1read 100read
2013年17ネットワーク141: 無線LANの届く範囲 (530) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
すまんWIN MXについて教えてくれ (396)
IPアドレスからプロバイダを特定する方法は? (412)
ISDNからADSLに変更したいのですが (105)
【ハックラ板のロゴを作ろう】 (189)
個人情報 曝されました。 (144)
晒せ!迷惑メール業者! (169)

無線LANの届く範囲


1 :02/03/19 〜 最終レス :2013/03/12
我が家でもADSLを導入することになったのですが、LANを
有線にするか無線にするかで迷っています。
というのも、我が家の場合、家が二棟(隣り合わせ)ありまして、
一方の棟に導入したADSLを他方の棟でも使いたいと考えている
のです。
そこで質問なんですが、一軒家で隣り同士の場合、一方の家に
無線LANのアクセスポインタを設置して、それを利用して隣の家でも
ADSLを使うということは可能なのでしょうか。
ちなみに、二つ家はともに木造2階建て、敷地が20坪ほどの
ごくごく普通の建物です。
実際にこのような条件で無線LANを使用している方とか、
いらっしゃいませんでしょうか。

2 :
なぜ質問スレに書かないで
単発スレを立てるんだ?              ゴルァ!

3 :
お前の家の自慢か?

4 :
木造だからって、上手くいくとは限らないし
周辺に電波を遮蔽するようなものがあったりすると
繋がらないこともある。


終了

5 :
使おうとしているアクセスポイントメーカに聞け!!

6 :
>>2
>なぜ質問スレに書かないで
>単発スレを立てるんだ?
なるほど。「質問スレ」というのがあるんですね(これは失礼しました)。
sageということで、よろしくお願いします。
>>5
>使おうとしているアクセスポイントメーカに聞け!!
やっぱりそれが一番なんでしょうが、メーカーさんに聞いたらたぶん
「ダメ」と言われると思ったので(「大丈夫ですよ」といってダメ
だったら問題なので)、実際にやっている人がいないかと思い、
質問してみました。
結局は「やってみなけりゃ分からない」ということなんですね。

7 :

いま、NECのWL50を使っているが、木造の家で
1階にサテライトを置いて、2階でPC使っているが
2Mを切るな。
自分の使った経験では、メルコが意外と遠くまで飛ぶよ

8 :
外部アンテナをつければ問題ないと思うよ。
私もメルコのワイヤレスLANカードに外部アンテナをつけて
問題を解消しました。
親機(ステーション)にもアンテナをつければ最強でしょう。

9 :
>>7
メルコよりIOデータのほうが感度よさそうだが。
経験上。NECは・・・アレでんな。
>>8
アンテナ追加が一番現実的かつ確実だな。
とすれば、エアステがお勧めになるのかな?
アンテナ売ってるし。

10 :
>>8,>>9
「アンテナ」なるものがあるんですか(知らなかった)。
ちなみに、文脈からすると、この「アンテナ」は「アクセスポイント」と
「LANカード」の両方に付けることが可能(それが一番いい)
と言うことになるんですね?
今度ビックカメラにいって、よく見てきます。

11 :
シスコは?

12 :
LANケーブル張ればー
家は、アパートになってる2階に外壁に沿って
ケーブル張ってるよ。
別にいまのところ異常なし。
ただ台風がくる季節にどうなるか不安はある。
まあ最悪ケーブルが切れても3k、4kくらいで
売ってるのだから、買いなおせばすむことだから。

13 :
台所みたいに鍋やら流し台やら金属製品が多い所を跨ぐと極端に
スピードが落ちる&不通だった、うちの場合。アンテナはルーター、
カード両方に付けたんだが、どうにも不安定で、結局使用を諦めた。>メルコ
自室(2階):WLAR−L11(接続元)
リビング(1階):ドリカラwithBbA+ラップトップPCwith無線LANカード
という環境を構築したかったんだが…。距離はアンテナ間で約20m程。

14 :
(○'ω'○)ん?

15 :
>>13

16 :
心配なら隣の家までケーブル引け。
確実だし、やすいし、設定もカンタン。
無線LAN構築したいんだったら、
やはり隣の家までケーブル引いて、終点からまた電波飛ばせばいい。

17 :

( ゚д゚)ポカーン

18 :
うーーーーん

19 :
某会社で無線LANアンテナ作ってます
何か質問あったら聞いてくりょ
4月からなんで知識は浅いけどがんばるぞい

20 :
今日の夜またきます。
まじで設計試作という開発の仕事やってます。
何か質問あったらしといてね。

21 :
>>20
自作アンテナ作って感度を上げたいのですが
どのように作れば良いですか?
また、どのようにつなげれば良いですか?
プリングルスの空き缶は使えますか?

22 :
>21
何のアンテナ作るんですか?
確かにプリングルスの空き缶で作ってるのはどこかのサイトでみかけたような・・・。w

23 :
>>22
ADSLの無線LAN用のアンテナです。

24 :
>23
むぅ できるかもしれんが 利得 vswrともに悪いことは確実でしょう。

25 :
まじで質問こねぇな・・。
興味なし?毎日きてるけど俺ばっかやん・・・。泣

26 :
>>25 気を落すでない。見てることは見てます。
無線LANにはまるで詳しくないので絡めないのです。

27 :
>26ども・・・。
がんばって質問でるまでまつわ

28 :
モスバーガとかで店内無線LANサービスしていますが
あれはどれくらいの範囲有効なのでしょうか。
店内はもちろん店の外とかでも使えますか?

29 :
nyonyan0b3be2da1a2b
持ち逃げくん
いんちきアプリ多数所有。常習犯とおもわれd



30 :
>28
まず使用してる周波数がわかんないのと
そのLANが何アンテナなのかとかわかんないとわかりません。
私が担当してるのは airH 系です

31 :

市役所関係の無線LANはドウナンデスカ??
結構導入されてるのですか?

32 :
今私の会社が扱ってる(営業さんの顧客)はIBM sony HITACHI victor などです
ノートパソコン関係ね

33 :
メモメモ

34 :
無線LANって、周波数(?)が何種類かありますよね(IEEE802〜aとか
bとかでしたっけ?)。どれがいいのでしょうか。
あと、メーカーもいろいろありますよね(メルコとかIOデータとか)。
どれがいいのでしょうか。

35 :

教えてください。
どうすれば一銭もお金を払わなくて済む「無銭ラン」を
導入する事ができるのですかー。

36 :
>>35 もともとLANは自分で構築しちまえばどこにもお金を払う必要もありませんが何か?

37 :
>>35
万引き汁
PCも周辺機器もネットワーク機器もすべて万引き

38 :
APはそこら中に転がってるけど、カードは買わなきゃだめだな。
お前が、電波受信しる。

39 :
>>30
「Hi-FIBE」2.4GHz NTTと提携しているみたいです。
カード買ってまで試してみる価値はありますか?


40 :
無線LANってそのうちさらに便利になりそうな予感

41 :
>34
今扱ってる周波数は主に 2.45GHz と 5.25GHzです。
うちでは他社の製品を見たのは2〜3回なんでどれがいいともいえません。
ただパッケージの裏面にある VSWR と 利得dB(指向性 どっちに電波が飛ぶか)は
ちゃんと見たほうがいいでしょう。
利得は特に重要で3dBを超えると人体に影響が出てくる?といわれています。
マイナス○○dBよりプラス○○dBの方がいいです。

42 :
うちはアクセスポイントからほんの10mも離れてない部屋で受信不安定
通信が何度もぶちぶち切れてこっちがぶち切れ
間に鉄筋の壁が存在するのが原因らしいが、悪いこと言わない。
有線にしなはれ

43 :
>42
鉄筋入ってるとつらいね。 もろに電波が反射されちゃうから

44 :
>>1 itteyoshi

45 :
>>11
>シスコは?
非常に良い。
クライアント側の送信出力が50mW可能。
ACS、SW、AP、PCMの豪華セットで約200万くらい。

46 :
おいらも今あるLANに無線AP繋いで、無線LANでインターネットしたいなぁなんて
思ってるんですが……。
やはり気になるのは電波が届くかどうか。メーカーに聞くのが一番なんでしょうが、
最終的にはやってみなきゃ分からないことですよね。
で、ふと気付いたんですが、無線LANで使ってる電波って、免許の要らない小電力
タイプじゃないですか。となると、コードレスホンの電波を使えば、ある程度まで届くか
届かないかって分かるんじゃないかと思ったんですが。
要するに親機のところにAPがあると仮定して、コードレスホンの電波が届く範囲なら
無線LANの電波も届くと。速度が出るかどうかはまた別の話ですが……。
甘い考えっすかね?

47 :
どうなんだろう?専門家の意見きぼんぬ。

48 :
>>46
コードレスホンは1.9GHz
無線LAN802.11bは2.4GHz
テレビ局では周波数帯が小さい値ほど
映りがいい
だから
無線感度
コードレスホン>>無線LAN
だから、コードレスがとどけば、無線LANも届く
に1票

49 :
コードレス<<無線LANでは?

50 :
>>49
マイクロ波というのを知ってますか?

51 :
>>50
しりません。全然知識ないんで。
ただ>>48の文章からいくと感度は無線LANのほうがいいということになるので不等号の向きがしがうかなって思っただけです。
すんません。結局どっちが感度いいんですか?

52 :
っていうか向こうのスレの☆さんですね。
こっちのスレも非常に気になります。

53 :
>>46
コードレス電話はデジタルですよね?(アナログなんてもう無いか・・・(笑))
直線距離は無線LAN>コードレス電話です。しかし、無線LANの方がキャリア周波数高いので
若干障害物に弱いかと思われます。
どっちにしろ「やってみなければ」なんですよねぇ・・・
強度計付きサンプル機の貸し出しとかやればもっと売れそうな気がするんですけどね>無線LAN

54 :
ちょっと思ったんですけど、オーディオのスピーカーへの影響はないんですか?
携帯を近くで使うとノイズがはいるじゃないですか?

55 :
>>54
真横で使うとプリアンプ辺りからノイズが混入するかも。
PCとオーディオ機器はなるべく離した方が吉でしょう。

56 :
10mぐらいなら鉄筋でも大丈夫?

57 :

無線LANの電波はどこまで届く?
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pclife/0206/lab/

58 :
2.4Gの無線LANで1km近く飛ばそうというのは無謀でしょうか?
もちろん、1対1で両方に八木やパラボラ等の指向性アンテナを使ってということですが。
専用の高価な装置を使えばできるでしょうが、なんとか安価にやりたいと思ってます。
(外部アンテナ接続可能なカードorアクセスポイント+数千円の八木アンテナ程度)

こちらのスレを見ると、アクセスポイント側のみにアンテナつけて500m飛んでるそう
なので、P-Pで1kmならなんとかなるような気もするのですが。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/radio/1026533127/l50

59 :
>>53
今でも安い奴は殆んどアナログだったような気がしたが

60 :
>>58
>2.4Gの無線LANで1km近く飛ばそうというのは無謀でしょうか?
無謀に見えますがおもしろそうですね。
> もちろん、1対1で両方に八木やパラボラ等の指向性アンテナを使ってということですが。
> 専用の高価な装置を使えばできるでしょうが、なんとか安価にやりたいと思ってます。
> (外部アンテナ接続可能なカードorアクセスポイント+数千円の八木アンテナ程度)
安いアンテナにしろ、同軸ケーブルを別途購入すると高いです。
やっぱり、メルコとかでチャレンジしてみてはいかがですか?
L11G+WLE-DAのセットで片端4万円以下になるでしょう。
設置場所は見通しがきいてマルチパスが発生しにくい環境でやってください。
理論上は可能なはずです。
事前にNetwork Stumbler等で電波状況を見ておくと良いです。
ノイズが多ければ諦めましょう。

61 :
>>60
予算はいくらでしょうか?
片端10万くらい出せるのでしたら余裕でいけますが。
10kmくらい・・・

62 :
無線LANスレッドということで、ちょっと別の角度の質問を許してください。
さる学校の教員なのですが既存のネットワークなしパソコン教室に
無線LANを導入しようかと考えています。
1)そこらへんで売ってる無線LANアクセスポイントで同時に何台くらいカバーできるんでしょうか?
2)台数が増えるとパフォーマンスは低下するのでしょうか?
3)無線LANアクセスポイントを何台か導入して、例えば部屋の四隅においておけばうまいこと処理が分散されるのでしょうかね?
100イーサが部屋の脇まで来ているのですが、配線していないのです。
事情があって、物品費はでるが工事費は出ない・・

63 :
>>62
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/1030203058/540
だよね?802.11bはどうなった?
普通にLANケーブル引くと問題があるのかな?

64 :
>>63
良く見てるな〜・・・と感心。
>普通にLANケーブル引くと問題があるのかな?
工事費が出ないから自分でやる羽目になるんでしょう。

65 :
>>63
びっくり。自分でもどこに書いたのか忘れていたのでした。
このスレでは返答をいただけなかったので・・・
事情を簡単に説明すると普通にLANケーブル引くことは考えていません。
1)これは物品費(ハブ)の問題ではなく、配線の問題です。
  配線工事費がでないので、自分でやることになりますが、
  床をそのまま這わせたりすることが 不可 なのです。
2)パソコンがちょっと前のノートPCである
  LANはついていないがPCカードスロットがある
要は、工事費の問題と、これからの使いまわしの問題で、>>62のようなことが
可能かな、ということが知りたいわけです。将来的に工事費が出て、きちんと
配線したとしても無線LANアクセスポイントとLANカードは別の場所に
もっていけそう。つまりは「その場しのぎ」で導入できないかな、と。
#同時にやる作業としては、「WEBの閲覧」「メールの送受信」がそこそこ
#できれば問題はないです
後、個人的にも興味があります。
例えば、YAHOOが「ほっとすぽっと」を大々的に展開するようですが、
どのくらいの同時使用を想定していて、どのような機材を使うんでしょうか?

66 :
>>65
教室内で使用するなら IEEE802.11bを使えば殆んど届くと思います。
ついでに WiFiの表示があるのを選ぶと後々楽かも。
あとは、予算と環境であう物を探して下さい。
http://www.allied-telesis.co.jp/products/operable/index.html#musen
Yahooのホットスポットは私はわかりません・・・ スマン

67 :
>>65
1)ベンダーによって様々です。1APあたり20〜30クライアントが同時接続できる
なんて書いている所もありますが、要するにどれくらいのスループットを望むかという事が一番大事です。
2)台数が増えるとスループットが低下します。
教室でブロードバンドコンテンツを見るのであれば、ここ1〜2年先をみて1クライアントあたり3M以上は欲しいところです。
先の事はまた今度考えるとして、通常のWEBとメールくらいであれば500Kくらいで満足できると思います。
3)環境がほとんどわからないので何ともいえませんが・・・私なら、
私が想像している教室(生徒40人くらいが入る)であればAPを4台設置しチャネルを分けて使えば問題なく使えると思います。
そうるすと、教室全体のが理論値で44M、スループット約20Mの帯域を40人で共有するので、まあしばらくの間は使えるなぁ
と考えます。ただし、5台目の増設は無理・・・。
場合によっては使えないチャネルがあるかもしれないので、とりあえずよそから11bの電波が来ていないか?ノイズの多い環境でないか?
を調べなければなりません。
〜追加〜
安価なAPは負荷分散できないので、4台のAPをバランス良く使用する事はできない事が多いです。
AP同士は2m以上離したほうがいいです。
教室の環境がわかりませんが、いけるんじゃないですか?
その場限りでも最低でもセキュリティーはしっかりと!(最低でもWEPを)
未だに住宅街や教育機関の近くはどこもホットスポット状態・PC丸見え状態なのですw
> 例えば、YAHOOが「ほっとすぽっと」を大々的に展開するようですが、
クライアント台数は知りませんが、規格は同じです。
ちなみに2002年9月現在の私の体験では、、回線1.5Mでスループットも1Mくらいと・・・お世辞にも速いといえない環境が多かったです。
(私以外に誰も使って無さそうでしたし・・)

68 :
>>67
>クライアント台数は知りませんが、規格は同じです。
>ちなみに2002年9月現在の私の体験では、、回線1.5Mでスループットも1Mくらいと・・・お世辞にも速いといえない環境が多かったです。
> 私以外に誰も使って無さそうでしたし・・)
これって、使うときにどういう申請するんでしょうか?
ただ単に無線LAN付きノート持ち込めば使えるんですか?
なんか認証がいるの?
設定は?

69 :
>>68
>>>67
> >クライアント台数は知りませんが、規格は同じです。
> >ちなみに2002年9月現在の私の体験では、、回線1.5Mでスループットも1Mくらいと・・・お世辞にも速いといえない環境が多かったです。
> > 私以外に誰も使って無さそうでしたし・・)
>
> これって、使うときにどういう申請するんでしょうか?
YBB!モバイルで無料キャンペーン中なのでそこで登録します。
すぐにWEPキーがもらえます。
> ただ単に無線LAN付きノート持ち込めば使えるんですか?
> なんか認証がいるの?
認証いります。
> 設定は?
>
登録時に発行されるWEPキーを登録します。
あとはそのノートPCをエリア内に持ち込むと自動的にチャネルをつかみ、使用できるようになります。
そしてブラウザを開くとアンケートのような物を入力しログインします。
現段階ではごくフツーの流れでごくフツーに使えます。なかなか良いのですが、驚くべき速さや驚くべき特殊コンテンツは皆無です。
つながっても喜びを感じるのは1秒くらいでしょう。なんてね。私は結構喜びましたけど。

70 :
そうそう、スピーカーの横にAP置いてたら全然スループットでなかった。
左手を使ってみても分からなかった。
APの裏に強力な磁石くっつけて壁にペタッとやるのもよくないかな?
まぁ気にならなけらばヨシ。

71 :
>>70
http://www.skipup.com/~niwatori/index.html

72 :
>>69
・・・・てことは、WEPキーさえわかれば
誰でも接続できる?

73 :
>>71
なるほど!
かなりスループットでました。
ありがとうございます。

74 :
>>72
WEPが分かれば接続はできますが、ログインができなかったと思います。
また今度確認しておきます。

75 :
>>73
となると、指定WEPで接続し、どこかの認証サーバにWWWでログインして、
MACアドレスレベルで認証かけているのかしらん?
パフォーマンスは落ちないのかな。
このへんの仕組み、ご存知の方いたら詳しく教えてくれるとありがたいです。

76 :
>>75
すんません。そこまでは分かりませんが、動きとしてはホテルで使用されているようなUSG1000の動きとそっくりでした。
ブラウザを開くと強制的に特定のHPを表示させて、そこで認証してはじめてその先に接続できる。
それを知ってどうする?ってのもありますが・・・今後の提案の為にも知りたい。
認証VLANでない事は確かでした。
スレずれ話でスンマセン。

77 :
>>76
二度目以降の返答はなるべく下げる!!

78 :
>>77
こんな感じ?

79 :
>>76
USG-1000、いくらぐらいのものなんでしょう?
職場でホットスポットみたいなのを構築する必要があって、
認証をどうするかで迷っています。
今、いろいろ方法を調べ(始めた)ところで、情報があったら
教えていただけるとうれしいです。


80 :
>>58の長距離伝送の件とりあえず中間報告です。距離は1kmと書いたのですが地図を見た
ところ約800mというところでした(ほぼ見通しだが木造家屋が1軒邪魔という環境)。
無線LAN装置にPlanexのGW-AP11T、アンテナにミリコムの20素子を両端に使って実験して
みたところ、一旦はつながったものの切れてしまい非常に不安定という感じでした。
で、片側でAP-11Tをアクセスポイントモードで動かしながら他方でNetStumblerを動かしてみた
ところ電波は受信できておりました(メルコWLI-PCM-L11GPにアンテナ接続)。
またメルコのカードでは比較的安定して通信できました。
というわけで、もう少し調整したらうまくいくのではないかと思います。
(時間がないので後日実験予定)

Planex GW-AP11T
http://www.planex.co.jp/product/bwave/gwap11t.shtml
ミリコム20素子八木アンテナ
http://www.millicom.co.jp/mcomhp_004.htm

81 :
>>58
厳しいのはカード→APの場合なので、この向きで考えます。
例えば、Cisco Aironet 350シリーズ:
http://www.aisan.co.jp/products/wireless_lan-radio-cisco.html
の場合、屋外:244mで11Mbpsリンクが可能だそうです。
244mの自由空間損失は約88dBなので、このとき、AP側の受信電力:Prは
Pr = Pt + Gt + Gr - Loss(Gt, Gr は送受信アンテナの利得)
= 15 + 2.2 + 2.2 - 88 (送受信アンテナとしてダイポールを仮定)
= -68.6 dBm
となります。
上記シリーズの仕様として、受信感度:-85 dBm @11Mbps
とあります。屋外で1km離れると、Loss=約100dBなので
Pr = 15 + 2.2 + 2.2 - 100
= -80.6 dBm
となり、11Mbpsでのリンクは十分可能なはずですが、恐らくマルチパスによる
フェージングのマージンを15dB程度見込んだので244mとしたのでしょう。
すなわち、上記システム構成ならば、17dBi(= 2.2 + 15 )程度の利得をもった
外部アンテナを送受信のどちらかに装備すれば、1000m で11Mbpsの通信が
保証できるはずです。
なお、以上の計算では、アンテナケーブルやコネクタの損失が含まれていません。
実際にはこれらの損失が無視できない(普通切り売りされているm単価1000円
未満の同軸だと1dB/mはザラ)ので注意が必要です。
・自由空間損失の式
Loss (dB) = 20 log(λ/4πD)
D:アンテナ間距離 (m)
λ:波長 (m)

82 :
>>81
すいません。244mと1000mでは、空間損失が12dBしか違わないので
この差をアンテナ利得で補えばいいのです。
したがって、2.2 + 12 = 14.2 dBi の利得をもったアンテナで十分です。

83 :
80の実験してみましたが、PlanexのGW-AP11T同士だとうまくつながりません。
片方にMELCOのカードWLI-PCM-L11GPを使うとうまくつながるのですが。
多分GW-AP11Tの感度か送信出力が劣るからだという気がします。
×    GW-AP11T−アンテナ〜 〜アンテナ−GW-AP11T
○    GW-AP11T−アンテナ〜 〜アンテナ−WLI-PCM-L11GP
○ WLI-PCM-L11GP−アンテナ〜 〜アンテナ−GW-AP11T
仕方ないので、アクセスポイントとしてMELCOのWLA-L11Gを買ってやり直すことに
します(また出費、はぁ)。

84 :
WLA-L11Gを2台購入してやってみた結果、みごとつながりました!!
ただし通信速度を1Mにしないと不安定。これはまあ仕方ないか。

○ WLA-L11G−アンテナ〜 〜アンテナ−WLA-L11G

http://www.musen-lan.com/speed/ で測定してみたところ、上り下りともに700kbps出て
おりました。

85 :
RFシステム研究所のマイクロ波の技術かりるでボンス

86 :
(^^)

87 :
(^^)

88 :
鉄筋コンクリート一戸建て。1階にポイント、2階で受信は無謀でしょうか?

89 :
隣の部屋のPCでもネトゲをするために無線LANを導入しようと思うのですが、木造
の家で、無線間距離は直線では6メートルあるかないかで、遮蔽物は壁だけです。
このくらいなら問題なく利用できるでしょうか?
ゲームはファイナルファンタジーです。

90 :
(^^)

91 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

92 :
ええっと、ケーブルがうっとーしーので無線LANにしようとおもってますが
パソコン4台(カードの使えるノートパソコン2台と使えないデスクトップ2台)で
ねっとわーく構築しようとおもてますが最低限のものだけ買って
なんとか自力でやってきたいとおもってます。そこで、最低限買っておけって言うものはなにかありますでしょうかぁ
ちなみに、>>89さんと同じようなかんじで1階と2階で別れてます。

93 :
まったくの無知なんでお聞きしたいのですが…
アクセスポイントは電話回線に繋ぐんですか?
AirH"みたいな感じじゃないんですよね?

94 :
うぅぅ、ADSLと仮定した場合アクセスポイントという概念はあるのかしら。
たいていの場合無線ルーターかADSLモデムのIPアドレスってことやねぇ。とおもうますよ。

95 :
>>93-94
ダイヤルアップ接続のアクセスポイント(電話かける接続先)と
無線LANのアクセスポイントは別ものです。
無線LANでは、アクセスポイントというと、複数の無線LANアダプタ
(PCに挿してある機器)との通信をして有線に渡す役割の機器
のことをいいます。
無線ルータはルータ+アクセスポイントの機能を持ったものです。

96 :
無知ですとかいうなら自分で死ぬ気になって調べろボケ

97 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/

98 :
>>88
鉄筋はけっこう届かないなぁ、、、途中で中継アンテナ立てるべし。

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IPの抜き方 (623)
WinMX? (223)
【ハックラ板のロゴを作ろう】 (189)
おい!お前ら、MSEについて教えてください。 (731)
広告バナー の 収入方法教えて (267)
東方系のゲームをPSPで起動させたい (100)
--log9.info------------------
【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】 (579)
デスクトップパソコンはダサい (688)
静音パソコンショップ OLIOSPEC その3 (975)
★ DELL Dimension 3100C part4 ★ (583)
キーボードだけでPCを操作したい! (111)
BTOパソコン.jpの管理人(ヒツジ先輩)について (444)
【新品限定】低価格PC雑談 part1【デスクトップ】 (685)
【安鯖】激安サーバーをデスクトップPC化するスレ 2 (359)
【消滅】 ソーテックPCの思い出を語ろう 【記念】 (454)
【QX9650】DELL XPS630i 6【搭載可能】 (499)
DELLの一体型 Inspiron One 2205 / 2310他 (893)
【ユニットコム】FAITH・TWOTOP・PC工房【MCJ】 1 (322)
◆オンキヨー総合スレッド[67]◆ (917)
DELL Dimension 9200C Part5 (230)
ASUSってどうのなの? (143)
【職場・学校】規制PC規制解除【裏技・荒技上等】 (161)
--log55.com------------------
応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募3回目
公募100連敗を経て
【竹輪豚】山口敏太郎スレッド266【バロン通信】
【墓場の】日本ホラー小説大賞3【談話室】
創作板を荒しまわる「添削係」について
【喫茶】クソスレ30号店【休憩】
【巨星清張の】松本清張賞11【威厳復活】
安価で作った話をなろうに投稿するスレpart2