2013年17鉄道(海外)27: シベリア鉄道を語ろう (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆海外での女性専用車◆ (227)
鉄道模型図面資料調査団 第一次海外調査 (190)
鉄道(海外)板 質問スレッド (228)
ほとんどの国で考えられないもの 鉄道編 (385)
【GE】アメロコ【EMD】 (323)
◆◆鉄道(海外)板)雑談スレ◆◆ (320)

シベリア鉄道を語ろう


1 :2007/02/09 〜 最終レス :2013/09/13
世界最大のシベリア鉄道を語ろう

2 :
夏場に窓を開けたら蚊がたくさん入ってきた。
凶暴な奴が数千匹。
後からウラルを越えたら窓を開けちゃいけない事を知りました。
売春婦の値段は初日200ドル、最終日10ドルでした。
シャワー浴びられないから最終日はくせーくせー。

3 :
>>1
最大、って何だよw

4 :
4様
抑留鉄道

5 :
>>2
荒みまくるロツア(及び周辺国)を象徴する風景ですねorz。
「車内で風呂が無理ならシャワーくらい浴びさせろ」と言いたいです。
しかしテキトー極まりないロツア人が運営したのでは故障しまくりで
結局は開店休業状態になりそうなので無理ですねw。


6 :
>>3
最長だっけ?

7 :
ロシアの路線区分ってどうなってるんだろうか?
二重戸籍とかもあるのかな。

8 :
中国の北京、北朝鮮のピョンヤン、モンゴルのウランバートルから来た国際列車は「走るスラム街」と呼ばれるほど酷い。

9 :
リットン調査団に同行したドイツ人の本を読んだ事があるけど、
当時の状態と現在の状態は変わっていないね。
正確に言えば満州とシベリアの鉄道沿線の風景を描写していたけど。
唯一変わった事は匪賊が列車強盗をしなくなった事だけか。
匪賊に襲撃されて身包み剥された欧米人がいたからね。

10 :
10年前、97年の元旦にシベリア鉄道のごく一部(?)、モスクワ・セルギエフパサド
間往復した。途中、乗換えるために降りた駅で上りのアムール号とすれ違ったが、その
時は何故この列車がここに?と思った。旅客列車の大半がヤロスラブリ経由なんだな。

11 :
こーの線路の向こーうには何が有るーのー♪

12 :
10だが、最近はロシアの経済成長に伴い、ED4などの新車が積極的に各地に投入されて
いるんだな。10年前乗ったときは、緑色塗装の釣り掛け式の電車ばかりしか見なかったが。
80年代からソ連崩壊の頃の停滞状態、車両更新の遅れを一気に挽回しようとしているような。
最も、モスクワ周辺とシベリアの田舎では大きな格差があるのかもしれんが。
で、最近のロシアの鉄道に関しては、このサイト、"STEAMENGINE IS"が参考になる。
http://parovoz.com/newgallery/?LNG=EN

13 :
92年にモスクワ→北京で利用しました。
延々と同じ車窓にうんざりした記憶があります。
モンゴルと中国の国境に驚いたな。
その付近はなんもない草原なんだけど、国境の鉄条網を越えた瞬間に景色が一変、見事にゴミだらけ。
ヘンな話、その景色を見て中国の豊かさを感じちゃいました。
モノ不足のモスクワに目が慣れすぎてたのかな。
その当時は(今知らない)中国側とロシア側の列車で変わりばんこで運行してたらしいですね。
中国の2等車は対面3段ベッドで、ロシア側のは4人コンパートメント。
それで料金は同じだったなぁ。


14 :
>>5
シャワーどころか、3日目にして水が出なくなりましたよ。
何処かの駅で補充するのかと思いきや、それも無し。
おかげで便所が凄い光景になっておりました・・・。
洗面などは、途中停車した駅で購入した不味い炭酸水を使ってしのいでました。
列車内シャワーは、モスクワーオデッサ(ウクライナ)間の列車で見ましたよ。
一両に一人いる管理人(?)に金を支払うと、バケツに1杯お湯をくれるという方式です。
専用の洗い場なんてあるわけでもなく、便所で体を洗うのです。
また、シーツを借しだすのにも料金を徴収してました。
ま、管理人の小遣い稼ぎだったのでしょうね。
当時のロシアではありふれた光景でした。

15 :
>>3日目にして水が出なくなりましたよ。
人間が乗った人工衛星を打ち上げる能力がありまくりなのに
列車内の給水に不自由するとは凄い国ですねwww。
傾斜生産方式が極端に出たのでしょうか。
カキコを読んでいると終戦直後の日本を思い浮かべてしまいました。

16 :
7日間も乗ってりゃいろんな人と仲良くなる訳だけど
なんであっちの人って別れ際があんなにあっさりしてんだろうな
モスクワから一晩飲み明かしたおっさんもホームに降りて握手したらプイと踵を返して足早に立ち去っちゃうし
入れ替わりに乗ってきたおばさんはウラジオの手前で降りるって言ってたから
さよなら言おうと早起きしたけど、ウトウトしてるうちにいつのまにかいなくなってるし。


17 :
シベリア鉄道のサイト
http://www.transsib.ru/

18 :
>>13
満州里経由がロシア担当
モンゴル経由は中国担当

19 :
>>2
売春婦って??列車の中で売春できるの??
売春婦のRがくせーくせーになってて困ったってこと?

20 :
>>19
車内販売のように各コンパートメントを巡っていました。
扉をガチャっと開けて「エクスプレース!」(売春婦の隠語)って声をかけてくるんです。
交渉が成立すると、コンパートメントの他の乗客は終わるまでおとなしく外で待ってるw
くせーくせーはRです。
あ、シャワー無しで7日ですから、Rだけじゃなく誰もが臭いです。

21 :
>>16
日本でもちょっと前まで車内でみかんのやりとりやら会話がはずんでも
別れ際はみんなごくあっさりしてたよ。
お互い列車を下りればそれぞれの予定がある赤の他人だから
別れ際はあっさりというのが旅人のエチケット。
>>20
長旅で退屈だし溜まるから合理的な商売ではあるけど不潔なのは困るね。

22 :
太田裕美のさらばシベリア鉄道を聞いて乗りに行っちゃった奴は俺だけじゃないはずだ。

よね?

23 :
シベ超楽しんでくださいね(はーと)

24 :
戦前みたいに東京からロンドンまで1枚の乗車券でいけたらいいのにね。

25 :
最初は汚物処理装置が稼動する

ろくに整備されないので壊れる

トイレが糞溜まりになり、異臭がして苦情が出る

整備担当あまり処理装置の修理方法よくわからず

ちょっと考える

「めんどくさいから取り外し」

処理装置を外し、ボットン便所に改造する

26 :
>>24
いいなあ、そのチケット。
途中下車不可だったらやってられないけど。

27 :
2等の4人コンパートメントは快適!
ベットの横幅も広かったから熟睡できたな。
ただ上段ベッドに落下防止用の把手すらなかったから、ちょっと恐かった。

28 :
ロシア人って寝返りをうたない人が多いみたいね、マジで。
ttp://www.city.nemuro.hokkaido.jp/section/nihoro/oldship2.htm
ここの37回を参照

29 :
高くなったよな。
数年前にシベリア鉄道ウラジオストク→モスクワが
2等で\20,000ちょっとだったのに・・・。

30 :
>>29
今はいくらなの?

31 :
自分の時はお願いしたらシャワー使わせてくれたよ
一度だけだけど。
熱いお湯が結構出たけどなあ


32 :
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174964218/

33 :
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1174836463/

34 :
>>33
>「シベリア鉄道(の輸送力や信頼性)は過小評価されている」
貨車ごと盗難てのが続出じゃないかw

35 :
間宮海峡トンネル建設+改軌で樺太の鉄道がロシア本土に直結される計画の目的は何か?
ttp://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/474f4054109983e15d3c91470937ff1a
シベリアのサハ共和国で建設が進むアムール=ヤクーツク鉄道とロシアのランドパワーの増大
ttp://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/8f2cfc21107c742f3e99a9e3d70ada95

36 :
4島返せ!!

37 :
札幌の地下鉄を4島まで延ばしちゃって実行支配すればいいんじゃね?

38 :
ロシアトランジットビザが取りやすくなれば、
このスレも活性してくるんだろうな
パーミッションとか面倒くさすぎ

39 :
某旅行代理店でシベリア鉄道乗り通した場合の料金見たら、
片道で閑散期の欧州往復格安航空券くらいの値段だった。
で、それに途中下車1回つけた同じく片道の料金見たら、
繁忙期の欧州往復格安航空券くらいの値段だったw

40 :
ウラジオストックーベルリン直通列車、全席硬座で2万円。
HISあたりで売ってないかな。

41 :
軟座、硬座ってロシア語を中国語に直訳した言葉らしいっすね。
旧体制じゃあ一等二等だとまずかったんでしょうね。

42 :
グリーン車最高。昭和の日本はまさに社会主義国だったな。

43 :
資本主義計画経済、なんてね。
日本の場合は1等車連結列車が少ないから
名前変えたのかと思ってた。
スレ違いにつき、sage

44 :
仕事に疲れた時、無性に乗りたくなるシベリア鉄道・・・

45 :
>>44
はっきり言って人生で1番何もしなかった一週間だったなと今思う

46 :
シベリア鉄道は、全線複線なんですか?

47 :
>>46
前線複線電化
ロングレールとそうでないところが混在

48 :
全線の字が前線とまちがってるよ!

49 :
クラスノヤルスクで暮らすの嫌(や)ですク。

50 :
チっタぁ住んでから書けw
そういやナホトカとかバムはここで桶なんか?

51 :
バムはとうぜん桶でしょ。
ナホトカにトラムなんかあったっけ?

52 :
トラムはもちろんトロバスもないはず。>ナホトカ

53 :
あ、鉄道は走ってる。下記参照↓
http://www.vladivostok.ru.emb-japan.go.jp/jap/japan-info/3-nahodka-2.html
ハバロフスク〜ナホトカ間の列車は廃止されたらしい。
ぐぐったら北京からの列車と同じ「ボストーク」だった。

54 :
【話題】片道230万円!--シベリア鉄道に豪華列車登場 [07/04/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1177687790/l50

55 :
豪華列車の前に「ロシア」を何とかせいと思うのは俺だけか?

56 :
海外旅行板の関連スレ貼り
シベリア鉄道に乗りたい[2]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1058179614/

57 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52183036
これどだろ?

58 :
鉄道でも逆方向に進む違和感は海外でも経験済み。
中国の首都・北京から、いったん、東の方向へ向かって、
中国の東北部(遼寧省・吉林省・黒龍江省)を経て、ロシアのシベリアを経て、
ロシアの首都・モスクワへ向かったときだ。
北京からモスクワは、はるかに西にあるヨーロッパの大都市だが、中国の東北部経由でモスクワに向かうと、
最初の2日の中国国内は中国東北部を通るのか?東に向かって鉄道の列車が進むので、すごく違和感があった。
また、最初の2日は中国国内をまともに走っているので、国際列車という性格を帯びているというよりか、
中国国内を走っているローカル列車の印象が強かった。
特に、中国国内では停車駅と停車時間が多く、長かったので、
早く中国国内を出て、緊張感あふれるロシア国内に入国したいという願望が非常に強かったことだ。
東北部の瀋陽西・長春・ハルピン・チチハルでは長時間停車をしていた。
中国国内の社会状況を垣間見ることもできた。
また、モスクワから中国の東北部経由で北京に着いた時、
途中、中国のハルピンから、そのまま東のロシアのウラジオストクに向かわないで、
西南方向の北京に向かって出発したので、これも違和感を覚えた。
中国のハルピンから直接、ロシアのウラジオストクに向かって、船で日本に帰国できれば違和感は無かったが。

59 :
【国際/ロシア】シベリア鉄道、整備支援に新幹線技術…日露政府が協議へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182997055/

60 :
http://img.rusnews.cn/images/4170/07/41700790.jpg

61 :
>>60
カコイイ

62 :
 三井物産はロシア鉄道と提携し、極東とロシア西部を結ぶシベリア鉄道を活用した
日本企業向けの貨物輸送事業を始める。三井物産がロシア鉄道の日本代理店となり、
物流業務を請け負う。ロシア西部までの輸送日数を、現在主流の船便より約4割少ない
25日前後に短縮し、日ロ間ビジネスの課題だった物流効率化につなげる。ロシアに
工場を建設中のトヨタ自動車なども同鉄道の利用を検討しており、日本とロシア・
東欧を結ぶ産業の動脈として日本企業のロシア進出を支えそうだ。
 ロシア鉄道の全株式はロシア政府が保有する。同政府は国土のバランスのとれた
発展のためには、極東地域の経済振興が欠かせないとみており、6月の日ロ首脳会談
でも情報通信インフラ整備などで合意したばかり。日ロ間の物流網整備で、両国の
幅広い経済交流が動き出す素地ができる。

▽News Source NIKKEI NET 2007年07月12日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070720AT1D190AO19072007.html
物資の半分以上が途中でなくなるのに近鉄はアホですか

63 :
水野晴郎が監督の奴だっけ?

64 :
水野晴郎w

65 :
>>56のスレ落ちた模様。
新スレ↓
シベリア鉄道での旅行 [三両目]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1186838690/

66 :
日韓海底トンネルがあれば、東京発ロンドン着の夢の超特急が実現するぞ
毎週日曜日の午前東京発。同時刻にロンドンからも東京発が出発。
日韓トンネル入り口は福岡にあるので、福岡まで東海道本線、山陽本線、
鹿児島本線を経由し、出国。
以降、韓国、北朝鮮、中国、ロシア、欧州各国を経由し、ロンドンに12日後に着く。
その名も超特急ユーラシア号。

67 :
ゲージ

68 :
>>66 福岡で台車を狭軌用から標準軌用に、ロシアに入ったら広軌用に、
そしてポーランドに入ったら標準機用にと付け替えるため、それぞれ
の地点で半日以上停車するんではないかと。

69 :
>>68
JR東日本がフリーゲージ・トレイン開発中。

70 :
開発してたの束だっけか?期待してたほど速度出なくて
2010年?(うろ覚え)までの実用化は困難と聞いたような。

71 :
>>70
FGTの問題点は速度なんかじゃない。

72 :
日韓海底トンネルなんて出来たらチョンが今まで以上に入って犯罪犯すだろう
日本に来るチョンの犯罪率しったらあの国の人間入れたくなくなるぞw

73 :
>>71
もっと深刻な問題?

74 :
>>73
当たり前の話だが台車が重くなって横圧が云々とか直流区間に乗り入れようとすると
パンタが云々とか、実用化に影響するのはそっちの方がメイン。
最高速度が270だから新幹線区間長いと乗り換えた方が速いってのは実用化が
余裕になってからの話だろう。

75 :
というか、広軌の軌間可変電車ならもうスペインにあるだろ(Alarisだっけ)
標準軌―ロシア軌間ならそれでなんとかなると思う。
客車ならタルゴでいいし。ウズベキスタンかどっかが持ってたな。
日本のFGTが大変なのは狭軌だからって話じゃなかったか。

76 :
ていうか複数軌間に対応出来るFGTってあんの?

77 :
技術者にとっては面白いテーマだろうけど当面必要なさげ。
どうせ日露トンネルなんてできっこないんだし。

78 :
乗客からすれば日韓トンネル作って東京ロンドン直通するのだった飛行機乗ってロンドンへ行く方が早いしいいに決まってる。
昔の飛行機のなかった時代だったら歓迎されただろうがな。

79 :
ふと新聞のTV欄を見たらWBSで…ああっ俺は見れねー

80 :
>>78
単なる移動目的なわけないだろう。
寝台特急カシオペアの超豪華版みたいなのを走らせれば
数年先まで予約でいっぱいだよ。(週1で運行だしね)
ロマン溢れる世界最長の夢の移動ホテルだ
主要都市で1日ぐらい停車して観光時間を設けるのもいいかもね
平壌なんかで停車すれば人気でそう

81 :
甘い。時代は宇宙逝きのエアポートアクセス
バイコヌール基地逝きの片道b(ry

82 :
>>80
つい最近ロシア内シベ鉄で外国資本の豪華列車が発表されたよ。
http://www.gwtravel.co.uk/trains/golden_eagle_launch.htm
インドの palace on wheel のシベ鉄版。陸のクルーズみたいなもん。
これが日本から直行になれば当然需要あるだろうね。

83 :
>>65のスレ荒されてる・・・(´・ω・`)

84 :
あの程度は荒らされてるとは言わん。
そんなことより、今からNHKBS1の番組でシベリア鉄道を取り上げるぞ。

85 :
【芸能】映画評論家の水野晴郎氏が「シベリア超特急」第8弾撮影目前に肋骨骨折で入院…自宅で転倒
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197926819/

86 :
age

87 :
>>85 貴重な情報乙!

88 :
10年前の経済低迷期に比べると設備更新はされてるのかな?

89 :
http://i75.photobucket.com/albums/i294/Enedre/soldier.jpg

90 :
【BS1】シリーズ シベリア鉄道2008 Part1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1201349958/

91 :
(´・ω・`)

92 :
まぁほとんどの人は韓国通るよりはマシと思ってる人がいるわけだが、
個人的には大泊⇔稚内間・間宮海峡にトンネル掘ったほうが現実的ともいえるかもしれないな。
ゲージに関してもタルゴなりフリーゲージトレインいれりゃなんてことないだろ。

93 :
>>92
技術難度じゃその通りだね。
ただ日韓、日露トンネル、どっちもペイしないすから。
貨物輸送なら、ポシェット、ウラジオストク、ナホトカに
船でコンテナ持っていった方が効率的っすよ。
あとシベリア鉄道自体が、物流飽和気味らしいっすよ。

94 :
今晩も始まったよ>>NHK

95 :
オワタ

96 :
面白かった

97 :
またシベ鉄 乗ったのが大冒険 のようなカキコ
旅行社に乗るまでのガイドからチケットまで手配させて お目出度い事だ。
まぁ一週間 風呂にも入らずに乗ってる忍耐だけは感心するわ。
<女1人旅>だとさ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24891294&comm_id=53361

98 :
だから何だよw
俺達に荒らせってか?

99 :
会話手段のパソ&ケータイ無しで、単独で一週間乗り通せれば立派なもんだよ。
ロシア語が出来ればいいが、出来ないと過酷だな。
切符の手配……といったプロセスはどうでもいいこと。
「鉄」を自称するヤツでも、なかなか出来ない事だな。
サイトは読んでないが>>97、お前に出来るか?
その女、鉄子じゃないから出来たのかもしれないな。

100 :
ついでに、、、、
100おめげと♪

101 :
>>97 そのmixi見れないんだが、10年前の経験だけど、限られた日程でロシア国内を長距離移動
するには旅行会社通じて手配しないとかなりしんどいでっせ。
韓国などとはわけが違う・・

102 :
>>97
そういうのは海外旅行板に張った方がもっと釣れたんじゃない?

103 :
再放送age

104 :
NHK-BS1 専用実況スレッド 1683
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1205121482/

105 :
【BS1】シリーズ シベリア鉄道2008 Part1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1201349958/
【BS1】シリーズ シベリア鉄道2008 Part2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1201440228/
【BS1】シリーズ シベリア鉄道2008 Part3
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1201445857/

106 :
NHK-BS1 専用実況スレッド 1684
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1205159281/

107 :
NHK-BS1 専用実況スレッド 1686
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1205306881/

108 :
一部区間だけでも乗れないかなあ…現地手配は難しい?
乗客と筆談になりそうだからロシア語の筆記体覚えなきゃ?

109 :
80年代はシベ鉄の貨物輸送もそこそこ信頼性があり
日本企業がお得意サマだったとは知らなかった…

110 :
今のロシアは信頼性という面ではソビエト時代より酷いって事かw

111 :
週刊東洋経済でシベリア鉄道の特集。
トヨタ絡みで需要が増えそうなんだと。

112 :
宮嶋茂樹 カメラマン
経歴
1961年生まれ
宮嶋茂樹は1981年に童貞を捨てる為にシベリア鉄道に乗ってモスクワに旅立つのである。
モスクワのウクライナ・ホテルのロビーで売春婦らしき女性を見て声を掛けた後に交渉してそして契約が
成立した。
その後売春婦のアパートに一緒に行きそこで生で挿入して童貞を捨てることに成功するのである。宮嶋茂樹が20歳の時であった。
宮嶋茂樹はこれで勢いに乗りモスクワで売春婦を買いまくり写真を撮りまくるのであった。
日本に帰国した後に、写真展や週刊新潮に作品を発表してこれがソビエトの売春婦ということで社会に大きな反響を呼ぶことになり
一躍時の人になったのであった。
その宮嶋茂樹が贈る旧ユーゴを知るための決定版!
これを読まずして旧ユーゴを語るなかれ!!!
不肖・宮嶋のネェちゃん撮らせんかい! 文春文庫PLUS
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4167660288.html
p25 「私はキャバクラのネエちゃんのようなケバイのがハッキリ言って好きである。衣装もそういうので迫られると、
シラフでもどんな女とでもできる。だから今までこんなにパンスケばかり買ったのであろうか?もう完全に1000人は斬っている」

113 :
>>108
BS1で言ってた一日の利用客が17万人ていうのは、当然途中区間の利用を含めての数字だうろうけど

114 :
>>92,111
サハリンと北海道内は単線でいいから苫小牧まで延長すればいいのに、と思った。

115 :
>>108
シベ鉄は全線乗ることに意味があるんだと思うが。

116 :
シベリア鉄道って自転車袋に入れて積んでいい?だめって話といいって話が混在してて分からんよ

117 :
そういえば、既出かもしれないが、車内でウオツカ呑んでて
鉄警隊の1回の注意で止めないとタイーホされると、なんかで読んだ。
ピーヴォ(ビール)は大目にみてくれるのだとか。マヂ?

118 :
キターーー シベリア鉄道の北海道延伸
>選挙区調整 拒否を明言 次期衆院選、道1区の杉村太蔵氏
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/90867.html
>選挙戦で訴える政策では《1》新幹線札幌延伸の実現
>《2》シベリア鉄道と北海道を結ぶトンネル建設
>《3》大相撲札幌場所など大型イベントの誘致−などを掲げた。

119 :
>《2》シベリア鉄道と北海道を結ぶトンネル建設
腹痛ぇ〜w

120 :
仮想敵国とつなげるとかないわww

121 :
レールや軌道のクオリティをどうやって維持してるんだか。
内陸部なんか寒暖の差は半端ないぞ。

122 :
>仮想敵国
って、国民の親日感情がトルコを押さえて世界一高い国だよ、ロシアは
そういう珍しい国は大事にしなきゃ

123 :
ロシア人が電車内でアジア人をボコボコにした動画見てからロシア人こえええっておもうようになった

124 :
>>123
中国や韓国では、ロシア旅行に行って不穏なロシア人に囲まれたら、
「わたしは日本人だ」と言え、って教えてるんだってね

125 :
>>124
そういうザパニーズのせいで日本人もボコボコにされるみたいだよ。

スウェーデンでそういう事例がある。

126 :
>>22
残念ながら、どうやら、あなただけのようですね

127 :
>>117
ネタか?
10年前同乗のロシア人から車内で普通に振舞ってもらったぞw
駅の売店でも売ってるし、食堂車でもアルコールありなのに

128 :
>>127
ネタか思い質問を投げかけてみたのだが、やはり...?

129 :
いや〜、シベリア鉄道って本当にいいもんですね。合掌…

130 :
シベリア超特急

131 :
水野晴郎センセ。。。

132 :
>>118
日韓トンネル構想よりは遥かにまともだが。
(日韓トンネルは、かなり本格的に検討されているらしい)
ロシアに繋がれば、ヨーロッパとも繋がるから、輸出入の輸送費が北海道経由
となり、日本も北海道も大繁盛!!
(恐らく、大陸ーサハリンー稚内というルートだろうけど)
それに、シベリアには大量の資源があるし、逆に日本製品を売りさばくのには格好の相手。
さらに、ロシアの極東は政策が遅れているから、モスクワの好景気があまり流れず、
中央(モスクワ)に不満を持っている香具師が多い(とくに、サハリン住民は日本になりたがっている)。
日本に繋がれば、ハラーショ!だろw
一方、韓国に繋げるのはトンネル建設費は安いが、それでも巨額の資金が必要。
それで作っても北朝鮮があるから、物流は韓国止まりで、その先は無理。
将来性はロシアー北海道トンネルの方があるな。

133 :
【北海道】日露トンネルは早い安い安全【サハリン】
http://s.s2ch.net/test/-/society6.2ch.net/trafficpolicy/1214494029/

134 :
§§シベリア駅(¬ )中央ターミナル§§
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1160214623/

135 :
北方四島周辺に大規模油田か=ロシアの地質学者グループ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000122-jij-int
インタファクス通信が8日までに報じたところによると、ロシア極東サハリン州
にある海洋地質研究所の学者グループは、北方4島周辺や千島列島中部の沖合に
石油・天然ガスの大規模鉱床が存在する可能性があるとの見解を明らかにした。
北方四島周辺に石油埋蔵資源が存在する可能性が出てきたことは日ロ領土交渉
にも影響を与えそうだ。
同グループは、旧ソ連時代に行われた研究船による調査結果などを基に、千島中部
周辺に12億〜16億トン、国後島と色丹島の間にある国後海淵(かいえん)に5600万〜
6000万トンの化石燃料が埋蔵されていると推定している。研究結果は近く出版される予定。 

これが事実だったら、北海道がロシアの脅威に晒されるな。
この油田は北海道にも少しはないのか?

136 :
露本土と夢の“連結”計画 走れサハリン鉄道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000072-san-int
かつて日本領だったロシア極東サハリン州で、戦後60年以上が経過してようやく、
交通インフラ(社会基盤)の要である鉄道の全面改修工事が始まっている。
石油や天然ガスを産出し始めた同島への関心の高まりが、鉄道の大規模整備の開始
を可能にした。同州では、ロシア本土やさらには北海道にも鉄道を連絡させ、
欧州と日本を結ぶ架け橋になるという壮大な夢を描いていた。
サハリン鉄道幹部によると、日本の鉄道はすでに老朽化が著しく、3年前から
全長約807キロのサハリン鉄道の線路の全面改修工事を開始。
これまでに、約250キロ分の線路を日本時代の狭軌からロシア標準の広軌に
変える作業を終えた。2015年には、完全に広軌に置き換わり、鉄道の“ロシア化”
が完了する予定だ。
ホロシャビン・サハリン州知事は外国メディアとの会見で、幅7・5キロの間宮(タタール)
海峡をまたぐ橋かトンネルを建設する事業計画を立案作業中であると表明した。
2年後にロシア政府に諮る考えだという。同知事は「島に定住するためには本土との交通
が安定的に確保されることが重要であり、政府が事業に賛同してくれることを切望する」と強調した。
同知事はさらに、鉄道発展の第2段階として、日本の北海道と海底トンネルか橋で結ぶことで、
サハリンが欧州と日本を結ぶ橋になれるとの壮大な夢を描いてみせた。
ただ、日露間には北方領土問題があり、第二次大戦後にまだ平和条約が締結されていない。
国境をまたぐ巨大プロジェクトの実現は限りなく不可能に近いが、同知事は
「北方領土問題は鉄道の事業には影響しない」と切り捨ててみせた。

137 :
>2015年には完全に広軌に
さよならサハリンの鉄道。そこにはもう俺が見たいものは何ひとつなさそうだ。
ロシアの標準型車両を見に行くのならサハリンである必要はない。直接、本土に行く。

138 :
     _____
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::/~~~~~~~~/
  |::::::::/ ━、 , ━ |
  |ミシ  <・> < ・> |
  (6 ≡     ' i  |
   ≡     _`ー'゙ ..|
    \  トョヨヨョイ |
      \ ヽニニソ |
       ヽ ___ノ

139 :
>>127 >>128
ネタじゃないぞw
現在、公衆での極端な飲酒は禁止されている。
程度の判断は、警察官に一任されているという恐ろしさww

140 :
シベリア鉄道って旅客用に新幹線のような平均運行速度200km/h以上の高速線を併設することはできないの?
航空機には負けても東アジアからヨーロッパまでのルートが格段に速くなるし
土地や気候の問題があるのかな

141 :
貨物がメインな鉄道だから、貨物用の車両が高速対応じゃなければ意味がない(と判断される)だろう。
120程度しか出せないコンテナ車がうようよしてそうな雰囲気な気が。
まぁ、現状のSLBでもスエズ周りの船よりは優速だし、しばらく高速化とかないんじゃね。

142 :
>139
警官にウォッカを渡せば解決しそうな悪寒w

143 :
沿海州だとウラジオストク-ハバロフスクに最高速度150km/h特急を走らせるとかどうだ?
種鋼体はキハ283系で電車。先頭車は4人個室+グリーン車(クロ151のようなもの)カフェカー設置。

144 :
電化してるのに?

145 :
あ゛、電車って書いてあったねゴメソ

146 :
二等車で全線走破してきますた。
治安の問題はなさそうだけれど、一応個室寝台なのに男女混合とはいかがなものか。
ある朝目が覚めたら、21歳(といってた)の女子学生がちょうど着替え中で、、、

金髪なのに下の毛は茶色なんてことがあるんだな。

147 :
>>146
kwsk

148 :
戦前のように欧州までの時刻表って出ないかな?
で、日本JRグループとロシア国鉄協力の企画切符「シベリア超特急(モスクワ・ペテルブルグ行)」
「ロシア、旧ソ連切符・ベラルーシ・ウクライナ・ロシア」
「欧州連絡切符・パリ・ロンドン・ベルリン・ローマ」

149 :
http://www.asahi.com/international/update/0914/TKY200809140039.html
飛行機の墜落で、機体の破片が飛び散って近くのシベリア鉄道の架線が壊れたんで、
列車の運行に支障が出ているとのこと

150 :
>>136
ヨーロッパもいいけど、アメリカにも行かれるようにしてくれ
日米鉄道(東京ーニューヨーク)
http://chizuz.com/map/map34123.html

151 :
>>147
ウラジオストクから同室になった女の人。
英語が通じたので、年や学生だということが分かった。
ハバロフスクまで行くとのこと。
次の日の朝ふと目が覚めると、まさに着替え中。
車内着のTシャツを脱いでいるところだったので、
物音を立てず、かすかに目を開けて観察した。
ブラを取り替えて終わりかと思ったら、次にジーンズを脱ぎだしてパンティ開張。
まさかとは思ったが、寝台に腰掛けながらパンティを下げていき、、、
多くもなく少なくもないヘアをバッチリ拝めた。

眼鏡の似合う女の人で好みは分かれると思うが、漏れは好みだった。
もちろんモスクワまでの道中で何度も何度もオカズにしたことは言うまでもない。

152 :
>>151
それはあなた、誘われてたんじゃないですか?
惜しいことをしたかもよ…(根拠なし)

153 :
【自動車】マツダ、ロシア販売の車輸送はシベリア鉄道で[08/09/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222312751/

154 :
蚊がおおすぎ

155 :
シベリア新幹線はいつ完成するんだらうか

156 :
BAM鉄道で我慢汁

157 :
モスクワ-サンクト間は高速化したが、
その後はどうなるかな
コンパートメントじゃ採算取れるかが微妙だが

158 :
シベリア鉄道の沿海側末端部やバム鉄道って地域輸送列車走ってるの?

159 :
すのーびむごーだむ

160 :
ロシア号の全行程を飛行機で飛んだほうが列車より安い?

161 :
安いし早いし快適

162 :
むかし「小さい逃亡者」って映画を小学校(もち公立)で見せられた。
音楽家を目指してソ連に渡った少年が、シベリア鉄道で旅をする。
密航なんてそんなにうまくいくわけないだろ、と子供ごころに思った。

163 :
>>161
すぱしーぼ

164 :
今度北京から3次でモスクワ行くんだけど、
懸案だった帰りのモスクワー北京の片道航空券が
中国国際航空のサイトで空席(料金)検索掛けると、
37770 JPY
嘘のように安い……即予約。で、決済済んでEチケ来ても、、まだ正直信じられない。
(で、3次の高包は6120元。豪華な寝台車で5泊も出来ると考えれば
高くないんだ……たぶん)
まぁ成田発北京経由モスクワ往復だと¥45000で売ってる会社だから
これが相場なのかもしれないけど。
あと、反対側の4次の運賃って分からないのな。
どこかのロシア系旅行社で見たら高包¥200000近い金額提示されてて、
中国側の2倍じゃん……と呆れたが。
3次の旅行記は多く見るけど、4次のは見かけないのはその辺が理由かなぁ。

165 :
>164
帰国しました。自己レスですが。
北京→モスクワの3次は高包で正解でした。
往年のワゴンリを髣髴させるインテリアは、前評判どうりでしたし、
ウランバートルでガラガラになるので殆ど貸しきり状態。
部屋にコンセント(cタイプ220v)あるので充電自由。洗面台で頑張れば洗髪できて、
洗濯も出来る。逆に言うとそれらが出来ない軟臥以下はちょっとキツそうな感じ。
帰国のモスクワ→北京の中国国際航空も安かったけど無事搭乗できました
(当たり前ですけど)。
あと、4次の旅行記は探したらいくつか見つかりました。調査不足スマソと。

166 :
「シベリア鉄道―洋の東西を結んだ一世紀」(藤原浩、東洋書店)
短い、読みやすい、分かりやすい。これ持って乗るか、読んでから乗るか
考えてたら読んじゃった。じゃんじゃん。

167 :
今、北京にいます。
ウランバートル行きは月、火、水になっているんですね。
値段は1190元でした。
ウランバートル以降はまた現地で買います。

168 :
>167
1190元はどの等級で? 硬臥ならどの列車も大差はないかも。
高包は中国車とモンゴル車はまるで中身が違うので注意(中国車の方が良い)。
ちなみに軟臥は硬臥と大差ないのでお勧めしない。
で、いずれも冷房はないので、暑いのは覚悟の上で……。
ちなみに
月曜日がモンゴル車(旧型。ロシア系車両)
火曜日と水曜日が中国車(18・19系)
あと、モンゴル⇔モスクワの5/6列車はモンゴル車(旧型。ロシア系車両)
モンゴルの食堂車の装飾は凄いので、話の種にお勧め。
二連での台車交換は、モンゴル車だと全員強制降車らしい。

169 :
>168
ウランバートルまでで1190元なら硬臥だわ。自己レススマソ。
乗ったら感想聞かせて>167さん。
特にウランバートル以降の。

170 :
http://englishrussia.com/?p=3032

171 :
↑ロシアの新幹線

172 :
>171
セコルか。ICE3といったほうがいいのかもしれないけど。
転換しない座席は残念。CRH3の方が快適そう。
3度目の正直は成功するか……?
成功すると、モスクワ〜ペテルブルグは昼行圏になるんだよね。

173 :
オリエント急行廃止なら
しってたが

174 :
雪景色の中を走るСоколの画像を前に見て、Красная(赤)が
古語で「美しい」なのかちょっと判った気がする。

175 :
>173
シベリア鉄道というか、ロシア号他の廃止なんてあるわけ無いだろ。
ロシアの長距離列車は一番安泰な気がする。
>174
ソコルと読むのに30秒かかったw
雪景色の中を走るICEというのも新鮮な図柄だよね。

176 :
ロシアの国内の航空便はロシア人にとっては安いが、落ちるのが怖いからロシア人はあまり使いたがらない。

177 :
>176
確かに不思議だよね。航空国内線が高いわけでもないのに(ソ連時代から
ロシア人運賃は安かったそうな)、
長距離列車が当たり前な乗り物として存在しているのって。
落ちるのが怖いだけが理由とは思えないし。
飛行機は席数が限られてて取り難いとか、なんか理由あるのか知らん。
まぁ、ソ連時代からロシア人のバカンスはむちゃくちゃ長いから
飛行機で急いで移動する必要性が薄いのかもしれんが。
ソコル(サプサン)の運行で、夜行主体のモスクワ⇔ペテルブルグ間の夜行主体ダイヤも
ロシア以外なら昼行高速便中心のダイヤに変わりそうなものだけど、
意外と夜行主体体制は変わらないのかもしれない。

178 :
>177
12月18日からサプサン運行開始。いきなり毎日4往復体制+従来のオ−ロラ号1往復。
(ネフスキーエクスプレスは廃止?)
来年春にはさらに増発でオーロラ号も置き換え。
夜行中心体制も風前の灯。
まぁロシア全体では寝台車だらけの体制は変わらないと思うけど。

関係ないけど、ロシア鉄道のサイトが英語対応化になってた。有り難い。
http://eng.rzd.ru/

179 :
今、土曜日の10時からWOWOWの鉄道ものがたりでシベリアあ鉄道やっているんだけど、沿線の紹介もあって凄くいいよ〜。
あれ見てると益々行きたくなったきた。

180 :
>179
Railwaystoryでもシベリア鉄道やってるのかなぁ。
観たいけどWOWOWは敷居高いw。

181 :
運航開始
http://en.rian.ru/russia/20091218/157280399.html

182 :
>181
日本じゃ誰も話題にしてないねぇ。
ロシアはあまりに遠すぎるのか。
2等3000ルーブルの運賃料金は日本よりはちょっと安いけどw
ロシア基準だと高いんだろうな。
(同じ区間2等寝台(クペのことね)で2000ルーブルとかだし)
銀河のA寝台より、のぞみの普通車が高いような感覚かな。
ちなみにMLながら相当のプラッツカルトなら1000ルーブル以下。

183 :
営業キロ長いし保線大変なんじゃないか
永久凍土やら典型的内陸気候やらで寒暖差激しいからレール精度が日本よりはるかに厳しいだろう。

184 :
テロから守るのも大変そうだな。
今は在来線使っているけど安全対策どうなってるんだろう

185 :
>183
列車密度高いから、営業キロ長くても保線にはそれなりに資金
(=人員+機械+技術)はかけてると思われ。
シベリア鉄道本線の規格って新幹線並みだと思うわ。
(ぶっといレールに分厚い道床。もちろんPC枕木)
何も知らない人に、レールの写真見せたら「レールがぶっとい」とか云われた。
あくまで貨物輸送(+軍事輸送?)のための頑強さなんだろうけど、
その保線技術を高速運転に転用することは出来そうな気がする。
永久凍土はバム鉄道の話かな?
あっちはあっちで別の苦労が多そうね。
>184
あの事故でサプサンの投入どうなるかと思ってたら、ちゃんと予定通りに運行されたね。
ロシアはやればできる子なんだよ。
テロ対策は……どうなってるんだろ?
ただ、一般市民(含む鉄)に影響の出るような過剰な対策はかんべんして欲しいわ。

186 :
夏にレールが曲がったとか冬にレール縮んだとかで運転できなくなったことないんだろうか?
冬寒くても夏の涼しい北欧ではなんとかなるが、こっちは北海道や中国の内陸部よりも厳しい環境だ。

187 :
普通の車両に混じって在来線を走ってるけど運行システムはどうなってんだろ。
新幹線みたくちゃんと自動化されてるんだろうか

188 :
>187
既に200km/h列車が混じって運行されてたから、
(毎日運転のネフスキーエクスプレス、週イチ運転のER200)
その辺は問題ないんじゃないかと思う。
自動化はどこまでされてるんだろ?

189 :
>188
補足。200km/h運転はあくまでモスクワーペテルブルグ間のことね。
スレッド本題のシベリア鉄道本線はその種の高速化は未だ手付かず。
先にも書いたけど線路規格はやたら高いので、ポテンシャルは高いと思うけど、
貨物列車の密度も高いので(元来、そのための重軌道)
高速旅客列車の運転は無理があるんじゃないかな。
将来的には分からないけど。

190 :
地の利を生かしてシベリア鉄道を高速化ってプーさんは考えてないんだろうか。
アジアの比重が高まって来ている昨今、ヨーロッパとアジアを鉄路で安定的に繋げるのってシベリア鉄道位だと思うし、南方の航路を通らない分、食品の輸送なんかには向いていると思うが。
高速化してヨーロッパへのロジスティックをしっかり整備すればかなり実用性が高い気がする。
20フィートコンテナをウラジオからモスクワに運ぶ場合船と鉄路だとコストはどっちが安いんだろうか。
時間的には鉄路の方が早いだろうけど。
船だと少なくとも1ヶ月以上はかかるでしょ。

191 :
Russia's fastest train to connect Nizhny Novgorod, Moscow in summer
http://en.rian.ru/russia/20100109/157500302.html

192 :
>>169
 遅くなってすみません。昨日、日本に帰国しました。
北京以降ではこの板に書き込みが出来ませんでした。
海外からのアクセスを制限しているらしい。
 海外旅行板には書き込みできたので、
海外旅行板の
シベリア鉄道スレと、
ヨーロッパ鉄道スレに、
ウランバートル以降、リスボンまでを書いておきました。
8月ごろですが・・・。

193 :
570 名無しでGO! sage 2010/02/12(金) 23:28:18 ID:yTbPKZnY0
>>565
こんなサイトが11日に出来たぞ。全部見るのは大変そうだw

【 ネットでシベリア鉄道を旅しよう、グーグルとロシア国鉄が新サイト[10/02/12] 】
抜粋
…ロシア鉄道は、「インターネットに接続するだけで、7つの時間帯、12の地域、87の村にまたがる
大陸の約半分にあたる鉄道の旅を体験できます。 9000キロを移動する列車の窓から撮影したロシアで
最も美しい風景を、150時間分の動画で楽しんでください」とサイトを紹介している。

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2693948/5309833
【参考】グーグルマップで行くモスクワ―ウラジオストクのバーチャル旅行
http://www.google.ru/intl/ru/landing/transsib/

194 :
>>193
>【参考】グーグルマップで行くモスクワ―ウラジオストクのバーチャル旅行
http://www.google.ru/intl/ru/landing/transsib/
↑のサイトで最初の7分間の動画の続きが見たいのですが
ロシア語が分からないのでどこをクリックすればいいのか分かりません。
どなたか教えてくださいm(_ _)m

195 :
ロシア語ページの一番下に英語リンクがあるよ。
Google もこういうの世界中でやればいい。
人様の家の軒先と表札ばっかり取ってないでさ。

196 :
ロシアのタイムゾーン、3月28日より11から9に削減。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010032802000066.html
乗り鉄する人は気をつけて!って言っても影響は少ない?

197 :
>196
まぁ鉄道はモスクワ時間だからねぇ。

198 :
NHK-E「テレビでロシア語」で、シベリア鉄道が出てきた。
客車はリブつきだけどプラグドアの新型だった。

199 :
>>198
それを見たので来ました。
スキットの中で今週から乗り込んだようだけど、スキット以外でも
食堂車その他の設備も紹介していてなかなか良かったよ。

200 :
ただ、ウラジオストクからハバロフスクまで乗って、もう降りちゃったから
来週からはハバロフスクの街の紹介らしいです。

201 :
ウラジオストク駅や駅周辺の話題はあるだろうか?

202 :
その新型客車も1両に1人、車掌が乗っていて、石炭くべてたりするんだろうか?
暖房が電熱式だと真冬のシベリアで故障したときに一大事になるので、石炭ボイラーにしているというが。

203 :
「シベリア鉄おとめ、車掌のナターシャちゃん」なんて、日本の鉄オタ系本で出さないものかねえ。
サモワールで紅茶サービスと、有料だけど。

204 :
>203
スラブ系にそんな萌え系の女は居ねぇw
(基本かわいい、じゃなくてカッコいいだから)
少数民族ならひょっとしてw

205 :
旧ソ連のモンスター電気機関車VL85
http://scado.narod.ru/catalog3/r_e_vl85.htm

206 :
>205
デカイけどそんな特殊な機関車って感じはないなぁ。
シベリアではゴロゴロ見かけるカマの一つだし。
もっと古いいいかにもソ連ってカマも
未だゴロゴロいるから、この辺は割とスマートに見えたりする(笑)。

207 :
シベリア鉄道、貨物輸送高速化へ 企業の輸送需要を喚起

 ロシア極東ナホトカ近郊を走行する貨物列車=2月(共同)
 【ウラジオストク共同】ロシアの国営ロシア鉄道が、同国を横断する「シベリア鉄道」による貨物輸送の高速化に着手、
従来10日以上を要していた極東ナホトカからロシアの西側の隣国フィンランドやベラルーシまでの貨物輸送を7日に短縮する。
北東アジアと欧州を結ぶ物流網としての鉄道の魅力をアピール、日本や中国、韓国などの企業の輸送需要を喚起する狙いだ。
 ロシア鉄道は昨年6月に「シベリア鉄道7日間」計画に着手。新たな機関車導入など、インフラも改善し輸送日数を縮めた。
 ナホトカからベラルーシ国境までの1日の輸送距離は従来910キロだったが、2015年までに1500キロまで延ばす予定。
ロシア鉄道のモロゾフ第1副社長は「ユーラシア大陸の東西をつなぐ鉄道サービスの質を向上させ、ロシア国内だけでなく外国企業の利用を促進し(割安な)船便にも対抗できる料金設定に努めたい」と話している。
2010/08/02 08:42 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000073.html

やっときたか?

208 :
横断が7日間で料金がそれほど変わらないなら船便と比べても魅力があるし輸送できる商品の幅も増えるな

209 :
シベリア鉄道の全駅って誰か知らない?

210 :
>209
歩き方に載ってたと思う。

211 :
ウラジオ駅の駅前とか構内ってどんな感じだ?

212 :
ウラジオの駅構内には重厚な調度の歴史あるレストランがある、と聞いたが、ネタ?

213 :
ウラジオ駅構内を撮影したブログとかないだろうか?

214 :
>>213
英語ですみませんが、私が去年の10月にウラジオストックから
モスクワ迄乗った時の私のブログがあります。
web.me.com/nexus6plus/Siberia/Trans-Siberian_Railway.html
1ページと4ページにウラジオストック駅の写真が数枚あります。
駅構内にレストランは見当たりませんでした。しかし、私が
見落としたかもしれません。昼間は、数人しか待合室に人は
いませんでした。夜は、列車に待つ人でごった返していました。
駅の前は小さい広場になっていて、夕方はバスに乗って帰宅する
人が沢山いました。

215 :
ブログではなくて、ただの旅行写真とコメント集です。
訂正
列車に待つ ×
列車を待つ ◎
ウラジオストックでロシア号に乗車した時に
もらったトラベルキットに入っていた石鹸には
何故か新幹線の絵がかいてありました。

216 :
ウラジオストック駅は駅前広場も小さくて
旅情が盛り上がるという雰囲気でもないみたいですね。


217 :
言われてみるとコンパクトかもなー…
代わりに市電乗り場も近いから、それで市内観光に出るといいかも

218 :
シベリア鉄道撮影ツーリング情報とかない?
眺望のいい撮影スポットをバイクで巡るわけだw
鉄オタならやりたいだろ?w
もちろん四輪でも良いけれども、鉄オタはわがままなので自走で勝手に撮影タイミングが取れないと話にならないw
慣れたらガイド込み?ご冗談をwww
気を使うだろ?w

219 :
>>218
治安や害獣の関係でそれは無理。

220 :
>218
ロシアへのバイクの持ち込み、或いは現地でのレンタルが可能かどうかがポイントになる。
前者は可能でもそれなりの費用かかるし、後者はそもそもそういう業者があるかどうか?
ソ連時代でも駐在員で自分の車持ってて自分で運転してた人は多々いるから
法規的な問題はたぶんないと思う。保証はしないけど。
最後の問題は撮影地までどうやってバイクで移動するか?
まさか列車で数日かかる区間の自走? それこそ「冒険旅行」の範疇に入ってしまうぞ。
陸送は請けてくれる業者あるかどうかわからんし。
手軽に考えるなら最寄り駅からタクシーチャーター
(タクシーの概念自体日本とかと違うが。要交渉、要ロシア語?)。
ロシア語ダメならガイド付きでの車チャーターが無難。
はたまた自由度がないけど公共交通機関利用か? 
ネタっぽいけどマジレスしちまった。

221 :
ロシアじゃなくて隣りのキタイスカヤだけど、京ロ合線で
白昼堂々(ダイヤ上の保守間合いで)1線塞いで保線重機が作業、
そこへ応援の作業員十数名がバイクで駆けつけてた。ワイルドだなぁ…

222 :
キタイスカヤじゃ中国「街」になっちまうぜw
揚げ足スマソ

223 :
真冬のシベリア鉄道に乗った日本人の乗車体験記はないだろうか?

224 :
北方領土は戻ってきません
それどころかロシアは、北海道をねらっている

225 :
北海道なんて地下資源はもうあまり残ってないのに何に使おうと?

226 :
いまどき不凍港狙いか?

227 :
不凍港なら朝鮮半島制圧してチョンはシベリア送りにすればいいよ

228 :
そして宗谷、間宮は海底トンネルで貫かれ、北海道からシベリアへ新幹線が開通するのだ。
その名は、シベリア超特急

229 :
ゲージは?

230 :
フリーゲージ

231 :
じゃあ200km/hを超すような高速は望めないね。
水行3日陸行10日だ…

232 :
13日か‥遠いな‥

233 :
邪馬台国はロシアにでもあったのかぃ?

234 :
人間は地球のガン細胞

235 :
サプサンってシベリア鉄道に投入されてるの?

236 :
>235
されてないし、その予定も今のところない。
あと、高速電車の数日間ぶっとおし運用は
シーメンスも絶対に想定してないと思う。
シベリア鉄道(に限らずロシアの長距離は)は一日1〜2回機関車変えて
動力車の連続走行距離を伸ばさないようにしてる。
電気方式の違いもあるけど。未だに交直両用電機はほとんど導入されてないし。
(技術面というより、交直両用機のデメリットから避けてるんだと思う)

237 :
いや、シベリア鉄道の全線走破ではなく、モスクワから2000kmくらいまでの区間でさ。

238 :
シベリア鉄道の全ての駅が知りたいけど資料がどこにもない。
知ってる人いますか?

239 :
シベリア鉄道の一番西端はヘルシンキ中央駅だ、ってあるフィンランド人が言ってたけど、本当にそうなの。
フィンランドにっとては、シベリア鉄道とは東に行くランドブリッジルートのことだという意味で言ったのかな。

240 :
北京からシベリア鉄道でフランクフルト
まで行くにはどんなルートがあるんだろう?
高額になりそー

241 :
>238
歩き方のシベリア鉄道編に乗ってる
後はまじめにロシア語サイトも読めば見つかる。
翻訳はgoogle使え。

242 :
世界の車窓からage

243 :
ハバロフスクにも国電走ってるんだな。
3-3人掛けなの知らなかった…

244 :
ロシアは知られざる電車大国

245 :
そうなのか。俺も知らんかった。

246 :
エレクトリーチカっていいますな。
ロシアは電化率高いし。

247 :
日本語の「電車」って意味に凄く近いよね、エレクトリーチカってロシア語。
例えば英語だと「電車」にあたる言葉が思いつかんのよ。
EMUはどっちかというと専門用語、でもTrainじゃ「列車」も含んでしまうし。

248 :
>>237
ウラジオーハバロフスクくらいなら走れそうだな。
ロシアが北方領土返すなら日本が援助できそうだがむりぽ。
シベリア鉄道も最高時速180キロ(中国在来線上限)くらいになれば
4泊5日でモスクワに到達しそうでぐっと利用者も増えそうだが、寒冷地ゆえに無理か。
>>247
愚昏滓大先生によると
electric train(ロシア語でПоезд)
で良いそうだw
「電化列車」だな。

249 :
ロシア 
〜シベリア鉄道・大陸横断の旅〜
2011年1月18日〜2011年4月17日放送予定
http://www.tv-asahi.co.jp/train/contents/russia/index.html
撮影日記
http://www.tv-asahi.co.jp/train/diary/

250 :
ウラジオーハバロフスクは現在列車は夜行列車のみ。高速化して昼間特急が出来れば便利かも。
しかし、カーブも多いので振り子式特急電車が必要。
寝台列車にしろ特急電車にしろロシアの鉄道車両規格は大きいのでバリエーションや空間に余裕の
持った設計が出来そうだ。

251 :
貨物が主なのか…

252 :
ロシアはウラル以西に引っ込め!
樺太と千島は日本に、外満州は中国に、
モンゴルその他諸国に返すべき土地もあるな!

253 :
Russian Railways
#45 「ウラジオストク発 ロシア横断1万キロ」
#46 「世界遺産バイカル湖を目指す」
#47 「ウラル山脈を越えて」
#48 「ロシアの夢列車 モスクワへ」
#49 「モスクワ発サンクトペテルブルク行」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1295572942/16

254 :
◆シベリア鉄道9300キロを行く
【Part-1:変貌の極東ロシアを巡って】
【Part-2:碧き瞳バイカルに沿って】
【Part-3:ウラル山脈を越えて】
【Part-4:ヨーロッパロシアを進んで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171082178/136
http://www.wowow.co.jp/documentary/railway/column/siberia01.html

255 :
チタ〜ハバロフスク間の「2大トンネル」って何処と何処にありますか?

256 :
>>241
歩き方のシベリア鉄道編の駅一覧って間違ってないか?
ヤロスラフスキー駅の次の駅ってモスクワ3駅じゃなかったっけ?

257 :
「あなたの荒野ってどこにあるの?」

258 :
BS世界夢列車に乗って#45「ウラジオストク発 ロシア横断1万キロ」の挿入歌を教えてください。

259 :
世界イッテQで、イモトが乗車中。

260 :
短距離でいいから乗ってみたい。

261 :
短距離でも乗りさえすれば「乗った」と言い張れる品。

262 :
te

263 :
h

264 :
シベ鉄の食堂車 高くない? 駅でカルトーシカ 10Pなのに
食堂車の定食 300P うーんぼられたか??
モスクワの物価も良くわからん??インチキ警官罰金って100$吹っかけて
来るし 1000ウオン渡したら 納得して どっか行ったが。。。

265 :
ウラジオストク−ハバロフスクは都市人口少ないから高速化工事のメリットなし
ロサンゼルス−サンフランシスコくらいの人口でないと
寒冷地対応のリニアモーターカーはできないか?

266 :
札幌〜千歳にリニア!を目論んで、積雪シーズンに
軌道の曝露試験みたいなのをやってた記憶あり。
10年以上前。結果は知らん。

267 :
全区間、シェルターで覆えばOK

268 :
>>267
そうしたら冬には喜ばれて中距離なら飛行機に勝てるかも。

269 :
サハリンとベーリング海峡にトンネル掘れば、
鉄路でアメリカへゆける

270 :
その途中に計画すら無いってぇんだから露にさえ見放されてるんだな

271 :
鉄道の建設・維持するには環境が厳しすぎじゃね、流石に。

272 :
BAM鉄道乗ったことある人 いらっしゃいますか?
この冬乗りたいと 思いますが。。。

273 :
【インフラ開発】ロシアの大規模プロジェクト始動--シベリアと北アメリカを繋ぐ大陸横断鉄道(Slashdot) [08/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314346306/

274 :
>>272
あれは貨物がメインで、旅客はおまけではなかったかな?

275 :
シベリア鉄道って実際に乗ってみたら、釧路〜根室みたいな
原生林ばかりの景色が何日も続いて、強烈に退屈しそうだな。

276 :
>>275
そうなんだが、釧路〜根室と違うのは途中駅に都会があること。

277 :
それに楽しいロシア人が乗っている

278 :
>>277
ナイス! とても楽しそうに思えてくるから不思議。

279 :
>>213
Тихоокеанский да?

280 :
Электричкаでウラジオストックから
モスクワまでキセルできるかな。

281 :
無理。

282 :

HA v
q、

283 :
903列車で 裏塩-モス移動したことある人居ますか?

284 :
ウラジオからイルツーツクまでならいるかも。
それ以西は旅情がなくてそれほど面白く無いという説もあるよ。

285 :
903列車は ロシア号の147時間運転に比べ 214時間 時刻表見ても
大きな駅で 3.4時間寝てるみたいなので 一回乗車したいと思いました。
ボストーク号は 何回か乗ってますが…
あと キエフ-裏塩も 凄い距離走るなー でも時間で言えば
903レの方が上かと。

286 :
日本人墓地行ったことある?

287 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%89%84%E9%81%93
誰か主要駅だけじゃなく全駅にしてください。(;ω;`)

288 :
>>287
DIY

289 :
シベリア鉄道に乗ったら飯は毎日ピロシキだろ?

290 :
ああ
エコノミー症候群予防にコサックもな

291 :
食堂車のメニューは最近どうなっている?

292 :
>289
毎日 カルトーシカだよ ピロシキも具はカルトーシカ
>291
19列車の食堂車は やる気無しだったよ ハンバーグ サラダ 黒パン
スープ@生温い 中国餐車の飯屋は メニュー豊富だが

293 :
シベリア鉄道では新型客車の増備が続いているから、旧ソ連時代からのボロを捻出して米国(中西部および西北部)およびカナダの鉄道に転用すべき。

294 :
team1520って何?

295 :
>>292
黒パンは不思議なことに毎日食べても飽きないのな。


296 :
むしろ黒パンから離れる日(ロシア出国日)に未練タラタラになる。

297 :
>>269-273
北アメリカ(米国およびカナダ)は軌間の拡幅と車両限界の拡大並びにカーブの改良が必要だろ。

298 :
曲線半径に関していえば、アメリカの大動脈にもR300級があちこちあるからほとんど関係ないな。

299 :
黒パン確かにおいしいよなー 2斤買って乗り込んだが、黒パン見た目
より 重い。 あとお世話になるのが ぺヤング見たいな四角い
韓国製インスタントラーメン 何故四角いのか疑問 
食堂車のメニューって 美味しそうなものある?
ロシア語わからないから 何時も出されるもの適当に食ってるが。。

300 :
>>299
ロシア語読めないのに何度も乗りに行ったとはスゴいっすね〜
もしや会話は堪能とか?

301 :
>300
中国語は少し。。 英語駄目 言葉わからなくても、以外に
ふらふらできるよ。言葉より重要なのが仕組み システムと思います。
例えば 列車の乗り方、切符の買い方など
列車はモスクワ時間で動いてるとか カッサは何番窓口何処方面とか
初めてモスクワ行った時は地下鉄乗り換え通路わからなく すごく迷った
仕組みがわかれば まあ それなりに没問題
ビザも1年ビザが5万で代理取得してくれるし 便利ですよ 

302 :
>>301
それ聞いて希望が湧いてきました! いつか俺も行ってみたいっす。

303 :
英会話はできるんだが、英語だけでは乗車は厳しいか?
やはりロシア語必須かな?

あと、食堂車以外で食事を入手できる機会はあるの?
長時間停車中に食い物買えるチャンスということだけど。

304 :
女の一人旅は危ないらしいな
ネオナチもそうだが普通に女一人はあぶないんだよな

305 :
301 だが 英語はまあ 喋れたほうが便利かな?とゆう程度
国境とか税関、ホテルはたいてい英語喋れる人居るから。。
ロシアはやっぱり悪徳警察官をいかに交すかに掛かると思う。
なにかに付けて 金たかってくるから。。。勿論ロシア語で
シベリア鉄道は やっぱ日本人にとって 中々攻めにくい所
学生は時間あるでも金が無い
社会人は金ある 時間無い
引退後 金ある 時間ある 身体が動かない
行ける時に逝った方が良いよー 
>303 
食堂車以外の食料調達は 停車時間に色々買えるよ。
水餃子とか、じゃがいも、アイスクリーム、パンなど
おばさんが乗降口に売りに来るか、駅の売店で
色々売ってるから、日本の鉄道みたいに
兵糧攻めにはならないから… 
冬行ったときは 満州里でアイスクリーム1箱買って
デッキにぶら下げたら天然冷凍庫でモスクワまで
溶けないから。 まあロシアは ネオナチと
警察官が やばいかな…

306 :
ロシアはビザが面倒くさいよな。
ビザ無し、あるいはビザがもっと簡略化したものだったら、
ロシアに行こうかなと考える人も増えるはずなんだがな。
稚内〜サハリンの船ももっとお客がいただろうに。

307 :
ビザより 滞在登録が。。。 あと悪徳警官
この2点無ければ それなりに 楽しい国だが 俺は
BЛシリーズの機関車好きだが 何せ馬鹿でかい。

308 :
宮脇俊三さんは
横浜から船でナホトカに着いて鉄道に乗り換えているんだが
伏木かどこかから船で沿海州に着いて、そこで鉄道に乗り換えることは可能なのだろうか?

309 :
いま、日本から沿海州に行く定期航路は境港からだけ? 健在?
あったところで便数も少ないし、往復とも Donghae に寄らされるw

310 :
境港からはまだある。
ただ、韓国の船だし宮脇先生が味わったようなロシアテイストな船旅はできない。
素直にウラジオストクまでは空路で十分な気が。

311 :
まあそうだが、一度は国際航路で船旅をしてみたい。
国際列車にも乗りたい。

312 :
>>311
それなら仕方ない。
ついでだから中国経由にして、神戸〜上海/天津〜北京〜モスクワという、
同時に両方を済ませる方法もあることはあるぞ。

313 :
イースタンドリームの中では1ドル=100円=10000ウォンという素敵なレートで買い物されられる。外貨用意を忘れずに。
あとウラジオ着は時間が結構ええかげんなので余裕を持って計画立てたほうがいいよ。
先月行ったけど下船時刻が19時とかなったら即日出発だとウラジオ見て回る時間があまりない。
それとSIMカードほしいなら使えるエリア確認して。沿海州でしか使えん会社もあるから。


314 :
このなかで 53列車乗ったヤシいる?

315 :
>>314
残念ながらない。
旅行記も、ハリコフ時代含め日本語どころか英語も見つからなかった。対向列車からの写真を
何枚か見つけた(確かに青と黄色のウクライナ車だった)
オレンブルク通過するから、カザフスタンのビザとロシアビザの扱いに不安があったりして
(必要、不要の2説ある)そのあたりも非CIS国民のハードルを上げている気がする。
時間あるなら乗ってきてくれ。

316 :
ダリにレーチェンスクの軽便良いよ。
さて、見果てぬ夢、キセルで行くエレクトリーチカの旅で大陸横断したいものだ。
それでビザさえあれば、たとえばワレリアン・ポポフ号のオーナーは誰でも乗せるというから
何とかなると思う。俺は昔敦賀から出国した。入管の人が困った顔したのが可笑しかった。

317 :
ガキの頃、子ども会で見た映画「小さい逃亡者」を思い出しました。
不法な乗車がバレたらどうなるのだろう?と幼心に心配しました。

318 :
エリツィン元大統領は回顧録で「列車の屋根に乗って旅をした」とか書いてたな。
本当かどうかは知らんが。

319 :
シベリア鉄道接続線の呼び方が分からない。路線の経由地が日本語で一般情報化されていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%89%84%E9%81%93
http://wikitravel.org/ja/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%89%84%E9%81%93
http://www.transsib.ru/Map/transsib-passenger.gif
・シベリア鉄道(モスクワ〜ウラジオストク間)
・第二シベリア鉄道(タイシェト〜ガバニ間)
中国・北朝鮮方面路線は下記の路線図で合ってるの?ヴォストーク号などといいう列車名はあるが経由路線名・経由駅が地図上で不明なんですけれども。
http://railway.org.cn/special/index.html
京義線?東海線?どこのこと?
トルキスタン・シベリア鉄道ともなると、名前だけしか出ない。
列車ごとに時刻表らしきものは分散して存在するが、ダイヤグラムって何?って世界。これでいいのか???
乗ってみなけりゃ経由が分からないミステリー列車の世界ですか?
朝鮮民主主義人民共和国の鉄道
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93
福岡・下関-ソウル間の鉄道連絡線の情報は日本国内でも一般化してきたようだが、その先が分かりにくい。
ソウルの国際間調整能力の低さが悪いんだろうな。

320 :
シベリア鉄道の話題では、軍国と朝鮮人気質に要注意。
情報の開示請求に対し、内外の原理主義者が出没しやすいようで、おかしな言動を誘発するようだ。
「軍事境界線を厳守せよ」「半島は戦時国である」という命令体質なのだろう。
外務省・北朝鮮 | North Korea > 感染・スポット・危険情報
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=35
>北朝鮮に対する渡航情報(危険情報)の発出
>1.10月9日、北朝鮮は核実験を実施した旨発表しました。また、同日我が国気象庁は通常の自然地震の波形とは異なる地震波を探知しました。
親米原理主義食においては半島旅行情勢は「無視が原則」となっている。
国家に保護される保証がない。むしろ旅行者に被害者が出ると紛争案件と目されるために時期が重要となる。
(ただし、ほとんどがどちらかからのスパイ容疑レベルであり、報道により軍事擁護情報で煽られる危険性がある。)
・・・サッカーの予選ってどうなるの?
「個人行動を行ったとしても南アフリカよりも安全ではないのか?」
と目されるわけだが。

321 :
周辺流行情報の開示が少ないのにロシアが中国東北部との国境付近にボストチヌイ宇宙基地を新設したというニュースを出したのが悪い。
相変わらず秘密主義エリアであるという背景がもろ分かりではないか?

322 :
韓国と北朝鮮の国境には国境の駅が設備のみあるらしいな。
http://kawa-taku.seesaa.net/article/184355737.html
お前ら軍国なんて、あきらめて北京まで空路で飛べってこった。

323 :
>>323
北朝鮮がどうにかなれば釜山からリスボンまで鉄路でいけるもんだな。すげえ。

324 :
この冬シベ鉄シバいて来るわ 裏塩-モス 917か945レに乗りたいが
郵便 荷物と 書いてあるが乗れるのかな?RZDのサイトで検索したら
一様時間は出てくるが。。 まあ 駅行って ぶっつけ本番で
買ってみるわ 239レ以外に早いな 停車駅で飯シバく
時間無いし。。。

325 :
>>323
> 北朝鮮がどうにかなれば釜山からリスボンまで鉄路でいける

片道10日ぐらい?

326 :
>>324
冬はキツくないか?

327 :
>>325
平壌発で12日が最短だと思う。
モスクワ〜パリが2泊、パリ〜リスボンが南急行経由で1泊。

328 :
>>324
まあまあでしょう。BAMも行きたいが さすがに冬はちょっと
それより不良警官をどうするか 悩んでる。その辺中国は平和だな
今回はバウチャーなしで行くから 

329 :
3〜4月に考えていたのですが、きついというのは
町に出た時の防寒とかがきついってことでしょうか?
諦めて夏にしたほうがいいのかな

330 :
>>329
それが大きい。
ただ、4月なら良いかもしれないと思う。

331 :
なるほど・・外に出た時のことをすっかり忘れてた
列車内が暖かくても外が登山服必要になるレベルだと怖いな
行くとしたら4月がベターかと思ってましたた
(連休と繋げやすいから)
3月のほうが航空券が微妙に安いから
どうしようか悩んでたけど4月だな。。

332 :
http://www.railwaygazette.com/nc/news/single-view/view/trans-siberian-handbook-2.html
この本、改訂前でも、読んだことある人いますか?

333 :
未読

334 :
スゲ! 与謝野晶子、シベリア鉄道で鉄幹を追ってパリに行ってたんだ。

335 :
「世界最悪の鉄道旅行 ユーラシア横断2万キロ」下川裕治著
http://netallica.yahoo.co.jp/news/242526
ユーラシア大陸の東端から西端まで鉄道にこだわり旅した紀行エッセー。
 出発は、サハリン対岸にあるソビエツカヤ・ガバニ操車場駅。トルコとアルメニア間を結ぶ国際列車は運行停止中だが
見切り発車した旅は、まずは時速40キロにも満たないスピードで2泊3日かけてウラジオストク駅を目指す。中国では切符どころか
マックでコーヒー1杯買うにも死に物狂い、そしてコーカサスでは先行の貨物列車が爆弾テロに遭遇してUターンを余儀なくされる。
15の国境を越え、ポルトガルのカスカイス駅にたどり着くまで、トラブル続きの旅が異国情緒を満喫させてくれる。(新潮社 710円)
(日刊ゲンダイ2011年11月29日掲載)

336 :
ソビエツカヤ・ガバニ操車場駅www

337 :
その本まったく面白くなかったな

338 :
旧東清鉄道って今なんていう路線名になってるの?
中国側はウィキペディアを見ればわかるが、ロシア側は全く言及されていない。

339 :
>>338
そもそもロシアってひとつひとつの路線に名前付けてるのかなあ?
ロシアの鉄道路線地図を持ってるけど細かく路線名は載ってないよ。
国鉄時代の日本で言う、「部」に相当する(と思われる)名称なら載ってるけど。

340 :
十月鉄道とか、あるよな。
それって個別の路線じゃなくて地域にある全体の路線の名前?

341 :
十月鉄道 ← 名前がかっこいい

342 :
ロシアの名称はかっこいい
中二心をくすぐる

343 :
>>340
そうだね。意訳して鉄道管理局(一応民営化してるから支社?)とでも
表現したほうが分かり良いような気もするが。
但し、↓は>>338に関連する部分(直訳すれば極東鉄道)の地図なんだが
ttp://dvzd.rzd.ru/dbmm/images/15/121/12183
隣りのザバイカル鉄道との境は、地図の凡例を直訳すると「線路境界」
なんだよね。やっぱり地域全体の路線名称かな。
>>341
十月革命からとった名前ですな。
>>342
これを機会にロシア語勉強したらいいんじゃない?w

344 :
流れぶった切ってスマンが、今ウラジオストックからモスクワまで乗ったら値段いくらなの?
一週間乗りっぱなしっていくら鉄ヲタでもツラくない?

345 :
↑ 2等で2万ルーブルぐらい@去年価格
ちなみに 北京-モスクワは 4500元
モスクワ-パリ 333ユーロ 也
 
別にしんどくない むしろ 日本で新感染乗るほうが しんどい
3時間座っているのが どうも… 2等なら 4人部屋で 乗ったら
お茶シバキながら ジャージ姿で だらだら 乗ってるから
苦痛じゃないよ 

346 :
>>345
レスサンクス
やっぱ広軌だから車内もゆったりしてんのかな?

347 :
345です。
車内は 3等 開放寝台(日本のB寝台かな?)は日本のB寝台ぐらい。
広軌だからベッドが、日本は枕木方向にベッド2つだがロシアは更に
レール方向(通路)に ベットがあり ベッド3組で1つの
区画となります。
2等なら 4人コンパートメントで 上段の寝台でも天井まで1メートル
ぐらいはあるからベッドの上に座り本は読める。
モスクワから発車する ヨーロッパ方面の列車は車両が小ぶりなので
やや 圧迫感あるがコンパートメント車内は ゆっくりできる
それに ガラガラだから 大体は 1コンパートメント 1人状態

348 :
>>347
すぱしーば!
コンパートにひとりだけってことは、日本みたいに夜行はヤバイ状態なのかな?
亡くならないうちに乗っておきます。来年春予定で。

349 :
ヤバかろうが残るだろww

350 :
http://www.google.ru/intl/ru/landing/transsib/en.html
このページ凄く面白いんだけど・・・全画面表示で見られないよね・・・

351 :
>>350
見られることは見られるけど、確かにちょっと重いかな。
ようつべの映像も見られない?

352 :
しべ鉄 運賃 わかった
1レ ロシア号 1等35500p 2等15900p 3等8760p
239レ     2等19700p 3等8750p 


353 :
↑訂正 
239レ 3等5961p

354 :
>>352
ロシア号二等で四万円弱ってことは
十五年ほど前に乗った時と値段が変わってないな・・・
と思ったが、当時は外国人料金があったから倍くらいになったのか。
あと、239レってずっとロシア号と抜きつ抜かれつして走ってる快速のこと?

355 :
↑ HET 239レ急行かな? 大体ロシア号は2日に1本
239も同じく2日に1本 交互に走ってる。 更に 普通?945レ917レ903レ
と3本遅い列車がある。時刻表を見たら 郵便車と荷物車と書いているが
旅客車両を併結しているか 不明 まあこの冬ウラジオ行くから
見てきます。 まあ 日本で鉄道チケット手配すると何かと高い。
しかし 今回ウラジオ-モス 9000`移動で 1レで8000p=2万円
モスーアムステルダム2600`で300ユーロ=3万 やっぱ西側鉄道高杉
 http://eng.rzd.ru/isvp/public/rzdeng?STRUCTURE_ID=4068
ここのサイト見れば 国際列車の時間値段でてる。

356 :
↑レスサンクス。
ロシア鉄道のサイトを見たけど、239эって列車のことね。
このэはエクスプレスの略だと思うけど、
一方のロシア号の001мのмは何の略なんだろうか?
モスクワのмかな?
それと、もうひとつ質問だけど、時刻表って紙のだよね?
どこで入手したの?

357 :
↑ 紙の時刻表は日本国内なら 日ソとゆう本屋で販売しています。
1冊5000円越えは高いが 情報量はそれなりにあります。
日ソ→ http://www.nisso.net/index.htm
以外に探し所悪いのか モスクワで 駅、売店、本屋時刻表探したが
売ってなかった。時期的な問題もあるのかなー??と。。。
「э」は何の意味だか 当方も不明 ただ 列車番号で優等列車など
分けています。9百番台は 荷物列車 郵便列車など
http://www.rzdmsk.ru/np/proba.htm
このサイトで 列車番号別ホニャララと 書いてあるがロシア語
が当方わからないので 
http://www.rzdmsk.ru/
このサイトの 下のほうに 各駅 発射列車の時間出てくるから便利です
列車が出たら クリックすれば 列車の停車駅 走行時間もでてきます


358 :
↑たびたび、どうもサンクスです。
時刻表は日本で買ったほうがいいみたいですね。
列車番号については紹介いただいたサイトのほかにも


359 :
途中で切れたので・・・再送信
↑たびたび、どうもサンクスです。
時刻表は日本で買ったほうがいいみたいですね。
列車番号については紹介いただいたサイトのほかにも
こういうサイトがあります↓
ttp://www.tutu.ru/2read/trains_cars/train_letter/
ここを見ると
・原則、出発地又は到着地に関わるアルファベットが付けられる
・南or西行きは奇数番号、北or東行きは偶数番号
なんてことが分かります。
それでは、Счасливого пути!

360 :
入手できた紙の時刻表が、最新のものだったらよいのですけれどもね。

361 :
20世紀の幕開けに日本が企てた大イベント
http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0204/47/307.html
エジプトのスエズ運河建設とパナマ運河建設、そしてシベリア鉄道の建設だ。
(仮説を含む)
( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p003.html )

362 :
黒龍江省とその周辺地区一帯はアムール共和国として中国から分離独立。
内モンゴル自治区は内モンゴル共和国として中国から分離独立。
新疆ウイグル自治区は新疆共和国として中国から分離独立。
チベット自治区はチベット共和国として中国から分離独立。
イラン東部は東ペルシャ共和国としてイランから分離独立。
これらの各地域の鉄道は、従来の1435mmから1524mmへの改軌を実施。

363 :
ビザなし観戦OK=プーチン首相が表明―18年W杯サッカー
時事通信 1月20日(金)17時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120120-00000124-jij-spo
 【サンクトペテルブルクAFP=時事】ロシアのプーチン首相は19日、同国で初めて開催されるサッカーの2018年ワールドカップ(W杯)で、
試合のチケットを持っている観客をビザなしで入国させることを当地で表明した。
 3月の大統領選で復帰を目指すプーチン首相は、W杯組織委員会の監督委員会トップを務めている。
同首相は「チケットがあれば、開催地間を無料で移動できるようにすることも考慮している」と語った。 

19日、ロシアのウラジーミル・プーチン首相は、スポーツ施設「ペテルブルグ」でFIFAのヨゼフ・ブラッテル会長および
UEFAのミシェル・プラティニ会長と会談した。会談の際、首相は海外のサッカーファンにとって、
入国ビザを申請することは必要ないことを明らかにした。
ロシアに入国するためには、試合の観戦チケットを見せるだけで十分だという。プーチン首相はまた、観戦チケットを
見せることでロシア各地の移動が無料になるという可能性も否定していない。首相は、欧州選手権が行われるポーランドと
ウクライナもロシアの例に従って、入国ビザを廃止するとの期待を示している。UEFAのミシェル・プラティニ会長は現在、
ウクライナおよびポーランドとの間でその方向で交渉を進めていると述べている。その問題が解決された場合、すべての問題が解決される。
現在、ロシア人はウクライナにビザなしで入国できるほか、ヨーロッパ人はポーランドに入国できる。
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/20/64214904.html

364 :
>>362
ロシアのウラル以東も分離独立させろよ
ロスケはウラル以西に引っ込め!

365 :
>>364
ロシアより中国とイランのほうがひどいだろ。

366 :
WCの綺麗さがですか?

367 :
てすと

368 :
今 裏塩から モスに着きました 結局裏塩で917レ903レは 郵便
荷物車で 239レは運転日じゃなかったので 1レでモスに到着いたしました
3等車2両なのに乗客半分以下で 区間利用が多いのが以外でした
明日は ブタペスト行きかブラチスラバ行きの切符を買おうかと
あと モスーピョンヤン(豆満江経由) 復活してるみたいですね
ハバロフスクの駅に2レの ケツに ピョンヤン行きぶら下がって
ました

369 :
>368
現地からのレポ乙。
区間利用が多いのは、シベリアにはまともな交通機関が
鉄道ぐらいしかないからなんだろうね。
平壌発モスクワ行きは乗りたいが、北朝鮮入国が難しそう。
ちなみに、モスクワの何処でネットやってるの?
WiFiの電波がある所だとしたら何処?
もしネットカフェだと日本語入力出来る所は限られてると思うけど。
私がモスクワで暮らしてた数年前は、外国人留学生の多い大学の近くの
ネカフェしか日本語入力出来なかったが。



370 :
>369
いや 普通にホテルのwifi利用してます。 便利になりましたよ。
裏塩でも ホテルにwifiあったし 今モスでも 
ホテルでもボロイマズイだけどちゃんと接続できます。
今日は近郊電車を さっくりシバいてこようかと思います。
しかし RZD7日間乗っても 遅れ0 定刻発車 定刻到着
すごいよ 確かに大きな駅では30分ぐらい停車してるが
日本のしRなんか しょっちゅう遅れるし。。。
新快速なんか毎日遅れてる まあ しRは欠陥商品とゆう意識がないかな


371 :
今日はラッキー
キエフスカヤのキエフ駅で ホームにSLが停車
走って見に行ったら どうも映画?ドラマの撮影みたいで
古い客車3両と 有火のSL撮影できました 
たぶん 保存車両を引きずりだしてきた模様
今晩の15レで 西側に抜けます。。。
ブタペまで 100ユーロ安い

372 :
>>370>>371
レスサンクス。
そうか、今はロシアでもWiFiの電波どこでも飛んでるのね。
動態(?)のSLがロシアで見られたとは裏山。
郊外電車と国際列車のレポも気が向いたらで良いんで宜しく。

373 :
2011-09-03 15:08:38違法業者香港プロアクティブアセットマネジメント,詐欺被害返金
テーマ:未公開株詐欺,転換社債詐欺,投資詐欺
会社名  違法業者香港プロアクティブアセットマネジメント http://www.e-proactive.com.hk/
当センターは悪徳業者から、被害を救済、又は解決する専門会社です。
諦めたら詐欺師の思うつぼです
http://ameblo.jp/wolrd-research/entry-11006462126.html
ワールドリサーチ総合探偵社
======================
住所:東京都新宿区四谷3-4SCビル2F201
TEL :03-5114-8729FAX :03-6893-8848
MAIL:info@wolrd-research.com※24時間365日無料相談受付中。
http://invest.letstalk.jp/thread/197/

374 :
日本がこんなに寒いのにモスクワはとてつもなく寒いだろうな
最高気温がマイナス10度くらい?
考えただけで凍ってしまう

375 :
>>363
もうロシアはいい加減に短期ならビザ無しにしろよって感じだな。
中国やベトナムでさえビザ要らんのに。

376 :
ロシアは石油が出るから観光収入に頼らなくてもいいからでしょうね

377 :
いや、ロシアのビザ免除国はどんどん増えてる。意外なとこだとタイとか。
北方領土問題で、日本に緩くする気がないだけだ。ソチ五輪が契機になるかもしれないが。

378 :
ロシアにビザ無しで入国できる国民
http://en.wikipedia.org/wiki/Visa_policy_of_Russia
ロシア国民がビザ無しで入国できる国(青の国と薄緑の一部の国)
http://en.wikipedia.org/wiki/Visa_requirements_for_Russian_citizens
>>375
ロシアは政治的な意味で大国(少なくとも彼らはそう思っている)だから、
ビザは基本相互免除(相手が一方的に免除するなら別だけど)。
タイやトルコ、南米諸国もみんなそう。
今はEUとの相互免除にご執心らしい。

379 :
やっと ロンドンに到着 
結局 裏塩からロンドンまで 約2週間 切符代は
裏塩ーモス 9500ルーブル=2.3万 モスーブタペ100ユーロ
=1万 ブタペーウイーンアムステルダム120ユーロ=1.2万
アムスーハリッジ(船)80ユーロ ハリッジーロンドン30ポンド
4千円 まあ 汽車賃だけで5万円ぐらい だね 
それに ホテル代とか飯とかで まあ 8万有ったら 片道いけるよ

380 :
すげえ! だいぶ安いですね。
その値段だったらシベリア鉄道を高速化したとして、航空機に対抗できますね。

381 :
航空機と対抗は無理じゃないか さすがに

382 :
確かに飛行機には勝てない。
SU便、二週間FIXでオフシーズンでなおかつ現地発券なら、五万で日欧往復出来るよ。

383 :
かつてのモンゴル帝国がなくなったように
ロシアがウラル以西に引っ込むのはいつかね?

384 :
>>383
モンゴル帝国が復活したとき。

385 :
ソ連国鉄 もしくは ロシア国鉄の 硬券持ってる方いますか?

386 :
ttp://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=431156&page=83
ウラジオ空港から直結鉄道建設

387 :
【鉄道/コラム】プーチンも本気!「シベリア鉄道北海道延伸」わが計画(飯島勲) [12/03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331464447/

388 :
この店はいい店した客人大事するからオススメです。
ホームページ
↓↓↓
http://vork.us/go/nw27

389 :
飛行機に乗る前には外さなければならない。
途上国で腕にはめたままにしていると泥棒に狙われる。

390 :
ホームページ
↓↓↓
吉田 杏子
http://jj.mu/zmew0
http://jj.mu/n2u12

391 :
日本海の発射見に行ったがやっぱ RZDのほうがいいなー
日本海も明日の昼にはつくからなー 乗って服着替えて
だらだらして チャイ シバいてたら あしたの昼になる。


392 :
>>386
意外とでかいニュースだと思うんだが

393 :
ぼちぼち 又 RZDに乗りたくなってきたが 
夏にBAM鉄道乗りたいナー ウラジオからだと 一回あがって
ババロフスくあたりから 乗換えでコムソーかな?コムソーから
963レでTында 1235発-0240着 到着2時って。。。
時差で 朝頃到着か。。。
BAM行ったヤシ居る???

394 :
ユーチューブでウラジオストック駅の動画を見ようとしたが
良い動画がない。

395 :
2ndクラスのkupeと kupe+ってどう違うんですか?

396 :
russian trainsてチケット買おうと思うんですけど安全ですか?なんか45日前なのに買えそうなんですが

397 :
>396
当日駅に行って買えば?? 区間にもよるが 中国みたいに
ババ込みじゃないし 3等無かったら2等とか 余裕もたせたら
ネットでチケットは??? 残数は出ますが

398 :
今年の秋に903列車に乗りたいんだけど、なんか確かな情報がないね。荷物郵便列車だって話があったり毎日運転だって話があったり
二日に一度って話だったり、実際はどうなんだろ。2007年暮れにウラジオでモスクワ行きの車両がついたソビエツカヤ・ガヴァニ行きの編成を見たけどあれだったのかな?
あとハリコフ行きがキエフ行くようになったって話もあったけど、トーマスクックではハリコフ行きのまま。キエフ行きも季節列車なのか?これも2007年にウラジオでキエフ行きを見たが。

399 :
>>398
ウラジオの駅舎やホームや駅前の写真が少ないから
それを撮影してネットにアップしてほしいっす。

400 :
>398
 903列車は 荷物列車で大体2日に1本運行しています。@2012/2月現在
ただ 多客期になるとどうも客車をぶら下げるみたいです。
RZDのサイトで 903列車の時刻は掲載されてます。 
冬の時点で ウラ-モス間は 239と1レ(相互)のみ 
1レはウラジオ−モスクワ基本編成で ハサン(ピョンヤン)行き コムソー
行きなどぶら下げる日がある。
53レ 旧ハリコフ行きは 今はキエフ行きでOKです。
ちなみに ウラジオ-モスクワなら 239れの3等が 一番安く
7000ルーブルぐらいかな 1レだと1万ルーブルぐらいです。

401 :
あげ

402 :

写真あげたいけど今は外地いるからもう少し待って。日本帰ると規制で書き込み出来ないから電波いいとこ見つけてうpします。遅レススマソ。


403 :
【貿易】シベリア鉄道関係者が日本企業などに"みかじめ料"要求--日本政府、ロシア政府に抗議 [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339050519/l50

404 :
↑↑
そんな もんだろう ロシアは… 
そういや 都市伝説かもしれないが 90年代初め
貨物列車1編成ごと行方不明になると聞いたことあるが
本当の話かな?

405 :
北海道からパリへ陸路・海路で行きたいのですが、シベリア鉄道終点からの乗り継ぎ
で行けるのでしょうか?

406 :
>>405
ウラジオストックからは鉄道でパリまで行けるはず。乗り換え回数はわからん。
で、日本から沿海州までだが、以前はナホトカまで船が出ていたが、現在はわからん。

407 :
>405
コストパホーマンス考えると 境港からウラジオ(2等雑魚寝)で2.2万円
で ウラジオ出て あとは モスクワ行き 急行239レ(2日に一本)3等乗って
モスクワ モスクワからパリ行きが週2本ぐらいある。ワルシャワ行き
だと毎日出てるが。 あとパリ行きは運賃がモス-パリ330ユーロと
割高 
ロシアはビザも取りにくいし、仮に取れても滞在登録だの悪徳警官など
ハードルが有り。

408 :
>>405-407
ナホトカかあ…歳ばれるぞw
夏場限定だとサハリン経由もあるな。
モスクワ→パリ直通は夏だと週5回、冬は3回。
アムステルダム行なら毎日運転。
安いのはブダペスト行だな。

409 :
>>408
> ナホトカかあ…歳ばれるぞw

俺はそんな歳ではない。図書館で宮脇俊三さんのシベリア鉄道本を読んだら書いてあった。
横浜〜ナホトカだったが、日本海側の港から出港すればいいのになと思った。

410 :
>408
結構パリ行きでてんだねー ブタペ行きがいいかも ウクライナビザ
要らないし&安いし… 
いつも西側出るとき ベラルーシのビザ取るのが面倒だから
15/16レでブタペかブラチスラバに出入する。
しかし 夜中の国境越えどうにかしてほしい。

411 :
>>405
ウラジオストク→ヤロスラフスキー駅→地下鉄環状線コムソモーリスカヤ駅に乗換→ベラルースカヤ駅→
ロシア鉄道ベラルースキー駅に乗換→モスクワ・スモレンスク鉄道、ミンスク・ヴォルシャ鉄道、ミンスク・ブレスト鉄道、ポーランド国鉄2号線を経てワルシャワまで→
ポーランド国鉄1号線、3号線、ニーダーシュレージエン-メールキッシュ線を経てベルリン東駅へ→ICEでケルン・メッセ・ドイツ駅まで→Sバーンでケルン中央まで→タリスでパリ北まで
っていうルートかな?Wikiを見ただけなんだがな。

412 :

そんな めんどくさい乗り換えしなくても モスから1本でパリまで
いけるよ。鉄道的のは上記通りの経由だが、レジストリー、ビザなど
ハードルあり。日本から予約(バウチャー旅行)だったら楽だが
込み込み20万ぐらい掛かる。 自力で行っても10万かなー

413 :
微妙に関係ないが、
12月にブラチスラバ編成廃止という噂。>Tisza

414 :
裏塩からキエフ行に乗りたいけど、検索かけても具体的な運転日が出てこないうえに、ロシア鉄道公式サイトの国際列車の情報のところにも無い。
もしかして廃止になったの?
それと某TS社のサイトが見られないけど、これもひょっとしてやめちゃった?

415 :
保守

416 :
 先週、ウラジオからモスクワまで乗ってきました。
 露店が全面的に禁止されたようで、全駅で皆無でした(アイスの売店など、正式な店はある)。
 でも、おばちゃんたちはカバンに商品を入れて歩きながら売ったり、柵の外(敷地外)で営業したりと、たくましく生活してました。

417 :
>>416
えーーーーー!!
来月北京〜モスクワまで乗る予定。
露天での買い食い楽しみにしてたのに残念すぎる...

418 :
駅にもよるが、ホームでの立ち売り販売禁止してるところあるね。
駅の外に出れば、何なり調達できるから。
食堂車は中国から行くとまずくて高い感のRZD食堂車。
満州里で、カップヌードル調達がベストかと…
あと、両替もね!ザバイカルスクは何も無いから。
駅から歩いて7分ぐらいのところにスーパーはあるが…

419 :
もともと露店はイルクーツク以東に多いものだったらしいし、中国から行くのなら影響は少ないかも。
駅構内での露店は全面禁止されたようですが、カバンに入れて歩きながら売っている人から買えば、
それなりに情緒あり。
停車時間が長ければ、駅の敷地外(駅によってはホームのすぐ隣りが敷地外。例えばアマザル駅とか)
の露店からも買えました。ピロシキとかジャガイモとか卵とか。

420 :
>>416
>>418さん
情報ありがとうございます!
電車が駅から出るときには出発の警笛も無く出発するって聞いたので
電車からあまり離れるのは少し怖いな〜なんて思っていたのですが...
カップラーメンをかいこんで、途中停車時間が長そうだったら駅舎外にも出てみます!
ピロシキいいなぁ...

421 :
一つ質問よろしいでしょうか?
今回シベリア鉄道に乗車するに当たり、いくつかの旅行記で名前が挙がっていた
Russian Trains,comという海外のサイトでチケットを購入しました。
北京〜ウランバートル間が70,500円(硬臥)
ウランバートル〜モスクワ間が40.700円(KUPE)
モスクワ〜キエフ間が9.500円(Platzkart)
でした。
この値段は代理店を通さない、現地での購入価格と比較して、やはりかなり割高なのでしょうか?
すでに上3つのチケットは購入済みなので、
同サイト、キエフ〜ブダペスト間14.000円(KUPE)
が現地購入でかなり割安になるのなら、現地で購入しようかなと考えているのですが...
スレチだったらごめんなさい!!

422 :
>>421
http://www.elvira.hu/utazas/kulfoldi_utazasi_ajanlatok.php?mid=14cab44e355e3c
(MAV-START)によると、
ブダペスト−キエフの公式割引運賃は
T3 61.20ユーロ
ダブル 71.20ユーロ
シングル 121.10ユーロ
キエフ側で買えるかどうかは知らん。
ちなみにクベでは無くて、普通の1-3人用寝台車。
クベだと、Chopまで1500円ぐらいだけどね。(UZオンライン直販)

423 :
>>422
ありがとうございます!
ロシア国鉄の公式サイトで同路線を検索してもバグなのか0,00 руб表示しかされず、
参考価格がわからず困っていました。
随分価格差がありますね。
ハンガリー語もウクライナ語も分かりませんが、当日キエフ駅で購入できるかしら...
少し検討してみます!ありがとうございました


424 :
ハンガリー語むずかしいですね、一からまる覚えだ〜
でも、さすがにウクライナではロシア語は通じるのでは?

425 :
>>424
ロシア語は全く喋れず、英語も日常会話程度しか話せないもので...
先ほどロシア国鉄のインフォメーションに
モスクワ〜キエフで乗車する場合、ベラルーシVISAは必要かどうかを
英語で問い合わせたところ
「ロシア語で質問してくださいね〜」との返信が...
(もちろんこの文もロシア語w)
この調子だと恐らくキエフでもチケット購入に一苦労しそうなので
多少割高でも、おとなしくRussian Trainsで購入していこうかと思いますw

426 :
っ Google翻訳で英文を露文にしてコピペ、またその逆も

427 :
>>416
ウラジオ駅の駅舎内とその周辺の旅情の有無も書いてほしいっす。

428 :
キエフの国際列車切符売り場 窓口に注意してね 駅なら新しい駅舎
の方にあるから。 キエフ駅の近所の「ホテルエキスプレス」の横の
切符売り場なら、余りウロウロシナクテ良いが。
当日でも切符は購入できますが、夜20時までだったような…
モスクワ−キエフ@ベラルー経由は、ビザいるよ。だから直接
ロシアーウクライナの列車に乗るのがベスト。 

429 :
>>427
ウラジオ駅舎は、入口でこそ荷物検査の機械があって警察官がいるけど、特に
調べられるわけでもない(少数民族は、なにかと身分証明を提出させられていたけど)。
待合室の天井には、大きな中世風の絵画がある。奥まったところに軽食の取れる売店があり、
その奥にはエレクトリーチカ(近郊列車)の切符売り場がある。路線図や距離ごとの
料金表もあり、意外と楽に買える。
ホームに展示されている有名な「9288」のキロポストやSLを見たり、すぐ裏手にある
船のバグザール(ターミナル)から港を眺めたり、駅付近だけで小一時間は時間がつぶせます。
あと、駅を出て左手にしばらく行くと、廃止された路面電車の専用路線が残っていました。
大旅行前の小散策としては、なかなか良い雰囲気のエリアだと思います。
港の方にある軍関係の船らしきものを写真に撮っても、警察からは特に何も言われません。
最近は、ロシア人も観光気分で写真を撮る人がいますし。
自分で晒すのは少し気が引けますが、ウラジオ付近のことも少し書いたので、どうぞ。
ttp://tadanokokuden.web.fc2.com/ru.htm

430 :
>>429
なるほど。出発直後は日本の大都市と違ってネオンサインがかもしだす旅情は
味わえないみたいですね。

431 :
>>426,>>428
ありがとうございます。
あの後何通かやり取りをしましたが、返信スピードはかなり早く
ロシア語ができる人にとってはいいサービスに感じるだろうなぁと思いました
結局自分が乗る予定の003М号はBryansk〜Konotop経由でベラルーシは通らないようなので安心しました
キエフ駅のチケット売り場情報参考にします。ありがとうございます!
キエフ〜ブダペストは一日一便しかないようで、日本で予約していくか迷っています。
本当は前日or当日に現地購入できたら一番いいんですけどねぇ...

432 :
>>430
日本の大都市とは違った旅情を楽しんでください

433 :
マグダガチ駅停車中ロシア号車内より記念カキコ。エアコン効きすぎで寒いの。

434 :
>>433
ロシアのしかも列車内から2ちゃんに書き込めるのか!
ちょっとびっくり。

435 :
434
御参考迄に、
1海外向け携帯を入手。私のはエクスペリア。マイクロSIMもあるらしいからアイフォンも多分おk。要確認。
2パスポート持って携帯ショップヘ。私のはメガフォン。
3インターネットしたいとカウンターのおねーさんにお願いする。
4おねーさんが身振り手振りメモ書き一杯で教えてくれようとするので辞書など使い解る努力をする。
5他のお客さん少なければおねーさんのまえで教えられた通りにやってみせる。
6ちょっと間違ったりすると#%@&&%#=!)&%!!て一緒にやってくれたりする。
7おねーさんのいいにおいも堪能しつつネットも開通ウマー(ry

ちなみにたった今エロフェイパブロビッチ駅を出たとこ。ホームには売り子居ない。


436 :
追伸
以上で400ルーブル。100メガまではそれなりに高速でそれをこえると128キロにスピード落ちるそうな。携帯はシムフリーの奴を日本で用意しとくといいかと。
自分のドコモの携帯シムフリーにしてるけど外地のシムだと電話だけ出来てネットはダメだった。

437 :
>>435
おお!素晴らしい!
冷房入ってるって事はそっちも結構暑いのか。
ちなみに435は何等に乗ってるの?携帯の充電とか、コンセント無しでどうするん?
ってかやっぱり売り子いないのなぁ...残念だ

438 :
二等クペーでつ。コンパートメントの中に220ボルトのコンセント有るから問題無し。ただし一口しかないうえに変換が要りますよ。丸い穴の奴ね。Bタイプだったっけか、忘れた。
こっちは昼間暑い! ハバロからウラジオ行く240列車はエアコン無しで地獄を見た。この季節は多少高くてもフィルメンヌイが良いかと。今日は曇りで暑くはないけどチャイとか飲むとドッと汗が出る。モゴチャ出てから車掌さんクーラー止めてまった。
あと駅売りはこれまでのところビャゼムスカヤ、オブルチェ、ベロゴルスク、アマザル駅にはいました。ほか の駅はキオスクのみか全くないか。彼等は微妙に駅の外で商売やってます。柵の外とか。合法というスタンスのようですな。


439 :
>>438
停車駅での飲食物販売情報はありがたいです。

440 :
>>438
なるほど!しかし4人コンパートメントに一つだけだと奪い合いになりそうですな...
自分は8月後半北京〜モスクワ間に乗車しますが、この時期は気温変動が読みづらく何を着ていくかもまよいます。
地獄の暑さなどには遭遇したくないものです!

441 :
度々すみません。北京モスクワ間の車両については詳しい装備が解りません。入口ドアの丸くなった新型なら電源付いてると思いますが旧型は無いはずです。その場合でも通路にふたつコンセント有ると思います。ボロボロの240列車でも皆さん通路で充電してました。
気温ですが、今ロシア号はヒロクと言う駅をでてウランウデ、バイカル湖方向に進み始めましたがこのあたり朝は結構寒いです。毛布被って寝ましょう。鼻水が止まんない(-_-;)
ただ特別な耐寒装備は必要無いと思います。薄手の長袖シャツ位で良いのではないかと。昼間は30度越えます。


442 :
19/20レ 満州里経由は РЖД車両で 3/4レは中国車両
どちらも 通路にコンセントあります。又車掌のキャラにもよるが、
小遣い稼ぎで 車掌が充電してくれる場合もある。一回@50P
ぐらい。

443 :
>>441,>>442さん
貴重な情報ありがとう!
毛布かぶってってかなりの寒さですね。その一方で昼は30度とは...
どうか体調には気をつけて旅を続けてくださいませ
自分はウランバートル経由ですね。
そうかーいい車掌に当たっ充電だけではなく、あわよくばシャワーなんかも浴びさせてくれんかのーw

444 :
車内のトイレ設備は、最近になって何か変化ある?

445 :
新型の車両はトイレ真空式です。停車中もおk。車掌室と反対側にふたつ。紙は無いときもありますが概ね交換してくれてます。行かれる方は日本から巻き紙を持ってくことを強くお奨め。ギャツビーの顔拭くやつとかも。
フィルメンヌイでも車両が旧型だとお馴染みの蓋付きポットンです。私の車両の後ろ二両が北朝鮮からの車両ですがトイレ旧式。


446 :
>>445
>日本から巻き紙を持ってくことを強くお奨め。ギャツビーの顔拭くやつとかも。

こういう情報がほしかった。ありがとう。

447 :
隣の車両のナマの北朝鮮の人の声が聞けるチャンスだと思いますが
車両間の移動は制限されているのでしょうか?

448 :
車両間の貫通扉は開いてます。と言うかウスリースクで増結したとき私の1号車ロックかかってまして、そんときたまたま最後尾で一部始終みてたんです。それで増結車の車掌が扉をドンドン叩いてそっちの車掌呼んできてよってなジェスチャーするので私よびにいきましたw
で、ロック解除、祝貫通。
ただ、車内通って最後尾行こうとすると食堂車は反対だあっちいけみたいな事言われます。車掌の中に展望の為に客が最後尾に行くという概念はあまりないようです%4

449 :
車両間の貫通扉は開いてます。
と言うかウスリースクで増結したとき私の1号車ロックかかってまして、そんときたまたま最後尾で一部始終みてたんです。
それで増結車の車掌が扉をドンドン叩いてそっちの車掌呼んできてよってなジェスチャーするので私よびにいきましたw
で、ロック解除、祝貫通。なんだか段取り悪いw
ただ、車内通って最後尾行こうとすると食堂車は反対だあっちいけみたいな事言われます。車掌の中に展望の為に客が最後尾に行くという概念はあまりないようです。
無理矢理行くとニエット!!ってかなりきつく言われたりします。これは北朝鮮の車両だからということではなく、基本そういうものみたいです。
自分の車両の客以外の面倒をみるのを彼女らは好みません。
ただ、六年ぐらい前に乗ったときはきつい人とそうでない人といましたから、コミュニケーションの取り方ひとつだと思います。
ちなみに偵察に行った感じでは、北朝鮮からの人ホントにおるんかいなって感じです。ほとんどロシア人ばっかり。まさか軟禁はされてないと思いますが長時間停車でもそれらしき人はおりて来ません。最後尾はコムソモリクスからの三等車です。
あと余談ですが、スリュジャンカは二分しか止まりませんがオームリ買えました!
車掌が買え買え!って。
降りれはしませんがオームリ売りが入口まで来ます。三匹位で200ルーブル。
多分非合法だと思いますので売り子の写真とかはとらないほうが良いでしょう。

いろいろ余計な事まで書いてすいません。同室の人エカテリンブルグで降りちゃって暇だったので。

450 :
>>449
いやいや、シベリア鉄道の生の情報ってほとんど入ってこないで僕的には非常にうれしいですよ!
気をつけて旅を続けてくださいね

451 :
>>449
私も停車時に興味津々で北朝鮮車両に近づいてみたりしましたが、やはり降りてくるのはロシア人ばかりでした。
北の人は降りてこないのか、それとも向こうへ行ったロシア人が帰ってくるためのものなのか。。。
オームリは美味ですよね。私は小ぶりのが2匹で100ルーブルでした。すぐに買わないと発車しちゃうので、値段なんか聞いてる暇ないですし。
残りも良い旅を!

452 :
今週、モスクワ発でシベリアど真ん中までの4日間、シベ鉄(3等)乗ってきます!
新車両になるか、旧車両になるか…
売り子がいないかもしれないのは残念ですが、ずっと乗ってみたかったので楽しみです。
またレポします!

453 :
>>425
いいですね〜〜!
新車両に当たることを願っております^^
良き旅を!

454 :
たびたび話題になる件だが、27日かかるのか…。
http://af1461.livejournal.com/158626.html?thread=1837730

455 :
おととい日本に帰ったけど、写真とか需要あります?
無ければスルーでよろ。

456 :
見たい

457 :
>>455
大きめの駅に停車した時に、車内から撮影した写真あれば見たいっす。

458 :
了解。写真縮めてうpします。

459 :
写真用意したのにうpろだにはじかれる・・・畜生!

460 :
>>433
頑張って
nhkの海外ネットワークでシベリアランドブリッジを紹介
20年以上前からあり今更だが、コンテナが行方不明、遅延などの理由で
スエズ経由に比較して人気がなかったのかな?

461 :
行方不明は痛い

462 :
見たい!!

463 :
テスト

464 :
>>463
IDがJR

465 :
>>464
IDがRZDの方がこのスレでは良さげ

466 :
自分も先月北京〜ウランバートル〜モスクワ間に乗車してきました。
駅の外観、車内写真、車窓風景を十数枚(面白みに欠けるかも...)

クラスノヤルスク駅を出発する際の構内放送と駅の様子を撮影したショートムービー
があるのですが、需要ありますかね...??

467 :
構内放送がいいよねー RZD チャイム「タンタ、タタタン♪」
あれ メール受信音にしたい。

468 :
>>467
いいですよねー!
その後のロシア語はまったく理解できませんでしたがw
旅情をかきたてられますよね

469 :
>>467
ユーチューブにアップされているだろうか?

470 :
>>467 >>468
同感。
サンクトのモスクワ駅だと更に発車時に音楽が流れて、より旅情が感じられるよ

471 :
>469
http://www.youtube.com/watch?v=Q5TP67PV3Fw&feature=relmfu
このページ開いたら 一発目でRZD チャイム「タンタ、タタタン♪」
が、でてくるよ 
漏れもロシア語わかんないが、なんとなく「マシーニスト(機関士)」
「ラッシースキージェレージュニ ダローギ」とか 簡単な単語は
なんとなく耳に入ってくる。 
そういやヨーロッパの各国鉄も放送の前にチャイムあるなー
DB 「ガンゴーン!」♪
SNFC 「デュッタタ-ラ」♪
MAV 「ピーロローローロ」♪
意識して聞いた奴しか 解らないだろうなー

472 :
なんか盛り上がってきたので勝手にyoutubeに撮影した動画upしてみるw
http://www.youtube.com/watch?v=QBB0zNMy_7I&feature=youtu.be
先月、クラスノヤルスク駅にて撮影です。
ちゃんと「タンタ、タタタン♪」 のチャイムも入っていますw
あと撮影してきた動画は
北京〜モンゴル間・180度カーブ通過時の車窓からの映像くらいでしょうか...
>>471
DB/SNFC/MAV先月すべて乗車したのに全然覚えてない...orz
シベリア鉄道以外だと、ポルトガルの地下鉄の鐘の音のチャイムが印象的でした。

473 :
ああー UB近くのホンホルのカーブかな? 
あそこ すり鉢状で下っていくから 迫力あるね。逆にUB出発の跡
M62が フルノッチで 上っていくから良いかも。
「タンタ、タタタン♪」 いいよねー 
RZDって 感じ。 今年の冬も ウラジオ-モス-EU 乗車予定。
1週間乗ってると以外に 「ああーもうモスクワかー」と
時間流れるのが早く感じる。

474 :
>>473
あの辺はホンホルっていうんですか?
ウランバートル到着1時間前ぐらいのところです!
ウラジオストク〜モスクワですか。。。羨ましい!
モスクワの後はどちらまで?
自分は東欧はウクライナ-ポーランド-ハンガリー-スロヴァキア-オーストリア-チェコ---EU
と抜けていきました

475 :
来年からかわからないけど、K19のボストーク号北京駅からモスクワ駅まで時間短縮されるみたいだね。
6泊7日だったのがどれくらい短縮するかわからないが
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=64331

476 :
RZD側は大規模線路改良しなきゃ ザバイカルスク台車交換も
技術的問題じゃなしに ソフト的問題がおおいかと。
EU側で台車交換は2時間ぐらいやってるが、実際40分もあれば、交換できるし。
入国、通関時間が鍵かと。 まあ良い所24時間短縮が限界かと。
それより ザバイカルスクの「土匪」 どうにかしてほしい。

477 :
>>476
ザバイカルスクの「土匪」
それ、詳しく聞きたいです!

478 :
「土匪」ですか? まあ 税関なんですが、何かにつけて
「ハイ没収」、「荷物多いね罰金500$」とかなんせロシアの
税関目茶苦茶です。中国人は皆 ザバイカルスクの税関職員の
事を、「土匪」 と呼んでいます。 最近はロシア国内も
悪徳警官も、減ったみたいで、多少旅行しやすくなりましたが…
私は、日本の携帯電話を持っていて、申告していないと言いがかり付けられ
罰金100$から始まり、最後は言葉通じないから「もういい!!」って感じで
払わなくて済みました。
>474
モスの後は 多分何時もの15列車でどこかに抜けるかと。
ベラルーシの通過ビザが、面倒で入国日指定で48時間しか
有効じゃないので、通過しにくい。ロシアはバウチャー無しで
旅行してるので適当に、列車捕まえて乗ってますが。

479 :
>>478
詳しい解説ありがとうございます!
税関のことを指していたんですね。
自分もザミンウデで同じような場面に遭遇しました。
臨検で同室だった優しい中国人青年2人(もちろんビザなど必要なものは携帯)が、
モンゴル人国境職員に罵声を浴びながら連行され、そのまま列車は出発。
あとで別の中国人女性に聞くと、500元払って釈放してもらうとか。
彼らは中国人に言いがかりをつけては、しょっちゅう金を巻き上ると嘆いていました。
シベ鉄初乗車の自分にとっては衝撃的な光景でした...(つい2ヶ月前の話しです)
しかしロシアのあの強面な警官から罰金100$払え!といわれたら自分なら払ってしまうかも...
478さんはかなり旅慣れているようで!
適当に列車捕まえて、なんてかっこいいですねー!
どうか気をつけて、いい旅を!

480 :
某所を見て日本の鉄ヲタ的に感動したソ連のSR3型エレクトリーチカ、
グルジア国鉄のKhashuri-Suramiで一両現存現役だそうで。
http://www.railfaneurope.net/list_frameset.html
これは良い十和田観光電鉄グルジア支社
RMでも紹介されたBorjomi-Bakurianiの観光3フィート電化ナローの、
本線主要駅(Khashuri)からのフィーダー輸送に使われている感じ。

481 :
>ロシアのあの強面な警官から罰金
そうなんですよー (泣) オムスクで一度出口出たところで
職質されて、そのまま派出所に連れて行かれ、警官に「滞在登録が
出来てない」と、いわれ 今付いたばっかなのに「あーでもない
コーでもないと」と 結局500Pで話つけたが、当方結構
「通行税?」結構払っています。大体は100Pで 許して
くれるんだけど…。 5年ぐらい前モスクワの駅北京発で到着
したときは、Gメン75 見たいに、横一列並んで、中国人
から金品巻き上げてた。 今年の冬乗ったときはそのようなことは
無かったが… でも RZDは まだまだ謎が多い鉄道です。
その分、危険も多いが、楽しさは倍増です。

482 :
>>481
ほんの数年前までそんな無法地帯だったんですか。
おそロシアですね...
確かに今でも旅行にはビザが必要ですし、まだまだ開かれた国とは言えないですもんね。
だけどああいう旧共産圏独特の雰囲気、自分も嫌いではないですw
どうかくれぐれも身の安全には気をつけて旅してくださいね!

483 :
>>475
来年のGWに行く予定だが、30時間くらい短縮できればいいね。
でも、スピードが速すぎて脱線したら困るけど
満州里で深夜に出入国審査だけは勘弁してもらいたいね

484 :
Beijing〜ウランバートル〜モスクワに新車が入るという情報。

南車青島四方製のな…

485 :
元々中国車だったんじゃあ...

486 :
 来月、北京からモスクワまで乗るつもりだけど冬って道中、雪が降ると無期限で立ち往生? どれくらい遅延したとかっていう話、聞いたことがある人いない?

487 :
↑ 
冬でも 案外定時に運行してます。 雪での延滞は少ないです。
寒さは凄いですが、雪は日本のほうが絶対多いです。
あと、延着したときは、大体大きな駅で30分停車とか
有るので、停車時間短くして発車します。
ただ、脱線事故とか起きると???です。

488 :
>>487
 返事ありがとう。人里離れた区間が途方もなく長そうでそこに雪が積もったらたびたび寸断、では冬は使いものにならないのではと思っていました。
 もう一つ、シベリア鉄道乗車中にWi-Fiは使えるでしょうかね。Wi-Fiレンタルの会社に聞くと無理そうでした。どの駅でも停車中は使えるか、大きい駅でないと無理か、それともモスクワ以外全滅か、自分でも体験後、ここに書きますが、やったことある方はいるでしょうか。

489 :
あと、北京から乗るのですか? 3レもしくは19レかな?
ルーブル両替は 多目にしていたほうが良いよ。満州里だと、人民元
-ルーブル両替できるから… 食堂車で飯食ったら定食で500pぐらい
いるから… 駅でピロシキとか カップヌードルばかりも飽きるし。
カップ面系は、中国で購入の方がいいかな?

490 :
 日本か中国で日本円→中国元、満州里で中国元→ルーブル、
という二段階両替よりは、日本で日本円→ルーブルのほうがいいかなと
思ってるんだけど、二段階のほうが損しないの?

491 :
日本円は 中国で両替するのがレートがよい
ルーブルは やはり 中露国境がベストかと。
モスクワでは、US$からルーブルはレート良いが
日本円からだと、かなり悪い。 一回$に変えた後
ルーブルにしたほうが、レートが良い。 日本国内でルーブルの
入手はむづかしい&レートが悪いです。唯一 境港のフェリー乗り場は
日本円→ルーブル レートメッチャ良かったです。 

492 :
>421
北京→モスクワ間ずいぶん高くないですか?
自分の時(2年前)は1等(高包)で8万円位でした。
(但しウランバートルでの下車なし)
ただ、中国側で発券(CITS+現地旅行代理店手数料)なので
ロシア発券とは事情が違うのかもしれません。
あと、大幅値上げされた可能性も否定できませんし。
>466
3レですね。乗った等級どれでしょうか?
硬臥と軟臥はほぼ設備に差がないですけど、高包は別世界です。
といっても、車両置き換えられえてるかも?
1995年東独製(いや東独ないですけど車両設計は東欧流儀)の
緑皮車はまだ健在なんでしょうか。冷房はないけど味のある車でした。
(冷房なしなので、春〜秋なら窓開けて写真が撮りやすいメリットも!)
3/4レは乗務員が中国人なので、英語と筆談と「多少の西側的常識……
……外国人と接する中国人が持っているような」が通じるのがありがたいです。
あと、写真期待しています。

493 :
遅レスすいません。
長期規制で書き込み出来ませんでした。
>478
入管書類の「無線機」にチェックつけてたおかげで携帯電話は
引っかからずにすみました……。
単に運が良かっただけかも。
そんな運を微妙に使い果たしてきたので、あの国の官憲にはあんまり悪印象はないです(笑)。
次行ったら「第二次日露戦争じゃ!」になってるかもしれませんけど。
>484
3/4次もついに新車ですか。
今度はさすがに冷房車でしょうかね……。
(電源どうするのかって問題ありますけど)
通路側の窓開けて写真撮れた(除く 冬)のも昔語りになるんでしょうか。
それより何代目かのRW19のインテリアも気になります。
また重厚なのであって欲しいなぁ。
>489
19次のでの満州里は国境での両替できるみたいですが
3次だと国境で両替できません(蒙露国境通過は深夜で降車不可)。
どっちにしろ、日本で1万円くらいはルーブルに変えて持っていったほうが
精神安定上は望ましいかと。
(食堂車でドルから両替してくれるという話ありますが、
レートは最悪みたいです)

494 :
そう 中国出入りする国際列車は4年ぐらい前に大幅に値上げされました。
ケチケチ作戦で行くなら直通車にのらず、北京-満州里 硬臥で 
満州里-ザバイカルスク ザバイカル-モスクワ3等が安い
ちなみに 裏塩-モス1レ3等9200P 2等17000P 239レ3等6800P
>両替
3レだったら UB確か30分ぐらい停車時間あるから UBで駅舎の
中に確か両替所あったから そこでUS$からルーブルに両替すれば
良いかと… 
>精神安定上は望ましいかと
おっしゃるとおりです(^^)食堂車のレートは災厄です。

495 :
 19号ヴォストークで北京からモスクワまで乗ります。日本での両替は改めて
成田空港のレートを見ても、中国元もルーブルもひどいですね。中国に着いてから、
キャッシングのほうが損が少なそうです。ルーブルも満州里での両替が日本円から
だと二重になってもまだいいかもです。
 現在、チケットを取り寄せ中、ビザを2週間無料コースで取得中です。北京駅の
すぐそばに超市、スーパーマーケットがあるので、水やカップ麺を買い込もうかな、
とか考えています。コンセントは客室にありますかね。車掌にチップ払って充電
させてもらう、という説もありますが、スマホがどれくらい使えるのか、人体実験
するつもりです。北京で乾電池を山ほど買ってそこから充電、も考慮中ですが。

496 :
おつかれっす! ボストークいいですねー 又レポよろしく。
漏れは多分 裏塩からRZDで1月逝きます。 ボストークは便利だけど
1.2等車しか 連結されてないので、運賃が高い(泣)
靴、底の厚いやつ履いたほうが良いよ シベリア寒いから

497 :
 底の厚い靴ですか。北京からモスクワまで途中下車せずに行くので、
シベリアの大地は途中駅での買い物でしか踏まないのが、我ながら寂しい
ことに気付きました(笑)。
 地球の歩き方の「シベリア・シベリア鉄道」が今月、新版になり、さっそく
買いましたが、もっぱらロシア国内の正統派シベリア鉄道の記述ばかりで、
北京発はあまり情報がありませんでした。
 両替について、成田空港のレートで計算してみましたが、たとえば
米ドルを1万円分買って、同時に売ると610円の損でした。この損が両替商の
儲け、というか手数料ってことですね。
 ルーブルでおなじことをやると、3185円の損になります。そう計算したら、
たしかに現地で、たとえクレジットカードのキャッシングで1カ月利子が
ついてもまだマシのような気がします。

498 :
 連続カキコしつれい。
 中国元も日本で両替するとルーブル同様レートが悪いので、それくらい
なら北京空港に着いてからカードでキャッシングのほうがまだマシかも、
と思いました。
 ルーブルは、中国からロシアに行く人は、鉄道は少数派で多くは飛行機
で行くんだから、北京空港で人民元からルーブルへの両替需要は結構多く、
したがってレートもこなれているのでは、とも思うんですけど、どうです
かね。満州里の両替商のほうが北京空港のお高くとまった銀行両替所より
薄利で頑張っているのかどうか。

499 :
 両替ネタもシベリア鉄道乗車の技術のひとつってことで続けますが、
ロンリープラネットのガイドブック「シベリア鉄道」を見ると、ATMがどこに
あるか、ばかり書いてあります。つまり、中国元もルーブルも、ATMで
キャッシングするのが一番マシみたいなんですね。
 私が乗る、北京からモスクワへの19号についても、ルーブル入手については、
国境のロシア側である
「ザバイカルスク駅構内にATMがあってルーブルが手に入る」
と書いてあります。だけど、日本人のネット旅行記でそんな記述見たことないな。
 行ってみたらロシア語しか表記されない、とか、壊れてる、なんてことだと
困るし、あと、カードを入れたら飲み込んだまま返してくれない、なんて事態も
ありそうな気もします。
 ってことで、ふだん使ってるクレジットカードを使うのはリスキーな感じが
します。ビザカードのネオマネー、トラベラックスのキャッシュパスポートなど、
プリペイドカードでそこのATMを使うのが危険回避に有効だと今は思っています。
 北京空港到着時にちょっとだけ円→中国元をプリペイドカードで確保し、空港
内の銀行でさらに中国元→ルーブルを両替して率は悪いけど最低限は確保。
 そのうえでザバイカルスク駅でルーブルを補充。もしもATMがなく、両替
できなかったら、駅の売店では最低限のルーブルを使いつつ、たまに行く
食堂車では、ドル、ユーロも受け入れているらしいので、そっちを使う、
という風に今は考えています。

500 :
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう
石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

501 :
486さんへ
9月の終わりに北京〜満州里経由で乗り継ぎしながらモスクワに行ってきました。
(国境だけバス、あとは国内列車乗り継ぎ)
ザバイカルスク駅は切符売場の前にATMがありました。
ロシア主要駅では構内に普通にATMがあって、普通にルーブルをおろせましたよ。
確認したのはザバイカルスク、チタ、イルクーツク、ノボシビルスク、オムスク
でももっと小さい駅周辺でも駅近くにATMなら必ずあります。
レートも利子を含めてもカードでの買い物よりも良かったです。

502 :
 それは良い情報をありがとうございます。不安はひとつ、言語です。
ATMはロシア語表記だけでしょうか。それとも英語が選べますか?
 

503 :
486さんへ
どこでも、英語が選べましたよ。

504 :
 お返事ありがとうございました。ザバイカルスクでは時間が充分
あるので、ルーブルが手に入ったら、スーパーで果物など買いたい
ところです。グーグルマップでは、詳細が出てきませんが、詳細
なんて要らない(ない)くらいの町ですかねえ。

505 :
近くに大きなスーパーはなかったですね。
線路をまたぐ歩道橋をわたると、コンビニみたいな小さい商店が何件かあります。
が、入口が目立たないから、わかりにくいかもしれません。
街の端まで歩いても10分くらいです。

506 :
ザバイカルスクは時間あるから買い物できますよー。ただスーパーまでは
駅から10分ぐらいの所で3ブロックほど行ったマンションの1Fにあります。
小物雑貨屋なら、駅から1.2分の所に一杯あります。
ただ、ロシアは中国より物価が高いし、食い物もアジアで無いから
パン系が多い。満州里で買い込んだ方がいいよ。
ボストーク号は中国人一杯乗ってるから彼らから色々聞けるし。
月一で乗ってる香具師いるから。

507 :
>>504 505
 レスありがとう。満州里は午前3時過ぎから7時ごろなので列車の客を当て込んだ
駅構内の業者はともかく、周辺の商店が開いているかどうかというのはありますね。
 朝市があれば面白いけど、知らない土地の限られた時間では、駅から周辺見回して、照明や匂いなどが感じられれば行ってみたいところです。

508 :
↑満州里 
駅から出れないから、駅構内の売店になります。コンビに程度の
スーパあります。 
あの午前3時着どうにかしてほしいです。眠い… 

509 :
 眠い・・?まあ、昼間も寝てるみたいなもんではないかと想像しております。
ためしに満州里の天気予報を見たら、
明日は曇り、最高気温マイナス20度、最低気温マイナス27度。
バナナを持っていって釘を打ってみたいです。

510 :
−20c超えると 寒いより 痛いよ。 風吹いたら罰ゲーム状態になります。
ジマの駅で-35でビデオ回してたら 液晶画面が凍ってた。
アイスクリーム大量に買い込んでデッキにぶら下げてたら 何時でも
喰えるから便利です。デッキ=冷凍庫見たいな感じで。
で486さんは 何処まで行くの・モスクワからEu抜けるかな・
15レで豚ベスト抜けるのが 100ユーロで一番安いですが。
あと ブラチスラバ128ぐらいかな・パリ、アムステルダムだと300ぐらいするからねー
それに べラルーシの ビザいるし。。。
 

511 :
 寒いより痛い、とはリアリティのある言葉ですね。満州里はおそらく
最低気温の時間帯だから、やっぱり駅構内の売店くらいしか行けなさそう
です。
 ロシアの各駅でも、短い時間とあっては列車から降りてすこし歩いて駅構内で
しか買い物はできないですね。アイスクリームってそもそもマイナス20度のところ
で売ってる、つまり買う人がいるのがびっくりです。デッキって列車の外って
こと? 中はそれなりに暖房しているからこそアイスを食べたいってことだろうし。
 モスクワから西へは抜けないです。ロシアで少し滞在してモスクワから帰ります。

512 :
シベリア新幹線は作らないのか?
現状では全線走破に1週間かかるが新幹線だと3日で到着できるはず

513 :
3日間に仕業検査をいつするかだ

514 :
サプサン 走っても結局線路の形悪いし。モスーイルク 間でなら
高速化できるかも? ウラジオ-イルクー間は結構アップダウウン多いし
新しい線路施設するにしても、永久凍土の上に軌道を敷くことになるから
BAMみたいに20年以上かかんのじゃねえかな? ロシア号以外に
通しで乗る乗客少ないし。区間利用が多いから
あと電車化すると、ぶら下げる列車がなくなるからヨーロッパ
見たいに、不便になるかと。 ロシア号基本編成は
モス-ウラ だけどそれに、 コムソースカヤ ハサン 平壌行き
ぶら下げるから...  電車では出来ない技だね。

515 :
モスクワからウラジオストクは飛行機でも10時間以上かかるはず
新幹線作っても長すぎて建設費用が膨大になり費用対効果が見込めないだろうな

516 :
時速200kmで貨物運べるような貨物用の新線とかのが費用対効果ありそう
アジアとヨーロッパの物流を一手に担える

517 :
>>516
貨物新線を造るんだったら、この際だから標準軌間にしないか?
Китайにも、Кореяにも行けるようになるぜ?

518 :
くだらない妄想して何が楽しいの?

519 :
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之を刑事権力から護るに護って祈っていこうではありませんか!
また女子部は高橋裕之に何が起きてもついていきなさい

520 :
>■■■■線では、冬の期間、架線に氷や霜が付着することにより
>車両のパンタグラフが損傷する恐れがあり、
>早朝の一部列車において安全確保のため速度を落として運転することがあります。
>その場合は各駅で最大10分程度の遅延が発生します。
>ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
>ご理解いただきますようお願いいたします。
確認車に霜取りパンタグラフを搭載すれば済みそうなものだが。

521 :
タイプミスった

522 :
標準軌貨物鉄道ネットワーク、西へ!?
http://www.railwaygazette.com/news/projects-infrastructure/single-view/view/second-china-kazakh-link-inaugurated.html
文中の伊寧 (グルジャ) の90km北西にあるという Korgas (Qorghas) は
新疆の伊犂カザフ自治州に所在し、チャイ語で霍爾果斯と音写される。
それを縮めて霍城 (huo4 cheng2、城は都市の意)としている地図もある。

523 :
月末ウラジオ−モス乗るわ。 239か1レか 239だと6000pだから チケット代
かなり 押さえられるが、もしかして車両ボロイ? 1レの客車は最新の客車で
トイレも真空式で トイレットペーパまで付いてて快適だったが。。。
239レ乗ったヤシ居る?

524 :
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

525 :
 19号ボストークで北京からモスクワまで無事行ってきました。
 一等車に乗ったら、同じ車両は、最初から最後まで自分以外の客は
オーストラリア人夫婦だけ。つまり3人。
 食堂車も3人以外、利用者なし。1回食べると2000円弱、何を頼んでも、
肉がチキンとか豚、牛に変わる以外、いつもマヨネーズみたいなソースが
載ってる同じ味だったような気がする。
 コンセントが客室にある、と聞いていたが、実際は廊下で1車両に2ヶ所
しかなかった。自分とオーストラリア人だけだから、それで足りたけど。
 満州里では客車から降りられなかった。
 ロシア入国のときは1分以上、パスポートと自分の顔を見比べられた。最後
は「アゴ上げて」とまで言われたが何をチェックしていたのやら。
 ザバイカルスクは切符売り場にATMがあった。これからカードでルーブル
を下ろすのが、レート最強。たしかにどの駅にもATMがあり、英語で下ろせた。
 ここでの情報は非常に参考になった。ありがとね。

526 :
おおー お疲れ様!1等は羨ましい。
食堂車は 中国国鉄の営業は値段もそこそこだが、ロシア国内
入ると、RZDの営業だから、まずくて割高。 駅でピロシキと
ドシラクばっか買って食べるのも飽きてくるしねー
漏れは 2月初め ウラジオから239レで モス行きます。
3等6000pは安い

527 :
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

528 :
北京からハルビンまでだけに乗った人いますか。
国際車両は一等で1100元と言われたのですがそんなもんですか?
ロシアにいきたいけどまずは手慣らしに乗ってみたいなと思って・・・。

529 :
>>528
北京駅からハルピンならZ1列車がいいよ
Z1列車は今年のダイヤはわからないが、21時から出発で朝7時にハルピンに着くよ。
軟臥で450元くらいだったよ

530 :
質問!!
1.シベリア鉄道の区間ごとの最高速度は何キロぐらいかわかりますか?
2.wikiにはシベリア鉄道の主要駅が載っていますが、郊外のちいさな駅も入れると何駅ぐらいでしょうか?(ありますか?)
3.そもそも通勤列車のようなものはあるのですか(モスクワやノヴゴロド近郊で)

531 :
>>529
それは分かるが今回はシベリア鉄道の車両に乗りたくてね。
帰りはそれにする予定。

532 :
>>530
2ならhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Template:%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%89%84%E9%81%93
を参考にしてくれ。全部ではないが一部区間で各駅載ってる。

533 :
ありがとうございます……多いですね
いや9000キロあるなら少ないというべきか…

534 :
>>532-533
まだまだ甘いw
http://irkutsk.tutu.ru/view.php?np=c128cebc
例えばこの区間だけでも、
5647km、Южный、Грузовой Двор、5664km、Колхозный、
5672km、5679km、Бройлерная、5710km、5724km、5779kmと抜けてたりする。
本気で調べたければ、エレクトリーチカの時刻表辿るのが王道かな。
検索すればそういうのも出てくる、いい時代になったもんだ。
…ただ、ダイヤによって停まらない駅(ホーム)もあるからなあ。

535 :
>>530 >3.そもそも通勤列車のようなものはあるのですか(モスクワやノヴゴロド近郊で)
もちろんある。シベリア鉄道は新幹線と違い、ロシア国鉄のモスクワ-ウラジオストク区間の
通称だから、貨物列車も走るし大都市付近では近郊電車、通勤電車も数多く走っている、その
中で全区間を通しで走る数本の列車を指して、ふつうシベリア鉄道と呼んでいるわけだ。

536 :
>>534
頼む、>>532を全部埋めてくれたら嬉しい。

537 :
最近 1レ 3等1両しか連結してないみたいだね。先週乗ったら
結構混んでた。 ウラーモス 編成の半分荷物車なってる。

538 :
モスクワからセルギエフパサド方面行きのエレクトリーチかは、シベリア鉄道の通勤電車ではなくなったということか?
15年くらい前、モスクワ、ヤロスラブリ駅からこの路線乗ったら、途中でアムール号の上りとすれ違った。

539 :
というか、イルクーツク近郊にもジマ近郊にもウランウデ近郊、
はたまたスリュジャンカの山越え区間にさえエレクトリーチカ走ってることは
確認されているのだけど。
ほぼ全線に、何らかの普通電車(列車)の便は設定されてるっぽい。

540 :
ざっと調べた結果
現ダイヤでエレクトリーチカの設定されてない区間は
Мариинск−Боготол(3700-3800km付近)
Петровский Завод−Облучье(5800-8200km付近)かな。
後者に関しては、支線に入る385とか391/392とか325あたりが、
kmホーム以外こまめに停車して対応という感じ。

541 :
>>536
試しにざっと調べたけど、現行の停車駅だけで1200超えるんでパスw
数だけ書いておくと、
ウラジミル−マリインスクで585駅、間1駅で、
ボゴトル−ペトロフスキ−ザボドが418駅、間79駅、
オブルチエ−ウラジオストクが128駅。
モスクワ−ウラジミルは面倒なので調べてない。
書きたければこのへんで拾ってくれ。
http://poezdato.net/

542 :
>>532
もっといいのがあるぞ。
http://ru.wikipedia.org/wiki/Список остановочных пунктов главного хода Транссибирской магистрали

543 :
シベリア鉄道って撮影できないって話を聞いたんだけど、実際のところどうなの?

544 :
>>543
そんなことはない。最近は大分ゆるくなってきた。
しかし軍人さんを駅構内で見かけた時には、撮らないに越した事はない。
あと、駅舎は遠くから正面玄関を撮るだけにしておいたほうがいいかもね。
中にはいっぱい人が居るし。

545 :
確か
最新版の地球の歩き方シベリア鉄道の旅か地球の歩き方ロシアには、「撮影禁止だった時代もあったくらいなので、気をつけて」
って書いてあった気がした
最近緩くなったのかしらね
去年行った時に、モスクワのいくつかの駅で写真撮ったけど
別になんともなかったが...
サンクトのヘルシンキ駅のアレグロのりばで写真撮っていいかって
兵隊さんに聞いたら、
「俺を撮るのか?」「いや、あれ(アレグロ)を撮る」「ノープロブレム」
って帰ってきたな...

546 :
北京駅からのK3とK19列車の乗車がインフルエンザで厳しくなった
http://roshianow.jp/society/2013/04/16/42475.html

547 :
真冬、イルクーツク辺りでエレクトローチカが停電となったら、悲惨だろうな…
夜行寝台客車のように、各車ごとの石炭暖房ないし

548 :
それでみんな冬はそれなりの重装備を着込んで乗車するのかな…

549 :
>>547
その場合はどうするんだろうね?
軍隊や警察がが助けにくるんだろうか?

550 :
そろそろ保守

551 :
>>547
何を言ってるだよ。
いまは石炭の代わりに重油を焚いてるんだよ。
シベリア鉄道に乗る時に、重油の燃える匂いを嗅いだことあるでしょ?
あれば暖房系統が独立してる証拠なのだよ。

552 :
電気焚き、石炭焚き、両方いけるよん。
電化区間入ったら 石炭使わない場合が多い。

553 :
>>552
冬のシベリアは暖房ないとすぐ凍死するからね。

554 :
あれ 1レの運行時間変ってる 12時間ぐらいずれて運行してる。
239レが無くなり 99/100レに 列車番号変ってる。 こっちは
239レと一緒のような時間走ってるが。。。 万年ダイヤと思っていたのに
rzd…

555 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=M2zHMbf-jgQ
これでも流れてるモスクワ駅で流れる曲って何って曲だっけ

556 :
>>555
すまん。知らない。

557 :
>>555
グリエールという作曲家の「偉大な都市への賛歌」
ttp://rinkou.blog.so-net.ne.jp/2013-04-16

558 :
http://youtu.be/ihbtmTi0jts
この曲だな

559 :
準特急チェルノブイリ行きです
停車駅は〜調布を出ますと〜明大前、新線新宿、池袋、赤羽、浦和、大宮、宇都宮、郡山、福島、仙台、
盛岡、八戸、青森、木古内、函館、長万部、ニセコ、小樽、札幌、
滝川、旭川、音威子府、南稚内、
コルサコフ、ユジノサハリンスク、ポロナイスク、
ラザレフ、コムソモリスク・ナ・アムーレ、ティンダ、
セヴェロバイカリスク、タイシェト、クラスノヤルスク、
ノヴォシビルスク、オムスク、ペトロパブル、
クルガン、チェリャビンスク、
ウファ、サマーラ、ハリコフ、キエフと終点チェルノブイリの順に止まります〜
なお南稚内から先はロシアビザ、オムスクから先はカザフスタンビザとサマーラから先はウクライナビザが必要になりますのでご了承ください〜
次は明大前〜明大前〜、井の頭線、渋谷、吉祥寺方面はお乗り換えです

560 :
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう

561 :
カザフスタンがタルゴを入れてるが、ちうごく乗り入れまでは考えてないだろな

562 :2013/09/13
ウクライナは ビザいらないよ 
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんなシベリア鉄道はいやだ! (189)
UK鉄道総合 (809)
映画で見る世界の鉄道 (168)
■□■インドの鉄道□■□ (543)
世界の鉄道博物館 (164)
★☆★韓国の鉄道車両輸出情報スレ★☆★ (124)
--log9.info------------------
【逆襲される時は】ジョジョ6部79巡目【無防備】 (1001)
【死すならば】北斗の拳114【戦いの荒野で!!】 (310)
【ロトの紋章】藤原カムイ総合13【H2O Image】 (415)
【SBR】ジョジョ7部21【ボール・ブレイカー】 (939)
プロレススーパースター列伝 すごく仲が43そうだわ (469)
Be-Bop-Highschool 19時間目 (354)
手塚治虫全集 (267)
【中沢啓治】 はだしのゲン その26 (385)
トーイ TO−Y 冬威 2ステージ目 (449)
独身アパート どくだみ荘 2 (264)
新規スレッド立て相談スレッド 2 (259)
医龍57 (455)
【一日9時間】柔道部物語 十三段【虎の穴】 (948)
寄生獣について語るスレ 15 (845)
久米田康治総合スレッド √18 (545)
【フランス】ベルサイユのばらpart52【革命】 (803)
--log55.com------------------
☆ 関西大倉フットボール2 ☆
タバコやめたいんだよッ!アスリート
☆小沼の体はなぜ評価されるのか?☆
【体操】かわいい選手をあげるスレ【テニス】
関西学生アメリカンフットボール(関学・立命以外)
関大一校アメリカンフットボール
剣道
かわいいバドミントン選手を語るスレ