2013年17競輪215: 【競輪場】三重総合スレ1【選手】 (684) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【女神】戸田みよ子☆【アイドル】 (137)
【オタな俺に】87期・池本和俊【賭けないか?】 (535)
【岸和田】 関西の競輪場 【近畿サイコー】その2 (821)
【千切れ追い込み】伏見俊昭40【けだものばかり】 (918)
JKAってどうよ。 (455)
きっと頭が悪いんだろうな 可哀想に 3 (927)

【競輪場】三重総合スレ1【選手】


1 :2010/10/14 〜 最終レス :2013/09/15
個々では100までいかない
三重の競輪を語ろう

2 :
なんだよ、チャリロトのスレか?
3重勝だけじゃなく5重勝もあるぞ。

3 :
三重県の競輪選手及び
四日市・松阪競輪場など
三重県競輪総合スレを
たてていただきました。
2010/10/14現在
浅井(5)297
四日市924・松阪710
海田189・柴崎弟150
西村93だったかな
柴崎兄53・操49
個々では進みませんし
他にも目立たない
選手がおります。 
地味な三重県競輪選手を
叱咤激励し
少しずつ盛り上げましょう!
来月は松阪記念
来年は松阪で
共同通信杯秋開催!


4 :
坂口晃輔が弥彦F1決勝進出


5 :
梅澤謙芝はギャンブルレーサーの売二に似てると大昔古舘伊知郎さんが実況で言ってました。

6 :
>>4
なかなか良い選手だね

7 :
【何で】四日市競輪はいかが?【無いの】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1227778272/
【競輪】がんばれ松阪競輪【三重・松阪・川越】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1200233447/

8 :
坂口は初日、鈴木幸が番手なのに
自分だけ届く捲りで4着
浅井、西村も似たタイプだし
若手がこんなこと
やってるのは寂しい
三重全体を盛り上げてほしい

9 :
逃げ職人 星野は引退したんだね
長い間お疲れさまでした

10 :
熊本記念
3R西村豊
7R三宅裕
弥彦F1決勝
坂口晃は6着

11 :
星野嘉は597勝か…
やっぱ勝ってこそだな。

12 :
>>11
そうだったのか
600勝まで走らせてやりたかったが・・・
1or9の選手だったからな
せめて9着がなければ・・・

13 :
西村光は連続で決勝逃しか
来期S2確定で
完全に消化試合にしやがってんな

14 :
中川貴史ってほんと昔っからクズな競争しかやらねえよな
いつも地元地区のくせにやる気のない競争で人気裏切って平気な顔してやがる
こういうカス野郎がいるから競輪がつまらなくなるんだよな〜

15 :
操→海田ラインで
もっと強くて厚い層が
できてもよかったな。
投身会なんて参加せずに
三重でもっと鍛練しあわないと
盛り上がらない。
坂口や西村光なんか
これ以上強くなりたい
なんて思ってない競走っぷりだ

16 :
中川は最終日に気を使ってもらって逃げ一車か・・・
ここまでしてもらわないと勝てないんだから、どーしようもない野郎だわw

17 :
今日終わると
来月末までないから寂しい
世界のホンダが
チャレンジ決勝にいる

18 :
朝明高校自転車部って強いの?

19 :
四日市ナイターで優勝した西川!
インタビューのときの声が全然聞こえなかったぞ!
地元なんだから、もっと大声出せよ!

20 :
雑魚の中川、最終日の一般選7Rで先行一車にも拘らず捲り不発で8着て・・・
いくら誰からも期待されてないカス選手とはいえ、地元バンクで三日間の成績が
捲り不発の凡走で568着
こういう地元の客を舐めてる質の悪い奴には
最後まで先行一本で頑張って引退した星野さんの爪の垢でも煎じて飲ましてやりてーわ!

21 :
浅井、富山F1サボった
競輪祭までUU会館でのんびりだな

22 :
で、夜は街行ってオネエちゃんと…w

23 :
9着しかない
引地に負ける三宅と西村…

24 :
次戦青森F1から中5日で
函館記念の西村豊は
帰宅せずに旅行するんかなぁ?

25 :
平塚F1 北、梅沢
富山F1 玉木
和歌山F1 西浦

26 :
佐久間重光さんは
1年以上走ってないけど
どうしたんだろ?

27 :
常務理事に就任したので、そちらの仕事が忙しいのでは

28 :
平塚、負け戦だが
北→梅澤でワンツー。
9億円に貢献

29 :
千葉記念
9R特選柴崎弟

30 :
柴崎弟、いつもの
レースをして優秀戦へ

31 :
千葉記念10Rの常川は
ひどすぎる番組だ…

32 :
千葉3R
松岡久々に捲り決めて1着
3連単32510円
三重選手が勝つと
やっぱり高配当

33 :
柴崎弟も限界だな
この辺りの選手

34 :
松岡、連日の捲り快勝
浅井や柴崎兄弟が40歳まで
やれるとは思えんし

35 :
明日から松阪F2開幕
結構、あちこちから
やってくるね

36 :
若手がせこい競走ばっか
やってると未来はない。
柴崎兄、お前のことだぞ

37 :
確かに柴崎兄はデビュー時から捲り多用のせこい競争ばっかだよな。
位置取りでも決して強い奴の横には行かず、前に付いて行くのが
精一杯って感じの雑魚にしか競りにいかないセコさだからな。
効率はいいんだろうが、根性無いのがモロ分かりだわw

38 :
操ちゃん、あれで
交わしてこそ
キングオブ空気読めない
なのになあ

39 :
萩原操様が
三重最強を証明する時がきた。
見とけよ軟弱柴崎兄!

40 :
ダメだったか…
深谷にマイペース駆けされると
おっちゃん厳しいよ

41 :
S2に上がるとはいえ
A決勝戦で負け続ける
西村には何も期待できないな
早く新星が現れてほしい

42 :
京王閣初日特選
柴崎弟、捲り快勝
2車単は4番人気なんだな
みんなよくみてるよ

43 :
観音寺の最終日、鮒田はほんとカス野郎だよな〜
脚も競争内容も結果もほんとどうしようもない雑魚!

44 :
結局準決勝で負ける弟

45 :
松岡は番手も三番手も
似合わないな。
性格だろうな。

46 :
浅井は競輪祭後は
25日から西武園F1か…
立川記念だけだったな


47 :
川崎F1特選
岩見6着、操7着
岩見はF1ならだいたい
決勝戦に行ける

48 :
全日本大学駅伝
三重県内の国道23号線を
快走南下中!

49 :
もう少しで
皆様の四日市競輪場を
通過いたします!

50 :
四日市けいりんの
看板だけみられたが…
CM多すぎなんだよ!

51 :
岩見、使えねぇ〜

52 :
松阪記念競輪開催週
昨年の牛のコスプレ姉ちゃんは
どこいったんかな?

53 :
海田・・・・・・・

54 :
松阪記念競輪
SSみんな出てきてほしい
昨年は2人じゃなかったっけ?

55 :
山田が欠場して小嶋が追加になったな。
ウマが少な目だったから、これは朗報だ。

56 :
現在9人か
途中帰宅なしで
お願いします

57 :
そんな事は五番に言え

58 :
今日の名古屋の
西村は同期森のハコだったが
なんにもできなかった
他のレースもみてみたが
坂口>三宅>西村だろう
結局こんなもんか…

59 :
松阪記念競輪まであと2日

60 :
日曜6R発売中に
ステージイベントがあるが
三重美少女図鑑って何?

61 :
松阪記念競輪開幕
3R西浦4R田島高
5R梅澤8R鮒田
9R柴崎兄
10R柴崎弟、萩原操
11R前年覇者岩見

62 :
また地元からっぽい

63 :
四日市で地元は失敗してるからなぁ
一次予選の4選手の奮起に期待したい

64 :
3R西浦8着
4R田島高1着
5R梅澤1着
8R鮒田2着
好スタートですな

65 :
世界のうめざわの決勝進出に期待

66 :
兄貴うまい
準決勝確定で
格好ついたな

67 :
柴崎兄と岩見って
初対面かな?
会話したことなさそう

68 :
5R梅澤
相手は園田だから
捲りやすい構成
7R柴崎弟
相手は石丸だから
自分の競走ができる構成
8R操と鮒田
松阪強い小嶋との
上位独占が期待できる構成
10R田島高
武田ライン強力で厳しい構成
11R岩見と柴崎兄
見せ場なく敗れそうな構成

69 :
いけいけ梅ちゃん!

70 :
ずるずる梅ちゃん

71 :
世界のうめざわ、また来ます!

72 :
コメント控え目
レース内容控え目
落車場所も控え目
三重クオリティ

73 :
松阪記念競輪
9R柴崎弟が平原、村上に挑戦
10Rふるダビワンツーもあった
岩見が小嶋につけて
海老根、伏見や吉本に挑む
11R柴崎兄が武田と鈴木と対戦
後ろが地雷笠松だけに
立ち回り方に注目

74 :
鈴木幸紀と上田国広もう少しがんばれ。

75 :
岩見「俊光があそこから
まくるとは…油断してた」
よっぽど小嶋のハコの方が
慣れてるだろうし
今年も期待したい

76 :
梅澤来たぁ〜!

77 :
西浦も来てたぁ〜

78 :
決勝で兄弟ライン期待

79 :
負け戦の4人が全絡み!

80 :
準決勝総崩れ…
笠松はやっぱ三重キラーだ

81 :
8R梅澤‐田島
9R柴崎弟‐岩見‐鮒田
10R柴崎兄
負け戦だが三重の意地を
みせてほしい

82 :
兄貴は松阪F1はショボかったが
今回は頑張ったな
岩見は反応が悪すぎる
弟はデキが悪そうだ
来年のG2は地元が勝ってほしい

83 :
西村光は望めないな
最近特選はいつも惨敗
来期S2にあがるから
完全に消化試合にしてしまってる
こういうヤツは
向上心もほとんどないだろう

84 :
一宮記念、
三重から参戦なし
補充はでそうだな

85 :
尾崎
タヒねw

86 :
昨日の忘年会で岩見潤さんの同級生がいました。
グランプリ、村上兄弟市田で並ぶんちゃうんかと三重弁炸裂。
競輪ファン歴20年だそうです。

87 :
坂口は強くなる要素がないな

88 :
上田は小嶋のハコで恵まれたが
ついていけるかどうかだな

89 :
>>87はげど
柴崎兄を弱くした感じだわ

90 :
自力でもない6と
4番手を取り合う坂口
仕事しないわ
後ろの4に
食われるわの上田
直線で真っ直ぐ走らない浅井
来年の三重は暗いな

91 :
でも勝ち上がった坂口…

92 :
上田まで勝ち上がった…
離れたが何故か菊地のハコに… 
明日は岐阜の谷田に坂口、上田で
折り合いそうだな。
矢口後閑が被りそう

93 :
西武園F1に浅井登場
競輪祭では生まれ変わったような
先行をみせていたが
同期鈴木相手に
気持ちは格上のとこを
みせてもらいたい

94 :
西王座、柴崎兄のみ出場

95 :
上田、決勝戦進出おめでとう
坂口は谷田についていくだけで
精一杯だった

96 :
2日目に小嶋にちぎられた
上田が小嶋を差し切って
空気をよめない
第2の萩原操を
名乗るときがきたのだった
それにしても浅井は
黒パンはいたら
セコい競走に戻ったな
後ろはやりにくいよな

97 :
西武園、浅井が
シリーズリーダーなんだな
てっきり謙太郎だと思ってたよ
松岡と玉木も勝ち上がってたし
今週は三重勢は好調だ


98 :
岐阜記念もだが 
浅井はなぜあんな 
離れ方をするんかなぁ 
自分だけまくりとは 
まさにヤツのことだな

99 :
浅井が西武園優勝したが
番手競りでの
やりにくさを露呈した
謙太郎の不慣れと
逃げる勇気がない友定に
助けられた感じ
競輪祭から動くように
なってきたので 
きっかけをつかんでくれたら 
来年はまた活躍できるだろう。
三重県民として応援していく

100 :
西村光太は明日から
A級ラストの松阪
5日からS級初戦の四日市で
2月は静岡記念に斡旋
同期深谷からいい刺激を得て
せめて西村豊は越えてくれよ
浅井は2月まではF1を4つ。
来年はF1番長だな。

101 :
西村光はいい捲りだった

102 :
そうだ松阪へ行こう

103 :
2010のトリは西村光太に期待しよう
明日も松阪へ行こう!
元旦は浅井に梅澤だ

104 :
西村光太、完全優勝で
錦を飾った。
新春はいきなり四日市。
柴崎弟とのワンツーはさすがに
ないだろうが頑張ってほしい
浅井はラピスタ杯だから
出てくるんかな?
恐らく恩田繁雄には 
会ったこともないだろう

105 :
三重県の競輪ファンの皆様
明けましておめでとうございます
本年も三重県の選手を
テキトーに見守ってまいりましょう
名古屋F1特選
岩見「寒くて練習不足がどうか」
吉田にちぎられる可能性大だな。
川越で松阪と名古屋の両睨みで初笑い
京王閣の浅井も頑張れよ

106 :
吉田、長塚を逃げさせて8番手って…
こいつはレースによって
やる気度が極端に変わるヤツだな
愛知と三重は相性悪いな

107 :
あと1時間ひまだな
ダイナムなんかで
時間つぶしたくないしな

108 :
>>107
ビデボでシコれ

109 :
ダイナムの隣に個室ビデオあったな

110 :
昨日の売上3900万円?
名古屋F1の併売なんか
やめればいいのに
みんな吉田の餌食になるだけさ

111 :
http://imepita.jp/20110102/592200
吉田の養分になりますた

112 :
毎度毎度あそこで
離れてりゃ
格下だろうが食われるわ
なめてんじゃねえよ
浅井

113 :
いわき平
松岡もF1予選なら
まだまだやれる
きっちり捲って鈴木とワンツー。
今日は石橋とだが
チャンスある

114 :
四日市ナイター競輪8Rに、伊勢市出身の西村光太選手がS級初出走します^^ 

115 :
【さんま寿司の日】(1月10日)
三重県熊野市のさんま寿司保存会が2004(平成16)年に制定。
熊野市の産田神社でこの日に行われる例祭の後の直会で、
熊野灘沿岸の郷土食「さんま寿司」の原形とされる寿司が出されることから。

116 :
携帯規制中
浅井の完全優勝以外は 
なんにもなかったな 
西村の小逃げも
吉田勝てねえし 


117 :
明日、松戸10R
古田が海老根を差す!

118 :
浅井はF1番長復活をかけて
岐阜F1に登場

119 :
浅井「今年は自在を封印して
先行捲りで戦う」
自在って選手を小さくするよな
岐阜や大垣は強いから
完全優勝してほしい。
9Rには松岡。
競走得点が102点と
復活してきた。
ここ3ヶ月で9勝と頑張ってる。


120 :
松岡捲り不発…
まるで昨日の松戸一般みたいな
格下相手に構えて負けるパターン

121 :
浅井、岐阜F1優勝
きっかけつかんで
いざ名古屋ダービー!


122 :
勝ちテーけど最近全然ダメだな
http://race-iimodem.info
競馬ならいけるかもって思ってる俺は甘いか、、

123 :
四日市スレも埋まったし
三重に関することは
ここで消化しましょう

124 :
キチガイが一人で書いて喜んでるスレと一緒にすんな 阿呆

125 :
柴崎兄、坂口晃、西村光
結局は西村豊レベル

126 :
四日市F2開催

127 :
梅澤師匠、今年の初勝利は
やっぱり3連単万車券

128 :
昨日の名古屋の松岡の
逃げ2着をみると
若手の方が先に
追に転向しそうだ

129 :
静岡記念初日
1R西村光
6R鈴木幸
10R柴崎弟
西村は先行だろ?って
メンバーにみえるが
どうせ捲りになるんだろうな…

130 :
浅井が自転車ワールドカップKEIRINで3位
やったなw

131 :
静岡記念初日
西村光は絡まれたのは凌いだが
最後に力尽きて6着
こういうレースを続けてほしい
鈴木幸は岩本不発に助けられ2着
脳ミソの足りないヤツが
相手でよかった

132 :
三重といえば新聞配達の萩原操やで

133 :
鈴木はホント前を抜けないな

134 :
静岡記念最終日
西村光は8Rまで
よく進出できた
9Rの柴崎弟は
岩本にもてあそばれた
10Rの鈴木幸は
園田をはねのける
気配すらなかった
厳しいレースができん性格か?

135 :
鈴木は雨の練習が足りん
水谷なんかに
内をすくわれてんじゃねーよ

136 :
坂口はまた番手狙いかよ…
体が小さいからか
諦めたのかわからんが
結局番手とれなかったし
あとから追い込んで2着とはいえ
未来を捨てたな… 

137 :
坂口、どやさぁ〜
菊地を楽にする
番手戦って… 
中段捲りでいいだろうが?

138 :
松阪11レース矢部和彦しね♪
30代でツキバテしてるようなら引退しろ♪

139 :
柴崎兄、弱ぁ〜
惨めすぎる

140 :
坂口2着
中村3着
柴崎2着
坂口はちゃんと4番手
とってから捲ったが
稲村に差され…
強い選手、出でよ!

141 :
明日から四日市F2開催
甘酒を飲みに行こう

142 :
終盤4連続万車券でたのに
引っかけられなかった
残念だ

143 :
高谷ひでぇ〜

144 :
三重のA級選手は
ほとんどが腐ってるな
田中充と東は
くると大穴あけるから
梅澤っぽくて好きだけど

145 :
ここで語るのももったいないが、花井ってほんとカス選手だよな

146 :
花井なんて普段先行しないくせに
地元の負け選でまるで勝つ気のないバカ駆けやるんだからゴミもいいとこだわ

147 :
田中邦輝は四日市の日永で関優勝みたいな生活してます。

148 :
日本選手権競輪初日
1R岩見
京都不発で切り替え狙うも敗退
4R柴崎兄
せこい中段争いを
あっさり引いて7番手
岩本の楽先行を許し敗退
6R柴崎弟
山田にあっさり切り替えられ敗退
浅井、操頑張れぇ〜

149 :
競輪ダービー出場者の中で一番古い選手は萩原操、
ダービー初出場1986年で今回が21回目。
これだけの選手ゆえ昔は徹底先行と思いきや、
当時から「たまにまくりの出る」選手だったりします。

150 :
自在落車戦法を捨て
先行捲りで戦う…
隠れ優勝候補浅井の登場ですよ

151 :
操きたぁ〜

152 :
三重最後の砦、操萩原

153 :
浅井は我慢比べだと
歯が立たないな。
スピードが鈍ると
立て直せない。
操は吉田に差し返された…
しっかり前を追って
勝ちに行かなきゃ…
明日は勢いがない
三重勢にカツを入れるか?
奈良競輪に梅澤登場

154 :
前橋11Rで
三宅‐松岡でワンツー
3連単万車券
ダービーも三重勢が絡んだ
3連単はみな万車券
三重はおいしい
さすが美味し国!

155 :
西村豊と古田が車券になるのは珍しい

156 :
西村豊確変!

157 :
古田はほんとクズだな・・・
地元って事で3番手とはいえおいしい位置もらったのに
最終直線で外踏みゃ3着はあったのに、意地汚くイン突いた挙句
結局前抜くどころか外追い込んできた西島ごときに交わされて4着w
番組屋も地元とはいえ、ゴキブリ競争しかできない古田なんぞ位置無しの番組でいいのによ。
どうせG1直後の地元カス級シリーズですら決勝なんて行けるわけない雑魚なんだから。

158 :
月曜からの四日市ナイターは中止

159 :
100期在校6位
伊藤裕貴は久々に現れた
三重期待の星だ
高校総体スプリント優勝
もう伸びしろがない
柴崎兄弟の早熟性は
受け継がなくていいよ

160 :
最近は四日市勢ばっかだなぁ
松阪の若手頑張れ

161 :
4月2日3日に三重県桑名市 ゴンゾートラックで
東北地方太平洋沖地震において被災された方々に対する支援を目的としたチャリティーイベントが行われるそうです。
BMX・4X・ダウンヒル・クロスカントリーなど自転車競技の方は参加して下さい。
そして是非コースへ!!

162 :
三重県って、競艇や競輪はあるけど、地方競馬はないよね。
愛知県は名古屋競馬、岐阜県は笠松競馬があるのに。

163 :
西村光には一皮むけてほしいが
逃げ切りとはいえ
行きっぷりが悪いなあ

164 :
伏見が移籍して、三重スレも緊急浮上だなw

165 :
所詮西村は年収1000万
稼げたら満足な万年S2選手

166 :
おい岩見屑野郎!
しねやゴミ!

167 :
車体故障とはいえ岩見なんぞが二日連続で人気に応えられるわけがない。
ホームの松阪ですら競りなしの大名マークで千切れハコ3やらかすような野郎なのに。

168 :
坂口は弱々な乞食だが
負け戦は車券になるよな

169 :
今日の防府競輪3Rはしびれたな。
赤板からの2周は見応えあった。
若松に拍手を贈りたい\(^o^)/

170 :
次回四日市F1
4/13-15

171 :
武雄
1R浅井
8R柴崎兄
10R柴崎弟
浅井は戦い易いな
兄は唯一車券圏外だろうな

172 :
浅井、坂本健がアホすぎて助かったな

173 :
兄貴しぶすぎるぞ

174 :
柴崎兄弟はなかなか
一皮むけないな
勝ち進んでやる気概が足りないのか
兄はなにがなんでも
5着に残らなきゃな

175 :
被災地関東や千葉でもなく
地元九州でもない
唯一の浅井が
優勝するようになってるのが競輪

176 :
浅井ギア上げて墓穴

177 :
ギア上げようが下げようが
浅井みたいなボケナスがG2優勝なんてできるわけねーだろ!

178 :
明日から四日市F1ナイター開幕
金子貴志
岩見潤ら
ナイターなんだな
揖斐長良川大橋の工事も
終わって混まなくなったし
見に行こっと。

179 :
さすが伏見の転籍、すごい盛り上がりだ

180 :
梅澤>>>>>浅井>>>>>岩見
>>>>>>>>>松岡>>>>>>>>>
柴崎兄弟>>>>>西村偽兄弟

181 :
昨年も四日市で操が
落車してなかったっけ?
浅井、岩見、梅澤…
落車軍団三重

182 :
岩見アホ!

183 :
岩見みたいなカスが本命な時点でどうかと思ったが、やっぱりやらかしやがったな。
こいつは前回の大垣準決でも、中村との一番人気をアホな車体故障でやらかしてる。
ハコ3千切れも毎度の事だし、こんなゴミ野郎が一番人気の時は見が無難だよ。

184 :
昨日だけで3億円、
総計757447900円かぁ
主催者大満足だな

185 :
岩見=ハコ三・千切れ・競り負け・落車・失格・車体故障
高確率でこのどれかをやってくれるw

186 :
10月に共同通信社杯が松阪であるが
三重で純粋な追い込みとして一番点数持ってるのが岩見みたいなクズでは・・・
困ったもんだなこりゃ

187 :
梅澤、和歌山走ってたんだな

188 :
東鉄也、松阪F2優勝
相変わらず地元でも
人気ないから万車券
三重勢は勝つときは高配当。
西武園がんばろう三重
5R三宅
8R北
9R浅井

189 :
浅井慎平

190 :
別府記念
8Rに坂口でるけど
95期にして既に乞食レーサーなんで
石橋のハコを狙いに行くんだろうな

191 :
坂口、お前は弱いんだから
終始9番手で寝ていろよ
岩見、今の永井に付いていけないって
どんだけ弱いんだよ
明日はすんなり今井にいけそうだが
永井より弱い今井にも
付いていけないんだろうな

192 :
>>191
そりゃあんた、岩見は三重が誇る
千切れ・ハコ3・競り負けの三拍子揃った珍カス野郎だからw

193 :
坂口は誰から教わってるんだろうな…

194 :
G1の前座でワンツーか
G1でワンツーは一生ないだろうけど
明日も決めてほしいとこだが
鈴木では無理だろうな…

195 :
松戸4Rで西村光が勝ち
一宮10Rで伊藤世が勝ち
松戸F1決勝で浅井鈴木ワンツー
地味な三重にふさわしい
三重デーになりました
浅井は所詮F1番長って
言われないように頑張ってよ
F1だけはスゴい。

196 :
鈴木が連続2着死守したが
岩見は小嶋についていけないんだろうな

197 :
最後はバテたが仕事はしっかりしてた岩見
だが平塚の内容から
明日は永井におもいっきり
ちぎられそうだな

198 :
このスレは間もなく伏見選手に乗っ取られますのでご注意を!
伏見移籍により書き込みの9割以上が伏見関連になります

199 :
岩見がなんとかなってる以上の
成績なのは伏見のおかげ?

200 :
四日市入場者692人か…
誘導の松岡見に
行ってこようかな

201 :
防府全プロ
6R柴崎弟-岩見
柴崎は最近の戦績から
ノーマークの逃げが叶うかも
7R柴崎兄
金子のスピードに乗れたら勝ち負け
9R浅井
松戸で圧倒したから
実力以上に人気するかも
防府は記念初優勝の場所で
相性はいいだろう。
ここは試金石になるのでは

202 :
もうひとり9R伏見
浅井とは別線だが
新田の動きに乗じて
浅井と現地集合

203 :
浅井がSPR進出
しかし浅井-慎平といい
谷田-操といい
久しぶりに三岐って聞いたぞ
昔の高校野球かよ

204 :
操2着、柴崎弟2着
柴崎兄1着、岩見3着
最後に浅井失格のオチ

205 :
豊橋記念
4R西村光
6R坂口、鮒田
9R浅井
川崎ナイター
7R梅澤
10R柴崎淳
12R萩原操

206 :
坂口は弱いのを自覚して
もっと練習しろ

207 :
鮒田3着
坂口3着
西村準決勝へ
浅井はやらず
柴崎弟はあきらめるのが早いな
操も敗退

208 :
坂口は柴崎兄以上に乞食極めるつもりか。

209 :
坂口はギアを上げて
戦えるようにしないと
明日は鮒田と3Rだが
愛知2人にくっついて
浅井とは違って
マジで抜きにいって
抜けないんだろうな
ところで鮒田のS1って初めて?

210 :
柴崎兄弟、坂口、西村みてると
松岡が神にみえる

211 :
邦輝ってまだ現役?
S級にいた頃はよく四日市で松岡と飲み歩いてたの見たけど。

212 :
坂口は誰を目標にしてるんだろうか?

213 :
明日から四日市F1ナイター

214 :
決してアホームラン祭なんか行くなよ

215 :
今日、四日市11Rにでる
小西誠也選手。
小松島F1で優勝してたんだな。
遅ればせながらおめでとう!

216 :
小西かわいそ

217 :
三重と埼玉、遠くてもいろいろ共有できてうれしいですね☆☆
三重ってどんなところだろう・・・?ちょっと想像つかないです・・・。
ちなみに埼玉は何にもないけど住むのにはいいですよ!

218 :
小西誠也弱すぎだろw
1=9で勝負してアホ見たわwww
2度と買わねこんなクズwww

219 :
今日四日市8R発売中に
100期の新人
伊藤裕貴選手の紹介
在校6位の逸材

220 :
来年8月17日18日
四日市競輪場にて
第8回サマーナイトフェスティバル開催決定

221 :
田中大介ひでぇ

222 :
6/7-9 F2

223 :
明日からの四日市ナイター頑張るぜ

224 :
もうすぐ伏見さんが三重のエースになります。

225 :
三重の選手はくると高配当も
連れてきてくれるから
おもしろいわ

226 :
小谷は完全故障中だな。
あれじゃあと10年現役もたんぞ。

227 :
GWの浅井といい
今日の岩見といい
松戸には三重の風が吹いてるな

228 :
伏見と岡部に平沼あたりを付けるから
浅井か柴崎(弟)をトレードで下さい。

229 :
松戸の岩見Rよ…6番に番手とられてんじゃねーよボケ!マーク屋失格だ!

230 :
岩見のゴミクズ金かえせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

231 :
>>229
岩見は「マーク屋」だから番手取られたんだよ

232 :
ゴ見

233 :
次期A落ちの太田が
最後っ屁かました
松岡は元気だな

234 :
向日町
坂口、やればできるじゃねえか
8番手からの捲り1着
明日は柴崎兄との乞食連係か…

235 :
坂口は今日も展開向いて
捲り一発決めたのに
5着にまで沈むのかよ…

236 :
水曜深夜に三重テレビで放送中の
「第二回麻雀トライアスロン決勝戦(2010年3月)」で
伏見がようやくプロから
ハネ満をあがった。
無理矢理、松阪の選手に視せて
自慢話しまったんだろうな

237 :
昨日の武雄7R
忘れた頃にやってくる
6番車梅澤の捲り炸裂!
3連単74960円

238 :
岩見は頑張ったおかげで
明日は浅井とか…
松戸で鈴木もワンツー決めたから
ここは調子良さそうな浅井とワンツー
決めたいとこだ

239 :
岩見がまともに決めてるとこ見たことない、ほんとゴミクズ野郎だよな

240 :
さすが岩見、千切れ・ハコ3・競り負けの貫禄三冠王w

241 :
三重勢にとって
平成8年全日本選抜の
海田以来の優勝なるか
微差で他人にガッツポーズされてもいいから
優勝してほしい

242 :
↑ 神山だったけ?
   
  柴崎兄弟、そろって最終日家事欠

243 :
神山だよ。宇都宮だったし
でちゃったんだろな。

244 :
浅井マジおめでとう!
三重に勢いがつくといいな。
とりあえず中日新聞三重支社に訪問だ。 
伏見の方が先に訪問してるってのが
なんともいえんなぁ…

245 :
三重テレビ「とってもワクドキ!」に
出演しなきゃな

246 :
岩見と坂上樹、
2次予選のあの差は
非常に大きかったな

247 :
>>243
上がりタイムが違ったからね。見た目に海田が残ってたけどね。

248 :
明日から四日市F1ナイターだが
6RA級特選
A級落ちの松田優と増成の
先行争いは面白そうだ

249 :
今夜、四日市10R発売中に
浅井康太選手の凱旋トークショー
20分の予定だが
そんなにしゃべることあるんかな?

250 :
松岡は地元は強いな
東北勢は強いが
意地の一発を!

251 :
伊藤裕貴は3着スタート…
富山で先行して上がり10.7はまだまだだな

252 :
伊藤裕貴、初勝利
次は先行逃げきりだ!!

253 :
伊藤君かっこいいね

254 :
>>253 
伊藤克信君か?

255 :
四日市競輪研究所長職の役職はどうなったんだ?

256 :
>>255伊藤克信君はそんな事もやってたのか!
殆んどやることないんじゃない。

257 :
>>256
弥彦に入れ込む前は、FT戦なら年度契約での場内予想でほとんど登場してたのでは?
しかし高コストのわりに、来場者数激減で効果が薄い上に
谷さんの最強BBが構築された為、なんとなく告知もなく終了してしまった

258 :
>>255 そういえばそんなのあったなぁ〜
F1だと毎回やってたような…

259 :
っていうか伊藤裕貴君、
同期の井上の逃げを
捲って優勝したじゃねえか!!
次走は逃げきりをみせてくれ!

260 :
>>257 
なるほど!

261 :
明日から豊橋F1
特選に柴崎弟と操様

262 :
明日の四日市F2のチャレンジに
伊藤裕貴出走。
9タテ目指せ!

263 :
三日間、開運かき氷無料プレゼント。

264 :
かき氷食べて、何の運が開ける?
それによっては東京から食いにいくぞ!

265 :
田中邦輝辞めているじゃん!
この人のイメージ「北の国から」

266 :
伊藤裕貴、微妙な選手だなあ
これで在校6位かよ…

267 :
柴崎の兄貴はどこ走ってもゴミクズみてーな走りしかできねーな
まあS1まで来たのが奇跡のような選手だからしょーがねーけど・・・

268 :
田中邦輝引退かぁ〜。
昔記念取ったイメージしかないなぁ〜。

269 :
伊藤裕貴は在校60位に訂正しておけ

270 :
明日からまたあるんだな
窓場息子登場

271 :
かのびん

272 :
G1準決勝に二人も残ったわ

273 :
四日市が始まるんだな

274 :
伊藤裕貴 松阪で完全優勝なるか??

275 :
完全優勝

276 :
先行逃げ切りで完全優勝してほしいが
チャレンジだと暴走するヤツもいるからなあ

277 :
昨日の小倉の坂口は
まさに自分だけというよりは
自分勝手なレースだったな
富永はもうヤツの後ろにはつけないだろう
今夜の山内は普段はチギレ王だが
切り換えて坂口とばしてくんねえかなあ

278 :
大垣チャレンジ決勝
伊藤裕貴2連続完全優勝へ…
坂口は福井F1予選
池田勇人に勝てるとは思えず
番手のフィリピンパブの帝王に挑むかな?

279 :
伊藤裕貴、チャレンジ2連続完全優勝
次の福井まで丸3週間あるなあ
坂口は番手あっさりとれたが
地脚ねえからなだれこむのが精一杯
一度離れた中村に差される始末

280 :
坂口マジひでぇ〜
重倉についてけねえわ
6番車にあっさりどかされるわ
金山落車させるわ…
弱いんだから9番手で
おとなしくしてろよ

281 :
今日の小嶋のあれでは岩見はどうしようもないが...
柴崎は気の毒だったな

282 :
明日から四日市F1
休みなら一日中競輪三昧なのにな…

283 :
浅井おめでとう!
G12勝は海田以来二人目の快挙!
しかも年内2勝は素晴らしい!
来年は平成5年の海田以来の
年内G1決勝全進出だな〜

284 :
函館の坂口、愛敬を残してワンツー
相手が弱すぎたが
もう追い込みの方がいいな

285 :
鮒田は一番弱いS1だな

286 :
四日市F2開催中

287 :
今日の西武園スカパーで見てたら萩原操が勝ちましたね
昔S級にいた海田和裕は何をやってるんでしょうか

288 :
>>287
養鰻場

289 :
>>288 マジ?
明日から福井F2で
伊藤裕貴が昇級戦に挑む
近畿の二段駆けなんか
問題なく捲るだろう。
軽く昇級してほしいな

290 :
伊藤裕貴余裕すぎた
マジック2

291 :
明日の伊藤裕貴は
近畿4車が折り合うと
どうなるか?
神田はまあまあの成績だから
行ってしまうと兵庫の二段三段駆けが
出てしまうかもしれない

292 :
伊藤裕貴、地元四日市ん時は
どうなるかと思ったが
そこから8連勝。
明日はあっさり決められそうなメンツにみえるが…

293 :
四日市競輪場は水没するかもしれんな、横通ってきたけど川の船ヤバかったし

294 :
荒天の福井で
伊藤裕貴、昇級なるか?

295 :
伊藤裕貴お見事9連勝!
100期特進一番乗り!
三重の選手が一番乗りは
史上初でしょ?
これからも頑張れよ!!

296 :
良い馬が出て来たって喜んでるね
伏見がw

297 :
伊藤裕貴が特昇かー、高校からなかなか強かったけどあっさり決めたね。さすがにS級は無理でしょ

298 :
ミッドナイト競輪
2R岩見 4R鈴木
篠原忍は愛知に移籍してたのか…

299 :
今日の松阪の情報ないの?

300 :
松阪9R負け戦の平原弟は3着

301 :
客、今日は入ってたな

302 :
いや、レースじゃない
番組抽選の情報

303 :
伊藤裕貴のA2デビュー戦
9/29-10/1 豊橋

304 :

岩見差せよー 脚ねえなー
頭鉄板レースだろ

305 :
岩見のレースっぷりは
伏見からは何の刺激も
受けてないことは明白だ

306 :
祝・梅澤先生
青森記念2連対

307 :
11/12-15 四日市記念
SS 伏見 佐藤慎 新田祐
神山 兵藤 海老根
山口幸 村上義 大塚
主なS1 長塚 鈴木誠
松坂洋 深谷 萩原操 浅井
前田拓 菅原 松川
園田はいないんだな
浅井は松阪→京王閣→大垣→四日市→小倉競輪祭と
配分多いから大垣欠場して地元は出てほしい

308 :

100伊藤裕貴は浅井や柴崎兄弟と
練習してるってほんと?
だとしたら絶対強くなるじゃん

309 :
女ったらしになるだけだよ
深谷と違って童顔で
半端な金持ち程度でも
モテそうだし…

310 :
よっかいち記念メンバー豪華だな

311 :
伊藤裕貴、9着だったが 
仕方がないな。
そんなに負けてないので
そのうちチャンスがくるだろう。
明日、松阪競輪場で
中部地区プロがあるが
共同のまえにここを試走できるのはいいな

312 :
チームスプリント、浅井・柴崎兄弟で
岐阜チームに負けたんだな・・・
松阪競輪場との相性かそれとも奴らの状態が悪いのか?

313 :
松阪ホーム最強の梅さまが誘導だなんて…

314 :
三重で浅井の次位候補
伊藤裕貴、和歌山F2登場

315 :
四日市ナイターあるな…
久しぶりな感じする。

316 :
伊藤が二着に入ったね。
よく差せたな、、、
番手を誉めるべきだな

317 :
伊藤裕貴2連続決勝進出
今日はきっちり差した

318 :
伊藤裕貴は単騎かと
思ったら池田がつくのか。
黒川先行、高田との
捲り合戦になりそうで
洗礼を浴びるかな?

319 :
伊藤裕貴優勝おめでとう!
この積極性を柴崎兄弟が
活用すればもう少し
強くなってたな。
とにかくレースが巧い!

320 :
伊藤はレースが上手いなぁ
4番を残すために車間空けてたのも
好評価だね
優勝おめでとう!!

321 :
4番は関係ないっしょ
9番を連れ込もうって気持ちは多少あったかもしらんが

322 :
伊藤裕貴の次回は27日からの奈良F2
上田隼は竹内よりも
安定してるしなあ〜
田中俊充も強敵。

323 :
広島11R中村光吉、
加藤の捲りに乗って1着
三重の選手が勝つのは珍しいし
中村自身7月平塚以来の勝利

324 :
浅井の豪快捲りの陰に隠れて
チビッ子坂口が巧く斉藤をどかして2着に・・・
G3準決勝に初進出!

325 :
坂口は昨年の広島以来
2回目の準決勝進出だよ

326 :
終わってみれば伏見・坂口の三重ワンツー
3着服部で綺麗な中部ライン決着じゃないかw

327 :
坂口っ!
決勝で浅井のハコを回るんだという
強い決意で闘えっ!!

328 :
ヤンググランプリ2011
坂口晃輔選手と西村光太選手が出場選手に選ばれた

329 :
浅井、早く怪我を治せよ!!

330 :
柴崎兄弟や西村偽兄弟くらいは
あっさり超えてほしい伊藤裕貴
明日からの小倉F15R登場

331 :
伊藤裕貴は予選組では
期待されての5Rだろうが
前回同様、特選組は
オッサン多いし
予選組も若手が少ないからチャンスありそう。
勝ったときのマイクパフォーマンスが心配だな…
コンドルとの会話がもっと心配か?

332 :
伊藤裕貴は2.0倍に応えるにはまだまだ足りないな
それにしても一緒に来ている松岡はほんと元気だな。

333 :
伊藤ついに決勝にいけなかった…
ブロックを受けやすいところを走って
まともに喰らっちゃな〜
一気に前段を飲み込む脚もないから出直しだな

334 :
坂口、上田国、中村も
一次予選突破!
柴崎兄は優秀へ…

335 :
四日市記念
岩見、上田国、柴崎兄が準決勝進出だが
厳しいメンバーだ

336 :
伊藤裕貴捲りばっかりしてないで抑え先行ばっかりしてろ!浅井にも言われとるやろ?セコい競争ばっかりしとるな?窓場の方が強いなこりゃ?

337 :
伊藤裕貴決勝頑張れp(^_^)q

338 :
関東ラインが強力すぎるが
今までの感じだと
いいときは続くようだし
伊藤裕貴に期待したい。
こいつを捲ったら
現時点ではすごいよな

339 :
立川で出走している坂口は?

340 :
伊藤裕貴、快まくりぃ〜
ちょっとふらついたおかげで
山城が抜けなかったようにもみえるが
優勝おめでとう!!

341 :
伊藤裕貴よくやった!
捲りで強いのは
最近の三重の傾向か?

342 :
今日は柴崎兄弟、坂口、梅澤、上田
鈴木、西川、伊藤裕貴とたくさん出走してるんだな

343 :
中日新聞三重版から 記事一部抜粋
松山F1出走中だった梅澤選手に、お悔やみ申し上げます
21日午後3時ごろ、津市南が丘の競輪選手梅澤謙芝さん(45)方から出火
木造2階建て住宅約120平方メートルを全焼した。
津署によると、梅澤さん宅は5人家族だが全員外出中で無事だった。
津署によると、1階台所付近の燃え方が激しく同署が出火原因を調べている。

344 :
お気の毒な事やなあ
途中欠場しないんかな?

ところでお悔やみはマズいだろ、お見舞い申し上げますだよ

345 :
>>344
そうですな
物の言いまわし知らず、梅澤さんはじめ読まれた方に申し訳けないです。
てっきり松山欠場かと思ったけど、今のところは出走する事になってますな。

346 :
近所にあいさつ回りするための資金だな

347 :
梅澤さん、お見舞い申し上げます

348 :
梅澤選手、今日も走るんかい!!

349 :
火事お見舞い車券で周りが空気読んで今日は一着を…

350 :
坂口は負け戦向きだな

351 :
梅澤さんは来期A1なんだな…
今日は4着、さあ帰宅帰宅!

352 :
静岡初日の6レース、西村のゴミ野郎のレースはどうしようもねーな
徹底先行の山田にアッサリ番手取られた挙句、再度追い上げにも行かず
迷惑かけた藤田見殺しにして裏切りやがった。
こんなカスには絶対康太や柴崎、裕貴の番手はまわってほしくねーな
まあ心配しないでも、西村みたいな脚無し根性無しが一緒のレースに乗る事もないだろうけど

353 :
今日も基地外のキモイ日記が炸裂してるな

354 :
岩見は伏見様からは
何かしらいい影響は
受けんかったんかいの〜
松阪勢の弱さは日増しに…
海田がいた頃は
好結果を残してた

355 :
2月3日〜5日
高知・東西王座
三重からは浅井と柴崎淳
3連対率重視で柴崎淳が
西日本のベスト27に入るんだな

356 :
今日も基地外のキモイ日記が炸裂してるな

357 :
生で見る坂口の小ささにビビったわ
9番手からの捲りV!
おめでとう!

358 :
坂口は小判鮫みたいだよな
2車単6680円しかつかんのか
明日から伊藤裕貴が岸和田に登場

359 :
伊藤裕貴捲り快勝
3が徹底先行だから
この展開は予想通りだろう
来年飛躍してくれるでしょう。

360 :
伊藤裕貴選手強いけどS級で通用するかなあ?浅井 柴崎選手に続いて頑張って欲しいですねp(^_^)q 親父さんが心血注いだって話聞いたけど親孝行な選手になって欲しいですね

361 :
逃げて9着
これからの選手だけど
やはりギアをあげていくんだろうな

362 :
伊藤裕貴逃げたら弱過ぎ?rz父ちゃんちゃんと栄養のあるもん喰わせてるか?

363 :
周りが先行にビビるやつしかいねーもんな
影響を受けていそう

364 :
明日からの四日市ナイターF2
注目は竹内雄作選手だ。

365 :
伊藤裕貴、玉野で413
決勝進出を逃した。
年内は29日から一宮。
地元では四日市以外は
結果を出してるから期待できそう。

366 :
坂口ぃ〜3番手から
突き抜けろぉ〜
一発勝負なんだし
自分が優勝する気持ちで!
裏開催の四日市で応援している!!

367 :
坂口君は確か四日市記念で断然人気に応えてくれたから彼から買いたい。

368 :
伊藤裕貴、また恵まれての番手捲り…

369 :
田島浩二 、地元戦で絵に描いたようなハコ6・・・
こいつ毎回地元で優遇番組組んでもらっといて無様に負けてるが
恥ずかしいとかいう気にはならんのだろうか?
まあクズ野郎だしそんなプライドあるわけないか

370 :
浅井〜絶対勝てよ!!!!

371 :
伊藤裕貴に今日の負けを返してもらう

372 :
明けましておめでとうございます
今年も三重の選手の活躍を祈願いたします
復調した浅井選手にはG1全制覇を目指してもらい
100期のホープ伊藤裕貴選手には大飛躍の年に
A1落ちし今日から岸和田参戦の
梅澤選手には多くの万車券をとらせてもらいたい
まー他も頑張ってね

373 :
明けましておめでとうございます。
萩原操さん
元旦からの出走お疲れ様
2012年も怪我なく頑張って下さい。

374 :
明日から四日市F2へ行ってこ
四中工頑張れ!

375 :
萩原48歳なのに頑張ってるな〜
それに比べて同じレースで萩原より10歳も下なのにサラ脚でブッ千切れた古田義明・・・
番手まわってもロクに仕事もできずに千切れてばっかだが、ほんとチンカス野郎だよな

376 :
伊藤裕貴弾丸捲りで優勝おめでとう!!
この相手での優勝は自信になるでしょう!!

377 :
操も絶好の優勝のチャンスだったのに、永井をかばったのか、つきばてしたのか
空気読まない禿鶴に優勝さらわれてしまったな。

378 :
古田義明なんてチャレンジでもロクに勝てなさそうな千切れ野郎なのに
着拾いの乞食レースのみで100点前後キープしてるんだから
ある意味凄い野郎だわ・・・

379 :
伊藤裕貴と柴崎兄優勝
同じ優勝でも
期待度とか内容とか
相当差があると感じるのは単なる偏見だな

380 :
常川佳介若いのに引退か・・・ お疲れ様でした

381 :
コツコツ頑張ってた常川が引退して
コツコツ着拾いの乞食レースやってる古田みたいな雑魚が
のうのうとS級に居座り続けるとは、なんだかな〜

382 :
常川さんお疲れさまでした

383 :
常川なんで引退したの?

384 :
伊藤裕貴、松山F1出走。
金子貴に新田祐に中川誠に稲毛と
ナショチームいるし
いい刺激とアピールしてほしい

385 :
伊藤裕貴、粘って決勝進出。
中部地区以外は結果が 
出ていなかっただけに
今日はよく頑張った。

386 :
松阪の伏見俊昭選手、元地元いわき記念優出おめでとうございますw

387 :
伊藤裕貴、連続優勝っ!!
S落ち相手に連チャンだもんなぁ〜
素晴らしい〜実に素晴らしい!!

388 :
松阪の伏見俊昭選手、元地元いわき記念3着残念でした
でも、競輪国宝神山を落車させたのに失格を免れて良かったですね
流石、元地元ですw

389 :
四日市F2開催あげ
ろくな自力がいないから
今開催はさらに波乱含み。

390 :
昨年GWの松戸F1で
覚醒した浅井に鈴木がなんとか
2日間ついていったし
今の調子悪い浅井なら
鮒田はちゃんと付いていくと思ったが…

391 :
ヤングラ、立川記念以来の柴崎弟ー浅井だが
操ー梅澤以来のG1決勝にいつか
複数でのってもらえるには
このG2は通過点にしてほしい。

392 :
森哲也選手、通算300勝おめでとう

393 :
伊東9R東鉄也ライン3車で捲り決め!
S級では歯が立たないと思ってたが
きっかけにしてほしい。

394 :
今日からの四日市、
S級自力少ないしどうなることやら…

395 :
大荒れでしたね

396 :
伊東F1決勝に東と上田国進出。
竹内の後ろは競りだし
細切れだしもつれて一発狙ったれ!!

397 :
四日市決勝の二着は赤井に見えたが諸橋で助かったわ。それにしてもケロヨンは競りもせずに直線イン狙いとはねw最後に坂本Jr優勝おめ。

398 :
共同通信社杯
浅井、柴崎兄弟、坂口、西村光出場
アジアジュニア自転車競技選手権で
朝明高3年谷口遼平選手がタイムトライアルとケイリン
高士拓也選手がスクラッチ
二人が山口県の選手と組んだ
チームスプリントで優勝
谷口選手は競輪学校入学決定
高士選手は大学に進学。

399 :
明日から四日市F1
石橋慎太郎はダービーでないんだな

400 :
谷さん(あるいは四日市競輪)は
日曜夜のレースで
遠方からのお越しをお待ちするのか…
東京からのアクセス言っても帰りは相当きっついぞ…

401 :
伊藤裕貴、連続欠場
どうしたんかな?

402 :
明日は1人も出ません

403 :
明日から四日市F2ナイター開催

404 :
小人坂口、松戸ですごい捲り連発だ。
昨年のGWの浅井を思い出した。
それにしても、ちっさいな・・

405 :
明日から高知F2に
伊藤裕貴登場。
1月24日以来の出走。

406 :
7Rの一番客馬鹿にしてるだろ!!
明らかに四番八番の宮城勢に勝たせたな!!

407 :
角が流してるからだよんw

408 :
二番チャレンジって年じゃねえだろ!
若手有望株に勝たせてやれよ。

409 :
全くあたらない…
そんな時、テレビからどんなときもが流れた……

410 :
九番垂れすぎ笑った。

411 :
159入った

412 :
俺も10枚来たけど。
糞レースにそんな掛けれないや。


413 :
僕も10枚っす
これから逆転目指します。

414 :
四日市はスタジオが外から
見られるようになってるから
司会の前にカメラを置けないのがな〜
だから現状はネットで
谷さんを視ることができない…
工夫できそうだけどね

415 :
すんなりだな!

416 :
デキレースw

417 :
世哉、先週亡くなったお祖父さんへの手向けになったな

418 :
高知F2伊藤裕貴1着発進
明日は11Rで主役扱い。
勝負かけてきたのか3.71にあげてるし

419 :
伊藤裕貴一ヶ月休んで調子どうなんだ?

420 :
明日からの小倉で特進かける同期窓場が
3.71で高知を完全優勝したから
相当意識してるし気合も入っているだろうよ

421 :
伊藤裕貴、きついレースになったがなんとか2着…

422 :
間違えた、西川がなんとか2着。
伊藤裕貴は先行の番手にあっさり沈められた…
M2の窓場の場内マイク挨拶は余裕だったな〜

423 :
窓場と伊藤じゃレベルが違うな
勝利者インタビューでも窓場はしっかりしてる

424 :
中津引退してたんだね。もっと大成すると期待していたけど。

425 :
窓場くん特殊。

426 :
京都と三重では
練習仲間の質が違うわな
村上兄弟と柴崎兄弟じゃあなぁ〜

427 :
http://yokkaichikeirin.com/event2012/
四日市競輪場へ行こう!


428 :
乞食鈴木幸紀R

429 :
伊藤裕貴は少しずつギアを上げて走ってるのだが
迷ってるのか試してるのかどうなのか?
感覚違うだろうし練習で決めた方がいいのでは…

430 :
岐阜F2の伊藤裕貴は
3.64に下げてきた。
明日の相手は非常に軽いし
特選も今回は低レベル。
完全優勝してほしいところだ。

431 :
伊藤裕貴、ギアを下げたからか
全く伸びていかなかった…
日比野に抜かれてるようでは…
なんとか準決勝に残ったが
自分の勝てるギアを早く探し当ててほしい

432 :
伊藤裕貴、大暴落

433 :
明日から四日市F1開催
永井など強豪集結!!

434 :
昨日の四日市中止で
入場料返金求めひと悶着
主催者側は60日期限の再入場券を渡して
解決を計ろうとして騒動に…
そんなに人がいたわけじゃないし
特観席込み最大250円なんだし
現金でとっとと返すか
無期限入場券を渡せばよかったと思うが…
無期限入場券を製作してたかどうかは知らんけど…

435 :
みわっちのデブがうざい

436 :
ひ…東鉄也、笑わせんなよ〜

437 :
坂元は4車付けてギャグかましたんかwww

438 :
しはら弱

439 :
西村豊、舛井、坂元…地元で醜態をさらす

440 :
発走台 曲がってないか?

441 :
前回の岐阜で惨敗、
初参戦でも惨敗した
小倉にやって来た伊藤裕貴だが
今日は丸一周を押しきった。
予選に関してはいつも優遇されてる感じなので
準決勝はきっちりきめてほしいところ…

442 :
明日から四日市F2開催
前回は荒れに荒れたが
今回はどうなることやら…
55歳伊藤公人選手に注目

443 :
辻中、猪俣と勝ってくれたんで
明日は見応えのある準決勝になりそうだな

444 :
みわっちのデブは臭い

445 :
ゴミ野朗小西wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

446 :
五番Rや!!

447 :
つーか小西弱すぎ!

448 :
柴崎兄も西村みたいに競輪以外の普段からも
何考えてるのかわからん奴に前任して
往生こいたレースだったな。
捨てるものは無いと言うコメントとは全然違う冴えん走りになることは
ある意味、予想通りだった。

449 :
昨日は、柴崎兄が勝って決勝進出を果たした時、場内実況アは贔屓の引き倒し
実況してたな。
中部は兄貴一人になったから、中日スポーツの地元応援コーナーも兄一色だろうし
東海3県の地上波放送は三重テレビだけだし、BS朝日の著作権局も三重テレビと
言うこと無しの柴崎兄応援体制はできてる。
三重テレビ一派の服部佳代子も今回大活躍してるから、応援上は文句無しだがな。



450 :
柴崎兄弟今回の活躍で
二人とも112点レーサーに出世してる

451 :
伊藤裕貴、初失格

452 :
毎度毎度離れる岩見さん
何の練習してんの?

453 :
岩見のカスが小嶋を抜けないのはもちろん
番手まともに付いていって2着をキープしてるのも記憶にない
三重を代表する千切れ専門店だからしゃーないが・・・

454 :
東北の自称イケメンにケツ貸してんの。

455 :
岩見は伏見というマイナスオーラを受けてるから仕方ないな

456 :
何年か前のふるダビ松阪決勝で
小嶋-岩見のワンツーだったな

457 :
今日も兵庫の中村の捲りに貫禄さえ漂うブッチ切れw

458 :
三重代表ではなくケツ貸しみたいなのが嫌いなだけ
ホモ競輪場の駐車場でプラカード持ってリアルで訴えてみるとか
してみれば?

459 :
四日市ナイター絶賛開催中!!

460 :
四日市のポスターの上部の夜景は四日市じゃないだろ?

461 :
本田ゴールあげ
10R発走いたします

462 :
そういえば2着といえ
岩見は友和の捲りにも離れてたな

463 :
大名マークでハコ4
さすが岩見

464 :
そうゆう岩見をオールスターでドリームに乗れるように
ファン投票お願いします

465 :
岩見、あれはないわ
itumonokotodakedo

466 :
四日市のデブみわっちは臭い

467 :
岩見に夢を見てもらうぞ
オールスターファン投票に岩見をお願いします
深谷ー浅井ー岩見でワンツースリー

468 :
よっしゃ〜岩見に入れる

469 :
岩見祭りだ ワッショイ! ワッショイ!

470 :
太田は岩見の化身

471 :
ワショーイ

472 :
岩見のたて足のなさはB級なみ

473 :
どっかのプリンス(笑)とは違って番手の仕事するからまだマシだな

474 :
番手の仕事してくれたうえ4角まわったあとも抜かれないから逃げやは逃げる。
岩見は4角まわってずぶずぶ3、4着の着拾い。
これが岩見がS級から落ちない理由

475 :
梅澤先生、S級に復帰して
6番車で922
10万車券に万車券。
やっぱ最強の6番車だわ

476 :
奈良出走の伊藤裕貴のレースを視たが
松岡に突っ張り切られるし
状態はまだまだのようだ。
明日は松岡との再戦だが
まさか松本一成もいるとは・・・
A級に落ちたんだな

477 :
今日は巧みに勝ったって感じで
伊藤裕貴はもう自在っぽくなってきた。

478 :
奈良A級決勝、
伊藤裕貴は4番手につけられたが
全く動けなかった。
利根や鈴木には歯が立たなかった。

479 :
岩見の十八番
今日も吉田についていけず…
というか吉田が動いた瞬間から離れた
まさに離れ業!!

480 :
45歳杉山正和選手
熊本A級優勝おめでとう

481 :
山内についていけない松岡に哀愁を感じた

482 :
親王牌優勝の友和の自転車も取らずに
浅井と一緒に早退した伏見さんは
いつ正式に三重に移籍するんですか?
北日本のお荷物を早く引き取って下さい

483 :
一宮11R特選
猪俣の捲りに全くついていけないどころか
熊無や行成にも差された情けない田島高志…
明日から四日市F2

484 :
オールスターファン投票、岩見110位で補欠になってしまったじゃん
ドリームに乗らせたかったな

485 :
そうだ、四日市競輪場へ行こう

486 :
岩見…わけわからんレース内容で3着くるなよ

487 :
田島高志は今年まだ1勝なんだな
見るたび、離れてばっかりだもんな〜

488 :
サマーナイトフェスティバル終了

489 :
>>486
わけわからんレース専門だろ?
伏見のブログを賑わしているだけの変人だぞw

490 :
せっかくの地元G2開催で
三重勢は一つも勝てないとは…

491 :
お願いします
一刻も早く北の嫌われ者の伏見を引き取ってください

492 :
またでた・・岩見の3着
伊藤正樹と連係してねーし・・

493 :
坂口のチビ乞食野郎は早くも鰐渕にすら付いて貰えなくなったんだな。まぁこいつのレース見てたら付く気も失せるだろうけど

494 :
明日から四日市F1
11R特選
1園田2藤原憲3三宅達
4山内卓5岩本6柴崎淳
7小倉8斉藤正9西川
園田は三重が好きなんだな

495 :
園田も柴崎淳もヤル気なさそうだったが
欠場しなかったんだな…
じばさんカップって
じいさんばあさんカップルの略?

496 :
おれも気になってた。
じばさん。

497 :
小倉10R
鮒田突っ掛けて落車
後ろの梅澤巻き込まれ落車
梅澤は後ろを回っちゃダメだ
小泉首相を見習うべきだ

498 :
普段は誰でもついていけない岩見が
最後よく伸びて勝利とは珍しい。
明日は社長のハコだからまずダメだろうな

499 :
岩見の1着wwwwww
ワロタ

500 :
梅澤さん…寂しいなぁ〜
モチベーションが維持できなくなってるかな?
同じレースに小橋が走ってたのも
なんか時代の流れを感じる

501 :
やっぱり千切れた岩見大先生

502 :
明日から四日市F2

503 :
伊藤裕貴、玉野で久々の優勝
今年3回目。
今年の三重勢の優勝が
浅井と伊藤裕貴と杉山だけってひどすぎる

504 :
おいおい、
今、帰宅して
岸和田ダイジェスト見てたが
6レースの岩見…
あれどうしたの?
つきバテとかってやつじゃねぇべ?
単なる八百長か?

505 :
一か月ぶりの四日市F2ナイター開幕

506 :
早く伏見引き取れや
北日本一同

507 :
お断りいたします

中部軍団

508 :
熊本記念9999の梅澤だが
最終日はカマシ先行するし生きざまを見せてくれた
松阪G3ではきっと集大成をみせてくれるだろう

509 :
柴崎兄弟、萩原操・・もう終わってるな

510 :
西塚さん、辞めてからどうしてるの?

511 :
S級が更に狭き門になって今までA級に落ちなかったような選手が落ちてる現状では
梅澤はもうエレベーター選手にすらなれない可能性が出て来たなぁ。
操ちゃんは歳だろうけど、浅井に反して柴崎兄弟の伸びなさぶりが酷い。

512 :
浅井、もっと北勢クラブをひっぱっていけよ
柴崎兄弟がこのままだと
坂口や伊藤裕貴もジリ貧だぞ!

513 :
富山9R
松岡彰洋、渾身の残り一周半大カマシ炸裂!!
柴崎糞兄弟に爪の垢をそのまま食わせたい

514 :
四日市で国際競輪するのは初めて?

515 :
中日スポーツの西尾記者
めちゃ久しぶりだな〜

516 :
松阪F1開催
新田康仁、野田源一、柴崎淳など
A級の地元伊藤裕貴は最近負けっぱなしで
滋賀の高久保に抜かれてしまったな・・・

517 :
初日特選、柴崎の後ろが澤田義和って凄い番組だなw

518 :
新田ひでえ〜
A級伊藤裕貴、4着も村田欠場でタナボタ決勝進出

519 :
田島兄 下手に佐世保決勝乗ったばかりに
絶好の展開からの付きバテハコ9を披露してしもた♥

520 :
明日から四日市F2開催
2ちゃん的に徳永真一氏の
初中部参戦が楽しみだったわけだが
落車の影響か欠場。
61歳、井狩吉雄選手を応援する

521 :
http://k.mietv.com/doco/ms2/wap/mietv/880?uid=NULLGWDOCOMO
今夜18時からの三重テレビ「とってもワクドキ」で
松阪記念競輪の紹介を
小西誠也選手と西村光太選手が行います。
が、三重テレビはほとんどの人が視られません…

522 :
佐藤博紀は逃げられないのに初日行く。
狙うにしても中日・最終日にしか買えない。

523 :
松阪記念競輪大絶賛開催中!!
牛のねーちゃんどこいった?

524 :
松阪記念競輪二日目
3R鈴木1着梅澤3着
梅澤S級最後の車券だな。
7R操と西村豊
8R太田、10R鮒田
優秀浅井と岩見
頑張れ三重選手!!
海田以来の小西誠也と西村光太の松阪競輪のCMは
ずっと三重テレビで流れるんだろうか?

525 :
操さんやってくれました…
が、西村豊が準決勝進出

526 :
松岡彰洋もついに来期A1かよ
明日の松山は外人相手に逃げ切ってくれよ!

527 :
日曜22:30
エキサイティング競輪〜決勝戦の展望〜
司会浅丘なつ美→服部佳代子
復活してくれねえかな。風呂上りに見るのが好きだった。

528 :
浅井も柴崎兄も4着無念

529 :
浅井選手、2年連続グランプリ出場おめでとう
今年こそ三重テレビ「とってもワクドキ」に出演してください

530 :
坂口晃輔選手、来期S1初昇班おめでとう!!
もしかして最低身長記録更新か?
9月21日の落車から欠場中だが
早く復帰して頑張ってくれ!

531 :
明日から四日市F2
猪俣、楠木、渡部と全国各地から
強力な自力参戦で盛り上がるだろう
ただせっかくのメンバーなのに
最終日は小倉と重なるのが残念

532 :
梅澤、恐らく選手生活最後の記念の最終日に大穴あけるとは…

533 :
松岡 彰広 引退 お疲れ様

534 :
松阪どうなるの?

535 :
松岡の引退理由は?

536 :
松阪は廃止が確実になりました
疫病神がフクスマから来たせいです

537 :
松阪廃止決定なの?いつから?

538 :
松岡はA級に落ちるから
気持ちが切れちゃったかな…

539 :
どっちにしろ長生きできない競輪場w

540 :
そんな松阪競輪F1明日から

541 :
A3の薮本誠は引退?
60点台がたしか3期くらい続いてたでそろそろかと思うんだが
中学んときの同級生やに

542 :
存続問題が持ち上がっている松阪競輪の選手が
「松阪競輪の再生存続を願う会」を結成、
選手20名が松阪市「アピタ松阪三雲店」で
今日11時〜14時まで署名活動を行います。

543 :
明日から四日市F1
平原とか慎平とかサボるかと思ったが
出てきてくれたので見に行きたいが
年末は忙しいので正月を跨いでほしかった

544 :
明日、四日市競輪場にて浅井選手の壮行会開催

545 :
松阪
外部運営委託案 市議会で賛成小数
予算下りず、廃止の方向へ・・・。
寂しい。

546 :
朝刊見た
市長頑張ってるのになぁ

547 :
もうすぐ市長選(来年1月)だから仕方ないわな>市長案蹴飛ばす

548 :
時代の流れだから、努力議論の末の廃止は残念だが致し方ない所があるが
丁々議論の材料になる民間委託案の予算300万程度を不決し
議員活動の功績と勘違いしてる市会議員の程度が知れる。
市全体の状況を見渡せば、大学の撤退・三交百貨店撤退・激しい市街地商店街
の衰退で、近鉄松坂駅の乗降客も20数年前は2万2千人程度いたのが1万人を割る勢いの激しい減少率と
目先の大赤字の競輪場存廃に自身の功労を市議員は得ようとするのではなく
街自体の価値が急激に信任が得られて無い、もっと大きな問題を
真剣に考えているのかと思う。
年7億の赤字は大問題だが、民間化やさらなる合理化で3〜4億程度の抑えられるなら
全国から来る選手・マスコミ・競輪場お遍路ファン等が名産松阪牛や城・御城番屋敷等観光地を
宣伝するスポークスマンになって宿泊・飲食・土産等でお金を落とし
牛肉の評判を発信してるし、住宅地にあるから爺さんの健康増進や人生の暇潰しの憩いの場にもなって
保険料削減や厚生施設提供の一面とかも考えられる等
もっと大きな大所にたって廃止にしろ、街づくりの上での競輪場の価値を大議論する事が重要じゃないかと思う。

549 :
市長交代→事業廃止→松阪本場は解体(サテライト化で後述の施行者管理も有?)、川越場外を名古屋または四日市管理施行者で継続
観音寺の例でいけばこんな感じかな
>>548
事業を継続して毎年3〜4億の赤字がでれば市税で補填し続けるのだから、松阪市民が到底納得できるはずではない
そんな理想論が言えるのは黒字化できる場だけ

550 :
>>549
何も断固廃止反対とは書いてないだろ。
議論もせず市長憎しの面と併せて、問答無用に廃止するのは如何程かと言っているのだろ。
それに川越場外は松阪競輪廃止になるなら同時に廃止になるのは間違いない。
非常に賑やかで四日市競輪のだだっ広く殺風景な場外発売と違い一昔前の勢いを感じる名場外だが
四日市競輪場と川越場外は信号に引っ掛からなければ車で10分も掛からないから
存在意義がない。
むしろ本来四日市競輪場の北勢・桑名・愛知西部の客を本場維持の為に売上搾取していたのを
苦々しいながらも暗黙の了解で黙認していただけで
本場維持という名目が無くなった時点で、いくら全国3位の場外売上と言いっても
存続していく理由が無くなるし、市規定の給料体型での現状では川越場外自体
流行っていても赤字になっているのかもしれない。

551 :
基本的に競輪場は一県に一場でOKでは?
愛知と岐阜もそうなるのも時間の問題だな

552 :
松阪救済は遅すぎた、もっと早くになるべきだった、

553 :
>>550
川越は他施行者が興味を持ってるはず
だからおそらくサテライト川越として生き残る
サテライト観音寺のようにな
問答無用というが、この状況まで放置してきた市側の運営によって問答をする余地をなくしてるとは思わないのか
例えるならば早期ガンをずっと経過観察してきて、末期ガンになって慌てて市長が動いてるようなもの(ガン患者の関係者の方すみません)

554 :
>>553
あなたよそ者か、地元か、ちゃんと現状を認識して書き込んでいるの?
今更、本場の撤退を模索している時代に場外を四日市競輪に喧嘩してまで開場する訳ないでしょ。
今は記念は川越と四日市は競合で販売しているが、F1戦は昔のように日程を割り振って
お互い平静を装っていたが、これが良し身の松阪以外の施工者や民間なら
ガチンコ勝負で潰しに行くし、川越は売上も多いが、自販機を大量に用意して
人員も少なくとも30人以上配置しないとやってけない大規模運営場だから
昨今の売上じゃ繁盛してるといっても、利益は取れてないんじゃないかな。
それにここまで放置していたというけど、今年の記念売上目標64億はそんな
破天荒な数字じゃないし(実際54億)その他も記念比に準じた急激な売上減で同額のF1・F2で総計10億減予想と
併せて20億減と考えつかない程、売上減したのが大きいね。
競輪場本場施設自体は自分が見た限り日本一ボロく、そんな乱脈で無駄な経営してきたと思えないし。

555 :
>>554
少なくともあなたよりは認識していますよ
20億売上減といっても払戻金も15億減ってるからマイナスは5億
さらにJKA交付金や全輪協負担金、自転車競技会、場外発売などの経費を考慮すれば多く見積もっても2億程度のマイナス
7億や8億のマイナスという数字がでてくることが怪しい
大震災の影響で22年度の記念開催が飛んだ玉野、岸和田、松山でさえここまで赤字を出してないと思うぞ
おそらく開催経費が切り詰められずにやってきたツケだと思う
他場は借上げ駐車場を返還したり従事員をリストラ&賃下げして経費を減らす努力をしてるのに、赤字になるまで放置してきた市側の責任を言ってるわけ
サテライト化については市長の発言もあり、今後の動向を見守ることにする
http://www.nikkansports.com/race/public_race/news/f-rc-tp1-20121229-1065895.html

556 :
>>555
マイナスは5億といっても元々2億程度赤字の予想でしか予算組めないから
追加の赤字が5億でたという事でしょ。
別に去年まで隠してしたのが表沙汰になって経費が激増したわけでもないし
共同通信社杯決勝後の市長挨拶でも厳しい状況は既に認識されていた訳だから。
今年度の予算締め予想は松阪競輪だけが発表してるだけで、他場も
当初とまったく違う今年度の売上減で大騒ぎになるはず。
それに松阪本場はサテライト化されるだろうけど
四日市競輪から車で10分の川越場外が観音寺方式でサテライト化なんてトンチンカンもいい所だよ。

557 :
そんな松阪F1明日から

558 :
松阪F1は岐阜、大垣、一宮、名古屋でも発売するよ
正月の売り上げでなんとか即死回避できるんじゃないのかね

559 :
そもそも山中市長が本気で競輪を存続させようと思ってるの?
最初から1月になったら、競輪廃止唱って市長選戦うっていう筋書きだからね
対抗馬竹上氏の経歴と支持団体調べてみなよ
山中現市長が再選するには競輪廃止を無党派市民に訴えて戦うしかないからね
まあ、1月27日の松阪市長選の争点が競輪存続問題になるのは確実ではあるけどね

560 :
中日新聞の昨日の記事見れば、前日に市長が従業員を集めて検討してるサテライト化で
3分の2の人員を再雇用できる見込みと説明して、存続できない経緯を
質疑応答したらしいから、残念ながら廃止は確定したと見た方が良いでしょう。
そうなると元旦からの今開催がF1戦ではラスト2
F2での最終開催は3月13日(水)がラスト松阪競輪になるのでは。
松阪市民じゃないから何の思惑もなく一競輪ファンとして言えば
本気も何にも議会が聞き耳持たずなんだから、何ともしようもない。
市長になった時は当然何も競輪知識経営事情も知らないから
競輪で街作りみたいな発言し、市役所市政の考えに悪い意味じゃなく追従し
記念挨拶なんかで競輪への情熱語るから、いつの間にか存続派市長・廃止派議会みたいに色分けされてるけど
競輪ファンから見れば、本来特に思い入れも利権も無い競輪に対し孤軍奮闘
がんばってくれたと見てますけどね。

561 :
3日の最終日は
ヤマコーさんの
トークショー開催

562 :
初めから市議会議員は存続
市長は廃止の方向だったのです
松阪の市長選の歴史を紐解けば、市長の作戦が解るのです
現市長は無党派市民に支持され当選し、今回は競輪廃止を争点に(勿論廃止)
戦う絵図を綿密に描いていたのですよ
最初からの出来レースなんですよ

563 :
梅澤、A級でも単騎かよ

564 :
山中は三重高出身だろ
競輪にはそれなりの理解があるよ
最もいあの三重高自転車部は風前の灯のようだが

565 :
明日もクマモン折り返しで堅いな。

566 :
操と裕和が決勝進出
坂上が総力戦かな?

567 :
初めて松阪行ったけど、すごいな
ゴール前シーンとしてて選手のハンドル投げる息遣いが聞こえた。
操さんが捲り追い込んで2着来てもシーンとしてるし。
名古屋まで帰るのに23号で3時間近く掛かったよ。

568 :
>>548

569 :
>>567
確かに松阪競輪は観戦に迫力がある
四日市なんかはバンクとスタンドが離れているが
松阪は古いけど、無料スタンドの真ん前・目の前を駆け抜ける感じだし
レース全体を遠望・達観するにも丁度良い距離
出走前のスタンディングも選手の一喜一憂が手に取るように解るし
無くなるのが、くれぐれも惜しいね

570 :
(´・ω・`)さようなら松阪

571 :
記念ぐらいは代替えでやってほしいが

572 :
松阪の件
競艇の井口が在籍していた松阪工業高校の自転車部って、廃部になったんだな。

573 :
>>562
いかにも知ってるかのように語ってるなあ。
市長は競輪ファンなんだよ。
今日だって観客席にいたよ市長。
そのときに「議会がなぁ…」「なんとか残したい」って
ファンとしゃべってました。

574 :
要は二枚舌

575 :
梅澤の凋落ぶりがきになる
どうしちゃったの?

576 :
>>571
もしかして松阪メモリアル?
どっかで聞いたことあるような?

577 :
↑現実問題として一般会計からの繰入金の返済のために
やる必要はあるかも

578 :
梅澤は昨年家が火事になったから
もう少し稼ぎたいんだろうが・・
負債がなければ松岡のように
辞めてもおかしくないくらい成績ひどいね

579 :
明日から四日市F1
特選の岩見は脇本にぶっちぎられるんだろうな

580 :
脇本も気をつけて走るだろ。
千切れないようにw

581 :
脇本来るのか!見に行こうかな
でも最近末足欠いて垂れるんだよなあ
迷うな・・・。

582 :
>>575 梅澤、今日勝ってるね
ホームから捲りに行って1周頑張ったんだから
相手が弱すぎなんだろうけど・・・

583 :
明日の四日市の特選やけに豪華、いや超豪華。
強先行脇本も絶好調じゃないし、最終は氷点下近くの気温になりそうで
先行すれば年末のF1戦の平原のように3着さえ厳しいから、どこからでも狙え高配の予感。

584 :
小埜は2年程前の今みたいな力が付くまでは
ほとんど決勝に乗れなかったが
なぜか松阪来ると必ず決勝乗るし
本人も不調でも調子が戻る抜群に相性の良いバンクと公言し
異様に斡旋も多かったのを、今日の四日市の活躍で思い出した。
園田みたいに三重が得意だったのかな。

585 :
>>579
正解w

586 :
明日11R、今夜のことを見てないかのように
再び脇本-岩見!!

587 :
岩見は正月休みなく練習してあれだから、限界だよ。
(年末も休んでないとは書いてなかったが・・・)

588 :
今日の岩見伏見みたいに車間開けて走っているのかと思ったら
ズルズル下がっていったな
あれじゃあ脇本の番手任せれないだろう

589 :
岐阜の吉村
棚ボタ番手周りで優勝もあるかも。
元々縦脚あるし、まだ若いから
山口富・岩見みたいに豪快に付きバテする恐れないし
脇本も極寒季の逃げ切りは難しいし、ラインの後ろも取り合いでゴチャつく
だろうから無いことも無いのでは。
不安な点は、昨日今日の2°1°の気温予想と違い、少しは暖かい予報だから
脇本の脚が軽やかに廻って、粘れる可能性も捨てがたい点かな。

590 :
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53
  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm
  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

591 :
岩見なんて昨日大名マークで離れたんだろ
今日はなんであんなに人気になってたのか分からん
昨日見てたおかげで3連単2車単共にとれたから昨日の負け返してもらったわ

592 :
廃止問題に揺れる松阪初日の2R 3連単60万大穴車券だったけど
岐阜FT併売もあり、80万しか売れてないから
一枚だけの当たり投票という事だな
3着接戦の5番だったら、特払い扱いになっていた

593 :
今、三重テレビニュース見てたら
松阪競輪存廃関係ニュースで山中市長の記者会見やってて
3月廃止では考える期間があまりに少ないから、来年度上半期は事業継続の方向で行くと言ってた
その間に、避けられない廃止サテライト化移管の方向等決めるとのこと
正確な半期でなく、松阪記念を花道という事かな

594 :
松阪F2開催中!!
福岡の矢田晋って本物のようだな。
こういう強い選手を呼んで欲しい
S下がりが森内一人なのは問題だ。

595 :
松阪11R西浦よっわー・・
せっかく矢田のハコを奪いながら
森内に直線で交わされるわ
川島にも抜かれるわ・・

596 :
年明けから
浅井も萩原も岩見も柴崎も三重勢はみんないまひとつだなぁ

597 :
昨夜の東は諦めるのが早すぎ…
今夜から四日市F2
一丸安貴がA級に落ちてたとは…

598 :
谷さんいてよかった

599 :
99欠
8落欠
岩見は笑わしよんなー、漫才やってんのか??

600 :
グウェーーーーーチュッ!

601 :
今年は20年に一度の
伊勢神宮式年遷宮

602 :
三重の支部長誰だ
岩見の行動何とかしろよ

603 :
浅井の師匠じゃね?
松阪は遠いから目が届かん

604 :
日本の競輪選手を束ねてるのか
やらされてるのかわからんが選手会会長佐久間重光

605 :
松阪F1開催中

606 :
特選は十文字と永井の銅メダリスト対決

607 :
いつも浅井と街道走ってんの、あれだれだ。

608 :
>>607
坂口

609 :
静岡記念、古田よく粘った!

610 :
浅井は四日市記念を休む理由ができたな
全日本の松山は昨年小嶋と落車してるし
自業自得の苦難を味わえよ

611 :
松山のはまったく悪くないでしょ。
横から選手が吹っ飛んできた

612 :
四日市記念競輪2日目5R
1坂口5柴崎淳6小西
2次予選の一番最初に持ってきたのは
客寄せだろうけど
せっかく勝ち上がったのだから
結果を期待したい

613 :
柴崎弟と三宅裕が準決勝神社

614 :
三宅!明日は死ぬ気で
中川についていけよ!

615 :
谷さん、今日はずっとアップなんだが
相当きついな〜

616 :
谷さんの御年が気になるんだが…
でもこれは禁句なんだっけ?

617 :
久留米8R
梅澤と花村別戦ってなんなんだ?
分断されるような力を持ってるわけでもないし・・
でも梅澤、快捲り快勝か〜

618 :
北勢クラブ全体が弱っている

619 :
四日市の森哲也選手がお亡くなりになられたようです
45歳でした
なおKEIRIN.JPでは2月12日付けで引退となっております

620 :
合掌

621 :
ベンチプレス台で首を挟まれて死亡。
一人でウエイトトレは危険だな。

622 :
日刊スポーツ競輪面に訃報記事
11日に自宅でトレーニング中に死去とある。↑の通りならスポーツクラブなら死なずに済んだかもだ
合掌

623 :
心筋梗塞だそうです

624 :
合唱

625 :
競輪に大胸筋はいらないと思うんだが

626 :
競輪森哲也選手がトレーニング中に事故死
http://www.nikkansports.com/race/public_race/news/p-rc-tp1-20130214-1084910.html

627 :
松阪競輪開催中
一宮A級決勝、伊藤裕貴頑張れ〜

628 :
森さんはガンの治療で休んでて
復帰にむけトレーニングを始めた矢先の事故でした。
本当に腰の低い方で、後輩にも敬語で話してくるような穏やかな方でした。
ご冥福をお祈りします。

629 :
四日市にガールズ参戦決定!!
4/7-9 5/3-5 9/28-30

630 :
鈴木幸紀、連続優勝
A級は居心地良さそう

631 :
今年は20年に一度の
伊勢神宮式年遷宮
なのに浅井をはじめ
非常に情けない…
しっかりしろ三重勢!!

632 :
名古屋F17Rの坂口
「追い込み選手になります」
早速、相川の番手競りに参戦なんだが
輪界一二を争うチビッ子が
この生き方を貫けるか気になるが頑張ってほしい。
まあバンク外に弾き飛ばされないようにね。

633 :
40杉てからかんばりすぎると危ない
萩原のおっさんみたいにのんびりやったほうがいいよ

634 :
坂口、結局競りにならず
後方から捲り切るも
大薗に差される…
まあ坂本亮馬の凋落ぶりには…

635 :
松阪競輪開幕

636 :
次回4月の四日市は
ガールズ競輪初開催

637 :
熊本で梅澤が珍しく突っ張り先行で3着

638 :
A2特進一番乗りながら伸び悩んでいる伊藤裕貴よ、
もっともっと上に行けるはずだから頑張れよ!!

639 :
明日から四日市ナイター開幕。
初のガールズ競輪開催に売り出し中の牛山
伏見、金子貴志など好メンバー。
岩見は重倉ならついていけそうだな。

640 :
西尾記者は相変わらずのリーゼントで
見てくれはあまり変わってなかったが
西崎記者は太ったしオッサンになったな

641 :
松阪F1開幕
岩見は高橋和也なので…まあやりそうだな。

642 :
岩見はあいかわらずほとんどギャグレベルの千切れっぷり
ちからなくわらうしかない
ことしは三重勢あかんね

643 :
19日から脇本が四日市に練習しに来てるようで
今年全く冴えない三重勢に
よい刺激になってほしい。

644 :
岩見をシゴいてほしいね

645 :
昨日の小田原で西村豊と西村光でワンツーを決めたが
三重のS戦ワンツーはもしかしたら
一昨年GW、松戸の浅井と鈴木幸以来かな

646 :
松阪F2開幕
舛井選手は96.25でA級6位、
レインボーカップも出場か。
松阪は民間委託で存続に前進らしいがどうなることやら…

647 :
>>644
岩見は毎日、下の方を伏見にシゴかれて疲れてんだろw

648 :
舛井選手、全プロ・エリミネーションレース優勝おめでとう!!
寛仁親王牌出場も決まったしもう一花さかせてくれよ!!
せめて最終日まで残れ!!

649 :
ポックン

650 :
ウィックン

651 :
オールスターの投票が始まったぞ
今年も岩見に投票してくれよ
ドリームで走る岩見を見てみたい、走らせたい、そして1着取ってほしい

652 :
来期の主な階級変更選手
A1→S2 伊藤世、鈴木幸、田島高、舛井
S2→A1 北、中村光、西村豊、鮒田
S1→S2 坂口、萩原操

653 :
103期デビュー選手
谷口遼平(19)四日市・在校10位
 2012アジアジュニアスプリント優勝
 2012アジアジュニアケイリン優勝
 デビュー・四日市 7/1-3
谷口明正(29)松阪・在校16位
 2011国体1qTT優勝
 2011国体チームスプリント優勝
 デビュー・松阪 7/16-18

654 :
103期デビュー選手
谷口明正(29)松阪・在校16位
 2011国体1qTT優勝
 2011国体チームスプリント優勝
 デビュー・松阪 7/16-18

655 :
松阪F2開幕

656 :
スポニチ競艇SG常滑グラチャン記事欄にボート・競輪の三重最強軍団
本紙契約の浅井と坂口・柴崎弟が新田・井口に激励ピット訪問と5人立ち姿写真出ているが
チャラ毛の柴崎弟坊主にしたんだな。
悔い改め、SG採った新田雅史のように開眼すれば良いのだが

657 :
松阪10R、やってくれたな

658 :
谷口遼平選手、初勝利おめでとう!!!!

659 :
若松って随分低迷してたし
このまま終わるだろうと思っていたが
競走得点も高くなってるし
しぶとい競走するようになってる。
同期西村光太に追いつくかも…
それくらいはいってほしい。

660 :
谷口遼平選手いきなり優勝おめでとう
宮西の特進止めたとかどうでもいい。
更なる躍進を期待します。

661 :
田中大介選手、三重らしくない鋭脚で勝利

662 :
谷口明正選手、松阪デビュー

663 :
谷口明正選手デビュー戦勝利おめでとう

664 :
松阪F1二日目
新田祐大がグランプリに向けてきっちり完全優勝へ

665 :
松阪F2開幕

666 :
岩見潤選手、生涯最後の特別競輪無事完走

667 :
防府6R佐久間幸人選手
50歳での勝利おめでとう

668 :
四日市登場の谷口老選手はすでに
プロフィール写真を変更ですか?

669 :
松戸記念、操と伊藤世哉が勝ち上がり

670 :
若谷口も写真変わってた。
伊藤裕貴も変えればいいのに…

671 :
松阪競輪場でファン交流イベント開催
NHKのローカルニュースで紹介
西村光太選手以外はわからなかった
岩見も映ってなかった

672 :
三重勢調子いいね
操さんに浅井
梅澤の400勝もすごい

673 :
8月28日からの四日市F1
伏見、新田祐、金子貴、みんな出てきてほしい

674 :
松阪F2A級
鮒田博文選手優勝
福井F2チャレンジ
谷口遼平選手完全優勝

675 :
若谷口、2連続完全優勝
野原がさきに松阪で昇級をかけるため
伊藤裕貴以来の一番乗りは難しいが
三重にこういう選手があらわれると嬉しい

676 :
四日市の初心者コーナーにいる方はどなた?

677 :
坂口晃輔にとっては記念決勝進出の絶好のチャンスになった。

678 :
伊藤裕貴、今年4度目の優勝

679 :
松阪5R
カメラが1着野原を無視

680 :
谷口おじさんは段々負け方が悪くなってきた。

681 :
オールスター競輪初日
1R柴崎淳 5R坂口 11R浅井
好勝負を期待

682 :
坂口は4R

683 :
坂口3着、よくやった!!

684 :2013/09/15
G1最終日で坂口が浅井の次のレースに出てくるとは…
今回はよく頑張ったな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美しすぎる競輪選手☆後閑百合亜 (298)
史上最強の競輪選手は誰?2 (460)
【鉄板】其の37【1点予想】 (914)
【直球】  松谷秀幸  【ど真ん中】 (342)
【全プロ記念】全日本プロ選手権自転車競技大会6 (262)
締め切り間近!稼ぎたい方必見!! (650)
--log9.info------------------
【伝説の】 キン消し総合スレpart7 【原型師】 (274)
スーパーロボット大戦玩具総合スレ3 (554)
フィギュア写真2枚目 (246)
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)玩具総合151 (577)
SDXシリーズ総合 X69 (272)
おもちゃ買ってよ(´・ω・`)マンマー (318)
≒≒≒HMSセレクションpart.8≒≒≒ (857)
▽▲映画系フィギュアについて語ろう!26▲▽ (728)
仮面ライダー剣のおもちゃ52枚目 (557)
【J-BJ】BJPM16枚目【ギミックスティールズ】 (970)
【海洋堂】アッセンブルボーグ第21章【リボルテック】 (233)
大型可動フィギュア/ドール総合9 (306)
駿河屋 (288)
仮面ライダー555のおもちゃ コード056 (656)
【糞スレ】女神転生総合スレ21体目【糞スレ】 (369)
ボトムズ総合39 (284)
--log55.com------------------
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)15■
関西のマーチング
神奈川の中学★Part19
奈良の中学 vol.4
栃木の大職一楽団 パート6
北海道の高校☆Part25
岩手の高校 パート9
京都の中学 その3