1read 100read
2013年17ENGLISH71: TOEIC900突破を目指すthread(問題集、勉強法など)3 (638) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
洋書を読んで英語の勉強 33 (862)
完全無料英会話goeigo (333)
とりあえずVOA special English マスターしようぜ (129)
大西泰斗21 (416)
カランメソッド (277)
日本の英語公用語化 (761)

TOEIC900突破を目指すthread(問題集、勉強法など)3


1 :2013/04/20 〜 最終レス :2013/09/07
TOEIC900は英語学習の出発点
まずはここに辿り着きましょう
TOEIC(R) Official Website
http://www.toeic.or.jp/toeic/
TOEIC900突破を目指すthread(問題集、勉強法など)2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1359863307/

2 :
TOEIC900が自慢の奴に英語の電話回したらしどろもどろだった
所詮この程度だよ、TOEIC900ってのは

3 :
>>2
通常のTOEICはLRの試験だから発信力は無関係

4 :
今やパソコンがない生活なんて考えられないよね。の後に続いてる文なんですけど、
So what first steps led to the modern-day need for these machines?
訳が「この機械が現在のように必要とされるに至ったきっかけは何だったのだろうか。」
すまねぇ、この文を解説できる人いる?全然わからねー。

5 :
>>4
自信ないけど、ledは自動詞の過去分詞で完了的な意味を表していて、stepsに
対しては単なる形容詞修飾句
で、骨格は What first steps needs for these machines? でそのような訳になる
んじゃないかな

6 :
× needs ○ need

7 :
lead to
(…を)引き起す,(…に)つながる,結びつく
どんなfirst stepsがmodern-day needを引き起こしたのか
>>5
needが現在形になるのはおかしい

8 :
主語が「what first steps」で
動詞が「led」
「to」の目的語の骨格部分が「the modern-day need」で
「for these machines」は後ろから「need」を修飾する
かな?精密に読む習慣がないからテキトーだけど
「いったいどんな最初の一歩によって昨今のこうした機械の必要性に繋がったのか?」
って感じがした、読んでみて

9 :
>>8
なるほど
needは名詞か

10 :
>>7
> needが現在形になるのはおかしい
指摘されるまで気が付かなかった(気にしていなかった)が、歴史的現在とか・・・

11 :
あ〜でもやっぱ名詞か・・・そっちのほうがよさげ

12 :
modern-dayみたいな間にハイフンが入ってるのは形容詞句として使ってるんじゃないのかな?
だからneedは名詞だと思った
「歴史的現在」とか聞いたことあるような気がするけど
文法はgrammarの授業があった高1時がピークで、あとは何となくで何とかなってきた
自分も最近英語始めて、受験のときもだったけど構文にはけっこう苦労しているよ

13 :
こういう文を正確に読めるようにするにはどういう勉強するのがいいのかな?
沢山読んで慣れるしかないのかな?

14 :
ある程度、英文解釈系の勉強を終えてたら、後は誤読したパターンをメモっとくとかかな
(ある意味自分にいい聞かせてます)
リスニングも似てると思う。以前 make 名詞 名詞 でパニくった事を思い出した
(自分の中で make 名詞 形容詞 という決めつけがいつの間にか出来上がっていたから)

15 :
英文解釈本をやりまくる10冊くらい
そしていつも間違える部分をカード化する。
多読は基礎がないとダメだからね。多読のみで
文構造を理解した人はいない

16 :
和訳や解説のある文章を多読すればいいんじゃないかね

17 :
自分の場合だけど、文法は一通りやってはいるので
自分では気づけなかった構文も、解説はなくても和訳があれば理解できる
だから和訳付きのをたくさん読むようにしてる
主にこのスレで教えてもらった教材
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1359968816/l50

18 :
やっぱ最後は単語力だな。
文構造の理解とか、類推とか、読むスピードとかで単語力カバーしようとしても、やっぱ8割くらいで頭打ちな気がする。

19 :
日本語でも難しい文章は下手糞な文章は何回か読み直さないと分からないからね
ただ日本語の場合は母国語であることもあるけど、活用語尾とかで品詞が分かり易いので独力で理解に辿り着ける
英語も考えられる可能性を全て試して考えるって粘り強さがあればいけるんだろうけど
ストレスになるし時間がもったいないから、訳に頼ってその分たくさん読む方が自分の場合効果的かな

20 :
850だろうが950だろうが企業の評価は変わらないけどね。
細かいスコアにこだわる奴ほど、英語しか取り柄が無いから企業から正社員
として雇ってもらえず非正規。

21 :
そもそもこんな広告文みたいな英文読んで900取れても
何の意味も無いだろう
そこが企業には分かっているんだよ

22 :
900の土台の上に練習すれば、メールのやり取りくらいは問題無くできるようになるし、Levelによりけりだよ。

23 :
某大手総合商社で働いている。
俺の部署では英文の認可証明書作成のために契約社員の30代男性を一人雇っている。
外大出てtoeic960。英字新聞も読めるし英会話は流暢にできる。
ただし、正社員で働いたことは無い。交渉力が無いからそれはよくわかる。
9月末までの契約なんだけど、今の仕事が終われば彼のやる仕事もなくなる。
彼は契約更新を期待しているようだが、更新はしない。
雇いとめになったときわかるんだろう。
自分はクソだったと。

24 :
ああ、企業からの評価こそが一番大事だぜ
英語で書かれた文章から自分にとって有用な情報がいくら得られようが
企業から評価されなければ全く意味はない
俺たちは企業に評価されるために生きているんだからな

25 :
>>23はコピペ

26 :
900点取る日まであと5週間か。
900点とって涙流すブロガーとか良く聞くけど、
俺は涙は出そうにないな。順調かつ楽勝ペースで伸びてるっす。

27 :
23はコピペというより俺の体験だけどね。
スカスカ文書読んで990点取っても、新聞も読んでないような奴で
顧客と経済や時事的な話もできない人間を正社員にするつもりはないってことだよ。
まあ30になっても40になってもスコアマニアとして生きて行ってくださいって感じ。

28 :
>>27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1365809689/131
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1366043026/715

29 :
だから上野スレの134も俺なんだよ。
分からねえ奴だな。
だからお前は非正規なんだよ。

30 :
英語ができる≒toeicの点数が高い
こう思っている奴はいつまでも契約社員・派遣社員のままだから。
まあ同年代の奴が結婚するころになったら自覚するんだろう。
自分はハナクソだったと。
そして必要とされていなかったと。

31 :
900なんて目標でもなんでもない
通過点
東名高速道路で言えば名古屋へ行く途中の浜名湖SA

32 :
>>31
普通はその前に英語の勉強にならないことに気づいて離陸するだろ。
英語の学習者は。

33 :
>>29-30
つまりマルチか
何をそんなに必死なのか知らんが
>>23では「英字新聞も読める」と書いておきながら
>>27では「新聞も読んでないような奴」と書き
「英文の認可証明書作成」や「英会話は流暢にできる」人間を
「英語ができる≒toeicの点数が高いと思っている奴」の例に出すとは
とても有能な人間とは思えんがw

34 :
>>32
900で気づいて英検に行った

35 :
放っておいてやれよ。
目の前の外大出の英語が堪能な人を前に自分のほうが優れているところを探してみたんでしょ。
なんとか見つけた答えが交渉力。
何もなくって経験って言い出さないだけ偉いよ。

36 :
顧客と経済や時事的な話ができることは大事だからな
海外のサイトからの情報収集に苦労がなかろうが
洋画や海外旅行を楽しめようが
顧客と経済や時事的な話ができないんであれば全く意味はないからな

37 :
経済と時事的な話ができない奴は社会人として失格

38 :
>>33
「英字新聞」と書いたのは英字新聞を読める英語力の持ち主、
「新聞を読んでいない奴」と書いたのは、新聞も読んでない非常識な奴という趣旨だろ。
それすらも読み取れないのかと驚く。

39 :
900あって非正規でしか雇われない奴は人間として何か欠陥があるか
無能と判断されたのかどちらかだろう。

40 :
>>39
TOEIC900はそのままでは英検1級やCAEと同列には扱われない。950も同じ。

41 :
あんな英文読んで950取ってもね

42 :
>>41
同意
800も取れない奴らなら950とか余裕だしな

43 :
俺も顧客と経済とか時事問題の話はするけど
ヒッグス粒子とかダークマターの話は
「いやー私には全然分からないですよー」
と言ってさっさと終わらせたよ
社会人として最低限のマナーだからな

44 :
企業では必要とされない話題だしな

45 :
やっぱ企業と新聞はサイコーだよな

46 :
ああ、あとは読み取れる能力とかもな

47 :
俺明日も企業で新聞読んで顧客と経済と時事問題の話してくるわ

48 :
ここって700声スレより人間的に下の奴多いね

49 :
言いやん非正規で
もともとバカなんだから

50 :
ほどほどに能力はあるけど、欠陥人間ってところかな
だから社会ではお荷物もしくは軽んじられる

51 :
どんなにここで御託を並べても、非正規で雇われているって時点で無能の証明をしている。

52 :
企業は優秀な人間と見れば、どんな高額な年収を払おうとそいつを囲おうとする。
逆に、時給いくら日給いくらで雇われているのはそういう価値しかないと目された奴ら。
報酬額がそいつの市場価値。だから非正規は蔑まれる。

53 :
人文系の院を出て契約社員している20代後半の奴らは、
新卒正社員の奴から陰口を言われている。
「あの歳でバイトかよ」「あいつら賞与も退職金も無いんだぜ」
「きっと一生独身だからそんなもん無くてもいいんだろw」などと。
語るも涙、聞くも涙だ。

54 :
>>52
そんなことはない。日本の企業は給料体系が決まっているから、優秀な人間でも
その中での最高値でしかない。だから、韓国にエンジニアを引きぬかれてしまう。
ノーベル賞を取った田中耕一がノーベル賞を取った時の年収は800万と報道されたが
日本の企業だったらそんなもんよ。
優秀な人間を囲おうとする企業なんてごく少数だよ。日本には優秀な人を高給で
優遇するなんて考え方は昔からない。あるのは人数を減らして固定費を減らすっ
てことだけ。優秀な人間だろうと増えた雑務に忙殺され、結局生産性が下がる。
生産性なんてグラフにでない。重要なのは見た目のグラフを高くすること。
TOEICは英語力のものさしにはならない。
TOEIC900点超えたって業務には使えないのは不思議でもなんでもない。
評価は低くて当たり前、900点超えているのにって議論自体が間違っている。

55 :
>>54
それは製造業だけ
例えば、今日の新聞報道されたユニクロの賃金体系見てみろ

56 :
>>55
ユニクロは外から連れてきているから高いのよ。生え抜きだと店長だろ。野球とおんなじ、高い金で
外人選手を連れてきているようなもんよ。あそこは特殊らしいしな。経営させようと外から連れて
きたのも結局やめている。

57 :
>>56
ユニクロが外から連れてきてるかどうかはまず今日の新聞読んでから言おうな
ネットにも載っていたが、情報薄すぎだから。

58 :
新聞は取ってないので産経新聞のNetViewを久しぶりに購読しようかと思ったがうまくいかなかった。
ネットの記事の時間を見てみると今日の朝刊には載ってないと思えるが、夕刊の記事?
iPhoneの産経新聞は無料なので見てみたが、探した範囲では見つからなかった。画面が小さいので
見過ごしたのかもしれないが。
 大した興味もないが、産経新聞のNetViewなら安いので久しぶりに見てみようかという気にも
なったのだが。問い合わせのメールはしたので購読できるようになれば見てみるよ。
安いプランでも1週間前までは見れるので。
 原発事故の大本営発表のような報道で新聞に失望して、それ以来読んでなかったんだが。
たまにはよんでみるのもいいかもと思ったよ。

59 :
>>58
今日の朝日の朝刊。
一面に「ユニクロ、世界で賃金統一」サブタイトルが「柳井会長表明 人材確保狙い」「社員間の競争激化」
二面に「もろ刃の同一賃金 社員選別」「成長か死か 高まる要求」
九面に柳井のインタビューで「年収100万円も仕方ない」「ブラック企業批判は誤解」
てな感じ。朝日が一企業にこれだけ紙面を割くのは珍しい。
最初の読みだしは「グローバル企業が大幅な賃金制度改定」でどちらかというと
世界情勢や雇用環境に合った制度改革、てな雰囲気だったが、読み進むうちに
鬱状態になって退職する社員や離職率が08年以降入社組で46%以上、人事部の
「さすがに半分がやめていくのは問題だと認識」、柳井の「grow or die」で社員には
頑張ってもらわないといけないという趣旨発言、競争相手が増えればふるい落とされる社員も増える、との講評で締めくくり。
九面では記者が柳井に詰問調とも取れるような「離職率の高さをどう考えているか」
「売上を増やせ、残業をするな、では人間は壊れるが」「ユニクロ的なビジネスモデルが
賃金を低く抑えられている元凶」などと批判的に質問を投げ掛け、
しかしながら柳井は「ブラック企業と言っているのは途中でやめた人間だ」
「価格をさげて売っているのは欧米の企業も中国も同じ」などと根拠のない回答や
質問に対する回答となっていない回答。
まあ朝日はやたら負の部分を強調するし、柳井も「日本の電機メーカーの失敗は
国内に工場を作ったこと。安くて圧倒的な労働力が中国にある。鴻海のような
会社を見習え」みたいなこといっていたから、ちょっとずれてるというかこいつは
自分の会社のことだけで日本人労働者のことや日本企業の将来のことを
あまり考えていない奴だということが分かった。
こんな奴が政府の何かの審議会の委員をやっているんだよな。長文スマン。

60 :
>>59
この記事のどこを見て外から連れてきていないという根拠なのか分からないな。
ユニクロのブラックについて書いたBlogの指摘でユニクロの上層部は生え抜きではなくて
経験豊富な人材の中途採用だという指摘があり、それについてはユニクロでも認識していると
回答していた。
 今までは入社してきた社員は店長にされるだけで、競争に参加すらさせてもらっていなかった。
改善するとは言っているが、中途の経験豊富な人材に生え抜きの人材が渡り合っていけるか疑問だが。
優秀な人材を育て上げて、高給で引き止めるのなら囲っているということになるだろうが、
中途で高給で雇った人材を囲っているっていうのは違うんじゃないのっていうのが自分の趣旨。
中途だろうと関係ないと言いたいのかな?

61 :
面接官が語る「こんな学生は勘弁してほしい」
 食品 「留学に行きました」「英語が得意です」とアピールする学生は多いのですが、
それだけでは何も伝わってきません。留学なら、そこで何を学び、入社後にどう生かせ
るかまでのストーリーを話してもらわないと「だから何?」ということになります。
どう会社に貢献しようと考えているのかが知りたいのです。

62 :
会社は金を稼ぐ能力を必要としている

63 :
金を稼ぐ能力なら俺に任せてくれ!

64 :
企業に評価されることは俺の生甲斐であり誇りだからな

65 :
ちょっと待ってくれよ
俺が経済と時事問題の話題に精通しているのは別に企業とは関係ないぜ
ただ断っておくが
ここのTOEIC900の奴らの英語とは同じじゃないからな

66 :
>>60
朝日の記事に外国人と日本人の比率のグラフがあったから。
ネット情報しか見て無いんだと思うけど、
こんなことで他人のあげ足を取ってないで、実物を見てみなよ。
図書館に行けば見られるんだから。

67 :
>>66
やっぱり誤解していたんだね。外からというのは、会社の外部ということ。
野球を例にとったのは分かりやすいからと思ったんだが、外人という言葉しか
目に入らなかったようだね。
上層部の人材はMBAをとっているような優秀な人材しか使ってない。
そんなことが新聞に載っているとは思えないから、外人と誤解しているんだろうな
とは思っていたんだが。
揚げ足取りじゃなくて、まさにこの記事をどうよめば、あなたの解釈になるか
分からなかったんでね。もしかしたらあなた独自の超解釈があるかもしれないじゃない。

68 :
67は御託を並べて他人のあげ足を引っ張るだけで自分は行動しない人間の典型だな。

69 :
俺には逆に見えるが...

70 :
俺はみんなバカに見える

71 :
自分の意見も主張できずに、評論いや単なる感想を書いて悦に入っている。
そういう君が一番日本人らしい日本人なんだろうな。
まあ書き込み見ていると、決まり文句を繰り返すだけの、ロジックのかけらも
ないのばっかりなんで、君だけじゃないがね。
賢そうな記述のお手本を見せて欲しいもんだな。真面目に評論してやるよ。

72 :
朝6時に何力んでるんだか

73 :
たまたま目が醒めたんで、書き込んだというふうには解釈できないかのかな。
いかんいかん、またつまらない奴の相手をしてしまったな。

74 :
必死すぎだろw

75 :
なにこのクソスレ

76 :
いやー今日も新聞読んでるときとか顧客と経済や時事問題の話してるときに
このスレのこと思い出しちゃったよ
ヤバイよwww
この分だと新聞読んだり顧客と経済や時事問題の話するたびに
このスレのこと思い出しちゃいそうだよwww

77 :
ヤバイよーw
このスレのことで頭がいっぱいだよーwww
もーなんとかしてよwww

78 :
少しは気の利いたことを書ける奴はいないのかね。
>>必死すぎだろw
>>なにこのクソスレ
なんて、哀れに感じるな。

79 :
鏡見てみろw

80 :
人間己を騙すことだけはできない
彼は知っている
今自分がピンチであることを
そんな彼にこの言葉を送りたい
ドンマイwww

81 :
哀しいよね非正規労働者って。
「自分は英語力があるのに正社員になれないのは社会が悪い」
って思いこんでいるんだから。
でもそのうち自分が人としてまともに扱ってもらえない理由が分かる時が来る。
墓の中に入った時だろうけど。

82 :
英検1級に合格したんですが公式4、文法特急1、2やれば900越えは可能でしょうか?
他に何かやるべきことはありますか?

83 :
1級なら公式だけで大丈夫だろ

84 :
TOEICって席指定なの?
スピーカーからの距離で結構有利不利出ると思うの

85 :
席替えてもらえるよ申し出たら

86 :
鼻息荒いやつとか貧乏ゆすらーがいたら900は諦めるの?

87 :
その程度で点が取れなかったら
その程度の実力しかないってこと。

88 :
TOEICのための勉強は英語の勉強ではない
単なるスコアアップのテクニックを付けるための作業だ

89 :
それがどうかしたん

90 :
TOEIC力を試す試験だから
いいのでは?
要領の良さは重要ですよ

91 :
>>90
言ってる意味分かる?

92 :
ヤフオクのTAC DVD いよいよ今日まで
公式Vol,5がテキストの安心講座

93 :
大手資格学校までが公式問題集をテキストにするようになったら、
そろそろTOEICも試験形式を大幅に変えて対策をしにくくするべきだと
思う

94 :
900までだったらテクニックだけで行ける
950超えはさすがに少し英語力が必要

95 :
じゃあ900〜950は何なのよ

96 :
誤差?

97 :
買っちゃったから意地になってやってるけど
TOEIC用の問題集は英検やTOEFL用のに比べてあまりにもツマラナイ

98 :
まだPS2発売前、DVDもメジャーになってないころ
900超えてたけど
レンタルDVDが100円の時代に
TOEIC受ける気しねぇ

99 :
四月の試験で900超えてたらTOEICは最後にするつもりだが、果たして。
800台の感触なんだよな〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NHKラジオ講座】入門ビジネス英語 part1 (597)
聞き流すだけで英語が話せると信じた私は本当に馬鹿 (843)
英語の各国の訛りについて語るスレ2 (272)
【字幕】日本アニメの英語版で勉強【吹き替え】16期 (924)
ロゼッタストーン レベル11 (157)
宮野智靖の著作について語ろう (151)
--log9.info------------------
【アリス】フィロソマ【ストレガ】 2 (132)
スペースハリアー [3] (253)
【Wiiウェア】ゾンビ イン ワンダーランド (291)
Transcendence 攻略 2 (215)
なぜ雷電IVは失敗したのか (430)
【PSN】Sine Mora シネモラ【XBLA】 (573)
好きな弾幕を挙げるスレ (131)
全板人気トーナメント選対スレ@STG stage4 (252)
2DSTGって進化しない糞ジャンルだよな洋ゲー見習え (270)
ACグラディウスU専用スレ (125)
なんで商業のSTGは同人より人気ないの? (120)
( ^ω^)今日もだめだったお (182)
【XBLA】星霜鋼機ストラニア3【グレフ】 (898)
【PS1】シューティングタイトル【名作】 (757)
【アーケード】シューティングでマターリ雑談43【限定】 (605)
世界一(・∀・)イイ!/(゚A゚)イクナイ!音声合成を決定スレ (104)
--log55.com------------------
【SONY】HXR-NX3 NXCAM XDCAM総合Part4
360度VR対応カメラ総合2
両親に食器洗い乾燥機買おうと思う
電気蒸し器 「スチームクッカー」
【Bosch】Tassimo タッシーモ【T disk】
【65周年】瞬間湯沸かし器ファギーについて語るスレ
ハロゲン調理器を愛する椰子のスレ
ミキサー総合 1台目