1read 100read
2013年17ノートPC229: HP 2133 Mini-Note PC 24台目 (264)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【Temash】AMDのノート用APU/CPU Part12【Kabini】 (314)
【ASUS】U24シリーズ総合 4【U24E/U24A】 (767)
【約495g】LOOX U/G90 7台目【Real Pocket size】 (939)
Atomってゴミ過ぎるCPUじゃね? (330)
【ドスパラ】Prime A Note Cressida NB/NC 2台目 (778)
【東芝】 dynabook UX Part5 【Toshiba America】 (745)
HP 2133 Mini-Note PC 24台目
1 :2010/06/27 〜 最終レス :2013/09/09 ■公式 http://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/mini_note2133/ ・日本HP 重要なお知らせ (販売再開情報などが載ることあり) http://h50146.www5.hp.com/info/whatsnew/index.html ■前スレ HP 2133 Mini-Note PC 23台目 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1253147713/ ■まとめwiki http://umpc.k-ota.net/hp/ ※これまでのFAQ、Web上の関連記事へのリンク、Windows XPへのダウングレード方法の解説、 ステキアイテム(ケース、マウス、ソフトウェア等)の紹介、スレ立て時のテンプレ、過去ログのリストなど ■米まとめサイト http://www.hp2133guide.com/ ■関連スレ HP Mini2140 Part9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1246831866/ 【hp】HP Mini Notebook PC総合 Part.1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1246059547/ 【後継WSVGA】HP Mini Note 19台目【2133オワタ?】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1225294888/
2 : この夏を乗り切る2133の救世主が来たぞ http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100626/etc_sanko.html
3 : ↓削除依頼よろしく
4 : おーい、こんなん出てるぞ。 無保証、自己責任で、いまさら2133に1万5千円+送料をかける人柱いないか? 稼動中古で1万5千円くらいからオークションには有るが。 俺のは自己修理・交換部品無しで稼動してるから買う気は無いが。 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f88807472 見た目ではCPUのヒートシンクはRev.B。 排気口にパンチングメッシュが付いている機体は、パンチングメッシュを外す必要があるかもしれない。 また、HDD交換時にMB側コネクタを破損することが多いと書いてあるが、個人的には、HDDコネクタケーブルの破損のほうが多いと思う。
5 : あくまでも2133ユーザーは統合スレには来ないつもりなのか・・・ よろしい。ならばずっと篭っててくれ
6 : おぉ、続いとる。嬉しいねぇ。
7 : ACアダプタが凄く熱くなるけど、電気喰い過ぎなんじゃない
8 : 3年目の夏だな
9 : なんか、最近Yahooオークションに、ハイスペック用のリプレース用MBが複数出品されてるね。 いまさら、1万5千円かけて直す価値が2133に有るのかどうかは置いとくとして・・・ そもそも、リプレースパーツってアメリカでは個人で入手できるみたいだけど、何で日本じゃHPから入手できないのかな? ebayで”482277-001”で探せば1万円前後で入手できるみたいだね。 勿論リスクは自分持ち&自己責任。 大体、ヒートシンク等は放熱対策済みのRev.Bだが、実際問題として、Rev.BのMBを使用していても突然死する個体は存在するのだから、動作保障は全く無い。 まあ、突然死している機体は、大抵メーカー保障は終わっているから、自己責任で何でもあり。 でも、個人的には、何時死ぬか判らないMBに1万円以上出す気は無い。
10 : HP2133でもttp://www.youtube.com/watch?v=kw_oWwuhPYk が720Pの フルスクリーンで見られました。(Flash10.1とBCM970012使用) jまだまだ捨てたもんじゃないですね。爆熱が気になる夏場ですが なんとか乗り切って欲しいです。
11 : 2133は突然死に注意なw
12 : 前触れも無くOSが突然落ちて電源入れてもBIOS画面すら出なくなった さすがに寿命かと思ったけど一度メモリ外したら直ってくれた 基本だけど起動しなくなったら部品取りにする前に試したほうが良いね
13 : >>12 それ、memtestかけたほうが良いんじゃない?
14 : まだこのスレ残ってたのか。 いまだにhp2133をミニノート現役として使っている俺としてはうれしいな。
15 : OSをXPに入れ替えたStandardなんですけど、 SDスロットが空いてるんでeBoostr4の導入を考えてます。 SDHC対応ですが、この用途の場合はSDで十分ですかね? 上海問屋のSD2GBが速くて安いらしいんですが。
16 : >>15 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0226/mobile366.htm >上記のテストでは、手元にあったトランセンド製の120倍速SDカード(2GB)を用いたが、 >実はMicrosoftはこうしたデジタルカメラ用メモリをReadyBoostに用いることを推奨していない。 >デジタルカメラ用メモリカードは、大容量のデータを連続して転送するのは高速だが、 >ランダムアクセスは遅いからだ。 だそうだ。 一般的には、高速型のUSBメモリの方がReadyBoostに向いており、 MicrosoftもUSBメモリでデモすることがほとんどだ。
17 : >>16 ありがとうございます。結局、SDHCにしたところで、 転送速度が速くなってもランダムアクセスが遅いならば同じこと。 そういうことになりますかね? スロットも無駄だし、SD自体も安価なので、 多少でも速くなるなら使おうかなと思ってたんですが・・ 2133はUSBスロットが二つしか無く、なるべく使いたくないんですよね。
18 : >>17 >2133はUSBスロットが二つしか無く、なるべく使いたくないんですよね。 でしたらこういうのを使って増設してみるというのはどうでしょうか? ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002CJMAMI?tag=shinoblog001-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B002CJMAMI&adid=0MSEDWRK3VXC0SRX8SFX& ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0012SCZ1Q?tag=shinoblog001-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B0012SCZ1Q&adid=0M46VV3CF67J261PJ77X&
19 : >>17 ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-IFC-CB2U2V-BUFFALO/dp/B000196ELE/ref=pd_sim_e_1 ttp://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-IEEE1394-ExpressCard-1394A2-EC34/dp/B000HIVSBA/ref=pd_sim_e_3 まだありました。 ttp://urakaze.com/post-44.html←ここでも紹介されています。
20 : 2133のSDスロットですが、スピードクラスは6以上対応してますか? また、最大でどのくらいの容量まで使用可能でしょうか? スロットの最大転送速度も知りたいんですが、ヒットしません。。 >>18-19 ExpressCardスロットは通信カードを挿入して使っているんですよね。 まぁその都度抜き差しすればいいんですが、今回のeBoostr使用は、 あくまで空いているSDメモリーカードスロットの有効利用という意味もあるので。
21 : >>20 >ExpressCardスロットは通信カードを挿入して使っているんですよね。 でしたら難しいですね。 もしUSBを温存したいというのであれば Bluetoothマウスという選択肢もあります。 安いのなら2000円ちょっとで買えますよ。 SDスロットの転送速度は不明ですね。 class6までのSDカードに対応しているというような情報は 見かけますが、詳しいことについてはわかりませんね。
22 : あ、すみません。スタンダードモデルはBluetoothに対応してませんでした。 ごめんなさい。
23 : >>21-22 いえいえ、自分も勘違いしてました。Bluetooth非搭載だったんですね。 レーザーマウスを選んで正解でした。 ところで、問屋のDNF-SD2GBH150が書き込み最大速度が10MB/sらしく、 >>19 のリンクでも推奨されていますが、最大速度10MB/sというのは Speed Class10のSDHC同等です。これはちょっと眉唾ですね。 でも推奨されているならこれでいいかなとか・・
24 : >>23 ttp://e-words.jp/w/SDE382B9E38394E383BCE38389E382AFE383A9E382B9.html を見ればわかると思いますが、classの後に続く数字は最低速度のことです。 書き込み最大速度が10MB/sとおっしゃっていますがそのカードは おそらくclass10より同等以下だと思います。 class10のカードの場合だったら 最低速度が10MB/s(80Mbps)ですので10MB/s以上の速度が出ることになります。 極端な話、class2〜6のカードでも条件によっては10MB/s出る可能性があるということです。 PCの話から外れてしまいましたが、SDカードについて ちょっと勘違いしておられるようなので、解説させていただきました。
25 : >>24 ありがとうございます。Speed Class10を考えましたが、 2133のスロットの読み込みが追いつかない可能性がありますし、 何より2133より後発のため認識しない可能性もあるので、 安全策をとってトラセントのTS2GSD150を選択しました。 問屋の150倍速はもう売り切れだったので。
26 : | | | | /V\ ,J /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
27 : わかりやすい自演なのだが、何がしたいんだろうなあ。誰かさんは。
28 : マザボ交換して半年ぶりに動きました(゚∀゚)ノ 当時は使い道無かったけど、ちょっと愛着湧いてきたぉ。 3度目の突然死あるかな?
29 : >>28 多分ある。 1万円位出したと思うが、費用対効果で無駄金にならないと良いね。 交換したMBのヒートシンクってRev.B? 無印だとこの夏は乗り越えられないかも。 元々Rev.Bのヒートシンクを搭載している放熱対策版の2133でも突然死は多発してる。 ヒートシンクと本体の放熱設計がどうしようも無くプアだから、PCの下に置くノート用クーラーでも使わないと直ぐにご臨終になるかも。 手持ちの元ジャンク2133ハイスペックモデルは既に数回、突然ご臨終になったが、その度にチップセット周りをポケットバーナーで過熱すると復活する。 Vistaでは重すぎてまともに使い物にならないが、ubuntu10.04で使うと軽くて安定している。 (これがハイスペックモデルっていうんだから、ユーザーをバカにしてるよね) もっともHDDにではなく、8GBのSDHCにubuntuをインストールしてUSBメモリ起動で使用しているが。 まあ、二度あることは三度有る>>三度目の正直、だと思う。
30 : SDが届いたのでeBoostrの試用版を使ってます。そこそこいい感じ。 でも、そろそろメモリを増設しようかと思ってるので、 2GBにしたらあまり意味がなくなるのかなとか。。 >>29 みなさん言いますが、そんなに突然死って起こるものなんですか? 自分は底面を冷やしながら使ってるんで長持ちしてるんですかね? それでも昨日、突然ブラックアウトして再起動したので驚きました。 windowsのアップデート直後だったので、それが干渉したのかもですけど。 ちなみに自分はスタンダードですが、XPに入れ替えてます。
31 : >>29 >>28 じゃないけど香港ebayで即決49ドル+送料12ドルで出てたのはRev.Bだったよ。 手数料コミコミで7K円くらいで済んだけど今ヒートガンも買っておくべきか迷い中w 余った手持ちの壊れたマザボはいい練習台になるしね。
32 : ハイパフォをVISTA→XP Pro SP2にダウングレードして使ってきましたが サポート打ち切りを機にSP3化しました。これで2014年まで現役可能? 予想以上に時間がかかりますね。2時間ちかく。 途中CPU負荷100%で固まったかのように見えましたが、放置してたら なんとか無事終了しました。この間かなり過熱するので実行する方は 6セルバッテリーで底上げして底面の空気の流れを良くするかクーラー 使用をオススメします。 SP3化で発生した不具合としては、今までMedia Player Ver.9で問題 無かったローカルの動画再生が50%以上の確率でエラーが出る様に。 Media Player Ver.10を上書きする事で無事問題解決。今は快適です。 動画再生支援でBCM70012を使用していますが、仕様を見て Media Player Classicで動画再生している方が多いようですね。 何故かウチのHP2133ではMedia Player Ver.9でも10でも普通に 再生支援しています。Media Player Classicより気楽かな。
33 : 昨日.死んだ。 めちゃくちゃ熱くなるねこれ。
34 : VIAのサイトからチップセットとかのドライバーを 最新にしたら前ほど熱くならなくなった。 ファンも静かなまま。 既出かもしれんけど。
35 : おぉ、サンクス。 ニコ動の連続再生が83℃→80℃に下がった。
36 : >>35 XP+SSD環境では効果あったけど、 VISTA+純正HDDだとあんま変わらなかった まぁカクカクは殆どしなくなったからいいか
37 : >>36 こちらはXP+ノーマルHDDで問題なく発熱減少。 ついでにGraphic Driverも更新しといた。 Crystal HDとか無しでカクカクが殆どなくなったのなら凄いんじゃないかな? ともあれ、大変助かった。ありがとう!!
38 : >>37 カクカクは動画にもよったけどとりあえず100%張り付きは 微妙に緩和された感じだったよ。ほんと微妙だけど どうせならXPよりVISTAでいたいと思ったけど、FANは 相変わらず豪快だったのでXPに戻した^^; CULVにした方がいいか?とも思ってたけどこれなら もうしばらくいけそうですな。
39 : >>38 Crystal HD着けると更に、CULVイラネ!になりますな(^_^)
40 : VISTAでもアップデートとかが完全に終われば ファンが唸らなくなった。 CPUIDで見てると普通にしてれば63℃程度 (3セルバッテリーで底面べた付け状態) YOUTUBE再生は改めて見るとやっぱりカクカク ただ100%に張り付いてても温度はほとんど上がらず 66℃位で止まってる(10分弱再生) 動きはそこそこもっさりだけど、ファンが唸らないから 以前よりは快適。 まぁ表示温度の変化が少ないのとファンがあまりにも 回らないのでちょっと不安にはなるけど。 以上チラ裏でした。
41 : RED対策ないかな?電源ボタン眩しすぎだわ・・
42 : REDって、赤色じゃないだろw なんかテープでも貼ってみるとかはどう?
43 : スリープの点滅がきついんだ。配線切った人いないかな? ライトオフにしたい
44 : >>43 油性のマジックをクリクリ塗るだけで減光するんだけどやってみた? 黒だとほとんど見えなくなっちゃうけど、それなりに濃い色でどうぞ。
45 : d うまくいったわ。そろそろ冬になるしオフライン専用で使うかな
46 : こんな所でHP2133が取り上げられてたんですね。 元のリンクがまだ生きてるのも嬉しい。 ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100906_netbook_hp/
47 : 元ジャンクのゾンビ2133ハイスペックモデル。 2週間ほど電源入れなかったら、また突然死。 既に7〜8回以上、分解・チップセット過熱で復活してきているがいい加減面倒になってきた。 流用できるのはHDDとメモリだけだから、そろそろジャンクで処分するかな。 昔からHPのPCは屑だとは思っていたが、Compaqを吸収してもCompaqの良さは反映されないんだね。 HPなんかさっさと消滅してくれないかな。
48 : >>47 その前に買った自分を恥じよ
49 : キーボードについてたゴミをツメでかきとったら塗料ごと剥がれた・・orz まだパーツで買えるけど4500円するのかぁ・・
50 : >>49 >まだパーツで買えるけど4500円するのかぁ・・ オークションで、HDD、メモリ、ACアダプタ無しの美品ジャンクが丸ごと一台買える値段だね。
51 : >>46 HPはVIA CPUを比較的よく使ってくれるからNano DCの採用を期待したいな
52 : CULVに買い換えたが・・・ なんとなく2133は手放せず手元に置いてる。 まぁ売っても二束三文てのもあるけど。 活用方法あるかの?
53 : >>53 東芝の30GBのSSDにubuntuを入れて使ってるけどほぼ無音でかなり快適 ネットブラウズなら動画以外はこれで十分 SSDは5000円くらいだから交換して知り合いにあげると喜ばれると思う
54 : アンカミスった >>52 ね
55 : 半年店頭展示品で、買ってから1年ちょっとたったハイスペックモデルが 故障もなく動いてるんだが奇跡だな
56 : 今でも一番手元に置いて最も頻繁に使ってるPC。好き過ぎて手放せない。 iPhone4の母艦にもしてる。 Crystal HD入れて動画サイトビュアーとしても不満なし。 ダミーカード抜いた側を高くしてやると、 温度が2度下がってエンコの時助かるよ。
57 : 2133修理から帰ってきた―。 予想通りメインボード交換だたw
58 : 復活おめでとう。
59 : >>57 何時間生存したかもちゃんとレポートしてね。
60 : >>59 おk、購入は2008年7月だ。
61 : >>56 俺もw 駄目な子ほど可愛いというかなんというか。 割り切って使う分には申し分ない性能。
62 : 大きさも解像度もデザインも絶妙だよね。 2140じゃなくて、2133てのがまたいいんだなぁ。うん
63 : 5101の仲間入り。湘○通○でフルスペック20,000円だったので衝動買い。 一応新品だけど、SIMカードだけは抜かれてたのがあそこの店っぽい。 HDDがWDだったのがちょっと嬉しい。 過去ログ見たけど、なかったようなので一応報告(既出ならごめん)。 FANコントロール…BIOS F.07+Win7でも、以前紹介されてたやり方で成功。
64 : ごめん。総合とスレチ…恥ずかしい。
65 : これ、厳密にはネットブックじゃないみたいね。 ATOMより貧弱だし。
66 : では厳密なネットブックの定義を教えてくれ
67 : 今となっては、どうでもいい事じゃないかなー。2008年の発売時点で高解像度と2Gのメモリ持ってるのは素晴しかったよ。
68 : Chrome9は腐ってもaero対応だしな。
69 : Chrome9のおかげで意外や動画性能結構いいんだよね。
70 : mp4の再生で急にエラーが多発。WMPのVerを10→11に上げたら治った。 再生負荷も軽くなってウマーと思ったらこんどは動画のブラウザ再生でCrysatal HDが効かなくなって焦った。 これもBroadcomから最新ドライバ落として解決。WMP11は操作画面カッコいいね。
71 : 違うノートPC買ってから気が付いたんだけど 2133のヘッドホン出力ってノイズ少ないのね
72 : そうそう!ヘッドフォンからの音がいいのは、HP2133の美点だよね。
73 : これに外付けのDVD付けてDVD見れますかね?
74 : PowerDVDでいけるんじゃなかったっけ? 自信ないなぁ、誰かヨロシコ。
75 : 中古で\21,000とか見ると保護したくなるがハイパフォーマンスモデルじゃなかった
76 : 程度のいいハイパフォで25,000以下のがあれば、予備機として欲しいかなぁ。
77 : 15000円で引き取られていった
78 : 程度のいい2140が二万で売ってた。 「使いこなしてください」て呟いてた気がしたからレジに並んでた。 (余ってるSSDあったな…と思いつつ) 生DVD-R買いにきただけなのに。 店を出てから「かみさんにどう言い訳しよう」と思いつつU-TURNして液晶保護フィルムまで買い足した。 さ、今夜はリカバリして再生支援カード導入するかな! 改めて見ると高級感あっていいね、これ。
79 : うーーん一応ここは2133スレなんだけど、2140も同じ外観の兄弟機だしなぁ(^_^;) 再生支援カードの取付レポよろ。
80 : >>78 君はこっちだな。 【hp】HP Mini Notebook PC総合 Part.4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1294234497/
81 : Flashが新Ver.になったら動画再生時の 負荷が4〜5%下がった。いいねぇ。 あ、BCM70012使用時の話ね。 この美しいPCをずっと現役で使い続け たいですなぁ。
82 : XPにダウングレードしたけどやっぱプリインストールのVistにしたいんだけど なにかいい方法ありますか?
83 : 半年ぶりにスリープから目覚めさせたらちゃんと起きたぜ これが最後の目覚めにならなければいいがな…
84 : こないだ2年ぶりくらいに起動したけどまったく問題なし メイン端末不安定&改修中でOS入れなおしまくってるから、2133常時稼働中 2140HDもついでに起動してみたら、多分かってすぐ1回機動しただけの状態で XPsp2とかでなんかもうみなかったことにして閉じたw
85 : >>82 サポートから3000円くらいでリカバリディスクを買えるはずだが
86 : >>84 http://hpj.ssnet.co.jp/100086hpj/shop/top.do HPのリカバリディスクは新進商会からだな
87 : 間違えたw >>82 だった
88 : ssdに変えると発熱減るかな? どうもhddが熱い気gas
89 : モニタリングソフトで常時表示してるけど、 HDDは50℃前後で変わらないね。 むしろ80℃超えるCPUでしょ問題は。
90 : 80℃ですか… 夏場はむりぽですね
91 : ubuntu環境だけど CPUが50℃前後、SSDが30℃前後だな CPUは60℃近くになるとファンが高速で回りだすから60℃を超えることはめったにない SSDは高くなっても35℃くらい SSD化は静音とかバッテリーの持ちとかいいことずくめだから迷ってたら替えたほうがいいとは思うけどね
92 : >>91 参考になります Intelの安いの買ってみます。黒レッツssd持ちなんですが2133をどうにかしたいけどどうにもならない寂しさ
93 : ACアダプタのプラグ先がL字のやつって無いでしょうか? 棒状になってるから邪魔で・・・ L_____[アダプタ]〜〜〜〜⊂= ↑ここの部分だけって無いでしょうか?
94 : http://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0159/ こいつかな?
95 : >>94 おお!あるんですか!ありがとうございます。 即行でポチります。
96 : おー、これは俺も欲しいな。ポチるか。
97 : VIA Nano X2とVX900に変更して発売してくれんかのう
98 : それでバッテリどんだけ持つのよ?
99 : XP再インスコ中なんだが、CDドライブを認識しない。 CD入れて、BIOSでUSBレガシーサポートを有効にしてもダメ。 BOOT Ordersの中にも出てこないよ。 汗) USBの2ポートとも試したけどダメ。 なんでかな? American Megatrendsの画面でとまる。
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
マウスコンピュータ まどかマギカ (171)
【新品】DELLの低価格・激安ノートを語ろー29 (329)
【新液晶】dynabook KIRA V832 (101)
【NEC】LaVie X Part1【Full HD 15.6型世界最薄】 (209)
ThinkPad Zシリーズ part5 (584)
【俺達の戦いは】Viliv S5 mid Part21【これから】 (756)
--log9.info------------------
夜の水族館で聴くテクノ (367)
【根暗な】AIR(エール)【洒落者】 (749)
FREAKS FESTIVAL (682)
忍法帖 !ninja テストスレ @テクノ (278)
@(ΘωΘ)@【THE KLFスレムーン】@(ΘωΘ)@ (796)
スーパーベルズを入れてくれ!Yo! (510)
Flying Lotus (599)
【変態】!!! REPHLEX !!!【踊る脳みそ】 (949)
☆三田格のスレがあってもいいじゃないか その3☆ (762)
Block fm【Taku Takahashi】 (171)
DAEDELUS (222)
TV BROS.! (471)
北朝鮮のテクノを教えて下さい (512)
どのドラムンベースは何で心が震えるのか その3 (661)
BIG BEACH FESTIVAL'12 (833)
Infected Mushroom (441)
--log55.com------------------
「水戸黄門」由美かおるの後釜は誰がいい?
「殺陣」を「さつじん」と読んだNHKアナどう思う?
堺正章(時代劇専門CH★西遊記)夏目雅子
【円月殺法】 眠狂四郎 【無想正宗】2
何故に時代劇は人気無くなったにょ?
水戸黄門一行リレー小説 第十三部
速報!今日の福本清三 先生 その八
八丁堀の七人 Part4