1read 100read
2013年17ハードウェア27: 【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ25【歓迎】 (322) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WUXGA】 NANAO FlexScan S2242W-H S2232W-E (623)
三菱 27型フルHD液晶 RDT272WX 273WX Part3 (395)
BenQ液晶総合 その6 (330)
トラックボール コロコロ(((○ Part96 (329)
IBM ThinkPad X41 (777)
静音キーボード 3枚目 (130)

【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ25【歓迎】


1 :2013/07/06 〜 最終レス :2013/09/25
液晶モニタの購入相談や質問専用のスレッドです。
購入相談を希望する人は、>>2以降のテンプレに目を通し、「質問用テンプレ」に準拠して書き込んでください。
初心者歓迎ですが、用途を明確にしましょう。
悪い例→画質が良いのが欲しい。(静止画重視か、動画重視か、ゲーム画質重視かで最良の機種が異なる。)
このスレのテンプレは、質問に答え・まとめていくために順次新しくなっていきます。
名前欄に 〜テンプレ と書かれたレスの、最新のテンプレを目に通してください。
最新のテンプレの探し方は、次のとおりです。
スレ内から『 テンプレ 』を(Winなら)Ctrl + F、(Macなら)Command + Fで検索してください。
また、回答にあった機種情報を鵜呑みにせず、店頭での確認を怠らないようにしてください
■前スレ
【初心者】液晶 モニタ購入相談質問スレ24【歓迎】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1356322384/

2 :
「質問用テンプレ」
下記の各項目のうち不要・不明な項目や選択肢は消してください。
自分にとって適切な項目や選択肢がない場合は、項目や選択肢を追加して構いません。
妥協できる項目は、「できれば」「妥協可」などと付記してください。
【予算】[ ]万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド○16:10比率のワイド○スクエア
【サイズ】○21.5〜24型○26型以上など具体的に
【解像度】○XGA〜SXGA ○UXGA ○FullHD ○WUXGA などテンプレ>>3-4参照
【表面処理】○グレア(光沢)○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】使用期間、不満な点・満足な点
【視力・目の疲れ易さなどの状況】視力がどの程度か。ギラツキ・チラツキなどをどの程度気にするか。
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (1)静止画重視『画像編集(フォトショップ等)・画像鑑賞(デジカメ等)』
     (2)動画重視『TV視聴・DVD視聴・2Dゲーム・3Dゲーム』ゲームはハード名(例:PS2、Xbox、パソコンゲーム等)も書いてください。
     (3)その他を重視(オフィス・プログラミング・CAD等)
 (静止画重視の場合)
  [色域]○sRGB程度○AdobeRGB対応
  [階調の精度(LUT)]○10bit未満、10bit、12bit以上○3次元
  [その他画質関連]○輝度安定化○ムラ補正○ハードウェア・キャリブレーション対応
 (動画重視の場合)
  [付加機能など]○TVチューナー(地デジ・BS・CS)○倍速など○3D対応○HDCP○スピーカー
【入力端子の種類と数】○DVI○HDMI○DisplayPort○D-Sub○ビデオ入力用○その他 それぞれいくつ必要なのか。
【その他機能】○ピボット機能(画面回転)○スイーベル機能(水平回転)○チルト機能(垂直角度調節)○USBハブ
【電源の形状】○電源内蔵○ACアダプター
【メーカーの好き嫌い】
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
【使用予定期間年数等】
【その他自由記入】

3 :
モニタタイプは、2012年現在、16:9比率のワイドが主流。
16:10比率のワイドやスクエアは数が少なく、価格対性能比が悪い傾向。
ドットピッチが小さいほど文字が小さくなります。
モニタサイズに捉われず、ドットピッチとのバランスをよく考慮してモニタを選んでください。
16:10などのモニタで地デジなどを見るときは、16:9モードがあることを確認してください。
モニタサイズ、解像度と名称、ドットピッチ(=文字の大きさ)及びアスペクト比率一覧。
モニタサイズ   解像度      ドットピッチ   比率
----------------16:9ワイド------------------
15.6インチ 1366x768(WXGA) 0.252mm   16:9
18.5インチ 1366x768(WXGA) 0.300mm   16:9
20インチ  1600x900(WXGA++) 0.276~7mm  16:9
21.5インチ 1920x1080(FULLHD) 0.248mm   16:9
23インチ  1920x1080(FULLHD) 0.265mm   16:9
23.6インチ 1920x1080(FULLHD) 0.271mm   16:9
24インチ  1920x1080(FULLHD) 0.276mm   16:9
27インチ  1920x1080(FULLHD) 0.311mm   16:9
27インチ  2560x1440(WQHD) 0.233mm   16:9
---------------16:10比率ワイド--------------
19インチ  1440x900(WXGA+) 0.284mm   16:10
20インチ  1680x1050(WSXGA+) 0.258mm   16:10
22インチ  1680x1050(WSXGA+) 0.282mm   16:10
22インチ  1920x1200(WUXGA) 0.247mm   16:10
24.1インチ 1920x1200(WUXGA) 0.270mm   16:10
25.5インチ 1920x1200(WUXGA) 0.287mm   16:10
29.8インチ 2560x1600(WQXGA) 0.250~1mm  16:10
30インチ  2560x1600(WQXGA) 0.250mm   16:10

4 :
-----------------スクエア-------------------
15インチ  1024x768(XGA) 0.297mm   4:3
16インチ  1280x1024(SXGA) 0.248mm   5:4
17インチ  1280x1024(SXGA) 0.264mm   5:4
18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm   5:4
19インチ  1280x1024(SXGA) 0.294mm   5:4
20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm   4:3
21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm   4:3

5 :
■液晶の状態に関する擬態語解説
(1) ギラギラ、ギラツキ
液晶素子と表面のアンチグレア処理が干渉して、不均一さが発生して表示がギラつく状態。
S-PVAパネルの灰色表示で顕著に目立つが、PVAパネルの白表示でも発生する。
気のせいや思いこみではなく、偏光フィルムメーカーも認識している問題。
ttp://www.dnp.co.jp/news/1189454_2482.html
>高精細液晶ディスプレイは、表面フィルムとの組合せによって、画像(画素)にギラつきを生じるケースがあります。
ttp://www.dnp.co.jp/news/1188869_2482.html
>既存の防眩フィルムは、高精細な液晶ディスプレイの場合、表面の凹凸形状が充分に微細では無いため、
画素がゆがんでいるように見え、さらに目に不快感を与えるようなギラツキ感が生じやすく、快適な画質を実現させることが困難でした。
(2) さらざら、ザラツキ
AUO P-MVAパネルを使った液晶モニターに見られる。IOデータのLCD-AD202Gなどが該当。
白画面にしたとき、色の不均一を感じ、ざらついて感じる状態。
ノングレアパネル一般に当てはまるわけではない。
(3) ツブツブ
開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られる。L997がもっとも顕著だが、LCD2190UXiなどでも感じる人がいる。
画素子間の間隔が広く感じられ、画素子の粒状感が気になる状態。目に物凄いストレスを与えることもあるが、気にならない人もいる。
(4) ツブギラ、ギラブツ、ギラツブ
ギラギラとツブツブが同時に現れた状態で、LG S-IPSを使用した新Cinema、DELL2005FPW/2001FP等で顕著。
(5) テカテカ、ツルテカ
グレアパネル(光沢パネル)を使った液晶モニターの表面。
低精度ノングレア(低反射)のようなギラツキは軽減されているが、反射率が高く、写り込みが激しい。
中には低反射コートを施した製品もあるが、効果は薄い。
(6) チラツキ
PWM調光によるもので、数値上は有意差が見られず、アンケートでも過半数は問題ないが、疲れの原因となる恐れがある。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1208/07/news077.html

6 :
(静止画関連)
[色域]
○sRGB : sRGBは、IECが決めた色空間の規格。
現在のパソコン界の色は、大抵sRGBを前提にしていると思ってよい。
sRGBモードは、モニタの発色がこの規格に沿った発色になるようにしたモードだが、3次元LUT搭載機を除き、精度は今一。
その上、経時変化によりどんどんずれていく。
○AdobeRGB対応 : AdobeRGBは、Adobeが決めた色空間の定義。
AdobeRGB対応は、いわゆる広色域モニタ。sRGBより幅広い色を扱うことができ、主に写真マニアや出版に関わる仕事をしている人などが活用している。
適切に設定しないと、sRGBを想定した色がド派手に表示される。
[階調の精度(LUT)]
LUTとは、ルックアップテーブルの略。
パソコンからモニタへ送られてきた色(RGB値)情報は、LUTにより変換されて表示される。
○10bit未満、10bit、12bit以上 : 10bit未満の多くの機種は、工場でキャリブレーション(校正)が行われておらず、発色精度が悪い。
一部のキャリブレーション済の機種では、ガンマ特性はまあまあ正確になっているが、冗長性が足りず、画質調整機能をいじると、特性が悪化しやすい。
10bitになると、基本的には工場でキャリブレーションが行われており、ガンマ特性がほぼ正確で、画質調整にもある程度耐えられる。
12bit以上は、ガンマ特性の精度に相当こだわる人向け。
○3次元 : 色域を正確に真似るのに必要。絵描きの場合、SAI、イラスタなどのカラマネ非対応ソフトでも、モニタ側でカラマネ可。

7 :
[その他画質関連]
○輝度安定化 : CCFL(冷陰極蛍光ランプ)バックライトの場合、輝度が電源を投入してからゆっくりと上昇していき、安定するまで結構な時間がかかる。
輝度安定化は、短時間で輝度を安定させる機能。
LEDバックライトの場合は不要。
○ムラ補正 : ムラとは画面の中で輝度や色が均一に表示されていない状態で、液晶パネルの製造工程により発生する。
ムラは1枚ごとに発生する場所や状態が異なる。
ムラ補正は、工場で製品1台毎に個別のムラを測定した結果に基づき、ムラを補正する機能。
○ハードウェア・キャリブレーション対応 : 測色器(別売又はモニタとセット販売)とモニタメーカー製の専用キャリブレーションソフト(ナナオ及びNECは有料、
三菱は無料)を用いて、自分が設定した目標どおりの発色特性になるようモニタ内蔵のLUTを調整する機能。
発色の精度に相当こだわる人向け。
○ICCプロファイル : パソコンからモニタへ同じ色(RGB値)を送っても、モニタに表示される色はモニタごとに異なる。
ICCプロファイルには、モニタの色空間の特性が入っている。これを活用すると、モニタが違っても、同じ色データがなるべく同じような色に表示される。
メーカー製ICCプロファイルの精度は今一であり、こだわるならカラーマネージメントツールを購入し、個別に作成する必要がある。
○白色LEDバックライト : 色域がsRGBの色域と結構ずれている機種が多い。
発色の正確さを重視するなら、ICCプロファイルを使い、カラーマネージメントを効かすべき。
(動画関連)
○倍速 : 通常の60コマの映像から動きを予測した新たな映像を作り出し、2倍の120コマに補間。
残像感が低減され、動きの速い映像をなめらかに再現。
○HDCP : HDMI端子にはHDCPという機能が装備されていて、認証できない相手への伝送を防止する。
PC用に広く普及しているDVI端子にもHDCP対応のものがある。
これはオマケと考えた方がよい。
売れ筋モニタでも、HDCP対応DVI-D端子の相性がきつく、ほとんど使えないことがある。
後で相性が出る恐れもある。
HDCP対応で使うなら、HDMI端子も装備されている方がお勧め。
HDMI端子も最終規格は決まっておらず、相性が出ることもあるので注意。

8 :
注)ここでいうTNはSTN(DSTN)のことではない。
TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0510/07/news002.html
視野角比較
AUO TN
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014667.jpg
AUO P-MVA
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014849.jpg
LG S-IPS
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014665.jpg
(ttp://www.behardware.com/articles/598-6/20-inches-lcd-p-mva-vs-s-ips.html)
残像比較
AUO TN 8ms (GtoG 4ms)
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014617.jpg
AUO P-MVA GtoG8ms
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014614.jpg
LG S-IPS 16ms
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014838.jpg
CRT
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014616.jpg
(ttp://www.behardware.com/articles/598-5/20-inches-lcd-p-mva-vs-s-ips.html)

9 :
TN液晶の固有問題点について
・TNは視野角が狭くムラも大きいため、細かい色を扱う作業には不向き×
・視野角が狭い。 大画面機種では端が変色して見えることもある。
左右の視野角は改善されてきたが、特に下から見上げるような場合の見え方は悪い。
・輝度が高すぎて下げられない製品、輝度を下げると文字が潰れて読みにくい製品もある。画質調整できる幅は広い方が良い。
ブライトネス(輝度)を最低に落とした場合
@まぶしい。(必要な分まで下がらない。)
A輝度を落とすと、激しくブーン音がする。(インバータ?)
B発色が著しく劣化。文字を追いつつ、急に絵や動画を表示するときに困る。
C場面に応じて設定を切り替えたいが、記憶が出来ない、又は数が少ない。
などの問題があるかどうかをチェックしたい。
ただし、「@まぶしい」は、異常に明るい店だとうまくチェックできないかもしれない。
あと、下から見上げる場合の視野角が狭いから、姿勢を崩したり寝転がって見られるかどうか、
スタンドの調節機能(角度を下に向けられるかどうか)もチェック。
・ゲーム・動画をメインならGTG中間階調応答速度を重視。OD搭載TN(GtG2ms)を選ぶ。
動画を見てもゲームをしても、ただのTN5msとは全然残像が違い、見やすい。
OD機能は、ON・OFFできる方が良い。残像やオーバーシュートが出る製品も存在するので自分の目で確認したい。
■低コストが売りのメーカーは実際に見ないで選ぶのは危険
※低コスト以外にも全てのモニタで共通することと言えます。
おすすめとしてはノングレア。
IOやLG・ACERの一部グレアは反射防止ARコートしてある。
ARコートといっても現物は普通に反射するが、いくぶんか疲労低減できるらしい。
現物を見て判断しよう。
見られない場合はノングレアにする方が映り込みがないので後悔しないはず。
ノングレアでもすりガラスのように荒っぽい製品から、ややしっとりした細かい製品までいろいろある。
(海外パネルのノングレアは荒い製品が多く、ギラツキが発生しやすい。)

10 :
【入力端子】
(デジタル)
デジタル接続端子なのでPCからの映像信号を直接利用し、ぼけもなく綺麗に映る。
○DVI-D : 2012年現在では主流だが、VESAは2014年を目途にDVIを廃止し、DisplayPortへ置き換えていく予定であるとしている。
○HDMI : 2012年現在、AV機器向けとして主流。機種によっては、HDMI接続はAV機器の扱いとなり、ぼけることがある。
○DisplayPort : 2012年現在では、今一普及していない。
○Thunderbolt : 2012年現在では、Apple製品向け。
(アナログ)
PCからの信号を一度アナログ変換するため、映像信号がぼやける。17インチぐらいまではデジタル接続とあまり違いが分からない。
○D-Sub : VESAは2014年を目途にアナログVGAを廃止し、DisplayPortへ置き換えていく予定であるとしている。
○デジタル+アナログ二系統入力(DVI+D-Sub) : 両方の端子が付いていて接続方法を選べる。
                       また両方の端子を使って2台のPCを繋ぎ画面を切り替えることができる。
                       (稀に切り替えできない液晶もあるので注意)
○デジタル&アナログ二系統入力(DVI-I×2) : デジタル接続もアナログ接続もできるDVI-I端子が2つ付いている。

11 :
1乙

12 :
>>1
質問した者じゃないけど、前スレでU2413 のセール教えてくれた人ありがとう。
DELLのちょい高めのモデルだったから全く気にかけてなくて、レスに気が付かなかったら買いそびれるところだった。
ASUSのPA249Qが予想以上に高くて困ってたところだった。

13 :
うーむセールでも40k切らないか・・・

14 :
>>1

でも19インチ以下のモデルとかS-PVAとかP-MVAとかのもう生産もされてない製品情報はそろそろ更新した方がいいかもな

15 :
【予算】4万円
【モニタタイプ】16:9か16:10
【サイズ】23〜24型
【解像度】FullHD
【表面処理】ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】
現在デュアルディスプレイで以下機種使用中。
メインモニタ DELL U2713HM
使用三ヶ月。満足。発色結構いい、表示範囲大きい。今後も使用。
サブモニタ 三菱RDT232WLM
使用二年。買い替えしたい。発色良くない。サブPCにまわす予定。
過去使用機種と所感
EIZO L565 大好き。4枚持ってる。発色いい。でも表示範囲狭いのでサブPC用。
LG 1950H 目が疲れる。あまりつかわなかった。
【視力・目の疲れ易さなどの状況】
視力は2.0。ギラツキ・チラツキはわりと気にする。
輝度は下げめにする方です。

つづきます

16 :
【主な用途】動画重視
ニコニコ動画、PCゲーム(シヴィライゼーション4、オブリビオン、スカイリム、クライシスなど)
ただ、ゲームはU2713HMでするのがメインになるっぽい。
PS3はテレビでする。
基本用途としては、メインのU2713HMでネットを見ながら
サブモニタでニコ動垂れ流し、という感じ。
 (動画重視の場合)
[付加機能など]○TVチューナー不要○倍速は気になる、PCゲームするし
○3D不要○HDCPよくわからない○スピーカー不要
【入力端子の種類と数】あまり気にしないがDVI、HDMIが出来れば2つづつあったらうれしい
【その他機能】スタンド機能は気にしない。モニターアーム持ってる。
細かく色設定出来たらうれしい。
【電源の形状】気にしない
つづきます

17 :
【メーカーの好き嫌い】EIZOは好き。でも信者ではありません。機能、画質(きれい、疲れにくい)重視で選ぶ。
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
候補は三菱234WX、EIZO FS2333、他にいいのがあれば知りたい
【使用予定期間年数等】壊れるまで
【その他自由記入】
グラフィックはZOTAC GTX570。
モニタ利用方針は、でかいのをメイン、フルHDで動画キレイなやつをサブ、という感じです。
アドバイスよろしくお願いします。

18 :
>>15
U2413を34,980円以下のときに買い、カラマネせずに使う
正しい色じゃないが、むしろキレイ
ギラなし、DC調光で目に優しい
ムラがどうだの、バックライト漏れがどうだのは気にしない
気にすると、この予算じゃムリ

19 :
【予算】2万円 妥協可
【モニタタイプ】16:9比率のワイド
【サイズ】21.5〜
【解像度】FullHD
【表面処理】ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】BENQ G700 6年ぐらい 輝度は最低にしています たまに左右方向黒い波が上からしたへ走っているように見えることがある
【視力・目の疲れ易さなどの状況】矯正1.0 やや疲れやすい
【主な用途】プログラミング ゲーム(音ゲーが多いが、2Dゲー3Dゲーもたまに)
画像やDVD鑑賞はめったにしません。
遅延が少ないのと、きれいなのよりも見やすいのが欲しいです。
かなり長時間モニタをみるので目が疲れにくいのがいいです。
【その他自由記入】
グラフィックはGIGABYTEのRadeon HD 8750
G700は退役させて新しいののみをメインモニタとして使う予定です。
よろしくお願いします。

20 :
RDT272WX(BK)を買おうかと思ってるモニタ初心者ですが、
これは通常のIPSと何か違うんですか? AH-IPSとかって?
画質がいいんですかね?

21 :
>>20
AH-IPSはLG製の最新IPSで
LGも三菱もASUSもDellもAOCも去年あたりからの新機種には使ってるよ
コントラストや色が良くてノングレアが滑らかになったのが特徴だけど
IPS全般の特性としてバックライト漏れがあるのは直ってない
で、その機種については専用スレがあるからそっちを読んだ方が早いかも
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1351303137/

22 :
>>21
レスありがとうございます。
そのスレ行ってみます。

23 :
>>19
低遅延のゲームに使えるのと
フリッカーフリーとかの目に優しいのが両立してるのは
BenQの最新機種GW2760HSくらいしかないと思うよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=kg1utVA2frs
http://www.benq.co.jp/product/monitor/gw2760hs
http://kakaku.com/item/K0000503951/
レビュー
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2Findex.php%3Fdocument_srl%3D30596218
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F30596274 (遅延8.6ms)
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F30596278 (フリッカーテスト)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1338289462/820
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=kg1utVA2frs
http://www.youtube.com/watch?v=yqa4rfKStsU
http://www.youtube.com/watch?v=4Me7pxC0poU
http://www.youtube.com/watch?v=1CNOIbmUws0
http://www.youtube.com/watch?v=Yg9UkhrEVdI
旧型の2750HMじゃないからねHSの方ね

24 :
「FLATRON 23ET83V-W」の購入を考えていたのですが、カカクコムのサイトでHDCPに対応していないと表示されています。
HDCPというものに対応していないと、ブルーレイや、デジタル放送が再生できないと聞きましたが、本当でしょうか?
また、HDCPに対応していないと、それ以外にも困ることはありますか?

25 :
>>24
HDCPというのはテレビ局やコンテンツメーカーが著作権対策で作ってるコピーガードみたいなもの
なので、HDCPが通らないとブルーレイや地デジチューナーやPS3等が映らないということになる
逆に言うと著作権関連以外はシングルリンクのDVI-Dとほとんど同じだよ

26 :
【予算】5万円程度(安ければ安いほど、助かりますが…)
【サイズ】21.5型〜
【解像度】FullHD
【表面処理】どちらでも可
【視力・目の疲れ易さなどの状況】ギラツキ・チラツキはそれなりに気にします。目は疲れにくいです
【主な用途】(1)静止画重視:趣味でイラストを描く予定です。また、(2)の動画観賞もそれなりに視野に入れています。
【その他機能】出来ればスイーベル機能(水平回転)
【メーカーの好き嫌い】
韓国会社、TOSHIBAは×
富士通や日立、Panasonicの三社が理想です
【その他自由記入】
初PCの為、必要な機能や知識が浅いので特化型よりも、ある程度のスペックで、広く適応しオールマイティーに活用できる物が理想です
色は艶のある物が好きで、赤いマウス・キーボードと並んで違和感の無さそうな物だと助かります(曖昧な要望で申し訳ない)

27 :
富士通、日立、Panasonic、東芝は市販の液晶ほぼ作ってないよ
日本のメーカーでメジャーなとこだと三菱、NEC、EIZO
液晶パネルは普及品に使われてるのは韓国製か台湾製でどうしても韓国製が嫌いならかなり限られる

28 :
>>26
この価格なら買えるかな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1358820990/2-4

29 :
デスクトップパソコンの液晶を買うため各社のHPを見て
いて21.5インチ(20でもなければ22でもない)を時々見か
けるのですが、21.5インチサイズにどのようなメリット
があるのでしょうか?

30 :
>>29
林檎用パネルと工場を同じラインで生産できる
AH-IPS作ってるLGは林檎の下請けなのでその方が都合がいい
パネルを切り分けたあとグレア処理したのは林檎に
ノングレア処理したのは各モニターメーカーに
って流れ
早い話林檎がLGに21.5インチで大量発注したのが始まり

31 :
>>30
なるほど、詳しい説明ありがとうございます
少し23インチのモニターよりは安いのですが
使っても不都合はないでしょうか?
微妙な感じですが・・・
1920x1080
これはクリアできてますね ギリギリで
これより下のサイズのモニターだとフルHDではないので

32 :
>>31
ドットピッチが小さいので23インチに慣れてると文字が小さく見えるかも
でも27インチWQHDよりは文字が大きいからそこまで気にしなくてもいいと思う
スペック的には23インチフルHDと大きさ以外ほとんど同じだよ
寝室用とかにどうぞ

33 :
>>32
21.5インチって書いただけで見てたとこがLGのとこって判るところが凄いですね
驚きです・・・
まさにそうです
林檎も素直に23とか24インチのモニター使えば安く済みそうなのに
わざわざ独自性?か何かで21.5インチとか中途半端なの使ってるのが謎ですが
囲い込みか何かとか想像したりしますが

34 :
>>33
まあAcerとかAOCとかASUSとかIOとかもIPSはLGパネルだしね
独自性?の悲劇というと最近ではこれかな
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-mf272cgbr/feature.htm
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=2735amg&_sacat=80053&_from=R40
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=qh2700&_sacat=80053&_from=R40
iMac用に作られたパネルがガラスと一体形成なんで
http://www.panelroot.com/updata/LM270WQ1-SDF1.pdf
他社でパネル再利用したモニターも全て林檎的角が丸いデザインにせざるをえないという
普通の真四角のパネルだったらこんなことには・・・

35 :
【予算】[1.5-3]万円
【サイズ】○19-23
【解像度】出来ればFullHD
【主な用途】
WiiU、PS4を接続したい
【入力端子の種類と数
○DVI or D-Sub
○HDMI
一つずつあれば問題ありません
【その他機能】
ステレオのスピーカー内蔵しているものが良いです
【使用予定期間年数等】2-3年
HDMI接続がメインなのですが、ステレオで音が出したいのでスピーカー内蔵していて欲しいです。
ゲーム専用と考えたら、液晶テレビの方が良いでしょうか?

36 :
質問というか・・
EIZOのモニタってなんであんなに高いんですか?
ナナオブランドでそんなに高画質なんでしょうか。
むかしPC-9821XaというPCにFlexScan54TというCRTを使ったことがあるんですが、
いまでも連綿と続いているのでしょうか?

37 :
>>35
モニターテレビ関わらず液晶の板に張り付いてるスピーカーなんてどうやってもしょっぱいし
スピーカーが二個付いてても距離的にまずステレオ感は得られない
それより5000円のでもいいから外付けスピーカーを
LR1メートルくらい離して置いた方が遙かにステレオになるし音もいいよ

38 :
【予算】4万円以下で
【サイズ】○15-16付近で
【解像度】高ければ高いほど
【主な用途】
縦置きでデュアル用として使用したいです
【入力端子の種類と数
○DVI or D-Sub
○HDMI
RDT232WXの横に縦置きしたいです。
ノングレアのものが嬉しいのですが・・

39 :
>>38
TNのXGA的なものしかないよ
割とマジで
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000537349_K0000537350_K0000524477_K0000519319_K0000519318_K0000510696_K0000510695_K0000474625_K0000474626_K0000474627
21.5インチフルHDのIPS買った方がお得じゃないかな
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000506450_K0000506449_K0000506453_K0000489550_K0000525009_K0000311532_K0000525325_K0000442476_K0000460560_K0000460563_K0000471863_K0000278503_K0000410717_K0000410718_K0000538606_K0000538607

40 :
>>23
ありがとうございます
ポチりました
でかいし楽しみだな〜

41 :
>>39
返答ありがとうございます
どうしても10代の大きさに留めたいのです・・
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001644164/index.html
これとかってどうなんでしょうか?
一応サイズ、ノングレア、メーカー共に問題内無いように感じるのですが、
よろしければジャッジお願いします。

42 :
入力端子がD-Subしか無いけどいいの?

43 :
>>41
性能的に悪くなさそうだけどそこ在庫ないよ
尼にあった
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A2ASHG2

44 :
>>42
確かに
それ考えるとiiyamaかねえ
http://kakaku.com/item/K0000519319/

45 :
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130713_607655.html
5万出してこれ買おう

46 :
初心者で質問なんですが、倍速機能って本当に使えますか?
例えば30fpsのゲームを遊ぶとき60fpsに見えるくらい劇的な効果があるんでしょうか。

47 :
>>46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1370532826/3

48 :
今のE2200HDの調子が悪いので買い替えするんだけど
ASUS、三菱、iiyama、DELLあたりの23型で、予算4万ぐらいで探してるんだが
良いのある?もしくはこれは絶対ダメとか。
使い方は、開発用のlinux機への接続、macbookのクラムシェル接続でこっちも開発およびお絵描き。
macbookではDVDも観ます。
よろしくお願いします。

49 :
>>48
逆にLGのAH-IPSパネルが無難な性能すぎてどこのメーカーでもそんなに変わらん
今年発売のIPSパネル分から入力端子とかデザインとかで適当に選べ
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000525008_K0000524194_K0000519157_K0000510442_K0000510443_K0000509948_K0000504083_K0000490922_K0000489552_K0000489551_K0000464352_K0000460564_K0000456822_K0000456821_K0000455639_K0000447197

50 :
>>49
なるほど、そういう構図になってますか。
久しぶりに調べるので、そういう情報は助かります。

51 :
【予算】1万5000円
【モニタタイプ】16:9比率のワイド
【サイズ】21.5型or23型
【解像度】FullHD
【表面処理】ノングレア
【視力・目の疲れ易さなどの状況】視力0.3程度、疲れやすさは特になし
【主な用途】動画・ネトゲ
【入力端子の種類と数】HDMI
【その他自由記入】
なるべく安くできれば。よろしくお願いします。

52 :
>>51
すぐ上にあるけどAH-IPSパネルがいいよ
予算的にLGだけになってしまうけど
http://kakaku.com/item/K0000456822/

53 :
【予算】 10万円
【モニタタイプ】 16:9と16:10とスクエア どれでもいい
【サイズ】 ワイドなら24型以下  スクエアなら19型以下
【解像度】 できればFullHD以上
【表面処理】 ノングレア(非光沢)
【現在の使用機種】 EIZO L567 使用期間9年間  不満(画面にムラが出てきた)・満足な点 (目が疲れない 簡易スピーカがある)
【疲れ易さなど】 長時間みるので 安いノートでは目が疲れて頭が痛くなることがある 
【主な用途】 次の3択から、重視する用途を選んでください
    ◎(3)その他を重視(ワープロなど文字の読み書きが中心)
    ○(1)画像鑑賞(デジカメ等)はしますが、文字優先
    △(2)動画は余り見ない
【入力端子の種類と数】 DVI か HDMI (スピーカ付いてるならHDMIがいい)    
【電源の形状】 外に出ているACアダプターが大きいのは嫌い
【メーカーの好き嫌い】  EIZOが好きだが、目の優しさを優先
【候補機種】 CX240 EV2336 FS2333
【使用予定期間年数等】  5年以上は使いたい
【その他自由記入】  できれば白系が好き でも目の優しさ最優先
              目への負担が同程度なら、スピーカー付属の物がよい
              CX240はファンの音がどうなのか気になっています。

54 :
EV2336で十分だろ

55 :
>>53
絵描きや写真扱うんじゃないならCG/CXシリーズはいらないと思う
FS2333はフリッカーが結構言われるのでゲーマー以外にはお奨めしない
その中ではEV2336がいいんじゃないかなあ
文字優先ならWQHDが作業性上がってお奨めだけどね
画面はでかくなるけど文字数1.8倍だよ
U2713HM・PB278Q・EV2736あたりが定番

56 :
27インチWQHDでもピボットにすれば幅40cmでそこまで場所は取らない
それで読める文字数はここまで増えるぞ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1353905591353.png

57 :
すみません、相談させてください
【予算】5万円 ぐらいまで
【モニタタイプ】ワイドなら
【サイズ】27インチ
【解像度】FullHD 以上なら
【表面処理】出来ればノングレアの方がいいけど、どっちでも
【過去・現在の使用機種】
ソニー SDM-HS94P DELL 2707WFP
そろそろソニーを引退させようかなと
【視力・目の疲れ易さなどの状況】
両目1.5だけど、明るさで目が疲れやすい
かなり暗くして使用する
現在DELLの照度が15で使ってる
【主な用途】(2)動画重視
動画、DVD、2Dゲーム、3Dゲーム(オンゲ)
スピーカーはいらない
ムラ補正されてるものを使ってみたい
【入力端子の種類と数】DVIが1個あればいい
【メーカーの好き嫌い】 LGはイマイチ好きになれない
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】
三菱 RDT272WX  飯山 XB2776QS
【使用予定期間年数等】 5年くらい
【その他自由記入】
今、DELLのモニターを1m弱離れて使っています
近くても70cmぐらいまでです
新しいディスプレイとしてはWQHDを使ってみたいんですが
WQHDって1m離れるとアイコンの文字読めるんだろうか?という疑問があります
そこら辺どうなんでしょう
見辛い場合はフルHDにしようと思ってます

58 :
単純に文字のサイズ77%にして見ればいいかと
こういうのは個人差でるから見やすいと言われてもその通りとは限らないし、見てみるしかない

59 :
【予算】[ 3.5]万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】27以上
【解像度】FullHD
【表面処理】○グレア(光沢)
【過去・現在の使用機種】AQUOS32型
【視力・目の疲れ易さなどの状況】視力0.1
【主な用途】 アニメやニコニコ動画 ネットサーフィン ゲーム ps2 ps3
  
【入力端子の種類と数】HDMIx2 D端子x1 D-subx1
【その他機能】チルト機能 あったらうれしい
【使用予定期間年数等】2年以上
【その他自由記入】三菱が候補だけどレビューで焼き付き報告多くて迷ってる…ほかの候補などあればよろしくお願いします。

60 :
>>58
ありがとう
現物見るまで保留にします

61 :
三菱のRDT272WXとRDT273WXの違いを簡単に説明してください。

62 :
【予算】3万円くらい
【モニタタイプ】ワイド
【サイズ】今のより同等くらいで。21〜23くらいか?
【表面処理】ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】三菱RDT179 6~7年くらい使用
【視力・目の疲れ易さなどの状況】メガネ使用して1.0くらい。目は疲れやすいと思う
【主な用途】(2)動画ネット重視 あと普通にゲームできれば(こだわりは特にない)
[付加機能など]スピーカーつき希望   
【メーカーの好き嫌い】とくになし
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】三菱Diamondcrysta WIDE RDT234WX-SかEIZO
FORIS FS2333あたり。スピーカーなしでも良いのがあれば考えます
バランスの良いモニタがいいかな
あと可能ならバックライトがLEDじゃないやつで

63 :
>>61
272のスレに「273と272の違いは応答速度が0.3msの違いと10bitガンマの有無」
とかいてあったYO! お金に余裕があるなら273の方がいいYO!

64 :
>>63
輝度が暗くて斜めからの視野角が狭いって報告が来てるからまだ273は待った方が良いと思う。272より一万以上高いからね。

65 :
【予算】1つあたり4万円 
【モニタタイプ】16:9
【サイズ】23-27型
【解像度】FullHD
【表面処理】ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】東芝42Z2
【主な用途】動画視聴 ゲーム(アクション系)
【入力端子の種類と数】HDMIが2つ以上
【メーカーの好き嫌い】 三菱が好きです。性能が良ければ海外メーカーでもかまいません。
【使用予定期間年数等】 5年
【その他自由記入】
ノートPCをテレビに出力して使用しています。
テレビをリビングに設置し、自室分をデュアルモニタにするので2枚購入予定です。
スピーカーは別途設置するのでいらないです。
べセルが狭いほうが好みです。よろしくお願いします。

66 :
>>64
真正面から向かい合うPC用のモニタならどうでもいい話
安ければ

67 :
質問なんですが
そのモニタがキャリブレーション済みかどうかってどうやって判断したらいいんでしょうか
公式見てもキャリブレ済みかどうか書かれていないものもありますよね
>>6に 10bitLUTならほぼキャリブレが行われている とありますが
実際に自分の欲しいモニタがキャリブレが行われているか正確に判断したい場合はどうしたらいいのでしょう

68 :
>>67
大抵は公式サイトにキャリ済みの場合どこかに書いてあるよ
10bitLUT仕様(ハードウエアキャリブレーション)とかの高級機じゃない場合
DellのUシリーズとかLGのEA63・73・83・93とかの一部以外ほぼ全て行われてないと思っていい
また、キャリ済みでも使用していくうちにずれてくるからキャリブレーターはちゃんと買おう
ただ>>6の通り普通の8bitモニターは色数がギリギリなので融通が利かないよ
実際に買ったあとの簡易チェックにはこれでも使うといい
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1367163354399.png
本格的に調べたかったらここかな
http://www.lagom.nl/lcd-test/
キャリブレーションというのはモニター自体の精度を上げるのではなく
「自分のモニターの色を他のみんなのモニターに合わせる」のが目的なので
CGとか写真とか印刷とかWeb製作とかで自分のデータを他の人に見て貰うことがないなら
そこまで必要なものでもないというのは追記しとく

69 :
むしろ何故スレを立てた
前スレの終わりでも4KスレやWQXGAスレに合流の流れだったろ

70 :
誤爆ごめん

71 :
>>67
製品のウェブページを見る。
キャリブレーション済と書いてない場合、the比較などの測定結果を見て判断する。
10bit以上は、工場でキャリブレーションしないと10bit以上にした意味がないので、必ずキャリブレーションしてある。
>>68
>「自分のモニターの色を他のみんなのモニターに合わせる」のが目的
元々はそうだったかもしれないが、現実的には違う。
自分がキャリブレーション済みモニター使ってカラーマネージメントを行っても、他のみんなは大抵そんなことをしてない。
だから、他のみんなのモニターとは合うようにならない。
現実的には、「自分のモニターの色を自分のプリンターの色に合わせる」とか「今の自分のモニターに映った色を、自分が未来に使うモニターでも再現できるようにする」のが目的。

72 :
前スレでも質問したんですが、またいろいろ知識を蓄えたので
それを踏まえて再質問です。
【予算】[ 3.5]万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド
【サイズ】○27インチ
【解像度】○FullHD
【表面処理】○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】SOTEC LB19JW HDMIで接続 使用期間 5〜6年 最近映りが悪くなってきました。
【視力・目の疲れ易さなどの状況】円錐角膜でハードコンタクトして両目0.6-0.7くらい
【主な用途】
     (1)静止画重視 インターネットWEBの閲覧、2ch等、ブラウザはLive2ch
     (2)動画重視 DVD視聴 youtube視聴 3Dゲーム(PS3、WiiU)主にモンスターハンター
        [付加機能など]○倍速はあった方がいいけど多分当該機種はないと思う○スピーカー
【入力端子の種類と数】○DVI○HDMI×2○D-Sub○ビデオ入力用
【電源の形状】○電源内蔵○ACアダプターどちらでも
【メーカーの好き嫌い】 三菱、iiyama、EIZOが好き。韓国メーカーはあまり好きでない。エイサーとかよく分かりません・・・
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】 RDT272WX MX279H、RDT272WLM
【使用予定期間年数等】 ずっと、壊れるまで
【その他自由記入】 パネルはIPSが最優先ですが・・・むりならVA>TNも どちらかというとPC>ゲーム機で使うので静止画重視でお願いします。

73 :
【予算】1.5万円位
【モニタタイプ】16:9ワイド
【サイズ】19〜23インチ位
【解像度】FullHD
【表面処理】ノングレア、ハーフグレア
【過去・現在の使用機種】ノートPCしか使用経験なく、今回が初めて
【視力・目の疲れやすさ】視力0.8、1.0
【主な用途】ネットゲーム、TV視聴、WEB閲覧
        TV視聴は偶にで、地デジチューナー内蔵レコーダーからHDMI経由で
【入力端子】HDMI
地デジTVを購入してPC兼用にしようと思いましたが、22インチ程度FullHDだと予算も機能も
厳しそうなのでPCモニタにしようと思います
自分なりに物色したものだと
http://kakaku.com/item/K0000334704/spec/#tab
この辺りが良いのではないかと思いますが、何分初めてなもので
http://kakaku.com/item/K0000456822/spec/#tab
こちらも良いですが、HDPC非対応で残念

74 :
今日日HDCP非対応って無いと思うけどなあ

75 :
【予算】2.5〜3万円前後
【モニタタイプ】16:9比率のワイド
【サイズ】23〜24型
【解像度】FullHD
【表面処理】ノングレア(ここは絶対です)
【過去・現在の使用機種】RDT192WM(BK)を数年(CPUのE8400発売直後なので5年かそれ以上)使用していました。
                そして本日 LCD-DTV244XBR に買い換え、大後悔中です。
【視力・目の疲れ易さなどの状況】0.4-0.6、日常生活に眼鏡無しでも支障はない程度 
                     RDT192WM(BK)使用中は特別疲れるということはありませんでした。
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (2)動画重視『PC本体の内蔵TVチューナーで録画した動画、2D・3Dゲーム』(ゲームはAOE3、スカイリムなど)
  [付加機能など](最近はほぼ標準装備ですが)HDCP、可能なら簡易なリモコン付き、目の疲れにくい物を
【入力端子の種類と数】HDMIがあれば他は気にしません(強いて言えばHDMI二つ)
【その他機能】強いて言うなら上記の通りリモコン、電源オンオフと音量調節程度で構いません。地デジチューナーは無しで構いません。
【電源の形状】できれば電源内蔵を希望します。
【メーカーの好き嫌い】可能ならLGなど中韓は避けたいです。BenQもですが本体前面にロゴが無ければ可。
              イメージ的には三菱が一番かもしれません。あとはEIZO、海外ではASUSなど?
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】長年RDT192WMを使っていたので思い入れはあるかもしれません。
【使用予定期間年数等】特に想定はしていませんが次の買い換えはまた5年くらいでしょうか
【その他自由記入】
カキコ代行してくださった方、ありがとうございます。

76 :
色を忘れてた・・・
よろしくお願いします。
【スレのURL】ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1373051335/
【名前欄】75
【メール欄】sage
【本文】↓
すみません、追記ですが本体が黒い物、可能なら(優先順位低めで)テカらない物が欲しいです。

77 :
すみません、追記ですが本体が黒い物、可能なら(優先順位低めで)テカらない物が欲しいです。

78 :
【予算】5万円
【モニタタイプ】○16:9比率のワイド○16:10比率のワイド どちらでも
【サイズ】23〜27
【解像度】○FullHDかWUXGA
【表面処理○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】5年 VL−19WM1 量販店で買った時についてきたモニタ
【視力・目の疲れ易さなどの状況】視力は悪い 毎日10時間以上見るけどたまに頭痛
【主な用途】(2)サッカー観戦 新生FF14最高画質 付加機能はいらないです
【入力端子の種類と数】○DVI○HDMI
【その他機能】○チルト機能○USBハブ あればいいかな程度
【電源の形状】わかりません
【メーカーの好き嫌い】ないです
【自分の第一印象が良かった機種・その他候補機種】XL2420T VG248QE RDT272WX FS2333
【使用予定期間年数等】数年使いたいです
【その他自由記入】
自分専用なので正面からしか見ることがなくサッカーを見ることもあり
絶対に残像は出したくないのでTNパネルにしようかと思ってますがIPSでも残像が減ってるとのことなので迷ってます
TNは発色が悪いと聞きますが全体的に色が薄く感じてしまうとかそういうレベルでしょうか?
あとXL2420TとVG248QEではどちらが発色がいいですか?
その他アドバイスがあったらお願いします

79 :
【予算】5万円前後、26型自体が希少のため5万以上でも情報があればおねがいします。
【モニタタイプ】ワイド
【サイズ】26型
【解像度】1920×1200
【表面処理】ノングレア(非光沢)
【主な用途】次の3択から、重視する用途を選んでください
     (2)動画重視『TV視聴・DVD視聴・2Dゲーム・3Dゲーム』ゲームはネトゲ
【入力端子の種類と数】○DVI○HDMI○DisplayPort ならどれでも可
【その他自由記入】
過去にhyundaiのX260Wを使ってました。サイズは文句なしでしたが
バックライトがないため?動画で暗いシーンなどは暗すぎて見辛かったです。
なので買い替えで検索したのですが、26型(1920×1200)が見当たらなかったため27型を購入しました。
27型は基本1920*1080でした。解像度の変更で1920×1200にするとサイズが26型より縦が短いため
26型の時より小さく見てる状態になり不満に思ってます。

26型(25.5型で表記されてることもありよくわからない)で解像度が1920×1200で、
バックライトありで動画で暗めのシーンでもちゃんと見える明るさ(バックライトの有り無しで見えやすさ見えにくさがあると思ってます、勘違い?)
で、出来ればネットで注文して取り寄せ出来れば言うことなしです。
価格.comで26型(1920×1200)も何点かあったのですがすべてバックライト無しでした。。。

26型(1920×1200)にこだわってるわけではなく、26型のときより解像度の関係で縮小されないのであれば、
これより高解像度でも大きいサイズでも構いませんのでモニタを紹介してくださればと思います。
(例:27型で2560x1440にするとwindowsのデフォルト設定だと文字が見えないくらい縮小される
 →26型(1920×1200)のときより小さく見えてしまわないのが前提)

80 :
>>79
26インチ1920x1200よりドットピッチがでかくないと駄目でてさらに1080だと縦が足りない
となってしまうと現行品では当てはまるものが存在しなくなる
そこでDellの発売予定にWQHDの34インチという新しいサイズのU3415Wってモデルが出て来た
これがに27インチ1920x1080をそのまま縦横引き延ばして2560x1440にした感じのドットピッチ0.294mm!
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Favenuel.tistory.com%2F1935
http://ggsoku.com/2013/07/dell-4k-display/
おそらく来年発売だろうけどこれを待ってみる気はないかな

81 :
>>80
27型だで1920×1200にすると小さくなるって文章の意味が通じてよかったですw
27インチをそのまま縦に伸ばしたって説明どうもです。30万超なので大衆価格落ちするまで手が出せませんが・・・
一つ質問なのですが、やはり26型でバックライトありのディスプレイって存在しないってことですかね・・・
なぜ26型、、、というか1920×1200はこうもどマイナー規格なんだろう・・・

82 :
>>81
25.5〜26インチの1920x1200パネルは
バックライトがLEDになったとき廃止になった規格みたいだね
Panelookで調べてもバックライトがCCFLか「なし」しかない
http://www.panelook.com/modelsearch.php?panel_size_inch=25.5&resolution_pixels=19201200
http://www.panelook.com/modelsearch.php?panel_size_inch=26&resolution_pixels=19201200
最近は1920x1200や2560x1600と言った16:10の比率自体業務用とかプロモデルとかでしか見かけなくなってきてるね
テレビ動画が16:9なのでPCモニタもそっちに合わせていくのが今の流れなんだろう
あと>>80の記事だけど30万近くしそうなのは4K(3840x2160)モデルの方であって
大きいだけのWQHDなU3415Wについては解像度が明らかになっただけでまだ何も分からない
4Kのような高精細ではないのでもしかしたら安いかも?
10万以内で買えることを今から祈ろう

83 :
ドットピッチで判断すればいいのか!と検索してたんですが27型で1920×1200対応というのがあり、わからないので質問です。
現状を言うと
ASUS PBシリーズ PB278Q 27型ワイド WQHD対応 液晶ディスプレイ P278Q を購入してwindowsの解像度の設定で1920×1200にしてます。
推奨されてない解像度のため、文字がボヤケる上に、>>79で書いたように26型の時より小さくなってしまいます。左右も余白ができることに、、、
で、FlexScan SX2761Wというのが1920×1200対応となっています。
もしかして27型でも縦横のサイズって一律ではなく、1920×1200に対応してれば26型より大きく1920×1200を表示することが可能なんでしょうか?
てっきり27型=1920×1080(もちろん解像度は変更できるとして)と思っていたのですが違う?
それとも27型で1920×1200に対応してても>>79のような感じで26型よりは見た目小さくなってしまうのでしょうか?

84 :
>>83
ドットピッチが0.303 mmだから26インチのWUXGAより大きく表示は出来そうだねもう売ってないけど
http://kakaku.com/item/00852012376/spec/
画面サイズは対角線の大きさなので同じインチ数でも16:9と16:10は別物と考えた方が早いよ
その辺の比較が簡単に出来るサイトを貼っておくね
http://www.displaywars.com/
あと○○インチと言えばこの比率!とかこの解像度!とかは実際に出てるパネル次第なので一概に言えない
調べてみると「こんなサイズが出てたんんだ・・・」ってのは良くある
ここで色々調べられるよ
http://www.panelook.com/modelsearch.php
http://www.panelook.com/modelsearch.php?op=advancedsearch
パネルがあっても現行モニターに使われてるかどうかは別だけどね・・・

85 :
>>84
画面サイズが同じでも違うってことですね、なるほどー
そして>>82でおっしゃってるように1920x1200自体バックライトLEDは存在しないんですね・・・
大人しく来年発売予定の34インチさんが10万以下になるように祈ってます
ありがとうございました

86 :
質問です
応答速度 5ms
と書いてあるのと
応答速度 5ms 2ms(GtoG)
と書いてあるモニターでは どちらのほうが応答速度が速いのでしょうか?

87 :
>>86
応答速度にはGtoG(グレーからグレー)、BtoW(黒から白)、RtoB(赤から青)等様々な種類があり
その数字もtipical(代表値)なのか最大値なのか最小値なのか平均値なのか分かりません
メーカー・世代ごとにどれを指すのかバラバラなので測定レビューでも見て判断しましょう
・いろんな測定レビューサイト
http://www.tftcentral.co.uk/reviews.htm
http://www.prad.de/en/monitore/reviews.html
http://www.flatpanelshd.com/reviews.php
http://www.digitalversus.com/lcd-monitor.html
http://uk.hardware.info/reviews
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F%3Fmid%3Dmaingame%26category%3D19628503

88 :
【予算】4万円
【モニタタイプ】16:10比率のワイド
【サイズ】25インチ程度まで
【解像度】WUXGA
【表面処理】ノングレア、ハーフグレア
【その他機能】ピボット機能(画面回転)
【その他自由記入】
この条件+PLSに当てはまる機種って現状ではCX240とCG246ぐらいでしょうか?
絵描きじゃないのでここまで高価な物は必要なく、S24A850DWの後継もしくは近い価格の機種を探しているのですが・・・
ギラ付きには多少目をつぶってAH-IPSかつフリッカーフリーのBL2411PTにするべきなんですかね

89 :
>>88
>>82にもあるけどもう16:10自体がプロ用って感じの風潮だしね
一応パネルとしては昔で言うe-IPSみたいな色関係を手抜きしたAD-PLSというのが存在はする
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fdamool82.egloos.com%2F2887751
http://www.panelook.com/LTM240CL01_SAMSUNG_24.0_LCM_overview_12407.html
でも国内メーカーはsRGB廉価モニター=LGパネルって感じで使ってくれない
韓国中小企業の安物ならあるけど正直信用はないので博打になる
http://www.ebay.com/sch/i.html?_nkw=X-Star+DP2410&LH_ItemCondition=3
DellはLGばっかだしASUSあたりが使ってくれるのを待つしかないかも
16:10は諦めてPB278Q買うのが一番近道かも知れない

90 :
BenQ XL2720T って最安価格が約\47000ですけど、これは高級機なんですか?(ゲーム用に特化されているとか?)
最近RDT272WX買いましたが、概ね満足しておりますが。

91 :
>>90
ゲーム・それもFPSとかのPCアクションゲーム完全特化の特種モニターだよ
他の画質とかを全て犠牲にしてまで速さ最優先のこういうスレの人たち御用達
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1370532826/
そのゲームスレの人ですら「ゲーム以外には別のモニター使う」って言うくらいの特化ぶり

92 :
>>91
レスどうも。
へえ、FPSに特化したモニター・・・ 普通27インチでフルHDというとだいたい¥30000±5000くらいだから
どうしてこんなに高いのかと思っちゃった。これを買うのはよほどの金持ちかFPSマニアだろうなあ。

93 :
ブラウンTVが壊れかけなんでコンポジット入力の液晶モニタで
LCD-DTV244XBR
FLATRON M2352D-PJ
のどちらかにしようと思ったんだけど遅延はどんなもんなんでしょう?
SFC,SS,DCでSTGをやるので気になって

94 :
>>93
ブラウン管とは逆に液晶自体がデジタルで動いてるんでアナログ入力はどの方法をとってもデジタル変換の遅延が出るよ
特にSFC,SS,DCあたりはインターレースと言って信号を節約するためにブラウン管特有のスダレ状表示をしてるから
それを液晶が普通扱うプログレッシブという上から順に表示する信号に変換するのにさらに遅延が発生する
その世代のゲーム機をどうしても遅延なしで遊びたいならヤフオクとかで中古のブラウン管を探した方がいいかも

95 :
>>94
中古だとなんかすぐ壊れそうで耐久性に不安が・・
1フレームとか多少の遅延は仕方がないかなと思っているのですが

96 :
>>95
液晶「テレビ」を買うよりは遅延が少ないからそれで我慢できるならそのタイプのモニターでもいいかもね
候補はどう見積もってもそれに三菱を含めたこの3つしかないな
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000456821_K0000340596_K0000169227
シューティングメインだと画面の綺麗さより残像のなさを優先した方がいいので
IPSよりはTNのLCD-DTV244XBRが消去法でお奨めになりそう
骨董品のゲーム機はいろんな意味でで苦労するね・・・

97 :
>>96
ありがとうございます
ただ>>75で大後悔という人もいるのでどちらがマシなのか聞いてみました
LCD-DTV購入の方向でいきたいと思います

98 :
【予算】5万円
【モニタタイプ】ワイド
【サイズ】24前後
【解像度】○FullHDかWUXGA
【表面処理○ノングレア(非光沢)
【過去・現在の使用機種】7年 FP241W
【視力・目の疲れ易さなどの状況】視力が糞悪い 1日8時間程度 休日は18時間
【主な用途】動きが少ないゲームと動画見るのがメイン たまに動くゲームもする
【入力端子の種類と数】○DVI○HDMI
【使用予定期間年数等】5年程度(2年と割り切って安いの買うのもあり)
【その他自由記入】
今のモニタの滲みがひどくて使い物になりません。
置いたときに安定する重さだとうれしいです。
安いのを購入し、のちに高解像度を買うという選択肢もありです。
WUXGAがいいですが、よいのがなければFullHDで。

99 :
>>96
M2352D-PJは応答速度5msでもGtoGって書いてるし
IOの奴よりはいいんじゃねーの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SCSIボード喪前らどれ使ってるンYO? (222)
【e-IPS】DELL U2212HM/U2312HM 3台目【FHD/LED】 (141)
トラックボール コロコロ(((○ Part96 (329)
Logitec製品だけは買うな (196)
NETGEAR ルータ総合 (737)
バッファロー 【BBR-4HG/4MG 統合スレッド】 その23 (105)
--log9.info------------------
PRIDEと暴力団について (114)
★TOTOを超えるのか?!!★ (106)
♪♪♪カキコすると絶好調になるスッドレA[ギャンブル] (393)
花札全般について (208)
ディーラーが恋人、旦那etc・・・ (139)
まぁ マッタリしようや! (176)
ギャンブル無尽会 (119)
始まるよ (269)
今年も上半期過ぎますが、 (630)
ギャンブルで借金を返そう (188)
出目で勝つお^^ (246)
【高校野球】 予想・スレッド (267)
神戸のスロットハウス1 (129)
俺を信じろ!競馬で儲からせてみせるぜ! (554)
名古屋、O(オー)、スター系列はポンコツです (109)
ギャンブルでの負けっぷり自慢大会 (107)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所