2013年17自宅サーバ319: 【軽量】lighttpd【通常の3倍】 (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自宅サーバーはRーと同じ (101)
自鯖内全ページに広告をいれちゃえ(^^)スレ (102)
【NAS】FreeNAS Part11【FreeBSD】 (172)
USENでサーバー立ててる人いますか? (307)
DDNSで自宅鯖やっている学生どもはクズが多い (545)
【除IIS】Windowsで自宅サーバ立ててる奴はダサイ (112)

【軽量】lighttpd【通常の3倍】


1 :2005/09/06 〜 最終レス :2012/08/26
Apache2の2-3倍速いといわれている
lighttpdについて語りましょう。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/09/02/007.html
ttp://www.pochi.cc/~sasaki/chalow/2005-08-30-9.html

2 :
2

3 :
3

4 :
人柱キボンヌ。
当方apache2派。

5 :
このスレをマークしますた。
当方Apacheは1.3派。

6 :
このスレを気が向いたときに見ることにしますた。
当方IIS6派。

7 :
ひとまず、phpまではちゃんと動いた。
設定ファイルもなかなか分かり易くて好印象。
自ロダの実験部分だけこれ使ってみると面白いかもな・・・。考えてみよう

8 :
>>7
アプ研の方ですか?

9 :
>8
いえ、ただの新参ですよ。
帯域制御用モジュールさえあれば、主幹Web鯖にも使えそうなんだが、、、
今日はとりあえず、Basic認証してみたけど全然問題ない。
設定方法も特には迷わないし。
ただ、やっぱりデフォルトでの設定ファイル位置がどこかわからないーorz
つーか、>1でもないのになんでレビューしてんだろ俺w
まーとりあえず、続けさせて貰います。あんま人多くなさそうだし、、、

10 :
しずちゃんしずちゃんスレ立てるの遅いよー
ずっと待ってたんだよー
ということで実験用に使ってまふ
FreeBSD(98) 4-STABLE
133めがへるつPentium
31.6MBめもり
1033MBはーどでぃすく
という環境で半年もの間付き合ってますけがもーまんたい♥

11 :
hage

12 :
FreeBSD/amd64 5-STABLEで、Apache2から替えてみた(・∀・)
日本語の情報が少ないのが寂しいね。

13 :

 そんなにアクセス無いしぃ・・・ orz


14 :
PHPをFastCGIで動かしてるんだけど、
spawn-fcgiで、lighttpdと別に動かさないと、
半日ほどでPHPのページが反応無くなっちゃった。

15 :
lighttpd用のアップローダーモジュールがあるっぽい。日本初のlighttpd用モジュール?
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1114551645/l50

16 :
ご主人様、宣伝カキコは下々のする事です。

17 :
まだ、うpは出来ないはずなので、うpろだとは言わないと思いますよ( ^ω^)

18 :
>>16
ワロタw
自演乙、の別パターンか
それ遣わせてもらお

19 :
>>15
本7はご遠慮下さい。

20 :
cygwin 版の lighttpd-1.3.0-1 についてですが、cgi の起動が変じゃないですか?
tdiary などは動くのですが、簡単なテストスクリプトが動きません。
cygwin 版の perl, ruby, python で全滅でした。

21 :
ご主人様とやらは、実名やら顔写真やら貼られて楽しそうだな。

22 :
あのスレ、調子に乗って知りもしないことまでトンチンカンな
講釈たれて、それ指摘すると信者が擁護してきてウザい

23 :
>>20
cygwin版は使ったこと無いから、何とも言えないけれど、
FreeBSD/amd64上で1.4.4を使って、Child TreeってBBSは動いたよ。

24 :
>>23
どうもです。
自分も linux の奴は問題なく動いてるんですよね。
DualBoot してるんで、同じスクリプトの同じ設定ファイルです。
apache でも、問題なく動きます。インタプリタでも。
でも、cygwin だと cpu が 100% に張り付いて応答が無くなってしまう……

25 :
__WIN32がdefineされた環境でコンパイルされるとmod_cgiは動作しないですよ。
詳しくはソース参照。

26 :
>>25
どうもです。すっきりしました。
手元にあった、1.4.5 の mod_cgi.c を見てみたら、確かに書かれてました。
良く解らないですが…… orz
何やら対処はしようとしている雰囲気なので、
新バージョンをヲチしつつ気長に待つとします。
お付き合い、ありがとうございました。

27 :
(^^ゞ

28 :
lighttpd は、なんて発音するんですか?

29 :
>>28
らいてぃーてぃーぴーでぃー って心の中で発音してる
C とかで書かれたスクリプトじゃない CGI を動かすにはどうしたらいいですか
/cgi-bin の下においた CGI を動かそうと
cgi.assign = ( "/cgi-bin" => "" )
を加えてみたけれど、ダウンロードダイアログが出てしまいます
man2html を動かしたいです

30 :
>>29
それはmime_types.confを設定するんだと思う
.cgiとかと同じMIME_TYPEを設定すればいいんじゃない?

31 :
>>28
公式では、light + tpdだって書いてあった気がする。
>>29
やったこと無いけれど、cgi.assignは、ディレクトリじゃなくてファイルを指定するんじゃないのかな。

32 :
>>30,31
レスありがとうございます
lighttpd.conf の mimetype.assign で
"" => "application/x-httpd-cgi"
を加えたところ Type が application/octet-stream から
application/x-httpd-cgi になったものの
ダウンロードダイアログが出てしまいました
動作している .pl や .cgi の Type も application/octet-stream なので
ここをいじっても変わらなさそうです
cgi.assign に "/cgi-bin/man/man2html" => ""
とファイル名までを指定してもダウンロードダイアログがでてしまいました
cgi.assign に "/cgi-bin/test" => ""
と書き、/cgi-bin/test と言うファイルを Perl で書いたものは実行できますので
書き方はこれであってそうです
cgi.assign に ".cgi" => "" として
# ln -s man2html man2html.cgi
をしてから man2html.cgi を実行したら実行はできますが、
CGI が出力する HTML のリンクが man2html のままなので解決になりませんでした

33 :
軽量とかいってもどんどん肥大化してくんだよな

34 :
何これ??

35 :
とりあえず、エラードキュメントの指定が403しかできない。
使いたくても使えないよこれじゃ

36 :
セキュリティや機能の追加追加で重くなっていくんだな

37 :
Cygwin 版 1.4.8-1 来てますね。
CGI が動く様になってる模様です。
ttp://forum.lighttpd.net/topic/97#new

38 :
チラシの裏なんだが、、、
Debianでarm版のlighttpdがあるかと思ってDebianのサイトで探していたのですが
unstableでばっちり揃っていてでびっくりしていたのもつかの間、本家lighttpdサイト
いったら、Windowsネイティブ版もあったYO。
開発早いよ、、、

39 :
debian etch のlighttpd 1.4.8-2,php4-cgi4.4.2-1といった環境なのだが、
ssl有効にしてfastcgi環境でのphpなページに京ぽん2のopera7でアクセスしたら
一回のリクエストでなぜか3回くらいリロードされる。
静的なhtmlでは起きない。
sslをオフにすりゃ現象は起きない。
他のブラウザ(safariやfirefox)でも起きない。
普通のcgiモジュール環境でも同様だった。
lighttpdのssl実装がわりーのかな。opera7がわりーのかな。
とりあえずssl使うのやめた。

40 :
>>39
どうも Opera だとそうなるっぽい
IE6, Firefox 1.5 だとリロードは起こらないけれど
Opera 8.5 では二、三回リロードされた
サーバは Debian sid で lighttpd-1.4.10-1, php4-cgi-4.4.2-1
SSL 証明書は自己証明書
SSL 有効にしたら HTTP を LISTEN してくれないけど、
これってどこで設定するの?

41 :
うへ、PC用のoperaでもなるのか。
携帯ブラウザだし仕方ネーのかなーなんて諦めてたのだが。
$SERVER["socket"] == "127.0.0.1:443" {
ssl.pemfile = "/var/www/certs/localhost.pem"
ssl.engine = "enable"

server.document-root = "/var/www/htdocs/secure.example.org/pages/"
}
こんな感じにすればhttp,https共にlistenしてくれる。

42 :
>>41
できました。サンクス
複数起動しないといけないのかと思ってた

43 :
gracefulオプションないのかよ
てかapachectlみたいなのも作れよと思う

44 :
apache 使えよと思う

45 :
>>38
windowsネイティブ版ってどこにありました?
lighttpd.netからリンクされてた
http://www.kevinworthington.com:8181/にあった
lighttpd 1.4.10 for Windows てやつはcygwinのランタイムが
いっしょにアーカイブされてるだけだったので…

46 :
>45
ごめん、ネイティブって書き方が悪かった。>45が見つけたcygwinのランタイムが
アーカイブされているやつのことを指しております。
とりあえず、吊ってくるよ、、、orz

47 :
これWindows版でfastcgi使える?

48 :
Windows版はありません
てかVMWarePlayerでLinux動かしてそこにインストールすればよい

49 :
WindowsでLighttpdは動いたけど、fast.cgiがWinで使えないって
ことですか?

50 :
cygwinのlighttpdでFastCGI動くよ。
ソケット作るあたりがうまくいかないみたいで外部プロセスにしてTCPで待ちうけさせればOK。

51 :
どうやればいいか詳しく教えて貰っていいです?

52 :
どうすればも何もふつーにcygwinのsetupからlighttpd入れて
server.modules += ("mod_fastcgi")
fastcgi.server = (
"/app1" => ( "localhost" => (
"host" => "127.0.0.1", "port" => 10021, "check-local" => "disable"
)))
ってな感じにして。
で、cygwinのperlにCatalystを適当につっこんでapp_fastcgi.pl -l :10021で受けさせた。
これでとりあえず普通に動くっぽいことは確認できた。
これ以上のことはFastCGIアプリ側やlighttpdのバージョンにもよりけりだから何とも言いようが無い。

53 :
Cygwinのランタイムが入ってるほうじゃなくて、Cygwinを入れるのね。
ありがとう。出来るか自信無いけどやってみる。

54 :
いや、別にCygwinランタイム付のでもできると思うけど。
単にランタイム付をインストールしたら元から入れてたcygwinが起動しなくなった。
で、バージョンアップかけるついでにcygwinのsetupからlighttpdを入れたというだけのことで。
ただその後のFastCGIアプリをどう作るかとか考えたらCygwin環境を用意するのも良いかと。

55 :
設定してみた。
ログにmissing cleanup in fastcgi
ってエラーでてるけど動いてるっぽい。でも大して早くなってないような・・・
この程度のことしか出来なくてすまん。

56 :
>>55
早くなるかは、処理の内容によるだろ

57 :
3倍速くて、負荷も1/3って本当?
だったら何故みんなapacheから移行しないの?
安定してない?

58 :
速度や負荷軽減が重要なほどのサーバは総じて複雑なことも
できてくれないとならんのでねぇ

59 :
複雑なことができる様にすると、重くなる傾向にあるしな

60 :
高速でセキュアな動作を目標に開発されたWeb サーバ
高速なのは分かったが、apacheと比べてセキュアな点を教えて下さい

61 :
"lightTPD is the BEST webserver out there,
much faster than apache and much much much more flexible/configurable/secure than tux,
and its fcgi php support is simply unbeatable."
- Viktors Rotanovs

とトップに書いてあるな。
で、どう読むと apache に比べてセキュアと読めるんだ?

62 :
>>61
あら、違うのか
どっかの日本語サイトに書いてあったからさ

63 :
lighttpd-1.4.10@FreeBSD 6.0-RELEASE だとコンパイルエラー出たーマンドクセ('A`)
手持ちの1.4.3だと通ったーアーマンドクセ('A`)

64 :
Windowsパッケージのlighttpd(Not Cygwin)ってlocalhostだけで外部に公開できない?
そんな訳無いか…

65 :
bind のデフォルトはALLになってるよ。
明示的にALLにするにはどうすればいいかは
3分前にインストールしたばかりなのでわからない

66 :
2時間前にインストールしたばかりだけど
loaclhostでは動くようになったが外部に公開する方法が分からない
ググッてもfor Windowsの方がちっとも出てこない

67 :
だからbindのデフォルトはALLだってば
何をもってlocalhost以外がダメと判断したの

68 :
あちゃ、DDNS通してアクセスしても(勿論hostsは記載済み)駄目だったからから
今携帯から見てみたら行けた、ごめん
あとはVirtualHostか、これも説明見ても設定のルールがよく分からないんだよね…
ググッてもlighttpdってほんと少ないなあ

69 :
アクセスログのTimeが9時間遅れになるので、
日本基準に合わせるために+0900するには、どうすればいいんでしょう?

70 :
>>68
llighttpd.conf をデフォルトのままで、
$HTTP["host"] == "xxx.xxxx.com" {
server.document-root = "C:/lighttpd/htdocs2/"
}
と追加しただけでいけたが。
>>69
ソース見たが、コンパイル時に決まる気がする・・・

71 :
鯖の反応が無くなったので見てみたら、lighttpd.exeとPerl.exeが大量に溜まってた
cgiの処理が返せないとそのまま雪だるま式に溜まっていくみたいだけどこれなんとかならんかね

72 :
exe 等という拡張子が必要な OS をやめればいいんじゃないかな。

73 :
exewwwwww

74 :
ほかでは問題ないの?
タイムアウトが効いてないのかな

75 :
Win版ってまだβとかじゃなかったっけ?
タイムアウトとかどうとかよりループしてたりリークしてたりじゃねーの

76 :
Windows なんかで鯖やるやつはばかです。

77 :
俄然Windowsで鯖を立てたくなってきた件について

78 :
暇な人間のすることは理解不可能でつね。

79 :
あと立てて無いのはWindows鯖だけだから、そろそろ挑戦しようかな

80 :
>>79
どうせならDOS鯖たてなよ

81 :
DOS は、ネットワークがちょっと大変だった記憶があるな。
というか、最近はドライバ付いてないんじゃないか?

82 :
ローカルからのアクセスだったら、accesslogに書き込みしたくないんですが、
それってできます?

83 :
$HTTP["remoteip"] != "127.0.0.1" {
accesslog.filename = var.logdir + "/access.log"
}

84 :
今 話題の三国屋でも使われているlighttpd
かれこれ50万アクセスにも耐えるすご物。
ttp://uptime.netcraft.com/up/graph?site=www.mikuniya-web.co.jp

85 :
zeusになってるぞ?

86 :
ようつべも裏方の鯖はこれみたいだね。

87 :
http://basecamphq.com/forum/viewtopic.php?pid=11917
ここにLighttpdはPOSTの時のデータの長さに関しての話が出てるけど
英語がさっぱりな俺は読めない・・・。
なんてかいてあるの?
実は、今C♯でPOSTを行うプログラム書いてるんだけど、Apacheの鯖に関しては大丈夫なんだが
Lighttpdに関しては、レスポンス取得でエラーが出るんだ。

88 :
>>87
バグ満載って事さ
想定外なんだろ、そういう利用は

89 :
まだ開発中だと言うことで終了。

90 :
想定外というか未実装。

91 :
lighttpdより速いらしい。
nginx
http://nginx.net/

92 :
へぇ。いつの間にか英語ページ出来てたのか。

93 :
lighttpdにPHP5を導入して運営していたのですが
mb_stringが必要になったので、導入したのです
そしたら
[root@www modules]# 2006-10-05 06:30:12: (mod_fastcgi.c.1048) the fastcgi-backend /usr/bin/php-cgi failed to start:
2006-10-05 06:30:12: (mod_fastcgi.c.1063) terminated by signal: 11
2006-10-05 06:30:12: (mod_fastcgi.c.1068) to be exact: it seg-fault, crashed, died, ... you get the idea.
2006-10-05 06:30:12: (mod_fastcgi.c.1070) If this is PHP try to remove the byte-code caches for now and try again.
2006-10-05 06:30:12: (mod_fastcgi.c.1356) [ERROR]: spawning fcgi failed.
2006-10-05 06:30:12: (server.c.834) Configuration of plugins failed. Going down.

こんなエラーを吐くようになって、起動すら出来なくなりました。
もしかしてlighttpdというかfast-cgiってマルチバイト不可?

94 :
try to remove the byte-code caches for now and try again.

95 :
>>93
php.ini内でmb_string.koを入れるとそうなる。
mb_stringをモジュールとしてインストールするか、組み込んだ時点で有効になってるので、モジュールをわざわざロードするように書く必要ないよ。

96 :
formタグのactionプロパティに実行ファイルのフルパス指定すると、postデータがリクエストされないのは俺だけ?
相対パスのみうまくいくんだよなぁ、、
catalystも使ってんだけど、そっちが原因なのか?
誰か同じ現象起きた人いる?

97 :
apache の log_config_module で 特定のIPアドレスに対して
アクセスログを取らないように dontlog と設定できるけど、
同じことを lighttpd でやることはできる?

98 :
webmin moduleない?

99 :
クライアント証明書で認証できるようにしてぇ

100 :


101 :
ホシュ age

102 :
PoweredByLighttpd - lighttpd - Trac
http://trac.lighttpd.net/trac/wiki/PoweredByLighttpd
結構有名どころ使ってるんだな

103 :
googleもどこかはしらないがつかってるはず

104 :
youtube も lighttpd かあ。へー

105 :
そうなんだ

106 :
apacheもつ買ってるでしょ確か

107 :
もつ煮食いてぇ

108 :
proxyモジュールがapacheと比べるとよく死なない?
Zopeをproxyで繋いでるんだけど、lighttpdだと、
F5キー10回連打するくらいで、エラー出しちゃって
再接続行うから、移行できない(´・ω・)

109 :
リバースプロクシ?なら素直にsquid使った方がいいんじゃないの

110 :
画像の多いページで落ちるならともかく、F5を連打するのはチョンくらいなので問題なし。

111 :
>>109
リバープロクシって感じになるのかな。
TomcatをajpでApacheに繋ぐようなイメージです。
lighttpdで使ってるところでも結構表に出てるのは、Squidって事が多いのかな?
>>110
F5キー10回押すだけで、エラー出ちゃうのはさすがに問題あると思うんだ。
まともにproxyモジュール使えてる人がいるのか知りたいです。

112 :
lighttpd for Windowsってのを導入したくて
落として来た物を↓のサイトの通りに設定した所、起動せず
ttp://d.hatena.ne.jp/takatoh/20070111/lighttpd
それでTestMode.bat起動すると、「base-docroot doesn't exist: C:/kighttpd/htdocs/」
ちなみにこのパスはデフォのまま弄ってないしフルパスも合ってるんですが見つけてくれません
それと「(server.c.595) setting default values failed」とも表示されこの2つが原因みたいです
落としたばかりなんでやり直しは全然出来るんですがこれしか弄ってないので…
出来れば教えて貰いたいです
winXP-SP3、Apache2.2、PHP5.2.6です

113 :
>>112
C:\kighttpd\htdocs\じゃないの?

114 :
>>113
すいませんタイプミスしました orz
C:/lighttpd/htdocs/でやってるんですが見つけてくれません
htdocsの中はindex.htmlとlight_button.pngとlight_logo.pngだけです

115 :
何かがタイプミスしてるよかん

116 :
>>114
だからwindowsなら"/"じゃなくて"\"じゃないの?

117 :
WindowsでもAPI上は"/"でもいいんだけどね。
アプリ自体が通さない場合もあるけど。
それにそこのバイナリって結局Cygwin使ってるみたいだから
素直に最新がつかえるCygwin経由で導入した方がいいとおもう。

118 :
参照先誤りだろう
とりあえず結果を聞きたいな

119 :
これバーチャルホストでcgiが使えないよ。本ホストでは使えるのに。

120 :
使えてるよ

121 :
「単純なHTMLファイルの読み込みだと、apacheに比べて約3倍高速。PHPの実行は約1.1倍apacheの方が早い。」そうです。
ttp://www.tymy.net/~matsu/blog/2008/12/11/lighttpd%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%81%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af/

122 :
さて

123 :
nginxってどうなんでそ?

124 :
FreeBSDでlighttpd使ってるんだけど、とあるミラーサイトしてて、ちょっと悩んでるので
なにかヒントでもあれば教えてください。
該当ファイルに対するアクセスがかなりあるのですが、server-statusで見てみると、
Written, State:
0/10000, write
のように、writeしてるんだけど、実際データを全然送信していないように見えるコネクションが
かなり多数残ってしまっています。
このコネクションのせいでコネクションがかなり増えてしまう(100以上)状態なのですが、
これってなにが原因なのでしょうか?

125 :
tcpのタイムアウト関係じゃない?

126 :
よくあるDisptch.fcgiで実装してるんだけど
STDINのとり方がわからない。
Embedされたプログラムにどうやって渡すのがいいのかな?

127 :
phpMyadminでログイン画面に「クッキーを有効にしてください」と出ます。
環境はlighttpd+php+mySQL+phpMyadminです。
ブラウザはChromeとIEを使っています。
問題となっているのは以下のアドレスです。
ttp://219.115.242.99/phpmyadmin/

128 :
accesslog.formatの時刻のフォーマット指定の方法わかる?
apacheだと
%{%Y/%m/%d %H:%M:%S}t
でいけたけど、
lighttpdだと[]で囲ったデフォルトフォーマットぽいのが出る

129 :
Linuxで勝手にLighttpdが止まる問題について、解決方法があれば教えてくれ。

130 :
ログ嫁

131 :
ログ読んでも何も解決しなかった件

132 :


133 :
このユーザーエージェントを弾きたいのですが
Pockey-GetHTML/5.1.1 (Win32; GUI; ix86)"
$HTTP["useragent"] =~ "Pockey-GetHTML\." {url.access-deny = ( "" )}

これではうまくいきません
どうしたらいいでしょうか

134 :
>>133
\. はなんのために入れてんの?

135 :
$HTTP["useragent"] =~ "Pockey-GetHTML" {url.access-deny = ( "" )}
これで普通にいけました
おさがわせしましたなう

136 :
正規表現で拡張子がPHPのファイルを指定し、アクセスさせない、ってのをしたいんですけど、
$HTTP["url"] == "\.(php)$" {
url.access-deny = ( "" )
}
http://exprode.net/index.php?id=087
http://exprode.net/index.php?id=908700
http://exprode.net/index.php?id=adomin
これ全てに適用させるにはどうしたらいいでしょうか?

137 :
$HTTP["url"] =~ "php" {
url.access-deny = ( "" )
}
これではうまくマッチしないんですよねぇ
なんでだろう

138 :
ほんと人いない

139 :
俺は>>137のでうまくいったけど。
$HTTP["url"] =~ ".*php.*" とかは?

140 :
素人から質問させて下さい
ただのキャッシュサーバとして使いたいんですがどこにつないでも404です
何か必要な設定がありますか

141 :
>>140
当然ある。

142 :
ssiがうまく動きません。
.shtmlのソースみたら
<!--#exec cgi="a.cgi"-->
の部分は消えてるんで多分認識はしてるんだと思うんですが。
<!--#include file="a.cgi"-->だと
.shtmlファイルにcgiのソースがそのまま出力されます。

143 :
Apacheのmod_throttleやbw_modのような、
○○分の間に○○Mのダウンロードをしたら一定時間503を返すor帯域制限するみたいな
モジュールって無いですか?

144 :
その○○分の間に○○Mの値を使ってserver.kbytes-per-secondとか
connection.kbytes-per-secondとかじゃだめってことですよね?
接続数とかの問題で。

145 :
>>144
レスありがとうございます。
接続数に関してはmod_evasiveを導入しているので大丈夫です。
問題は100M、1Gと際限なくダウンロードする人を弾きたいのです。

146 :
>>145
30分に一回リブートしたらいいんじゃね?

147 :
>>142
include?

148 :
みなさんSSI普通に動いてますか?
海外のBBSとかも参考にしながら色々試したんですがダメでした。

149 :
超々亀レスだが
>>142
> <!--#include file="a.cgi"-->だと
> .shtmlファイルにcgiのソースがそのまま出力されます。
これはlighttpdのSSIの仕様で回避手段はないと思われる。
確かにApacheみたいにCGIの結果をincludeで取り込んでくれると便利なのに、
と思うこともあるけどねえ。でも処理は重くなりそう。
cherokeeあたりだとどうなのかね。ってスレ違いか。

150 :
今でもlighttpdを使ってる人いるのか。
nginxとかに流れたのかと思ってた。

151 :
1年半前のデータだけど
世界的なシェアではlighttpdが1%未満、nginxが5%前後くらいみたいだね。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/03/047/
まあlighttpdで特に不満がなければ敢えて移行する必要もないってことじゃないか。
少なくともうちはそんな感じ。

152 :
先月のWEBサーバ調査
http://news.netcraft.com/archives/2011/02/15/february-2011-web-server-survey.html

153 :
へー、参考になった。
ところで、googleって何?

154 :
Googleが使っている独自サーバ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90
改めて考えるとちょっと怖いな。

155 :
>>154
thx!
そんなのあったんだ。全然知らなかったわ。

156 :
fileでそうなるのは当たり前だろ
virtualしろ

157 :
>>156
lighttpdの場合virtualでも結果は一緒だよ

158 :
Win7でLightTPD 1.4.28-1+PHP 5.3.6+fastcgiをやってみてるんだけど
index.phpがある状態で
ttp://localhost/
だとNo input file specified. になって
ttp://localhost/index.php
だと正常に表示される。
index.htmlならどちらのケースでもちゃんと表示される。
もちろんindex-file.namesにindex.phpは書いてあるんだが・・・

159 :
>>158
url.rewrite-once = (
"^(.*)/$" => "$1/index.php"
)
をlighttpd.confに追記しておくとか。

160 :
nginxってuserdir使えんの?

161 :
これセットアップしてみようと思ったらspawn-fcgiっていうスクリプトが無くて詰まってるんだけど
どこにいっちゃったの?

162 :
http://redmine.lighttpd.net/projects/spawn-fcgi
でも、lighttpd使うだけならこれいらない
http://www.fastcgi.com
fcgi-2.4.1-SNAP-0311112127.tar.gz
だけでいい。

163 :
なんか設定ファイルも変わってるし仕様変更きつすぎない?
ネット上の情報がほとんど古くて使えないものばっかになってる

164 :
>>163
$ less NEWS
- 1.4.23 - 2009-06-19
* Finally removed spawn-fcgi
まずは付属のドキュメントや配布元の情報読むのが基本だろアホ
つまらない文句つけるのはカスしかないないのが定石だがR

165 :
>>164
日本語でおk

166 :
タイプミスに突っ込むゆとり乙

167 :
Apache2で現在下記の設定をしていてlighttpdで同じ事をしたいのですがやり方が解りません。
<Location /rc/>
ProxyPass http://192.168.0.151:90/rc/
SetEnv force-proxy-request-1.0 1
SetEnv proxy-nokeepalive 1
</Location>
RewriteEngine on
RewriteRule ^/rc/(.*)$ http://192.168.0.151:90/rc/$1 [L,P,QSA]
現在Apache2は192.168.0.254で動いています。
インターネットから「http://hogehoge.com/rc/」と来たら192.168.0.151:90につなぎたいです。
数日悩んでいるのですが、解決しません・・・
どなたか助けてください

168 :
server.modules = (
"mod_rewrite"
)
# see rewrite.txt ←嫁
url.rewrite = (
"^/rc/(.+)" => "http://192.168.0.151:90/$1"
)

169 :
lighttpdはapacheのようにvirtualhostでホスト毎に実行ユーザーを変える事は出来ますか?

170 :
できます

171 :
あ、勘違いしてた。
出来るかどうか解らない。すまん

172 :
>>168
それは既に試してみましたがダメでした。
logはこんな感じです。
XXX.XXX.XXX.XXX hogehoge.com - [22/Apr/2011:00:11:20 +0900] "GET /rc/index.php HTTP/1.1" 404 345 "-" Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0)"
どうもlighttpdのmod_rewriteはApache2のそれとは挙動が違うらしく他にモジュールと組み合わせないといけいないらしいんですが組み合わせ方が解りませんors

173 :
使ってみた印象
lighttpd>nginx>cherokee
Netcraftのシェア
nginx>lighttpd>cherokee
cherokeeサイトのベンチマーク
cherokee>lighttpd>nginx

174 :
>>172
自己レスです。
散々悩んだ挙句mod_proxyで出来ました。
proxy.server = ( "/rc/" =>
(
( "host" => "192.168.0.151",
"port" => 90
)
)
)

175 :
入れたので記念age

176 :
jpgとgif画像だけを帯域制限したいのですが
うまくいきません。
帯域制限したいのは具体的にはこういうファイルです。
数字の部分は可変です。
http//xxxxxxx.net/www/xxxx0998.jpg
http//xxxxxxx.net/www/xxxx000899.gif
ヴァーチャルホストの設定の項目
$HTTP["host"] == "xxxxxxx.net" {
$HTTP["url"] =~ "^/www/xxxx(.*)\.jpg" {
$HTTP["url"] =~ "^/www/xxxx(.*)\.gif" {
server.kbytes-per-second = 100
connection.kbytes-per-second = 100
}
}
}
どうしたらいいでしょうか?

177 :
>>176
帯域制限の仕様とか調べずに書くけど。
$HTTP["host"] == "xxxxxxx.net" {
 $HTTP["url"] =~ "^/www/xxxx\d+\.(jpg|gif)$" {
  server.kbytes-per-second = 100
  connection.kbytes-per-second = 100
 }
}

178 :
nginxとlighttpdだとどっちがいいかな

179 :
ttp://www.wikivs.com/wiki/Lighttpd_vs_nginx

180 :
今から導入するなら、nginxじゃないかな。lighttpdで問題なく運用できてるならわざわざ入れ替えることもないかと。

181 :
書き込みが少なすぎる

182 :
>>180
WebDAVを素で使いたいなら、lighttpd だな。と5ヶ月前のレスに反応してみる。
あるいは、Unixソケットにリバースプロキシーしたいけど、開発版は使いたくない人は、nginx。

183 :
cherokeeって使ってる人いる?
どんな感じ?
スレ違いな質問でごめん

184 :2012/08/26
さくらVPSに入れてみた 日本語の情報がかなり少なくて苦労した 今の最新バージョン?1.4をyumでインスト 検索して出てくるのはバージョンが古いのが多い confファイルを別々に読み込ませるようになってるんだね
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Windows】サーバーソフト2【FTPD・HTTPD】 (622)
Firefoxというブラウザが死ぬほどむかつく件 (783)
◆神居座ってますw(Per.3)◆ (809)
お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10 (410)
ホムーラン打たれて・・・in自宅鯖板 (104)
何のためにサーバー立てるの? (259)
--log9.info------------------
椎名林檎はアスペ? (143)
YouTubeにある林檎のカバー動画 (233)
( ゚Д゚)<リンゴ リーンゴ (116)
中村勘三郎総合スレッド (258)
【期待の】ねごとVS東京事変【新星】 (334)
【林檎】音源の歌詞集めようよ 其の四【東京事変】 (218)
ツイッターにいる気持ち悪い林檎信者 (622)
東京事変のファンは勘違い女と糞ガキが多すぎ (306)
椎名林檎が若者に受け入れられない理由 (608)
唄ひ手冥利〜其の弐〜に収録してほしい曲 (142)
椎名林檎と三浦春馬似すぎワロタww (122)
【巻き舌】椎名林檎の歌い方【ヤギ声】 (219)
椎名林檎とMr.Children (195)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ林檎板 (324)
椎名林檎が埼玉を見捨てた件 (209)
椎名林檎がこの板を見たら言いそうなこと (102)
--log55.com------------------
【★】麒麟がくるの視聴率を語るスレpart3
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part42
【配役貼り厳禁】2023年 大河ドラマ予想議論part2【避難所】
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part43
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part45
東京ラブストーリー part23
NHK朝の連続テレビ小説 「おしん」 part30
大都会PARTII その9