2013年17大河ドラマ223: 武田勝頼の大河ドラマ化に期待する (242) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【戦場で】伊勢谷友介の高杉晋作【三味線!!!】 (382)
【原作者】天地人BL漫画化!【了承済】 (138)
「八重の桜」の音楽を語るスレ (169)
山河燃ゆ/春の波涛/いのち/近現代三部作シリーズ (297)
正直『篤姫』を観てて、宮崎あおいが嫌いになった (750)
源氏物語 (179)

武田勝頼の大河ドラマ化に期待する


1 :2010/06/07 〜 最終レス :2013/08/27
以前は武田家を滅ぼした猪突猛進の愚将と見られがちだったが
近年ではさまざまな研究から、実際はかなり有能な武将で
必死に信玄亡き後の武田家を引っ張っていこうとするも
穴山信君等の御親類衆を初めとする古参の武将からは
武田家の家督を正式に継いだにもかかわらず
当主として認められずに葛藤しながらも、当時最大勢力を誇った
織田信長に敢然と立ち向かっていった「不屈の闘将」また
高坂昌信をして「強すぎる武将」とまで言わしめた
武田勝頼の大河ドラマ化を期待し、それについて語っていきましょう。

2 :
京で梟首されて終了のドラマですか?

3 :
武田鉄矢の大河ドラマ化に見えてギクッとした

4 :
武田信勝にすべき

5 :
>1
勝頼贔屓だからこそ、大反対する。
昨今の大河は主役を無謀に美化して歴史のうねりは無視する。
ただのぐ「滅びへの弁解ぐだぐだ話」にされてはかなわない。
そして自分は勝頼や盛信好きだけど、小山田や穴山の心情も理解できる。
なので(例えば)彼らはただの悪逆に描くであろう単純脚本は見たくない。

6 :
やめとけ、「炎立つ」の第三部みたいに、どんどん追い込まれて滅亡する鬱展開になるだけ。
「○○が無能だから滅びました」が「どう頑張っても生き延びることすら無理、相手が強すぎた」になるから、
尚更むなしくなるだけだ。

7 :
無能だから滅びたわけでもないし、むしろ滅亡の美学を濃厚に描いてほしいな。
滅亡確定の今の日本には相応しいテーマだと思う。

8 :
「滅亡の美学」なんて、今の大河制作陣に要求しても無理なこと。
井上靖の「天目山の雲」を原案に、淡々とまとめたような
2時間ものくらいならまだ許容範囲だが。
極端な美化や、掘りの浅い創作エピで滅びを描かれたなら、
武田好きとしてはかえって白ける。

9 :
最終回は長年の悲願だった武田家を倒して喜びうかれた織田親子が光秀にブチ殺される本能寺でヨロw

10 :
今の時代であれば一度や二度の失敗は幾らでも挽回できる。
しかし勝頼は何をやっても滅びる運命にあったと思う。
その中で勝頼は何を考え、どうやって生きてきたか?
特に長篠の戦を今までに無い視点でドラマ化すれば
最高傑作になるのでは?

11 :
>>10
単純馬鹿な主役大好きになったNHKに、そういう作はもう制作不可能。
敗者の生き様を深く描く時代ものなんて、視聴者がソッポ。
自分のこと言ってるんじゃないよ、残念ながら世間の風潮ね。

12 :
いいなー。暗い雰囲気になりそう?なので視聴率は低そうかな?

13 :
まぁサクセスストーリーが好きな大河ドラマに
人生の敗斬者みたいな勝頼が主役の大河ドラマはやらんだろう。
個人的には見てみたいけどねー。
土屋惣蔵の片手千人切り(野蛮だけど)とか

14 :
信長だって敗残者だがなwww

15 :
1話「誕生」
2話「諏訪氏の母」
3話「信濃侵攻」
4話「対決」
5話「川中島」
6話「名跡」
7話「八人の家臣」
8話「城主」
9話「初陣」
10話「戦功」
11話「義信事件」
12話「婚礼」
13話「織田家」
14話「家臣団の対立」
15話「後継者」
16話「甲府への道」

16 :
17話「信長包囲網」
18話「西上作戦」
19話「徳川の城」
20話「三方ヶ原の戦い」
21話「父の死」
22話「家督相続」
23話「将軍追放」
24話「連合軍の逆襲」
25話「奥平の裏切り」
26話「外征」
27話「明智城落ちる」
28話「信長撤退」
29話「高天神城」
30話「三河侵攻」
31話「長篠城攻め」
32話「連合軍到着」
33話「設楽ヶ原」
34話「惨敗」
35話「危機」
36話「同盟」
37話「謙信の死」
38話「御館の乱」
39話「甲越同盟」
40話「景虎無念」
41話「一門衆の反発」
42話「木曾の裏切り」
43話「武田討伐」
44話「敗走」
45話「疑心暗鬼」
46話「逃亡」
47話「天目山を目指せ」
最終話「名門の最期」

17 :
>>14
その信長に、親子共々首を晒された勝頼www


18 :
まぁカエサルやキリストと
一名をなした人物も非業の死を遂げてるしな

19 :
名門源氏の血を残すのはこの小笠原家じゃ!

20 :
大河ドラマでは石田三成は主人公の引き立て役でしか出て来ないし、
この流れから行と当然勝頼も引き立て役に出てくる位。
天地人の時も兼継の引き立て役でしかも愚将ぽかった。
せめてヒストリアで取り上げてくれない?

21 :
黒澤明の映画「影武者」でも、ショーケンが愚将(愚か者の歌い手らしく)
を演じてたんだよなあ

22 :
新田次郎「武田勝頼」原作でいいよ。幼少期は同じ作者の「武田信玄」を使い、
ラストは未完の三部作「大久保長安」の冒頭部分の穴山梅雪の死で終わる。
それで信長は「天地人」の家康みたいに描かれるw

23 :
十代の嫡子や継室まで一緒に死んでしまう最後のドラマなんて厭だね。

24 :
最期はもう逃げ続けるのに疲れて、敵兵に見つかったら反撃する気力もまったくなく
一瞬にして首を刎ねられたんだったけ
これほど悲惨な最期もないだろうね
まさに大河向き

25 :
大河にすると話がダレる。美化されてこそばゆい。
失敗創作人物に話を目茶目茶にされる。
色んな歴史ヲタが武田を叩くのをロムるのも不愉快だし。
大河化なんてイラネ。
信玄より勝頼、盛信好きな自分としては
「天目山の雲」をベースに2時間程度の企画ものなら見てもいい。


26 :
>>5
勝頼が武田の嫡子になる前振りとして
義信や三条夫人もテンプレ通りの大虚け&極悪鬼女にされそうだな>単純脚本

27 :
新田次郎原作のなかの三条夫人はイケズで冷酷な正室だったが、
田向脚本では、京の貴族の娘が山狭の武家に嫁いだその寂しさや
子である義信や黄梅院に先だたれた母の悲しみも描いて秀逸だった。
紺野美沙子も綺麗だったし。
けれど昨今の「馬鹿馬鹿しくも単純でわかり易いキャラ設定」の大河では
信玄のほかの妻や子をも単純に貶めるような杜撰な脚本にされそう
(五郎、松、菊あたりは好意的に描くだろうけど)

28 :
粗末脚本「武田勝頼」
毎回必ずピーピー泣くのがお約束の勝頼。
高遠城で仁科五郎が華々しく討ち死にしたころ、新府で北条夫人といちゃつく勝頼。
真田の娘を名乗る忍者っ娘に首を絞められる小山田信茂。
天目山で「島津はまだか…」と見当違いのセリフを吐いて息絶える勝頼。

29 :
いいねぇ
日々強大化する織田軍の圧力に対し、焦燥をの色を隠せない武田軍団
早期に乾坤一擲の一大決戦に打って出て戦局打開を図るも無念の敗戦
その後の建て直しに苦慮するも、資金不足、領民への増税、
離反する家臣団、足元を見て攻勢を強める徳川 高天神城見殺しで血の涙
弓の字に武田領を包囲せんとする北条の野心、御館の乱 勝頼の苦悩
10万の織田の武田征伐に敢然と挑み全員玉砕する仁科信盛
アメリカ軍の物量に圧倒される日本軍守備隊の玉砕戦の様相をベースに
後半ほぼすべてが欝展開という大河史上まれに見る悲劇
意外といけるんでね? ハッピー大河、ファミリー大河はもう飽きた。

30 :
まあその織田も数ヵ月後には滅びるのが爽快だな

31 :
>>7
再来年は平清盛で、つまり平家物語なんだから滅亡話はお腹一杯になるよ
誰が好き好んでわかりきった栄枯盛衰の暗い滅亡話を何度も見たがるもんか

32 :
>>28
>毎回ピーピー泣くのがお約束の勝頼
それ「おんな風林火山」の保奈美・松姫と同じかも。
>>31
平家はどーんと栄耀栄華の時期もあり
そして海戦で華々しく散る武将もあり
美しい官女たちが海に沈んで…滅亡だけど
勝頼一行だと天目山にたどりつくまでに行く末真っ暗だもんね

33 :
でもさ 平家って悪ってイメージあるよね

34 :
これで清盛役がジャにタレだったらどうするよww
義経が滝沢だったからありうるぞ・・・・

35 :
最期は、信長に自分の首を足蹴りにされてオシマイか。

36 :
その信長は息子ともども虐殺されておしまいか

37 :
>>33は戦前の人間か?

38 :
落ち武者とか平家の隠れ里とか なんかうしろめたそうじゃん?
それに武家といえば源氏だろ

39 :
べつに・・・、
平家の隠れ里なんて調査をするとほとんどが大嘘だし
源氏の系譜の武士だって
落城や敗戦の憂き目にあえば落ち武者になるし

40 :
>>38
おまえさん、トウシロだね

41 :
とりあえず2013年以降だな

42 :
>>35
最期は、本能寺で信長が光秀に首を足蹴りにされてハッピーエンド。
「勝頼殿、敵は討ち申した」

43 :
>>16
>47話「天目山を目指せ」
くそわろたw

44 :
大河枠は無理でも、「新選組!! 土方歳三 最期の一日」形式で
「風林火山」番外編 時代劇SP枠90分でやって欲しい。
内野聖陽はナレーションで。

45 :
井上靖の短編「天目山の雲」を素材にするならともかく、
もしオリジナルで脚本化するとしたら、
「風林火山」ってタイトルは使用し辛いと思うのだが。

46 :
>>38
勝頼も高知に落ち延びたという伝承があるよ。
去年は勝頼没後四百年祭が夏と秋の2回開かれてた。
ということは、慶長十四年に没した計算になるが。

47 :
勝頼を多く取り上げたのが滝田栄の『徳川家康』

48 :
江にちょとだけ出るらしい

49 :
残念ながら、新府城跡や天目山のある地元では
勝頼への理解を深めようと祭りなどの企画もあるけど、
山梨全体としての人気はあまり望めないんだよね、勝頼は。

50 :
>46
今検索で高知のホームページみた。これほどやっておるとは、、、
伝承なんだろうけど奥深いなー、単なる伝承とは思えん。
高知のストーリーを大河ドラマという可能性は低いかなー
高知に武田の血筋ってあるの?

51 :
板垣退助! なんちって

52 :
>>49
勝頼はつくづく可哀想な武将なんだよな。
決して暗愚ではなかったし戦は強かった。
でもやっぱり武田は諏訪の勝頼だからこそ滅びたように思える。
運命的にも地元の人にも勝頼だから武田が滅びたととられてしまうのかもね。

53 :
粗末脚本「武田勝頼」
第2話「泣き虫四朗」
長篠の戦はナレーションで終わり
当然高天神城攻略もナレーションのみ
勝頼の嫁取りに「どじょっこほい」を踊る真田源五郎(昌幸)
天目山への逃亡中、芋飯を食べていたら農民の子供らに
「芋くってブー!ブーブーブー!」
とからかわれる
が空腹と疲労で反撃する力がない
勝頼最後の言葉は「わしはこんな家に産まれとうはなかった!!」
勝頼主従が自害後、謎のロケット花火が打ちあがる

54 :
>>50
高知の意気込みワロタww
確かに凄いな。
このままじゃいずれ武田勝頼と言えば、山梨より高知って言われるようになるぞ。
山梨県民もっと勝頼を催す行事をしたらどうなんだ?w

55 :
>>53
勝頼は風林火山の続編として作ればいいと思うよ。
内野を山本勘助として再出演させればおkでしょ。

56 :
この前、田野の景徳院まで行ってきたのに、甲斐大和駅前の勝頼像に気
づかなかった大マヌケです。
駅の裏手にあるなんて。。。
行きはバスが発車間際、帰りは列車が到着寸前でバタバタしていたとは
いえ、もっと目立つ場所に建ててほしかった。

57 :
>>54
ふるさと武田勝頼公祭り
武田勝頼公新府入城祭り
二つもwあるじゃん。
自分は49だけど、勝頼が山梨県民の支持を多く得るについては
まだまだ時間もかかるだろうし、当分は無理だと思うよ。
龍宝系信玄「正統」末裔の方々がいい顔をしないだろうしね。
>>55
「風林火山」という井上靖の原作から作ったのが
大河の「風林火山」だとしたら、
原作の領域外の勝頼で「続風林火山」みたいなものは作れないと思う。
井上の作品には短編ではあるけど「天目山の雲」という佳作があるんだから
何も無理に内野を使って続編っぽくすることは無い。
また勝頼を描くんだったら新田次郎の小説があるし。
(でも、太河化なんて要らないけど)

58 :
まぁ確かに勝頼で一年間たっぷり大河はラストに近づくにつれて痛々しくて
悲壮感漂いすぎて見てられないと思うが・・・
3夜連続の2時間スペシャル大河ぐらいならやってもいいだろ。

59 :
平家よりマシだろw

60 :
>平家よりマシだろw
豪華な御座船に座す幼い安徳帝を華やかな女房装束の女房が取り巻き
華やかな源平合戦絵巻の武者たちが組合い・・・・
同じ壊滅といえど景色とスケールが違いすぎるので
比較できるもんではない。

61 :
平家ヲタって理解できないなぁ 武力バリバリの源氏軍にこれでもかと追い詰められて
最後は海の藻屑だろ そのあとは耳なし方一から耳を強奪したりと世間を恐怖のどん底に…
華やかってw なんか武功の一つでも上げたことあるのかね 平家は

62 :
栄華→滅亡
日本人はこういうパターンに共感するんだよ。

63 :
>>62
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


64 :
ラスト悲惨じゃん

65 :
明智光秀
松永久秀
袁術
このあたりの大河ドラマ化も期待したい

66 :
勝頼も、上杉景勝みたいに
信長が光秀に殺されるまで持ちこたえてればなぁ。
人たらし秀吉のおだてに救われ、名家を維持できたかもしれん。
関ヶ原以降どう動いたかは想像つかんが。。

67 :
武田、上杉、北条がそのまま残ってたら
秀吉も天下は取れてないだろ

68 :
「耳なし芳一」が史実だと思ってる人が居るのか・・・びっくり。

69 :
「秀吉」も死ぬ場面までやってないし
適当にごまかせば何とかなる

70 :
「炎立つ」の藤原泰衡方式で何とかやれそうな気がしないでもないな。

71 :
>>61
その平家は清盛以後限定で言ってるんだろうな。
まさか平氏の全体を指して、源氏より武勇で劣ってるとか、
まさか言わないよね?

72 :
清盛も雑魚だったらしいじゃん 鎮西八郎にビビッて逃げてったとか

73 :
信長も雑魚だったらしいじゃん 武田四郎にビビッて逃げてったとか


74 :
バッドエンドな大河が見たいです。
変に美化する必要もありません。

75 :
耳なし芳一をみみなしよしかずなんて読んでた俺ってびっくり。

76 :
女風林火山見たいな感じでもいいよ

77 :
女が主役はもう結構

78 :
武田勝頼土佐の会
http://katsuyoritosa.web.fc2.com/

何これ気持ち悪いんだけど。
高知土人どもは一豊、竜馬に続いて勝頼まで村おこしに利用しようとしてんの?

79 :
ちょwww
グッズまで売っちゃって山梨の人達はどう思ってるんだろ?

80 :
>>78
こういうのって平家落人話と同様に、ほとんどが
「いつの時代か自家のルーツを粉飾するために創作」
 ↓
「家系図創作や逸話捏造、そして言いふらす」
 ↓
「嘘であろうと、歳月がたつうちに最もらしい伝承に変身」
・・・のような経過が実に多いんだよね。
きっとそ地元の良識ある郷土研究者の人達ならば、
「なんていい加減なことを」・・・と思ってても
町おこしや祭りにかかわっている商工関係者の手前、
「でも、仕方ないか。スルーしていよう」ってな傍観者でいるんだと思う。
又は甲斐武田家とはまるで関係のない氏族が合戦で敗れて
落ちのびた土地に土着するさいに
著名な氏族の氏名を虚偽で名乗ったり
その子孫が家系図捏造したりは、わりと良くあることだからね。
「有名人」が零落してたどり着いた土地で、
その土地の娘を懐妊させて子が生まれ・・・なんて、
もろに昔ながらの伝統的な逸話創作法だよなwww
まともな市史や町史の研究家が家系図や墓石の調査をして
他の一次史料から、その人物の存在の裏付け調査でも行ったらば、
た易く捏造を見抜ける程度のものだと思うよ。
「伝承」や「伝説」の成立状況のなかに、その事件の背景や
世間の視点等が含まれることもあったりはする・・・ので、
そういうものに目を向ける学者さんもちゃんと居るんだけど
さすがに山梨から高知・・・って、突飛すぎると思う。

81 :
いくら戦国時代とはいえ、勝頼は残酷すぎる。
長篠城の戦いで鳥居強右衛門を捕えて磔にしたり、おふうの方や仙千代みたいな
女子供を殺したり。
 鳥居のような勇者は敵ながら天晴れと称賛して城に帰すべきでしょ。
そうすれば敵も味方も、血も涙もある大将よと、感服したはず。
それに人質となっていたおふうに仙千代。人質とは、それを差し出した人間の旗幟が
はっきりしないからこそ有効なもの。すでに武田と手切れしたと決まった奥平の人質など
用なしのはず。用の無くなった人質は返してしまえばいい。殺したって何の意味もない。
それこそ激しい恨みが残るだけ。あのとき、おふうと仙千代を長篠城に返してしまえば、
敵も味方も、さすが血も涙もある大将よと、感動したはず。
 甘いよ、甘い甘い、チョー甘い、お前は戦国という時代がわかってないよ、という向きもいるかもしれないが、
結局、そういうひとつひとつの忌まわしい積み重ねが、女子供を連れまわして、山中で集団自Rるという武田の
当主としてはあるまじき惨めな最期を迎えてしまったのだ。
いやはや天道おそろしきこと。

82 :
戦国時代の人質ってものがわかってないよなw

83 :
残虐非道な信長は無様な最期だったよね(´・ω・`)

84 :
勝頼だけで大河はキツイよ。
せめて武田三代盛衰記にして最後は竜芳がほほえんで終わり、でどうか。

85 :
お聖道様って勝頼らの最後を知って後、
入明寺で自刃して死ぬんだけど、微笑んでw死ぬのか?
そんなんより、「風よ雲」のラストじゃないけど
尼姿の松姫が甲府の方角を向いて合掌すとかのほうがいいや。

86 :
去年の天地人での勝頼は酷かったなぁ
御館の乱で主導権握ってたのは勝頼であって景勝は必死で勝頼にすり寄ったのが真相なのに
北条の要請で仕方なく兵を進めた武田軍を「火事場泥棒で越後に侵入してきた!」とか表現したりさ
まぁ武田勝頼が大河化されたら今度は景勝主従が馬鹿扱いなんだろうけどさ
勝頼の辛いところは長篠以降地味なんだよな
一般視聴者には織田に負けて上杉と結んで北条領に進出する流れが今一理解できないし支持されないと思う
武田征伐で大きな戦い描こうと思ったら信豊の鳥居峠だけとかちょっと・・・
せめて最後に高遠で後詰めして一度は信忠軍を撃退したようなエピソードがないと

87 :
>>82戦国時代の人質ってどういうものですか?

88 :
適切な時にRものじゃないかと

89 :
>>81
天道か・・・。
武田もそうだが、織田の没落、豊臣の滅亡・・・
信じられないような急降下。
やはり因果応報って、あるのかな・・・

90 :
と三河の糞漏らしがほざいてます

91 :
勝頼公の祟りを恐れて寺を建立した狸か・・・。

92 :
それでも天道なら…天道ならきっと何とかしてくれる…!!

93 :
>>91
滅ぼした家の菩提を弔うために社寺を建立するのは
別に家康に限ったことじゃないし。
社寺じゃないけど、戦場に陣僧を伴うのも合戦で死んだ将兵の
供養をするためで、その場合敵味方関係なく回向する場合もある。
家康は天正十年時に早々の武田の遺臣を配下にいれて
起請文をとって、家臣団の編成を行ったりもしているので
人心掌握や国内の安定を狙うなど、政治的にも常套手段だろ。
(自分は新府城にも景徳院にも詣でる勝頼好きだけど)
小宮山内膳の弟を開山にして景徳院を建立してくれたんだから、
荒れたまま放置されてるより全然いいことじゃん。

94 :
>80
山梨の新聞にはトップに2度ほど土佐の会活動が掲載されてたで。
なんでも長野・山梨ともマッチングして勝頼を顕彰しようというもの
土佐は伝説と割り切っておるようで、勝頼好きということで

95 :
なんか大河板のやつらって何か始まる前から妄想でグチグチ言って
ネガティブなうざったい連中が多いね

96 :
>95
そだね、板の内容が大河ドラマ化に期待する
はじまりのタイトルが良かったんだが、内容は勝頼を愚弄するような
おもろくも糞もないネガティブなカキコが主でウザイ
勝頼が大河ドラマ化されるのであれば面白いもんができるはずで
バッドエンドを見たくない、どーのこーの言ってたら大河ドラマ化される候補が誰もいなくなるぞ
武田勝頼土佐?いいんじゃね 山梨とのマッチング?再考wでしょ
伝説でも前向きにやってる土佐はなにかと楽しそうだ
>86
跡部勝忠は勘定奉行であるから、上杉景勝から受け取ったのは賄賂はありえん
贈答である。公式に結納金として受け取っただけ
それに奥信濃にかんしては、影虎に要求すれば良い話なので、
わざわざ影勝と手を結ぶことはありえない
さらに東上野は北条氏の勢力圏、割譲の話は構想同盟破綻の過程で持ち上がったものであると分かっている。
また勝頼は北条に、景勝、景虎の和睦調停が出兵の目的と何度も繰り返し言明している。
(戦武 2995)また、この交渉役に小山田信茂(北条氏との交渉を担当していた)を起用している。
こういう背景から、北条の勘違いから乱に発展した可能性はあるかも
御館の乱以降も伝馬手形によって供出しあう形跡があり、同盟関係が破棄されたわりには輸送や伝達ルートが
正常に働いていた。いったい何があったものやら。

97 :
没落するのを立て直そうとするも
結局中国に滅ぼされる日本の話ですね。

98 :
>>96
>勝頼を愚弄するようなおもしろくも糞もない
ネガティブなカキコが主でウザイ
ほー、例えば具体的にどのレスが?

99 :
仁科盛信、小山田昌行、諏訪頼豊、土屋昌恒、小宮山友晴あたりの奮戦、大活躍はデフォだろ。
明智城、高天神城を落とされて焦る信長、家康の描写。あと活頼を警戒して巧みに設楽が原で策謀を巡らす信長。
>>97
今の日本って長篠後の武田に似てるね。外国人観光客誘致とか、羽田国際化とか必死に立て直そうとするも、
四面楚歌でじわじわ追い詰められてて。忠臣(愛国政治家)が少ないし。

100 :
勝頼での大河もあっていいんじゃない?
ただ最終回が、風雲虹並みの悲惨な最終回になりそうな気もするが
まあ、今の馬鹿脚本家では死生観が違うからアソコまではやらないと思うがな

101 :
大河お得意の架空キャラの手引きで無事に土佐に逃げ延びましたで良いじゃん。
一方穴山小山田ら勝頼を裏切った奴らは殺され、信長親子は本能寺で死亡でハッピーエンド。

102 :
>>99
利権優先で有能な人材を起用できないシステムとか似通ってるよな
大将が改革とか口では言ってるけど全く本丸に手を出せないところとか
その内高天神城見捨てて新府城作るんだろうね

103 :
勝頼役はやっぱり真木蔵人か

104 :
クスリで捕まった歴もある現在サーファー、真木蔵人w

105 :
穴山梅雪はケーシー高峰かブラマヨのブツブツだな

106 :
新田次郎の武田信玄のキャストも良い具合に歳食ってるから、
そのまんま新田次郎の武田勝頼に出してしまえば時代的にも良いんじゃないかなぁ。

107 :
宮崎県知事でも出すのか?

108 :
徐々に追い詰められる様子が見たいね。

109 :
>>108
たぶん都合良く長篠後の対北条戦への流れを大義名分があるようにして連戦連勝
でも武田征伐で辻褄が合わなくなり鳥居峠の信豊敗戦を印象づけ
穴山と小山田を最低の野郎に仕立て上げて北条夫人の悲劇、土屋の奮戦で盛り上げて最後は小さな寺の中に入り自刃
その後寺から龍が空へ昇る

110 :
「景徳院に落ち武者の幽霊が!悲惨に壊滅した勝頼主従の亡霊か?
って、霊能力者を呼んで霊視させた番組があったのを知ってる?

111 :
跡部大炊助=田代まさし
長坂釣閑斎=フットボールアワー岩尾
穴山梅雪=ブラマヨ吉田

112 :
龍馬伝見る限り勝頼でも十分1年間出来そうだな

113 :
>>15-16は秀逸だね

114 :
>112
龍馬伝よりは勝頼の方が内容が濃い

115 :
高知じゃ武田勝頼がアニメ化&年末テレビ放映&シリーズ化らしいw
画像を見るかぎりでは天目山から始まってるな

116 :
天目山からw
最初からクライマックスかよ

117 :
天目山だけでも2時間ドラマは出来る!

118 :
「戦国ゾンビ」という漫画をご存じであろうか、こちらも天目山から物語が始まっておる
>115
土佐の場合はそうなるでしょうね!

119 :
なんか長篠敗戦まではイケイケ、敗戦以降は暗愚みたいなステレオタイプな脚本になりそう

120 :
江の武田勝頼
10秒だけかよ・・
「親方様を守れ!」って言ってたのは土屋だと脳内変換

121 :
高遠城の盛信に期待
新田の続武田信玄でいいわ。
あんまりぶっ飛んでないし

122 :
><;

123 :
諏訪大明神

124 :
今川氏真に置き換えると勝頼がいかにすぐれていたかわかるな
義元討ち死に後、大軍を率いて織田徳川に攻め込み次々に城を落とす。
義元が落とせなかった城を落とす。
裏切った徳川を許さずに徹底攻撃して、織田徳川と長篠で決戦するも敗北。
義元来の武将を多数失う。
しかし、それにもかかわらず隙を見て攻めてきた北条を何度も撃退する。
逆に北条方の城を落とす。
武田が上洛を開始すると、それに呼応して徳川へ攻めいる。徳川は恐れて出てこない。
信玄が死に、義信と勝頼の間で跡継ぎ問題が起きると、一軍を率いて甲斐に入り跡をついだ方と同盟を結び、多額の金をせしめる。
領内の経済を活性化させるため商人を増やし、駿府城より大きな城をあらたに建設する。

時勢に逆らえず織田徳川北条に攻め込まれ、家中総崩れになるも、最後は武士らしく散る。

125 :
横山さんの漫画では側近がスネ夫とチョビヒゲオヤジ

126 :
>>124
今川氏真は大河としては難しいけど正月時代劇の題材にはいいんじゃないかな。
多くの家臣の助命と引き替えに少数の供回りと妻・家族をつれて掛川城を出て行く氏真。
先祖代々の東海一の弓取りの地位は失ったけど、彼の表情はなぜか晴れ晴れとしていた。
後味悪くないし、今やるにはいいテーマだと思うけどねぇ。

127 :
水戸黄門の後は「今川氏真漫遊記」が始まるのですね

128 :
氏真は好きなんだけど「天下を汝に」みたいな作品は、
アゲ美化しすぎで嫌いなんだよね。

129 :
創業者の社長から新社長に代わったウチの会社は末期の武田家みたいになってきた。
生え抜きと新社長が連れてきた人間の静かな対立。どこも難しいね

130 :
武田家状態になった企業はやはり衰退する


131 :
勝頼をやるなら武田信玄でやった御諏訪太鼓はまたやってほしいね。
あと信忠との対比もしっかり描いて、最終回は信勝の元服で締めくくってほしい。
土屋惣蔵を師として御旗盾無を受け継いだんだっけ?
ぜひとも映像化してほしいよ。

132 :
>>131
信勝の元服は天正十年以前にすでに行われている。
武田家瓦解のさいに劇的な元服というのは「甲陽軍鑑」での創作。

133 :
ショーケンのブチ切れキャラで勝頼どうよ。
年取り過ぎたか。

134 :
むしろ武田家滅亡後に徳川家臣になった連中のリベンジみたいな話の方がウケるかも

135 :
じゃあ秋山虎康一族&お都摩の方(下山殿)の話でもいいじゃん。
でも武田信吉は早死にするからダメか。

136 :
>>133
小山田信茂/真田昌幸:萩原健一
これ面白いかもよ。


137 :
甲冑を脱いで裸で戦う勝頼
数騎を率いて敵陣に斬り込む勝頼
映像化に期待。

138 :
変に美化した勝頼なら、映像化いりません

139 :
>>137は信玄が勝頼を褒めた手紙の中に実在するエピソードなのだが…

140 :
>>138
それくらい知ってる。
ただ今のNHK1だと単に腐女子向けのシーンに加工しそうだからな

141 :
北条夫人との結婚に至る道程とか、甲越同盟を結んで上杉景勝を臣従させるところとか、結構な見せ場だと思われ。
武田信玄を見習って重厚に描いてほしいね。

142 :
武田勝頼って信玄以上の名将だったんだな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1317840988/

143 :
鉄砲三段撃ちは無かったという新説で
長篠の戦いを見てみたい。
歴戦の武田の武将達が、
各個撃破されていくところを。

144 :
勝頼の唯一の味方とも言うべき仁科盛信はしっかりした役者を当ててほしいね。
最後の奮戦は是非とも描いてほしい。
平和な時に信忠とも交流があったという設定にすると最後の戦いが盛り上がるだろう。
「比類なき働き、前代未聞なり」
この信長公記の一文、織田重臣の誰かに言わせたい。

145 :
俺の人生が上手くいかないのは親のせいだ!って負け組が勝頼とか好きになるんだろ

146 :
「風よ雲」以来の信盛(盛信)贔屓としては
無理な映像化なんて、かえってして欲しくないけどね。
信忠との交流wwwなんてスイーツ臭いのもいらん。
そういう展開は「おんな風林火山」や
光文社文庫のベタな信忠小説の中身とかでじゅうぶんだ。

147 :
戦国時代で主役張ったのは
上杉謙信、武田信玄、斎藤道三、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康
伊達政宗、毛利元就、山本勘助、直江兼続、春日局
うーむ
やっぱやるなら北条幻庵かなぁ
足利義昭も良いかもしれん

148 :
>>143
よく鬼の首取ったかのようにコンビニ本とかで書かれるけど
鉄砲を大量にかき集めてたことは事実で
なんかしらのことはやってんだよ
新たな趣向としてはキンジパで三段撃ちが間に合わずに苦虫噛み潰す上様とかあったな

149 :
大量にったって、信長がボコポコやられた雑賀衆やらと比べても
大した数じゃないのもハッキリしてるし、「かき集めた」というほど
意図的に集積させたわけでもないのはハッキリしてる。
もう「大量の鉄砲で三段撃ちはウソ」というのは新説じゃなくて
定説、常識の世界なんだよな。
ただドラマの世界は「ドラマの中の常識」にこだわるから、どこかで
人気ドラマが新しい常識を作らない限り、世間がどう変わろうが
おんなじことをただ続けるだろうからね。

150 :
美化せず貶めずか、難しいのう。
>>146
そうするとどうキャラを立てるか、脚本家は悩むだろうな。
勝頼との関係だけをクローズアップするとBLだという奴が出てくるだろうし。
穴山信君を切腹させろと言ったのは高坂弾正だっけ?
その役目をスライドさせるとかしたらまたまずいか。

151 :
今のNHKに重厚な漢のドラマなんて、もう作れないだろうから、
難しすぎるテーマだな……。

152 :
勝頼大河だと、盛信や北条夫人もそうだし、景勝やら信忠やら後半の主要人物に若手俳優をたくさん起用する事になるな。
吉とでるか凶とでるか。

153 :
TBSに頼んで『おんな風林火山』再放送してもらおう

154 :
>>152
勝頼大河、まず無いから心配しなくても大丈夫。
だいたい山梨県のプッシュも無いし、(風鈴があったしね)
長野の大河誘致は、幸村、保科、木曽のプッシュで手一杯w
>>153
『おんな風林火山』は鈴木保奈美の黒歴史w
キー局での再放送は無いだろう。
ローカル局や時専での再々放送等を期待するしかないだろうな


155 :
長野には信玄が残した史跡は多いけど
勝頼が残したものは聞いたこと無いな
結構有名なのに(保科よりは断然)
不遇な息子である

156 :
>>155
勝頼は何より諏訪家の血を引いてるし、永禄5年から高遠城に居城した。
諏訪御料人の墓があるのも高遠。
しかし勝頼が武田家を継いでからは相次ぐ合戦の多忙と財政逼迫もあり、
信虎や信玄ほどの規模の「諏訪社への寄進、建立」が出来なかった。
だがやはり長野でも、「小説でもドラマでも知れ渡っているあの信玄が
築き上げた甲斐武田家を滅ぼした武将」であり、
目先に目立ち巴御前ネタもある華やかな旭将軍・義仲や、
会津との共闘もできる保科に大河誘致が傾くのは仕方なかろう。

157 :
ぶっちゃけ諏訪だけじゃん
諏訪がその気にならないと、企画自体無理

158 :
>>153
スカパーのTBSチャンネルでしつこいくらいリピートしてるだろ

159 :
q

160 :
甲信地方って信玄が神みたいになってるから今更悪者にしてた勝頼にスポット
当てるの嫌がるかな??
やってほしいな〜「大河ドラマ武田勝頼」
北条の嫁共々生涯通してせつないから現代ウケしそうだけどな〜
毛利さんちのテルはいらんわ


161 :
勝頼もいいが明智光秀やってほしい。
信長ばかりスポットライト浴びててつまらない。

162 :
そうだな 明智さんも太河主役にふさわしい

163 :
何故か大河が太河と変換されてビビったでござるbyGoogle 日本語入力

164 :
武田三代記の方がいいな
一年あるから隆盛から没落まで丁寧に描けば、変な脚色なくても、十分見せ場はあるでしょ

165 :
その後の武田信玄かその後の風林火山としてスピンオフ

166 :
真田大河に勝頼の出番はどれだけあるかな?

167 :
>>165
風林火山の続編がいいです。
由布姫や勘助が託した希望と思えば、感情移入しやすい。

168 :
>>165 >>167
全然モノ事をわかって無いんだな・・・
「風林火山」はあくまでも井上靖の原作小説あって映像化できたもの。
勘介の戦死によって完全に終了した物語世界で、続編は無い。
なので「続風林火山」なんてのは有りえないし、
オリジナル作にその題名を使ったら、井上氏の遺族や周辺から
NHKに意見がされるだろう。
だいたい「由布姫」ってのは、井上靖が考案した命名なんだからね。
井上氏には「天目山の雲」「信松尼記」など、その後の武田家の滅びを
主題にした短編はあるけど、それが娯楽時代小説である「風林火山」とは
世界を全く異に創作したものであるので、雰囲気があわないしな。
ただ、新田次郎の作である「武田信玄」の続編となると
新田氏には勝頼を主役にした小説があるので可能な部分はある。

169 :
>>166
昌幸とはかなり絡みがあるはず。
勝頼の最後に昌幸が自分の居城に迎えようとしているところをみると関係がなかったとは思えん。
日ごろからいろいろと忠告・献策していたと思われ。
勝頼は昌幸に忠告される役で出番が多くありそうだ。

170 :
そうだ!新田次郎作の武田勝頼を大河にすればいいんだ

171 :
>大河にすればいいんだ
168だけど。
大河誘致運動がなされていない人物、地域の大河化は
現状的に困難だろう。(「八重の桜」は例外的)

172 :
勝頼はあまりにも悲劇的過ぎるからなぁ…
単独主役はキビシイだろ

173 :
勝頼が主人公じゃなくても、他の武将主人公で、魅力的な敵将・脇役として登場してくれるだけでも自分は満足。
つくづく天地人が悔やまれる。

174 :
>173
武田と縁がありそうな真田幸村(本当の名は信繁だっけ?)を主人公にすればいい。
けっこう人気がありそうだし、大河化したら地元とか活気づきそう。
というか、戦国武将の中で真田幸村がなぜこうも人気あるのか分らない。
その辺をうまく大河で見てみたい
真田が主役で出れば、武田と縁あるはずなので勝頼も登場する事になるし。


175 :
大河板ド素人さんのレスか・・・

176 :
真田幸村人気はゲームと小説の影響かな
勝頼不人気もゲームと小説の影響だがね

177 :
信玄の死から長篠敗戦まで2年。更にそれから武田滅亡まで7年。
勝頼主役でやるなら、この9年のエピソードが1年の大半を占める事になるだろう。
長篠以降は家臣の離反とか暗い話題ばっかりだな(笑)

178 :
>>177
負け戦ばっかで盛り上がるトコが一つも無いから却下だな。

179 :
武田の負け戦はただの負け戦じゃなくて全力で負けてるから絵になる

180 :
戦国自衛隊で
天目山の勝頼を助け、真田、上杉と連合して
信長、家康をぶっ倒すストーリーの映画を作ればよい

181 :
架空戦記かよ

182 :
あけましておめでとう
今年も武田勝頼を宜しくお願いいたします

183 :
>>174
武田が滅亡した時に、信繁って元服してた?
してなかったら、信繁主人公でも勝頼との絡みはあまり期待出来ないよ。

184 :

174は何もわかってない人だからw

185 :
小山田を 主役に

186 :
↑ 
ばーか

187 :
天正10年の武田攻めを語るスレ 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1333154364/

188 :

聞クトコロニヨルト、武田勝頼ハ、信玄ノ子デハアリマシタガ、甲斐ノ産マレデハナク、武田家ヲ統率スルニハ適当ナ人物デハアリマセンデシタ。
マタ、少々強引ナトコロモアッタヨウデス。

189 :
いや信長もかなり強引だろ

190 :
書き込みないな
人気ないな四郎は

191 :
勝頼好きだけど別に大河になって欲しいなんて思ってないし。

192 :
なんで勝頼なの?
信玄のご先祖さまで名君になりそうな方の武田氏が他にいるんでないか?
信長に三千丁の鉄砲で大負けし、その後、滅ぼされる勝頼はドラマにならないだろう?
これをやったといえる業績として描けるところも出世していく爽快感もなにもないことになるよ
敵に翻弄されて大負けして滅びましたってやるの?
大河としてもきついとしか思えないんだが・・・

193 :
>信玄のご先祖さまで名君になりそうな方の武田氏が他にいるんでないか?
「名君」って江戸時代以前にはあまり使われなかった言葉だと思うけど。
たとえば、誰のことを言ってるんだろ。
「賢明な君主」にあてはまる信玄の先祖って誰・・・w
「名君録」なんて名君を顕彰した書物も江戸時代に書かれたものだしなー
藩祖や中興の祖を褒め称えるために「名君」とし、
藩政の危機を乗り越えよう他の意図で諸藩で作成されたもんなんだよな

194 :
武田家の始祖とか、中興の祖とかいないの?
そういう人物のほうがいいようにおもうよ

195 :
それはそれで悪くない
ただ個人的な勝頼大河に出世していく爽快感や、何かを成し遂げた達成感なんてものは全く期待していない
むしろあなたの言う滅亡していく様を、若き君主の苦悩、家臣達の軋轢、人間の表裏などをリアルにやってもらいたい
見ていて悲しくなってくる栄枯盛衰の究極のマイナスストーリー。

196 :
山梨も長野(主に高遠、諏訪)も勝頼で誘致運動はしていないから
まあ大河になることは無いだろう、安心しなさい

197 :
真田昌幸に岩櫃城に来てくれと言われてたよね
なんかの大河で
山奥の険しい山城だよね
真田は生き残ったんだからそこで見切りつけたってことかね

198 :
勝頼「はーまじ大河羨ましいわはー」
過熱愚「交換してやるからセンゴク天正記の準主役枠こっちにくれよ!(血涙)」

199 :
勝頼「おぼろなる月もほのかに雲かすみ晴れて行方の西の山のは」


200 :

理慶尼記は後世の創作だという見解が多くされています。
辞世の詠歌も「創作」と判断する研究者も居ます。

201 :
>>200
キチガイはR

202 :
理慶尼記は美文すぎるんだよ。
その当時には無い語彙や言い回しも散見されてる。
無知はR

203 :
あげ

204 :
義家をBS時代劇でやって義光を出せばええ

205 :
井上靖の「天目山の雲」を単発ですれば良い。大河は無理

206 :
今川義元や豊臣秀頼が大河主演にならないのと同じ理由だろう
武田も勢力最大になった信玄は大河にできても
悲惨なだけの武将は視聴者が一年間見続けられない

207 :
人間って残酷な生き物だ
大国がボロボロになってみじめに滅んでいく様なんて
人間にとって大の好物なんだと思っていたんだが
そうでもないのか

208 :
>>206
最大版図になったのは勝頼の時代なんだが。
得意の絶頂から親子ともども家臣に裏切られてぬっ殺されて別の家臣の傀儡にされたうつけはなぜ大河になったんだ?

209 :
「勝頼は生まれた時点で負を背負っている」
と、上野晴郎先生が書いていらっしゃるけど、その通りだと思う。
>>208
織田信長は(戦前、戦中はともかく)現代人による歴史人物人気度においては
常にトップを争うような人気人物だから。


210 :
毎年大河ドラマに切腹しに出てくる男が人気 謀反おじさん

211 :
地元民はむしろ見たくないって人のほうが多いわけだが。地元ですら盛り上がらないようであれば今の大河にとっては致命的。それならお父さんの大河をまたやってほしいのが地元の本音

212 :
新府城周辺、または大和の天目山の周辺では
勝頼をあげて町おこしの祭り等イベントも行っているが
やはりちまちまと貧相な規模で、未だ人気も出てこない。
勝頼人気は残念ながら県民の機山公信奉の足元にも及ばない。
では、長野はどうかというと
真田に木曽義仲に保科正之が先行で大河誘致しており
諏訪四郎勝頼など眼中に無さげ。
なので、勝頼大河の目は無いどころか誘致もされなさそう。
自分はかなりな勝頼好きだが、そういう点はちゃんとわかっている。

213 :
>>208
勝頼は徳川の城を隙を見て1つ2つ攻略したらすぐに
織田・徳川にこっぴどく侵略されてついに滅ぼされてしまった
都へ上り右大臣にまでなった信長と比べるべくもない

214 :
明智城を取られ明智に寝首を掛かれる市場稀なる間抜けなホモ長(笑)

215 :
観たいけれど第一回目のOPから号泣しそうで怖い。
勝頼の生涯ってそれだけで琴線に触れるんだよ・・・。

216 :
>>215
大河化なんて無いから安心してろ

217 :
新府城は数年前見に行った
あまりに極端な崖っぷちは正直びびった
あの城が完成されていたら織田ももう少してごづったはずだ

218 :
一人の武将として見れば徳川家康と武田勝頼とじゃ勝頼が上だと思う

219 :
>>217
「もしもwww」、新府の城が完成してたとしても、
まずそこで敵を迎え撃てる状況であったか?が問題、だよ
>>218
勝頼好きだけど、そこまでは明らかに褒め杉。

220 :
>>219
家康より明らかに上
家康はただのラッキーマンだろ
もし家康が今川に義理立てして織田に刃向かっていたとしたらあえなく滅亡していただろう
まっその場合織田の天下とりが大幅に遅れるだろうけど
織田の下請け会社をやっていたら勝手に親会社がクーデターを起こされて自滅
どさくさにまぎれて会社の規模を拡大しただけにすぎない
家康がもし武田の跡取りなら織田にあっさり降伏して織田マンセー
家臣たちから三行半叩きつけられ弱小大名としてでしか名を残せなかったかもね

221 :
>>220
好きな人物だからといって、無闇に持ち上げるのもいただけないw
勝頼は「生まれながらに負を背負った人物」(上野晴郎著「定本武田勝頼)なのにな

222 :
織田と二人がかりでホームに持ち込んでやっとこさ倒せたくらいだからな 
徳川よりは明らかに上だ罠

223 :
20代の若さで1万を超える大軍を率いて、はるばる三河に押し出し、
織田信長、徳川家康の大軍を相手に歴史に名を残す大戦をしてのけた武田勝頼。
十分語るに足る人物だと俺は思うが…。
雄々しく、誇り高く、解り易く、後腐れもない。
そして何より、切ないじゃんか…

224 :
そして都で晒し首…。ここまでやったら見てみたい!

225 :
信長の晒首か!いいな!

226 :
自分も勝頼大河化なんて希望しない。
高遠落城や松姫と信忠の辛い再会のついでに描かれたような、
「おんな風林火山」wwwの最終回での勝頼ですら、
あんな哀しい場面になったんだからな・・・

227 :
.

228 :
新田次郎の小説だと、武田信玄は4巻なのに、勝頼は上下2巻。短いんだよね。

229 :
そりゃあ信玄亡きあとの勝頼は十年しか生きなかったので仕方なかろう。
>勝頼は上下2巻 
でも。

230 :
>>228
勝頼は文庫で3冊だけどな 信玄は4冊
ハードカバーで2冊だったの?

231 :
第一話「脚本」
腰元A「姫様。武田晴信を、Rのです。晴信は、亡き父上様を死に追いやった
 張本人でございます。この刀を、置いていきますので、姫様の手で、晴信
 を、Rのです。Rのです。Rのです!!」
諏訪家の姫。うなずく。
寝所に現れた武田晴信。
晴信「おお。美しい姫じゃのう」
姫。そっぽを向く。
晴信「そうか。この俺が憎いか」
晴信。姫を強引に押し倒し、体を求める。
姫。布団の下の短刀に手が伸びる。
晴信「この俺が憎いか。刺しても良いのだぞ。父の敵が目の前におるのだぞ。」
姫。短刀を抜くも、晴信に体を良いようにあしらわれ、やがて短刀を下に落とす。
晴信「いかがいたした。父の敵は目の前ぞ。その敵が、おぬしの体を辱めんと
 しているのじゃ。憎ければ、刺しても構わんぞ」
姫。姫はぐったりして力尽きる。
N こうして、父上の敵を討つことが出来ず、誕生したのが、四郎勝頼君で
 ございました。では、今宵はここまでにいたしとう、ございまする。

232 :
足利義昭も良いかもしれん

233 :
 

234 :
井上靖の「天目山の雲」をたたき台にして、
盛信や松姫らの異母弟妹らの去就や、北条夫人の悲哀、
信勝の健気さ等々も活写しての
スペシャルドラマなくらいの尺もものなら、見てみたいとは思う。
武田家の崩壊時期を取り上げてる映像が、
「おんな風林火山」くらいしか無いのも情けないことだしな。
大河のような長い期間で滅びへの道を描かれたら、
見ててしんどくてイケナイので、単発で充分。
単発でのドラマ化くらいなら山梨の機山公贔屓も目をつぶるだろう。

235 :
勝頼誕生からだんだんやってけば滅亡モードはラスト5話くらいにすれば桶

236 :
いんや、「生まれながらに負を背負った勝頼の人生」by上野晴朗先生
・・・なので、
まず誕生の周辺の時点であっても、まず中信の覇権争いに敗れた
諏訪家の悲哀を描かねばならず、そして諏訪御料人は早死にするし
最初の妻の遠山氏も早死にする。明るいお話は極めて少ない。
それに勝頼の少年時代に史料文献は意外に少ない。
つじつまのあう創作が出来るような脚本家はもういないだろう。
家督を継いだら継いだで異母姉の見性院やその旦那の梅雪から
諏訪四郎殿呼ばわりされてるしな。
好きな人物=大河ドラマで見たい。になるわけでは無い。
題材としての適不適くらい認めなくては

237 :
勝頼でやるなら10話くらいで信玄死亡
中盤で長篠、40話くらいで御館の乱くらいかな

238 :
強すぎる大将

239 :
直江兼継と上杉景勝があんなカスにように描かれたのを見ると
やらない方が勝頼ファンのためだろうよ。

240 :
良スレ

241 :
だいたい幼少期の四郎ってろくに記録が残されてないもんな。
昨今の大河の劣化ぶりからすると、ろくな創作にならないぞ。

242 :2013/08/27
test
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【原作者】天地人BL漫画化!【了承済】 (138)
大河ドラマに出演した特撮俳優 (206)
3つのヒントでタイトルを当てるスレ (526)
大河ドラマの悪役 (441)
■■■稲森いずみ(会津藩主の姉・照姫役 (255)
才能ゼロ上野樹里を降板に追い込むスレ (317)
--log9.info------------------
【討伐】ラストストーリー Wi-Fi愚痴スレ【乱闘】 (585)
ぷよぷよ!!20th 対戦スレ (614)
パルテナの鏡 フレンドコード交換所 Part4 (352)
■サムライ&ドラゴンズ 同盟スレ part1 (693)
ループ・調整産ポケモン交換スレ10 (292)
とびだせどうぶつの森 引っ越し交換スレ3 (457)
【Wii】桃太郎電鉄2010 オンライン対戦スレ 16年目 (127)
【Willcom】どこでもWi-Fi【1980円】 (586)
【PSZ】アイテム売買交換スレpart26【PS0】 (118)
風来のシレン5 アイテム交換専用スレ part3 (241)
マリオテニスオープン 対戦募集スレ 5部屋目 (195)
【Wii】ゴールデンアイ007 フレコ交換スレ3【GE】 (838)
【DS】RagnarokOnlineDS WiFi通信スレ【RO】 (274)
【FFCC】エコーズオブタイム Wi-Fiスレ7【DS・Wii】 (582)
いただきストリートDSのコード交換スレ106 (558)
カルドセプトDS Wi-Fi対戦スレ16 (794)
--log55.com------------------
吉沢亮18
廣瀬友祐 3
綾野剛 20
芸能人潰し【自殺】追い込む井口理に気をつけて!
進藤学 version.7
中村倫也 21
東出昌大45
千葉雄大★42