1read 100read
2013年17既婚女性49: 【イケズは】 京都府スレ28 【スルー】 (889) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【尼崎連続殺人事件】角田美代子33【コンク李正則】 (152)
心の中でひそかに見下しているもの44 (247)
【憧れ】我が子の修学旅行先は韓国を希望する奥様 (104)
川崎「キッチンとらじろう」閉店まで続くスレ★20 (557)
【モミタン】2時間サスペンスが好きな奥様7【モミタン】 (911)
知ってたらオバサン (780)

【イケズは】 京都府スレ28 【スルー】


1 :2013/05/23 〜 最終レス :2013/09/13
京女のイケズはスルーどすえ。
前スレ
【イケズは】 京都府スレ27 【スルー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1359624119/

2 :
    ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・)   スレ立ておおきに
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|

3 :
>>1乙どす。おおきに。

4 :
>>1
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞
      / つ つ△
    〜(   ノ
       しし'

5 :
前のスレに引き続いて、宝ヶ池のことについて。
交通の便が悪い?京都市営地下鉄が通ってますが。
京都で高級住宅地といえば、下鴨、宝ヶ池や岩倉、それと桂坂かなあと思う。
桂坂にはボンネルフ(ボンエルフ)があるし、住みやすいという話。
貧乏人の僻みです。

6 :
>5
桂坂や岩倉は「寒さが大変!」っていうイメージしかないなあ。
自分の中で高級住宅地は、下鴨、岡崎、衣笠平野、嵯峨、大亀谷、
あと御所の近くの一部、とかだなあ。

7 :
>>6
その5箇所、全部地価高いね

8 :
>>7
高かったっけ?いくらぐらいするの?

9 :
>>6
一人称自分キモい

10 :
桂坂って高校と墓地の向かいの斜面の宅地だったかな。20数年前に季節外れの
墓参りの時に発破の音がパカパカと聞こえていた場所だね。
お盆とお彼岸だと桂からバスで40分くらい掛かってたよ。9号線が渋滞でもう
最悪だった。今は墓地を片付けて一心寺に納骨したけどね

11 :
>>10
ごめん、さすがにそのイメージ古いわ。
もう今の桂坂って、宅地化が進んでボンネルフもあって、住む人に配慮されています。
それに国際日本文化研究センターや京都大学の桂キャンパスもあって、20数年前と今では
風景が全然違うのではないでしょうか。
国道9号線は朝夕渋滞するけど、千代原口交差点が地下トンネル化されたから
緩和されています。
にそとも繋がったし、どんどん変わっていく。

12 :
橋下・維新の会 大口後援者にマルハン、ソフトバンク、パソナ
http://www.news-postseven.com/archives/20120827_139334.html
【韓流】ソフトバンクが韓流グループ・INFINITEを始球式に強く要請…
事務所関係者「日本プロ野球に“K-POPデー”ができることを重視」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1368339039/
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8

13 :
市内はピンポイントで高い場所があるのに、安いところがすごく安いために市内の平均地価を下げてるわ
>>9
なんできもいの?

14 :
>>9
よくいるでしょ
友達いないの?

15 :
>>6
同意。
辺鄙過ぎる場所はいくらなんでもちょっとね…

16 :
>>6
私も同意

17 :
田舎(桂坂やら岩倉)の豪邸より
都会のうさぎ小屋がいいわ

18 :
洛中の一戸建てうさぎ小屋に住んでますが…

19 :
【京都】ベニシアさんの暮らしに憧れる奥様【大原】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1366798807/
【湖国】滋賀にお住まいの奥様★17【ひこにゃん】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1367073491/

20 :
京都駅前あたりで、めがねや、コンタクト屋のチラシを配ってる人がいるでしょう
私は視力が良いので、コンタクトも眼鏡も不要なんだけど
何か、チラシを受け取るのを拒否するのも億劫ですわ。
配ってる側の人も人生投げやり感が漂ってると思いませんか?

21 :
>>20
にこっと笑って会釈で通り過ぎているけど

22 :
今、左京区の岡崎公園だけど
右翼さんの車が凄い
怖い。拡声器で怒鳴ってる。

23 :
のんびり草野球見る所>岡崎公園

24 :
「強酸党は怖い党やで」「今だにマルクス、レーニン主義を云々」と怒鳴ってました。
この右翼さん資本論は読んでるのかしらね。

25 :
>>22>>24
街宣右翼の中の人はほとんど李さんか朴さんか金さんですよ。
北方領土返還は叫んでも、竹島返還や在日を送り返せとは言ってなかったでしょ?

26 :
>>22
ライダイハンと言ってやれば良かったのに

27 :
>>9
この場合の「自分」使いは文法的に合ってるけど、日本語苦手なの?
岩倉に憧れて引っ越した知人いるけど、冬が来るたび後悔するって言ってた。
何度か遊びに行ったけど、夏も虫多いしw大変そう。
岩倉南小だっけ、けっこうマンモス校になってるみたいで、しかも
今年は重い障害の(支援学校レベル)子が入学したとかでもっと大変みたい。

28 :
別に岩倉じゃなくても伏見でも烏丸でも虫多いけどね
今日と明日、京都市内で何かイベントない?
東洞院三条の京都文化博物館でも行こうか・・・。

29 :
行ったことないけど、京都まるごとマルシェっていうイベントが土日にある
明日は上賀茂神社の手作り市もあるよ

30 :
>>29
ありがとう。行くかどうか分からないけど。
そういえば今日、柳馬場のジュンク堂に井田寛子(気象予報士)
サイン会あるんだった・・・・。人数限定。

31 :
今日は25日だから天神さん。

32 :
>>31
ありがとう。

33 :
>>29
>明日は上賀茂神社の明日は上賀茂神社の手作り市もあるよもあるよ
手作り市知らなかった
行ってみる。
>>26
>ライダイハン
知らなかった。検索して驚いた。
チラ裏スマソ
日本がベトナム戦争に出兵しなくてすんだのは
米からの今の憲法が有ったからかなと・・

34 :
明日は上賀茂神社の明日は上賀茂神社の手作り市もあるよもあるよ
ごめん、コピペミスなのはわかるんだけど
笑いが止まらんww

35 :
ということで結局今日は>>31に行ってきた
露店かなり出ていた
まあまあだった 平野神社も行ってきた
千本通から御池通へ進み、河原町三条のむさしで食べて帰った

36 :
吉田山のあたりってどうですか?
銀閣寺車庫の周辺と聞いたのですが。

37 :
>>36
地図見ればわかるんじゃないでしょうか。

38 :
治安とか住民レベル、地価価値をお聞きしたかったのですが、、、。

39 :
>>38
最初からそう書かないとわかるわけないじゃんw
しかもそれもggれば済む話。

40 :
上賀茂の手作り市、去年久々に行ったら楽しかった
お店の数も多いし広いから全部見るとけっこう時間かかるね
出店者のパンとかクッキーを買って芝生に座って休憩してたら
幼稚園のころの遠足を思い出して懐かしかったわ・・

41 :
>>38
路線価、公示価格はネットで見られる。
治安や住民レベルは実際に付近を歩くかスーパーに行ってみる。
百萬遍から浄土寺・北白川にかけては京大生が多く住んでいるんじゃないかしら?

42 :
昔、南禅寺の方で若王寺プールって有りましたよね?
疎水の水を利用してるので水が冷たいとの事でした。
若王寺プールって「にゃくおうじプール」と言ってましたか?
何故か記憶で、私の周りでは「みやっこじプール」と言っていた様な
幼い頃の記憶ですので定かでは無いのですが、
どなたかお記憶が有る方が居られませんか?

43 :
>>42
「にゃくおうじ」だけど、「にゃこおじ」って呼ばれてたように思い出しました。

44 :
>>43
レス有難う。
神戸育ちの旦那が、若王寺を「にっやこおじや、みゃこうじなんて言うのは君の記憶違いの思い込みだ」と言い
少し揉めてたんだわ。
水族館を「すいぞっかん」と言ったりしますよね?
この文化は何だろか?
京都弁かな?私の周りだけかな?

45 :
>>44
京都弁だったのか。
普通に「すいぞっかん」って言ってたわ。
言葉は少し神戸とは違うと思うよ。
神戸弁とかあるんだろうけど、京都弁とはやっぱり違うよね。

46 :
関西でも神戸と言葉が違うのは分かるが
今は無い若王寺プールの話しで神戸の旦那に
「貴女の記憶が間違い」と言われるのも
腹立たしいくてね。
「すいぞっかん」は関西弁なのか、京都言葉なのか分からないけど
「すいぞっかん」と言う方も居られるんだ。
神戸は「何しとーん」と言うね。
芦屋は、昔から関東弁かな?

47 :
>>29
手作り市行って来た!書いてくれてありがとう!
実は少し前に東京から隣県に越して来たのだけど、正直買い物は
東京で何でも揃うし、「手作り」とか「市」って言うと
‘おかんアート’‘無添加だが味はイマイチの食べ物’‘じいちゃんが好きそうな骨董品’
みたいなどよーんとしたイメージだったんだけど
何の気無しについでにって感じで行ってみたらちょおおおおたのしいいいいい!!
ホント勘違いしててごめんなさい…
しかもあれもこれもと買いまくって1時間のつもりが半日ウロウロ。
食べ物も全部美味しいし(パンとかお菓子とか添加物無で何故あんなに美味しくできるのか)
手作り品もどれも欲しくなる素敵さだった。
マグカップ、石鹸、パンとお菓子(沢山…)、野菜、漬け物、カード、
ジュース、ジャム、手ぬぐいなんかを買って、持ちきれないのでセーブしたのに2万円…
でもさっき帰って来て早速試食とかしてみたらうわーもっと買ってくりゃ良かったって感じ。
マグカップのお店(お皿とかも欲しくなった)に至っては連絡先不明だし。
又来月も出てるかな…
唯一失敗した!って思ったのが北大路からバスで行ったんだけど、
地元の人や慣れてるっぽい人は1つ手前のバス停で降りてたのに
うっかり「上賀茂神社はこちらでお降り〜」のバス停まで行ったら
その1つ手前〜渋滞してて全然動かなくて30分かかったorz

48 :
>>47
良い買い物ができたようで、読んでるこっちも楽しくなったw
あそこに出展してる人は常連さんが多いよ。
そして「北山クラフトガーデン(第1日曜)」「平安楽市(第2土曜)」
の方にも出してる作家さんもいらっしゃる。
またご縁があるかも。

49 :
>>47
あと百万遍の手づくり市もハマるんじゃない?そのテンションなら。

50 :
水をさしようで悪いんだけど
「手づくり市」とかの素人の焼き菓子とか食べ物とかが食べられない
衛生観念もったプロじゃなくどんな環境で作られたかわからない食べ物
神経質すぎるかなぁ?

51 :
百万遍のは何度か行ったことあるんだけど
変てこりんな絵とか誰にでも撮れそうな写真とか、
ギター持って一曲○円で歌いますと待ってる人とかが
ひたすら暇そうにしてるのが面白い。

52 :
>>50
てづくり市、飲食物提供者は検便あるで
どのくらい効果的かわからないが

53 :
あの辺りの手づくり市は趣味の範疇越えた人も多い。
市から始めて、ネット、更に実店舗化って流れ。
で、店休んでまだ市に出店してるんだよね。
でも、あのギターの人とかおばあちゃんの編みぐるみもまた一興だわー

54 :
>>52
検便ってギョウチュウ対策?
それ以前に、手を洗ってるかとか、髪は、とか素人の台所の衛生環境とか…
犬や猫が平気で台所に入ってくる家もあるし、なんとなく無理

55 :
>>50
他の市はどうかわからないけど、
上賀茂神社のは、保健所が指導してて食品の販売条件と規則はかなり厳しいよ。
まず(食品製造販売のお店の)営業許可証が要るし、傷みやすいものは禁止。
販売形態も、埃かぶったりしないように個別包装しないとダメ。
ということで、素人が趣味や思い付きで作ったものは出せない。
お店もってるプロが作ってるので、美味しいと言うのも一理ある。

56 :
飲食店の検便は赤痢、サルモネラ菌、O157
てづくり市のは知らないけど

57 :
>>54
私もそうだけど、嫌なら買わなきゃいいだけだし
別にここで2度もアピる必要ないよ。
手作り市の話が出たのであの人が来るか?とちょっと待ってる自分が嫌w

58 :
興奮して日記様に書いてしまって申し訳ない…今読んだら恥ずかしい。
>>48
絵柄や他の市も合わせて検索したら割とあっさり発見!
ネットでも売ってた(購入レビューも結構あって人気の模様)のだけど、何故か市より2割程高い。
市のは個人的にB級品(見た目も使い心地も問題無)とかだったのかな。
>>49
今回楽しかったので次はそちらに行ってみるつもり。
検索してみると狭そうなのがちょっと気になるけど。
>>50(>>54)
実は私も長年勤務先での汚菓子やら親戚のど素人ハンドメイド品プレゼントに悩まされて来た口で
人のお弁当とかもダメなので割と気持ち分かる。ついでに手芸や菓子作りは全然できない。
でも、でも楽しかったー
他の人も書いてるけど、素人って言ってもそれなりに場数を踏んでるらしき(?)
ほぼ玄人っぽい人達だったし、私が買った食べ物はどれも個別包装、印刷ラベルで
ラベルによると実店舗がある所もあった。
あと何だろうなー売ってる人達が身綺麗で交わす言葉からも何やら知的な香りがww
余所者なので「京都」っていう言葉に騙されてるかもw

59 :
うざ…

60 :
おのぼりさんテンション

61 :
ウザいなら読まなくていいんだよ

62 :
説明が妙に言い訳っぽいのは何故かしらw

63 :
489 名前: 近畿人 投稿日: 2013/05/25(土) 12:47:34 ID:f4UDYcRA [ i125-203-128-198.s41.a026.ap.plala.or.jp ]
あんなところで二万円も使えるのか 感心したw
たった700mのペンキ塗りに1900万円とはwあははははw
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130524000037

64 :
>>58みたいなタイプの人って、2,3年したら
今度は京都の愚痴を長文で書きそうだw
うまく生きていけるよう頑張れww
>>63
こんなのガテン系に委託したら2,3日でチャッチャと終わりそうだよね…

65 :
689 :可愛い奥様:2013/01/24(木) 23:49:01.82 ID:3FggU/7c0
今度の政権交代で、売国に「歯止め」をかけることは出来ると思いますが、
生活保護・通名・パチンコ・カルト宗教・日教組・自治労などの在○の権益や
隣国への利益誘導政策にメスを入れようとすれば、
まだ公明党や参議院の抵抗を受けることが予想されます。
自公解消の最低条件として、
衆議院で自民単独(公明党抜き)で2/3、または、
衆参両院で自民単独過半数
が必要。
自民にも未だスパイが残っている可能性を考えれば、
衆参で自民単独2/3が欲しいところですね。
そのもとで、比例選挙制度を廃止して初めて、創価の組織票(選挙協力)
は価値を失い、在○の政治権力は失墜すると考えられます。

66 :
何かを隠そうとしたり取り繕うときに
>>47>>58のように冗長になるよね
中の人かな?

67 :
>>61
読んだとは書いてないでw

68 :
京都の老舗料亭 瓢亭が人材を募集

69 :
先日東山通りを歩いていたら車線を減らすの反対ってポスターが・・・
調べて見たら南北で2車線づつが1車線づつに・・・しかも決定だとか
決めた人馬鹿なの?これって東山沿線だけじゃなくて川端とかにも影響ありそうですよ・・・

70 :
烏丸御池を西向いてウォーキングしていた
アゲ嬢風の盛り髪でフルメイク
スエット上下とウオーキングシューズ履いてたが
汗だくになるのに、栗色の髪盛り上げて
付けまつ毛バサバサ
ウォーキングだからピンヒール履いてた無いので顔デカイ!!

71 :
>>70
私も二条城(二条駅)に向かって烏丸御池から歩きました。
恰好や服装、身なりは”どーでもいい”
誰も見ていない
ましてや2ちゃんねるなんかも。

72 :
これからの季節は
雑巾臭の汗だく男の子よりは
フルメイクのアゲ嬢の方が笑えて良いわ

73 :
いちいち他人の恰好見て笑ってんの?
しかも2ちゃんで書き込むしかない情けなさ・・・。

74 :
私なんか烏丸御池(だけじゃなく、御所南や今出川など京都市内を徒歩)から
堀川御池まで歩いたら、人とすれ違うことは少なくなる。時間帯にもよるが。
自転車で走ってる人や他人の顔なんて、いちいち見てないわ
赤の他人の着ている物や笑ってる顔を見てどうなるの?という感じ。

75 :
>赤の他人の着ている物や笑ってる顔を見てどうなるの?
確かに、赤の他人の姿など関係無い
ど〜でも良い。ただ、アゲ嬢が何故フルメイクでウォーキングしていたのかは不思議には思う。
Rパブならぬ、ウォーキングパブかな?

76 :
>>71
>ましてや2ちゃんねるなんかも。
2chは便所の落書き痰壺だから

77 :
>>76
もちろん、そのとーりですよ。便所の落書き以下です。

78 :
>>77
        _|_
      /_\
       ̄|U ̄
        |∧_∧                  
        0・ω・`)  …電気消すよ       
        (  ⊂)     PCも消しなよ     
        し─J      おやすみ〜            

79 :
福長町か山名町か住むならどっち?

80 :
>>79
どちらも同じ。洛中。

81 :
ストリートビューで見た限りでは福長町の方が道が広くてよさそう

82 :
▼舞鶴高1殺害無罪の男、西成でR雑誌万引き逮捕 (5/29 23:35)
京都府舞鶴市で平成20年5月、府立高校1年の小杉美穂さん=当時(15)=
が殺害された事件で殺人罪などに問われ、2審・大阪高裁で無罪判決を受けた
大阪市西成区梅南、無職、中勝美被告(64)=検察側が上告=が、自宅近くの
コンビニでR雑誌1冊を万引したとして、窃盗容疑で現行犯逮捕されていた
ことが29日、大阪府警西成署への取材で分かった。
中容疑者が万引したのは人妻を特集した雑誌だったという。

83 :
ほんまにクロなんか、裁判で有罪勝ち取れなかった腹いせかどっちなん?

84 :
自分はRに興味が在るのであって小便臭い小娘は眼中に無い
というアピール目的での犯行では無いかと疑っています

85 :
.
竪山辰美(千葉大生殺人事件)、荒木虎美(別府保険金殺人事件)、
佐藤虎美(藤沢女高生強姦殺人事件)、横山一美(北九州病院長殺人事件)、
梅川昭美(三菱銀行籠城事件)、原武裕美(林檎殺人事件)、
白井正美(山梨貸別荘女子大生殺人事件)、中勝美(舞鶴女子高生殺人事件)、
しげる克美(愛人殺害事件)、小川卓美(岐阜産廃会社女性殺害事件)
永池博美(東大阪妻殺害事件) ←New★

男に「美」って漢字は使うもんじゃないな。

86 :
>>84
喪男はスルー

87 :
こっそり外国人参政権が拡大しているかも
これやられたら通名廃止に反対とか「外国人」によるルール作りがやりたい放題だわ

@taka_kumazo
URL張り直し。拡散 RT ?@kami_joe999 @YKrupichoco
「外国人参政権」は「常設型住民投票権」に名前を変え地方レベル水面下で進行中
「日本滞在3年超の外国人を含む18歳以上の住民が投票権を持つ」既にあちこちで成立。
http://blogs.yahoo.co.jp/yendoo_0/19507726.html#31527259

88 :
そういえば、京都府内だか市内だかの大学に
留学→卒業すれば永住権を与えるとかいう話はどうなったんだろう?
ググったけどその後が出てこない。

89 :
今週末の土曜日、日曜日は西京極陸上競技場に行きます。

90 :
>>79
どっちも上京区の?
福長町は中京上京両方あるけど。
どっちにしろ、実際周辺歩いてみれば一目瞭然だよ。

91 :
GW終わっても、地下鉄烏丸線学生多いわ!と思ったら、
D大が田辺→今出川に文系学部移したからなのねー
おかげで近鉄奈良線は利用者3割減だってw

92 :
遅レスだけど
>>6
大亀谷って、深草の?
確かに伏見区wにしては豪邸もあって閑静だけど、坪単価は
そんなに高くないよ 
山手で不便だし、足腰弱った年寄住人のお屋敷跡が売りにばんばん出てるわ
建坪率が低いので、土地がぎょーさんいるので正味土地価格は高くなるけど

93 :
梅小路公園の手作り市に行ってきた。
雨にならなくて良かった。
革の鞄や、布の小物を等を買った
カバンを買えば1万円は使う
ブランド物の鞄も持っているが
ここの帆布物も良いと思う。
私は、中の人じゃないからねー

94 :
>>93
なるほどね。帆布モノといえば一澤信三郎(一澤帆布)が有名ですわね。
>>91の書き込みでわざわざ同志社大学をD大学と表記しています。
>>89
洛南高校の桐生祥秀くん17歳ですね。

95 :
>>89>>94
決勝10秒31
西京極で観戦

96 :
∧_∧     みなさん
( ´・ω・)    おうどんをどうぞ…
( つ旦O    
と_)_)    
 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____    
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/       
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
月見うどん 天麩羅うどん  山菜うどん  きつねうどん たぬきうどん カレーうどん  かき揚げうどん
 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____     
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/    
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄    
鴨なんうどん 玉子とじうどん なめこうどん 肉うどん  釜揚げうどん   力うどん  素うどん

97 :
>>96
おおきに。 なめこを頂きます。

今日は消防車がよく走ってるなぁと思ったら北区で山火事だった。
未だ鎮火していない模様。
現場近くに住宅がなくてよかったね。
「船山」近く:樹木など2500平方焼く 
毎日新聞 2013年06月03日 22時27分(最終更新 06月03日 23時30分)
http://mainichi.jp/select/news/20130604k0000m040137000c.html

98 :
京都駅前のルネッサンスビル内に福幸と言う名のチャイニーズレストランが有りましたね。
しばらく行かなかったらルネッサンスビルはファミリーマート、カラオケ、白木屋、魚民に様変わりで
愕然でした。学生の頃に女子校仲間とランチしてました。また、ひとつ思い出の店が消えた・・

99 :
力うどんってお店の名前だと思ってたら、かちん蕎麦のうどん版だったとは
知らなかった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TV】テレビネタ892クール【実況禁止】 (469)
松本人志が好きな奥様・その25 (777)
AA 保管庫in鬼女板15箇所目 (177)
【モミタン】2時間サスペンスが好きな奥様7【モミタン】 (911)
メンヘルだけど頑張ってる奥様 7人目 (876)
雅子さんを冷静に語る157 (495)
--log9.info------------------
万博記念競技場 (177)
【仮称?】 蘇我スタジアム 2 【ネーミングライツ?】 (833)
【経営破綻】大阪ドーム、ついに (100)
漫画などに出てきた架空のスタジアム (114)
日本男子短距離総合 Part21 (107)
高校長距離選手の進路Part304 (509)
中央大学長距離ブロックを応援するスレpart163 (245)
ハードル総合 8台目 (175)
広島県高校長距離応援スレッド2 (388)
【総合スレはこちら】箱根駅伝 18スレ目の継走 (137)
【陸上関連】しりとりPart2【暇潰し】 (668)
東洋大学陸上競技部応援スレpart.218 (259)
【王者駒澤】関東学生長距離part502【窪田】 (768)
東京マラソン34km地点【歌舞伎座前】 (381)
【ライト】ランニンググッズ総合スレ 2【DAP】 (917)
早稲田大学競走部vol.260 (883)
--log55.com------------------
【バイク】月額制でバイク貸出「月極ライダー」、ヤマハが埼玉県で実証実験…30日当たり支払総額の5%、500km以上は1km20円追加
【日本】ドコモ・au・SB・UQがHuawei発売延期 ★4
【池袋暴走】姿を見せた飯塚元院長から受けた違和感。「私だって大けがしたんだ」と言わんばかり。あくまで車のせいにするつもりか
【千葉】JR常磐線でオーバーラン 2キロ行き過ぎる、柏駅
【医学部入試差別問題】東京医大、今春の男女合格率ほぼ一致 長期浪人生も増
【天皇】旧皇族の皇籍復帰を=#衛藤 首相補佐官★2
【社会】公園で中学生と口論になり、左膝を鉄パイプで殴打した69歳の男を現行犯逮捕。沖縄県那覇市
【立憲】山尾志桜里衆院議員が倉持弁護士と「国会に無届け海外旅行」