2013年17家庭用ゲーム54: 【XBLA】State of Decay Part3【XBOX360】 (804) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトル避難所 (832)
【PS3】 COD HC S&D専用2【BO2】 (719)
【Xbox360】バイオハザード6 Part39 (209)
【PS3/360】Medal Of Honor Warfighter Part12MOH:W (337)
【youtube】bo2配信者スレ【ニコ動】 (667)
【旧箱】旧XBOXソフトを語るスレ【旧箱】 2 (531)

【XBLA】State of Decay Part3【XBOX360】


1 :2013/06/19 〜 最終レス :2013/09/20
Class3改め『State of Decay』
■ジャンル
オープンワールド・サバイバルホラー
2013年6月3日海外マーケットプレイスで配信開始
■機種: Xbox 360/PC
■開発: Undead Labs
      http://undeadlabs.com/about-state-of-decay/
■販売: Microsoft Studios
■公式トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=U8yvLrjnGdU
http://www.youtube.com/watch?v=vtrNXaA3XZk
■商品ページ
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/State-of-Decay/66acd000-77fe-1000-9115-d802584111e8
■wiki
http://wiki.hzmn.info/sod/
http://stateofdecay.wikia.com/wiki/State_of_Decay
■パッチ
TU1 6/15配信(ただし、パッチが正確に働かないバグが現在あります)
TU2 現在審査中で来週以降に配信予定
■前スレ
【XBLA】State of Decay Part2【XBOX360】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1370587837/

2 :
テンプレ案
次スレは>>980が立ててください
よくある質問
Q.日本語は収録されてますか?
A.されていません
Q.国内での配信はありますか?
A.ありません規制の問題で断念したそうです。
Q.どうすれば買えますか?
VPN不要で北米タグを作成するだけで購入ができます。
日本のクレジットカードで支払いをすると稀にカードがブロックされるため、PAYPALで支払いをすることがお勧めです。
1600MPS=約20ドル
カナダタグでも購入可能ですが、マイクロソフトポイントが割高です。
マイクロソフトポイントカードで購入が可能な利点がありますが、1400ポイント単位での購入となります。
1400MPS=約2000円
また、コンビニ決済などのポイントは利用できないなどの制約もあります。
そんなわけで北米タグ推奨です。

3 :
いちょつ

4 :
マーカスが死んだら一気にやる気がなくなってしまった

5 :
>>1
ニーマンマーカス式乙

6 :
いちょつー

7 :
前スレのcoopくるって何処ソース?
マジで欲しいよね

8 :
サンドボックスモード楽しみだな

9 :
北米タグでpaypal使ってるやつ、一応確認しといた方が無難
不正使用されても補償されるけど、気になる人はカナダタグ使った方が安心だよ
【流出】PayPalの情報が流出し不正使用されている模様。お前らもお金が出金されてないか確認しとけよ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371380929/

10 :
球速かよ

11 :
1乙
このゲームのアップデートって勝手にあたってる感じなのかね?
いわゆる更新みたいな手順踏んでないんだけど15日のパッチって
ゲーム内でVer確認する方法とかあるんですか?

12 :
>>9
うぇ、マジかよ。こわいなぁ・・・

13 :
>>9
クレカの不正使用なんてよくあるし、返金されるだろ
わざわざ落ちたスレ出してなにがいいたいんだ
part1から言い負かされると必死になってわめく奴が一人いるよな、このスレ
絶対に許さない君だろ

14 :
カナダ厨必死すぎる。
クレジットカード使う以上、通常の配慮の範囲。
だからカードの審査すら降りたことないから知らないんだろうが。

15 :
あぁ、なんかアレな奴の差し金なのか>>9は。別にそんな目くじらたてんでもええやんw
カナダタグは北米の下位互換て感じだが

16 :
まーた生存者同士でやりあってんのか

17 :
>>11
ゲーム内でバージョン確認方法はわからないけど、タイトルアップデート1は配信停止されてるらしい。
アップデート1で見張り塔の人がいなくなるとかのバグ直ってたんだが、ゲーム丸ごと消去してダウンロードし直したらアップデート当たらないし、見張り塔のバグ出てたので。

18 :
アップデート1は直したはずのバグが残るケースがあるらしく検証・修正中だけど、アップデート2の内容でいっしょに修正されるかもって流れみたい。

19 :
>>16
>>9は親切心にみえるんだがなぁ
なんか、皆余裕ないよな
それもこれも感染さえなければな・・・

20 :
TLoA期待してた程じゃないっぽいからこっちのサバイバルモードに期待

21 :
TLoUはまぁ一本道ゲーだからお察しください

22 :
USだったなw素で間違えた

23 :
A…ってことはass…

24 :
こらやめたまえ!

25 :
ぺろぺろ

26 :
>>25
すでに感染しているようですね
Alanを呼んできましょう

27 :
なんでも厨つけりゃいいってもんじゃないでしょう
パッチ当ててからも当てる前も駐車場に停めてある車から煙あがりっぱなしなんだが
これ箱の電源切ってるあいだは修理されてるんじゃなかったのか?

28 :
なんで俺がカナダタグ推進者になってんだw
俺は北米タグ使ってるよ
paypalじゃなくて北米ポイントカードで買ったけど
北米タグでpaypal使って買うって奴みたから思い出して貼ってみただけだよ
ちゃんと補償もされるし、使うなとは書いてないでしょ
つかタグの派閥みてーのあるのかよw
ただでさえ間口が狭い箱使いなんだから仲良くしろ

29 :
>>27
技師「直してやってもいいが停め方が気に入らない」
ワークショップのレベル不足とかじゃないの

30 :
ダウン配置のゾンビさん。周りを歩くと足をこっちに向けて
その場でポジションかえてくるんですけどw
生前に猪木vsアリ戦でも見てたんですかね?

31 :
今DLしてHow to play読んでるけど俺の英語力じゃ心配になってきたw
プレイ中の会話が自動送りでじっくり読めなかったり
読めてもゾンビが動いたままなら完全にRるww
翻訳と交互に見たら訳し方が直訳すぎるけどだいたいあってるけど
日本語に変換ってか理解するのに時間かかる…(´・ω・`)
やってる内に読むスピード慣れて早くなるか心配だぜ

32 :
久々に遊んだらアランが死んでた・・・そしてリリー?がとーちゃんのパッケージから時計を見つけたとかなんとかラジオでボヤいてた。感動話だったのかな?

33 :
メインミッションってどれくらいの長さあるのかな?
今ようやく南の町に引っ越してきたところだけど、まだまだ続くのだろうか
ここらへんでようやくシステムやらスキルやらが理解できてきたからやり直すか、このままクリア目指すか迷うところ

34 :
>>29
ケチのつけようがないくらい綺麗な駐車だからやっぱり作業場のレベルが1なのが原因か
>>33
スレ見るたびに目からウロコでやり直してばかりで下見より先に進んだ事ない俺がいる

35 :
>>33
パッチ来てからが本番だから、いい拠点&アウトポストの下見しつつ
実績回収用と割り切って自爆させたりしながらクリア目指せばいいんじゃない
そうすりゃ後で気のすむまでゆっくりやれるし
>>34
Exactly (lv2からでございます)

36 :
coopの導入予定あるって聞いたけどいつなんだろ

37 :
修正
砂場
PC
のつぎ

38 :
読まずに弄ってたら2,3時間後に意味に気付いた…
教会のmedical areaとtowerを消したということに……ワロエナイ
資源有限なのに…なかなか痛いことしたぜ
ストーリーも雰囲気でしかわかってないけど面白いなこれ

39 :
アウトポスト設置しまくるのはいいけど
監視塔が飾りになるのもこれはこれで寂しいな

40 :
つべの字幕付き実況動画いいね。
少なくともメインストーリーは分かりやすい

41 :
回し蹴りってどうやったら覚えるの?
あとどうやったら蹴れるの?
普通にYボタン?

42 :
>>41
wiki見なよ、丁寧に書いてあるよ
ただの前蹴りならY
Reflexスキル持ちのみ回し蹴りor水面蹴り習得出来て前蹴りが選んだ方に変化

43 :
>>42
出来た−!
ありがとう
あと、もしよかったら間違えて設置したOUTPOSTを解除する方法を教えて下しあ

44 :
↑押してRB・LB押して拠点画面出したら下の方にずらっとOutpost並んでるから消したい奴の×マーク選択
一分くらいで消える
どれがどれだかはアイコンで見極めるか気合で乗り切る
×マーク横の地雷マーク選択すると警戒範囲が広がって入ってきたHordesを地雷で殺してくれる

45 :
>>31
テンプレにあるwiki読め、有志がHow to play訳してくれてるから
>>43
普通にジャーナルからremove

46 :
ありがとうありがとう
お陰で一気にプレイ難易度が下がったよ

47 :
メインミッションが進まなくなった(´・ω・`)

48 :
>>47
俺も6日悩んだが、wiki見たらバグって書いてあった
現在も待機中
なお、弾薬とマテリアルは尽き、食料もあと44(´・ω・`)

49 :
翻訳してた人だが一つ為になるかならないか分からない情報をば。
マップ上北西の軍のキャンプ地みたいなところはLMGからSMGなんかもあって凄く探すのが楽しくなる。
一応本拠地になる場所もあるけど、食料や資材などの資源が乏しく遠出しないと確保出来ない事や
他の街からも圧倒的にアクセスが悪い。マップ上南西のガレージを拠点にした方がまだ資源の確保は容易だよ。
でも車が5台以上おけて施設を置く箇所も多いから拠点人数が多い人にはお勧めかもね。

50 :
北西は廃遊園地に軍キャンプと心躍る場所ではあるけど…
あの無駄に入り組んだフェンスで、移動がストレスなんだよね

51 :
俺はLMGなかったわ・・・アサルトライフルとグレランだらけだった
今はHK416みたいの使ってる

52 :
>>50
フェンス俺も邪魔だよねwストレスで困ってたらアップデートでなんとかなるみたいね。
>>51
いいなアサルト。俺SCARとAKMしか手に入ってなくて羨ましい。
俺のLMGは確かM27で100発弾倉だよ。357マグナムや50口径ライフルもあった。
SKSとかガン好きの玄人が好みそうな武器もあるのがもうww5,56mmが足りないんです

53 :
そういえばそこらのFPSより銃の種類多いよね、このゲーム
細かな性能差まで作りこんではいないんだろうけど、個人的にM1ガーランドとか嬉しい

54 :
SKSって向こうだと狩猟用?に人気らしいな、ウィキペディアにかいてある

55 :
もう一週間以上起動してないけどどうなってんのかなあ…

56 :
RTの感情表現とか当初の予定とかあったんだろうね
内外含めて生存者同士のやり取りが淡白すぎるのがなんとも…
あと家のジェイコブさん名簿に載ってるだけの幽霊住人になったんだけど
これは現実を受け入れられないリリーの気持ちの表れなのかね

57 :
たまに>>56みたいにmissingになったけどクエストが始まらないって言う人いるけどさ
ラジオは100%入るわけじゃなくって、近くにいく開始するものもある
生きてるうちにさがしてやれよ
>>51
たぶんバリケード先の町でしかでないとおもうけど、1個の箱に3つとか入ってる
箱の中だとスタックしてるのに、自分のバッグのなかではスタックしない不思議
>>52
100発バグらしいな
>>9
なぜ北米タグ限定でディスってるのか。カナダタグでもカードを使う選択肢がない子だから知らないのね

58 :
ACRかっこいい!

59 :
結局、なんであのエリアを抜けたかったの?
いまいちよくわからなかったんだけど

60 :
>>57
いや自分の場合missing表記じゃない上に教会から隣町に引っ越して
あれっ?最近見ないなあいつってなって現在北西拠点です
ステータスが常にミッション中でチェンジ不可ログではちゃっかり写真が載ってる
正直穀潰しだから枠を空けたくって仕方ない…

61 :
ミッション中なんじゃない?

62 :
>>59
居座っても物資はいずれ尽きるし、ダムはあの様で水は飲めないし
あそこの地域は隔離されたっぽいし、救助も無さそうだし

63 :
>>62
なんで水飲めなかったの?
マシャルロー引いたおばちゃんもいたし、隔離されたとは思わなかったわ

64 :
>>60
名簿に載ってるけど姿がみえないのか、表記があるのかはっきりしろよ
クリア後に表示が消えるバグはあるが
そいつはメインクエストだろうが、ネタばれすんぞ、こら

65 :
>>63
軍曹にダムの様子見に連れてかれたよね?
英語分からんでも何となく分かるでしょう
あとあの地域への道がなんで塞がれてるのか

66 :
軍が死体をダムに捨てまくったからあの地域は水がヤバい
橋のゲートに登ったりしたら警告なしで射Rるとか言ってたのに誰もいない
ゲートの向こう側にも更にでっかい壁があって隔離されてる
農場のあたりに墜落した飛行機にウイルスか何かが積んであった
おばちゃんも政府から連絡が無いとか言ってたし、見捨てられてるっぽい
軍曹たちも途中で軍と連絡が取れなくなってる
軍があんな施設まで放棄して隔離&撤退してるから救助も支援も来ない
壁ぶっ壊して他の地域に行けば、物資と安全な水が確保できるかも
っていうことじゃね

67 :
すまん、英語音痴な俺に教えてくれ。
Alanに話しかけたら一緒に墓場に向かえと・・・
で、墓場に着いたらAlanが膝まづき
「kill your friend」とな
当然だけどマチェットで頭を切断してさしあげたんだが・・・
どんな流れでこうなったんだ???

68 :
>>67
感染したから発病する前にキルミーだろ?

69 :
アランは発病してないただの病人をソンビになるまえにころした
そういう、せいかく
その後、自分も感染した疑いごでてきて、
追放するか、介錯するかえらぶことになった

70 :
個人的には銃のレア度を高くしてスコープやサイトのカスタマイズなんか出来たら
もっと面白みが出て良かったかも。ところでハンドメイドサプレッサーの上位版で
50発まで消音機能ついたサプレッサーって手に入れた人いる?3週目なんだけど見当たらないんだ。

71 :
>>42で回し蹴りを覚えてから一気にヌルゲーになった
半日ほどでクリアできるネ
楽しかったわ−
もう一周行きたいけどパッチ待とうかな

72 :
木材全然無いしガンガン死ぬしでクッソワロタwww

73 :
資源集めと前哨地建てるのに夢中になってたらエド死んだ、くそー
またやり直すか…

74 :
デブ初見で殺されて荷物回収しにいったら胴体だけ落ちてた…

75 :
どっかにヘリないかな

76 :
そんなにマップが広くないから無いだろ。

77 :
>>70
高性能サプレッサーは裁判所で買えたはず

78 :
次のアプデいつだろう

79 :
ゲーム起動したらアウトポストのセーフゾーンの範囲が全部狭くなってやがる
そういうもんなの?時間経過でまた広がるのかな

80 :
地雷選択が解除されてるんじゃないの?理由は解らんが
ベース内でマーカスが不満たらたらなんだけど壁に埋まってて話し掛けれないw

81 :
>>80
マジでそうだったw
ありがとう!

82 :
音2の銃なら消音不要だけどな
警戒状態にはなるが視界が通ってなけりゃ発見された事にならないから
壁に張り付くなどして半分以上死角作って撃てば大量に寄ってくることはない

83 :
なんかアプデきたぞ

84 :
マジか

85 :
kwsk

86 :
アプデ来てない

87 :
(前回のアプデのことだったりしないよね…?)

88 :
しまった!これは罠だ!
インカミーング!

89 :
あら、俺だけなのか
プレイ中にライブから切断されてアプデしろってなったんだけどな
すまなかった

90 :
Phil Spencer氏がXbox One版「State of Decay」とMMO化の実現に前向きな発言
ttp://doope.jp/2013/0628302.html

91 :
やる気あるねえ

92 :
おーい、コーヒーとエナジードリンコの効果が時間で消えるようになってんだが
アップデートあたってないんだよな
TU1前でもたま〜に車が修理されたり、意図通りに動くのが怖いんだけど

93 :
>>90
class4じゃなくってsodかいな!

94 :
俺もアプデ北
61MBなり
公式アナウンスとかあったかね?

95 :
360で買ったのがそのままXBOX oneで動くならいいけどそうじゃないなら普通にPC版買うわ

96 :
1600ゲイツを惜しむには勿体無いゲームだぜ

97 :
ぶっちゃけPS3で神ゲー扱いされてるゲームより面白いと思うんだ。

98 :
MODでバランスと世界観ボコボコにしたり
75%オフでないと買う気しないわとか言ってる乞食で溢れてる世界に飛び込むとかちょっと無理

99 :
それは個人の問題だから全く関係ないじゃん

100 :
とりあえずこのゲームの話しようぜ

101 :
よし、じゃああのピザゾンビをいかに始末するかを語り合おう

102 :
Coopないからチーターもこないしマッタリできてたのしい
はよ引越ししたいからメイン進んでおくれ

103 :
マーカス死んだ・・・せめて物資だけでも拾おうとしたら
床に沈んでてワロタwwwワロタ・・・
>>101
火炎瓶→車を盾にHSで良くね?

104 :
>>101
ピザゾンビは9mmピストルでも倒せるぞ。
怯まんけどダメージは通ってる。
狭い通りなんかでハメてヘッドショット連発で1回のリロードで倒せた。
何の障害物もない所では火炎瓶当てるか素直に逃げよう。
タックル後の硬直にボコるのもいいけど武器の消耗がもったいない。
あとNPCを囮にしてNPCをネックハンギングしてる後ろからボコってもいいけど
これも武器の消耗がもったいない上に早くNPCを助けないと斬殺される恐れがあります。
クエストでこいつの討伐の時は断った方が楽なので断りましょう。

105 :
近接武器の消耗なんてカウンターや回し蹴りも覚えてない序盤で耐久度1の武器使ってる頃なら
ともかく、スキル成長して耐久度4の武器使ってる頃ならそんなにナーバスになるようなもんでも
なくないか?
ジャガノは大抵火炎瓶2発かまして殴りでトドメさしてる。

106 :
wikiの武器の項編集してみようかと思ったが、項目多すぎてwikiの表じゃ面倒すぎる…。
こういうのGoogleスプレッドシート共有とかでなんとかならんのかね。

107 :
バールのようなものの耐久力がハンパなさすぎて困らない

108 :
火炎瓶が有効なのか
初めてプレイヤーが引き裂かされて以来トラウマだった
次に出会ったら火炎瓶をシコタマお見舞いしてやろう

109 :
主人公はタックルしかドアの開け方を知らんのかね

110 :
Yで普通に開けられるけど

111 :
知らなかったのはプレイヤーだけ…というかY多用するゲームなんだから気づこうよ。

112 :
感染地帯警報出てるんだけどその感染してる家が見つからないのはバグなのかい?
ちなみに南西の工場が拠点

113 :
現状TU1がうまく働いてないようなのでバグである可能性は高い。
でも半径500mって例えば教会だとキャンプ場まで入るって話だし、かなり広いんだよね。
ちなみに電波塔や給水塔といった周囲を監視できるポイントから見回した方が早い。

114 :
>>109
プークスクスクス

115 :
ミスでTU1がまた配信されたってjeffが言ってた
6/12以降にゲーム本体をダウロードした人は古いアップデートが来てるみたい
ドイツ向けに新しいゲーム本体を配信

そのドイツverのためにドイツにだけTU1配信しようとする

ミスって全体にTU1配信、このTU1はこの前のと同じで効果が無い
TU1修正版+TU2は来週あたり

116 :
>>113
勿論近場の高所から見渡したりしてるんだけど一向に見つからないんだよ
TU2まで放置しよくかなあ

117 :
まあドア開けるやり取りは鍵掛かってるのもWITSの関係で静かにいけても
いい気がするマスタースキルが忍者なんだし

118 :
>>108
× しこたま
○ ちゃんとあたれば2本でいい
あるいはヘッドショットがちゃんとあたればひるむので、ピストルでいい
リロード入ったら、一回タックルを交わすこと
>>104
△ ひるまない
○ 体に当たるとひるまない。頭に連続で当たってもひるまない。
的確な間隔をあけつつ、ヘッドショット連続で倒せる
ひるんでる間暇だからまわりのゾンビ殴ってろ

119 :
火炎瓶は二本じゃ死なないよ。最初のミッションで勘違いする人多いけどもっと体力高いよあのデブ

120 :
デブを何回ひいても死なん!
あとはお前だけなんだよデブ!
アサルトで頭10発撃ってから辺りかなー
くそっ!くそっ!くそっ!

121 :
デブで車三台大破してビビったわ

122 :
デブはちょっと硬すぎる
というか車が弱すぎる。もうちょっと威力高くて対デブの最終兵器でもいいんじゃないですかね…

123 :
今さっき一周目クリアできたんだけど実績がいくつかよくわかんないのがありまして
Home on the Grange
Play matchmaker for Quentin and Becca.
Arrested Developments
See things through at the courthouse.
この二つはどうやったら取れますか?
どっちももう一周しないと取れないかな

124 :
さっき始めたんだけど、すごい面白いねw
あと、少しわからないんだけど、ダメージを食らって薬飲んでもMAXまで回復しないのと、
拠点の耐久?が減ってるんだけどどうしたらいいのかと、
散策するときにお供をどうやったら連れて行けるのかと、
寝ることが出来るのかと、住人が死なないようにするには、どういう心がけが
必要か教えてください。お願いします。

125 :
ラスアスが劣化アンチャ過ぎて結局SoD立ち上げて遊んでるという風潮
TU2ーッ!早くきてくれー!!

126 :
>>124
wikiのよくある質問をまず読んでもらった方がいいと思うけどわかる範囲で
>ダメージを食らって〜
負傷状態(Hurt)になってると思われ
拠点に医療施設がある場合キャラを交代するかログアウトすれば時間経過でその間に治る
>拠点の耐久?が〜
MORALEは士気とでも訳すべきでコミュティ全体の状態を表したようなもの
infectionの原因拠点を叩き潰したり物資が充実したり要求に答えたりしたら増えるっぽい
>散策するときに〜
基本的にはソロなんだけど二人で強化ゾンビをハントしたりするミニシナリオが発生したり
物資回収指令を出して援護を要請したりできる
またメインシナリオの進行に応じて2〜4人パーティになったりするよ

127 :
海外タグでクレジット使えないはずだよね?
インドタグでクレカ番号等入力したあと
住所適当で入力したら買えちゃったんだけどヤバい?

128 :
>寝ることが〜
操作キャラクターを切り替えればそのキャラクターを使ってない間に寝たりするし
ログアウトしてる間にもゲーム内で時間は進行するのでキャラは休憩します
コミュニティ人口に対してベッドが足りないと休めないので注意
死なないようにするかどうかは、拠点MORALEを維持することと、
強化ゾンビと戦う時にはハリネズミのように武装していけばOK
武器は使い切れないくらい出てくるから惜しまなくても大丈夫

129 :
>>127
ペイパルが解禁されたちょい後ぐらいに海外タグでもクレカつかえるようになったよ
カードとか国との組み合わせによっては使えない場合もあるみたいだけど

130 :
>>127
インドタグ使ってる人、初めて見たわ…

131 :
違法じゃなかったのか…
よかった… 

132 :
>>123
Home on〜はQuentinにBeccaの過去を調べてくれと頼まれるミッション
Beccaのことを違う呼び方をしていた保安官に理由を聞いて、Quentinに報告する…
んだけど、この時になんと答えるかで取れたり取れなかったりする
まあ、昔のことは水に流そうじゃないか
Arrested Developmentsは裁判所がゾンビに襲われるミッション
建物内のゾンビを全部倒せば取れた…ような気がする

133 :
>>123
Home on the Grange
 Grangeのクエンティンにベッカの件を教えない。選択肢でno選ぶ必要がある
 
行方不明者救出、スカベン護衛、zedハンなどなどのミッション完遂しなけりゃ二人行動できるよ
仲間いて助かるのはRル事故くらいだけどな

134 :
ベッドは増築で増やせますか?

135 :
Play matchmaker for Quentin and Beccaはさっき取ったけど正直に伝えて両方とれたな
まだ終わらせてないんだけど銃撃した相手の招待とかわかるんだろか…ってあいつしかいないかw

136 :
つーかダム側に拠点移したら入りづらくてストレスたまりまくり
デブひこうと頑張ってたらあいつ車の爆発で死ぬとかもうヤダ

137 :
バグパッチ当たってから買った方がいい?
今でも十分遊べる?

138 :
>>132 >>133
どっちも取れたわ
ありがとう〜

139 :
>>134
拠点に空きスペースがあれば増やせます
>>137
今でも十分過ぎるほど遊べるけどパッチ待ってもいいと思う
その頃には日本語wikiももっと充実してるかもしれんしね

140 :
何度もすいません。主人公の相棒?みたいな人はどうやったら救えるの?

141 :
流石にひどすぎるwww

142 :
>>140
メインシナリオを進行させれば医者が出てくる
彼の言うことに従えば命だけは助かるよ

143 :
>>140
Alan GundersonっていうカウボーイRことになるけど心配しないでいいよ^^

144 :
ドクターが墓場でデブに○された…

145 :
これメインクエのと別にランダムキャラに医者っているん?

146 :
>>145
医者は見たこと無いがほぼ同じ扱いの看護師の女なら教会北のキャンプで仲間になったよ

147 :
デブの車での引き方勘違いしてる人いるけど、吹っ飛ばした後に踏み潰さなきゃいけないんだぜ?

148 :
デブをふっ飛ばしてタイヤがバーストさせられたら絶望的だけどな
起き上がるまでに間に合わない

149 :
>>147
・・・!?

いや、でも進めなかったしやっぱ体力があるんじゃないの?

150 :
車はバックで轢いたほうがダメージ少ない

151 :
やっとか
Title Update 2 submitted to Final Certification
Hola survivors,
Just a quick note that Title Update 2 has passed through a rigorous pre-certification test and has been formally submitted for Final Certification.
We're waiting on a timeframe estimate and I'll share with you when I have it. Keep in mind we can't get a firm release date from Certification, but we'll do our best to provide a best-guess target.
You should definitely take a look at the TU2 patch notes; there are a few new things in there...
Almost there!
Jeff

152 :
自爆実績って死ぬ間際(赤くなったら)にRB連打でグレポンであってる?
引きちぎられちゃうお

153 :
じゃあ、来週あたりにはくるのかな?
あとオーラってことはスペイン人なん?

154 :
今やカリフォルニア州当たりはメキ人多過ぎで1/3はスペイン語通じるぞ
しかも子沢山だから30年したらスペイン語も公用語になるかもって言われてるとマジレス

155 :
プエルトリカンってアメリカの人口の10%くらいにはなっちゃうのかねえ

156 :
>>151
You should definitely take a look at the
TU2 patch notes; there are a few new things in there...
あなたは間違いなくTU2パッチノートを見てみるべきでしょう。
そこにいくつかの新しいものがあります...
なんやなんや!「いくつかの新しいもの」って

157 :
>>156
TU2の内容にいくつか追加と変更があるよ
・QuentinがBeccaの過去を調べてほしいって頼んでくるミッションを断ると
 メインミッションが進行しなくなるバグの修正
・ミッション"The Armory"中の兵士とゾンビの移動経路を修正
・助手席に乗った瞬間に攻撃を受けたキャラがスタックする問題を修正
・ホッケースティックの武器タイプを修正
・垂直同期が有効になり、ティアリングが無くなる
・(変更)ミッション中にホームを移動することは出来ない(アウトポストは設置可能に)

158 :
>>152自己解決しますた
デブ轢き殺しも車爆発で何故か解除された不思議

159 :
>>157
そういうことでしたか
いつもありがとうございます

160 :
き、北の街出入り修正は?

161 :
>>153
ネットでスペイン語由来の挨拶を使った事実がその人間のバックグラウンドと直結するかは
大分怪しいと思うぜ。
外来語がメディアなどを通してどれだけに人口に膾炙してるかつー話で、文章でsmorgasbordとか
chutzpahとか使ったら即北欧系、ユダヤ系なのかと言ったらそうでもない気がする。知らんけど。
>>155
2010年で460万ちょいだから1%超くらい?
http://www.census.gov/prod/cen2010/briefs/c2010br-04.pdf

162 :
スレ違いはこのくらいにしてwikiの武器ページちょっと修正しといたので、銃コレクターの人は
持ってる銃のパラメータを入力しといてくれると嬉しいです。

163 :
ほほーじゃあ
オーラ!(´・ω・`)

164 :
>>160
Removed several sections of fencing around warehouse near fairgrounds to improve navigation for missions in the area.
改善されてるみたいよ。
TU2が来て資源消費関係が改善されたら3周目始めよっと。

165 :
http://forums.undeadlabs.com/showthread.php?23116-Title-Update-2-Patch-Notes
追加分だけ。他は前スレ参照
・保安官と話をするQuentinの要求を拒否した場合、ストーリーが進まなくなるバグの修正
・"The Armory"ミッションで兵士とゾンビの移動経路を修正
・車の右側をゾンビに当てた場合、助手席でキャラクターが動けなくなるバグの修正
・ホッケースティックの武器種類の表示を修正
・(更新)ミッション中にアウトポストの設置や引越しができないように修正
・垂直同期が起こしていた表示バグを修正(灰色のノイズのことだと思います)

何回か翻訳したって書いてた人がいたけどあの人と俺は別人です

166 :
このゲームってベッドの数に余裕持たせないと
新しい仲間って増えないんかね

167 :
メンバー12人とか集まらねぇよ!
ガレージに引っ越してぇよ!

168 :
北西のベースに始めて転移したけど地雷臭がするw
周りに資材が発見出来なかったから結局南の町まで探しに行かないと無理w
必要な資材数ギリギリで転移したからベッドも作れないorz

169 :
最初の教会周りで他の生存者達のミッションこなして自分のコミュニティに呼び込めるようにしてから南の街に引っ越したな
中間の農場あたりの生存者達はちっともミッションくれなくて仲良くなれなかったけど

170 :
>>168
よう俺
北に移転したら入りづらすぎ資源なさすぎだったから自滅系実績取ってやり直したわ

171 :
スコープつきの銃みつけたんだけど、どうやってのぞくの?

172 :
>>171
普通の銃と違って少しズーム出来るだけ。

173 :
>>165
俺もその人じゃないよ
細かい事だけどちょっと訂正させて欲しい
>・車の右側をゾンビに当てた場合、助手席でキャラクターが動けなくなるバグの修正
if hit by a zombie "right" when you enter the vehicleは
”まさに”車に乗った時にゾンビに攻撃されると…って意味で、”右”じゃない
>・(更新)ミッション中にアウトポストの設置や引越しができないように修正
アウトポストは今まで通りミッション中でも設置できるようにして(打ち消し線)、
ホームの引越しだけ出来なくなるってことになったよ
それと今まで垂直同期は無かったけど、TU2で有効になる
Enabled V-sync to eliminate screen tearing.
画面のティアリングを除去するために垂直同期を作動させた

174 :
ただでさえフレームレートガクガクで車で高速走行してると目の前に急に壁やゾンビが!
とかなのに垂直同期付けて更にフレームレート低下させてどうするんだろう…
パフォーマンス改善も同時にやってるのかな?

175 :
序盤のガソリンスタンドでアイテム全部取ったんですが目標地点の表示がかわらない...。create a distractionってでるんだけどどうすればよいでしょうか?

176 :
バクチクで音をだせ
っていわれてるんだけど別にクラクションでもRT+Xで大声だしたりしてもいいのよ
音を出してゲージを最大にすればおk

177 :
よかったら車のクラクションの鳴らし方を教えてくれないか?
音を出して注意を引きつけろ系のミッションはいつもパトカーのサイレンを鳴らしているもので...

178 :
>>177
左スティック押し込みでクラクション
でもサイレンの方が早く終わるからいいんじゃね

179 :
むしろパトカーのサイレンの鳴らし方を教えて欲しい
俺はいつもクラクションだ
クラクションは左スティック押し込みね

180 :
あん、かぶっちゃった。ごめんなさい

181 :
なんでオプションから確認しないの?なんで実際の操作であれこれ試さないの?
車乗ってて押しちゃまずいボタンなんてねぇんだから試せよ
LSとかクリックしたり押せるとこ全部押してから来いよ

182 :
サイレンはXだけどこれも操作方法に載ってんぞ

183 :
>>179
サンキューありがとうです。
サイレンは確かAボタンだったはずです。
Xボタンはドア開閉だったと思うのでだまされないように。

184 :
ごめんw
PS3のコントローラー見ながら書き込んじゃったw

185 :
>>183
Aボタンか!
次はサイレン鳴らしながらホードに突っ込んでいくぜ
ありがとう!

186 :
ダブルキルがよ

187 :
ミスったすまん
ダブルキルがよくわからん
LBおしっぱでBでいいんだよな?コロコロしちゃう

188 :
>>174
公式フォーラムでは喜んでる人が多いけど
「垂直同期でフレームレートが下がり過ぎなければいいけど…」って書いてる人もいるね
問題ないレベルだからアプデに入れたんだと思うけど、ちょっと心配

189 :
垂直同期が導入されるとどうなるのか無知な俺に教えてくまさい

190 :
垂直同期ってディスプレイのFPSに合わせることじゃなかったっけ?

191 :
ティアリングがなくなる
安定したフレームレートを確保できない状態で垂直同期をかけるとパフォーマンスに若干の影響が出るかも

192 :
>>191
サンクス
ティアリングも何か分からんかったからググった
垂直同期すると駐車場の車のグラフィックが消えることが無くなるってこと?

193 :
ん?
何が言いたいのか分からんがそれは関係ないと思う

194 :
え?違うのか・・・
なんかよくわかんねえやもう

195 :
ティアリングよりFPSのが気になるから、オプションで切り替えできるようにしといて欲しいな

196 :
EDがアサルトライフルのリロードすると、差込終わった後に自分のお尻のポケットを確認する動作が無駄すぎてなけてくる
これって全キャラ共通なんだろうか
元amyの人とか、スキルでもっとリロード早くなってもいいよなぁ

197 :
こういうのがティアリング。描画が間に合わず1フレームに複数のフレームが描画される
頻繁に起きると見ての通り、画面が見にくくなる
http://www.rupan.net/uploader/download/1371934468.jpg

198 :
>>197
なるほどー、自分のではなったこと無かったからわからなかったわ
マヤさんだと軍との最初の接触で軍曹との会話変わるんだな、初めて知った

199 :
実績全解除なんとかなったわ
サブクエもシュールなオチが多くてなんともはや
>>198
俺もアフガーニスタンでびっくらこいた

200 :
>>199
ダブルキルのやり方教えてくださいお願いします

201 :
>>200
まずはダブルキルがスキルで取得出来るキャラは決まってるから(自分は初期キャラの黒人アフロ田中)そのキャラ育ててからダブルキルを取得
(スキル選択画面でX長押し)
二匹の敵の頭をぶつけあってコロコロする技だから二匹の敵をキャラの両手範囲内に収まる様に引きつけといてLBおしっぱでB
足の早さが同じゾンビでないと難しいかもしれない

202 :
>>201
わかりやすくありがとう!やってみる!

203 :
スキル名はダブルキルじゃなくてダブルアタックだったかも
何となく一匹目をヤった返す手で二匹目もヤる演舞みたいなのを想像してたからLB長押しの適当B連打しまくってたせいで全く決まらんかった

204 :
頭ごっつんこ覚える前に

205 :
あら途中送信してしまいました・・・
一応、Double Dead解除はダブルキルじゃなくっても解除はできるよ
刃物特化の首切りとか

206 :
これ海外じゃ夜暗すぎるとか言われてないんだろうか
アプデで照準感度入れれるんならコントラスト設定も追加できると思うんだが

207 :
もともと洋ゲーって暗めにデザインされていることはよくある。
西洋人の目は日本人の目と比べて視界が明るく見えるとか聞いたことあるな。
でも今時のゲームで明るさ変更できないのはあれだよなあ。

208 :
どんどんミッションが始まって、全然資材集めとかできないんだけど、ミッションて基本時限だよね?
ある程度無視して他のことやっても大丈夫かな?

209 :
資材を集める→何か一つシナリオをこなす→資材を集める→シナリオを(ry
の無限ループで全く資材に困ったりしてない

210 :
>>208
メインだけは時間制限ない
そのほかもデンジャーでてからやれば間に合うよ

211 :
資材困らないし車は直るしサバイバルって割には慣れればヌルゲーだよな
ところでアバターゾンビマスクキモすぎだろ

212 :
弾薬以外は特に困らないな

213 :
TU2がいつくるかまだ不明だよね?

214 :
今週中じゃないか?少なくとも来月にはずれ込まないと思う

215 :
>>210
ありがとう

216 :
せっかくTAC50とかあるんだから、気がつかれるまえならブランカもHS1発とかになればいいのに
まあ、その前にスコープのぞけるようにする必要があるが

217 :
あえてFPSにしなかったのはなんでだろな

218 :
現時点でもがっくがくなのに
FPSでさらに負荷かかるし
一人称視点で見れる絵にするのにさらに負荷が

219 :
FPSだとドロップキックやしゃがみ回し蹴りとかやると視界が酷いことになるな

220 :
FPSってシューターに特化した視点だから格闘が主体になるものや周囲の状況把握が重要なゲームは断然TPSが向いてるだろ
デッドランドもやってたけどあれもTPSでやりたかったくらいだわ
まあFPSも好きだけど何でもかんでもFPSがいいってわけじゃないって事、それをきちんと理解してるよこの開発は

221 :
屋内に入る時カメラの関係で中にいるゾンビが分からないのはなんとかしてほしい
キャラクターの正面または側面にいるのにプレイヤーにはわからないという恐怖

222 :
>>220
車の運転と銃撃だけでもTPSにしてほしかった派だわ
スカイリムは好きな時に視点変更できたからこれでかつるとか思ってたのに流行らなかったなあ

223 :
建物に入った途端にガブッとやられることあるからねw
プレイヤーができる対策は挑発してできるだけ外におびき出すか、ローリングで突入して
奇襲される隙を小さくするかだね。

224 :
視界の外から襲われるのはゾンビ物に限らずお決まりのパターンでもあるよな

225 :
外で罵ったら中のゾンビの位置情報確認できる
ドアは閉まってても透明扱いなので入り口越しに中のゾンビに見られたら赤点になる
これだけ分かってれば十分対処可能だろ

226 :
翻訳しながらゆっくり遊んでるんだけど、マヤに初めて会う時
Colton?Strand?って人名らしき言葉を叫んでるんだけど
これ実際の名前じゃなくて渾名とかなのかなCoDMWのゴーストとかそんな感じの
両方スラングだとクールガイとゲイボーイって感じの意味があるみたいだし

227 :
たまにガクガクって書き込みみるけど、本体やばいんじゃないか?

228 :
ロードしたばかりの30秒くらいとと、運転中に速度上げるとガクガクになるな
あとは別に

229 :
>>226
マヤさんがいっしょに狩りにきてた友達だけど喰われたって助けた時言ってる

230 :
>>226
どっちも普通にある名前だと思うけどな
そのあたりの↓みたいなやり取りで毎回笑う
エド:なんてこった、大丈夫かい?
マヤ:そりゃぁ超ゴキゲンよ
   森で迷った事と、異常者に襲われた事と、親友が二人死んだ事を除けばね
エド:なんかすいませんでした…

231 :
>>229
人名の意味でいいみたいですね。その後の会話でMe and a couple guys〜
って部分のcoupleを深読みして勘違いしていたみたいです。
数人の男達を一組のカップル(つまり同性愛者)って訳してしまい
その名前が色男とホモだったのでどんなギャグなんだと混乱してました

232 :
wikiすごいな、更新してくれてる人ありがとう

233 :
多分翻訳神とか頑張ってると思うよ

234 :
結局、ダイニングエリアってなんなんだ?
もう物資がなくて破棄も建て直しも引っ越しも出来ん・・・

235 :
<近接武器/刃物>
KUKRI/☆+★-30/耐久■■■■□ <1.3lbs>
MACHETE/☆+★-30/耐久■■■□□ <1.2lbs>
<近接武器/鈍器>
<PISTOL>
G 17C/9mm/装弾数17/☆+★-66
命中■■■□□/騒音■■□□□/反動■■□□□/耐久■■□□□/消音o/スコープ- <1.4lbs>
G 20/スコープ搭載/45Caliber/装弾数15/☆+★-90
命中■■■■□/騒音■■■■□/反動■■■□□/耐久■■□□□/消音o/スコープo <1.7lbs>
<REVOLVER>
SNUB SPECIAL 22/22Caliber/装弾数6/☆+30★-
命中■□□□□/騒音■■□□□/反動■□□□□/耐久■■■■■/消音-/スコープ- <1.4lbs>

<RIFLE>
983 SQUIRREL/22Caliber/装弾数12/☆+★-54
命中■■■□□/騒音■■□□□/反動■□□□□/耐久■■■■□/消音o/スコープ- <7.3lbs>

236 :
銃殺縛りしてんだけどめちゃくちゃ楽しい
大量のゾンビにひたすらスピンキックからのサプレッサーの銃でヘッドとか素早く、静かで有りだね
そして何よりかっこいいい
そのうち格闘縛りでもしてみようかな

237 :
銃はもうちょっとオートエイムバッキバキだったらヒャッハーできて楽しかったかな〜
HS判定甘いのはありがたいけど

238 :
ショットガンの弾が不足している人達へ
寝る前とかにベースの住人達になんでもいいのでショットガンを装備させよう
予備の弾は一切持たせずに、 そしてログオフして寝る
次の日にインして見るとショットガンを装備した人達が一人6発ほど予備の弾を所持しているぞ
みんなから回収すればそれなりに弾が集まる。
このやり方はショットガン以外でもできる
ショットガンレベル★7は結構強いぞマルチキル連続で出ちゃうくらいにね

239 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4296147.jpg
気持ち悪いバグが出てきた
動いたら直ったけど

240 :
手遅れだ もう感染してるだろ

241 :
燃料量ワロタ 建築資材と燃料の消費量は逆でもいいよな

242 :
新種の特殊感染者がいるぞー

243 :
>>241
とりあえず適当に集めてたらこうなったんだ

244 :
>>239
こんなん走って来たらマジで逃げるわ

245 :
>>239
声出してワラタwwwww

246 :
>>239
あー進撃の6m級か・・・もう人類駄目っぽいな

247 :
>>239
壁の向こう側の新Zedだな(棒)

248 :
走るゾンビの次は巨人ゾンビか...
どうあがいても(ry

249 :
マーカスがゾンビになって戦うしかないな

250 :
マーカスがマーカス・フェニックスに超進化すれば楽に縊り殺せるよ

251 :
チェーンソー頼もしいけど煩いな

252 :
でもランサーって60発くらい入ってるから群れなんざ怖かねえー!
リロードも3秒ありゃいいぜー!
体力もすぐに回復するし爆発しないゾンビなんか怖かねえー!
ヘヘヘハハヒャハーッ!

253 :
デブ固過ぎマジキチ

254 :
マーカス愛着あるしヘビーウェポン強いしもうこいつしか使いたくねぇ、Reflexとかよくわかんねぇけどいらねぇわ

足払い強すぎReflex最強wwwwww

255 :
俺はスピンキック派!

256 :
銃より体術が強いとか…
2周目やってんだけど本編進まないバグキタコレ

257 :
エッジ系の足切断も使いやすい

258 :
武器の種類多くて楽しいわ、それでチェーンソーとボウガンまだ?

259 :
>>256
クウェンティンの頼みを断ったな!

260 :
>>259
ベッカの前職業教えるあれ?
正直に伝えた後でそっちも進まなくなったんだよね…
詰んだかしら

261 :
>>260
Fixed story getting blocked if you refuse Quentin's request to talk to the sheriff.

262 :
そのうち来るアップデートに>>261が入ってるから
クェンティンのミッション拒否が原因でストーリーが止まる事はなくなるけど
それだけが原因じゃないから、まだ完全には直らないみたい
ストーリー停止バグのスレ
http://forums.undeadlabs.com/showthread.php?21509-Story-Progression-Halting-Thread/page8

263 :
too many infestations bugも直るかわからないみたいだしな
TU2にはあんまり期待しないほうがいいかも
複雑なのはわかるが、求めてるのはそういうことじゃないってわかってほしいよな
オフライン時の精緻なシミュレーションとかさ

264 :
infestation根絶もなかなか楽しいものよ
失踪者続出するけどね

265 :
>>262
おお…似た様な症状の人居るな…
このデータで取れる実績は取ってやり直しますわty

266 :
Reflex+Heavy Weapon+Focus Aim で雑魚もRルもデブも狩り尽くすサイヤ人計画

267 :
TU2まで出来上がりつーとただで出せるパッチはあと1回か。
MSは箱一でも一定回数以上のパッチには金とるのかね。

268 :
マーカスさんとマヤさんは割とCardioが上がりやすいな。
ゾンビ倒しつつ走り回ってれば最初のレンジャーステーションのエリアでカンスト出来たぞ。
護衛がいるのでゾンビの妨害にもあいにくい、疲れたらちょっと休ませる感じで。

269 :
そういえばエドが死ぬカウントダウンってどこから始まるんだろ
キャンプで襲われたあと教会行かずにその辺うろうろしてたら死ぬんだろうか

270 :
実装が予告された「State of Decay」サンドボックスモードのDLC化が検討中、Undead Labsが説明
ttp://doope.jp/2013/0628339.html

271 :
これDLCの値段はMSが決めるってこと?

272 :
想像以上に売れたからMSの権限で有料DLC化されたりしてなw
開発者は無料で出そうと思ってたけどみたいな

273 :
たかがサンドボックスモードに金払うのはさすがにねーわw

274 :
>>269
前スレかなんかで教会たどり着く前に死んだって言ってた人がいたな

275 :
まあDLCもいいけど製作者が意図している通りにゲームが進行するように
修正どんどんやってもらいたいな。目を瞑っているチグハグな部分結構あるし

276 :
街とか拠点とかロケーションとかミッションとか全てランダム生成でのサンドボックスモードなら金出す
あと僕の考えた最強キャラ、拠点が作れるなら確実に買う

277 :
メインが時間制限無い時点で既にサンドボックス風味だけどなあ…
アウトポストのサプライボックスに資源入れられる&行った場所にFTできるDLCなら400だせる

278 :
400MSPでも実績あったりしたら買っちゃうかも

279 :
資源のリスポンありになるのかな?サンドボックスだと
なんとなくだけど拠点がホードに襲撃される回数増えそう

280 :
>>277
間接的にだけど時間制限はあるぞ
資源は有限だ

281 :
>>280
資源って意外と量あるよね?
南の町の西半分だけで全サブクエクリアまで余裕な気がする
あれ全部回収して資源尽きるまで遊べるヤツいたらすごいわ

282 :
最初の町で資源取り尽くす前に引越したんだがすごくもったいなかったなー
まあとりにいけばいいんたけどやっぱりめんどくさくなるよね

283 :
拠点にするにはどこが一番いいの?

284 :
>>283
個人的には南の町の1番西
知ってるかもしれないがレディオっ娘の兄貴を助けてしばらくすると下見に連れてってくれる場所の二つ目
人口12人で資源50無いと引っ越せない
北側にある食料品店の食料が何故かしょっちゅうリスポンするし、
目の前の工場マークな地帯からモリモリ建設資源が出るし、
車が直るレベルのワークショップが最初からあるし
アウトポスト8個も置けるから広い地雷原作れてすごく使いやすい

285 :
そうなんだ!探してみます。あと、拠点設備でこれだけは拡張しとけって
やつはありますか?

286 :
サンドボックスとマルチプレイつけてくれるなら金払ってもいいけど
マルチもなく一人でシコシコやるだけのサンドボックスで金取るんだったら流石に買わん

287 :
>281
拠点によっては1日の資源消費量(特にマテリアル)が半端無いからな
西の北側の町の工場っぽいとこに構えたらマテリアル消費で噴いた
一度移ったら二度と引越しできねえ

288 :
284さんが言っているのって、Trumbull County Fairgroundsか
Snyder Trucking Warehouse どっちでしょうか?

289 :
巨大倉庫みたいなとこでしょ、Warehouse

290 :
垂直同期でフレームレート下がるけど気づく程じゃないはず
ってジェフが言ってたってサーニャが言ってた!

291 :
http://www.choke-point.com/?p=14193
開発はゾンビゲー好きの事をちゃんと分かってるな
サンドボックスはMSの事だから有料配信だろうな

292 :
今拠点のガードタワー建設してるんですが、NEEDS Heavy GLOVESって表示
されたまま建設が中断されてるんですが、どうした建設再開してくれるのでしょうか?

293 :
Undead Labsはゾンビゲーの痒い所知り尽くしてる感じだな
今時、ゾンビシューターなんて有名FPSのオマケでもヤクザゲーでもできるし、
俺たちがやりたいのがそれじゃないって事を。
できれば、SoDのプレイヤーはMMOなんて求めていないって事にも気づいて欲しいがw
Sandboxモードはバグ取りしっかりしてくれるならゲイツかかっても構わない

294 :
>>292
ヘビーグローブってアイテムを拾わないといけない
地図みたら凸みたいな緑のアイコンあるから、それにカーソルあわせると緑のハテナでる建物内で拾えるよ

295 :
普通に探索してても運が良ければでるけどね

296 :
MMOは別にいいんだけど対人戦強要されそうな感じが嫌…
それだったらDayZやるし

297 :
へヴィウェポンとアサルトライフルのコンビで
ゾンビ狩りまくってたらデブゾンビとスワットが出てきて
大事に育てたマーカスちゃんがお亡くなりになりましたよ!
みんなどの銃や武器が使いやすかった?

298 :
>>297
うーんククリかなあ
死にかけたらゲーム終了させると資源は落とすがホームにワープするよ
サブクエなんかで遠い場所に行ってホームまでの運転がめんどくさい時にもオススメ

299 :
バールのようなものが頑丈で強いな
マルチはデッドアイランドみたいなホストとクライアント形式がいいなあ

300 :
あの、拠点の施設強化するためには、ライブラリーを建てないといけないのですか?

301 :
>>300
全ての拠点施設に図書館必要な訳では無いはず
でも早めに建てといた方が捗るかも

302 :
okありがとうございます!
あと、建てておいたほうが良い施設って何でしょうか?
何度もすいません。

303 :
>>1

304 :
現状じゃ図書室の研究がアホみたいに時間かかるから
アプデされてからのほうが捗るんじゃないか

305 :
wikiをひと目通すくらいしなよ
ここに書いて答え待つより早いだろうに

306 :
もしかしてすげーおもしろいのこのゲーム

307 :
>>297
俺のマーカスさんは刃物系切断率上げるスキル取って
どっかで拾ったブロードソードとかでザクザク切りまくった

308 :
郊外の廃屋のリュックからブロードソード出たときは吹いた

309 :
junkとかぬいぐるみって何に使うんですかね?
とりあえず拠点の倉庫にぶっこんであるが…

310 :
>>309
説明文に書いてあるがゾンビの気を引く

311 :
>>310
あぁ、そういうアイテムなのね。thx
説明文読んでなかったよ…

312 :
誰かアプデの資源消費に関する部分わかる人いない?
一日の消費が今より少ない量になるんだっけ?

313 :
>>296
かといってFFなしとかだと馴れ合いしかないサバイバルとは無縁の空気になりそうだしな
俺は馴れ合いでも全然構わない、むしろホードで困ってるプレイヤーみつけては援護しに駆け付けるプレイがしたい

314 :
>>309
キッチンタイマーとかさ、てっきり後半になったらなにかアイテムを組み立てるための材料になるとおもって必死であつめちゃったよ
あれ使っても、ゾンビ集まってくるだけでまったく楽にならないんだよなぁ
まあ、fallout3の便所すっぽんみたいなもんか

315 :
>>314
セットして注意ひいてる間に移動とか

316 :
>>313
ホードで困ってるやつなんておらへんやろ
deadislandでレベル50の奴がレベル3の部屋にいって、助けているつもりが邪魔でしかない現象に近い
対人間がメインならwarzやdayzがあるから、FFなしでいいんだが、問題はこういう「人に役に立ってるつもり」で邪魔している自覚のない人間をどうするかってこと
ああ、だからRTがあるのか

317 :
>>312
しょうがない。レスつけてくれたから回答するか。この記述を読み間違えただけだろう
Stockpiles that are over the maximum storage provided by your current Facilities (the "cap") will no longer drain while you are not playing. Instead,
Stockpiles that exceed the cap will drain every five minutes of play at the following rate: 2 if you're 100% over, 1.5 if you're 50% over, and 1 if you're 15% over.

318 :
>>317
サンクス

319 :
本当にテストプレイってしてるんだろうか
テストプレイしてれば気づくようなバグばっかだよな

320 :
最低限しかやってないんだろう
まあ低価格帯ならではのやり方だな

321 :
対人より協力メインなmmo要素ならありかなぁ

322 :
DEFIANCEみたいな感じのMMOになるのかね

323 :
>>317
The rate at which Stockpiles are consumed no longer factors in the number of missions played during the current day.
It was causing Stockpile consumption to be too high.
今はミッションクリアすればするほど消費量が増えるようになってる
アプデでそれが修正されるから、ミッション全くやらない人以外は消費が減るよ

324 :
>>311
ぬいぐるみをキュッ、って投げて荒ぶるゾンビにことごとく無視される虚しさがたまらない逸品

325 :
たまったぬいぐるみを、どせいさん投げるようにゾンビにポイポイすんの好きだけど
基本的には窓ぶち破って気を引く為のアイテムだな

326 :
集まったところに火炎瓶とか手榴弾投げるなりすればいいのか
もしくは地雷設置した上で鳴らすか
ところで銃ってジャムったりする?
あまり使ってないからか遭遇したことないのだが

327 :
倉庫に入ってる銃器のステータスキャプ画像をちまちま切り出してるんだけど、wikiとかで需要あるかな?
まだ50種類くらいで全然完全ではないんだけど。

328 :
wikiが充実するのはいいことだと思いますよ。

329 :
wikiの編集とかセンス無いので画像だけどうぞ。使えそうだったら誰か使って下さい。パスは購入に必要なMSPを数字のみ4桁で。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2947065.zip

330 :
ジャンクアイテムは近接&銃器縛りプレイすれば真価を発揮するよ

331 :
ガラス窓を突き破るぬいぐるみとは

332 :
しゃがみ状態が常に維持できればもう少し色々できるのにね
なにかのアクションですぐに立ち上がるのが多すぎる
ドアを開けるのはしゃがんだまま出来るのに
開いたドアしゃがんで閉めても立ち上がるとか…ええ結局皆殺しですよ

333 :
銃はね、使いまくって耐久が黄色になったときに
一回ジャムになったことあるよ
ああ、ショットガンはなぜチャンバーに一発入れれないのか残念

334 :
アップッデッ!アップッデッ!アップッデッ!
さっさっとアップッデッ!滅ぶぞっ!

335 :
メインミッションが進むと別のコミュのロッカーの品が消えるから最終的には銃がゴミになるのが残念だな
近接武器は必要影響力から耐久力の高さ=価値みたいなので
耐久1,2はロッカーの最大容量圧迫するので捨てるか取らずに置いておくのがいい
しかしスキルは使えるものとそうでないものの差が激しいな
打撃武器のアッパーカットがRルもダウンできればまだバランス取れてたんだが

336 :
リリー「引っ越しZedを何とかして!」

337 :
極論を言ってしまうと、リフレックス持ち素手>育ってない武器持ちだからなあ
かと言って、リフレックス弱体化すると、それはそれで文句が出るし
もうちょい他の特性も尖ったのが欲しいよね

338 :
>>335
アッパーカットでRルはダウンとれるよー。ただ、あっちが攻撃モーション中はたまに無効化されるっぽい

339 :
あれアッパーカットでRル一発で吹っ飛ぶけど
むしろ刃物のタメ切りがRルにスタミナ切れるまで連打しても死ななくて困る

340 :
極端な話デブとガス以外はダウン攻撃→フィニッシュでどうにでもなるからなあ

341 :
アプデまだかよ…
ログアウト中の変化が大きすぎるんで、マヤさん仲間にした後、マーカスとマヤのスタミナレベル最大まで上げて放置したままだぜ。

342 :
今週も半分終わったがパッチはまだか
1600も取っておいてひどいな

343 :
そうあせんなよ、今でも十分楽しめるだろ

344 :
ボタラン2の最終DLCでもやってまつわ

345 :
wikiで南西ガレージの拠点にある初期設備ワークショップがlv3表記だけど、
追加でワークショップ建造しないと車が煙噴きっぱなしでもう1週間なんだが
もちろん綺麗に駐車してある

346 :
ワークショップって一日ログアウトしないと車直らないバグあるよね

347 :
なんか出先から拠点に戻ると
近くに適当に置いておいた車が駐車場に吸い寄せられてることあるのね

348 :
もうボロボロだからどこかで乗り捨てるか…と車に乗り込んで町外れまで走ったところ
丁度修理の判定の時間だったのか、一瞬で駐車場まで戻されたことがあったな

349 :
デブゾンビ狩りとか無視して問題無いかな?
毎回こっちが狩られそうになるんだけど

350 :
>>349
無視してokだけど火炎瓶ぶち当てると7発ひるみくらいで死ぬから火炎瓶余ってるなら倒してもいいかもめ

351 :
>>349
依頼人が無能だったら協力するように見せかけて、
現場で死んでもらえば食糧問題を解決できるしモラル低下もない

352 :
NPCにデブ任せても屠ることもままあるんだよなぁ。
まぁ反対にやられる確率も高いし倒したところでアイテムを落とすわけでもない。
色々考えると割に合わんから俺の場合はデブ討伐は断ってるわ。

353 :
他人のグループがいる拠点近くにデブを誘導して戦わせると、大体は人間が勝つね
大量の通常ゾンビを連れていくとたまに負けるがw

354 :
施設アップグレードしたいけど建築資材がいくらあっても足りないな

355 :
ありがとう
無視して問題無いなら次からシカトするわ
火炎瓶とかまだ在庫が少ないのよね

356 :
火炎瓶系はどれが一番威力高いんだ?
自家製かウィルキンソンかペットボトルのどれかだと思うけど

357 :
週に一日 それも2時間ぐらいしか遊べないんだけどそんなプレイ時間の俺じゃこのゲーム無理かな?
放置してても時間進んでるらしいから・・・

358 :
今拠点にガーデンを作ってるんですがNuts and Boltsて表示されたまま
建設が中断してるんですが、どうすれば再開するのですか?

359 :
>>358
>>294

360 :
>>358
ナットとボルトの部品が足りないから建造が一時停止されてる
マップに虫眼鏡アイコンがあるから、それをマークすると部品がありそうな建物が表示されるので捜しに行く
見つけてホームに戻るとガーデンに!マークが出ているので、近づけば納品完了
建造が再開される

361 :
359 360さん
ありがとうございました!無事建築できました。
今ストーリー1週クリアしたんだけど、実績があと、Home on the Grange
だけが残ったのですが、どうやったら解除できるのでしょうか?

362 :
>>361
つべで検索かければ出てくるよ
あるクエでの選択肢で解除
クリアしちゃったんならもう一回やりなおしだね

363 :
ジェイコブって兄貴なのか、てっきり弟だと思った

364 :
>>357
1日放置しても1週間放置してもさほどかわらん
だが、自分で決められないおっさんには向かないかもな

365 :
いまだにバグ報告があるとTU2に組み込むと発言してる、
ABCで苦戦してるし、TU2遅くなるんじゃね?
自信満々に7月には繰り越さない(キリッとか言ってる子いたけど

366 :
>>363
記憶違いかもしれないけど拠点移動の下見ミッションで
昔語りする時に自分が12才でリリーが9才〜みたいな話
してたかも

367 :
TU2はもうMSに送ってあるから、最終承認待ちですね。
明日にでもきてくれればいいんですが。
ジェイコブはゲイです。

368 :
あれ何か明るくなってね?

369 :
test

370 :
タイトル画面からコンティニュー選んでロード画面になるけど
ロードが一向に進まないバグがあって最初っから始めさせられるorz
このバグもう4回くらいなってるからみんな気をつけてくれ…
珠玉の銃コレクションが…orz

371 :
>>370
コミュニティーの数が多いと発生するバグですかね?
だとしたら今日来るであろうTU2で直るはずです。

372 :
>>370
あー人数多いと発生するのね…。確か27人かそのぐらいいたわ…
わざわざありがとう。

373 :
ところでwikiのスキル欄見て思ったんだがCHEMISTRYの
科学スキル、ワークショップのレベル3での弾丸工房への分岐に必要 実用スキル
って分岐本当にあんの?

374 :
あるよ
ワークショップ強化していけば出る
南西の倉庫拠点の備え付けはどっちだったか忘れたけど既に強化済み既に

375 :
>>374
わざわざありがとう。ということは南西のワークショップで弾薬工房作るときは
もう一つ専用に建築しろってことか…。ちなみにアプデで思い出したけど
http://doope.jp/2013/0628414.html
って事でアプデが無料になったらしい。嬉しい事だからどんどんアップデートしてって欲しいね。
そういえばランダムキャラってみんなどんなの出た?というかランダムキャラ使ってる?
Powerhouse持ちのCopとか結構使い込んでるんだよね。

376 :
>>375
まだ発見してませんが、鮫フードとか、パッチで修正されるかもしれませんが、
SWAT隊員 debug君とか、レアなんじゃないですかね。

377 :
サメフードキャラなんているの?
いいなあ

378 :
>>377
トレイラーにも出てるよ
頭をバットで吹き飛ばしてる奴

379 :
https://twitter.com/undeadlabs/status/350522971804286976
Title Update 2 starts rolling out to all players in about 1 hour.

380 :
http://forums.undeadlabs.com/showthread.php?23116-Title-Update-2-Patch-Notes

381 :
おっきたかー

382 :
アプデきたよー ^^

383 :
アプデきたし初めからやりなおすか

384 :
アプデきたらセーブデータ消えた

消すわ、この糞ゲー

385 :
アプデきたか!
よっしゃー最初からやるぜー

386 :
感度変更便利だわ、周りがかなり見渡しやすくなった。

387 :
おお!北の街に車が入れるようになってる!スイスイスーイだわ!
でも、俺のデータ詰んでるかもな

388 :
マップ西の方のサバイバー3人をすぐ近くのガソリンスタンドまでエスコート、そこにいる2人と合流した後、進まなくなりました。
赤いマーカーで、Head Homeと出てるけど何したらいいのですかね?
サバイバー5人、名前も表示されず、話しかける事もできません。

389 :
BIC DICK

390 :
俺のことか

391 :
>>388
家に帰ればいいんじゃね

392 :
>>388
Wilkersonのミッションなら、赤いエリアから外に出れば進むはずですね。

393 :
>>391 >>392
そうでしたか!
やってみます。
ありがとう!

394 :
素材とかの備蓄上限見れるところがわかりやすくなってるな

395 :
コーヒー飲んでも疲れ治らなくなったな
一時的にスタミナのMAX値が下がるのを防ぐだけかな

396 :
コーヒーやスポーツドリンクはもともとそういう効果だったけどそれが今回修正されたんだとさ
疲れても飲むだけで延々と活動し続けれるのはさすがにな

397 :
パッチ後急に資源貯まりまくりでワロタ
消費量が違うとだいぶ楽になるな

398 :
まともに遊べるようになったなー
やぁっとクリア出来たわ
キャンペーンバグも低減されたんかな

399 :
Debug4隊員仲間になったけどリリー同様信頼度MAXにならないから操作できねえ

400 :
仲間が12人から増えないなぁ…
無線で探してもらっても出てこない。
どうなってんだ、これ。

401 :
むしろ仲間増え過ぎて邪魔なんだが…
少数精鋭でやりたい

402 :
無線で探してもでなくなったよな
どうやって仲間増やしたんだ? TU2前?

403 :
なんか2つめの街まできてるのに武器レベルが一向に上がらない
マーカスで射撃以外MAX、打撃武器に絞ってやってるのに星1つのままなんだけど、こういうものなの?

404 :
射撃以外MAXってことは、すでにMAXなんだろ? じゃああがらないよな
まあ、スペシャルスキルはX押したあとさらにX長押しして選択しないとあがらないとかいう問題なんだろうが

405 :
>>404
あー、選択前の項目でXなのか
出来た、ありがと

406 :
ゾンビの湧き方おかしくなってるだろ、前より数多いし無理ゲー化ひでえ

407 :
ショットガン撃ったら、めちゃくちゃゾンビ集まってきたw
弾切れで死にかけたから、一緒にいた仲間を犠牲にして逃げたよ・・・
もうショットガン使えねー

408 :
うちのサムはいつも見張り台にいるんだが
ソードオフショットガン使ってるせいで倒せば倒すほどよってくる素敵な事になってる

409 :
>>408
ワロタw
このゲームではショットガン使う利点はないのかな・・・

410 :
ゾンビ大増殖俺だけじゃなかったのか
うっかり銃使ってたらいつのまにか大軍団に囲まれててワロタ

411 :
サプも付けずに発砲しちゃう生存者って…

412 :
俺だけかもしれないけど物資集めすぎると探索しても物が非常に出にくくなるね
本拠地の在庫は食料160薬品170弾薬60建築130ガソリン150ぐらいで中盤からクリアまで今日やったけど
銃火器が沢山出る北西の軍用キャンプあたりに行ってもUZIとMINIMI2丁ぐらいしか出なかった。弾薬はコツコツ出たんだけど。
TU2導入後明らかに物資調達の難易度が上がってるかもね。TU2導入前のセーブデータそのまま使ってるから
新しくスタートすれば変わるかもしれない。ちなみにショットガンはスキルでショットガン選ぶとアホかっていうぐらい強くなるよ

413 :
あとマップ北東のウィルキンソン兄弟と仲良くしとけばいいことあるよ。
信頼度がある程度貯まるとHK416とかAK、50口径ライフルにソードオフショットガンなどが
定期的に倉庫に入ってくる。弾薬もかなり豊富でこれも定期的に仕入れてくるから
銃弾や武器に困ってる人は頼りにしてもいいと思うよ。インフルエンスは相当消費するけどね。

414 :
銃縛りプレイする人は大変だのう
TPS慣れしてない上に下手くそだからひたすら引き撃ちになる銃プレイダルシム
オートエイムないよね?

415 :
エイムアシスト効く時があるのはなんか特定のスキルかなんかなのかな?ちゃんと検証してないからアレだけど・・・
ぐいって頭にアシストされる時がある。

416 :
射撃特性の中にヘッドショットオートエイムがあったと思う
クロスヘアを敵に近づけるとLVに応じて頭にエイムしてくれるってのが

417 :
>>416
後で銃特性キャラ作ってみるわありがとう

418 :
同じ場所で3回騒音出すとミニマップの外からも集まってくるぞ
銃音だろうが罵るエモだろうが、騒ぎ起こせミッションのゲージの溜まり方と同じ
あと消音器は基本的にいらない。銃レベルの育成時ならなおさら

419 :
銃使いたかったら街中じゃなくて郊外だな

420 :
給水塔の上からパンパンして弾切れしたら再起動してる
巻き戻りしないといいなあ

421 :
自分が気づいた前のverとの違いは畑の飛行機落下地点でのアイテム回収できる箇所が無くなってたな
あそこアサルトライフルとかマシンガン落ちてたんだけどなー

422 :
途中3人拾って恐竜施設にいるウィルカーソン兄弟に引き渡すミッションやった人いる?
その場から離れたら、その3人Deadって出てすごく後味悪かったんだけど、ミッションの詳細分かる人いませんかね?
ってかウィルカーソン兄弟って何者なの

423 :
>>422
//stateofdecay.wikia.com/wiki/Mission:_Unwelcome_Guest

424 :
>>422
Gun thugの実績クエでしょ?無問題

425 :
>>413
信頼度ってどうすれば上げられる?

426 :
>>425
車運んだり噛まれたおっさん運んだりするクエこなせばok
クエマーカーでない時あったからリリーのラジオをチェキラ

427 :
しかしなんだな、ホットパンツ女ゾンビとかウェイトレスゾンビは居るけど
生存者にはいないのが残念ね。
ウェイトレスさんにM60E3持たせて射撃台に配置したいです

428 :
>>426
サンクス!
銃買ったけど音が大きいのばっかで使い所悩むな…

429 :
自然湧きしてるゾンビが夜並の強さになって向かってくるだけでよかったんだが
銃声でゾンビが発生するのはちょっと違うだろうこれ...

430 :
仲間がスポーツトリビアとか数独とか役に立たないスキル持ちだらけなんだけど、事故に見せかけて殺しちゃっていいかな?

431 :
Samが拠点入り口まであと少しのところでRに殺された。
見張り台には誰もいなく、援護射撃無し。ふざけんな!
リフレックス持ちがEdだけになっちまったわ…

432 :
>>430
話しかけて、さよならしたらいいんでない?
プロパンで三体のゾンビR実績なんだが、うまくやる方法はありますか?
×プロパン前で殺される直前の火炎瓶
×プロパン前までおびきよせて手榴弾投擲
でした。どうすれば…

433 :
>>432
サヨナラできたんか⁉
ありがとう

434 :
プロパン撃てよw

435 :
任意に仲間を3、4人連れ歩けない限り増えすぎた仲間は邪魔な存在でしかないね
周回プレイしてるときはジョイン系の要請は完全無視するようになっちまった

436 :
>>432
なぜプロパンタンクを撃たないw

437 :
>>434 >>436
お恥ずかしい…
さくっと解除できました。ありがとう!

438 :
みんな邪魔な仲間どう処分してる?
さよならっていつでも出来る訳じゃないよね?やっぱ自殺?

439 :
銃スキル上げようと見張り台からARバンバンしてたら住人が4人になってた
マーカスとかマヤとか一覧にも居ないしどこ行ったのよ・・・

440 :
>>439
住人一覧でaway from homeになってたらみなさん迷惑かけるために出発中

441 :
>>438
インフェク退治にいこう、ってイベントでたら近くまで一緒に行ってドア開けたあとダッシュで逃げてそいつ食わせる

442 :
NPC増えてくると勝手に外出て行って、ひっきりなしにPC呼びつけてちょっと用事こなして放置しただけでおかんむり
てめぇでどうにかしろや

443 :
>>442
ロマンスでケンカされてステータス値下がった時の脱力感は異常

444 :
>>439
よく読んだら一覧にもいないのかスマン

445 :
アウトポストって資源を残したまま設置してたら
どんなメリットがあるの?
その資源は回収しちゃっていいの?

446 :
ウィルキンソンファミリーって、この土地の悪い奴らの集まりって感じよね?
こいつらの依頼を断り続ける、いわゆる善人プレイに何かメリットはあるのかな?

447 :
ネタバレ注意


アラン関係なんだけど、わけわからん三人を、しかもEDは噛まれたかで怪我してるし教会に入れるのをしぶる。

病気のポールだっけ?を勝手にR。

自分も病気になり、教会の外で殺してくれと頼む。
もちろんEDで頭カチ割ったがw
こんな流れだったけど、うちのアランは最後は民間で逝ったんだが、過去レス見ると墓場だったり、ホードに名誉ある死に方を求めて突っ込んだとかあるけど、みんなはどんな最後だった?
プレイヤーの行動で死に方も変わるのかな?

448 :
みんなHDDかUSBどっちにインストールした?

449 :
>>446
対物ライフルが手に入らないくらい
最初の町で50人ほどリクルートしては殺してみたが、リフレックス持ちが一人も出なかった事から
拠点によって生存者の持つ特性が変わるみたいだな
最初の町はXBLAやゾンビラボのTシャツをよく見かけた
南西の町は鮫フードと全身青フード
北の町はDebugか
パワーハウス型もプロレスでヘビーウェポンのスイープキャンセルできるからフォーカス取れば万能になるんだが、
やはりリフレの回復速度は魅力だな
そろそろ引っ越すか

450 :
>>447
アランはマーシーキルで終わるED一択 or ランダムイベ死かと思う

451 :
アランはマーシーショット以外で死なないみたいだったよ
雑魚5体くらいとデブに食わせ続けてたが結局夜が明けて朝になった

452 :
>>447
俺のアランも民家で頭かちわったよ

453 :
>>449
ありがとう
デメリットしか無いのね…

454 :
>>447
アラン殺害イベントと知らずに墓場の近くの民家に連れて行って
ダッシュでドアぶち破ったら背後でアランが倒れてた

455 :
いま普通のAK47が出てきた、AKMSとAKカスタムしかないと思ってたからちょっとびっくり
ただ重量がくそ重い 11.5もある

456 :
しかしクソ面白いなこのゲーム
アーケードでこんな遊んでるゲーム始めてだ

457 :
>>447
プレイヤーの行動で(キリッ
選択肢出てだだろうが。読めないのかよ
追放した場合はランダムイベントでしぼう
介錯選べばイベント制御利いてるからゾンビでしなないだけ
ほかのイベントと同じ
>>454
ドアで頭勝ち割るとか新しすぎるww
>>454
AK 47
AK Custom
AKMS
の三種類だな。
416とAR15は二種類

458 :
別にキリっとはしてないと思うんだけど

459 :
だな

460 :
>>447
俺はダムを見に行くイベントまで進んでるけどまだ生きてるからたぶん最後まで死なないだろうと思う
ただリリーと一緒で好感度上がらないから使えないけど

461 :
>>447
今更だけど、日本語でおk

462 :
>>456
国内じゃあまり人気ないみたいだけどね
これやらないの物凄く勿体無い

463 :
いいゲームだと思うけど俺は評判ほど楽しめなかったかなあ
なんかすぐ仲間が行方不明になるしロクにアイテム取ってくるわけでもないし
荷物運び要求したらすぐどっかで絡まれてるし手伝い頼んだりして連れ回したり
+その場で荷物預けれたら本当に良かったんだけど仲間のおつむ関連で不満が多かった
もう少しだけ細かい修正して快適に遊ばせてくれたら嬉しいなあ

464 :
クリアした。久々にゾンビの恐怖を感じられた良いゲームだった。
皆は拠点施設で何を設置していますか?
南西の拠点で色々置けるんだけど、取捨選択で悩ましいな…

465 :
>>463
面倒見好きアンドお使い大好きじゃないとイライラするよな
アウトポスト地雷置いとけば拠点も全然守らなくていいしサバイバルとしてもヌルゲー
まったり遊びたいお使い好きはハマるんじゃないか

466 :
>>465
元がネトゲ予定だったらしいからその名残なんだろうねえ
凄く気になる一品なんだけど食べてみたら・・・って感じだった
もう少しだけ調節してくれたら本当に大好きなゲームになりそうだった

467 :
これを下地にマルチ対応の次回作製作中だし次回作に期待しようや
1600ゲイツで十分楽しめたわ

468 :
何年先になるだろうな
楽しみだが

469 :
散々詰め込んだあげく、他人が一番おそろしい存在になり
DayZどころかWarZの劣化になるようなことだけはやめてほしい

470 :
北西の街に拠点移したら全然メイン進まなくなった
ダム見てからここ3日くらいメインストーリー進んでないんだけど、ここで終わりってことはないよね?

471 :
>>470
マップに出てるサブクエ(人助けとか資源交換やら)全部やっても進まない?

472 :
>>471
あー、すごく遠くに1つだけHelpingHandってのが残ってた
随分前に出た奴だと思ったけど、これメインなのかしら

473 :
前向きに製作の協議に入ってるだけで
まだ何も作ってはいないんじゃなかった?
週明けてなんか情報あったのかね

474 :
>>472
メインじゃないけどメインはサブクエやると進むみたい
サブクエやってもダメなときはゲーム終了させて10分ほど放置してから再開もオススメ

475 :
うーむこの3日でピックアップ2台をオシャカにしてしまった もったいない

476 :
このゲームやるにあたって初期費用は1400ゲイツ×2って事でいいの?

477 :
「コンピュータスキル」っての持ってる奴が仲間になったんだけど何か役に立つかな?
施設のアップデートに必要とか

478 :
資源集めて仲間助けて感染酷いとこ潰してたらメイン進める暇がないや

479 :
DayZはもっと見知らぬ他人と協力しやすい要素が必要だよなぁ。もしくは簒奪プレイにかなりのペナルティがつくとか・・・
その点ではこれいいあんばいなんだけど、その分なにすればいいかってーと・・・お使いばっかなのがね・・・

480 :
2、3人程度のプレーヤーだけじゃ到底生き残れないくらいのバランスにするとか

481 :
hurtって医療施設がないと絶対に回復しないのでしょうか?

482 :
このゲーム楽しそうなんだけど次々クエスト追加されていくんだよな
ドラクエで、一度しか入れない洞窟の宝箱を取りこぼしたりすると
(中身がしょうもない物でも)一気に萎える俺の性格で楽しめるかなぁ

483 :
前に誰かが言ってたアワードのsharke hoodieとり方解ったよ
拠点施設のtraining area強化してdojoになると
ジャーナルにcommerce:train outsidersってお願いが届く
そうするとdojoのアクションに教会マークみたいなコマンドが追加されるから
それを完了させてやっともらえる(実時間で1時間30分)

484 :
>>483
シャークっていうかシャチでかわいいよな

485 :
>>482
大丈夫!きっとハマる!
俺もそんな感じだけど超面白い。
マッタリプレイだからまだクリアーしてないけどw

486 :
TU2以降アイテム出にくくなったよね?
武器がまったく見つからない・・・

487 :
FIGHT AT HOMEって出たから、お!誰だリアルファイトした奴はと見てみたら
EDさん女の子にボコボコにされて怪我しててフイタ
おまえナニやらかしたんだ・・・

488 :
>>483
聞いたのうちだ、情報サンクス
ただ、すでにDOJOにしてoutsidersもこなしてるけどアワードは貰えなかったよ。
実績wikiみたらレストランの奴が街の条件が付いてるからDOJOもあるんかな。
ちなみに南西のwarehouseに建てた

489 :
State of Decay」の修正版がオーストラリアのレーティング審査機関に再提出、Undead Labsが修正内容を報告
http://doope.jp/2013/0728489.html
通れば日本でもまだ望みあるんだろうか?
マイクロソフト出資だからアランウェイク並のフルローカライズ期待してたんだけどね…

490 :
望みなんかねえよwwwwww
ジャップに売るわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww

491 :
自分でジャップって言うなよ情けねえ

492 :
武器も出ないし加入させられる生存者も現れない
しかも前にウィルキンソンから武器入ったでってきたから取りに行ったらロッカー空だし何がして欲しいんだお前ら

493 :
>>488
私がアワードを貰ったのは教会の拠点でした。参考までに

494 :
CO-OPつかないことが確定したっぽいな

495 :
『State of Decay』への協力プレー追加は非現実的とプロデューサーが明言
http://www.choke-point.com/?p=14274

496 :
確かに今のシステムでCOOP出されても微妙だしなあ
Class4待っとけ

497 :
DLCではどんな事が出来るのかなぁ?

498 :
>>493
教会に引っ越すため資材集めしてたらDOJOにTrain Outsidersがまた出て
もう一度やってみたらアワード取れました。ありがとう。
タイミングやトレーナーによって変わるのかなぁ。

499 :
最初に操作できる黒人がずっと怪我して治らないんだけどどうして?
ゲーム内時間で2日は経ってる

500 :
>>499
メディカルエリアがないとか?

501 :
キャラ切り替えて休ませてない
薬がない
直った途端にまた怪我した
のどれか

502 :
>>500
教会に居るからメディカルエリアはあるはず
キャラを休ませるってどうやるんだ?

503 :
インドアメンバーにグレラン装備させた時の拠点防衛射撃怖すぎワロタ
援護射撃一発に巻き込まれるだけでヘルスが半分吹っ飛ぶわw

504 :
建築資材が全然集まらないんだけどどうしたらいい?

505 :
いろんな所を探す

506 :
>>505
やっぱそれしかないか・・・

507 :
>>506
一応高確率である場所ってのは決まってるからそれ狙う
工場、建設途中の家
家の中のワークスペース等

508 :
>>507
ありがとう!行ってみるよ

509 :
操作出来るキャラを切り替えてからどうやって休ませるんだ!?
教えてください

510 :
勝手に休む
ベッドがあれば良い

511 :
治らないならベッド足りてないんじゃないか…

512 :
>>510
ありがとう

513 :
>>511
一つ増やしたんだけどな・・・

514 :
IAやってないんだけどそんなに評判悪いの?

515 :
ここは地球防衛軍スレじゃないぞ

516 :
見張り台にいるやつって弾無限なのか?

517 :
Ya Always Were An A-Hole Gormanの解除仕方がよくわからなくて
3人もコロコロしてしまったぜ
HAHAHA

518 :
>>516
一日ごとに空きインベントリがあれば持ってる銃の種類の弾も補充されるが、アモリソースが減る
>>517
自動じゃない。コロコロされたら腸がビローンてなるまえにRB押して投げる

519 :
>>518
ありがとう

520 :
>518
一応3人目で解除したよ
思い入れないキャラばっかりだったから別にいいけどさ・・・
実績解除スレまとめwikiで自動ってなってるから誰か修正よろしく

521 :
>>513
ベッドエリアは増やしたあとにアップグレードしないとだめだぞ
なおらないならペインキラーのんじゃえよ
ラジオのメディカルアドバイスでも可

522 :
ぺスターが病気になる前に先にアランが病気になって慈悲ミッションこなしたら、
誰にも殺される事なくなったぺスターがマヤとジェイコブ巻き込んで死にやがった
アランは正しかった

523 :
二週目始めたんだが、敵の偏りとかあるんかな?
一周目と同じ南西拠点に居を構えたんだが、デブが沸きまくるw
たまに拠点に入ってきて暴れまくる。

524 :
>>522
へえー。ジェイコブ達はどうやって巻き込まれたの?
そういう展開もあるのか。

525 :
このゲームってメインミッションクリアしたあとどうなるの?

526 :
最終ミッション前から再開じゃなかったっけか

527 :
DLCに期待だな。
ゾンビ餌漬けしたり、飼育できるようになったらいいな
強いゾンビを何匹か育てて、連れ歩きたい

528 :
ペスターの病気は放っておくと死ぬ時に仲間二人に伝染して一緒に道連れにしてしまう
アランがミッションなどでホームにいないままだと殺害イベントが起きずにこの病死イベントが起きる
この場合アランは発病イベントを回避する(ランダムで発病することはあるかもしれない)

529 :
とある民家の庭にひまわりが植えてあったけどこれってプラントVSゾンビを表現してたのか

530 :
このゲーム興味あるんだけど
やっぱりキャラが育つにつれてヌルゲー化しちゃうの?デッドラみたいに

531 :
どんなに育っても一番弱いノーマルゾンビ程度でも集団で囲まれたら死ぬな

532 :
>>530
重スイープとフォーカス、プロレスやスピンキック覚えたプレイヤーキャラはヌルゲーになるけど
未操作中のAIはすぐ死ぬうえに死んだら取り返しが付かないので緊張感は常にある

533 :
スタミナの概念あるから攻撃しっぱなしはできないからうまく無双できないようになってるよね、
ゲームに慣れるまではスタミナ切れたら死兆星が見えるw

534 :
銃オンリーだと一気にハードコアと化すよねw

535 :
思わずピンチだからって銃抜いたら大量のゾンビが迫ってきて人海戦術に見事喰われたわw

536 :
>>535
このゲーム銃の使いどころ難しいよなwサプレッサーは貴重だし

537 :
>>530
デッドラも散々やったけど、全然違うゲーム
スタミナが切れるとなにもできないが、ブーストのスナックは一山3つしかもてない
(アイテムは最大で10種類。HP回復、銃、弾丸、スナック、火炎瓶で既に半分。アイテム収集のためにでかけるから満タンでいくことはほとんどない)
プロレス、回し蹴り中はつかみかかれれることがなく、ダメージ軽減があるが、無敵状態じゃない。永久に動き回ることができない
慣れればうまく処理できるようになるがデッドラのように夢想ではない
しかし、大人のくせにたった2000円の出費も自分の判断でできないような奴には向かないゲームだから、買わなくていいよ

538 :
>>537
2000円の出費のために迷った末に買ったけど楽しめたわ^^

539 :
一々煽る方も大概だから楽しめると思うよ

540 :
CO-OPも絶望的なようだしそろそろSandboxモード追加の動きを見せて欲しいところ
こういうのはマイクラみたいにダラダラ引っ張らないくれよ

541 :
そろそろって…

542 :
このゲームってデータ複数作れる?

543 :
タグの数だけかな。

544 :
倉庫探索。よし旅に出よう。
ゾンビきたから迷わずヘッドショット。あー 気持ちいい。
振りかえったら倉庫から20人くらいゾンビが出てきたw こういうときなんか冷めるよね

545 :
アイテムの「JUNK」と「TALKING DOLL」って何に使うんだ?

546 :
タグの*ストレージの数
窓割って音出したり笑い声でゾンビの注意を引く

547 :
>>546
笑い声とか怖いなw
thx

548 :
人形も目覚まし同様に回収できるん?

549 :
× ゾンビの注意を引く
○ ゾンビの注意を引く予定だったが、実際は無視される

550 :
マァーミィーキャハハ、マァーミー
最後電池切れでムワァァーミィィィウィとかなったら
ホラー的にアリだったのに

551 :
皆はいつも何持ち歩いてるんだ?
俺は
資源取りに行くときは
スナック3 ペインキラー3 近接武器1 ハンドガン1で
ミッションするときは
上のやつに+火炎瓶なんだけど

552 :
耐久しっかりある武器一本にペインキラー2個のみだなあ
ほとんど車で轢き殺して家の中の一部だけを退治してるからね

553 :
あれこれ妄想しながら荷造りするのが楽しい
シューター:銃火器のみ
ファイター:ヘビーウェポンのみ
スカベンジャー:近接+ハンドガンのみ
ってかんじでキャラ別にロールプレイしてる

554 :
メインミッションは必ずリーダーシップスキルが1番高いキャラが実行するとか、
回復ピルは拠点か前哨基地でしか使わない
乗り捨ててある車は使わないとかマイルール作って遊んでる

555 :
No rule is my rule!

556 :
マチェーテとか弱くね?スコップとかのが圧倒的に強いんだが

557 :
ダウン率クリティカル率の低い切断武器とヘビーウェポン比較してどうするの

558 :
>>557
切断武器の利点って何があるの?

559 :
軽い
それだけ

560 :
>>559
そうなのか・・・ありがとう

561 :
このゲーム最強の車はピックアップトラック?

562 :
>>557
ノックダウン→フィニッシュの二工程がいらない、一撃必殺のスペシャルスキルを二つ持つのと軽さが利点
ただしヘビーウェポンにもっと使いやすい必殺スキルがあるせいでほぼ趣味武器
>>561
個人的にはパトカーだと思う
平均以上の硬さと最高速を併せ持ち、ソナーも打てる
慣れればラリー車(赤い小さい車)も移動が快適
曲がる時もアクセル踏みっぱにしたいならモダンピックアップというあたり

563 :
実績の「ゾンビを混乱させた上でオブジェクティブを完了する」
どうやればいいんだ?

564 :
>>563
ゾンビの気を引くサブクエクリア
クラクションとか使えばいい

565 :
>>564
ありがとう!

566 :
マッスルカーよりも小型ラリーカーのほうが早いってあたり、車好きなスタッフがいるんだろうなぁってニヤリとするよな
ワイルドスピードみたいにU!S!A!U!S!A!ってなるかと思ってたんだけど

567 :
年末にはセールくるかな

568 :
11月のサンクスギビング以降かカウントダウンで絶対セールするだろう
コープつけないらしいからいつ買ってもいいだろうし
ONE発売でオワコン認定なのか、米タグで入るといろんなタイトルの叩き売りアピがすごい steamみたいだわ

569 :
何言ってんだこいつ

570 :
デーモンタイァ・・

571 :
でーもんたい...

572 :
りとぅくろーさー
りとぅくろーさー
ふぁっくゆー!

573 :
ふぁっきん すうぃーつ!

574 :
一人自分自身と会話してる感染者がいるな

575 :
最後の町でアウトポスト設置しても倉庫がでてこないんだが仕様?

576 :
仕様ということにしよう

577 :
Alanは>>576を見つめている。

578 :
実績の「Pest Control」って適当にサブミッションやればいいの?

579 :
>>578
infestationになってるお家を一日で5つクリアにすればOKです。

アバターアワードの鮫フード可愛くて嬉しいことこの上なし…

580 :
>>579
ありがとう!

581 :
ウィルカーソン兄弟の弾薬が補充されなくなるのって、日数の経過が条件なのかな?
ちょくちょく農場へ遊びに行くのだけど、いっつもスッカラカンなんだよね

582 :
たぶんTU2絡みのバグ
他のサバイバー拠点も空っぽになってる
一度アンインストールしてキャッシュクリア後、
ダウンロードし直すと直るっぽい
また初めからやりなおしになるけどね

583 :
ダブルキルが発動できない・・・これってきれいに二人と正対しなきゃ出ない?
んでLBとB同時押しでいいんだよな?

584 :
いや長押し

585 :
ローリングばかり出て訳分からんかったけど、偶然ダブルキル出て実績解除出来たw

586 :
>>581
各コミュニティの最後のミッションをクリアしたら供給が止まる
ウィルカーソン兄弟は、最後のアンウェルカムゲストをクリアしたらアウトなので、
該当ミッションを放置する事で何日も供給が続く
万一ミッションが開始された場合はEXITで解除できる
グランジはディスクリートリクエストをクリアしない事で無限供給してくれる
裁判所は最初のミッションをクリアしないとグランジミッションが進まない、カーデリバリラジオが貰えないうえ
ロッカーから機械消音器も買えない
最初のミッションをクリアするとあとは時限で勝手にコミュ瓦解するので無限供給化不可

587 :
>>583
LB+B一回押し、長押しじゃない
ファイティングlv3の回避やオートカウンターと同じで、
入力するとしばらくスタミナが減り続けるのでその間に二体のゾンビが範囲に入ると自動で発動する

588 :
>>586
へぇーよく気付いたなそれ!ありがとう、いい事聞いたよ。
と言う事は農場から確定でM60が手に入らなくなるのか…
まぁ背に腹はかえられんわな

589 :
>>587
わ!本当だ!すごいー!

590 :
実績の「Pest Control」が取りたいんだけど。
infestationが全然見つからんのだが・・・
どうやって見つけたらいいんだ?

591 :
>>590
車で街をドライブしているとぽんぽん出てきた気がします。
近くを通って発見しましたーみたいな感じなのかしら。

592 :
>>590
サーチアンドデストロイミッションが来たら、周辺の汚染エリアを全て潰してからミッションを受けると
どこにもなくても1つ余分に汚染エリアが追加されるのでややお得。

593 :
初期バージョンはバグなのか放置してれば外れにアホみたいに出来てたからね

594 :
街を車で駆け巡ってるけど、全然ない;;

595 :
マジですぐにとりたいならパッチ消してやるしかねーな
個人的には実績を目標にするより、他のこと進めてた方がいいと思うぞ
なんかやってたらいつのまにか出てるだろうしそれまで適当にやりゃあいい

596 :
>>595
でももうメインクリアしちゃったんだよな・・・

597 :
メインクリアしたせいなのか分からんがフリークゾンビがSWATばかりになってしまった。
ごんぶとさんを車で轢き殺したくてMAPじゅう走り回ったが全く見かけなかった。
ニューゲームしちゃおうかな…

598 :
ライブのQ&amp;A
http://forums.undeadlabs.com/showthread.php?28316-Notes-and-News-From-the-Stream-7-16-2013
・TU3でミッションに味方を連れて行けるようになる予定
・車にリュックを積むのはTU3に含まれない。可能かどうか検討中
・スコープが現実的に拡大しないのはロードの問題があるから
・PC版ではより良いグラフィックが可能だが内容は同じ
・Modツールは出さないが、Mod自体は自由にやってくれて構わない
・フィードバックを得るため最初にパッド操作限定の早期アクセス版をリリースし、後でマウスに対応する
・今年中にリリースする予定
・サンドボックスモードはゴールのない有限の資源でのサバイバル
・資源が枯渇したら?コミュニティの一部と共に次の周に入る。資源は再配置される。敵は増え、強くなる。
・より詳しい内容はもうすぐ公開する
・TU3の詳細は今週中に公開する予定
-----
サンドボックスモードは何周もしたら通常のゾンビの攻撃が即死攻撃とかになるんだろうかw

599 :
働き者だなぁ
良い会社だね

600 :
脅威のデブホードが襲ってくるとかな

601 :
>>598
うまく日本語Modを作れたらいいな
TU3もPCも楽しみだ

602 :
>>597
USBを差し込んでコピーしておけばいい

603 :
>>598
何処かの休暇とってたリアルゾンビゲームよりはペース早いな。
あっちはまだアルファ版だぜ…

604 :
ワレズか
砂場モード、この説明だと仕様がイマイチわからん
有限だけど無限に繰り返せるのか?

605 :
誰か施設に発電機って作れた人居る?

606 :
あれって実装されてるの?
個人的にはシャークフーディのキャラが本当にいるのかが気になる
なんか二週目もメンツ同じだわ

607 :
ここで聞いて悪いけど、オブリビオンが250円で売ってたんだけど買い?

608 :
>>607
ここで聞いて悪いって言いながら何で聞いたのか言ってみ?

609 :
>>608
別にこれくらいならいいと思ったんだけど・・・

610 :
というか、流行りだったゲームに250円も払えないのか
たぶんまた「買ったんだけど、なにしたらいいかわかんない」とか言うから
買わない方がいいよ

611 :
ここじゃなくてもゲサロとかに箱スレあるし、ましてやオブリのスレもあるんだからそっちできけば?

612 :
250円で人に聞かなきゃ決められないとかマジか。

613 :
じゃあ、warz(名称変更して今はinfestation)がsteamで350円だから一緒にやろう(提案)

614 :
家ゲにまで出張してきて被害者増やすなww
あ、気になるやつはまず big rigs ってゲーム動画検索してみな
外人が呆れる動画な
これ作ったやつと同じやつがwarz作ってるから

615 :
becca実績取れないなーなんでだろ

616 :
まだ規制か(´・ω・`)

617 :
あっ、解除きてた。ホームの荷物バグってアイテムの出し入れできなくなったわ。たまにイベント中にキャラクターも動かなくなるし。
やり直すしかないかね?

618 :
>>617
255スロット以上は詰め込めないんで、いらない物はこまめに
他の生存者のスタッシュに詰めたり、壊すなりして、空きをつくれば
大丈夫だと思います。

619 :
>>618
黄色いYボタンが出なくなるんだわ。だから、会話できなくなるし荷物も取り出せなくなる状況。
サブあか作って新規でやったら平気だったからデータが壊れたのかもしれん。

620 :
>>619
そういうバグもあるんですね。知りませんでした。
TU3のパッチノートがでてましたが、ダイレクトにその問題を解決するような
修正は書いてなかったですね。

621 :
>>614
300円で被害者って>>607と同レベルだな
そんなに金に困ってるのか
クソゲーすぎワロタwwwwって一笑いとれれば十分な額だけど

622 :
てs

623 :
>>621
確かに614の言うとおりbig rigsはクソゲーで笑えるよ
でもWarzはなんか違う
プレイしたら分かるけどクソゲーと笑うこともできない
なんていうか鬱憤が溜まる感じ

624 :
オーストラリアで今日リリース
日本www

625 :
北米タグを作ってペイパルで支払おうとしたんですが払えません。
タグに関しては適当な住所などで作ったのですが何が問題で買えないのか判りません。
詳しい方、教えていただけませんか

626 :
PayPalの住所とタグの住所が違うとか?ごめん詳しくないわ

627 :
俺はタグとペイパルの住所は違うけど普通に使えたよ
適当な住所が適当すぎたりするのでは?
例えば郵便番号か電話番号がその州ではありえない番号とか

628 :
オーストラリアで審査通って配信開始された修正版ってどんな感じなんだろ?
あのやられ描写をブラックアウトとかで隠したんだろうか?

629 :
>>628
薬物の名前がまずかったので差し替えだったかと

630 :
>>629
なんですとー。薬物はダメなのにあの描写は大丈夫なのか・・・

631 :
アウトポスト化したら資材は回収しちゃって大丈夫なのかい?

632 :
paypalは入力が問題なくても払えない時があるから一日一回入力して1週間続けたら
そのうちポッと買えるようになるんじゃないかなー、ちなみに自分は3日で買えたw
まあ自分のpaypal登録にミスがあったら知らんけど

633 :
でもなんか違う
なんていうか鬱憤が溜まる感じ

失笑

634 :
なんだこれ、トラップなのか
こんなわざとらしい使い方あるか?
どうなんの?さわったら感染すんの?

失笑

635 :
車修理してくれない。。
今教会なんだけどメインミッション進めないと治してくれないとかある?
整備士がいないとダメとか?
ワークショップにして駐車も看板の前と完璧なのになんで?

636 :
しゅうりはlv2からで完璧に直るのは3になってから

637 :
>>636
レベル2だと車体全部は直らないって事かい?

638 :
その通り

639 :
ありがとー!

640 :
レベル1
オイル交換とクリーニングとバッテリー交換ぐらいなら出来るぜ!
レベル2
さらに内部の損傷まで直せるぜ!
レベル3
なくなったドアもタイヤもボンネットも、さらに喘ぐエンジンも乗りこなす
車が俺で、俺が車

641 :
でもなんか違う、なんていうか君、よっぽど悔しかったらしいな
哀れな奴

642 :
どうしたんだこいつ様子がおかしいぞ・・・?

643 :
最近きてる謎の書き込みの人か

644 :
意図がわからん

645 :
ちなみにツールエキスパートってメイン進めていったらいつかは会えますか?

646 :
この中に感染者がいるのか・・・
>>645
その辺は運じゃないの、生存者にスキル持ったのが出るのを祈ろう

647 :
サメフードと軍人の格好した人って仲間になるのかほんとに・・・一向に現れないぞ

648 :
同行中の仲間がやられたらしく、赤いカバンのマークが出ています。
マップでみると倒れた人の絵になっており、belongingと書かれています。
これって助けろってことでしょうか?それとも死亡で終了ってことなのでしょうか?

649 :
>>646
やっぱりウンかー
これやってる人少ないよねきっとー
もっと人口増えてWIKI充実してほしいな

650 :
2週目はやたらリフレックスだらけになったな

651 :
>>648
たしかもうすでに死んでいて荷物を回収できるってことだったと思う
天丼食って帰ってきたらいつのまにかツールエキスパートいてた

652 :
>>646
悔しいのぉ悔しいのぉwwww

653 :
なんなんだよ、何か怖くなってきた

654 :
発売当日から始めてやっと一周目クリア
ダラダラ資源食い潰してたらこんなかかったわww
最後軍曹が点火させたのって咳してたのと関係あるよね?生きたいけど俺もう死ぬからみたいなこと言ってたよな

655 :
>>654
あのシーン、そのへんに車が腐るほどあるからどうにでも出来そうだったよね
延長ケーブルなり、起爆装置なり、車自体爆弾にするなり

656 :
どっかに操作方法一覧とか載ってないかいな?
カウンター攻撃とかどうやるかわからない

657 :
>>654
感染してたっってことじゃないかね

658 :
>>656
各キャラのステータス画面で、特殊な操作の入力が書いてますよ。
よく使うのがドッジのあとすぐに振り返って殴る奴とか。(ちなみにBおしてすぐにX)
キャラが鍛えれてないと入力しても発動しません。
所で、教会の町でトレーラーパーキングをアウトポストにしたんだけど、セキュアの位置がわかりませんToT
普通に考えると唯一入れる小さめの小屋のはずなのだが。。
だれかおしえて。

659 :
日本版出ないのわかりつつも待ってる(´・ω・`)

660 :
>>658
確認してみます

661 :
>>658
・・・引っ越しましょう

662 :
>>653
おまえしつこいってよくいわれるだろ
そんなんだからニートでDTなんだ

663 :
infestationって出る条件とかあるんかな?全然出ないんだけど

664 :
フードキャラの取り方解説動画の関連で
SWAT軍隊ハズマットスーツのキャラ使ってるのがあったけど改造したのかな

665 :
資源有限っていってるならとらなかったアイテム勝手に消えんなや!
持ちきれないから後でまたとりに来るとかさせろや!!

666 :
拠点STWは、もともとあるワークショップがレベルアップできませんが、
WIKIによると元からレベル3らしいのですが、一晩たっても車の修理ができません。
これ、バグ状態??

667 :
>>665
生存者はあなたのグループだけではありません。
いつまでもあると思うな武器と資材。
>>666
バグです。TU3で改善されます。

668 :
誰かこれ記載してくれ
PAINKILLER/ライフを少し回復 ☆+5★-6 <0.20lbs>
ASPIRIN/ライフを ☆+5★-6 <0.30lbs>
CODEINE/ライフを ☆+10★-12 <0.30lbs>
MORPHINE/ライフを即座に中量回復 ☆+15★-18 <0.30lbs>
IBUPROFEN/ライフを ☆+5★-6 <0.30lbs>
ACETAMINOPHEN/ライフを ☆+5★-6 <0.30lbs>
AMPHETAMINS/ライフを ☆+★-12 <0.30lbs>
METHADONE/ライフを ☆+15★-18 <0.30lbs>
TUSSIN/

669 :
このゲーム、ダウンロードしながらでも遊べる事がわかったわ!
シャドウラン落としながら遊べるマジ神ゲー!

670 :
そりゃオフゲーだもの、なんで今更?

671 :
SICKの人が出たんですけど、これは病院を建てないと治らないですよね?
スペースが足りないので潰すとしたらベッドなんですけど、そうすると人数分足りなくなるのですが
その場合どのような問題が起こるのでしょうか?
因みに今2軒で16人分ありますが14人います。

672 :
引っ越して建てろ

673 :
>>672
TCFなんでこれ以上は無理なんですよね。。。

674 :
恐らくベットが人数分足りてないと各キャラを操作した時に
スタミナの最大値が削られていくまでの時間が早くなってると思う
定員オーバーで最近遊んでるけどみんな疲れるの早すぎ

675 :
デイケイおもしろいけどサブミッションの発生頻度をもっと抑えてほしかったわ
これ放置しまくると仲間が家出しちまうから結局はやらなきゃいけなくなる

676 :
仲間が全滅するまでやった奴いねーのか

677 :
アウトポストとホームを行き来して輸送してくれる要員がいれば良かったのに。

678 :
結局サンドボックスはいつ来るんだろうな

679 :
無線室で生存者の捜索してもらっても一向に見つからん…
何か条件あるのかな

680 :
PC版だけじゃないの?

681 :
>>679
拠点人員が20人近くいると結構ミスってる気がする
あとあんまり自信ないけどマーシャルに拠点構えると全然見つからない
スペンサーズミルと最後の場所はエンクレイブが沸くけど
マーシャルだけ沸かないのにも関係してるかも

682 :
>>680
ええっ、そうなのか・・・
じゃあPC版買うかー

683 :
ゾンビサバイバルアクション「State of Decay」の新アップデート「Sandbox DLC」の詳細が明らかに
ttp://www.4gamer.net/games/225/G022564/20130724091/
箱○版も来るじゃん。というか来て当たり前じゃん

684 :
PlayXBLAにサンドボックスモードの記事があるな

685 :
サンドボックス周回プレイは飽きそうだな
そういうのを求めてるんじゃないんだ
拠点にできる場所や施設の種類を増やしたり、
もっと大量のホードとか、削除された車の燃料や発電機を復活させてくれよ

686 :
ADに指示出されて急いで仕度してるエキストラみたいに
遠くの方で邪魔なルートにスタンバイするゾンビは何度見てもなえるわ

687 :
DLCもいいんだけど
サブミッションの頻度減らすように修正してくれよ
要請頻度高すぎてマッタリプレイできんわ
放置すると仲間家出しちゃうしな

688 :
一回家出するとステータス表示が
HISTORY:Run Awayになってそのまま直らないから困る
これもアップデートで修正されるのかな

689 :
アプデで仲間同伴できるようになったけど
切り替えるたびに影響100減るのキツイ
リソースバッグ持たせるために交代して、またメインキャラに戻すだけで200も要る…

690 :
まじだアプデきてる!

691 :
お供連れて行けるようになったのか、久々にやるか!

692 :
他のサバイバーの拠点あるじゃん?
それがうんともすんとも言わんのよ
はじめは少しミッションあったけど
今は家のなかでうずくまってるだけ
話しかけてもなにもでないし
もう放置でよいのかい?

693 :
>>689
バック同伴者に持たせられないじゃん
どうやんの?
交代したらバックその場においちゃった

694 :
>>687
ダイニングルーム作ると感情系ミッションは減るよ

695 :
このゲーム開発段階のころ少しは対人間的な要素あったっぽいよね
少なくとも裁判所の警官隊に追い立てられるようなイベントが…
カールがインフェステーション攻略のサイドミッション頼む時の会話が
全くかみ合ってない気がするんだけど

696 :
グラとティアリングが酷過ぎて途中でやる気がなくなる
面白いのにグラでもゲーム楽しむ人には合わないな

697 :
ティアリングはTUで無くなったけど

698 :
いや、軽減されただけで起きてる
車の処理落ちはほぼ放置だし

699 :
なんか仲間連れていけるのはいいけど、知らない間に家に帰ってるんだが。。。
なぜだろうか?

700 :
wikiのミッション概略を編集してくれた人ありがとう
なんとなくでしか分かってなかったから助かります

701 :
>>700
自信がもてなかったのであの文面は削除してしまいました。
ただ話の流れから言っても軍部がわざとやった訳でないのは間違いないです
Black Feverに兵士が大勢かかり、急いで逃げ出すほどですから

702 :
久しぶりにプレイしてるけれどパッチでずいぶん変わった?
雑魚ゾンビが積極的に飛び掛ってくるようになったし
探索で何も見つからないことがすごい増えたと思う
クリアしてプレイしてなかったからパッチでなのかクリアデータだからか分からないけど

>>701
「あの文面」ってが何かは分からないけれど、今の概略でいいぐらいだと思います
出来るだけネタバレしないように書いてくれたのがよく分かります

703 :
この前のアップデートの内容はこれだね
ttp://m.ign.com/articles/2013/08/08/state-of-decay-title-update-3-live-fixes-crashing-freezing-ai

704 :
最初に比べて明らかにゾンビの量増えてるよね。特にフリークが。
おかげでホーム帰還中のNPCがよく死ぬようになったわw

705 :
雑魚ゾンビに苦戦するようになった
それと連れている仲間が戦わなくなるときがある
救出ミッションで仲間連れて行ったら助ける仲間が増えるなんて事態も
でもアウトポストにナンバーがついて整理しやすくなったのは嬉しい

706 :
ひさしぶりにきてみたけどtu3微妙だな
初期の頃の勢いはどこにいったんだ
最初だけがんばってもえつきるネットゲーマーみたいな運営だな
車に荷物のせられるようにすぐになるようなこといってたのに

707 :
>>706
イマイチだよなぁ・・
COOP→何それおいしいの?
車載→ワリ!やっぱミリ!
発電→暗い方がふいんきあるよね?
砂場→(・・・遠い目)
みたいにどんどんなくなっていき、ホリデーシーズンのドサクサで
尻切れトンボのままアプデ終了とか言ったら泣く

708 :
発電は今回のアップデートでゲーム内の文が削除されたね

709 :
だから今作は次回作への布石みたいなところもあるんだからこれぐらいで十分だろ

710 :
有言不実行ぶりから期待されなくなると思うんだが…

711 :
インディー会社でスタッフも少ないし、
今はサンドボックス完成に力入れてるから
中々手が回らないんだと思うよ。

712 :
いろいろ言えばキリがないのは当然だけど
自分は1600ゲイツでこれだけ遊べれば文句ないよ

713 :
アプデ後最後までクリアーしたけど
最終ミッションで配置キャラに選ばれた2名って
以降二度と操作キャラに出来なくなるのかね?
そのデータでコンティニューしてもon a missonのままなんだけど…
アプデ前からこんな仕様だったっけ?

714 :
>>713
あぁ、それで見つからない仲間がいたんだ
1人使いやすくてお気に入りだったのに
前からそうだったかは分からないけれど
アップデートのファイルを削除して起動すれば分かるかも

715 :
>>714
更新データ削除して再プレイしましたが、そのままなので
恐らく初期からこういう仕様だったんでしょう…
配置キャラがランダムで選ばれてるんなら
the Armory開始前のデータをバックアップで取っておけば
ある程度は自由に出来るかもしれないです
(the wall発生と同時にキャラがon a mission扱いになってたので)

716 :
>>715
わざわざありがとう
簡単に直せそうだけど最初から今までこの状態ってことはこのままかな
会社規模的にそろそろバグ修正以外はサンドボックスとPC版に力入れたいだろうし
PC版で最初から車で資材運べるようにするなら箱にもそれぐらいはくると思うけれど

717 :
ところで誰かTU3を翻訳してくれんかの・・・
自分だと中々意味がわからん訳になる

718 :
回復薬の翻訳も誰かお願いします

719 :
PAINKILLER ライフを徐々に回復
ASPIRIN
CODEINE
MORPHINE ライフを即座に中量回復
IBUPROFEN
ACETAMINOPHEN
AMPHETAMIN

720 :
じゃあ、まずは英文書いてくれよ

721 :
アプデしたら仲間が賢くなったのか
基地側に貯めておいた物資が全部回収されててワロタ
それ引っ越し用だったんだぞ・・・!貴様らっ・・・!

722 :
過疎すぎワロタ

723 :
DLCくるまでこれといった話題ないし…
まだプレイしてる人いる?

724 :
拠点放置プレイしてる、というかはじめたけどすぐ終わりそう

725 :
2週やってDLC来るまで放置中
ネットワーク要素がない小規模のDL販売ゲーのスレなんて発売数ヶ月過ぎればこんなもんじゃないの?

726 :
むしろ3までよく伸びたなと思う
つかDLCはいつ来るんだ

727 :
砂場、GTA5までに来て欲しかった

728 :
アプデして以来久しぶりに起動したら資材が158個にスゲー増えててびっくりした

729 :
公式のフォーラムが404で見れなくなってる
何かあったのかな?

730 :
近々、pax primeでPC版が出展される

731 :
Undead LabsがPC版「State of Decay」のリリースに関する進捗を報告
ttp://doope.jp/2013/0829449.html
>また、DLC化が検討されていたサンドボックスモードについては、
>まもなくリリース日の発表が行われることが判明しています。

732 :
金取るんかね?

733 :
スマンのぉ
サンドボックスってのは具体的にどう言った仕様のモードなのか、誰か教えてくれんかのぉ

734 :
あのね、ストーリーがなくて延々とサバイバルするモードだよ!
物資が無くなってきたら乗り捨ててあるキャンピングカーを修理して
一緒に脱出する仲間を選んで次の町へ行くんだけど、何故か全く作りが一緒の町へ辿り着いてしまうんだよ!
さらにゾンビさんも強くなってるから段々生き延びるのが難しくなってくるよ!
ヒーローとよばれる特殊キャラも出てくるみたいだよ!

735 :
でも資源は通常よりも豊富にあるみたいだな
施設は強化できるんだろうか

736 :
デッドラのサバイバルを超えれるかな?

737 :
DRより俺は楽しめてる。
でもDRと比べるのはチョットって言うぐらいstateはマジでハマった。
早く来ないかなーサンドボックス!!

738 :
せめて新MAPにしてくれ、手抜きじゃねーか。

739 :
それと新車両、新武器とかの新要素も欲しいよな。
連投スマン。

740 :
まあ新マップは難しいんだろうなぁ
とりあえずリソースはキャンペーンより色んな場所で取得できるようにしてくれ、
他コミュニティのアジトとかで。
あと、ゾンビが強化されてくんだからJUNKとか外れアイテムはいらない。
弾薬まわりの枯渇も酷すぎるんで周回に合わせて取れる場所増やして欲しい。
有料はしゃーないんだろうけど、それなら実績は追加してほしいもんだ

741 :
新しい車両と武器は追加されるみたいだね。
拠点にできる場所やエンクレイブ関連のミッションが増えて
トラックにリソース載せれるようになったらもっと面白くなりそう。

742 :
車の後ろに立ってAボタンで収納メニューが開き、そこにリソースを仕舞えて、
車を拠点の駐車場に停めると、車に収納したリソースが拠点に持ち帰った事になれば良いのに。

743 :
すごい生存者が居たぞ!
建築スキル持ちで、医療スキル持ちの上に、イーグルアイ持ちの女性が!
序盤軍隊に追い立てられて助け出す、飲んだくれ女とは大違いに使えるやつだ。

744 :
新武器、ボウガン追加してくれないと全米のダリラーが涙目なんで頼む
そして特殊感染者も追加してほしい
スク男の絶叫スタン攻撃、R男の敏捷性と即死技を持ち、
デブ並の馬鹿げたタフネス、Rとガス放出の大迷惑っぷり、
それでいてSWATのようなまったり存在感なヤツを。

745 :
ボウガン欲しいなあ
矢はでる確立低め、自作不可でもいいから
出して欲しい

746 :
R男って何だよ!止めろよ、そういうの!!

747 :
じゃあ、Rる男で

748 :
ホードゾンビ5倍増量でお願いします

749 :
ラロクローサー ラロクローサー
ファッキューー!!

750 :
>>748
PC版なら可能かもしんないけど、箱版だとFPSすげー下がりそう。
なんでGTA5はヌルヌル動くのに、このゲームはカクカクなん?

751 :
比べるモノが間違ってる

752 :
今度のグラセフにゾンビモードあったら最高

753 :
ホラーに付き物である叫び声がうるさいブロンド女が足りないな、このゲームには。
あと非番の兵士じゃなくて、完全武装の兵士を使いたかったなぁ。

754 :
>>753
MAYAやSAMは並の男以上の戦闘力だし、他の女性キャラも強者っぽいやつばかりだしなw
銃縛りの兵士キャラでTRUMBULLVALLEYのマップを踏破する
アーケードモードみたいなのがあったら楽しそうだ(本編のコンセプトとはズレるけど

755 :
>>754
そういやこのゲーム、完全武装の兵士さんは何故か武器がバールとかだったね。
デモシーンで持ってる銃は飾りなのか。

756 :
小説のほうのWWZでも銃より鈍器のほうが役に立つようなこと書いてたな

757 :
銃はあくまで対人用だろうね
バンデッツとか敵対NPCいたらおもしろいんだろうけど、それはclass4までお預けみたいだし

758 :
未だに家の床にめり込むゾンビ…修正されてないんだねえ。
なんか開発元は裁判所だけに起きるバグだと思ってそう…他の建造物でも起きるんだぞ!!

759 :
あの不具合は正直修正はいった後の方がよく目にするようになった

760 :
あとNPCがスーって移動したり、
リリーがどこかへ行ってしまってラジオタワー使えなくなるバグも多くなった

761 :
DLC遅すぎだろ
みんな熱冷めるどころか存在忘れてるだろこれ

762 :
開発スタジオが小規模だから開発も遅いし、バグ取りもロクに出来ないんじゃね?

763 :
PC版「State of Decay」のEarly Access版は今後2〜3週間の内にリリース予定、Sanya Weathers氏が報告
http://doope.jp/2013/0929612.html

764 :
ageていいんじゃない
砂場はよ

765 :
あげ

766 :
砂場よりも、メンバーが六人にまで減って(マーカス・ED・兄・卑猥Tシャツ・ストーリー上の強制二人)、南にすら行ける気がしない・・・夜にしかプレイ出来ないってのも原因かもしれないけれどorz

767 :
最終拠点を南西に置くつもりで殆ど手を付けてないのに
西のドッグレース場の様な所に移動して南に戻れない
調達めんどい

768 :
あ、()の中は亡くなった人達。

769 :
全員死んでもゲームオーバーにならないから気にするな
少人数でアラモに立て篭もるプレイが一番面白かった

770 :
>>766
えっマーカス死ぬとか辛い…
現実時間で2ヶ月放置しているので再開怖いお

771 :
マーカスはともかくリフレックス持ちのEDが死んだのは痛いな…

772 :
しばらく放置して再開するときのこのゲームの
「エサもやらずに放置した昆虫飼育ケースを覗く感」は異常
まあSODの生存者たちはしぶとく生きていらっしゃるが

773 :
オフライン時のシミュレーションで死ななくなったのは改悪だな
モラルを維持する意味がなくなった
すべてのリソースゼロでもペナルティーないし、あまり危機感とか感じられない

774 :
片膝ついてヘタレたゾンビにシャイニングウィザード欲しかったな

775 :
>>773
勝手にオフライン時に死なれるのも困るんだが。
自分の操作ミスで殺されるのならともかく。

776 :
>>772
その表現ドンピシャwww
ああ勇気出して飼育箱のフタ開けないと…w
リフレックス持ち全然育ててなかった。
そんなに凄いのですか!
気持ち切り替えて二周目やろうかと思っていたんですがフタあけてEd生きていたら続行してみようと思います。

777 :
>>734 金星だか規制とかなんとかで返信が出来んかった、、、スマンのぉ
なるほど、要は周回ごとに死人が強くなり、それを延々とループするサバイバルモードか
よぉ〜く理解した。ありがとうなぁ

778 :
質問です。
MSPが現地通貨システムに変更になった今でも
北米タグを使って北米1600ポイントカードで購入可能ですか?

779 :
すいません、もうひとつ質問です。
カナダタグを使っての日本の14000MSPは
現地通貨システムになった今でもまだ可能ですか?

780 :
可能です

781 :
ありがとうございます
早速買ってきます!

782 :
何度もすいません
カナダタグで使用する場合、1400msp一枚で足りますか?

783 :
足りません

784 :
>>783
え?足りるだろ?
変換して20$超えなかったか?
うろ覚えだから確かじゃないが。

785 :
>>783
>>784
あのぉ、どっちですか?

786 :
俺はカナダタグ持ってないので実際にいくらになるのかは確認はしてないが
XBLAスレ191(現行スレのひとつ前)には
20カナダドルと端数がちょっとになったという書き込みはある

787 :
ごめんMSPで計算してた

788 :
日本語化はまだですか?

789 :
日本語化ってどうやってするんですかね?
ゲーム機改造すんの?

790 :
スレチは承知だがPC版スレがないんでね。
日本語だやりたいね、もったいないな、

791 :
あるよん
【ゾンビ】 State of Decay 【XBLA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1370343410/

792 :
某RPGの家庭用機版の翻訳ぶっこ抜き法の応用で
XBLA版の文章データをぶっこ抜いて
あくまでPC版に向けての翻訳活動は現時点でもできるんじゃないかとは思う
実際にそれがPC版でそのまま使えるかどうかはわからんし
いかにPC版で日本語を表示させるかも難問だろうけど

793 :
DayZとかWarZとかあったけどずっとソロだったし結局PVPになるのが嫌でやめた自分には理想のゲーム

794 :
ゾンビが空気なゲームはゾンビゲームを名乗る資格なし。
PvPしたいならFPSでもやってろって話だよな。

795 :
そのPvPがメインになる次作はどうなるんだろうか

796 :
そういえばClass4とは別に箱犬版のSoDも出したいとか言ってなかったか?
えらいややこしい話だけどw

797 :
箱犬とかゲハアフィ臭い

798 :
わんわんお

799 :
過疎ったなここも。GTA5で更に過疎る

800 :
そうかな?

801 :
サンドボックスがこねーんだもん

802 :
PCと同時リリースかもしれないね

803 :
steam版今日から配信開始だって
価格は20ドル前後

804 :2013/09/20
生存者の顔パターンをもっと多彩にして欲しい。
次回作では頼むぜぇ。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
集まれおっさんプレイヤー改 (107)
【RDR】 Red Dead Redemption Part52 【日本版】 (548)
ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記−6 (623)
【Xbox360】実績取得スレ131G (203)
【1〜8】マリオパーティ総合スレ【今年は9】 (854)
【GTA5】Grand Theft Auto V Part13 【GTAV】 (516)
--log9.info------------------
【秋葉原】はぴはに5【学園リフレ】 (611)
カメコ★ブラックリスト☆ファイル15 (678)
【SASUKEめもりあん】Cureの基地害【金子昭也】 (150)
【名古屋】A.icafe Vol.2【アイドルカフェ】 (261)
関西一円メイド喫茶・飲食店総合スレ★59号店★ (541)
潰れて欲しいメイドカフェを書くスレ (875)
九州のコスプレダンパを語るスレ2 (710)
【知恵遅れ袋】コスプレイヤーズアーカイブ知恵袋7 (441)
宇都宮★「マジカルドール」★2店舗目 (835)
【立体起動】進撃の巨人のコスプレ【装置】 (401)
東方projectのレイヤー異端審問スレ (640)
【北海道】メイド喫茶ゆいまーる 其の7【札幌】 (366)
【自己中】(秋月)弥々【窃盗常習】 (588)
【名古屋】リトシス等MMK専用スレ3【大須】 (578)
【秋葉原】アイドル ファーム Akihabara Theater (513)
今日のイベント報告!その62 (585)
--log55.com------------------
【無微課金】星のドラゴンクエスト☆289
FF7・FF8・FF9・FF10・FF12・FF13・FF15 どれが一番の神ゲー? Part33
FF8総合Part182
ドラゴンクエストウォーク23歩目
ドラゴンクエストウォーク27歩目
【FFCC】ファイナルファンタジー クリスタルクロニクル【総合】Part124
【無課金】星のドラゴンクエスト★620
FF8総合Part183