1read 100read
2013年17大河ドラマ307: なぜ薩摩と土佐だけ方言が強調されるのか (362) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「八重の桜」視聴率が低いのは視聴者がバカだから (200)
【原作者】天地人BL漫画化!【了承済】 (138)
【時専】大河ドラマ「風林火山」Part156【放送中】 (261)
大河ドラマ【へうげもの】妄想キャストスレ (230)
【初心者】 大河ドラマ板用語辞典 【必見】 (359)
【無理な標準語】赤井英和総合【だぜ!】 (108)

なぜ薩摩と土佐だけ方言が強調されるのか


1 :2009/12/17 〜 最終レス :2013/07/12
正直渡哲也の鹿児島弁に違和感を感じたクチで
来年は福山の土佐弁に違和感を感じまくること請け合い
一方長州藩士や水戸藩士を筆頭に
肥前・越前・会津・彦根etcこれらの藩士は皆標準語である
当然松山トリオも然り
これは一体どういう方言指導・時代考証をしているのか?

2 :
おいどんにゃわかいもはん

3 :
松山トリオは十分強調されとると思うぞなー
まあ、薩摩と土佐が特徴的ってのはあるんじゃね?
たしかに会津は常に標準語だなww
>>1は鹿児島か高知の人?

4 :
薩摩弁を本気で強調したら、
よその県の人は、何を喋っているのか
絶対に理解できんでごわすぞ。

5 :
おいは、まっつてかごんま人じぁんどん、ほんのこつドラマなどで鹿児島弁が出うたびに赤面しておいもす。しかも、そん鹿児島弁が適当で、北九州や熊本の方言までまじっとうのにな、もううんざい。まっこてやめてほしかです

6 :
ステレオタイプの話ぶりなら
公家が話す、根性が腐ったような京都言葉もあるぞ
商人が話す船場言葉もあるぞ

7 :
廓言葉とかもね

8 :
「葵」でも島津義弘だけ薩摩弁だった
江戸時代の譜代大名は領地変えが多かったから地方色は薄いと思うけどね
戦国時代の大名なら京都から僧や公家を招いて、
和歌の手ほどきをうけたり、
そんな中で公式な場にふさわしいアクセントの指導も受けたと思われます。
民衆に近い下級武士と上級武士でどれほど違うか
土佐の場合は「一領具足」にルーツを持つきわめて土着性の強い武士のイメージがあるでしょう

9 :
けぇ↑けっけぇー

10 :
薩摩と土佐は定番になっちゃったからね
逆に薩摩土佐の人が標準語喋ると違和感を感じてしまう
東北なんて方言ってイメージあるのに、あんまり使わない
壬生義士伝ぐらいかな?記憶あるの
薩摩と土佐は、地理的にも端に位置してるの原因の1つかもね
肥後熊本が方言使われて、手前の佐賀とか大分、後ろの薩摩が標準語
ってのもおかしいからね。ここだけ特別な地域になってしまうし

11 :
おまんら許さんぜよ!!

12 :
山陽山陰言葉てのは毛利元就の時代からどんなもんかイメージ湧かないし
関西弁の井伊大老てのもイメージ違う
水戸は標準語でも違和感無い土地だし
会津は教育で標準語習わされてそうなイメージ

13 :
短時間で結構なレスどうもです。
自分の見解は…全く検討つきませんww
なので皆さんのご意見お伺いしたくて…
>>3
私はダッペの茨城で水戸藩がお膝元

14 :
けけけ→貝を買いに来い、貝を買って来い
こけけ→買いに来い、ここに来い

15 :
鹿児島県人だけど、渡哲也の鹿児島弁に違和感を感じた
國村隼のは上手かった

16 :
オスロが燃えてる〜…

17 :
鹿児島や高知の方言がカッコイイからだと思ってた。

18 :
翔ぶが如くの前半は皆が方言を話してたが、
後半明治に入ってからは、薩摩と公家以外は標準語になったな

19 :
獅子の時代はどうだったんだ?
会津と薩摩のダブル主役だったと聞いてるが

20 :
>>16
ノルウェーの方ですか?w
東北はシとスが一緒だし
イとエも一緒だしな。

21 :
たしかに薩摩や土佐の武士が標準語話してると違和感がある
ほとんどの大河じゃ篤姫のような処理してるのにな
風林火山でも方言は百姓だけであった

22 :
芹沢鴨が茨城弁ばりばりだったら面白いのに

23 :
というかこの時代は京言葉が標準語だろうが。設定がむちゃくちゃ。

24 :
勝は割と江戸のべらんめぇ口調でだいたいしゃべるような気がする

25 :
>>19
会津人はみんな会津弁だよ
榎本武陽も台詞が江戸べらんめぇ調と徹底している。

26 :
名古屋弁の家康は見たことあるけど、
関西弁の三成や淀殿は見たことないわ

27 :
名古屋弁の北の政所は見たな

28 :
>12
>山陽山陰言葉てのは毛利元就の時代からどんなもんかイメージ湧かないし
広島弁丸出しの毛利元就を見てみたかった。

29 :
一般的に、
西日本の方言はメジャー扱いで、
東日本の方言はマイナー扱いな気がする。
もっと東北弁とか使っていい。

30 :
>>26
信長秀吉は割と名古屋訛りのイメージがあるが、
家康には全く無いけどなぁ。
三河生れの静岡育ちだし、尾張色は薄いっしょ。

31 :
西田敏行が「八代将軍」やる時、
和歌山弁を覚える気満々で臨んだら必要なしと言われ、
拍子抜けしたとか・・・。

32 :
海の薩摩とは言ったものだが
東郷以外の山本、大山といった辺も本当に上官になっても鹿児島弁なのか?
個人的に石坂浩二の鹿児島弁は渡哲也以上にアレだった
石坂浩二は標準語以外はやめたほうがいいタイプの役者である
だから大河男といわれながら幕末の志士の役は回ってこなかったのか?

33 :
>>31
西田敏行は大河ドラマの『翔ぶが如く』じゃ鹿児島弁で熱演してたからねぇ

34 :
鹿児島育ちだが薩摩言葉にも色々あるんよ
侍言葉と町人言葉が微妙に違う。男言葉と女言葉も違う
百近くまで生きてたおいらのじいさん、侍言葉を受け継いでた人だったんでわかるんだが
渡の薩摩言葉はちゃんと侍言葉になっててイントネーションもほぼ正確で○
石坂は言葉はいいがイントネーションが所々ダメで△
一番ダメなのは大山でイントネーションが全く不正確。
すぐ薩摩人のフリと分かってしまって苦しかったので×。
そういや、井上ひさしの作品に明治維新後標準語を定める際の七転八倒ぶりを
描いた作品なかったっけ?
ということは、明治期に標準語が浸透するのに時間がかかったって解釈か?
おもた。

35 :
江戸時代まで薩摩は日本語がほとんど通じなかった。
幕府のスパイの潜入を防ぐためとか言われてるけど、
要は中央の言語・文化が届かないド僻地ということ。
流刑地の土佐も同様で、日本の中の異境。

36 :

天地人も新潟弁とか全然出なかったな。

37 :
>>34
「国語元年」だっけか?
DVD化はされてたかな
>>36
花神の高橋英樹河井は
「おみしゃん」「戦はしちゃあならんでゃ」
とか言ってたな

38 :
長州の山口弁て、広島弁に近いのかね?
聞いた事ないが・・・

39 :
明治になって標準語教育が始まったんじゃないのか?軍人ではどうだろう
維新から活躍中の政治家はともかく、真之みたいに東京で教育受けたものは
「公共の場での言葉遣い」くらいはたたき込まれるんじゃないか?
仲間うちでしゃべるときはともかく
そういえば昭和天皇や今の天皇は東京言葉であった
明治になり御所も東京に移り、洋風文化も受け入れるとともに天皇も標準語で語るようになったのでは

40 :
全国の方言披露は、朝ドラがその役割を担ってるだろ。

41 :
井上ひさしのは舞台を観たが、あれは標準語じゃなくて共通語の話だった気がする
明治に入っての標準語教育は頓挫して、明治後期からは共通語という概念のもとに話ことばを統一していったんじゃなかったか

42 :
長州弁は〜であります、〜しちょる、〜ちゃ、ぶち(とても)〜、くらいしか分からない
桂や久坂が標準語、高杉は長州弁、みたいなイメージがあるなあ。
来年大河はどうなんだろう

43 :
>>34
おれも鹿児島育ちだが、この感想にほぼ同意だなあ

44 :
長崎弁が全九州のなかで一番標準語に近かかて言われますばってん、
いっちょんそがん風には思われまっしぇんですばい。やっぱい少し
なまっとりますもんね。

45 :
>>44
なまりすぎやがなwwww
と一応突っ込んでみる

46 :
>>38
加藤剛の伊藤博文が使ってたじゃないか。
「〜しちょるんじゃ」
てな感じだよ。広島弁と似てるけど、「〜とる」じゃなく「〜ちょる」てなるのがポイント。
「〜ちゃ」てのもあるけど、このドラマでは出てこなかった。
つーか予想外に山口弁(長州弁)使ってたから良かったよ。正直スルーされてもおかしくないと思ってたからw

47 :
方言・突撃篇
薩摩「わいどみゃ突撃すっど!ついてきやんせ、チェストー!」
長州「突撃しようかのー。ほじゃったら、ついて来るんであーりますよー!」
伊予「ほやったら突撃するぞなもし。各々方、ついて来るんぞなもし。だんだん」
河内「突撃するさけぇ、ついて来さらさんかいおんどれ」

48 :
>>47
三河牛久保「ほいじゃ〜突撃するで、あんたらついといでん!」

49 :
琉球の風は、沖縄弁吹き替えバージョンがあるんだよね。

50 :
渡の薩摩弁とか大河用薩摩弁だよなあ。
本物のイントネーションはもっと優しげな感じだろ。
男でもおばさんみたいな喋り方するイメージがある。

51 :
土地によるかなあ
海辺のほうはもっと荒っぽいし
甲高い声の人が多いね

52 :
>>44
大分弁だろ
よだきい

53 :
>>46
山口県の西と東でもずいぶん方言は違うよ。「〜ちゃ」は西のほう。
西は「〜そ?」という疑問形を使うが、東は使わない。
警察言葉の「〜であります!」は、山口弁が原型だと言われている。
イントネーションはずいぶん違うけどね。

54 :
>>15國村隼って坂の上の雲でも気骨の判決でも鹿児島弁上手かったよね。
仕方がないことだけど大河鹿児島弁って単語一つ一つを明白に言いすぎてる気がする。まあ当然本場とか英語並みにリエゾンされても困るわけですがw
やはり國村さんぐらいが一番バランスとれてるかと

55 :
土佐弁ってあんなかんじなのかね?
なんか語尾と抑揚を無理やり強調しているように聞こえる
一方、龍馬のなまりを指摘した小五郎は…
まあ酒の席だからあれだが、やっぱ標準語?

56 :
小五郎なまってた気がする

57 :
>>47-48
俺の腹筋が死んだ
>>56
「桂小五郎でありまーーすっ!」って言ってたね。

58 :
>>54
だね。國村でもまだわざとらしい。
単語を明白に言いすぎてるって意味では、
大河の薩摩弁て、北朝鮮のアナウンサーの朝鮮語に近いのかも。

59 :
菅野美穂もフジ大奥ではうまかったよ鹿児島イントネーション
星野真理も鈴木砂羽もうまかった
篤姫では伊地知さん役の人がいちばんうまかった
國村は十分合格
渡も及第点
石坂浩二と米倉まさかねはひどすぎた

60 :
>>47
「わいどま」なのに「ついてきやんせ」
だと丁寧過ぎる
その文脈なら
「ついてけー」または「ちてけー」

61 :
おまんさーがた、ついっきやんせーっ
田原坂の西郷輝彦は自然だったな。鹿児島出身だからあたりまえだが
ああいう軽い感じでの鹿児島弁はなかなか難しい

62 :
龍馬は薩長同盟に通訳として携わってたという説があるが、本当かも知れないな。

63 :
ここを見てにゃんこ先生が伊予出身だと分かったぞなもし

64 :
おいもかごんまん人間じゃっどん。渡さあのかごんま弁はましじゃっと思うど。
努力は感じっでな。
石坂さあはきびしかでごわんな。ふんのこち。

65 :
よそんしのなまりにぎをいいっせえ、さつまっぽのかざかみにもおけんやっせんぼじゃ
ちゃわんむしのうたでもうたっちょれ

66 :
おいもかごんまん人間じゃっどん、65さあのかごんめべんはまっこてむずかしか。
じゃっどん、古きよかかごんま弁をしゃべれっつうんは良かことでこわんな。
おいはやや無理があっでえ。ねいてぃぶでなかごたあ。
学校は共通語じゃったし、15年はなれとっでな。

ということで渡東郷はまあまあいいと思っています。

67 :
今回は山内容堂は土佐弁だったな
篤姫の時は上級武士は標準語だが

68 :
2代目麻宮サキが懐かしい。
上品すぎて、全然土佐の田舎娘には見えんかった。

69 :
初代「てめえら、許さねえ!」(横浜)
2代目「おまんら、許さんぜよ!」(土佐)
3代目忘れた(宮崎)

70 :
明治で薩摩人がけっこう中央に進出したわりに
その後の標準語に薩摩弁の影響が皆無ってどういうわけ?

71 :
ねぇ、もしかして
お〜でかけですか〜、レレレのレ〜〜〜
って長州弁イントネーション?

72 :
>>55
>土佐弁ってあんなかんじなのかね?
違います。
やはり不自然に感じますか。福山のイントネーションが悪すぎます。
一番正しいのは広末の土佐弁。当たり前ですが。台詞内の「ずーっっと」の抑揚は、他県人にはなかなか真似できないと思う。
蟹江さんのはかなり正確。
弥太郎さんもイイ線いってる。
肝心の主役がよりによって…

73 :
土佐のなかでの地域差はないのかな
俺のクニではかなりはっきりあるが

74 :
高知県中部・東部は土佐弁(現在は高知弁)
西部は幡多弁。
大まかにこの2つに分けられる。
山間部や県境に近い所では、それぞれ細かい訛りがある。

75 :
>>69
九州にその人ありと言われた大スケバン
風間唯じゃ!

76 :
せからしかー!

77 :
東京言葉の「〜しようぜ」って
土佐弁の「〜ぜよ」の「よ」がとれた形が東京で定着したのかな?

78 :
いやなんつうかまあ
あのアタックチャンスの土佐弁はアレでいいのか?
抑揚がなくて語尾だけだぞ
しかも最後濁りがなくて「せよ」になってたぞ
アニョハセヨ?

79 :
容堂公は久光と同じく方言訛り、
斉彬は江戸通だったので標準語、、
どうも線引きが判らん・・・。
春嶽や容保、そうせい公はどうだったんだろう??

80 :
「そうせい」って既に訛ってるんじゃ

81 :
>>72,74
市街地と郡部でも違う
海沿いの漁師町の言葉は相当「アラクタイ」
広末の言葉は上京したやつが帰ってきた時の言葉に聞こえる。
まあ、もともと高知市の中心部の出身で
もともと土佐弁がうすいとは思うが。
福山龍馬も上町ならあれでもいいかなと脳内変換している。
弥太郎親子は同意

82 :
>>79
正しくは
× そうせい公
○ そうせい侯

83 :
>>65
うんだもこら、いけなもんだ
あたいがどん ちゃわんなんだ
日に日に三度もあるもんせな
綺麗なもんがんさー
茶碗にひっつく虫ぢゃろかい?
めごなど毛歩く虫ぢゃろかい?
まこーてげなこちゃ、わっはっは

84 :
                 ∽υυυ  薩摩は、薩摩隼人、九州男児
               υ(`・ω・´)  土佐は「土佐っぽ」「異骨相」のイメージがあるがじゃきぜよ !    
                .ノ^ yヽ、   
                ヽ,,ノ==l ノ
                 /  l |
            """~""""""~"""~"""~ 
            

85 :
江戸通いの嫡男継嗣は関東弁、
地方住まいの次男以下はお国訛り・・・
この法則に依れば、
井伊大老は関西弁だった事になるが、
大河でそんな試みは一度もねーな。
史実は如何に?

86 :
何ゆうてケっ観音!「方言」言うたら大阪・浪速の
「浪速言葉」じゃ!ボケ、カス!

87 :
>>78
アタックチャンスは酷かったねw
まあ脇役だし存在感はあったからいいけど

88 :
福山龍馬が、今、最も使いたい土佐弁を発表!土佐弁が熱いぜよっ!
http://japan.techinsight.jp/2010/03/ryouma-tukaitaitosaben.html
龍馬を演じるにあたり、土佐弁の指導も受ける福山雅治が、今、現実に使うならどの言葉かというものだ。
そして、福山は「土佐弁で一番使ってみたいのは『どういて』と『こじゃんと』かな」と発表した。
『どういて』・・・「どうしての意」はすでに龍馬伝の中でも多用している。
『こじゃんと』・・・「まっことの最上級で、とてつもなくの意」はまだ、ドラマでも出てこない土佐弁だという。

89 :
独眼竜政宗で東北弁をキチンと強調してれば、薩摩弁や土佐弁だけが浮くことはなかった

90 :
長州も花神・吉田松蔭・奇兵隊・タイトル忘れたけどマンサイが出てるやつ
長州ファイブと訛り全開だったよ。

91 :
あ、大河スレだった。ゴメンなさい。

92 :
某アラフォーが『イナズマン』なる特撮を見たのは幼児の頃。
やたら「チェスト、チェスト」と言ってるのがイミフであった。
それが鹿児島弁だと理解できたのは、ずっと後の事である。

93 :
今日はやたら方言が強調された回だったなw
大河でこれだけズーズー弁が強調されると気持ちいいな
京大阪ももう少しパンチが欲しいな

94 :
大阪人の宮迫が言うには、
土佐弁は標準語より困難らしい。
なまじ関西訛りに近い分、微妙な違いは
逆に出しづらいんだとか。。

95 :
土佐弁の「ぜよ」の「ぜ」は、正しくは「ぜ」と「で」の中間のような音。
前歯の裏側に舌先を付けるような感じで発声する。
英語の"this"とか"the"の"th"の音に近い。
だから人によっては「でよ」に聞こえる。割と柔らかい感じの音です。
それをドラマではザ行の「ぜ」で言うものだから、少し荒く感じる。

96 :
てす

97 :
theyo
zeyo

98 :
真木よう子の京ことばがえらい評判わるいな
大河で京ことばが上手かったのでだれかね?
あと、平岡は紀州だがアクセントが先に出るのは
アレは関西弁を意識しているのか?

99 :
>>98
>大河で京ことばが上手かったのでだれかね?
「武田信玄」の三条の方役の紺野美佐子は上手かったな。
>平岡は紀州だがアクセントが先に出るのは
>アレは関西弁を意識しているのか?
和歌山は関西弁でしょ。紀州南部とか東紀州は知らんけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Gackt】謙信役歴代役者を語るスレ2【阿部寛】 (799)
【古い順】大河の主役になりうる人物【飛越禁止】 (155)
◆平清盛◆全50回の神回を挙げて去るスレ (260)
■石田三成役の小栗旬がとてつもなく不細工すぎる件 (123)
【原作者】天地人BL漫画化!【了承済】 (138)
【超豪華キャスト】花の乱5【華麗なる日野一族】 (417)
--log9.info------------------
きちめが同人スレ3 (535)
単戈国婆娑羅同人総合スレ 三十三戦目 (216)
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ42 (101)
地雷見たときってどうなる?どうする? (601)
【サガオンリー】サガプリズム・タナ/タカ氏【女性問題多発】 (953)
【12月に】TPPで同人誌&同人イベント終了決定【交渉参加】 (150)
Twitter愚痴スレ@同人板 その100 (146)
艦これ/艦これくしょん同人 第二艦隊 (477)
海外在住の同人さん (514)
獣人・ケモノアンチスレ Part2 (717)
キタユメ同人45 (686)
■■総合案内&質問@同人板[36]■■ (326)
弾丸論破同人スレ4 (893)
単一カプ者の悩み・愚痴スレ15 (524)
忍法帖テストスレその11 (637)
同人女容姿向上計画第102部 (288)
--log55.com------------------
【環境】中国が日本のプラゴミをリサイクルしてると言うが、実際はお金もらって海洋投棄してただけ。海洋汚染の元凶は中国
【袋めん頂上決戦】サッポロ一番「みそラーメン」VS「塩らーめん」 勝利したのは「みそ」 ★3
【BBC】日本政府、ゴーン被告引き渡しに圧力
【お前はISか】イラン文化財への攻撃示唆したトランプ米大統領に批判殺到
【危険国家】車に雪玉投げた子ども2人、ドライバーが銃撃 米ミルウォーキー
【東京地検】ゴーンの妻キャロル夫人に逮捕状★7
【グレタ詐欺】地球温暖化の大嘘 南極の氷は増え続け、1979年以降の衛星観測時代で最大
【話題】会社でおじさんがモテるためのコミュニケーション3か条とは?