1read 100read
2013年17哲学325: 哲学と悟りってどう違うの? (152)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ポストモダニズムとはいったい何だったのか (295)
生きる意味わかった (191)
要するに何だって哲学なんだろ? (378)
ケータイで一億総うつ病社会 (536)
反日アジアを哲学する (421)
【儒教】孔子の哲学【論語】 (506)
哲学と悟りってどう違うの?
- 1 :2012/01/04 〜 最終レス :2013/07/08
- / /_________________________
/ / __ __ n _____ /
/ / | | / / / / / | /
/ / | | / / / / . / .| /
/ / | |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄| l /
. / / . | | / / ( ^ω^ ) / /. / / /
. . / ./ | | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / . /
/ / . | |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ . /
/ / | |/ / ⊂( し'./ / / /
/ / | / | ノ' . / / /
/ / | /. し' ./ / /
/ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ./
/ /_______________________/
/⌒ヽ (  ̄)
( ^ω^) / /
/⌒ _ / /./
\ //_/\
 ̄ ̄ ̄(_二_)
この板はVIPが占領しますた
- 2 :
- 哲学はあれこれ考える。
悟りはこれ以上ない場所を見出す。
- 3 :
- >>2
やっとわかったありがとう
- 4 :
- 悟りや真理など、ただの脳内物質による錯覚であって
実際には存在しません。
- 5 :
- >>4じゃあ釈迦はパチこいてたの?
- 6 :
- 4はかれの認識なのか?悟りなのか?
では認識と悟りとどう違うのか?
真理が存在しないのであれば認識は明日にも変わるものなのか?
- 7 :
- 真理が存在しないという真理はどうなのか?
- 8 :
- 脳内物質の分泌がよくなるといろいろ発見できるでしょ
賢くなるんだからいい事じゃないか
- 9 :
- 真理が存在しないという真理も存在しないのか?
- 10 :
- >>8
発見したものは錯覚ではないのか?
- 11 :
- 強いていうなら悟りを開けたのはグルジェフくらいのものだろうね。
- 12 :
- では悟りはあるのだね。
- 13 :
- それぞれに悟りを得ようぜ
- 14 :
- >>10
法則や発明が生み出される瞬間に悟りとよく似た生理的な感覚が生まれることが報告されている。
少なくともそれらの発見は錯覚ではないな。結果を残している。
- 15 :
- 哲学を極めれば悟りに至る
- 16 :
- 哲人だろ↑
- 17 :
- 哲学は悟りの一つ
国語算数など学問も哲学の一つ
思想も哲学の一つ
考えるということの総合が哲学
- 18 :
- あ!悟りも哲学の一つだ
- 19 :
- 難しい話はどうでも良い。ただ他人に迷惑をかけず、他人に優しく出来ればそれで良い。家族を大切にする。それだけの話を難しく考える時間は無駄でしかない。
- 20 :
- 悟りとは、何か?
哲学とは、何か?
一匹の人間が自己満足を得るための考え方なのかもしれない。
- 21 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 22 :
- ザーメン屋は趣味でーす
俺の精子出すから
とりあえず、お前の精子出せ?
- 23 :
- あえて違いを指摘するなら、哲学は論理的に分析を進めあくまで知を探求する。
これに対し悟りは途中まではほぼ同様だが、最終段階では論理に頼らず直感的に真理に到達する。この点で悟りは学問ではない。ある意味で学問を超越する。
- 24 :
- 公共スペースでぶっかけ企画を単独でやるとは
どういう意味かね?
- 25 :
- やっぱり自己満足なのだな
- 26 :
- 悟りは、日常生活においてその意識状態であること
哲学は、日常生活において思考・行動をコントロールする基盤
- 27 :
- パンッ
社長!
ザーメン屋 いかがですか
今ならカラオケ無料です
普通は定価があるんですけど
入口にいる私を通すと
全部 半額なんですよ
初めから半額では ございません!
社長!
- 28 :
- 脳内物質を操作or悟るための修行をして、悟りの感覚を得ても、中身としての着想は得られない。
- 29 :
- 悟りとはズバリ、私の精神を呪縛するこの「私」から解き放たれることです
- 30 :
- >>26
どっちでもいいんじゃない。
自分がどう生きるかってことで
- 31 :
- 根底に疑問を持つか否か
- 32 :
- そうそう
- 33 :
- >>32
悟りの違いはごめんなさいだろ
デブ
- 34 :
- >>19
人間はそこまで単純じゃない
現状をみれば、そんな単純さで解決しないことは一目瞭然
- 35 :
- >>33
なんのこと?
カス
- 36 :
- と、お金のない貧乏人が煽っております
金のない奴は失うものがないので
いつ刃物を振り回すか分かりません
気を付けましょう
- 37 :
- 和えたんですか
- 38 :
- カスばっかなので失礼します。
- 39 :
- >>35
デブで活躍してんじゃ
ねえよ!
一番になってもサモハンキンポーの役所しか入る所がない
- 40 :
- 三十二相八十種好
http://www7a.biglobe.ne.jp/jooko/buddha/html/bnyorai.html
- 41 :
- 悟りとは、物事の理を悟り真理を会得した状態を指します。
哲学とは、物事の理を悟り真理を会得して物事の道理を悟り知ることを目的とした学問の一種です。
人類の脳は、物事の理を悟り真理を会得し、初めて知能が育つのですが殆どの人々はこのことを知りません。
戦争や貧困による飢餓も人類の無知・無智に依って創られる人災なのです。
- 42 :
- 悟り…主観論
哲学…客観論
- 43 :
- >2が正解だと思う
悟りは哲学に非ず。言うなればアンチ哲学
- 44 :
- 小難しい哲学の溜まり場から逃避し、勝ち誇りたがる精神病患者の無内容自己顕示欲を満たすために悟りが有る
- 45 :
- 哲学は、無数の疑問を解決して自由を得る
悟りは、疑問することをやめて自由を得る
- 46 :
- 566:神も仏も名無しさん :sage:2012/01/28(土) 01:57:06.48 ID:F6ajFFfp
-"何をやってもいい"。これには"「〜してはいけない」と伝える事"も含まれる-
↑が悟り。世界の答え。反論はいつでも受け付けているよ^^
567:神も仏も名無しさん :sage:2012/01/28(土) 11:52:25.03 ID:JOoNrdYx
反論する価値のない論は悟りとして安堵できる
568:神も仏も名無しさん :2012/01/28(土) 12:16:14.19 ID:vqDXtS0j
悔しいがその通りです
まで読んだ
569:神も仏も名無しさん :sage:2012/01/28(土) 13:05:18.60 ID:qZVE6xHb
"反論する価値が無いと伝える事"も"何をやってもいい"に含まれる
はい次
- 47 :
- 疑問の答え方は統一的か個別対処的か
- 48 :
- 宗教板の人間って、特に頭悪そうだな。
- 49 :
- 哲学は「私」が真理を認識しようという行為
悟りはそもそも「私」がいなかったという認識、無我
「私」がいなかったという認識は「私」がしているのではなく、認識のみがある
- 50 :
- 哲学は既に真理を求めて無いよ。少なくとも、真理を知る事が出来るとは思って無い(不可知論)
哲学=真理という図式では無い事に留意していただきたい
- 51 :
- いや、例えば、不可知か不可知でないかという真理を知ろうとしてるでしょ
不可知だということは不可知だという真理だよね
真理という言葉がわるいなら、分かってないことを分かろうとしてるよね
悟りは分かるとか分からないとかいうこと自体がないってことだから
- 52 :
- 西洋哲学では悟りってどの様に位置づけられるのか知ら。
- 53 :
- フレンド派(クェイカー)では悟りによく似た感覚に至る祈りがあるそうですね
- 54 :
- >>51
いやだから、真理は分からないって言ってるんだって。
真理は分からないというのは正しいのか!? って言われても、それも分からない。
分からない事を分かっている! とか言って何かを達成した気分になるのなら、
それは錯覚だ。つまりは、一歩も前に進めない事を自覚するだけなのだから。
- 55 :
- 真理って言葉の定義(示す意味内容)もいろいろあるから
- 56 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 57 :
- 小五ロリ
折口学
- 58 :
- ソクラテスの言った無知の知から一歩も進んでいないということか
- 59 :
- -"何をやってもわるい"。これには"何をやってもいい"も含まれる-
- 60 :
- 一番わるいのは悟りを開く事だ
- 61 :
- -"せんぬき"。これには全てが含まれている-
- 62 :
- やったぁ☆悟り開いたよぉん!
- 63 :
- あまねく世界を智慧とすること。
- 64 :
- 悟りは感じたこと
哲学は考えること
真理は悟りや哲学が真実だったこと
- 65 :
- 真実とは常に自身に対する類である。
- 66 :
- 悟り…一つのドグマで頭が固くなること、回復が難しい
哲学…まさに考えている(≠迷う)
- 67 :
- 悟りは人間ではない神とか仏とか異界の行で認知される知覚で
物事が観測されたとき。超感覚が意味を超えた悟りを実感させる。
それは言葉や論理や意味の領域ではなく、感動の類、奇跡の類、
臨死体験の類、零体離脱の類、多重人格の類である。
科学的な捉え方ではそれを説明するのは不可能である。
哲学は物事の意味(形而下)の拡張し形而上の次元へ導く術や道である。
形而下では絶対に超えられない何かに対面したときそれを受け取るには
哲学が必要になる、理論と現実が異なるときに理論を優先するのは学問であり
過去の知識こそ正しいという考え方で、現実をとり未来に生まれる新たなる
知識(叡智)を結んでゆく作業でもある。
- 68 :
- カルト宗教にはまった分裂病型人格障害者の戯言。
仏が何なのかを正しく知っていれば似非科学を持ち出したりはしない。
- 69 :
- 知能が低いと3行発言すらできない
- 70 :
- >仏が何なのかを正しく知っていれば
ぷっ
- 71 :
- >>68
普通にwikiでも読むことな。馬鹿はwikiが嘘800だと信じている。
- 72 :
- 悟りは経験でしょ。真理について知識だけ獲得しても悟りとは呼ばない訳で
最終的には気合の世界。ぎゃーてーぎゃーてーはらぎゃーてー。
- 73 :
- >>72
そんなに読解力が無いのを説明されてもねぇ。
人間が悟りを覚えても、それは人間の経験ではない。
人が人の知識や知恵をもっても得られない領域があり、それを間接的に
得ただけな。「人間が得る知恵」の裏返り同じ類とでもいっておこうか。
そもそも悟りとか語る前にそれらを説明している文献とか読んだ?
たぶん100%用語がわからず知ったかしているだけと思うけど。
- 74 :
- >人間が悟りを覚えても、それは人間の経験ではない。
あまねく世界の経験を人が知ること。
- 75 :
- >>70-71
哲学の場で怪力乱心を持ち出す数世紀遅れの頭を持った情報リテラシーのない二元論者乙。
wikiってどのwikiですか?アンサイクロペディアなら紛れも無く嘘八百ですよ?
- 76 :
- >>75
なんでスルー力がないの?火病?
- 77 :
- >>73
文献未満のものは読んだと思うけどね。
まぁ納得。要は「真理について知識を獲得している状態」が不可能ってことね
- 78 :
- >>77
よく間違えられるのがあるがままのあまねし※知識ではなく
あまねく知識のありさまが必要とする。
※あまねく、あまねしは違う。前者は時間・空間的な程度を表す
真理など人が掴めるとどめる類ではない、掴んだとしても常に変化してゆく。
- 79 :
- 悟りは右脳から左脳へ一瞬のうちに直感で行う。
哲学は左脳から右脳へ時間をかけて論理で行う。
どちらも左右半球の協調が必要であり、前提として世の中への疑問や好奇心を強く持つ必要がある。
このような脳の使い方ができる人間の比率は現在のところ極僅かであり、変わり者に見られるが、測り方次第では非常に高い知能を持つ。
- 80 :
- ほぼ同義だと思うけどね
それだと不便だから使い分けているだけのこと
- 81 :
- 悟りを開いた者です。とある出来事をきっかけに一気に悟りました。
感情の人間だったのですが、半日もせずに論理的思考になって哲学に目覚め己の真理に辿り着きました。
あまりにも惨い悟りなので目を逸らしながら哲学をしています。
(こんな悟り方の仏教の用語で何かあった気がします)
- 82 :
- 悟りは人間の感情が引き起こす様々な苦しみから解き放たれた状態
哲学は生きて行く上で経験する様々な事象を系統立てて自分なりに解釈しようとする試み
- 83 :
- おれの歌を聴け
- 84 :
- 悟りは人生哲学の一論でしょう。そして、哲学的に見れば大した事が無い哲学である
「僕は悟ったから何を言われても気にしません」、これが悟りである
つまり反論に耳を貸さず、己は正しい解を得たと言う心境を内外に誇示する事であり、反証を拒否する態度である
- 85 :
- 悟りを開けば、そりゃ優しくもなれるだろう
自分には間違いなど無く、常に正しいという気分に浸っているのだ。怒る要素がどこにも無い
だからこそ下らない。人は触れ合い、対話し、否定され怒り狂えばいい。その苦悩こそが、道を示す
- 86 :
- まず辞書を引こうな
- 87 :
- 哲学:わからないフリをする
悟り:わかったフリをすること
- 88 :
- 何故悟りを開こうとするのか? どうして悟りを開いた姿に憧れるのか?
それを考えるのが哲学であり、悟りを開いたからって哲学を究めるわけでは無い
- 89 :
- 悟りってあれだろ。唯心論的な屁理屈の、さらに劣化コピーだろ?
- 90 :
- >>87
頭がハニワ
>>88
凡人が言う悟りなど絵に描いた餅、悟り得たものが言う言葉など凡人には理解できない。
>お釈迦様が悟られた内容は[誠]印で説く弥勒(みろく)菩薩が現
>れるまで、誰もが間違った内容をお釈迦様の悟りだと思い込んでいるとされている。
釈迦の弟子すらそれ以下の菩薩ですら間違った情念によって歪んでいる。
真の無我で映る類でないのならばそれは常に情念の写しでゆがめられた言葉にすぎない。
知性と悟性が同じ類で理解できるものと"願った"時点で悟性ではなく理性である。
感性により関係を知り体験して初めて存在を感じた意味を得たとき悟性であってそれ以上を
念じれば悟性ではないのだよ。悟りのそれはこの世の摂理そのものであり特定のなにかの
原理や仕組みではない、それは理解するべきものへの姿勢であって覚悟である。
覚悟など勉学や修行を積んで得られるものではない。
- 91 :
- >>85
それはやさしさではない、阿頼耶識、阿摩羅識を知ってからでなおせ。
- 92 :
- 哲学は真理を思考すること。
悟りは真理を体験すること。
- 93 :
- デカルトは、真理を求め「方法的懐疑」を行い真理へ到達した。そして、真理の先にあるものに
「触れる」ことにより、悟りを体験している。
釈迦は、バラモン教のカ−スト制度の、社会底辺に住む人々を救済することを目的として、「無の概念」を
基底として無執着の境地である「空(無常)」の悟りを体験している。
- 94 :
- >>92
おまえ頭いいな。
- 95 :
- 真理なんてねーよ。あっても人間には到達不可能だ。
人間が考え出した仏様も、真理では無い。悟りを開こうと思うのは構わんが、その事に一切の価値は無い。
価値が無い事に挑む覚悟もねえのに、半端な知識を持ってきて悟そうとしてんじゃねえよ
- 96 :
- 誰だって、何か凄いことを体験した、あるいは到達したと感じる瞬間がある。
その瞬間は、いずれ訪れる次の体験までは「真理」であるわけだ。
繰り返す波のように。次の波が見えるまで、人はその波を唯一だと信じていられる。ゆりかごの時間。
- 97 :
- 説明が不可能であることを前提に
言葉で表現せよ、言葉で不可能なら図で表現せよ
図に表せないなら単に芸術的才が無いということ
- 98 :
- 神格化しすぎ
悟りは現代においては相当至りやすい、物事の捉え方の一つでしかない
@あれ、世界はこう見るべきじゃね
Aよし、試しにその観点で世界を見てみよう
Bうわ捗るわー、これすげえから悟りと名付けよう
この程度のことで、現代では@にはかなり入りやすい
偶然を除いた方法は三つ
・仏教で@ABを教わり理解する(紀元前から可能)
・哲学の研究により@にたどり着く(19世紀から飛躍的に簡単に)
・自然科学の研究により@にたどり着く(21世紀、萌芽しつつある)
誤解してはいけないのは、@だけでは悟りではない
- 99 :
- 「さとれる」と思ってするのが、「哲学」
「さとれない」と知るのが、「さとり」
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
無職とは不幸なのか (120)
なぜマイノリティは保護しなければならないのか (764)
客観的には「全体」って存在しないよね (223)
生きる意味わかった (191)
難しい言葉つかえばいいってもんじゃないよ (237)
【津田大介の巣】東浩紀565【高円寺を見下し炎上】 (523)
--log9.info------------------
【十】a cappella アカペラ【10】 (747)
有線放送の曲の題名が知りたいです。 (567)
ギター初心者応援スレ (694)
店員の態度が良いライブハウス、悪いライブハウス (742)
本当に好きな音楽と建前上好きな音楽は? (419)
秋元康は日本の音楽界を腐らせた元凶 (419)
USボーカルってどう?パート2 (330)
ロリータ声NO1を決めよう (375)
ヤフオク悪質出品者がふえています (308)
ドラムが上手いバンド (477)
日本1うまいギタリストは誰? (537)
法律違反をしている歌詞 (332)
Hit&Run (560)
実力のあるアーティストが売れないのはなぜ? (615)
ボカロ(笑)や糞邦楽聴く暇あったら本物を聴けクソ共 (420)
【ボイパ】VOICE PERCUSSION 総合スレ【HBB】 (802)
--log55.com------------------
本田香川両方いらない
柴崎とはなんだったのか
前園の代表通算ゴール数w
本田の被害者一覧→柴崎、香川、清武、岡崎…
久保龍彦以上のストライカーはいつ現れるか?
代表のセットプレーをどうにかするスレ
日本代表FW統一スレ Part886
ブラジルvs日本 何対0で日本が負けるか?