久保自身がジーコのおかげと言ってるならともかく、明確に否定してるのにさ
- 37 :
- 確かにジーコの時だけ久保って生き生きしてたよな
生き生きしてたとかいう表現では収まらないくらいの活躍だった
- 38 :
- チェコ戦のシュートはGKが5人いても止められないよ
- 39 :
- >>35
あのころは日本全体がフィジカル軽視して戦術さえあれば勝てるみたいなこと言ってたからね
今はフィジカルもしっかり鍛えてる選手が増えてきていいことだ
- 40 :
- >>33
いいとこだけ見てもしょうがないだろ
当時だって格下に苦戦や負けだって普通にしてたし
今だってアルゼンチンやフランスに勝ったりしてる
- 41 :
- >>40
アルゼンチンには勝ったけどフランス戦は・・・
あの勝利を美化するようでは未来はないよ
- 42 :
- 別に美化じゃねえよ
当時のチョコに勝ったって喜んでるのと似たようなもんだろ
- 43 :
- どっちが上とかより似た傾向なのがちょっと不安な部分もあるな
- 44 :
- ガチで弱くて人気なかったのはオシムジャパンくらいじゃね
トルシエもジーコもザックもそこそこ強くて人気もあった
- 45 :
- 羽生や山岸が主力だったからな
- 46 :
- 昔ファルカンてのが監督やっててだな・・・
- 47 :
- ジーコってコンフェデで勝ち点4とったよな
ザック…
- 48 :
- >>4
それは間違い、真の黄金世代はどう考えてもこれからだぞ
サッカーの競技人口やガキ自体は減少傾向でも小中学生でみると右肩上がり
個の能力でいえば今以降の世代が黄金世代に劣る理由はない
- 49 :
- すごかったな
- 50 :
- >>48
サッカーに限らずどのスポーツも小中学生は世界トップレベルなんだよ!
でもそれは成長期が早いからであって身長や体格で差がつく高校生以上は明らかに負けてるw
ガチムキに鍛えればUー17W杯でも勝てるけど残念ながらそいつらはその時がピーク
残念だが本田、岡崎が日本サッカー最後の一流選手。
87年生まれ以降のゆとり世代からはもうアジアでも厳しい
- 51 :
- どうだろう
テクニックに長けた選手は小野とか中村の世代と比較して、少なくとも今の方が上には思えない
フィジカルは今の方が良くなってる気がする
怪我ばかりの選手が減ったように思う
- 52 :
- 誰が監督やってもブラジルには勝てないよ
全盛期ロナウジーニョやカカがいたブラジルに引き分けたジーコジャパンは凄い
- 53 :
- サッカー指導者の質の向上等もあるし
一概には競技者数だけではわからんよ
- 54 :
- 黄金世代
76年前後、はおそらく日本に限らずサッカー史の
黄金期だよ。数えるのが馬鹿らしくなるほど層が厚い
- 55 :
- ジーコジャパンは武器がはっきりしてたんだよね。
中村の技術、プレースキック。三都主と絡んだサイド攻撃、セットプレーに強い長身の選手たち、玉田のスピード、ドラゴンの破壊力。
- 56 :
- 新米な頃のジーコでも3バックと4バックを使い分けれたのに、ザックの引き出しの少なさたるや。
しかも3バックではイングランドに分けチェコに勝利、4バックではブラジルに分けと結果も出してる。
- 57 :
- >>1
全然すごくないよジーコはコンフェデに2回出て2回ともグループリーグで
敗退してるんだから今回のグループリーグ敗退のザックと同じ。
今回のブラジル戦はグループリーグ初戦でブラジルは勝たなければならない。
さらに来年W杯本番を控えたホームで大観衆が期待している初戦だから日本に
引き分け以下など許されない状況。
一方ジーコの時のブラジル戦は中立地で行われていて、ブラジルは引き分け以上で
グループリーグ突破という状況、一方日本は勝たなければグループリーグ敗退という試合。
つまりジーコの時のブラジルの引き分けはブラジルにとって勝利と同等という事。
だからジーコの時のブラジル戦はどちらかといえば今回のイタリア戦に近い。
結果も同じイタリアはグループリーグ突破決定、善戦しながらも日本は敗退決定。
イタリアは勝たないとグループリーグ突破が決まらない状況だったから日本にとって
今回の方が状況はきつい。
あと親善試合を言うなら今の日本代表だってアルゼンチンやフランスに勝ってるじゃんw
ジーコの時の親善試合を持ち出すならジーコはホームのキリンカップ2年連続最下位という不名誉な
成績もあるし親善試合強かったとは言えない。
大体W杯初戦で消化試合のブラジルにメンバーを入れ替えた上にゴールキーパーを交代される(思い出采配)
という前代未聞の屈辱的な事をされた上に4−1で負けたのがジーコジャパンの最終成績。
遊ばれた上にこの結果だよ。ジーコジャパンなんてカスだったよ。
- 58 :
- 失礼
WC初戦→WC最終戦
- 59 :
- ここの人たちは中立地で引き分けでも良かった2005年のブラジルと
ホームでグループリーグ初戦で勝たないといけなかった今回のブラジルを
単純比較してるよね。
ホームだとかグループリーグ突破条件とか背景の条件を無視して単純比較するなら
ブラジルに引き分けた上に準優勝した2001年の日本が今までの日本代表じゃ最強という事になるな。
それと親善試合とかも含めたどんな試合でも挙げていいなら加茂のイングランド戦、トルシエの時の
世界最強のフランス相手に引き分けたハッサン2世杯、コンフェデのカメルーン戦、
今の日本代表のアルゼンチン戦、フランス戦も挙げないとね。ジーコだけを特別扱いは許さないよ。
- 60 :
- 真のガチ試合のW杯本戦で言えば
岡田(中立地でベスト16)>トルシエ(ホームでベスト16)>ジーコ(中立地でGL最下位)になるね。
W杯以外の試合を入れていいなら>>59で挙げた通りジーコ以外の日本代表もいい成績残してるから。
- 61 :
- ちなみに親善試合とか全試合含めた勝率だとジーコはトルシエより劣ってるからね。
- 62 :
- ジーコ時代を持ち上げる気は毛頭無いが、
今の世代の代表が、当時(ジーコ監督時代)
に比べ格段にレベルが上がったとは思えない。
(逆に極端に劣るとも思えないが・・・)
海外組(主にドイツ組)が多くなったのはあくまで時代背景の変化であって、
一概にレベルの向上とは言い切れないと思う。
仮に多少は今の方がレベルは上がっていたとしても、
世界の技術も進化しているので、
相対的な差は変わっていない。(むしろ差は開いている)と感じる。
結局は50歩100歩ってこと。
- 63 :
- 大体、サッカーの代表チームなんてW杯の結果を以て評価するのが普通だと思うけど。
予選や親善試合で苦戦してもW杯本番の結果が最終結果になって評価されるわけだから。
ザックだってもし来年のW杯でベスト16以上になれば間違いない日本代表監督としてジーコ以上の
評価を得るし。だって現時点じゃWCアジア予選突破、アジア杯優勝、コンフェデグループリーグ敗退で
ジーコと同じ成績だし。この時点で同じ結果なのにザックよりジーコの方が凄かったと
こんな糞スレ立てる>>1は頭が悪いと思う。>>57のような背景はまるで考慮されてなくて単純比較してるし。
- 64 :
- >>62
同意。
あと今も昔も欧州は3大リーグとドイツ、オランダ、フランスでは超えられない壁がある!
今回のコンフェデ出場国にブンデスの選手はどんだけいたよ?
残念ながらブンデスに所属するだけでは真の欧州組とはもう言えないんだよな
ロンドン五輪まではまだ凄いと思えたけどあのフランス戦で3大リーグに所属しないと駄目なんだなと認識させられたよ
- 65 :
- ブラジルとの対戦成績は2分け8敗
誰が監督やってもブラジルには勝てない現実を見たほうがいい
2分の内1つはトルシエジャパンがホームのコンフェデで2軍のブラジル相手のやつ
もう1つはジーコジャパンがドイツでのコンフェデで引き分けたやつ
- 66 :
- >>65
コンフェデのブラジルは2軍じゃないよ
全盛期ロナウジーニョ、ロビーニョ、アドリアーノ、カカ、カフーがいた
先週のブラジル代表よりもタレントが豊かだった
- 67 :
- 中村俊輔の強豪相手の活躍は全て相手が手を抜いてたらしいぞww
- 68 :
- まあやってた選手がWCとコンフェデじゃブラジルは全然違ったって言ってるからな
- 69 :
- コンフェデ2001 (ブロンズボール 中田英寿)
○日本3−0カナダ 小野、西沢、森島
○日本2−0カメルーン 鈴木、鈴木
△日本0−0ブラジル
勝点:7、得点:5、失点:0
準決:○日本1−0オーストラリア 中田
決勝:●日本0−1フランス
コンフェデ2003 (ブロンズシューズ 中村俊輔)
○日本3−0ニュージーランド 中村、中村、中田
●日本1−2フランス 中村
●日本0−1コロンビア
勝点:3、得点:4、失点:3
コンフェデ2005
●日本1−2メキシコ 柳沢
○日本1−0ギリシャ 大黒
△日本2−2ブラジル 中村、大黒
勝点:4、得点:4、失点:4
コンフェデ2013
●日本0−3ブラジル
●日本3−4イタリア 本田(PK)、香川、岡崎
●日本1−2メキシコ 岡崎
勝点:0、得点:4、失点:9
- 70 :
- >>66
俺が言ってる2軍ってのは
2001年のトルシエ時代のコンフェデのブラジル代表な
ワシントンとかがいた時の
親善試合とかでも全く勝てないのに
W杯でブラジルに勝てるわけがない
日本はブラジルに当らないことを祈るしかない
- 71 :
- ドイツのコンフェデは正直そこまで評価はできないよ
W杯のブラジル戦と見比べたらすぐにわかるけど
ドイツのコンフェデでのブラジルは守備時に殆どプレスしてなかったからね
むしろジーコ時代に評価できるのはイングランドに引き分けやチェコに勝ったのかな
何れにしろ試合みたらわかるけどコンフェデにしろ他の欧州強豪相手にしろ
ジーコジャパンの時はパスをワンタッチツータッチで回せてる時が結構ある
今の代表だとちょっと無理だとおもう
選手の質はジーコジャパンの方が上だよ
- 72 :
- >>1
こんなバカが出てくるんじゃないかと思っていた。
ジーコ以来、コンフェデや親善試合の勝利など
WCで負けたら何の価値もないことを
日本人は学んだと思っていたのにな
だから、その前に韓国に2−0で負けている岡田ジャパンですら
ジーコより上。ワールドカップが全て。
世界はワールドカップの結果しか敬意を払わない(2002年の審判買収韓国を除く
ジーコジャパンは「選手が考えて自由にやってねサッカー」であって
ジーコがすごかったわけではない、選手がそれなりだった。
- 73 :
- >>69
コンフェデ2013
●日本0−3ブラジル
●日本3−4イタリア 本田(PK)、香川、岡崎
●日本1−2メキシコ 岡崎
勝点:0、得点:4、失点:9
ブラジル戦とか大人と小学生の差があったもんな
- 74 :
- ジーコで一番凄かったのはW杯予選だな
アウェイのイラク戦以外は引き分けすらなく全勝なんてのは
今後はまず不可能
- 75 :
- >>72
同意!
W杯が全てだしコンフェデ、五輪よりもアジアカップとUー20W杯が全て
アジアカップを五輪の年に戻して毎年緊張感のある大会を見たい!
奇数年はW杯予選とアジアカップ予選よりもUー20W杯で盛り上がれれば最高
- 76 :
- イランな
オーストラリアもイランもあの時が最盛期だったからな
もちろん日本も
- 77 :
- コンフェデでブラジルに引き分けってにわかもいいとこだな
あほすぎ
今回開催国ってことで意気込みが全然違うし
本番のWCでは消化試合にも関わらず虐殺されてんだろ
- 78 :
- とりあえずザックはジーコさんに土下座して監督のやり方教えて貰うといいよ
- 79 :
- ワールドカップ前に、欧州相手にわりとよい結果出してたもんだから
ホルホルそれなりに期待して見たドイツWCのあのショックときたら・・・
トラウマ過ぎて、しばらくサッカー見るのやめた。
ワールドカップ前にさんざん負けてた岡田ジャパンが
もしかしてベスト8になれるかも?っていう段階まできたときの喜びときたら
- 80 :
- 相手考慮すると
今回同グループ最弱のメキシコに
ジーコと同スコアで負けなんだから
残した結果はほとんど同じってことになるんじゃないのかな?
- 81 :
- >>80
ちょっと何言ってるか分からない
- 82 :
- >>81
ジージャパ1ー2メキシコ
ザクジャパ1−2メキシコ
組み合わせが厳しかっただけで
出た結果に差はないんじゃないか?
- 83 :
- メキシコ戦「だけ」の結果が全てならそうなんだろうね
君の中では
- 84 :
- >>82
ジーコのときのメキシコはドーピングしてたからね。
異常なスタミナで日本だけでなく、なんとブラジルにも勝っちまった。
その試合後に発覚し、次のギリシャ戦は引き分けた。
- 85 :
- なんでそんな喧嘩腰なのよw
メキシコには両方負けてて
今回はメキシコより強い国しかいない厳しい組みだったんだから
その辺考慮すれば大差ないんじゃないの?って俺は思ってるだけ
- 86 :
- 全てのザッケローニジャパン関係者たちへ
http://up.pandoravote.net/up20/img/panspo00004187.jpg
人が我欲を捨て一つの大きな目的に向かい足並みを揃えた時に生み出す『神秘的なパワー』
これを具現化したのが、[サッカー日本代表]である。
自らの可能性を心から信じる大切さ。日々の献身。
慢心せず常に高い可能性を課して突き進む勇気。状況を正確に把握する冷静な知力。
様々な困難を打開する為の才知と技能、
これらは真のプロとして、また人間として悔いのない時間を過ごす為の要素であると信じる。
いかに優秀な人材の集団でも、精神の強さ、謙虚さを失っていては目的の達成は難しいであろう。
長年の経験から言える真実である。
物事を進める上で良い時ばかりではない。
しかし困難な状態でいかにもがき、苦しみそして結果を追求できるかで
その真価が問われるものだ。
振り返ってみると私の15年はその繰り返しであった。
[サッカー日本代表]を心から愛する皆さんも同じであろう。
苦難に屈することなく、焦らずしっかりと足を地につけて努力を続ける。
いつまでもそんな[サッカー日本代表]であってほしいと心から願っている。
by ジーコさん
- 87 :
- スタメンなら現在のチームのほうが確実に上だけど、控えまで含めるとジーコジャパンが上だな
- 88 :
- 比較って言うのは、条件揃えないと全く意味がない。
ジーコジャパンはコンフェデ前に現地で三週間の長期合宿。
一方ザックジャパンは、転々としたのち直前に現地入り。
全然違うじゃん。
- 89 :
- ジーコの時はトルシエの遺産の日本サッカーの黄金世代が居ただろ
今も海外組は多いが地味で限界が分かる感じの連中だしな
- 90 :
- >>89
トルシエの遺産?
トルシエの代表で最も人数が多かったのが鹿島の選手だからそもそもジーコの遺産なんだよ。
- 91 :
- >>87
ジーコ時代のメンバーには
香川以外はスタメン争いにすら参加できないよ
あの衰えた遠藤が試合に出れるんだからな
- 92 :
- >>91
つまり実はナカタは衰えた遠藤よりさらに劣るということだな
- 93 :
- 662 :初代1:2013/06/25(火) 00:48:36.89 ID:RReERNrc0
>>658
馬鹿過ぎて哀れになるわ。
今回のコンフェデの日本とブラジルの状況を比較しても分からないのか。
本当にこういう馬鹿だからジーコの信者になんかなるんだろうな。
今回のブラジルは5月末からずーっと同じ場所(ゴイアニア)で合宿して練習、
集中出来るようにホテル貸切。さらにその合宿期間中にわざわざイングランドと
フランスという強豪国にブラジルまで来てもらって調整試合。
(6月2日にイングランド、6月10日にフランス)こうして時間と金をかけて万全の
状態でコンフェデ初戦に挑む。無論地元開催のW杯を控えて負ける訳にいかない為。
一方日本。5月末に日本で合宿開始。5月30日にブルガリアと調整試合、その後
6月4日にオーストラリアとWC出場をかけたアジア予選、ちなみに本田は前日合流。
6月7日にドーハ入りし6月11日にアジア予選最終戦イラク戦を戦う。
そのまま6月12日に15時間かけてブラジルに到着、そして休む暇なく15日にブラジル戦。
ブラジルは日本戦まで地元で2週間以上も入念に準備。
一方日本は日本でブルガリア、オージーと戦い、ドーハまで飛んでイラクと戦い、
ドーハから15時間かけて遠く離れたブラジルに移動し僅かな期間で試合。
これはコンディション調整大変だろうな、当然時差にも苦しむだろうし、
WCアジア最終予選と被った事でかなりのハードスケジュールになってしまった。
これを読んでも今回のブラジルにアドバンテージが無いと言い張るのかな?
日本も2週間以上前にブラジルに入って合宿して調整試合とか組んで貰えていれば
アドバンテージとか言わないけど、この2チームの今回の差はかなりあるでしょ。
ただでさえ強いブラジルがこれだけホームで準備してるのに数日前にブラジル入りして
ハードスケジュールの日本が勝てる訳ないと思うけど。
- 94 :
- ジーコのコンフェデって怪我で主力メンバー欠けてたからな
中澤とか高原とか小野とか久保とか
なにしろ茶野がスタメンで出てるぐらいだから
- 95 :
- 確実に言えるのは
単純に結果だけ比較することになんの意味もないってこと
まあコンフェデ限定の比較自体意味ないけどw
- 96 :
- そもそも同じグループリーグ敗退なのにジーコが凄かったとかいう>>1が馬鹿。
結論、>>1は頭がおかしい。
- 97 :
- あの頃の試合もう一度見返してみろよ
2TOPの裏にポンポンロングボール放り込んではほとんど収まらないし
2列目がコネコネして仕掛けもせず出しどころを探すけどSB、WBが動かず
結局また2TOPへ無茶なパス・・・糞サッカーの極みですわ
- 98 :
- >>88
2005年は6月3日マナーマでバーレーン、8日バンコクで北朝鮮、日本に帰国、6月16日にメキシコ戦
- 99 :
- てか相手のペナルティエリア内でゴニョゴニョなんて今まであり得なかったからな
攻撃にバリエーションが出たことで相手DFの慌てっぷりが全然違うのは見ててわかる
対戦相手が一番感じてるんじゃねえの?あれ?日本ってこんなに強かったっけ?って
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
もし、有吉が遠藤保仁にアダ名を付けるとしたら? (205)
清武弘嗣 part2 (886)
女子サッカーで試合中エロイ事考えた人の数⇒ (689)
フォーメーションスレ9 (548)
吉田麻也のファンが集うスレ (621)
近賀ゆかり選手 Part13 (938)
--log9.info------------------
(;∀;)<コクワを大切にね・・・2 (371)
【小遣い稼ぎ】梱包料は必要か否か!?【個人出品】 (297)
【極太血統】種間交雑について【国産オオ】 (463)
【お代官様】クレクレ君プレ企画常連者2【家臣】 (247)
◆◆緊急◆セミの救命法は?◆脱皮したばかりなのに (112)
【外国産ヒラタ】ドルクス【外国産オオクワ】 (145)
また騙されて昆虫板にまで飛ばされたわけだが 2 (226)
カブトムシだけど何か質問ある? (158)
尿道に虫が入ってしまいました。 (499)
【採集】ヒメオオクワガタ【飼育】 (679)
☆★少年時代の思い出を語ろう★☆ (122)
フジコンについて語ろう (598)
虫殺したことある?? (251)
静岡県西部のクワガタ採集場所 パート2 (248)
◆◆材飼育◆◆ (148)
【森林率】高知のカブクワ【日本一】 (111)
--log55.com------------------
こりゃiTMS潰れるね(・∀・)ニヤニヤ
( ´・ω・`) しらんがな in 音楽配信
【憂国の士】SCE代表取締役 秦幸雄 さん
iTMSの曲名だけで会話するスレ
iTMSの最大の欠点は検索
音楽配信板設立はiTMS祭りをもみ消すための陰謀
【Warp】Bleep.com 総合スレッド【Ninja】
{恥}SMEのiTunes参加の言い訳を考えてあげようw