1read 100read
2013年17美術鑑賞75: ◇名古屋の美術館・画廊・スレッド◇ (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【古代ギリシャ展】国立西洋美術館【世界遺産落】 (633)
会田誠 (662)
さしすせ書★書の未来を考えるスレ★ (933)
★円空仏がヤフオクでよく出てるけど真贋どっち? (246)
▲▲▲美術史家たち▲▲▲ (208)
宝くじ当たったので美術品買い捲るぞー (181)

◇名古屋の美術館・画廊・スレッド◇


1 :2011/05/15 〜 最終レス :2013/09/07
名古屋アートニュースに記載される東海地方の
美術館・画廊で開催される展覧会情報の交換用スレッド
東海の展覧会情報 ナゴヤアートニュース
http://artnews.jp/
あいちトリエンナーレ2010(2010.8/21〜10/31で終了)
http://aichitriennale.jp/

2 :
トリエン終わってからなんかパッとしないね。

3 :
そうかな?あれはあれで街が綺麗になって良かったと思うし、
震災の影響有ってもフェルメール、レンブラント来るなら良いじゃん。
http://www.art-museum.city.nagoya.jp/oshirase/169.html
(前売り6月10日まで)

4 :

☆関連スレ
■ 東海地方の美術館・画廊・美術展総合スレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1299455045/l50

5 :
今年は、横浜トリエンナーレと神戸ビエンナーレがあるで、
暇な人は行ってみゃあせ。

6 :
>>3
でもプーシキンは中止。

7 :
2011/03/07(月) 09:05:19.02
安城市歴史博物館で、描かれた農 四季耕作図展 3月21日まで
大変珍しい内容の展覧会で、前期後期とも見ましたがおもしろかったです。
館長さんが3月で定年退職されるので、それを記念して力のこもった
展覧会とのことでした。
昨日6日の河野通明氏の講演会も、農業技術史から見た美術ということで
興味深い内容でした。
狩野探幽、久隅守景の屏風もあります。
9:00〜17:00 入場は16:30まで
観覧料500円
ギャラリートーク 3月13日、20日 10:00 14:00 
農業について詳しくない人はギャラリートーク必見必聞
描かれた植物、構図のマジックなど教えてもらえます。
とってもお勧めの展覧会です。
ttp://www.katch.ne.jp/~anjomuse/exhibitions/exhibitions.htm

8 :
2011/04/04(月) 20:13:01.15
珍しくもないが、碧南の美術館で池田遙邨展。
碧南市藤井達吉現代美術館
池田遙邨展 −旅と自然を愛した画家−
平成23(2011)年 4月5日(火)から
平成23(2011)年 5月8日(日)まで
※会期中展示替えを行います。
前期:4月5日(火)〜4月24日(日)
後期:4月26日(火)〜5月8日(日)
一般600(480)円
高校・大学生400(320)円
小・中学生200(160)円
※()は20名以上の団体
http://www.city.hekinan.aichi.jp/tatsukichimuseum/temporary/ikedayoson.html

9 :
2011/04/11(月) 15:21:32.33
>>116 の「ボストン美術館 日本美術の至宝展」の情報です
2012年度に名古屋ボストン美術館に巡回するようです
東京国立博物館→名古屋ボストン美術館→
九州国立博物館→大阪市立美術館 の順
独法の国立文化財機構のサイト内
「法人情報」>「目標・計画・評価」にあります
国立文化財機構 … http://www.nich.go.jp/index.html
法人情報(目標) … http://www.nich.go.jp/data/hyoka/index.html
平成23年度計画 … http://www.nich.go.jp/data/hyoka/04nendokeikaku_2011.pdf

10 :
2011/05/27(金) 17:34:41.00
先週、県美へ麻生三郎展見に行った。
全然知らない人だったけど、すごかった!
暗い背景からかろうじて人物や物体がわかるような絵に、
人間とは何か、存在とは何か、を問われている気がした。
とても印象に残る展覧会だった。
ただ、こういうわけわからんような抽象ぽい絵なので、
会場、ガラガラ。
中学生の団体が鑑賞に来ていたけど、学生動員しないと
いけないくらい入場者少ないらしいのは残念。

11 :
2011/05/27(金) 17:41:09.73
静岡県三島市の佐野美術館で平田郷陽の人形展
5月28日〜7月10日
http://www.sanobi.or.jp/tenrankai/tenrankai.html
明日行こうと思っていたら、台風が・・・

12 :
2011/05/04(水) 23:32:27.83
じゃあ、今日行ってきたヤマザキマザックの話でもしますかね。
企画展の「ロココの雅」、所蔵の絵画作品だけで展開するのかと思っていたら
神戸ファッション美術館所蔵のロココ時代のドレスや扇、ヘアメイクの再現マネキン
黒壁美術館の新古典やネオロココの家具を借りてきていて、
絵画から工芸・ファッションに至るまで
体系的かつ網羅的にロココ時代の美術がわかる構成になっていて良かったです。
黒壁はガラスのコレクションで有名ですが、
実はロココ〜アールヌーボー・アールデコの家具類もたくさん所蔵してるんですよね。
でもいかんせん美術館のスペースが狭いので、なかなか展示する機会がないそうで、
今回、一部だけでもまとめて拝見できるのは貴重な機会。
ヤマザキマザックの家具コレクションと合わせて見れるとなると、更に素晴らしい。
図録はないものの、企画展解説の小冊子は売っていました。
これもよくまとまっていて
上記の絵画・工芸・モードにとどまらず、音楽・思想・建築から社交界での嗜みに至るまで
当時の文化全般が簡潔にまとめられており、楽しく読めました。
宮廷のダンスのデモンストレーションや、香水をつくるワークショップなど
体感型のイベントもあるようで、意欲的な取り組みに感心しきりです。

13 :
へー、展示品変えてるんだ。
明日行ってみようかな。

14 :
行ってきた。
特別展の展示は1/4くらいかな。あとは所蔵品。
これで1200円は微妙なところ。
ピアース・ブロスナンみたいな、モディリアーニのアレクサンドロ博士とか、
何回見ても嬉しい所蔵品もあるけど、1年に1回もみれば十分。
特別展の度に所蔵品展の料金も強制徴収されるのは抵抗がある。
200円の小冊子はよくできてて好感が持てた。
特別展の度に小冊子を買いに行こうかな。

15 :
>>14
いろいろ、ブロガーさんの記事を読んでいると、
「特別展というより特集展示」との評価もあるようですね

16 :
ジムダイン行ってきた。
期待はしていなかったが、なんじゃこら。の世界。
カンディンスキーの後半より意味不明。
こんなものを、ありがたがってみる奴がいるのだろうか。
どこに価値があるのか理解できん。
歴史的背景を知っていたら、もう少し楽しめたのかな?
ボストンは会員の価値ないね。

17 :
寒い

18 :
>>16
本家のボストン美術館が無料で入れる!!!

19 :
今日は豊田市美〜豊橋市美博と回ってきた。
フェルメールのほうは程良い混雑。駐車場の台数で入場制限がかかった感じ。
フランドル絵画95点をたっぷり堪能してきました。見とれたのは、
1.地理学者/Vermeer
6.竪琴を弾くダヴィデ王/Rubens
7.サウル王の前で竪琴を弾くダヴィデ/Rembrandt
35.苦い飲み物/Adriaen Brouwer
40.夕食の食卓を片づける女性/Geritt Dou
94.死んだ野兎と鳥のある静物/Jan Weenix
特に6と7は、美術誌でよく比較されているが、現物を見較べることが
できるなんて感動もの。あと2回は行きたい。
豊橋市のほうは観客も少なく、あまり期待していなかったけど、
レンブラントとゴヤとコローがあって、ちょっとびっくり。展示も61点と充実していて、
フェルメールのついでに行くのは失礼だったかも。

20 :
名古屋に企画画廊ってどれくらいあるの?
エロい人教えて
ついでに名前も

21 :
名古屋市美術館。久しぶりだ。
レンプラントといえば「夜警」。なかった。ハー。
これから券を買う人へ、「夜警」の展示はありません。

22 :
>>21
何をどう考えても、当然だろ。

23 :
アートフェアの開催決まったな。
8月か。
ウェスティンってめっちゃ行きずれえ。

24 :
レンブラントの「夜警」は過去に海外で展示されたことあるのかな?

25 :
>>14
喫茶店のおねえさんの笑顔に癒されるので
何度も行ってるよ。友の会も更新したし、休憩するのにも
ちょうどいいんだよね。

26 :
喫茶店のおねえさんの笑顔に癒されるで
何度も行っとるでよ。友の会も更新したで、休憩するのにも
ちょうどいいがね。

27 :
http://www.google.co.jp/search?q=%22%82%BB%82%CC%96%B3%8F%8A%91%AE%82%CD%22

28 :
>>27
偏狭なる保守はどっか行け

29 :
age

30 :
名鉄百貨店のトリック展行ってきた。
会社帰りだったからか、なんとか歩ける程度の混み具合。
客質は遊園地並。写真を撮りに来ている人が多く、
肝心の絵が人に隠されてしまう。
目新しいのは、コーナーを活かして人が浮いているように見せる2点。
あとは、絵から飛び出してくる動物や恐竜・さかさま絵・隠し絵・だまし絵。
展示が多いから、人が少なければ楽しめそう。
凝った作りの美術館を見慣れているせいか、展示場が貧弱に見えた。
高島屋のアリスやムーミンも行ったけど、そんなに貧弱には感じなかったような。
名鉄さん、もうちょっと頑張ってね。

31 :
徳川美術館に香木の蘭奢待とか伽羅が展示されてるけど、誰かニオイかいだやついる?

32 :
9月も下旬になって、ちょっとは賑やかになってきたかな。
ボストンの静物画
市美の平松礼二
パラミタの川本喜八郎
静岡市美?で見損ねた、佐川美の歌川国芳
国立西洋のゴヤが名古屋に回ってくるなんて奇跡はないよねぇ。

33 :
>>32
奇跡は絶対にないです
後悔しないためには、東京へ行くしかないです
静岡市美の「国芳展」と佐川美館の「国芳展」は、別の展覧会です
前者は日経主催で、大阪→静岡→東京に巡回します(http://kuniyoshi.exhn.jp/
後者はNHK主催で、東京→守山→郡山に巡回します(http://www.nhk-p.co.jp/tenran/20110511_164854.html

34 :
ポロック展終了まであと19日

35 :
遅まきながらヤマザキマザック行ってきた。
空間としていいね。
現実逃避したい時に中でぼーっとするのもいい。

36 :
すいません、ちょっと伺いたいのですが。
名都に行ったことある人いますか?
あそこって展示リストは置いているのでしょうか?

37 :
>>36
前に行ったときは置いてなかった。

38 :
>>37
ありがと
そーかないのか
困ったなあ

39 :
名古屋ボストン美術館には、お見合いでウケがいいからと、玉の輿希望の独身女性が初代より多く働いていて、確かに、玉の輿に乗り、寿退職したОBが沢山います。
顎がしゃくれのチビ、高卒でも、ボス美勤務と言えば合コンでウケがいいと喜んでいました。
初期採用のブスですが。
今、彼女は30代後半で、まだ子供を産むのは早いと言ってます。
何歳で産む気でしょうね。

40 :
せやな

41 :
今なんか面白いのやってないかなー

42 :
>>36
昔(2〜3年前)はありました。経費削減かな?
堀文子展は特別展だったけど図録もなかったですね。数年前に兵庫県の
村山美術館であった堀文子展と展示作品がかなり被ってました。

43 :
>>39
あんなところで働いてたら恥なんだけど。理解できない。だせえな名古屋は。

44 :
岐阜県美でルドンの展示やるね。東京で見たけど巡回には来なかった屏風など
も合わせて展示するから見に行こうかなと思ってる。豊田のアンソール、マザックのエマイユ、
愛知県美の魔術/美術も見たいから1日大忙し。

45 :
>>44
「象徴派」という括りみたい
他館からも借用するのかな?

46 :
コレクションだけの展示でしょう。観覧料320円だし。
岐阜県美って21時まで開館する日があるけど東京ですら見易い状況になるけど
岐阜はまず人が来るのかしら。岐阜って人口300人でしょ。

47 :
>>46
申し訳ない、舌足らずでした
『三幕の物語展』というのだったら、コレクション展示だろうけど、
夏ごろに『象徴派 無限美の使徒たち展』というのを開催するらしく、
後者だったら、他館から「借りるのだろうか?」と…

48 :
あらそんなのがやるんだ。行きたいけど夏...
数年前の夏、岐阜言ったら冗談抜きで息するのさえ苦痛の暑さで本当にびっくりしたよ。
遠くの道路がメラメラじゃなくて目の前がメラメラって感じで岐阜はやばいでえって思った。

49 :
今じゃ、埼玉の熊谷と岐阜の多治見が「二大酷暑都市」の感があるね

50 :
東京にもアンソール展来るけど豊田会場はメナードのも並ぶからな。
行く方に天秤が傾いてるんだけどどうしようどうしよう。行こうか行かぬか考え中。

51 :
常設展で、クリムトやシーレが展示されるようだったら、
決行したらどうでしょう?
あとは、同時期の近隣館の内容次第ですかね
岡崎市美が英国水彩画展(Bunkamuraに巡回)、愛知県美が魔術/美術展あたりが注目でしょうか
後者は、岐阜・愛知・三重の県立三館協同企画です
「共同」じゃなく「協同」というところが、ポイント?

52 :
ヤマザキマザックの煌きのエマイユ、愛知県美術館の魔術/美術、岐阜県美のルドン氏の夢も見たいわけ(笑)
4月20日は岐阜美が21時までやるからチャンスと思ってる...
アンソールはバランスよく国内を巡回するね。
豊田、愛媛、東京、岩手、岡山の5館。 北海道、福岡もあったらなかなかいいバランス。
シダネル展て軽井沢、北浦和、新宿てほぼ関東集中でひどいね(笑)
大宮付近に住んでたらどれもアクセス◎

53 :
たくさんありますねぇ
松坂屋美術館の北斎展(04/28−05/22)も一応お勧めします(04/20には間に合わないけど)
確か津和野の葛飾北斎美術館の所蔵品で構成するものだったと思います
版画はお馴染みなので、肉筆画がどれくらい出るかですね
シダネルは、23区内と関東と甲信という位置づけ?
埼玉と東京の両方で開催するパターンは結構ありますよね

54 :
私、シダネル軽井沢、埼玉見たよ。新宿も見る予定。巡回展で3つ見るって初かも。
神奈川県立近代美術館・葉山と川村記念美術館が巡回仲間だった展覧会があったなあ。
物凄い勢いで客が減る要因だよね。たいていの人はどっちか見て終わりでしょ。
松坂屋美術館の北斎展て三井記念美術館でやるやつかな?メナードも行きたいんだけど
名古屋付近の展覧会見るとして小牧と豊田は行けないよねえ。
名古屋ボストン美術館は本当にどうでもいい企画なので行かない。
あのファッション展てデパートでやるやつだろ。

55 :
>>54
別物です
三井のは、ホノルル美術館所蔵の北斎展です
現在、府立京都文化博物館で開催中
それから、今秋に大阪市美でも北斎展があります(10/30−12/09)
これは、大阪市美《潮干狩図》とMOA美《二美人図》の二つの肉筆画を軸にしたもののようです
おそらく、巡回なしじゃないかと思う
肉筆画がメインだったら、本当に嬉しいんだけど

56 :
>>54
豊田+小牧+名古屋は少しキツいかも
どこかで夜間開館を使うとかであれば、相当無理すればできないことはないだろうけど、
そうなると、展覧会を見に行ったのか、とりあえず会場に行っただけなのか、分からなくなってしまうような

57 :
豊田市美術館の庭って開館前でも入って見られますか?早く着くんで散策したいのですが。

58 :
そいえばマスプロ美術館に西洋絵画があったなあ。売却するって知ってから急いで行ったな。
センスのない箱だったな。売って何の資金にしたんだろ。セザンヌの名品やピカソの初期の重要な
作品、ゴッホもあったな。もったいないな。浮世絵とかがたくた陶磁器全部売ればよかったのに。
セザンヌ1点の価値にもならなかっただろうけど。

59 :
>>57
早くても庭なら入れるよー
建物には入れないけどねー
散歩してる人たくさんいるよー

60 :
>>59
ありがとー。いつも時間が無くてばたばたしてて庭まで見られないんだよね。
開館前に見るとするか。
でも解放してたせいで展示物の鏡が割られたんだよね?
雪降った時あの坂って登れるの?凍ったら恐怖なんだけど。あそこ芦ノ湖美術館みたく野外にエスカレーター
付けてくれたら有難いよね。
すぐ近くに一軒家があるけどいいね。玄関開けたら2分でクリムト。

61 :
>>60
鏡割られちゃったのかー
だからかあの辺り最近コーンとロープで時間外は入れないようになってる
後一応警備員さんが夜間も回ってるかなー
坂ねー
確かに雪降った後とかはよー通らんわ笑
つるつるだし車じゃ危ないし慎重に歩くのみだなー

62 :
豊田市美術館てその庭がある方が正面だよね?初めて行った時タクシーで行って坂上がった
ところから入ったから(あれは裏門とでもいうのか?)
あとからこっちからじゃない!てショック受けたよ。やっぱ初めて訪れる時は、水が張られた側
からまず拝むべきだよね。タクシーのばか。裏から入っても感動したけど。
夜間開館がたま〜にしかやらないのが実に悲しい。夜の豊田市美術館も見てみたい。

63 :
そうだねー
始めての時は正面からみたいよね。
あの辺り一方通行が多くてタクシーだと裏口で下ろされちゃうのかもしれない。
夜の美術館とても綺麗だよー。
庭を散歩するくらいなら怒られないし、夜にぼんやり明るくなってる美術館を見ながら星を見るのはすごく綺麗ですっきりするよ!

64 :
>>62
駅でタクシーを拾った場合、最短距離が東側だから、そっちに行ったんだろうね
料金のこと考えると、西側の方がかかると考えたのだとしたら、良心的だったかも
トヨタの鞍が池記念館とかいうところで、たまに所蔵の西洋絵画を展示していることがある
セザンヌの水浴図のようなものもあったような

65 :
>>63
写真では見たことあるけど夜もいいんでしょうねえ。行きたいワン。
>>64
まあそうでしょうね。タクシーを悪く行っちゃあいけないね。
鞍が池アートサロンね。そこも行きたいけど関東人からするともはや秘境の地。
豊田、小牧、岡崎も行ったけど愛知のどの辺なのかよくわかっていない(笑)
日進?てところのマスプロもどうやって行ったか覚えてないし...。
鞍が池はモネの睡蓮とかルノワール、ピサロ、シスレーも持ってるよね。世界の豊田にしたらこじんまりとしたコレクションだけど。
どっかに寄贈してほしいけど愛知県美術館は20世紀メインだから合わないし、豊田市美術館も合わない。
メナードに寄贈なんてありえないし。常設じゃないから中々見る機会がないわ。

66 :
>>65
行かれたことあるんだったら、ご存知かも知れないですが、
ミュージアムショップに、昼景と夜景の外観写真のポストカードもあります
美術館の建築の写真集みたいのも、あればいいのにね(売れないか…)
トヨタは、まだ秘蔵しているってことないですよね?

67 :
あそこのミュージアムショップって超細長いですよね。なんじゃこれってくらい。お洒落でいいですけどね。
図書室みたいのあるけどいつ行っても人がいなくてなんかさびしいですね。人件費の無駄。
特別展の時は別として常設展だけの時はチケット売り場の横に図書室があれば兼任できるだろうに。
大都市にある美術館じゃないんだから建築時にもそういうの考慮すべきだと思う。
場所も目立たないしほとんどの人が寄らないゾーンなのではないでしょうか。
あと全国の展覧会紹介ゾーンも欲しいですね。ポスターがずらっと貼られてチラシもあれこれと。
そういう施設って中々ないです。
豊田市美術館の3F?に行くときのスロープから街が見えるガラス張りのとこあるけど
雪とか降ってたらいい眺めなんでしょうね。
最近はモダンアートの新収蔵がないのもちょっと寂しいですね。今でも充分素晴らしいのですが、
開館時から成長が止まってる気がして...。

68 :
http://blog.aac.pref.aichi.jp/art/2008/12/000061.html
愛知県美術館にメナードの所蔵品が預けられて一緒に展示されたの見たかった。
宣伝すべき。後から知ってショックだった。県民は見慣れてて宣伝するものではないと
判断するかもしれなけど近県の人や遠くの人には素晴らしい展示に見えるのだよ。知ってたら行ったのに。
ばーか。

69 :
>>67
図書室は確かに閑散として寂しいですね(東博・法隆寺館の図書コーナーも同印象)
訪問歴のあるところでは、兵庫県立美術館の図書室が一番充実していました
事前許可制のマザックの図書室って、エレベータからはとても良さげに見えましたが、どんなんでしょうね?
あのスロープは天候が良ければ、御嶽山とか南アルプスとか見えるんですかね
正面に見えるのは、たぶん猿投山あたりと思いますが

70 :
マザックはまだ一回しか行ってないけど図書室凄く気になります。時間が取れないので
予約しませんでしたが、本がずらりと並んでるのが見えていいなと思いました。
4月20日(金)のみ実施の岐阜県美術館の夜間開館を利用して愛知、岐阜をまわろうとしてたんですが、
マザックの『エマイユの煌き』が24日からと気づきガーンとなってます。(笑)
豊田市美術館の常設の導線は本当面白いですね。常設内で企画展示をやるとコレクション展示が
物凄く少なくなってしまうのでもう1、2部屋あってもよかったかもしれません。
今、クリムト出てないけどアンソールの時は展示するとのことです。
愛知県美術館のは貸し出し中でしばらく見れない...
アンソール展のチラシゲットしました。ストレートなデザインだけどトリミングのインパクト、
レタリング、結構好きなデザインかも。裏面の図版の大きさもGOOD。
チラシ収集家の私も納得。

71 :
集客がありそうな展覧会の時に、館の目玉ともいうべき作品を展示して頂けるのは、本当に有り難いですよね
シュテーデル展(フェルメール)の時も、クリムト・シーレ・マグリットなどが見られましたし
コレクション展示が、常設で企画展示を開催すると少ないというのは同感です
建物自体をある意味作品に見立てたようなコンセプトで建てた(ような印象)からですかね
吹き抜け部分の壁面にも、アーティストの名前を書き連ねてありますけど、あれも作品ですもんね
現代美術というのは親しみにくいとか、現在進行形であるため評価が難しいとか、言われますけど、
豊田市美術館は、現代美術に触れる美術館としては最適かなと思います。作品を「体験」できるんですよね

クリムトに関しては、例の愛知県美の特別展がありますけど、タイトルが『ウィーン1903…』だから、
1913-1914年制作の《プリマフェージの肖像》は出ないんですかね

72 :
>>71
読み返して、意味が通じないことに気付いたので補足します
4〜5行目は、そういうコンセプトのためか、デザイン性も重視しているために、
展示室をある意味で犠牲にした部分もあるのだろうかという趣旨です

73 :
壁面がガラスの部屋は絵を展示する部屋ではないですもんね。彫刻かインスタレーションしかできん。
でもそれでもいい。
寄託されてた小さいマグリット所蔵者に返却されて海外オークションに出ちゃいましたね。
カンディンスキー、クレー、デルヴォー辺りも買うべき。
『ウィーン1903クリムト「黄金の騎士」をめぐる物語展』は絶対期待しちゃだめ。
ウィーン工房とかの工芸や食器の展覧会はしょっちゅうどこかでやってるけどそれに
クリムトを足した展示になるのは明白。クリムト展と思って来る人いるんだろうな。
私はこういった企画を望んでいたので喜んでますけど。

74 :
名都と古川
チケット屋で見かけた人いる?

75 :

ネトウヨ論法の特徴
特徴その1 『居丈高』
特徴その2 『質問返し』
特徴その3 『話題逸らしの誤魔化し』
特徴その4 『根拠のない決め付け』
特徴その5 『罵倒』
特徴その6 『一人で勝手に勝利宣言』
最終段階  『逃亡』

76 :
銀座 佐谷画廊から独立した早川昌孝くん(昭和57年 東海高校卒)
数千万 横領して Masataka Hayakawa Gallery 潰しましたw

77 :
>>74
古川はスターキャットの株主優待券に招待券があるのでしばしば
チケット屋にありますよ。
名都はあまり見かけないね。美術関係者に配る程度の枚数しか
ないのかな?

78 :
>>74
両方あったよ
Iのエスカに

79 :
大一美術館でルノワールが特別公開されるね。数年前にも公開されたけどこの2点だけを見に東京から
行ったな。もっと西洋絵画持ってないのかな。

80 :
共に入社した同期に10年ぶりにあった
話がはずむうちに、彼は「パチでもいこうか」と右手を回すゼスチャーをし、おれをさそった。
オレはパチンコをやめて10年近くになる
そういや昔は一緒にパチンコ屋に行って、給料日前になると
「金がない」と互いに言い合っていたっけ。
パチンコをやめた先輩が「パチンコしている時間に、一冊の本でも読めれば人生の時間はもっと有意義に過ごせるだろう」
という言葉で「やめなきゃ」と思っていたパチンコがすんなりやめられた
久しぶりのパチンコ屋は何やら様子が変わっていた。
一列に並んでパチンコを打つ人をよく観察すると、なんだかみすぼらしく、薄汚れて見える。
そして新ためて友人をよくみると、彼のよれよれのスーツ、安物の靴、が目に入った
オレに笑いかける歯は汚く、髪はべとついて見えた。少々すえたニオイもする、、、。
相乗りしてきた車は10年前と同じだったっけ。
久しぶりの友人をパチンコ屋へ誘う彼はこの10年間どれだけの時間、パチンコ屋ですごしたのだろう?
20代をどう過ごしたのだろう、、。
どれだけの金をこのうるさい機械どもに投入したのだろう?
彼はオレの支社にカワイイ子はいないかとたずねた
彼はまだパチンコ台が恋人らしい
先輩のあの言葉を聞けて、本当にラッキーだった
限りなくラッキーだった。
嫌なヤツだと思われるだろうが、本当にそう思う

81 :
ボストン美術館昨日行ってきた。
中の絵巻物2点を見るのにいちいち並ぶなんて、思ってもいなかった。
それぞれ15分くらい並んだのはまだいい方か?
でも絵巻物の展示ケースが汚くていやだった。
後で監視員の人に、拭いて欲しいと言ったら、
静電気がおこるので、学芸員立会いでないとできないと言われた。
図録、刀剣類がないので東京展のとは別物。2000円。
東京展のも3階で売ってるけど、言わないと出してこない。2300円。
展示内容、曽我蕭白がやはりすごかった。仏画も鎌倉時代のものが
保存状態がよくてびっくり。日本でなく、ボストンへ行ってよかったのか、
毎回複雑な気持ちになる。
行って損はない美術展だ。後期も行くぞ。

82 :
>>81
高温多湿の日本から離れたから保存状態がいいのかな?
吉備大臣のそんなに並ぶの?東京で会期初め頃に見たけど並んでなかったよ。
平治物語の方なんて見る人がまばらだった。もっとも会期末は大行列だった
みたいけどね。

83 :
>>82
絵巻物のところ、わざわざ並ばせる必要があるのかと思う。
あの程度なら、今までも人の隙間から覗いて見てきた。
余計な時間かかってオレは迷惑だった。

84 :
名古屋展での絵巻の展示はどうなってるか明日夕方行ってきます。
また東京展との比較や感想を書き込みます。
専門的な知識はなく、あくまで素人の感想なのであまり期待しないでね。

85 :
昨日行ってきました。5時半から7時まで見てました。
まあ、ガラガラです。
すべての作品を一人でじっくり見ることが出来ました。
曽我蕭白の龍の襖絵いいですね。丁度前に腰かけることができたので
しばらくぼ〜っとしてました。
平治物語の絵巻はやはりすごかった!大河ドラマが丁度同じとこを
やってるのでこの絵巻は考え深いです。一人一人が丁寧で甲冑も
細かく描かれていました。
吉備大臣の絵巻は前期後期で分けずに全巻並べてほしかったですね。
奈良時代作法華堂旧蔵の仏画はよくぞ残ってくれたという感じでした。
明治時代に一歩間違えればゴミで廃棄されてた物です。
東京展も空いてる時期に行きましたが、それなりに人はいたので
作品を一人でじっくりみることが出来なかったので名古屋展は
その点は良かったかな?
東京展では平治物語絵巻の展示が吉備大臣の後に添え物の様な感じ
だったのに対し、名古屋展ではきちんと独立した展示スペースが
ありました。
>>81
私が行った時は展示ケースを拭いて周っている学芸員?の方が
いましたよ。

86 :
>>85
おお、ありがとう。
後期展、金曜の夕方に行くわ。

87 :
県美のエルンスト展、名古屋市博物館のマリーアントワネット展
行った人いますか?

88 :
市博物館のマリーアントワネット物語展見てきた。
               
こいつは、蔦んかあ麺展なみの詐欺じゃねーかと思った。
展示品でマリーアントワネットが実際にかかわったのは
手紙一通だけ。ルイ16世のも自作の小さなナイフだけ。
主たる展示品は絵画、コイン、エッチング、複製のドレスと
例のダイヤモンド事件のネックレスの複製。
まあ、ルブランの有名なマリーアントワネットの絵が見られたのが
よかったくらいで後はどうでもいいようなものだった。
そりゃヤフオクで安いのにチケット売れ残ってるのは変だとは
思ったけど、こういうことだったのね。
行って見なきゃわかんねーもんだ。
というわけで、不幸にしてチケット買っちまった人は、
なんか他のイベント(音楽やるとか)がある時に行くといいかも。

89 :
ショック!8月13日お盆休暇で訪問予定のボストン、ヤマザキマザック
両館共休館日にぶつかってしまった。
事前確認しなかったのが悪いがお盆は絶対やっていると思い込んで
しまった。

90 :
>>87
亀だけど行ってきた
シュルレアリスム好きなんだが、予備知識ほぼ0でも結構楽しめた
ただ挿絵画家としての期間が長かったそうで、白黒とか走り書きみたいな作品が結構ある
コラージュ作品は文字通り切り貼りだしね
広告に掲載されてるような華やかな作品はかなり少ない
どっちかというと入り口でリーフレット貰ってそれを参考に技法とかを楽しむ画家なのかなと思った
物販が信じられないやる気のなさで悲しかった……『最後の森』のポスカ欲しかったんだが
コレクション展もささっと見て回ったけど存外に面白い

91 :
大エルミタージュ展昨日やっと見に行った。
びっくりするくらい色がきれいで、本当にバロックやロココの
時代のものなの?と思った。
市美は小さいので数が少なかったが、客もあまり多くなく
ゆっくり見られてよかった。
でもなんでこれが「大」エルミタージュ展なのさ。
図録も2500円って高過ぎ!

92 :
>>89
美術館、お盆に休むなんてオレも知らなかったよ。
犠牲になってくれてありがとう。

93 :
ボストン後期の混み具合はいかがですか?
休日は時刻にかかわりなくダメですか?

94 :
愛知県美術館とか会期始まってすぐの平日とか驚愕のガラガラだよね。
東京の美術館は本当にストレスたまるから愛知県美術館は快適すぎて夢のよう。
ポロックも始まってすぐの夜間開館は白眉の作品をソファで独り占めできたし
アトリエの中も1人で見れたりよかったわ。東京は空いてるっていっても結構
人いるからねー。

95 :
人口の規模が違うから仕方ない。

96 :
来年、愛知でプーシキン展復活だって。よかったね。

97 :
>>94
愛知で空いてるって言ったら、札幌なんていつ行っても人いないぐらいぞ

98 :
愛知県美術館、行った人いますか?
今の展示はどうですか?

99 :
クリムト展の見どころが初期作品がたくさん見れるって...
初期のしか集められなかっただけだろ。会場によって作品が変わるってのが不安。
愛知県美と豊田のクリムトは一緒に並ぶよね?何年も前の松坂屋美術館のクリムト展
越えられなさそうな展示だな。内容忘れちゃったんだけどクリムトの肖像が沢山あった
のは覚えてる。松坂屋の時って愛知県美と豊田のって出てました?覚えてる方教えてください。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
書について語りませう その2 (438)
スジスワフ・ベクシンスキーを語るスレ2 (123)
★ ネットで見つけた名品・迷品 ★ (647)
◆★◆焼締の美/備前・信楽・伊賀他!8度焼◆★◆ (618)
テスト (284)
酒の器 (840)
--log9.info------------------
NHK新潟放送局スレッド 7 (395)
そろそろ小山径アナを語ろうよ (497)
*☆彡・有江活子(ありえ・かつこ)ちゃん:*:☆彡 (317)
皆様でなく電通様のNHK (539)
もう出田奈々ちゃん 9♪♪♪♪♪♪♪♪ (158)
【資格】一柳亜矢子 其の十【はばたく】 (575)
【NHK仙台】高橋さとみアナ part2 (477)
【気象予報士】岡本佐和子さん Part3【関西】 (171)
ラジオ体操 大橋美加様 みんなの体操 (413)
午後帯勤務スレ その3 (225)
NHK大阪放送局 「がんばれ!JOBK」 その8 (888)
☆礒野佑子スレ Part5☆ (941)
【衣装提供】気象予報士・佐藤公俊さん【しまむら】 (556)
【NHK松山】塚原愛アナpart8【俳句王国】 (445)
サラメシ 1食目 (317)
【我が乳ケーブル】楠井まどか2【かまどちゃん】 (416)
--log55.com------------------
【芸能】田原総一朗氏、85歳で補聴器デビュー 『朝生』での聞き取り漏れの多さ視聴者が指摘
【芸能】山崎、松本人志との“因縁”明かす「めっちゃ感じ悪かった」
【芸能】リーチ、福岡、松島が各項目1位 アスリートイメージ評価調査
【NHK】マーシー先生逮捕に無念「しっかり人選することに尽きる」
【MLB】YouTuberダルビッシュさん、なんJは見てないとキッパリ断言してしまう
【DH制議論】鈴木誠也「セがパに負けている理由はDHではない。(パが強い理由は)育成力」★2
【大相撲】荒磯親方が「稀勢の里杯」創設 「高校生を国技館の本土俵に」12・23開催
【東京五輪】組織委の森喜朗会長「経費は北海道に迷惑かけない」 マラソン、競歩の札幌移転で