1read 100read
2013年17大河ドラマ199: 1972年大河ドラマ『新・平家物語』 (376)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
こんな平清盛はいやだ10隻目 (443)
ボリス応援スレ (678)
大河史上初 「主役シーンが不要」 (162)
何故、高杉晋作が作られないのか?其の二 (723)
何故、高杉晋作が作られないのか?其の二 (723)
【江】〜岸谷五朗の秀吉について〜 (598)
1972年大河ドラマ『新・平家物語』
- 1 :2012/01/09 〜 最終レス :2013/09/01
- 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず ただ春の世の夢のごとし
2012年「平清盛」が始まったことですし、先輩格ともいえる新・平家物語について隅々まで語ってみませんか
- 2 :
- 2
- 3 :
- 冒頭の厳島神社に打ち揃って参詣する平家一門がかっこよかった。
- 4 :
- 大河10作目 1972年(昭和47年)
原作 吉川英治 脚本 平岩弓枝 音楽 冨田勲
平清盛 仲代達矢
時子 中村玉緒
祇王 波乃久里子
忠盛 十七代目中村勘三郎
祇園女御 新珠三千代
池禅尼 初代水谷八重子
時忠 山崎努
経盛 郷ひろみ→古谷一行
教盛 柴田p彦
頼盛 山本学
忠度 中尾彬
重盛 原田大二郎
宗盛 勝呂誉
敦盛 五代目中村勘九郎
忠正 浜田寅彦
家貞 高桐真
盛国 柳永二郎
時信 下條正巳
平康頼 石田太郎→中山昭二
源為義 佐々木孝丸
義朝 木村功
常盤御前 若尾文子
為朝 伊吹吾郎
頼朝 高橋幸治
政子 栗原小巻
義経 志垣太郎
義仲 林与一
巴御前 古城都
行家 織本順吉
頼政 芦田伸介
北條時政 加東大介
義時 西田敏行
鎌田政清 成田次穂
鎌田正近 根岸一正
熊谷直実 岡田英次
梶原景時 森幹太
佐々木定綱 草薙幸二郎
武蔵坊弁慶 佐藤允
今井兼平 片岡五郎
樋口兼光 江守徹
山木兼隆 辻萬長
- 5 :
- 藤原忠実 森雅之
忠通 原保美
頼長 成田三樹夫
基房 嵐圭史
俊寛 大塚国夫
実家 湯浅実
光頼 鈴木瑞穂
俊成 宮口精二
通憲(信西) 小沢栄太郎
信頼 亀石征一郎
惟方 金内吉男
成親 岡村春彦
藤原秀衡 加藤嘉
金売吉次 日下武史
蓬子 和泉雅子
朱鼻の伴卜 藤田まこと
阿部麻鳥 緒形拳
西光 内田稔
文覚 近藤洋介
鳥羽僧正 中村伸郎
西行 蜷川幸雄
明雲 六代目瀬川菊之丞
白河院 滝沢修
鳥羽院 四世野村万之丞
崇徳院 田村正和
後白河院 滝沢修(二役)
高倉院 片岡孝夫
待賢門院 久我美子
美福門院 小山明子
建春門院 村松英子
建礼門院 佐久間良子
以仁王 北大路欣也
佐ノ局 南風洋子
その他
佐々木すみ江・千之赫子・初井言榮・岩本多代・市毛良枝・近石真介・久富惟晴
- 6 :
- 総集編でしか見たことないけど、父忠盛役の17代目中村勘三郎?
冒頭からの呆けた感じとその後感情は出さないけど大事なところでは
清盛に親身な父親像醸し出す演技がうまかった
今の大河じゃ中井貴一がやってるけど個人的にいい役者だと思うので
新たに忠盛の良さを引き出してくれると思ってる
- 7 :
- >>6
全く同意。うだつの上がらないダメおやじだったけど、
(これは今回と違う)締めるところは締めた。
総集編で祇園女御を祇園女御が俺は白河院の落とし種なんだろ
って切れてひっぱたいた後で、黙って手を握って「お前は俺の子だ」
って動かないんだけども、あれは泣けた。先代の勘三郎。
今の勘三郎はこの作品では敦盛役だった。
- 8 :
- 文章訂正
>祇園女御を祇園女御が
→祇園女御を子供だった清盛が
- 9 :
- >>4-5
乙
こうして一覧見てもOPの見てても思うことは、1966年「源義経」に出演してたキャストが多いなと
時政の加東大介や麻鳥の緒形拳や後白河法皇の滝沢修や崇徳上皇の古畑さんこと田村正和など
- 10 :
- 田村正和の弟が滝沢修
すごいキャスティングだ
- 11 :
- >>7
育ての母親をぶつとこや出生の秘密打ち明けられるとこまでは子役がやってたね
このドラマは華やかさのことばかりが先行されがちだけど
爺や役(今の大河でいうとこの盛康?)から出生の秘密打ち明けられるシーンの影の使い方など
金のかかってない部分での演出のうまさも際立ってた大河だった
- 12 :
- 欣也は以仁王をやってたな。
過去大河の主人公で「死にたくない」と嘆きながら死んでいったのって
本作の仲代清盛と「北条時宗」の和泉時宗ぐらいじゃない?
- 13 :
- >>12
芦田伸介の源三位頼政がまた従者ぶりがよくてな。
最後今生の別れとなるあたりが何とも。
芦田頼政はさわやかな感じで、後年の「義経」の時の丹波哲郎は
権謀術数の固まり的な策士の頼政で対照的だった。どっちもよかった。
- 14 :
- 比叡山の僧兵たちと一戦交えるなんてシーンもあったな
それらを民衆と一緒に退けた清盛のとこにやってきた忠盛が「退けられたのは民の力ぞ」
みたいなこと言うのが印象的
あんなシーン今の大河でもやるかな?
- 15 :
- 時子の玉緒は当時でもはっきり言って美しいと言えるレベルじゃないw
けど清盛に尽くす妻役としては最近の役者より演技力あったと思うな
今は綺麗であっても演技や喋り方が雑なヒロインってのが大概だから
玉緒みたいな古き良きヒロイン像に回帰する時はこの先訪れるか?
- 16 :
- >>15
玉緒さんは美しいというよりかわいいって感じだ。
それに、あの人は生まれが京都だから、素で演じて何の違和感もない。
清盛に尽くす妻としてあんなかわいい奥さんはいないぞ。
清盛が病気で倒れて約束を果たせないから今度こそ果たそうと
時子に言うけど、時子は忘れていて何?と問い返す。
そこで清盛の答えた言葉は
- 17 :
- >>13
芦田の頼政が良かったというのには同意するけど、
丹波頼政って権謀術数の固まりの策士ってイメージだったかなあ?
- 18 :
- >>15
今年の清盛では加藤あいが演じる清盛の先妻にその役回りが振られるらしい。
- 19 :
- >>17
だって見るからに何考えているか分からないって感じだったじゃん。
最期は業火の中に入る前ににやり。
結局丹波さんの事実上の遺作になってしまった。
- 20 :
- 72年てことはジャスト今から40年前の作品てことか
どひぇー
仲代さんの清盛公は目力があって気位の高い武将って感じあって良かった
大河歴代主役でも緒方拳の秀吉、渡辺謙の政宗らと並んでいい意味で目力の凄い役者だった
悪い意味ならダントツの海老蔵の武蔵だけどw
- 21 :
- たしか、ミュンヘンへの道の後にこれ見ていた記憶がある。
- 22 :
- テープが発見される可能性がないかね
- 23 :
- >>12
「今ここで死ぬ訳にはいかない」って感じの台詞呟きながら死んでいったのなら
「国盗り物語」のダブル主人公の明智光秀がいる
“敦盛”の1年足りないがまぁいいかって感じで死んでいった
もう一人の主人公の織田信長との対比かもね
- 24 :
- 過去スレ
1972年大河ドラマ『新・平家物語』
http://logsoku.com/thread/dubai.2ch.net/kin/1091943919/
尾上松緑が山崎正和の戯曲(『野望と夏草』?)の清盛役を
仲代さんにオファーしていた、なんて話があったそうだ。
- 25 :
- 総集編しかみたことがないがこのドラマには「品格」を感じる。
清盛母などは悪妻とんでも母なんだが、それでも品があるんだよね。
この品格いいなあ。
- 26 :
- >>9
平清盛にも義経から中井貴一が出てるからやはりその辺は意識的な配役してんだろうな
- 27 :
- 52話のテープ(なるべくカラーで)が発見されますように
- 28 :
- 立てようと思ったら立っていた、1に感謝
北条義時:西田敏行、崇徳院 田村正和、 以仁王 北大路欣也、 朱鼻の伴卜 藤田まこと
平康頼 石田太郎→中山昭二 、経盛 郷ひろみ→古谷一行 、時忠 山崎努 、忠度 中尾彬
頼長 成田三樹夫
このあたりは見てみたいな、崇徳院を演じてもたたりはないらしいな
- 29 :
- >>頼長 成田三樹夫
成田さんは後に徳川家康で公家武将(?)的な今川義元演じることになるけど
その先駆けともいえる藤原頼長をこの作品でやってたんだよな
死ぬシーンの「手にしてたのは御輿1つだったことは確かだ」のナレとともに印象的な場面だった
- 30 :
- >>27
本当だね。本当の大詰。
大分前に誰かが書きこんでいたのを思いだして引用させていただく。
満開の桜が咲き誇っている吉野山。おそらく夕暮れ前の一時。
そこに年老いた麻鳥と蓬子の夫婦。花見をしている。
咲いてている桜を眺めて、お互い来し方を振り返っている。
日は西に沈み、空がだんだん赤く染まっていく。とそこに駆けてきた
騎馬武者の一団。「麻鳥ぃっ〜!」
麻鳥、聞き覚えのある声にはっと我に返ってその一団を見る。
「清もりど・・・ と声にしかけたが、そこには誰もいなかった。
麻鳥が見たのは、騎馬武者姿の若き日の清盛の幻だった。
「名だたる人々は、皆、皆行ってしもうたのう・・」
麻鳥がぽつりとつぶやく。
みたいな感じだった書き込みの記憶がある。
- 31 :
- 風と雲と虹と
草燃える
樅の木は残った
奇跡は何度でも起こる・・・と信じたい
- 32 :
- 総集編だと宋との貿易に関することが丸々抜けてるね
それとも本編の中でもそんなやってなかったこと?
上に出てる麻鳥なんかも総集編じゃ若き清盛と出会い「そなたのこと覚えておく」と言われた後
全然出てこないまま最後清盛が死ぬ場面になって突然「麻鳥はいるか?」
え?全然出てきてないじゃんとw
まあ本編じゃもっといろいろ絡みあったんだろうけど前後しかない総集編ではそういう形になってしまってるということ
全話見れるものなら全話見たい、そしてそれぞれの関係をコンプリートしたい
- 33 :
- この大河でしばらく大河に出ない人・・・藤田まこと等
まったく出なくなった人・・・山崎努、田村正和等
これ以降出なかった人はある意味での勝ち組
はぐれ刑事の人は不憫だった
- 34 :
- 今でこそ珍しくなくなったが、当時としては異例の大河メイン級経験者の出演が
大河開始10作目にして3人もいたという
栗原小巻(三姉妹)、緒方拳(太閤記)、北大路欣也(竜馬がゆく)
他にも大河常連組でズラリと固めてあり、そりゃ味わい深い濃密な掛け合いにもなるはずだ
- 35 :
- >>32
麻鳥は実はこのドラマの陰の主役だった。
総集編ではほとんどカットされてるけど。
大輪田の泊の件で朱鼻の伴睦が出てきていたんじゃないだろうか?
このオリキャラも総集編ではほとんど出てこない。
- 36 :
- >>34
主役級というなら山崎努もそうかな。それにしてもびっくりするくらいの豪華キャスト。
総集編は、とにかくこの豪華キャストの見せ場をそれぞれ1シーンずつはいれなきゃいけないという苦心が
見え隠れしていたと思う。
- 37 :
- 主役級といっても、当時は中堅若手だからね
それに樅の木の時点で菊之助(菊五郎)、小巻さん、お父さん犬が出ている
正直前後の作品と比べてズバ抜けた豪華キャストとは思えない
その後も息の長い活躍をした人が多いから補正かかっている
(特に緒方拳が入ると異常に持ち上げるのが多いのが大河板の特徴)
それと若手主体の翌国盗り、更に勝海舟と比べるとってことでしょうな
伝芸かなり弱い、映画スターも少ない(特に男優)、重鎮も決して多いわけではない
従って大騒ぎするほど豪華かなぁ…という気はしないでもない
女優がやや豪華なのと(NHK育ちがいない銀幕スター主体)、舞台系が多いのがこの作品の特徴か
- 38 :
- 藤田まこと、田村正和、緒形拳、山崎努、北大路欣也なんかは今の20代なんかでも
十分すぎるほど親しみのある名前だろうね。
西田敏行、江守徹、中尾彬なんかもか。
そういう意味では、本当にすごいのは当時視点での豪華キャストというよりも
その後数十年単位で活躍しつづける若手中堅勢をこれだけ集めたことかもな。
- 39 :
- >>西田敏行、江守徹、中尾彬なんかもか
当時は若くて無名だっただろうからキャストした奴が見る目があったのだろう
- 40 :
- だからそういう意味のことを直後に書いてる
- 41 :
- あくまで結果オーライ
- 42 :
- 誰か清盛にも出てほしいな
- 43 :
- >>誰か
太閤記→秀吉、源義経→義経、竜馬がゆく→龍馬伝でそれぞれ両方に出てた先例ってあったっけ?
義経ではたしか源義経の人が出てたなんて記憶してるが
- 44 :
- 「新選組!」で大河じゃないけど「燃えよ剣」の土方と沖田が出て来たようなもの?
- 45 :
- >>43
菅井きんが竜馬がゆくと龍馬伝の両方に出てる
- 46 :
- >>11
影の使い方は義経が常盤に会いに行くため鞍馬を抜けようと身を潜め今かと待ち構えてるとこも良かった
天狗どもたちと暗闇の中にいるシーンも主役でない義経なのにまるで主役のように際立っていた
こんな影の使い方1つで緊張感出せる場面は「義経」はじめ最近じゃお目にかかれない
- 47 :
- >>43
尾上は出てないよ
- 48 :
- >>43
竜馬がゆく→龍馬伝 中尾彬、夏八木勲
- 49 :
- このドラマではちゃんと祇王と仏御前が出て来たね
- 50 :
- >>49
人形劇にも出て来たよ
- 51 :
- 俺は中尾彬の白河みたかったが伊東四朗も好演しているので満足
- 52 :
- 中尾の白河帝ってたしか炎立つでやってたような
いずれにしろ白河帝っつたらやはりまず滝沢修が出てくる
草燃えるの尾上にしろ炎立つの中尾にしろ義経の平にしろ
あくどい感じはあっても威厳が見えなかった
でも滝沢白河帝には確かな威厳があった
- 53 :
- それ全部後白河な
まあ滝沢は白河もやったらしいけどね
- 54 :
- >>52
白河×
後白河○
- 55 :
- 出演者が若いのにビックリしたわ。
古谷一行やら
ひろみGOやら。
森雅之をドラマで観たのは初めて。
反対に
仲代と山本学は当時から老けてたのね。
- 56 :
- >>54
白河と後白河の2役を滝沢修は勤めている。
白河の方が総集編には全く残っていないのでどんな
出方だったかは分からないが。
- 57 :
- ■後白河帝役者 (役者・放送時年齢・作品名・放映年・局)
滝沢 修 66 新・平家物語 1972 NHK
尾上 松緑 66 草燃える 1979 NHK
中尾 彬 51 炎立つ 1993 NHK
平 幹二朗 72 義 経 2005 NHK
松田 翔太 27 平 清盛 2012 NHK
芥川比呂志 50 北条政子 1970 NET
神山 繁 53 雪の華 1982 TBS
津川 雅彦 50 源義経 1990 TBS
平 幹二朗 58 源義経 1991 NTV
高橋 英樹 48 平清盛 1992 TBS
長門 裕之 63 弁慶 1997 ANB
平泉 成 64 弁慶 2004 TVO (テレビ大阪制作)
- 58 :
- ■白河帝役者
滝沢 修 66 新・平家物語 1972 NHK
伊東 四朗 74 平 清盛 2012 NHK
柳永二郎 、 60 、 新・平家物語 、 1955 、 大映
夏目俊二 38 幻の寺 1964 TBS
- 59 :
- >>58
柳永二郎は大河の新平家では盛国役だったよな。
長寿のお祝いにやった時に清盛がお祝いに来て
舞を舞っていたそのときに・・・・
「西八条へ帰りたい」あの清盛が子供のように見えた・・。
- 60 :
- 田村正和が最後に出た大河なんだよな
- 61 :
- 武蔵坊弁慶のときも中尾彬が後白河だった気がする
- 62 :
- >>14
これもひとえに吉川栄治原作による賜物かと
忠盛の台詞にしろ幼い頼朝と清盛の掛け合いにしろ後白河の威圧感ある台詞にしろ
ナレーションの名台詞にしろ全ての根源は原作からきてる
- 63 :
- 新平家にしろ私本太平記にしろ吉川英二の大河はすごい
宮本武蔵は吉川の責任ではない
- 64 :
- それって海老蔵武蔵のこと?水曜時代劇という名作あるんだから気にすることないんじゃねw
- 65 :
- 今年さぁ、あれ止めてこれを再放送しない?
(あれ:平清盛、これ:新・平家物語)
- 66 :
- >>62
清盛と少年頼朝との掛け合いのシーンいいよね。
原作は重盛と頼朝との掛け合いだけど、どっちも好きだ。
- 67 :
- あと平治の乱で清盛が決起するシーンも名セリフ
- 68 :
- >>65
そうしてほしいが、元が総集編しか残っていない。
- 69 :
- 可愛いという噂のヒロミGOを見たくて観始めたのに仲代さんにはまった
若い頃のメイクには無理がありすぎたが
死の場面で両腕を広げて目をかっと見開いた姿にすげーっと鳥肌たった
松ケンのファンになって今また清盛を観るなんて感激
- 70 :
- >>67
過去スレにも出てたな
「しかも思え、時しも年号は平治、所は平安の都、我等は平氏、奮えや人々〜!」
名場面だった、松ケンの出陣でもこのくらい盛り上げられるか
- 71 :
- 新平家の頃って子役がしばらくやってたんだよな
最近の風潮とはいえ、いくら若い主演といえ
1話や2話から主演の松ケンが出てるのは違和感というより勿体ない
父忠盛と子清盛のことが大切に触れられていた新平家に比べぞんざいに扱ってるもいいとこ
- 72 :
- 現在『平清盛』に出演中の中村梅雀は、
『新・平家物語』にも出ていたらしい。
- 73 :
- マツケン青森の「罪無き民を鳴かせて武士など名乗れるか」
っていう台詞は青森の糞野郎がルンペン・プロレタリアートの旗手だと
台本作者(北朝鮮や中国の手先である)のことを端的に表わしている。
其の後貴族的生活をするために「罪無き民」から
収奪する伏線だな。
つまり清盛=正恩だということ。
舞子は元在日の高英姫(コ・ヨンヒ)と同じ立場ということを暗示している。
高英姫は万寿台芸術団に入り、舞踊家として活動(おそらく歓び組じゃないかと)、
そこで金正日に見初められたので白拍子の舞子と境遇が酷似している。
- 74 :
- 「平清盛」糞すぎ
なんじゃありゃ
「新平家物語」、テープが見つかっておくれ
- 75 :
- >>71
シエと同じパターンだな。
松山ケンイチ20代半ばで10歳前後〜ティーンズを演じるのは無理がある。
視聴者に誤解を与える。
NHKは画面を汚くするコーンスターチや衣装のストーンウォッシュの予算をカットすれば
中学生のタレント1人ぐらい雇えるだろうに。
- 76 :
- 2012年バージョンに当てはめると
聖子が平太を生んだ設定だったのかぁあ
それでニンから貴一に払い下げられたと・・(そのときニンの子を孕んでいたかは曖昧)
で、のちに郷ひろみを聖子が産む
この上司の子を孕んだまま部下に払い下げって設定は聖子だったら絶対に受けなかっただろうな
裕次郎の子を孕んで神田正輝に払い下げって噂があるし
(サヤカは、まったく神田にどっこも似てない、、裕次郎そっくりになった)
- 77 :
- >サヤカは、まったく神田にどっこも似てない、、裕次郎そっくりになった
どこがだよwww神田そのものじゃねえかwww
- 78 :
- 優次郎はスキー事故で玉がつぶれたんだよ、子供はできない
- 79 :
- >>34
過去ログに出てた噂だけど、この作品には過去の大河主役全員にオファーあったらしい
だから3人も集まったんだなと納得
- 80 :
- それはよく言われているね。
ただの作品じゃなく「大河十周年記念総決算作品」だからということで。
主役じゃなくても高橋幸治、滝沢修、山崎努らがここぞと押し込まれている。
しかしここに長谷川一夫、松緑、菊之助、錦之介らが加わったら、話のどこに
とんな役で収まるのかという気はするw
その中で主役を任された仲代達也、当時は映画や舞台で活躍していたんだが、
新興メディア(笑)のテレビにはほとんど出てなかった。そしたら仲代のお母さんが
「あなたの息子さん、俳優になったっていうけど全っ然売れてないのねえ、
テレビで見たことないわよ」と言われて、大河でそうそうたる顔触れを相手に
主役を張っていたんでやっと面目を保った、という話があるそうだ。
「テレビに出てないから売れてない」なんて思うのは最近のビンボー人視聴者
だけなのかと思っていたら、そういう人は昔もいたんだな、と驚いたものだ。
- 81 :
- 昔は映画優位の時代だったからな。
映画とテレビの地位が完全に逆転したのもこのころ。
ドラマのことを「テレビ映画」ってまず言わなくなった。
- 82 :
- ドラマは低予算で安っぽいから
電気紙芝居と呼ばれた
駄菓子屋の客寄せレベルの扱い
映画に匹敵できるほど豪華なドラマを
作りたいという意図で大河ドラマの企画が
始まった
- 83 :
- >>79-80
>>37でも触れたが、主役級云々は言うほど大したことではないし
第一、実際にオファーを出した話も怪しい
少なくともヒラカンと錦さんには出せないでしょ
本当に出していたら、大河育ちともいえる石坂浩二が
ゲスト出演すらしていないのは不可思議
それと2代目松録と長谷川一夫は絶対に引っ張り出さなくては
実際松録はその2年後と7年後に出ているんだからゲストなら無理ではなかった
この作品は豪華豪華騒いでるが実際は並よりちょい上くらい
この配役の骨格は滝沢修、中村玉緒、山崎努、栗原小巻らの
三姉妹チームが要ではないでしょうか?
若尾文子と佐久間良子で若干の高級感を出している程度では?
松録長谷川の両巨頭の担ぎ上げができなければ
例えば三船敏郎、鶴田浩二、高倉健、石原裕次郎、勝新太郎、加山雄三あたりの
バリバリのシネマスターを2、3人担ぎ上げるか
沢村貞子、杉村春子、山田五十鈴クラスの大女優を迎え入れるとか
それができて大河史上屈指の超豪華メンバーでないの?
後年の近藤三部作(黄金獅子山河)、市川三部作(近藤三部作−獅子+花乱)
の方が豪華じゃないかなぁ
- 84 :
- じっさい「成功と言えたかは微妙」なんて言われ方もしてるし。
視聴率が悪かったのはオリンピックシーズンで、特に視聴率の稼ぎ時の
一月から春にかけての時期を、札幌冬季オリンピックの中継にがっつり
さらわれたからだとも言われてる。
あの頃のオリンピックは、同じ映像を同時に3局で流すくらい同時多発
中継していたからなあ。
後年の近藤三部作の方が豪華というのは割と衆目の一致するとこだろ。
- 85 :
- 伊吹吾郎の為朝はベストキャスティング
漢臭くてムラムラするわ
- 86 :
- 新平家のキャストから今の清盛に出てほしいけど
ほとんどもう大河から退いたり鬼籍の人ばかりでしょ
最近新平家のキャストを大河で見た覚えないし
- 87 :
- >>86
つ以仁王の中の人→シエの家康
- 88 :
- >>86
北大路、中尾、西田、織本、江守
- 89 :
- その中で今後も大河で健在そうなのは北大路と中尾と西田くらいか
あとは死んだりもう映像から足洗ってたりで
他気になるのは主役の仲代→秀吉以降見てない、もう出ないまま天に召される?
郷ひろみ→このデビュー時は評判まずまずだったものの以降の不評の続出で干されもう呼ばれることなし?
あとは五代目中村勘九郎くらいか
- 90 :
- >>89
仲代さんは風林火山にも出てたやん。
- 91 :
- そうだっけ
記憶から抜け落ちてたw
- 92 :
- 今新平家物語の原作を読んでいる。吉川英治すごすぎ。もう一度大河で新平家物語のリメイク版をやってくれないかな?
- 93 :
- 頼朝の少年役だった人はもうTVドラマに出ないのかな?
- 94 :
- >>92
ご落胤設定で行くなら清盛は平岳大、白河院は平幹希望
中の人繋がり(平幹は後白河もやってるし)で視聴者をニヤリとさせられる筈
あと平岳大は去年の「男前ふたり旅」での坊主頭もサマになってたから
出家後の清盛も違和感無い筈
- 95 :
- >>93
清元延寿大夫になってるから、まずドラマなんてもう出ないだろう。
岡村清太郎だっけ?出るとすれば歌舞伎の舞台の上とか。
- 96 :
- 吉川英治の創作上の登場人物・麻鳥を緒形拳が心を込めて演じていたなあ
- 97 :
- リアルタイムで視聴してた人の感想を見ると、
仲代・滝沢に匹敵するくらい緒形拳の好演を称えるレスが多い気がする。
総集編ではほとんど出番なかっただけにすごく気になる。
- 98 :
- >>83
言いたいことはわかるけど、事実誤認と時代認識のズレが半端ないので、
素直には肯首できないなあ、コレ
- 99 :
- まあ伊東・松田がいくら好演しても
滝沢版と比較して文句いいたがる人はいるよな
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
時代劇●クレジットの序列・資料処3●大河ドラマ (490)
「八重の桜」を漢字四字で表すスレ (328)
才能ゼロ上野樹里を降板に追い込むスレ (317)
木曽義仲大河を阻止すべし!! (187)
1972年大河ドラマ『新・平家物語』 (376)
【2015年】大河ドラマ予想スレ5 (795)
--log9.info------------------
■Windows 8がLinuxのシェアを抜く(笑)1.72% (180)
「Androidユーザーの1/5」がiPhone 5へ移行か (176)
ソニーが“大リストラ”宣言 (117)
【優待価格3300円】Windows8アップグレードDL版がわずか3300円。さらに通常版も安い【優待価格3300円】 (797)
【悲報】Windows8購入者の満足度、わずか45%。タッチ搭載率15% (217)
【創設者】マイクロソフトのポールアレン氏、Windows 8を「困惑」と発言 (264)
【マイ糞ソフト】Windows 8 の初期導入ペースは、Windows 7 よりも5倍遅い (139)
[誤算] Nexus7馬鹿売れでSuface脂肪、思わぬ戦術ミス (405)
【高すぎ】1月発売「Surface with Windows 8 Pro」は64GB、899ドルから (185)
120GバイトSSDが超特価の5980円…ショップからは困惑の声も (246)
■Surface RTレビュー:この大いなる落胆 (396)
【パクリ】マイクロソフト、WindowsアップデートをOS X方式へ移行か (106)
アップルの「WWDC」、基調講演は米国時間6月10日に (142)
【MacでもOK】新規インストール用Windows8 DSP版は単体購入可!パーツ抱き合わせ必要なし (124)
Windows 8とSurfaceを求め長蛇の列――Microsoft Storeがタイムズスクエアに開店 (198)
米MS、Windows 8でアプリ配信ストア「Windows Store」を提供 (243)
--log55.com------------------
スパイダソリティア総合スレ
【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】
Jane スキン晒しスレ Part15【萌専用】
Windows7starter専用スレ
Blackbox for Windowsについて語りませんか11
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
【WVPC専用】XPモード 専用スレ 2杯目【VT専用】
【田】Windows10へのアップグレード Part24【鶴】
-