1read 100read
2013年17資格全般172: 運行管理者 旅客 その5 (278)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
行書が顔を真っ赤にして宅建より上だと主張する件5 (369)
専門性が無い国家資格は本当に必要か (357)
運行管理者 貨物【その6】 (911)
技術士 Part22 (723)
外国人女性の好きな司法書士集まれ10w (199)
仕事内容が被ってるマンション管理士と管理業務主任者 (605)
運行管理者 旅客 その5
- 1 :2013/03/04 〜 最終レス :2013/09/05
- 運行管理者 旅客 その4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1300377114/
運行管理者試験センター
http://www.unkan.or.jp/
- 2 :
- >>1乙
今回は難しかった
- 3 :
- 自動車公論社 解答速報
http://www.jidousyakouronsya.com/kouron/unkokanri/support/rompt_report.html
現在、平成25年3月4日11時50分第3報版
- 4 :
- 落ちた
2つ選択問題は卑怯
以上
- 5 :
- 文研社の模擬問題で間違いを全て選べ という問題があった。
アホか例年一つ選ぶのしかねーじゃんww
試験本番の俺
え、あれ…?
- 6 :
- 問2は3でやはり正解なのだろうか?
速報だと3だけど、1年保存は間違いだよな。
誰か助けてくれ・・・これが合ってれば敗者復活できる。
公式の解答が待ち遠しい。。。
- 7 :
- 旅客自動車運送事業運輸規則
(昭和三十一年八月一日運輸省令第四十四号)
最終改正:平成二四年六月二九日国土交通省令第六七号
(指導要領及び指導主任者)
第四十条 一般乗用旅客自動車運送事業者は、前条に規定する事項についての指導監督に関し、少なくとも指導監督の内容、
期間及び組織に関する事項が明確にされている指導要領を定めなければならない。
2 一般乗用旅客自動車運送事業者は、前項の指導要領による指導監督に関する事項を総括処理させるため、指導主任者を
選任しなければならない。
3 一般乗用旅客自動車運送事業者は、第一項の指導要領による指導監督を行つたときは、その日時、場所及び内容並びに
指導監督を行つた者及び受けた者を記録し、かつ、その記録を一年間保存しなければならない。
- 8 :
- ちなみに↑は総務省の法令データ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S31/S31F03901000044.html
- 9 :
- 俺のNASVAテキストには3年になってるぞ
- 10 :
- どれもこれも悪問だらけだな。
- 11 :
- 38条の旅客自動車運送事業者全般の指導監督の記録は3年だが
39条の一般乗用旅客自動車運送事業者の指導要領による指導監督は40条で1年、
というかとなのかな
- 12 :
- 問1・問10・問15・問20・問24〜問29の各問題は〜と
わざわざ書いてあるということだし
2問選ばせる問題はひとつ合ってたら、半分点数ください・・・
救済措置求む。
そうでなければ、2つ解答求めるものなどはすべて合っている場合のみ
正解としますと記載されていなければおかしいだろー;;
- 13 :
- 難化&出題パターンが変わったからそうしてもらいたいね
- 14 :
- 貨物で話題の問26は本当どっちでもいい問題だなwww
適でも不適でも正解にしてやれよwwwww
- 15 :
- どんな問題よ⁇
- 16 :
- >>12
やべーこいつホントあったまわりーw
普通に…
問1、問10、問15、問20及び問24から問29の各問題は答えがすべて合ってる場合のみ正解とします
と書いているのに…
どっちかあってたら救済しろとかおかしいだろ?
試験受ける資格ないしw
そもそも問26の問題をよみきれてないやつ
試験受けても絶対うかんねーよw
- 17 :
- >>16
えっ
- 18 :
- 公論と武、どっちが信憑性高いだろうか
- 19 :
- 明日の公式
- 20 :
- 2つ以上選ぶ方法は以前から予定されてたんだな
運行管理者試験の合格基準及び出題方法の変更について
http://www.unkan.or.jp/guidance/schedule/pdf/inf22_0329.pdf
- 21 :
- >>20
これはひどい
- 22 :
- どうだった?合格でした
- 23 :
- 部分点くれ!
- 24 :
- 23点だった。
ここ数年間の過去問よりはるかに難しかったね。
- 25 :
- 嫌だ、8月頑張ろう
- 26 :
- >>24
内容は一緒。言い回しがちがうだけだろ
- 27 :
- あと1点たりなくて落ちてましたー
また8月ー・・・
問26であえなく死亡
- 28 :
- やっぱり問26はひどすぎるわ
- 29 :
- せめて適不適問題は部分点が欲しい。
というか4つの文章を1つの問題としてまとめてしまって全て正解で得点としなくても、
1問ずづ適か不適かを問えばいいんじゃないか?
しかしそうすると1問あたりの正解率が1/2になってしまうので、
適不適問題に関しては1問あたりの配点は1/4点(=0.25点)にすれば、
4問正解すれば1点になるんだし。
- 30 :
- 問26について問い合わせた人はいないのかな
- 31 :
- >>30
いるかもしれないけど ここにいるのかどうかは疑問ですね
「問い合わせ」程度ならむしろ優しいもんだよ
公式の正解が発表されたら 解答が適であれ不適であれ もはやクレームの嵐だろうなと思った
- 32 :
- 17点でそこを不適にした人がいたらたまんないね。
- 33 :
- 運送事業とは違う仕事をしている者です。基礎講習受講後3月3日の試験を
挑戦しましたが14点撃沈 過去問より難しい(*ノω<*)アチャー
因みに参考書は日本能率協会マネジメントセンター発行 運行管理者試験 完
全合格テキスト&問題集。過去問はコンデックス情報研究所発行 運行管理者
過去問題集を使いました。8月に再挑戦に向け皆さんお勧めの参考書や過去問
題集があれば是非ともご教示下さいませ_(._.)_
- 34 :
- 運送事業とは違う仕事をしている者です。基礎講習受講後3月3日の試験を
挑戦しましたが14点撃沈 過去問より難しい(*ノω<*)アチャー
因みに参考書は日本能率協会マネジメントセンター発行 運行管理者試験 完
全合格テキスト&問題集。過去問はコンデックス情報研究所発行 運行管理者
過去問題集を使いました。8月に再挑戦に向け皆さんお勧めの参考書や過去
問題集があれば是非ともご教示下さいませ_(._.)_
- 35 :
- 大事なことだから2回?
- 36 :
- 過去問なんて出題パターンに慣れるだけでしょ
そうすりゃ参考書のどこの部分が大事なのかは自ずと見えてくる
そして、ただ暗記するんじゃなくて理解して何故なのかと疑問を持つこと
- 37 :
- 今回は受かった人と受からなかった人は紙一重の差だと思う。
1点の差で泣いた者も笑った者も多いだろう。
だから>>32に書いてあるような状況になってしまった人も多いと思う。
>>33
>>34
今回は試験問題の傾向が変わったから、今後新たに出版される参考書を買った方がいいと思うよ。
今までの参考書は今までの試験問題の傾向だったらまたおすすめできるけど、今後は自信を持って勧められない。
>>36
まあそうだね。そしてこれからは尚更。
- 38 :
- 2チャンネル初投稿故うまく送信できず同じ操作を繰り返してし
まいましたm(_ _)m
参考書についてご意見ありがとうございます。改版後の中身しだい
でしょうが、基礎講習時宣伝のパンフレットを配布していた自動車
公論社は如何でしょうか?また改版のタイミングはいつ頃かご教示
願います。
- 39 :
- 輸送文研社で合格点取れました。今回の予想問題も、正しいものを選べ、みたいになっていて、対策できた。
ちなみに、路線バス会社勤務で、会社支給でした。
- 40 :
- 受験開始から名前を書くような感じだったが、みんな同じだったのだろうか?普通なら解答前に名前と受験番号は先に書くのだが。。。
- 41 :
- あと前の人もコメントしているが、注意分の3で求める数以上という言葉がおかしかった。求める数を正解した場合得点にならないことになる。
- 42 :
- >>40
いいえ、試験開始前に名前と受験番号を先に書いて受験番号をマークするように試験監督に言われましたが…
要するにそれは間違い
>>41
この意見は多いようで、貨物受験者の間でも言われているようだな
- 43 :
- さて、今回の合格率は過去の25%に次ぐ悪さだと思いますよ。
40%は切るだろう。
予想は?
貨物 35%
旅客 38%
楽しみだな。
- 44 :
- 個人的にはもっと低く、
貨物 23%
旅客 19%
くらいかもと思っている。
- 45 :
- 本来の試験は人命を預かる業だから、もっと
考えさせるような問題で良いと思いますよ。
資質向上・・・
まだ易しい部類じゃないか。
- 46 :
- >>45
確かにこれは思うね。あるいは今回が難しかったわけではなく、今までが簡単すぎただけとも。
問題は「いきなり」難化させすぎたことや微妙なレベルで判断させる問題が多かったことかも。
今までは運行管理に関する職場にいない人でも一夜漬けの勉強で受かってしまう人も結構いたし。
- 47 :
- 自己採点 12点 完敗
会社グル−ブで10人受験したけど恥ずかしながら18点が一人でした。
やばい、会社から肩たたきが怖い。眠れない。
- 48 :
- 10人受けて合格1人?
どんなバカバス会社だよ
- 49 :
- タイトルのように溜息がでるような結果でした。
- 50 :
- 48>>
バスではなくタクシ−会社どす!!!
- 51 :
- 笑えるね。
下手な鉄砲も数撃ちゃ、的に当たる?
- 52 :
- ))50
なるほどな
会社としては10人受けさせて1人でも合格してくれりゃいいわけかw
- 53 :
- まあ車両数によって必要な運行管理者の人数は異なってくるからな
- 54 :
- >>47
是非受かりたかったという人もいると思うけど、中には表面上は受かりたいふりをしていても
本音では運行管理者の仕事はやりたくないと考えてわざと不合格になる者もいたりするらしいから…
あなたのタクシー会社の人がそうだとは限らないけども
- 55 :
- いやいやこれが本当の実情ではないでしょうか。
将来近いうちに解雇される方向性だとしたら
合格目指すだろう。
死活問題に発展しますよ。
- 56 :
- 運管は、みなさんとこは
運転手上がりですか?
- 57 :
- >>56
運転手上がりじゃないと絶対ナメられるよね
- 58 :
- >>55
「解雇」を考えるとそうなるから受験する機会があるなら取りあえず受かっておくのが賢者とは言えるだろう
>>56
法律的にはもちろん運転手どころか運転免許を全く持っていなくても運行管理者になれるけど
運転手から見て運転手を経験していなくて彼らの気持ちがわからない運行管理者は嫌だろうね
ただ物流Weeklyに兵庫県の貨物部門で無茶な運行管理をして運転免許証を剥奪された例があるらしい
- 59 :
- 合格率はどの位だろうね。貨物・旅客
僕は旅客16点で没だ。
情け中アアアアアアアアアア・・・
- 60 :
- 昔に受けておいてよかった
- 61 :
- もう運行管理師になって
調理師や薬剤師に並ぶ資格になるかもねw
- 62 :
- 二種運管持ちでドカタやってる
- 63 :
- >>61
今後この調子でさらに難易度が上がったら本当にそうなるかもね
難易度によっては、「電気の司法試験」と言われている第三種電気主任技術者(通称「電験三種」)のように、
「旅客運送業界の司法試験」とか「運送業界の司法試験」などと言われるかもしれない
- 64 :
- 運行管理者の資格制度は、旅客部門では早くても平成12年2月(貸切)または平成14年2月以降(乗合、乗用)から、
そして貨物部門は旅客よりは歴史があるものの、それでも平成2年12月から導入されたので、そんなに歴史がある資格制度でもないんだわ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/03safety/dispatcher.html
つまり、試験内容もまだ確立されておらず、今後傾向や難易度が突然大きく変わる可能性がある…という考え方も有り得ると思う
- 65 :
- 運行管理で難関資格化は無理だろ
自動車工学とか心理学、医学、損害保険まで範囲に含めれば難しくできるけど・・
- 66 :
- 二種持ちじゃなくても受けられる時点で適当
法令知識からして足りない
- 67 :
- 難易度を上げたら上げたで、受験資格として長年の実務経験が必須になることもあり得る。
今は実務経験がなくても基礎講習を受ければ業界外の者でも受験資格を得られるから
- 68 :
- >>65
そういう試験なら、受験資格に一切の制限がなければ、難易度は上がってもそれはそれでおもしろそうだから個人的には受けてみたい。
- 69 :
- 貨物持ってれば、旅客の基礎講習受けなくても、受験資格ありますか?
- 70 :
- ある
- 71 :
- ある
- 72 :
- 大辞典?
- 73 :
- 探検隊だろ
- 74 :
- >>69
あるよ。ちなみに貨物の基礎講習を受けて旅客を受験することもできるし、その逆も可能。
- 75 :
- だから貨物の方の資格者証があれば、基礎講習を受けていてもいなくても旅客の受験資格もあるし、もちろんその逆も有り得る。
- 76 :
- 大事なことなんですねw
- 77 :
- 俺は運送業界とは全然関係ないけど基礎講習受けてまず貨物を取った
そして資格者証を申請、受け取ってそのコピーを添付して旅客を取った
- 78 :
- >>70-73
その昔、捏造問題で終了した「発掘!あるある大事典」っていう番組があった
だから>>72は別に大事典でもいいと思う 漢字は違うけどw
- 79 :
- 俺も貨物が取れたらできれば旅客の方も取りたいと思っていたが
最近の難化傾向を考えると一筋縄ではいかないだろうなと思っている
- 80 :
- 実務経験5年と毎年1回の講習会に参加するだけで
資格証が交付されるのは問題あり。
頭脳は除外かね?
貨物部門で知識がないのに申請で貰えた話を聞きました。
皆さんはどう思われますか?
- 81 :
- >>80
さすがに5年も実務経験を積んでいたら認めてあげよう…っていうことなんじゃないんでしょうかね?
運行管理者のいる業界とは全く縁のない俺から言わせてもらえば、5年も実務経験積んでいるなんてすごいと羨望の目で見てしまいます…
自分は上に書いた理由で、基礎講習+試験合格でしか資格者証が申請できないもんだから。
ただ実際に運行管理者がいるような現場で働いている人になると、当然違う考え方もあると思うから、>>80の意見を否定はしないけども
ただ試験に合格して認められるということは、俺のような縁のない人間でさえ実務経験が全くなくても試験にさえ受かれば運行管理者資格者証が申請できてしまうわけでもあるから、今後は誰かが書いていたように受験資格に実務経験の条件を設けるのもいいかもしれない
- 82 :
- しかし、運転手経験ないと運行管理者なんて舐められるよ
- 83 :
- 試験受けないつもりなら基礎講習も真面目に受けないだろうし、 実務経験だけだと根本から勘違いして運行管理行ってる可能性大だからな。どこの会社での実務経験かどうかで大きな差もあるしちょっと問題はあるな。
- 84 :
- >>82
たしかに試験合格のみの資格だとこの問題があると思うなあ
現在のところ、法律的には5年の実務経験を経て得た資格も、試験合格を経て得た資格も法的効力は全く同等のものになっているが
この両者の運行管理者資格者がいたとして、どちらに運行管理者になってもらいたいか、2人の内から1人だけ選べ、
両方を選任することは認めないと言われると、多くの者は前者の5年経験がある者を選ぶのではなかろうか?
試験の場合はどうしても紙の上の知識が中心になってしまうからね
- 85 :
- >>82
運転手経験どころか、運転免許証を全く持っていなくても運行管理者資格者にはなれてしまうからね…
受験資格としてせめて普通免許持ち(AT限定可)という条件くらいならあってもいい気がしてきた
まあこれもペーパードライバーの可能性も否定できないが
- 86 :
- 受験資格に実務経験何年と入れると極端に受験者が減る。
難しいですね?
- 87 :
- 普通二種または大型二種を取得している者に限る
を必須にしろよ
普通一種しか持っていない者に運行管理の指示なんてされたくない
じゃあ、おまえが乗れや!で、終わり
- 88 :
- >>87
禿同
- 89 :
- どうだろうか。
一種、二種は関係ないと思いますよ。
業務遂行能力がある人のみ運行管理者・・・
- 90 :
- 乗ってもいないやつが
業務遂行能力など、あるわけがないだろ?
おまえは国土交通省と同じで机上の空論だなw
- 91 :
- >>87
そりゃ旅客では二種免許を欲するけども、貨物もあるという点では普通免許(一種)でもいいのでは?
本当は貨物なら一種でも可、旅客なら二種に限るとしたいけど、いまのところ運行管理者の試験内容からも、
貨物と旅客では共通の問題もあるし完全に独立していないところがあるからな
運行管理者資格者証を申請できるようになるのに、貨物と旅客で条件が違うと混乱の元になりかねないとも思う
本当はこの両者は別々の業界だし条件が違っていても別にいいと思うけども、
貨物も旅客も申請する機関が同じという点では条件が同じ方が扱いやすく、
申請される側は手続きの点で同じ条件の方がいいと考えるだろう…要するに面倒っていうことw
- 92 :
- >>86
減るね、確かに。受験者の少ない旅客では特にそうだろうな
しかし資格を取るのに実務経験などの条件を求めている資格なんて他にいくらでもあるよ
まあ受験資格を得るのに実務経験5年以上も課さなくてもいいと思うけども。実務経験を課すならせめて2年から3年くらいかな
- 93 :
- >>91
貨物も旅客も確かにリンクしているところはあって、今はまだこの2つを完全に分けて考えることに拒絶反応を起こす者はいるかもな
将来的にはどうなるかわからないが
- 94 :
- 3/3の運行管理者試験も終わって、今は一段落したところだから運行管理者の制度に関する話題が多いな
来月合格発表があったら、合格率に関する話など、話題も大きく変わるだろうな
- 95 :
- 安全な運行させんなら運転免許なんて一種も二種も無免許も関係ないだろ知識が全てだよ。運行管理者は頭脳だけで事足りる。その管理の下正しくやんのが運転手だ。役割だよ
- 96 :
- 知識ないやつはおとなしく運転だけしてろってことだ
嫌なら運管やればいい
それだけだな
- 97 :
- 今度の基礎講習はいつ頃でしょうか
- 98 :
- 年内じゃない
- 99 :
- 未来に羽ばたくインバウンド
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
自動車整備士統一スレ PART14 (285)
●●高圧ガス保安協会の資格総合スレ19●● (927)
作業環境測定士 Part3 (120)
土地家屋調査士受験生専用スレ【88】 (998)
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その-50 (330)
ファシリティマネジャー資格試験 Part7 (605)
--log9.info------------------
復活!キャンプ場で見てみたい綺麗な若奥さん その7 (132)
【山行記録】ヤマレコを語るスレ Part16 (497)
【八ヶ岳に】栗城史多321【ミイられて】 (1001)
東武・西武電車〜奥武蔵・外秩父〜ハイキング★7 (529)
山で気分を害したこと Part3 (889)
【GREGORY】 グレゴリー テクニカルライン専用2 (738)
八ヶ岳 8ヶ岳目 (1001)
地図・地形図総合スレ 13枚目 (868)
車中泊 (659)
野口健スレ その4 (845)
【野宿野郎】キャンプでの犯罪行為★2【負け犬】 (911)
【山で困ったときの】ピンチ缶【何入れてる?】 (697)
【公開】自作キャンプ用品★2【相談】 (427)
アルコールストーブ総合スレッド Part25 (793)
奥多摩の山を歩こう 1 (298)
米をうまく炊くスレ (603)
--log55.com------------------
MNPライト乞食&節約厨専用スレ 32
135
【東日本】au新規一括情報★28
au URBANO AFFARE SOY05 by Sony Ericsson stage 9
SoftBank DIGNOケータイ 501KC
Y!mobile DIGNOケータイ 502KC
docomo PRIME F-09C Part28
【物は大事に】古い機種自慢 Part4