1read 100read
2013年17ラウンジクラシック188: ラウンジクラシック白熱教室2 (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
氷上のサバサバ栗きんとんと几帳面な杏仁豆腐18皿目 (617)
連想ゲーム。67 (257)
A雑海賊部に関係するスレの報告と連絡と相談する所 (852)
2012入庁者スレ part15 (110)
A雑海賊部に関係するスレの報告と連絡と相談する所 (852)
ID砲丸投げ in クラウン 4投目 (494)

ラウンジクラシック白熱教室2


1 :2013/04/21 〜 最終レス :2013/09/03
自己決定とは何か
人間的と動物的の違いは
ラウンジクラシック白熱教室
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1354977932

2 :
とりあえずテーマはありますが何でも書きます
スレが落ちやすくなっています
1日1レスして落ちるならあきらめます
文句がある人は何でも書いてください

3 :
前スレではファーストフード店の椅子の固さにも意味があるというアーキテクチャ(設計)
による規制のお話に触れたところで終わっています。
公衆トイレの小便器の真ん中位置に目標となる目印(ハエの模様など)を設けることによっ
て周辺に飛び散る量が激減し、掃除が楽になったという有名なお話があります。これも同
じ構造を示しています。具体的に目的を明示せずに利用者も知らない間に(ある種の)コン
トロールをされているというところがポイントです。

4 :
ほうほう!

5 :
とりあえずハビトゥスという概念を導入します。
『ハビトゥスとは人々の日常経験において蓄積されていくが、個人にそれと自覚されない
知覚・思考・行為を生み出す性向。』(某辞書より)

6 :
宮崎駿や蜷川幸雄の子どもがなぜ親と同じような道を歩めるのか。優秀な遺伝、親のコネ、
経済的な有利、理由は色々あるだろうが、文化的な素養の継承・伝達もその非常に大きな
要因となる。子どもの頃から素養のある親と接しているうちに自然と同じ素養が身につく。
大学教授の子どもが大学教授になったとしたらそれは決して遺伝的な知的レベルの高さの
せいだけではない。
本人の選好自体に環境が影響するこれはハビトゥスと言えます。多くの場合は本人は無自
覚に自我の形成をコントロールされている。
凡庸な親からは凡庸な子どもが育つ。しかし大抵それは本人のせいにされます。

7 :
【自己決定とはなにか】
端的に言えばあらゆる他者からの干渉を受けずに自分の意志によりやりたいことを選択す
るなら自己決定であると言えます。
自分で決めればそれは自己決定でしょうか。そうです。しかし違いはあります。

8 :
・Jリーグブームでまわりの子どもたちがみんなサッカーを始めたので自分もつられてサ
ッカーチームに入団しました。環境が違えば野球を始めていたかもしれません。自己決定
でありながら環境に大きくその選択を依存しています。しかし子供の選択など大体そんな
ものでしょう。
・ある野球選手がドラフト時の逆指名会見で「(入団チームを)自分で選びました。」と言
いました。確かに彼は自分で選んだわけですが、そこで言っているのは決して命令された
わけではないと言う事実のみです。事実上、彼はそのチームを選ぶしかなかったとすれば
それは自己決定と言えるのでしょうか。形の上ではそうです。

9 :
なるほどなるほど

10 :
一旦、置いといて話を先に進めます。
【人間的とは何か】
死を予期するのはあらゆる生き物の中で人間だけだという説があります。これが本当だと
して死を予期しながら生きるという行いは人間的だと言えるでしょう。
また、自分を客観的に見つめることができる(例えば福田元総理のように)ならそれは人間
的です。高度なメタ視点で認識できる生き物も人間だけです。
【動物的とは】
携帯電話を買ったら撮影機能がついていた。
ついうっかりRしてしまった。
見つかった。
後悔した。
非常に動物的です。
卑近な例では、2ちゃんねるの煽りレスについ煽り返してしまう。
たかだか文字情報相手に感情をコントロールできないならそれは動物的な振る舞いと言え
るでしょう。

11 :
タレントがバラエティ番組に出てヒールを演じて見せたらピュアな視聴者が過剰反応して
ブログやツイッターが炎上する。この種の反応は非常に動物的です。こういう動物さんた
ちに対してどう振る舞うかがタレントにとって試されており、またいいチャンスとなりま
す。大人の対応はむしろ冷静に眺めているウォッチャーへのアピールになる。意図的でな
い炎上マーケットです。
2ちゃんねるで煽られたらそれは待ってましたです。あなたの対応が試されています。

12 :
・ブルーカラーの子どもがそれをハンデにせずホワイトカラーになる時代。しかし、当た
り前のようにブルーカラーを選好する層も多い。能力の問題だけでなく、確立された進学
コースなどとてもやってられない人たちです。ある種の権威に服従しながら我慢を積み重
ねて平均よりもいくらか良い賃金を得られるくらいなら最初から性に合った道を選ぶ。彼
らの性分がそうさせるのですが、その選好自体が環境に影響されている。

13 :
>死を予期するのはあらゆる生き物の中で人間だけだという説
     と
>高度なメタ視点で認識できる生き物も人間だけ
ってなんで分かるん?(・д・)

14 :
おれはここ数年悶々と一人でこのことを考えてたけど、ハビトゥスっていうんだな。誰にも理解されなかったから、ちょっと安心した。
人間的な決定はハビトゥスを排除した決定と言いたいのか?

15 :
>>13
昔はどちらもおよそ動物には持ちえない能力だと思われていたようですが、いずれも程度
の低いそれなら動物から観察することも可能です。しかし元々、知能の低い生き物がただ
環境に適応して生存するためにおよそ重要ではない能力は高度に発達しないでしょう。そ
のような能力を高いレベルで有するほどの知能を持った生き物は人間だけです。人間も必
要に迫られてそのような能力を手に入れたわけではなく、高い知能を有することになった
結果、そのような高等な認知能力に目覚めたと言えます。

16 :
>>14
ハビトゥスのような外的要因に支配されているのが「自己」なのかされていないのが「自
己」なのかこれは定義の問題です。そして、自己決定をしている自分が、自分で制御でき
ない何ものかにコントロールされていることを認識しながら自己決定をするプロセスは非
常に人間的です。排除する必要はありません。

17 :
人と話してるのに平気で携帯電話をいじり出す、外食でのマナーの悪さ、自分の部屋を掃
除できない、いずれも本人に悪気はなくても知らない間にその人を損させています。そし
て、あなたのせいでそうなったのではないその習慣は、それは全てあなたの責任にされて
しまいます。
就職活動でも喫茶店に連れて行ってその人の振る舞いを見たりすることがありますが、取
り繕いにくいその人の習慣の良し悪しを見るわけです。

18 :
【用語】
ハビトゥス(Habitus)に規定されて発生する行動一般をプラティーク(Pratique)、または
プラティックと言い、フランスの社会学者ブルデューにより用いられた言葉です。

19 :
【自信とプライドの違い】
自信とプライドの違いを整理しておきます。
自信とは自己信頼のうちの実績に基いて構築される状態であり、他者から認められたり頼
られたりするような経験に基づいて身についていく。自分はこうであるという認識。
これに対してプライドは自分はこうでありたいという自意識、自尊心であり、身に着ける
ために経験を必要としない。
正しく自信を持ち合わせている人は他人からも尊重されます。自信が乏しい人は他者から
も低く扱われて実生活で損をしてしまいます。では成功経験が乏しく自分に自信が持てない
人はどうすればよいでしょうか。そのうち書きます。

20 :
まあ そうやって育て上げた自分と言うものも最終的には脱ぎ捨てるというか幻想だと言うことに気付くんですが

それまで色々あるよな〜

21 :
それからも色々あるんだけどな

22 :
自発的に宿題を済ませようとしているまさにその時に親から「宿題をやりなさい」などと
言われてやる気をなくしたような経験があるでしょう。大体、人からやらされるのは嫌な
ものです。
自分で決めたという事実はそれ自体が重要です。

23 :
知らない人も多いでしょうが、中学校で高校受験の際に教師が地元の高校への進学を推進
する地元集中と言われる進路指導がかつて一部地域でありました。生徒が偏差値で進路を
選択することが気に入らない教師の組合が生徒への誘導をするわけです。意訳(超訳)する
と「お前ら馬鹿どもに自由に進路を選択させたら偏差値で高校を振り分けるなどという愚
行をするだけだから(賢い)我々がお前らを正しい方向に導いてやろう。」といういかにも
な左翼思想の典型です。自分の進学先を自分で選べなかったというトラウマは一生残りま
す。権力者の権力の濫用やっかいですが、権力など持たない人間の自分のできうる範囲で
の強制力の利己的な発動もこの社会のあちこちで見られる問題です。

24 :
新庄選手がメジャーリーグに挑戦するときにニュース番組に出演して、「(メジャー移籍
については)全部自分で決めました。」と言っていましたが理想的に美しい自己決定だと
感じました。選択肢があること自体が恵まれているということですが、より良い自己決定
ができるのは選ばれた人だけだとかそっち方向はとりあえず置いておきます。

25 :
吉木りさ/世界は教室だけじゃない
世界で一つだけの花と同じく無条件承認系ソングであり、こういう曲で救われる人がいる
のならいいんじゃないのではあります。
「周囲についていけない君に居場所はあるんだよ。君は君らしくていいんだよ。」この種
の承認は確かに重要だ。しかし、本当に学校で(社会で)馴染めない人には承認よりも
救済が必要です。認めてよい個性とそうでないそれとは区別してください。

26 :
学校の教室とは
「子供を強制的に弱肉強食になりやすい狭い環境に放り込んで世渡りを学ばせる場所」である
勉強だけなら学校以外の塾でも自分一人でも可能であるはずなのにあえて様々なタイプの子供を狭い教室に閉じ込める
お互いのコミュ力や運動神経や人望の優劣が露わになるような授業形式、全員強制参加のクラス対抗イベントがあるのもこうした世渡りを学ばせる為である
子供達は弱い者が徹底的に叩かれる環境でどう生きていくかを習得しなければならないのだ

27 :
前スレから学校ネタで結構書いてるけど特別思い入れやわだかまりがあるわけではなくて
ただ書きやすい。誰でも学校教育を経てきていて言いたいことの一つや二つは必ずあるで
しょう。なのでネタがないときは学校ネタでつなぎます。

28 :
・自己決定に対する強制力
自分の人生を親から強制される。しかし幼少期よりボクシングを強制された某3兄弟は親
のことを恨んではいないでしょう。
生活の細かいことやしつけには口うるさくても、人生にとって重要な事柄、受験や就職に
対して無関心かのように子供に何も言わない親の方が後で恨まれるかもしれません。ネッ
トにもその種の怨嗟の声は絶えません。

29 :
教授…   /\__/ヽ
  //~  ~\:\
 | (●) (●) :|
 | ノ(_)ヽ ::|
 | `-=ニ=-′::|
  \  `=′ ::/
  /`ー――-´\>>26の考察について何かコメントをお願いします…

30 :
ヤンキー的自己責任論
・他人のせいにするな
・言い訳するな
・ぐだぐだ言うな
・自分の(お前の)せいだ

31 :
駅のトイレにある張り紙“いつもきれいに使っていただきありがとうございます”
4%の人は良心がないサイコパスだなどと言っている人もいますが、何パーセントかはと
もかく大抵の人間には良心が存在しています。道にゴミを平気でポイ捨てできる人も、も
し自分がゴミ掃除をする立場になってみたら、あるいは自分が捨てたゴミの後始末を大変
そうにしているひとを見てしまったら同じことができなくなるかもしれません。
毎日利用している駅の、ある場所に時々、急にごみが溜まり始めます。特徴的なのはきれ
いな状態だとその状態がそのまま毎日続くのに、誰か一人がそこにごみを捨てだすと日に
日にごみが溜まり始めることです。自分が率先してその場所を汚すのは気が引けるけど、
既に汚れている場所ならば汚れを少し増やすことに良心があまり痛まなくなるのでしょう。
どうせごみがたまってるのだからそのうち誰かがまとめて掃除するだろうと。割れ窓理論
にもつながるお話です。
施政者は人民どものこのような無邪気な動物的振る舞いを踏まえたうえで、その人間にあ
る良心を前面に引き出してモラルを守らせる方向にコントロールするわけです。
というわけで前述の駅の張り紙はトイレの利用者を動物だとみなしてコントロールをしよ
うとしているわけですが、駅員はもちろんそんなことは口が裂けても言いません。

32 :
日本人は随分きれい好きな民族とされていますがそれは間違いではないですが、それもそ
もそもは上からの統制があってこそです。必要があればどこの国でもそうするでしょう。
多くの人が中国の北京オリンピック前の突貫工事を笑っていましたが、歴史を知っている
日本人は笑えないわけですね。

33 :
負け組の人が2ちゃんねるなんかに来るといくらでも傷を舐めあえるわけですね。舐めあ
え過ぎちゃうわけです。必ず自分と同じ境遇の人がいますから。あるいは自分より酷いこ
とになってる人も必ず見つかります。経済的にでも病気でも人間関係でもなんでも。
テレビゲームができてゲーム的に人生を生きる人が増えた。そしてインターネットが普及
することによってあまりにも多くの情報を摂取することによりアイデンティティの形成が
違ってくるわけです。すべてをパターン化して見る人が増える。上に行っても下に行って
もなにをしようと自分と同じような人がこの世界には必ずいて、オンリーワンなどと言う
のはせいぜいオンリーワン度合の強弱でしかないということが明確になるわけです。地域
による格差はなくなりませんが、感覚は同じではありません。
相変わらずゆとり教育で世代を論じてる頭のゆるい人たちも見る目を変えてほしいもので
すがデジタルネイティブなんて聞くと劣等感が刺激されて嫌だから仕方ないようですね。

34 :
ちなみに文体は最近読んだ本に露骨に影響されます

35 :
東大生の親の年収が高いというトピックによってかえって見えにくくなるのは、世代を重ねて
保存されるのは親の経済レベル(社会階級)ばかりではなく文化資本の保存(文化的再生産)
だという事実です。

36 :
成功したプロ野球選手やサッカー選手が子どもの頃、経済的に恵まれなくて苦労したとい
う話が美談になりますが、生まれついてのスポーツエリートが不幸な生い立ちと言えるでし
ょうか。
何が保存されていて何がそうではなく、何が自己責任で何がそうではないかを正しく評価し
ようとしないヤンキー的自己責任論を否定します。

37 :
学校生活を観察してそこにスクールカーストの構造があることを見出す。それは別に良い
んだけど上位だったらどうとか下位だったらなんだとかそのレベルの観察に興味はないん
です。スクールカーストだったらじゃあその背後にあるのはなんなのか。スクールカース
ト自体ではなくスクールカーストの構造を生み出す構造にしか興味がない。

38 :
小学校で教師が食品添加物のいかがわしさを一生懸命説明しても、こっちはじゃあなんで
そんなものが社会に流通できるようになっているのかしか興味がない。でもそんなことを
質問しても教師はぽかーんとするわけです。こどもの無邪気なリアクションしか期待して
いなくてメタレベルに対応できない。

39 :
子どもの頃、自分だけが周囲と違っていました。みたいなエピソードをみんな語りたがり
ます。でもそんなことは当たり前で、誰もが周囲と同じでありながら自分だけ違うわけで
す。そんなことを嬉々と語るのはあまり賢いことでは実はないのです。
花京院典明はスタンドが見えたせいで子どもの頃に周囲と馴染めなかったと言っていま
すがあれは嘘なわけです。そんな程度のことで馴染めないなんてことはない。

40 :
極めてクリティカルだが参考変数の多い二択問題。
ある時点で株を買うか買わないかの判断を下す場合など。
買う買わないを2つのアトラクタとして状態空間に描くと、何とローレンツカオスになった。

41 :
・一軍
運動部、ギャル、DQN、美人、イケメンなどの華やかな人気者リア充グループ
・二軍
凡人、文化部、地味、傍観者、その他大勢
そこそこリア充もいればオタクも居る
・三軍
ぼっち、運動音痴、ダサい、不細工、コミュ障などの陰キャラが属する
・底辺
苛めのターゲットにされてる生徒
大抵の場合は三軍出身
・カースト外
特殊学級の生徒
限りなく三軍に近い存在だが、周囲の庇護を受ける立場なのでカーストとは一線を画す

42 :
日本の虚構作品には異常に学園ものが多い。学校はトラウマ製造機であり学校生活にトラ
ウマを残している人たちは製作者からするといい食い物でしかありません。
ペルソナ4がリア充ゲームだと言ってもやってるのはダサかった奴らです。高校時代駄目
だったやつがつよきすかなんかを買わされる。ビューティフルドリーマーを絶賛する人も
元ダメ人間たちです。

43 :
決して駄目だった学校生活のトラウマを払しょくしてあげるわけではない。そこにはただ
搾取の構造しかなく救済はありません。車も買わない旅行にも行かないオタクの財布を開
かせるための都合の良いツール。セカイ系も高校生のゆるい日常も同じこと。

44 :
書けるんか

45 :
青春を美化した卒業ソングを聞くと、いろんな意味で胸が痛む。
みんなの「美しい青春」の下敷きになった人間の痛みなんて、その上に乗っているヤツは知ろうともしない。
そんなヤツの邪魔をしてやると、さも正義ぶったツラで「なんでそんなことするんですか?」とアホな質問をしてくる。
その質問にまたイラつく。
一人だけ村八分にしておいて「なんでそんなことするんですか?」もないものだ。
そいつは今日も黒々とした思念を抱えたままのた打ち回っている。

もし本当に「みんなで団結を」と唱えるんだったら、美辞麗句に酔ってないで、そういう村八分にしているヤツも呼ばないと看板に偽りがある。
そういうヤツも入れろ、このトビラを空けてやれ。偽善者め。

46 :
東大話法の先生凄いわ

47 :
次スレは「ラウンジクラシック東大話法」にしよう

48 :
サザエさんからは人間の悪意が排除されているがゆえにいくら丹念に日常を描いて
も決してリアルにはなりえずにファンタジーになるわけです
ドラゴンボールからは記号化される以上の痛みが排除されているために死んでもド
ラゴンボールで生き返るなら良いというテレビゲーム的倫理観で支配されるわけで
すね。
何を排除すると何ができて何がなくなるのか。これが設計ということですね。

49 :
死刑に是か非か。死刑があるということは国家が条件付きで殺人を肯定することになるん
だけど、でもそれ以前に法律によってどれだけ社会から殺人が減っているのか。死刑制度
の有無なんてそれに比べれば実は小さなことで、でもしかしまさにその小さなことにこだ
わるのが現代社会なわけです。

50 :
テレビのやらせや仕込がわかるようになるのが普通は高校生から
大学生にかけてのようですね
これは虚構に対する認識の仕方に関連させて考えることができる
でしょう
大人と子供の境目の一つと捉えることもできるでしょうか
笑点の大喜利に台本があると知ってがっかりした経験のある人も
多いことでしょう

51 :
繰り返しになりますが、しょせん人間などは経験によって作られる程度の
生き物だということです
動物に対して自分たちだけが万物の長だなどと無邪気に思っている人は
ぜひ考え直してください。一人の人間の力はそんな大したものではありま
せん

52 :
つまり人間的か動物的かという二項対立であえて語ってきましたが、動物さんをバカにした
かったわけではないのです。基本は人間も所詮動物だよと。その前提で人間的な能力をみ
につける人もいますよねと。

53 :
「(性格の)嫌な弱者問題」「悪い弱者問題」を取り上げます。
どういうことかというと、弱者であり、かつ、性格も悪い人についての問題です。

54 :
例を上げれば
・コミュニケーション能力が低く、かつ言葉使いも悪い人
・いじめられっ子で、しかも性格が悪い
・貧しい国の子どもたちにネット環境を与えたらポルノサイトを見ていた
・生活保護を貰ってすぐにパチンコに使っちゃう人たち
などのことです。
強者は弱者にせめて純朴な性質を望みますが現実はあまりそうではありません。
純粋無垢なひたむきなダメ人間ならともかく性格も悪い弱者は嫌悪の対象にすら
なってしまいます。

55 :
こいつの事かwww

ゆう◆Z7XlQ8Oe3E
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1365178521/

56 :
まず言い切ってしまうと弱者に純朴さを望むのは上位者の身勝手なわけです。よくある時
代劇かなにかのように救済と引き換えに尊敬と感謝を得たい。そんな嘘物語ばかり見てい
るから現実を誤認してしまうわけです。貧乏人の心が美しくて金持ちの心根が醜いなんて
まったくの嘘。テレビばかり見ずにドストエフスキーから読み直しましょう。

57 :
それ以前に、>>54のような例に対してどのように受け取るかがまず重要です。
それぞれが別の問題でありながら同じ構造を見て取ることができるわけです。
構造主義的な考え方です。

58 :
確かに2chなどのネット上にも見て取れるかもしれません。しかしその多くは
「弱者だと思っていたら嫌なやつだった。」ではなく、「嫌なやつ(偉そうなやつ)
が実は弱者だった。」ということが多いでしょう。ネット弁慶という言葉もあります。
まず性格が見えるか、姿かたちが見えるか、ネットと現実の違いです。

59 :
映画『七人の侍』でも、侍たちが義憤から百姓たちを助けてやろうと思ったのに、その百
姓たちの裏の一面(落ち武者狩りなど)を知ってしまって、やる気をなくし、あるいは怒り
を覚えてしまったりするシーンが描かれています。これは菊千代のポジションとキャラク
ターが解決しますが、現実に菊千代のようなこんな都合の良い人はあまりいません。
久蔵「おれはこの村の奴らが斬りたくなった。」
生活保護を支給されてすぐにパチンコに向かってしまう本当のこの社会の下層をどうすれ
ばそれでも救済しようと思えるでしょうか。「助けてやろうと思ったらそいつが屑だった問題」
です。しかし、その屑を生み出したのも社会でしょう。

60 :
物語の中ではお金持ちは醜く描かれがちですが大人になると大体は金持ってる
方が幸せそうで人当たりも良いです。
美人の方が人から良くされるから他人にも優しいです。もてない人ほど性格もさも
しくなっていきます。
良い人は良い方に、悪い人は悪い方に行くのが世界の理でそれをいかにして食い
止めたりわかりにくくしたり時にごまかしたりするかが社会設計の一つの役割でしょう。

61 :
おにぎり食べたかったのに餓死した人もいたよね
まあ公平に考えれば弱者でも強者にも悪人もいれば良人もいるってこっってす

62 :
「物わかりが良い人問題」と言うのもありますがそれはまたにします。

63 :
DJポリスさん表彰って自画自賛じゃなくて渋谷の動物さんたちを籠絡しようとしてるだけだから

64 :
人間という生き物の設計がいかに環境に依存して作られるようになっているか、自己だと
思っているそれがただの環境に依存した選択の結果に過ぎないと知らない。自分次第で自
己を確立できると思い込んでいる。
「人間は環境で決まる」というメッセージ自体が環境になってしまうという二重構造があ
るゆえにそれを明示することを避けるわけです。しかしそれは欺瞞です。

65 :
通り魔殺人の報道をすると必ず模倣犯が出ます(必ずです)が報道する方を選びます。知ら
せるデメリットがあっても知らせないデメリットを大きく見るわけです。
知って不幸になるよりも、知らされないことで不幸になる方が圧倒的に多い。
自分の寿命を知ることができても知らなくて良い、と言う人はたくさんいるでしょう。し
かしそれも現状でそれを知ることができない、これまで知らずに生きてきたから、に過ぎ
ません。わかった方が良くなるに決まっています。
「これまでそうしてきたから。」「みんながそうしているから。」、社会はこれで満ち溢
れています。慣習にこだわるのもまた、人間が生まれ持った習性です。

66 :
正論を言っているうちはまだ子供です
越えた先にある正論の向こう側へ行きましょう
「正論」なんていう表題の右翼雑誌もありますが何か恥ずかしいです

67 :
日本人がスタジアムのゴミ掃除をして帰るから立派だとかなんとか。
しかし、多くの場合はそれが自分たちの集団の価値になると分かってやっている。
ではこの場合、
・日本人の心持ちが立派なのか
・その種の行動を美徳として評価できる日本の環境が立派なのか
もし、人目につかなければ平気で環境を汚せるとしたら一人一人が立派なのではなく、
日本という特殊なお国柄の環境に従ったただの行動選択の一つとも言えてしまいます。

68 :
「災害時でも列に並ぶ日本人」、これも
・みんながそうしているから(みんながそうするだろうから)自分もそうする。
というのと
・自分のモラルとして(まわりに関係なく)そうする。
というのは違うわけです。
違うわけですというか、違うと考えない人もいるでしょう。違うと考えることができるわけです。

69 :
時に偽悪的な記述があります。ご了承ください(マジにならないでください)。

70 :
「高い壁」か「低い壁」か、という問題があります。
目の前の(比喩的な意味での)壁を高いと見るか低いと見るかです。
よくある歌詞かなんかでは「高い壁を苦労して乗り越える。」という描写が目立ちます。
というかまずそっちです。「お前が乗り越えた壁は低い。」なんていう歌詞は聞いたことが
ありません。

71 :
書けたぞー

72 :
スクールカーストというのも、たかだか狭い学校内でのささいな格差序列に過剰に
こだわっているわけです。
目の前にある自分基準の格差を過大に評価したがるのが人間の性質でしょうか。

73 :
弱者が嫌な奴になるのには三分の理があります
本人のせいとは言え経済的に困窮し社会からは疎外されているからです
とはいえ日本の場合、年収300万円以下の人が増えつづけているのに
かかわらず治安は保たれています 震災でも略奪はおこりませんでした
ところが巨悪は経済的にも社会的地位にも恵まれているのもかかわらず
悪事をしているのです たとえば官僚の天下り渡り存続などを画策してます
ホリエモン村上何某もそうでした 際限なく金を毟り取ろうとしてるのは
恵まれた人々でした
良い人は良い方に、悪い人は悪い方に行くのは日本の理ではないようです

74 :
マスメディアは権力者の邪悪と弱者の善行を報道します。「また貧乏人のせせこましい犯
行です。後先がない人は怖いですねえ。」とか「官僚がすばらしい政策を提案実現しまし
た。さすがは東大卒エリートです。」などという報道を聞いたことがありません。権力が
あるからこそ大きな悪事を働けるのであり、小市民にはやろうとしてもできません。略奪
が起きないことは結構ですが、一人一人の心持ちが立派だと言うよりはそれが日本社会で
の最適な行動選択であるからです。人目につかなければ何をするかわかったものじゃあり
ません。

75 :
人生は努力で決まるのか運で決まるのか。
努力の上位概念に偶然がある以上、議論にならないのです。

76 :
SNSメディアでの失敗が相変わらず後を絶ちませんが、頭の悪いバカが
発見・発掘されるのではなく人間の設計上の問題で新しい感覚にすぐ対
応できるようになっていないわけです。
「こんなことをしてこう(炎上騒ぎに)なることをなんで想像できなかったのか。あほか。」
などと言う人は平均的な知性の人間なんてその程度のものであるという
ことに対する想像力がきっと足りません。

77 :
「既得権益の維持」、「余所者の排除」
このふたつのキーワードだけでもいろんな問題を説明できます。
領土問題もなんだかんだと理屈をこねますが結局は、自分たちに利益になる
土地が欲しい。外部に渡したくない。
官僚の天下りはむかつくけど、移民は受け入れない。日本人としての既得権益
は失いたくない。
政治家が外国人を排除しようとしたら受ける。余所者の排除は人間の本能だから。
自分たちの利益は確保し、部外者を敵とみなして排斥しようとする。この構造だけは
いたるところで見られ永久不変です。
インテリの方々がそれを理性で捻じ曲げようとしても無理があるのです。世の中には
バカの割合の方が圧倒的に多いからです。

78 :
無茶苦茶書いてます

79 :
スペルコンテストでの誤審を出場者が自ら訴え出たら褒められた。
サッカーの得点者が手でゴールを決めたことを気が付いていない
審判に申し出たら褒められた。しかし、美徳が褒められるのもその損失
がその人個人の問題だったり、比較的小さなものであるからだとも
言えます。ワールドカップがかかった一戦でアンリ選手はハンドを
誤魔化しましたが正直に言えばフランス国民は褒めてくれたでしょうか。
また、正直に言うことが正しいのでしょうか。

80 :
頭が良いとはどういうことか。頭が悪いとは。
まず、頭が悪い人は思い込みが激しく、あらゆる物事を
自分のフレームでしか処理できません。いわゆる頭が固
いというやつです。

81 :
先入観が強い人のやっかいなのは自分が先入観が強い人間だと
気が付いていないことです。
第一印象が重要だなどとよく言われます。「第一印象が覆らない。」
「第一印象で70%が決まる」などなど。あれはつまり、「この世の中に
はその人に対する評価を第一印象だけで決定して二度と覆さないよ
うな頭の悪い人がたくさんいるので、そういう頭の悪い人に低評価を
下されて不利益を被らないように気を付けましょう。」と言う意味です。
頭が悪くない人は、第一印象だけで評価を固めたりしません。このよ
うに頭の悪い人問題は人生において常に厄介です。

82 :
>>81
【君の元へ来る唐揚げ弁当】
女性を一個の唐揚げ弁当とする。一個の唐揚げ弁当は、こうやって君の元に来る。
10代。
出来立ての弁当に、男たちが群がる。唐揚げはジューシーで旨い。
米はつやつや、サラダもみずみずしくて綺麗な色。我先にと奪い合うように、
男たちが殺到する。貪り喰うよ、タダだしな。
20代。
喰いかけの弁当に、男たちが近寄る。唐揚げは少し変な臭いがする。
米はパサパサ、サラダは萎びてきた、けど喰える所も無くはない。
餓死するよりゃマシだと、男たちは口にする。一時の空腹を満たすよ、タダだしな。
30代。
残った弁当に、誰も寄り付かない。弁当は言う「どうして喰わないの?アンタ草食系?」
既に唐揚げは骨だけ、少し残った肉は腐って蛆が湧いてる。
弁当ガラには硬くなった米粒がこびり付き、サラダはしなびて変色している。
使用済みの爪楊枝が落ち、鼻をかんだ後のティッシュも入っている。
もはや弁当じゃない、残飯だ。
でもそんな残飯に、代金を支払う一人の男が現れる。そう、それは君だ。
一個の唐揚げ弁当は、こうやって君の元に来る。君は唐揚げ弁当の代金を支払った。
それは何人、何十人もの男たちに、タダメシを喰わせてやったという事だ。
男たちは皆「ご馳走様でした♪」って言っている。
唐揚げ弁当も何故か「ご馳走様でした♪」って言っている。
君は太っ腹な男だ。

83 :
隠喩は嫌いです

84 :
コピペってたくさんありますね。例えばこんなの。
『10年後にはきっとせめて10年でいいから戻ってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ未来を。10年後か20年後か50年後から戻ってきたんだよ今。』
良いことを言っているようですがどうでしょうか。

85 :
なぜ10年前を後悔するのか。今なら10年前に何をするべきだったかがわかるからです。今
から10年後なら今自分が何をすべきかがわかるかもしれません。しかし、今の自分にはわ
からない。そのような努力の前提条件を無視する、あるいはそこに原因を求めさせない、
結局は愚直な努力の推進でしかないのです。努力すること自体が嫌いだからではなく、そ
のとき何をすべきかがわからないから成功できないのです。やるべきことが決まっていて
あとは努力をするだけ、という境遇の人間は幸運です。

86 :
努力をして成功した人に世間は「よく頑張ったね。」とは言っても「あなたは何をするべ
きかをよくわかっていたね。」と言いません。
このような「わかっているからできる。わかっていないからできない。」という問題は大
変重要ですがあまり認知されていません。

87 :
高校時代の学園祭の準備。やる気があるグループとないグループに明確に分かれます。
やる気あるグループはないグループにイラつき、ないグループはあるグループがなんでそ
んなに一生懸命やっているのだろうと不思議がります。お互いに自分たちの感覚が普通だ
と思っているのです。
みんなで協力して何かを成し遂げる喜びを感じられる感性があってこそ熱心になれること
だし、それがなくてはただのバカバカしい作業です。感覚を有しているからこそ理解でき
る。なければ理解できない。
キチガイは自分がキチガイだと気が付きません。なぜなら正常な感覚を有していないから
です。正常な感覚を有していてこそキチガイをキチガイだと認識できるのです。

88 :
「あなたはそれでいいんだよ。」の安易な承認には人間の入れ替え可能性を
無視しているから反対するわけです。
承認する前にやることがあるんじゃないですかと
マイノリティの承認と入れ替えられるそれとを区別する必要があります
なんでもかんでも承認するなと

89 :
クレーマーのせいで規制がだんだん厳しくなって昔のように無茶できないから
テレビがつまらなくなったといいながらあびる優のアンモラルを糾弾して休養
に追い込んでなんとも思わない。自分がそのやっかいなクレーマーになって
いるという意識はないわけです。
「品川うざい」といたる所で連呼する自分がまた周りからするとうざいことに気
が付かないのと同じ構造です。

90 :
モラルというものは社会の都合で作られるものです。人間がカマキリのように
生まれてすぐに親をばくばく食べてしまう生物だとすると「お父さんお母さんを
大事にしましょう。」などというモラルは存在しえないのです。もし人間が物理
的な存在でなかったら「ナイフで人を刺してはいけません。」などというモラルは
ありえません。そうですインターネット上で通信システムを介してナイフで人を
刺すなとは誰も言いません。刺せませんから。まずはじめにモラルありきでは
ありません。順番を間違えないようにしましょう。

91 :
過半数を大きく超える人間は就きたい仕事についていないし本当に
結婚したい相手と結婚していない。宅配屋さんを見るとこの人は宅配
がしたいのだと思ってしまいませんか。制服なんか着てるとまるで好
きでやっているように見えてしまいますがみんな辞められないから
続けているのです。新入社員が3年以内で辞めるのは当たり前。就
きたい仕事に就けるようになっていないのですから。結婚するのは
生存戦略。決して相思相愛ではありません。

92 :
秋葉原の通り魔殺人を語るんだったら「どうして彼はあのような凶行に至ったか。」
ではなくて「どうしてみんなは人をRのを我慢していられるのだろう。」という観点
がなければ意味ないんだけどモラルが邪魔してそれができないのです。「なんで
こんなに殺人が少ないのか。」「人殺しがこんなに少ない社会は異常だ。」と思って
ても言えないのです。

93 :
所謂、「YOUTUBEから出ない方が良いアイドル」と言うのがいますね。このYOUTUBEの
ところはニコニコ動画でも何でもいいです。つまり、その人に最適な場所はどこか、という
ことです。動画サイトのアイドルが地上波テレビに進出しても決してスターにはなれない
わけです。しかし自分に不相応な場所に出るのは控えるべきことでしょうか。

94 :
『痴漢をされているところを助けてあげたら仲良くなれると思って痴漢を依頼した』
「なんでこんなバカなことをしたのだろう。」とか「こんなことがうまくいくと思ったのか。」
みたいな事件がよくあるでしょう。笑っちゃうような間抜けな事件。なぜこんなことをして
しまうのでしょうか。
人間は思っているほど理性的な動物ではないということです。自制して自分の理性で
自分をコントロールして生きていると思い込んでいるかも知れませんが、全然そんなこ
とはなくてもっと直観的に生きる生き物ということです。あるいは得意なフレームの中では
そうではないかも知れません。しかし未知のフレームに入り込んだときにはあなたはあなた
自信が想像もしていないようなとんでも行動もとれてしまうのです。所詮は動物です。

95 :
アルバイトが冷蔵庫の中に入ったステーキ店かなんかが閉店しますが、
バカが発見されるわけではなく
使いこなしていないツールによってバカが抽出されているわけです抽出
された結果、そのリスクが非常に大きなものであった。
学校でリスク管理を教えましょう。

96 :
弥生時代くらいなら自分が使う道具について完全に把握できていたでしょう。
呼称したら自分で直す時代。
19世紀以降急速にわけのわからない道具を一般人が当たり前のように使う
時代になり(テレビがなぜ映るかを多くの人は一生知らない)、21世紀以降も
ますますわけのわからない世界を体験することになります。そこにはわけの
わからないものへの恐れも不安もありません。

97 :
子どもの頃から知らないうちに「ストーリー」を擦り込まれて育つ
生意気な奴がぎゃふんと言わされるストーリーであり
あぶく銭は身につかないというストーリーであり
貧乏人は清らかで金持ちは傲慢で
清楚な美少女は性格が良く
家族は大切に
努力で夢を叶える
悪いやつは必ず滅びる良いことをすれば良いことが返ってくる
全てが施政者側に都合の良い話です

98 :
親子の愛情を描いても良い。美しい結婚を描いても良い。人の死の重さを描いても良い。しかし
食用豚が誕生してから牧場の中での愛と友情そして死までをドラマチックに描いた
連続テレビドラマを放送するわけにはいかないわけです。
モラルなんて所詮は人間の都合で与えられるものです。そこに正義はありません。

99 :
これは嘘です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HKT48】村重杏奈応援スレ避難所12【あーにゃ】 (715)
コテ雑inラウンジクラシックpart55 (241)
( ´_ゝ`)流石だよな俺ら 3(´く_` ) (115)
茨城オカルトスレ避難所29 (909)
スレ立て代行依頼 ニュー速VIP・なんでも実況J専用17 (875)
洋楽しりとり (220)
--log9.info------------------
輪廻のラグランジェseason2 part88 (921)
異国迷路のクロワーゼ The Animation 奉公21日目 (305)
【脳内】スイートプリキュア♪アンチスレ174【メイジャーランド】 (643)
はじめの一歩 New Challenger Round_16 (462)
アイドルマスターはアイドルものの起源を主張したがる糞アニメ51 (939)
未来日記 82th (680)
遊戯王ファイブディーズ・アンチスレ20 (746)
【ルパン三世】LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜 36 (275)
武装神姫 MMS 52th (353)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。245 (154)
キルミーベイベー 54 (305)
ジョジョの奇妙な冒険 Part139 (662)
瀬戸の花嫁125 (144)
ココロコネクト part86 (564)
魔法少女隊アルス Destiny17 (712)
■ラストエグザイル‐銀翼のファム‐■99th move (597)
--log55.com------------------
■■ライダー兼特撮ヲタの集うスレPART1■■
おまいら今日見たDQNライダーを報告汁!!part92
大型バイクの排気量でマウント取る程度の低いスレ
HONDA ST1100 パン・ヨーロピアン キラキラo(^_^)o
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 67台目
【本スレ】Mi-RIDER応援14【本人禁止】
バイカーズステーションsoxスレ 2
ヤフオクでバイク買うのってアリ?18