2013年17ネットカフェ214: 【日本】ほっとステーション総合スレ【全国】 (429) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関大の支配下、大阪府高槻市。 (254)
インターネット&コミックカフェ eパレット (104)
【自遊空間・健遊空間】 (822)
【Manboo】マンボー総合スレ【5店目】 (169)
【POPEYE】メディアカフェポパイ【PART11】 (837)
【ネトゲ】Necca(ネッカ)【メイド】 (122)

【日本】ほっとステーション総合スレ【全国】


1 :2005/09/04 〜 最終レス :2013/02/13
全国チェーン店とは思えないほど、店によって値段もコンテンツも違うようです。
日々利用していて感じたことなどを情報交換しましょう。
ホームページアドレス
http://www.hotstation.info/

2 :
ほっとステーションとほっとBBステーションの違いが良く分からん。
ネット環境ありでもBBの名前入れてる店あるし、
会員証使えない店あるし、
店のロゴも違うし・・・・・

3 :
すみません、間違えました。訂正します。
→ネット環境無しでもBBの名前入れてる店あるし、

4 :
全部でPCが6台あって、そのうち4台が故障してる店があります。
かれこれもう一月以上そのまんまです。
24時間の店ですが、いつもPC席は埋まっています。
ある日、受付でネットしたいんですと言うと、順番待ちですといわれ、
外は暑かったので中で待っていると、
その時間もチャージかけられた。
こんな店ですが、近所にここ以外に店がないので
そこそこ繁盛してます。

5 :
ローソンしか知らない

6 :
>>4
そういうのは店の人に直接言えばいいよ。
それと、店の中で待ってたらチャージかかるのは当たり前だろ?

7 :
>>5
ワロタ

8 :
静岡では老舗のネットカフェですな。マンガ喫茶時代含めて。
エアーズできてからもうずいぶん長いこと行ってないけど、まだがんばってるかな?

9 :
>>8
まだ残っている模様。
つうか、ここは複合カフェが全盛になる前のいわゆる「マンガ喫茶」の
フランチャイジングのパイオニアだったんだが・・

10 :
>>4
>>こんな店ですが、近所にここ以外に店がないので
>>そこそこ繁盛してます。

そういう所を狙ってるんだよ

11 :
立地戦略の勝利ってやつですか?
コンテンツ二の次w

12 :
さっき店から帰ってきました。
なるほど、いいですよ。

13 :
佐賀にもできるよ。
ホント、見境ないね。

14 :
リネージュ入れてほしい。

15 :
>>14
京都の田辺店ではできますよ。
というか、ネット環境のある店では普通に可能だと思います。
わざわざ「ネット環境のある店」と注釈したのは、中には、
ネットの置いてない店も稀にあるらしいので。

16 :
池のお店は惜しまれつつ閉店になりました。
末期は客が俺一人だけってのが珍しくなかったものね。
手作りのピラフ、美味しかったのに(涙

17 :
なんかこのスレ人気ないね。みんな関心ないの?

18 :
15分100円ってのはお得なのか?

19 :
大阪の心斎橋店はまだ残ってるのか??

20 :
残ってる。

21 :
>>18
ちょっとだけサイトのぞくとか、メールチェックするときとかには15分単位で利用できるのはありがたいよ。

22 :
とりあえず保守

23 :
郡山店はマンガのみなら50円/15分
パソコンが使いたければFREESPOT使えるのでノート持ち込めば良し

24 :
この店は15分が基本時間ですね。

25 :
平野区の喜連瓜破店は受付のおねーちゃんが2人ともカワイイ。
だが店が臨時休業することがあるのが玉に瑕。

26 :
   _         _,,. - ―― - 、,_  
  ヽゝ     /_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::.ヽ      メンテ終了!
  、      iノ,‐ 、 ,. -.,ヾー-::::::::ヽ      さあみんな遊ぶぞ!
        if'   i"    iハ |:::::::::|     
―       (i  q j p   |ー-| ;:-、jゝ、___          _
―ニ      /ゝ-(~"ヽ、_,ノ   " 6 i     =ニ      ニ=
―         i (`     ノ⌒ヽ  イ        ― ― ―
 ア  ヒ  ャヽ ~、` ー―<__ノ_ノ  ノ ア  ヒ  ャ
          ヽ ヽ 、__ノ _,,..'"!、
            `r-、―''"  /┐     \\\
///       rf/ \  /   ~\     \\\
////    _イ     `   \   \  _,.-、 \\
   (~ヽ、_,..-‐''"            \   /  <
  ,/` 、 ヽ  _,,..゙|          | \/ ノ 、.\
 (/,\  ,ノ'' "   |          |    ヽ /ヽヽ)
 ゝくノノ''"      `iー――――ー{

27 :
北花田店は空いていたが、大丈夫か?

28 :
時間がありましたら、どうぞ!
http://jani.milmil.to/

29 :
心斎橋店まだやってるの?

30 :
>>19=>>29
そんなに気になるなら電話でもかけて確かめろよw

31 :
久々に大泉店行った
ら少し変わってた。
入り口に携帯充電機
とEdyチャージ機が
あった、プリンターがセルフ式のコピー機
見たいなのが置いて
ある。印刷の仕方
は各ブースに説明が
貼ってあった。

32 :
ftttttgjjjjjjjjjjjj

33 :
名古屋にある店安いなー
雰囲気いいんかな?

34 :
>>33
テレビ局の真向かいにある名古屋新栄町店は設備が新しいのでマジオススメ
料金パックの自動切り替えもあるので長時間滞在向き

35 :
新人か分からないが 制服きてない女レジ遅すぎでいらつく。笑ってすまそうとしてるが、こっちは急いでるんだ
本当にうざい

36 :
浦安店と錦糸町店
今時24時間営業じゃあないなんて・・・

37 :
古くからある店は24時間営業じゃないみたいだね。

38 :
浅草の店長らしき女 ずっとゲームしてるよ?
スタッフが来客・電話で声かけても無視してゲームしてたけど・・・
どうなの?
あれで給料もらえるなら俺もしたいわw

39 :
>>37
もうなくなっちゃったけど、某総武線某駅前の店は常連客からの要望に答えて24時間営業を始めた矢先、
地元の自治会やらPTAがネガティブキャンペーンを始めてあえなく1か月で中止に追い込まれた。
やがて客も減り、店も消えていった。
街ん中にある店は駅前でも近所からいろいろ難癖つけられて24時間化できないことが多いみたいね。

40 :
24時間営業でも平日の夜中はガラガラ。
安いホテル代わりに使えるというが、ほとんど見たことがない。

41 :
静かならいいんだけどね。

42 :
犬山店キレイだったよ。

43 :
新しい店が奇麗なのは当たり前。

44 :
なんかここのチェーン店って変わった場所に多くない?

45 :
具体的には?

46 :
店員サボり杉

47 :
ごめんなさい。

48 :
心斎橋店

49 :
千葉の浦安店、狭いし個室ないし、汚いし、客少ないし、なんで閉店しないのか不思議だ…
漏れは二度と行きませんけどね

50 :
大阪・堺の再楽館という総合娯楽施設の中にあるほっとBBはキレイし店員の応対も良いし言うことないのだが、
ただ一つ解せないのはいつも開店してから店員が店内の掃除を始めること。
店空ける前に掃除したらいいのに。

51 :
>>49
安いから・・・

52 :
んなこたあない

53 :
>>49
いや、そういう不思議と続いてる店は全国津々浦々にある。

54 :
沖縄(那覇市)に行ったらここの店を偶然見つけた。
スレタイどおり、本当に全国にあるんだね。

55 :
全国ではないよ。
たとえば、福岡県にはない。

56 :
都心にもないよ。

57 :
はあ?
本部サイト見てみなよ。

58 :
全国って全都道府県にあるってことじゃないから。

59 :
だから日本全国にあるよ。

60 :


61 :
名古屋栄の店は結構いい。

62 :
都心にあるのにネットの置いてない店がある。
信じられない。

63 :
マンガ喫茶だからじゃね?

64 :
ここの本部は最近ネカフェ部門だけ切り離されたよ。
不採算だからだろうか?

65 :
もう旬は過ぎたな。

66 :
いや、潮流に乗り遅れてもう挽回できないから、転身を模索しているところ。
この業界はやがて数社の寡占状態になる。

67 :
ここのバイトって大変?

68 :
>>67
店とか店長による。ほんと、よりけり。

69 :
深夜って1人でやるの?

70 :
>>67
店長の性格にもよる。
>>69
店によっては全時間帯1人らしいよ。
食い逃げ未払い逃げウェルコネ状態だって。
むしろ、強盗に入られない方が不思議。

71 :
行きつけの店、最近値下げしたんだけど、これってヤバいの?
近所にライバル店があるわけでもないのに。

72 :
値下げのどこがいけないんだ??

73 :
値下げ→閉店の前触れってよく聞くからなあ。
好きでずっと行ってる店がそうなると不安になるね。

74 :
おれの行く店は経営者自らが店を切り盛りしてる。
バイトはいない。

75 :
>>73
店長さんに聞いてみたら?

76 :
答えてくれたらいいね。

77 :
パック料金で入るとアイスクリームをサービスでつけてくれる店があるって聞いたが
どこ?

78 :
オイラも知りたい。

79 :
マンガ少ない

80 :
おい!!!
 プロキシー規制中なんかにすんなよ!!
 客のこともっと考えてよ!!

81 :
2ちゃんねらーがネット席にいると雰囲気ですぐに分かるね。

82 :
>>80
客のことを考えたからこそ公開串にしたのです。

83 :
誰かが荒らしたんだろうな・・・

84 :
会員制じゃなかった頃はそうだったかも

85 :
ネットカフェにわざわざ2ちゃんをやりに来るやつなんて少数派でしょ。

86 :
2ちゃんねらーはネットカフェにとっては上客だよ!

87 :
とは限らない。

88 :
北見のBB店潰れましたね。
北海道の店はどこもヤバイです。

89 :
そっか、どこも経営が苦しいんだね。
小さな町に同じような店が2件も3件もオープンして、どこも閑古鳥だもんな。

90 :
この業界はやがて数社の大型資本によって集約化が進む。
生き残るのはどこか。
少なくとも、ほっとBBはありえないことだけは明白。

91 :
自空、コミバス、快活、ポパイ、マンボー、ゲラゲラ、まん広、アプレ、漫画王国、・・結構あるじゃん!

92 :
ほっとステーションではアイスのサービスはやってないですね。

93 :
Edyチャージ使えねえ

94 :
全店対応のはずですが?

95 :
そうじゃないみたいだよ。

96 :
会員になるには身分証明書とか必要なんでしょうか

97 :
はい。

98 :
要らない店もあるよ。

99 :
このスレッド二人だけ?
チャットみたいだね。

100 :
100

101 :
浅草店好きです

102 :
俺は喜連瓜破店が好きだ。
マシンは完全に2チャン仕様にカスタマイズされている(個室席のみ)。
きっと2ちゃんねらーが多く使ってるんだろうなw

103 :
浅草店は、エレベーターが汚すぎ
店員の態度酷すぎ
品揃えは良し

104 :
今までマンガ喫茶とやらに行った事なくて
こんど新栄店に行ってみようかと思います・・・
でも、入ったらまず何をすればいいの?

105 :
ファミレスも無線LANサービスをしてほしい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1155101557/l50


106 :
>>104
大阪方面のお店だと次のようになります。
@入会申込書に記入。
 氏名、住所、生年月日、自宅電話番号、学校名・勤務先名、連絡先。
A身分証明書を提示。
 免許証、パスポート、学生証、社員証、健康保険証など。
 所持していなかった場合は「仮入会」扱いとなり、その日は入店できますが、
 次回来店時、提示がなければ仮入会は取消され、当然入店もできません。
 入会金は105円です。
B店員から料金体系とサービス内容の説明を受ける。
C席と料金プランを選択する。
料金は通常(短時間滞在の場合)は後払い、パック(長時間(3時間以上)滞在の場合)は前払いです。
選択した料金プランの時間を超えて滞在すると超過料金が発生し、割高になります。
入店する前に滞在する時間を予め決めておく必要があります。
入会すると会員証がもらえます。
全国のチェーン店で通用するので一回会員証を作れば、別の店に行った時でも入会手続する手間が省けますが、
フランチャイズの関係で会員証を提示しても、施設利用申込書の記入を求められる場合があります。
長々と書きましたが、多分名古屋方面でも同じだと思いますので、ご参考までに。

107 :
高橋蘭(;゚,_・・゚)ハァハァ

108 :
>>フランチャイズの関係で会員証を提示しても、施設利用申込書の記入を求められる場合があります
これが一番困る。

109 :
そんなに困ることかなあ??

110 :
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族

111 :
経営について説明を受けに本部に行った事があるのですが、ある社員の方は説明中、足を机の上におき、偉そうにふんぞり返って説明していました(-.-;)
それでも説明を聞いていると、今度は髪を整髪料で固めた社員の方が部屋の近くで甲高い少し気持ちが悪くなりそうな笑いを発したり・・・。
正直、フランチャイズやめようかと思いました。
どれだけ自分たちが偉いと思っているのだか・・・。

112 :
>>106
ホームページの店舗紹介のところで「共通会員」のマークが付いてない店は
会員証を見せても一から入会手続きさせられるよ。

113 :
カトちゃん元気でやってる?

114 :
ケンちゃんなら健在だが

115 :
>>112
だからそれが何なのかと小一時間。
悪いことしないんだったら堂々と本名を明かせばいいじゃん。

116 :
町田店、ハイスペック個室のパソコン、悪すぎ。
急にネットが繋がらなくなるし、停電にはなるし。
ダウンロードしたやつが、消えちゃったよ。
あと、喫煙・禁煙の環境をキチッと、してほしいな。
禁煙席にいても、タバコの臭いがするし、気持悪い。
店出たとき、髪の毛や服が、ヤニ臭くなってる。
喫煙席と禁煙席の間は、ビニールカーテンで仕切りをし、
気圧を少し上げて、喫煙席の空気が入らなくし、
クリーンルームのようにしてほしい。
やはり長時間いるので、ヤニの臭いがすると、
「ほっと」できません。

117 :
俺のいきつけの、ほっとステーションは、巨乳の女子店員が、いる。
精算するとき胸を見たら、ピンクのブラが透けていた。
しっかり目に焼き付けて、いまからRーします。
ハァ、ハァ、ハァ

118 :
リニューアルばかりで店舗数は増えないねー。
もう・・・。かな?閉店してるところも結構あるみたいだし・・・。
情報求む。

119 :
川口も知らない間に別の名前に変わってる。

120 :
川口のはFC離脱ってことですね。
本部がアレですから。>>64も見てね。

121 :
会員証について質問です。 おさいふケータイでのICアプリ トクトクポケットってのがありますが
これ http://www.tokutokupocket.jp/shop/index.html
これを登録したら 本当に会員証として機能するのでしょうか????
以前登録して 高槻店でやってみましたが 店員の操作方法がよくわかっておらず、結局
かねだして紙ベースの会員証を作らせるハメになりました。



122 :
携帯端末の充電も兼ねて門前仲町のほっとステーションを使ったけど、
個室にコンセントがなくて充電できなかった。ほかの場所もそうなの?
レジ前に急速充電の機械があったけど、うちのは端子の形が特別でorz
いままで行った他の店はたいてい1・2個は使えたんだけど…。

123 :
神戸にチェーン店ないんですか?

124 :
名古屋駅前店はトイレが汚い!

125 :
DSのwifiを利用したいのですが、
どの部屋を選べば利用できるのでしょうか
また、会員制との事ですが、初めての来店の時に保険証など持参すれば
その場で会員になれるのでしょうか?

126 :
>>123
神戸といっても山の奥の方、伊川谷にあったが、ここはマンガだけのお店だよ。

127 :
ここ誕生日24時間無料ですか?

128 :
>>121

129 :
>>126
伊川谷なんかとっくの昔につぶれた。

130 :
長岡天神店のオープンどうだった?

131 :
>>柏木店って、はやってるの?

132 :
過疎スレに新宿店から新年一発目のカキコ。
新宿店はedyで支払いできないし、おサイフケータイも会員証にならない。
店員がかわいいから許したけど、いつ使えるようになるのかな〜。

133 :
地方でないとロクに使えりゃしないEdyなんてマヂイラネ

134 :
なんか系列店がどんどんつぶれていってるんですけど・・・・大丈夫ですか?

135 :
静岡駅前店もなくなってた・・・・

136 :
京都長岡天神駅前にオープン!!

137 :
宣伝オツカレ

138 :
町田店の、ポッチャリ巨乳店員!乳首吸いたい!揉みたい!膣内射精したい!

139 :
>>138
俺も見たことある。夜に行くと居るね。
俺もあの店員好きだな。シャツが透けてブラが見えたり、ムッチリしてるし。
いつも、家に帰ったら、あの娘のこと思いだし、オナってます。極薄の黒パンストを直穿きさせ、舐めまわし、おっぱいしゃぶりながら、中出して孕ましすのを想像してます。

140 :
町田のぽっちゃり店員、水色のブラが、透けてました。

141 :
edyって使えませんね。
何の為にやってるの?

142 :
名護店員は最悪。客にけんか売る女店員。沖縄の女って気が強いが頭悪く教育レベル低いので客を友達か何かと勘違いしている。

143 :
俺の行ってるほっとステーション、ナイトパック1700円
なんだけど高いか?静かでわりとキレイだしよく行ってんだが。

144 :
パソコンに、前の客の履歴が残ってることがあるんだが
ヤバくね?

145 :
>>144
リカバリソフトとか入ってないの?

146 :
門前仲町店の情報求む!

147 :
ここってx−cityが見れてようになっていて、しかも机の下で何をやっても
まわりからバレない造りになっているしさあ
つまり(まわりにバレなきゃ)思う存分シコっていいよってことなんだろ?

148 :
新宿店、無くなってない?

149 :
掃除が最悪
テーブルの上が水浸しの席とか案内するな

150 :
>>149
なら来なくてよしノシ

151 :
富士宮店、個人的なリネU仲間の募集がディスプレイ画面の前においてあってウザ過ぎ
二度と行く気しねぇ

152 :
マイクロソフトオフィスってあるけど
フォトショはいってる?

153 :
10万もするソフトをネカフェが導入するとはとても思えないが

154 :
>>151
ワロチあれは確かに邪魔だな
常連だがいちいちあれを退けるのがうざい

155 :
共通会員店舗の会員証の有効期限は1年ですか?
更新料は100円ですか?

156 :
>>155
有効期限は無いよ

157 :
共通会員店舗でない店に行く時は一々入会手続きしなけりゃなんないの?

158 :
>>157
共通会員制の所でもカードを作った店以外は名前や住所を
一々書かないといけないよ、中には身分証明書までいる店がある
何のための共通会員カードか分からん…

159 :
>>157カードは全店舗共通で個人データは各店舗によって管理されています。
よって身分証で確認するのは当たり前

160 :
さて、沖縄なんだが今日家出してほっとステーションに泊まりたいのだか。
ちなみに中学生

161 :
>>160
あじゃ店なんかは24時間営業だよ

162 :
中学生は夜は泊まれんだろ

163 :
ほっとは糞だ 

164 :
博多にもマンガだけのほっとの店があったよ。
すぐに潰れたけど。

165 :
店員だがなんか聞きたいことある?

166 :
北花田店はドッグカフェが併設されている店だそうですが
店内は犬独特の臭いがあるような気がします。実際はどうですか?

167 :
>>165
どこの店員さんですか?

168 :
四国の店はよかった新しいからかな

169 :
そいつは癒えないな

170 :
身分証明を持たずに行ったら、入店拒否された…
この店 http://www.hotstation.info/shop/hokkaidou/syunkou/index.html

171 :

当たり前だよ 身分証の確認はネット犯罪防止のためにやってるんだyo
ネット犯罪の六割がネカフェで起こってるんだから

172 :
>>170
生意気な店だな。 とっとと潰れろ!

173 :
ほっとbbの大泉学園店でバイトしたいんだけど
バイトしてる人romってないかな。。

174 :
ただいまバイト中
なんか話そうぜ

175 :
ムスカ見てるから無理

176 :
ここの系列ってバイトつらい?

177 :
バイトが楽かどうかはオーナーの管理の次第だと思われ。
たぶんお店によって全然違うんじゃないかな?

178 :
暇すぎなのに
立ちっぱでマンガもPCもだめはつらいよな
うちの店はまさにその状態。
座らせろ
読ませろ
触らせろ

179 :
船堀店の前に古くなった雑誌お持ち帰りあるね。
雑誌だけもらって帰っているw
入会金払うのめんどいし、江戸川区は臨海エリアにたくさん店があるから
そっち利用している。

180 :
そっかぁ

181 :
さっかあ

182 :
ばっかあ

183 :
荻窪店は潰れたの?

184 :
家の近くにほっとBBがあるのだが、初めて行ってみた
個室を選んだんだが、ふざけるなよこれ 扉がほとんどガラス張りで中が見えるじゃねーかよ
おまけにパソの画面が通路側に向いてるから丸見えでバレバレだし全然落ち着かなかった、ほっとできねーんだよ
地域によって違うのか?もう二度と行かねー

185 :
その大泉学園店、先週からPCの更新してないぞ。立ち上げる度にWINアップデート告知出てる、おまけにヤフにアクセスしようとしたら鯖見つかりませんエラー続発。店員しっかりしろ

186 :
不二子大好き

187 :
大阪平野区の喜連瓜破店、ひっそりと閉店。

188 :
喜連瓜破店ってオープンして2年くらいで閉店か・・・
そもそもなんであんな辺鄙なところに出したんだろう?

189 :
喜連瓜破は2ちゃんねらーの巣窟になってたな。
どのブースのマシンにも専ブラインストールされてたし、AAや用語が登録されてるし・・・
なんか問題書き込みがあって閉店に追い込まれたんじゃ??

190 :
前下松店に行った
メガネの店員さんがものすごくかわいかった
また行きたいなあ・・・

191 :
しばらく前に犬山店を使ったけど結構よかった。
店員の女性もさわやかな感じで良かったし。
気になるところは…なんか店の天井が高すぎて落ち着かないw
あと食い物のメニューがいまいち…
あんまりあそこで食べる気にならん。

192 :
浦安店がなくなった

193 :

watanabe_ta-.chisa@r3.dion.ne.jp
watanabe_ta-.chisa@r3.dion.ne.jp
watanabe_ta-.chisa@r3.dion.ne.jp
watanabe_ta-.chisa@r3.dion.ne.jp
引用先
http://www4.rocketbbs.com/442/kantoweb.html
★ オートマ / たーくん 引用
はじめまして 180スポーツエディションに乗ってます。今現在走行800キロです。皆様オートマは何か対策をしてますか?以前乗っていた202は11万キロで壊れました。ご教授お願いします。
No.25 - 2007/08/25(Sat) 00:21:54
☆ Re: オートマ NEW / つよし 引用
渡辺さん。お前とりあえず死んだら?2chにお前の公開メアド貼っておきました。気軽に個人情報晒す時代じゃないことを実感してくださいネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
watanabe_ta-.chisa@r3.dion.ne.jp

194 :
ほっとはチョンのグループ会社だよ
馬路で

195 :
いつも漫画しか読まないから気が付かなかったんだけど、
ここって、x-cityやらdmmが見放題なんだな。(*´д`*)ハァハァ
これから最新作のAVはレンタルせずにここで見て、
気に入ったものをダウンロードして持って帰ろうっと。(`・ω・´)シャキーン

196 :
ここバイトきついですか?

197 :
naminoueten
otukare
ore

198 :
TSUTAYAで波の上店の割引クーポンを貰ったので、今度初めて利用しますが入会金って幾ら出るんですか?。また、身分証は学生証でもOKですか?。

199 :
茨城の店を利用していて、ここは‘○時間以上は食事のサービス付き’なんだが、どこもそうなのか?
うろ覚えだけど、レシートの金額が次回の割引になるみたいなことを規約に書いてあった気がしたんだが、一度もレシート渡されたことがない。食事付きだから割引サービスはないのか?

200 :
入会金無料だったので、ほっとステーションデビューしてみた。
ブースはまあまあ。PCのメモリ2GBは良い。ドリンクもまあまあ。
トイレはウォシュレットだけど便座ヒーターなしで冷たかった。
禁煙席がないのが時代遅れかな。
共通会員証だから他店も使える。
身分証提示でもポイントがたまって有効期間なしだから悪くないと思った。

201 :
>>50 24時間です。

202 :
神保町店。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
まさかこんな店舗がこの世に存在していたなんて・・・。
元号が平成に変わって、はや20年近く経過しようとしているのに、
昭和の遺物のようなこの店舗、びっくりです!!
店員は必要以上に態度悪い。
個室なし。
リクライニングシートもすべてオープン。
ブースは狭すぎ。
端末は古すぎだし、各アプリの更新もしていない。(googleマップすら
旧来の表示にしか対応できない)
席を少し離すと、店員が勝手に利用している。
もう、驚きいっぱい!

203 :
ごめんなさい。

204 :
ほっとステーションの古い店はネットが普及する前か、普及して間もない
頃に開店したお店じゃないかな?
だからネット環境がなかったり貧弱なお店が多い気がする。
(新しいお店はそうでもないけど)
個人でやってるお店で規模も小さく店のリニューアルも難しい。
ポパイみたいな最近の大型店主体のチェーンと比べるとかなり見劣りするね。
でも、202さんが行ったようなお店でも生き残ってるってことは
それなりに需要があるんだろなあ。

205 :
息子が10月9日から行方がわかりません。
友達とも連絡を絶ち、携帯もつながりません。
どなたか見かけなかったでしょうか。
年齢20歳 
身長は167cm 
痩せ型
髪は染めてから時間が経っていて黒と斑になっています。
茶色の縁の眼鏡
出て行ったときは、白と黒と青と橙色のTシャツを着ていました。
上に何か羽織っていたと思います。
今まで無断外泊をしたことはありますが
バイトを欠勤したことは無く、
今回はバイトも無断欠勤をしているので
事件に巻き込まれていないか非常に心配しています。
学校にも行っていません。
携帯をこんなに長く切っていた事もありません。
ネットカフェで見かけた方はいらっしゃいませんか。
所持金も少ないのでネットカフェで寝泊りをしているのではないか
と思うのですが。
場所は学校の定期がある新宿や池袋の可能性が高いと思います。
情報お願致します。
追加です。
髪は首の下まで。Tシャツは横じまで、Vネックです。
色は白いです。
黒の皮で編んである斜めがけのバッグを持っています。
ライターはジッポです。


206 :
なんだかここのチェーン店どんどん閉めてってるね。

207 :
ハイスペック謳っててゲーマー用の席とか説明あったのにマウスがDELLの付属マウスかよ、R

208 :
ここは漫画喫茶のFCとしては早かったのにね。
古い店はどんどんなくなってるし新規オープンもほとんどない無い。
ネットカフェのチェーンとしてはやる気ないでしょ。
ビジネスの内容も中古本の卸とかに移行してるんじゃないかな?

209 :
>>207
都内だったらごめんなさい。

210 :
このFCやってるひと
モウケテルカイ?たぶん無理だと思うが。

211 :
>>184
ガラス張りおもろいwww

212 :
おまえらRーばっかするからだよ

213 :
大元の会社はアイズとかいうのだしはじめたね。
もうほっとは閉店イメージ強いからかな?

214 :
昔ほっとで働いてたがこのFCはSV存在する?一年半働いてたがミタコトナシ

215 :
SVッテナニ?

216 :
スーパーパイザーの略かな。
ほっとの本部と加盟店は契約形態がいくつかあって必ずしもSVが付くわけでは無いみたいだよ。

217 :
ほっとBBステーションのページが落ちてる・・・
お店大慌て
アダルト動画が見れないって苦情が (笑

218 :
寝屋川はいいねー

219 :
ぬるぽ

220 :

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。
大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。
これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705

221 :
このレスを開いたあなたのお店は潰れます!(o^∀^o)ヤッタネホームレスだ

222 :
>>202
共通会員カード制のほっとステーションは比較的まともなほうじゃない?
船堀は、ハイスペックシートはPCメモリ2GBで、
ブース内に小型扇風機があって、店内に加湿器あって、
ドリンクは野菜ジュースのないエアーズカフェを彷彿とさせるような構成だった。
この内容で5時間パック1250円は納得できたよ。
大泉学園もそうなんだけど、ブースが個室というより
板で強引に仕切りを作ったような感じ。
それとトイレが入り口にあるのも一緒だった。
ほっとステーションのデフォかな。
船堀は場所柄競艇客が多かった。


223 :
セクハラ店長がいるらしいじゃないか

224 :
立て替えた10000円返して。

225 :
あぼーん

226 :
ほっとステーションのパソコンは、再起動すると初期設定に戻るタイプですか?
それとも、履歴やデータは自分で消去しなければ、消えないタイプでしょうか?

227 :
HP見ると、6時間パック1280円とかあるけど、
これは平日祝祭日関係ないの?

228 :
>>226
いまどきリカバリーソフトが入っていないネカフェはないんじゃないか?
>>227
値段は店ごとに統一されていないから直接店に確認したほうが良いよ。

229 :
>>226
店員が設定をOFF→ONにし忘れなければおk。

店長のセクハラってほっとに相談すべき?
それとも店長を契約社員として雇っている会社に言うべき?
女一人で店番してる時、店長が来るか来ないかが何気に一番怖いんだけど・・・

230 :


231 :
FC本部は店長と無関係だから言っても無駄だよ。
雇ってる会社に伝えるのが筋だと思う。
出来れば証拠も押さえといたほうが良い。じゃないと被害者側が解雇されちゅうことが有るからね。

232 :
>>226
BBステーション大泉はPC入れ替えたせいかUSBメモリが使えなくなってお気に入り保存出来なくなった。

233 :
このホットステーションってPS3を置いてる店ってある?

234 :
ほっとステーションも待遇わるかないy0

235 :
町田店料金安いのはいいが、の店員の教育やり直したほうがいいな。今いる連中全部クビ切って
新しい人員入れたほうがマシ。店長やめさせろ。

236 :
あげ

237 :
昔ここのチャトの常連だったのにチャットなくなって残念

238 :
寝屋川なくなって不便

239 :
浅草橋店に初めて行ってみたいんですけどセキュリティ面はどうですか?
ネットゲームやるために行くんですがキーロガーやウィルスなど心配で…
あとペアブースってPC2台ありますか?

240 :
すみません書き込むスレ間違えましたorz

241 :
>>235
町田よくいくけどそんなことなくね?

242 :
あげまん

243 :
最悪な店員が居る漫画喫茶スレの117 番です
南つくし野店で睨んでくる女店員いませんか
俺だけかも知れんが情報提供キボン

244 :
睨むように教育させられたんじゃね?

245 :
睨むっつーかおかしな女店員はいたよな
最近見ないからやめたんじゃね

246 :
>>243
お前が汚い使い方したりしてるからだろ。
それかお前が神経症なんだろ。

247 :
>>246 雑誌本ドリンクはすべてかたずけてから行きますきれいにしてから帰ります
睨まれる心当たりは全くありません
それに初めて利用して僕の使ったブースを店員が見てないのに
ドリンク飲みに行く時とかこっちに顔向けて睨んでくる
カップめん買う時も金出したら10秒くらいすごい目つきで睨んできて
「後払いですよ」と言われた
ちなみにアダルトは登録するときに年齢も登録されるので見られません

248 :
きもい童貞店員の接客なんか受けたくない

249 :
>>241
町田は周辺のネカフェで店員の教育なってないとこあるからなぁ
それと比べると幾分かマシ

250 :
さちが丘店終了のお知らせ

251 :

厳しいね、漫喫。

252 :
ネトランが置いている数少ない店w
店潰れぬうちにまた行きたい

253 :
ぬるぽ

254 :
店や店員によって、バラツキあるね。
長時間パックにカップ麺サービスとか、2PC席とか、サービスも差がある。
でも、コンパネのアクセス制限とか、半端な規制がじゃま。
あんな、簡単に回避出来るの意味ないって。

255 :
静岡はDELLはDELlだけど機種バラバラ。どこもそんなもん?
やっぱリーズとかだから?

256 :
>>255
一気に導入した直後ならともかく、
部分的に入れ替えてれば、機種はバラバラになるね。
高スペック席とか、MMO向きとか特長つけてるのもあるし。

257 :
町田はクソ
周辺の他のネカフェに比べ明らかに汚い。
なにあの薄汚れたキーボードおしぼりで拭ったらまっくろ
しかもシフトキー壊れてるんですけど。
CD-Rの差し込み口にガムテープ張られてるんですけど。
カーテンもボロボロだし利用客も独り言がうるさい。
二度と行かない。

258 :

カーテンなんだ!まぁ都道府県によるのか?家の近くは扉つき

259 :
昨日初めて名古屋新栄店で新規入店。
行きつけのネカフェが改装中で使えないんでやむなく。
店の印象はまあいいんじゃないかな。
ネット中心でゲームなんてしないけど、ゲーム出来る部屋に案内された。
机の上にはTVとPCがドン・ドン!と置かれて圧迫感ありあり。
キーボードは机の引き出しから出すタイプなのでいいけど、これって多分席によってはガタガタなんだろうな〜って思う。
PCディスプレイ小さすぎ!w
目が疲れそうだわ。使うのはふだん一時間だから我慢出来るけど。
ゲーム用のTV画面がPCの倍ってどうよ?
PCスペック少ないのか、時々フリーズしたのには参ったな…
まぁ、緊急避難的なもんだから暫くは此処を利用します。

260 :
昨日行ったら、おっさんが店員の女の子を必死にナンパしていた。

261 :
>>257
やはり利用者の感想はみな同じなんだな
この店つかって失敗してから会員制のネカフェには二度と行かないと決めた

262 :
店の手入れが悪い事と会員制に何の関係が有るのか
理解に苦しむ。

263 :
先週、町田にルシェルシェができて、予想以上に快適だったから
他の店がどんな状況か見てるけど、ここは・・・相変わらずだね
価格だけを考えると安いけど、俺もあまり利用してないや
ポパイよりは好きだけどね

>>261
最近近くにできたルシェルシェにGO
同じ会員制でもここまで違うんだってのを味わえるよ

264 :
でも、ほっとと比べると値段が…

265 :
なんか町田店のアンチがいるみたいだけどそんなに悪くないぞ
10分から利用できるからちょっと調べ物したいときも便利だし

266 :
浅草は毎週火曜日にパック料金が安くなるね。
浅草一丁目バス停付近に掲示してあった。

267 :
ネカフェを利用するのが初めてなので質問なのですが
8時間利用したくて4時間パックを二回続けて利用することは可能でしょうか?

268 :
>>267
店によるかもしれないけど、俺の行ってるとこでは可能。
ただし、一旦清算が必要だし、その時の込み具合によっては断られる可能性もある。
最初に聞いておく方が良いよ。

269 :
>>268
一旦清算が必要なのですね。可能かどうか店員さんに聞いてみます。
ご回答ありがとうございます!

270 :
北浦和のほっとステーションが、アマゾンという名前に変わっていた。
何かキャンペーンしているかと思っていろいろ探してみたが何もなかった。
入店しようとしたらたばこ臭かったのでやめた。
基本料金
9:00〜0:00 30分210円 延長15分毎105円
0:00〜9:00 30分190円 延長15分毎95円
3時間パック990円 自動切換え
ナイトパック 22:00〜受付 8時間1580円
会員制なのかは不明

271 :
町田店、出来た当初から使ってたけど、いよいよ閉店なんだね。
ポイント全部使って来た。

272 :
私も長年、町田店を利用してた。当然閉店と書いてあってびっくり。
原因はなんだったのかな?町田店で他に安い場所ってあるかなぁ。

273 :
ペアでも安かったし、女子も多かったのにね。
利用者はルシェルシェに流れるのだろうか…

274 :
町田店いつ閉店するの?

275 :
町田店は今週22日に閉店します。

276 :
今週末に行きたかったのに残念

277 :
漫画の品揃えは少々物足りなかったが、お気に入りの店だったんだがな。残念だ。

278 :
おれもお気に入りの店だった・・・。
明日の22時に閉店。最後に寄ってみるかな。

279 :
今まで、ありがとう町田店。

280 :
最後に町田店に行ってきた。寂しいけど…。本当にありがとう。。

281 :
町田店、もうないんだね。。。さびしね。
ルシェルシェ行ってみたけど、なんか照明暗くて落ち着かないw


282 :
>>281
同感。町田店は店内が明るくて、オープン席が広いのが良かったんだよね。
ルシェルシェは、寝転がってマンガを見ようとすると、暗くてダメ。
ジャンプは日曜日に見られないし・・・。

283 :
今日町田店行って驚いた
パック料金重宝してたので残念
結構人入ってたように見えたんだがなんでだろう

284 :
知らずに夕方行ったら内装ぶっ壊してた…
はむかいにネットカフェが出来て、ブックオフは移転するし
何でも値上げ一等地で家賃も高いなら
撤退やむを得ずだな

285 :
町田店のポイントが貯まってたはずだけど
会員証はその店専用だよね?

286 :
>>285
俺の知っているホットステーションなら、
会員証もポイントも共通のはずだが。

287 :
あっそうなの
廃棄しなくて良かった

288 :
高知店行こうとしたら「経営者様募集」の貼り紙が・・・あ、あれぇ?('`;)
俺の行動範囲にあるネカフェが夏を境に全て消えましたorz
とりあえず近場で重宝したんだがなー

289 :
>>187
このスレみっけ〜♪
そのレスみたら去年に閉鎖?昨夜行ったら無くなってた。あとは安田病院跡の長居は残ってるけど怖いから入ったことない。

290 :
大阪のほっとステーション、一店のみだったのが
いつのまにか増えてるwww心斎橋店ってもしかして・・・前の

291 :
犬山店の接客態度は一番いい。
丁寧。

292 :
>>288
高知店のパソコンって、USBメモリ使える?

293 :
確かに犬山店の接客はいいね。
食べ物うまいし。

294 :
いぬやましいなぁ

295 :
一斗缶キック

296 :
別のとこにも書いたが、
大田川店も来年にまたやるらしい。

297 :

 口ー口
  し
   〇


298 :
町田店なくなってたのか
残念だ

299 :
滋賀県の守山店にPS3おいてあるけど(サイトで確認)
これって、全席置いてあるのかな?

300 :
>>299
普通は、席によって各設備の状況は異なる。
ネトゲ向けとかビジネス向けとか。
まぁ、そこまで判ってるなら、店に電話して聞こう。
あと、店行ったら、PS3のある席指定すれ。

301 :
そういえば、PS2登場してから2年後ぐらいには結構な数の漫画喫茶やネカフェが
PS2を店舗においていたな。
ここの守山店もPS3が普及しメインゲーム機になると思っておいたのかな?
それとも単なる店長の物好きか?

302 :
川崎の店も無くなっちゃった・・・

303 :
心斎橋店ってかなり古い時期からここのFCだったはずだが。

304 :
なんだ町田店なくなってたのか・・・・
どうりで2ヶ月ほど前ちょびっと寄ろうと、
エレベータのボタン押したら反応なかったわけだ。
ビルのメンテかなんかと思ってたが・・・
町田ももう安いとこないね

305 :
元旦にいつもとは別のほっとステーションに行ったら
モニタの座席表示がほとんど埋まっていた。
しかし客は数人しかいない雰囲気(規模は30〜40席くらいの店)。
でもって次に来た客には「満席です。お正月なのでなんたらかんたら」
とか言って断ってるのが聞こえた。
事情はよくわからないけど客を選んでいる?
そして会計の時は「○○にはこれから行くんですか?」(近くに初詣で有名な場所がある)
とか話しかけてくる。漫喫数百回利用でこんな接客は初めてだった。
自分は「好かれている客」なのか?

306 :
ココってP2Pつかえるの?

307 :
使えるネカフェがあるなら俺が知りたいよ

308 :
>>306
いい事言うなあお前。
みんなが頭じゃわかっててもなかなか実践できない事を口に出して言えるなんざ大変な自信だよ。
それで出来てなかったらあのインチキ占いのバアさんと一緒だぞお前。
そんなに当たり前の事を言いたかったら尼さんにでもなってから説教したらどうだ。

309 :
>>308
お前自分でチャレンジしようとは思わなかったのか?
聞きたくって聞きたくってウズウズしてたのか?
まあ俺が使ってやったから報告してやるよ。
OKとだけ言っておく

310 :
なんだできるんだ

311 :
>>305
浅草?

312 :
昨日新栄町のBBいったが、IEエラー出まくりで頻繁に終了させられる
アップデートもしたがダメ  ハンモックは料金見てやめた 1時間480円 大須はもっと安いぞ

313 :
>>311
yes

314 :
自分の会員証は「おれは鉄兵」が描いてあるけど他の人もそうなの?

315 :
おれも鉄兵

316 :
ホタルのヒカリ
第九夜
優華と要が蛍を探していたまんが喫茶
優華と要が出てきたまんが喫茶の前
千代田区神田神保町3丁目1番 ほっとステーション神保町店

317 :
ここで働いてる人いる?

318 :
一宮の行きつけのチェーン店が知らないうちにほっとBBに変わってた。
何の予告もなしに変わるなんて仕事が粗いなあ。
名古屋栄のとカードが共有できるから便利とはいえ、愛知県で完全会員制は
やはり抵抗感がある。

319 :
>>316
自分、そこで働いていますよ。


320 :
BSみれますか?

321 :
ここEdy使えるんだ〜と思ったら、ほっとは〜とと間違えてた
まぎらわしいよ
つかネカフェでもっとおさいふケータイ使えるようにならんかなぁ
お菓子とか食事とか短時間利用とか小額決済に向いてると思うのだが

322 :
ここって客の行動を監視してデータを入力して保存しているよね?

323 :
>>322 ですね

324 :
北浦和店は名前変わっただけで前のカードも使えるぽい。
しかも超かわいい黒髪美少女働いてるらしい!
早速いってくる

325 :
愛知県東海市のあった、東海店って閉店したの?
前行ったら焼け野原になってて吹いたんだが。

326 :
ほっとステーションだけにホットな話題だな

327 :
犬山店 空気悪い。異常。
空気清浄機ぐらいつけろってな。

328 :
雰囲気はどうですか?

329 :
5年くらい前にこの会社の中途採用試験を受けた
面接がいきなり社長だったが驚いた(今の社長と同一かは知らない)
その社長DQN会社の社長のようにいきなり目の前でたばこを吸い始め、
えらそうにふんぞり返った。
その社長いわく、客は何もしなくて寝ててくれればいいとのたまった。
まあ、あながち間違ってはいないが、前向きではないと感じた。
共通会員でもなく、勝手に年末年始休業にしたりと、
本部の指導を受け入れないFC店は嫌っているのがありありとわかったが、
皮肉にも直営は縮小の一途でFCが生き残っているのが笑える。
アプレシオを痛烈に批判していたが、結果それは正しいと認識した。

330 :
南つく●野店で金持ってないのか受付前であっちこっち大声で電話しまくっているオヤジがいる。
うるさくてたまらんから出てきちゃったよ。

331 :
ここ客の入りはいいようだけど、板は過疎ってるね
ネタがないのか?w

332 :
まぁ、ネタは無いよね。
俺もたまにしか行かないし、そんときしかこないし、このスレ。
犬山店は、着々とハイスペックPCとか増えてて助かるな。

333 :
大阪心斎橋店閉めちゃったんだね。

334 :
ここの系統はもう下り坂

335 :
最近までの町田店長は相変わらずエロ画像見てる人だったのかな?気持ち悪い店長
最初の1年半くらい通っててここ数年通ってなかったんだけど無くなったんだね
隣の席の男がシコってて精子つけて帰ったの見かけてから行かなくなったんだがw

336 :
町田店閉店は去年だよ

337 :
初期の頃にいた店長は知ってるけど?
気色悪い感じのヒョロっとした
個室でエロイの見てたのは自分も知ってるよ
最近は自分も行ってなかったから知らない 他に綺麗な店あるから疎遠になった

338 :
犬山店人気だな。
近隣では一番か。

339 :
 |             |  r;;;;ミミミミミミヽ,,_          |
   |              /;:;:;―ゝ  + `ミ;;,        |
   |        .   .  ミ;;;i;;;|        |        |
   |              |;ミ;;;i|  ,,,,,  . ,, 〉     .. . |
   |              ;;;/⌒ll i" ̄ フ‐!~~|        |
   |             ゝ|  .|| `ー‐'、 ,--、'        |
   |              人_ノ   / "ii" ヽ|     __| なーんだ馬鹿野郎
   |              `ゞ.|   ―― )/   /    |
   |              /`'''`` ̄⌒''''⌒\   |___|
   |           /′           \  |    |
   |          /            /  |    ̄ ̄ ̄|
   |         i'''            |    ヽ ̄ ̄ ̄ |
   |         |             丿ヽ,,  ''\    |
   |      / |              / ,,-\_丿    |
   |     / /_,,,,,    __,,,  ノ/     |   .  |
   |   /  |________ ,,,/      ノ.     |
   |  /   ヽ,─^^──'''───'''   /   /     .. |
   |/     .|               /|   /        |
   |       |      |        ,ノ .|  /⌒ )     |
   |      (ヽ、_ _ /\__   _/./ノ    /::::::     |
   |        ̄//:/|:::::::'' ̄:::::://ヽ__/::::::::::    . |
   |        ヽヽ/|_  //:::::::::::::::::::::        |
   |    /⌒ \/  /───´-´             |
       (´<_` ヽ / すいません。ちょっと、通り抜けしました。
        ───

340 :
浅草はエレベーター直結でエレベーター開くと同時に入店音するからびびったw
船堀や大泉学園はエレベーター降りて店の扉まで少し空間があるから料金などを確認してから入店できるからいいけど、
浅草は確認すらできないから困るよ。

341 :
ここって店ごとに入会せにゃならんのな
新栄店の会員証は名駅店で使えなかった
会員証作れっていわれたけどやめてラウンジ行った

342 :
東京ではどの店でも使えたけど?
そうでなければ同じ店名で展開している意味がないよね

343 :
南つくし野の店員のお姉さん セクシーで大好き
漫画少なくても便所汚くても 胸元チラチラ見せてくれれば許すよ

344 :
町田店に巨乳店員がいたけど閉店したのでそっちに移ったのか?

345 :
>>341
サイトに共通会員マークがあれば共通会員店で作った会員証は有効なはず。
たとえば、大泉学園で会員証作って船堀に行くと大泉学園で作った会員証は有効だが
身分証提示して船堀に登録するみたいな感じ。

346 :
>345
マークあったけど会員証作らされそうになった

347 :
>>344
Cくらいで巨乳ではないけど、毎回胸元が開いたシャツ着てる
愛想悪いが素敵
良いネットカフェではないのにお姉さんがいるときは客が入ってるから、皆π目当て

348 :
おっぱいカフェ

349 :
南つくし野店 胸チラSっ気姉さんが消えた
かわりに中○人みたいなブス二人だけ
おまえら男便所掃除しろや!!

350 :
掃除しない店なの?ドリンクとかは衛生的に大丈夫なのかな。。

351 :
大倉山にいる太った女の独り言がウザいんだが
めんどくさ!
自分でやれよ!
接客もよくないし、ウザいから辞めろよw

352 :
>351
おまいもウザイと思うならいくなww
こんな店利用しなくても他に普通のネットカフェなんていくらでもあるだろ

353 :
今日、名古屋駅店に行ったら知らない男が
ノックしてきた。店員じゃなかったし気味が悪いよ。

354 :
南草津
2ch書きこみ可能にしてほしいよ。
アク禁にされてからもう何年になるんだ・・・

355 :
自分の席の記憶が曖昧な時、念のためノックすることはある

356 :
小田急相模原駅店に行ってみたけど。おつりが580円なのに500円も足りてないよ…。
家で家計簿をつけてるときにおつりが間違ってるのに気が付いたけど今からでも店に言ったら対処してもらえるかな…

357 :
レシートないときつくないかな?レジは女の子か?あの子スタイル良いよね。
良い意味でかわいいと思う

358 :
浅草は「閉店」とエレベータに書いてあったが、
事前に掲示なりあったのかね?
ポイントたまってたので、撤退なら損した気分。

359 :
浅草店はやる気が感じられなかった
つぶれて当然だろう

360 :
俺も浅草店に行ってみたけどエレベーターに乗るまで
閉店したのが分らないな

361 :
犬山店は客層が悪い

362 :
ほっとけ!

363 :
小田急相模原店はどーよ?

364 :
ここの広島店ってSODまだ入ってる?
しかしこのスレなんでこんなにかそってるんだろうw
客はいりいいのに
アプレシオとかポパイスレは流れいいのに

365 :
どんどん閉店しているチェーンだからスレも勢いがない

366 :
そもそも板自体が過疎ってる

367 :
近くのほっとはブースにほぼ空きがないくらい客の入りがいいけど
他県のは苦戦してるんだね
ちなみに周りにネットカフェが全くない。駐車場ありという恵まれた環境だからかな

368 :
367>>そこどこ?

369 :
広島
ただチェーンが苦戦してるのはわかる面がある
野菜ジュースなくなった お絞り無し
ネカフェでお絞り置いてないとか有り得ないと思ったけど、尾道のコミバ
アプレシオ広島もなかった
まあ田舎だからなw

370 :
店によって違うと思うが、ドリンクにあるカレースープが使える。
カップ麺に投入してカレー味。ランチで飽きたライスでカレーライス。

371 :
斜陽化してるのに米子でオープンだ

372 :
もう田舎しか出店できないのだろう

373 :
モーニングのトーストセットが無料だから
よく犬山店を利用するんだけど、ほかの店はどうなんだろ?
同じく無料のおにぎりセットみたいなのも食べてみたけど、
メチャ食いづらいし、手ベタベタになるし、美味くもないし、
正直やってる意味が分らん。
スタッフさん達の対応は良いのに、そういうとこ半端なんだなw

374 :
確かに犬山店の店員の対応はいいね。呼んだら走って来てくれる。すごいスピードで!

375 :
ここHPも放置だしFC的には終わってるのかねえ
スレもありえないくらい伸びないし
>>374
リネ2のキャンペーンよくやってるようだね

376 :
>>375
俺の行きつけの店舗は、とりあえず文句言うところが無い程度の普通の店。
PCもこまめに高性能化してるし、料理もそこそこ&たまに出前の種類が増える。
正直、ネタにする点がないので、書き込みすることが無い。

377 :
>>376
いい店だね
俺の最寄はネトゲやるっていってるのにメモリ1G・コア2以外の席とか誘導しやがるからね
それはなぜかというと、いついっても何故かブースに空きがほとんどないから
そのくせCORE2 メモリ3G 9800GTとかいわゆるゲーム向けブースには寝るやつ・PCつ
かわないのが入ってるし
いっそ増床したらっていいたくなるが

378 :
>>376
そこどこ?

379 :
昨晩は大雨で電車止まったせいで自宅帰れなかったので、
久しぶりにナイトパックで1泊してきた。
マッサージチェアーで寝るのもなかなか良いな。

380 :
おれはフラットじゃないと眠れない

381 :
同じチェーンなのに地域によって随分とサービスに違いがある。
地元の店は最近、長時間パックをやめて、おしぼり廃止、ドリンクバーも一社だけに減った。
厳しいね。
今まで行った中では名古屋方面の店がランチの類では一番お得感がある
先のレスに出てた犬山や一宮は意外に良かった。

382 :
           ______________
         /                     \
        /.____ 分析パターン:糞____ .\__
   / ̄ ̄\|検証終了| ドアバンと確認 |検証終了|/   \
  /   ▲  \  ̄ ̄  :;:;:;;:;:;:::;:;;::;:::;;:;::;:  ̄ ̄ ̄ /   ▲  \
 <  WARNING >─────────────<  WARNING  >
  \   ▼  /      \        /     \   ▼   /
   \__/MAGI     \___/MAGI.     .\__/
        \ Melchior 1 /     ..\Casper 3 ./  
         \___/MAGI.     \___/
               \Balthasar 2/
                 \___./

383 :
米子店がOPEN一年もしないうちにコミックバスターに変わった。
もうだめだなこのFC

384 :
バスターもダメFCだし

385 :
FCをやめて独自路線行くのは分かるけど
なんでFC乗り換えるのかね
加盟料とロイヤリティが二重投資になるだけじゃないか

386 :
ほっとけ!

387 :
長時間滞在者さん
靴下を脱いで、備え付けのサンダルを履かないで・・・
あと、たまにはシャワーを浴びて下さい。
臭いです。

388 :
もう、ネットカフェ自体衰退産業でしょ。FC脱退、閉店ばっか。

389 :
edy決済OKなのがこのチェーンの唯一の売りだったんだが
今じゃそれほど珍しくも無くなったし・・・
それと東京都内以外の店だと簡単に入会できるのは今も同じなんだろうか?
(東京は条例で身分証明持たずの入店は例外なくNGになった)
昔北海道で立ち寄った時免許証持ってなかったので電気料金の引き落とし通知だけで
カードを作ってもらえた。

390 :
南つくし野店 閉店してた(´・ω・`)

391 :
おださが店はまだあるの?

392 :
>>390
ああ・・・とうとう閉めちゃったか。。

393 :
>>390
そうなんだ・・前にバイト応募したけど落ちたよ
まあ女店員が漫画読んでたから、ちくしょう楽そうなのにって悔しかったけど
潰れたんだ

394 :
つくし野店は態度の悪い女店員のせいで潰れたんだなw

395 :
ほっとは全般的に潰れる傾向にある

396 :
>>389
edyの話題
俺の行きつけの店
読取機が置いてあるのに
故障中で使えませんだって
もうオワットル

397 :
オダサガのほっとがバイト募集中だったよ

398 :
ほっとは潰れてほしくないなあ・・・

399 :
ここは直営とフランチャイズの割合はどんなもんなんだ?

400 :
直営なんてあるのん?

401 :
ほっとBBステーション犬山店はクソ

夜行くといつも、女と男の店員が延々と大声で喋ってる
用事があって良いに行くと舌打ちされる

ほっとBBステーション犬山店に行くなら午前中〜夕方まで

402 :
ここの犬山店はホント店員がうるさい

レジでぴーちくぱーちくガキ共が延々と喚いてやがる

あんな店員を雇い続けるとか会社の管理能力を疑う

403 :
ほっとケ!ほっとケ!

404 :
ここまともな店舗あるの?w
東京都内も犬山も南草津も京都もよくなかったわw
ひどいっていわれてるからどんなものかと見て回ったらとんでもないな
店員は挨拶さえできないね

405 :
ttp://www.hotstation.info/
がつながらない。
ttp://www.hot-station.co.jp/
ttp://www.ecochari-fc.com/
はOKなんだけど。

406 :
ほっとケ、ほっとケ

407 :
つくば店行ったことある?

408 :
ある
非常に良かった
接客も良いし飯も良い

409 :
会員カード作って最後に利用したのが9年前なんですが、会員情報は残ってるんですかね?
今、会員カード無くしてしまったから、また店利用する時は新規入会?再発行?

410 :
この人なに言ってるの?

411 :
ここの飯すげぇマズイよな

412 :
ほっとケ、ほっとケ

413 :
犬山にある「ほっ〇ステーショ〇」には行かない方がいい
禁煙席なのに服がタバコ臭くなるわ油臭が染み付くわで酷い事になる
低い壁挟んだ向こう側が喫煙オープン席で、ゲームやってる奴の声が響きまくる
通路や席も薄汚く、店内もトイレも異臭を放ってて酷かった
接客も低レベル

414 :
>>413
はっ?ふざけんなし
あそこマジ良い店だし
生き届いた接客の店員と綺麗な店と美味しい食事でマジ優良店だし
お前言った事ないカスは書き込むなR

415 :
ほっとステーション犬〇店マジクソだわ
店内に充満するすげぇ悪臭で服が臭くなったから、フォームからクレーム送ったのに一切謝罪がない
アドレス書いてくれってあったからアドレスのっけたのに
店員の女もカスだった
やる気ねぇなら辞めろよ偽名みたいな苗字しやがって

ここって全国チェーンだろ?全店こんな感じみたいなら、この系列には二度と行きたくないね

416 :
ふーん
新栄のほっとは快適だったし店員愛想良かったけどな

417 :
おださが店がいつの間にかもぬけの殻になっていた
いつ閉店したんだろう

418 :
>>417
半年ぶりのレスか。
跡地に4月6日にゲラゲラがオープンするみたい。

419 :
久々に上で出てる犬山店に行ってみたが、以前と比べて大分快適になってた
店員の態度は良いしブース内は綺麗になってたし、なによりいつもいた一番五月蝿かった責任者っぽいババァがいなくなってて良かった。

420 :
店舗がどんどん減って行くな…
もっと勢力拡大しろよ

421 :
もう5年くらい通ってるここの系列店が急に営業時間を短くした。
これは死亡フラグですか

422 :
フリードリンクをケチりはじめたら当選確実w
>>420
資金を回収できる見込みもないのにどうやって拡大させるんだよ。

423 :
>>421
だと思う。
ポイントか何か溜めてるんだったら早めに行使しておくことを
おすすめする。

424 :
edyサービスも看板倒れだよなあ

425 :
ネットカフェでカード遣おうとは思わんw。

426 :
そのカードってのはクレジットカードのことなの?

427 :
これから寒くなっていくのに今からソフトクリーム始めましたって何だよw

428 :
ここの大泉学園店が人生初ネカフェだったなあ・・・

429 :2013/02/13
ホットステーションてCS見れますか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドリンク飲み放題・もっと飲みまくろう! (268)
【長期滞在型ネットカフェ】CYBER@CAFE (278)
無線LANスポット (367)
インターネット&コミックカフェ eパレット (104)
和歌山県のネットカフェ事情 (357)
漫画喫茶もんきーねっ○ (211)
--log9.info------------------
【勇者】練馬オーシャンその2【仁志】 (737)
鶴ヶ島 坂戸 霞 日高 入間川からこちら限定◎その16 (823)
【所沢市内のみ】パチ屋を語ろう。【1軒目】 (574)
【東北】ニラク 3【関東】 (285)
【船橋競馬場駅前】クリエ【まだまだ続く】4 (211)
【養分】☆☆明石、三木☆6【借金】 (283)
東村山、東大和 (192)
岩手県北上市パチンコ事情4 (693)
高知県パチンコ店情報 E 「もうダメです」m(__)m (369)
【大阪】住之江区・住吉区・東住吉区のパチ屋や!  (428)
北海道★北見・網走★のパチ屋★10 (707)
【○犯】千葉みなと駅周辺 part5【Dステ】 (849)
【埼玉】トワーズ新座グランドオープン☆【新座】 (765)
江古田(ミナミ・日の丸・やすだ) (431)
赤羽パチンコ情報 (239)
春日部のパチンコ店13 (802)
--log55.com------------------
男のシャンプー情報専用スレッド Part11
男の実証アンチエイジング・抗老化スレ8
30歳以上の若作りのおじさんってきもい!
【髭】髭
【坊主】【スキンヘッド】【カミソリ】 part5
男の長髪スレッド Part26
☆髭のレーザー脱毛その後…照射88回目☆
男だけど女の子の髪型にしたい人、してる人 Part10