2013年17懐かし漫画120: アストロ球団・第十五球 (865) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【湘南純愛組】藤沢とおる総合スレ【GTO】 (229)
オヤマ!菊之助 part6 (699)
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう94 (413)
「奇面組」でなく「したたか君」を語るスレ 6 (522)
【失笑でした】ジョジョ1部2部90 【カーズ様】 (373)
【オスッ!】アクション刑事ザ・ゴリラ【押忍ッ!】 (586)

アストロ球団・第十五球


1 :2011/09/15 〜 最終レス :2013/09/20
テンプレはこのあと。

2 :
ドラマ公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/astro/
原作情報
ttp://www.tv-asahi.co.jp/astro_original/

前スレはこれだと思う
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1283512832/

3 :
48 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2010/09/06(月) 18:42:40 ID:8iBjALAO
すっかり忘れていたが、氏家はビーンボール以外の球も
投げていたんだったな。

4 :
110 名前:愛蔵版名無しさん[sage]
投稿日:2010/09/18(土) 10:45:33 ID:???
ずいぶんもうろくしたもんだな川上さんよ

113 名前:愛蔵版名無しさん[]
投稿日:2010/09/18(土) 16:06:32 ID:cyoN1C8k
その後30年以上たったが、まだもうろくしていないみたいだ。

114 名前:愛蔵版名無しさん[sage]
投稿日:2010/09/18(土) 19:29:40 ID:???
一回り若い長嶋の方がやばいくらいだ。

5 :
>>1
落ちそうだなと思ってたらやっぱり落ちてたw

6 :


7 :
苦労してスカイラブ投法 でもボークw

8 :
デスマッチ盆踊り

9 :
普段穏やかで自己主張しない球八が、こんなデスマッチもうやめろやと血まみれで叫んだのに
その意図をまったく理解してないおにいちゃん

10 :
デスマッチセックス

11 :
8 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:2010/09/08(水) 20:56:45 ID:???
たとえばですジョーさん
あなたがかれらの的にかけられたとします……
われわれがあなたをまもるために変則守備をとっても……
なんらかの手であなたはかくじつに倒される!
いや倒されるというより
殺されますよ!

12 :
これって実際にあった台詞?
パラッと調べたけど見つけられなかったんだけども

13 :
さすが無いセリフw
どメクラやカタワはあーる

14 :
球二、球五、球一と連続でジョーを狙ったんだっけか
特に球一の打球はドロップしてジョーの股間に当てるという悪質なものw
とどめを差したのは球三郎だが、あれはホームランの当たりを取りに行って自滅したからセフセフ

15 :
>>14
球七もジョーのノドにライナー食らわせてるしな
九星剣円陣になんでそんなに驚いてるのかと

16 :
■■■アストロワン・宇野球一はいつもギリギリ■■■
・コンピュータの「モンスタージョーがピッチングマシーンによる三段ドロップを打った」
 という情報を知るやいなや、腰はフラフラ、足はヨタヨタ、汗を大量にかき、
 「この機械は冗談も言うのかい!」と大爆笑、その直後 「ハッタリに決まってらあ!」と大激怒

・飛び入りの球四郎に、自分の十八番である三段ドロップを完璧に投げられ、血相を変えて掴みかかる。
 更に球四郎の挑発にムキになって、秘密兵器のハズのスカイラブ投法を初披露。そのあげくに
 「てめえの余興のためにスカイラブの秘密を喋られりゃ元も子もねえんだよ」と球四郎をぶん殴り責任転嫁。
・「アストロに入れよ!」と球四郎を説得するも、背を向けて拒否され続ける。
 「こっちを向けよ!」と何度も言うが無視されるので、しまいには机をブッ壊して大かんしゃく。
 その勢いで球四郎に殴りかかるが、カウンターでヒザを入れられ蹴っ飛ばされる。
・無七志の新魔球をセコセコと盗撮しようとするが、球四郎に邪魔されて計画はオジャン。
 「球四郎〜〜〜っ あのくされ外道が〜〜っ!!」 くされ外道とまで言う。
 怒り心頭の球一たちに、球三郎が「彼らの挑発に乗らないで下さい」と、なだめに入るも
 「男にゃあ、時には意地が優先することだってあるんだぜ!」とタンカを切る。
 どうやら意地とプライドを持って盗撮にあたっていた模様

・アストロvsビクトリーのデスマッチ野球に呆れ、帰ろうとする長島&無七志&知念。
 彼らを引き止めるために、またもや秘密兵器だったはずの新魔球(ファントム魔球)を
 試合外で初披露。それでも長島に「ないね!」と言われる。

17 :
そんな球一おじさんも今は平塚で居酒屋やってます。

18 :
>>16
>  「この機械は

コンピューターのことを「機械」というのは昭和むきだしで痛い。

19 :
アストロ球団メモリアルで、球一のことを「いつ何時でも大ピンチなこの男のキャラはすごい」
と評していた読者がいたが、球一って少しでも逆境があると全力でそれに食いついて自分を窮地に追いこむよな

20 :
>>19
>「いつ何時でも大ピンチなこの男のキャラはすごい」

全盛期のアントニオ猪木もそんな感じだったなw

21 :
童貞の集まりだから仕方ない
女医を見る目つきがぎらぎらしている

22 :
女医の白衣が通常の白衣よりも露出部分が多い件について。

23 :
シュウロの大将のデザイン
アストロから給料貰う身だからしょうがない

24 :
まったく・・・バカにつける薬がほしいわ

25 :
ビクトリーと対戦せずとも手当てしてもらいたさに流血試合をしまくってたに違いない。

26 :
>>16 
いいね「くされ外道」
当時小学生の分際で通常大人でも使わん言葉に日々感動してたわ

27 :
棺おけも手配出来る女医さんが好きじゃぁ〜〜!!

28 :
カルテでペニスも叩いてくれる女医さん

29 :
女医さんと行くバンアレン特訓場で日帰り人間ドックツアー参加者募集中!

30 :
女医さんは、
「ふぅーっ」
っていうアンニュイな感じがいいんだなあ
ナイチンゲールみたいに野戦病院を開設するような人柄は、
アストロの関係者としては不適格な気がするし

31 :
>>30
> 女医さんは、
> 「ふぅーっ」
> っていうアンニュイな感じがいいんだなあ

小林麻美がその系統だったな。

32 :
モンスター・ジョイー「ククク・・・ミタカアストロノドウテイドモw」

33 :
モンスター・ジョーはどこで日本語を学んだんだ?

34 :
ノー、ナラウヨリナレロダ。

35 :
球一の投げた球をジョーがバットで上から潰すシーンは衝撃的だった
OH NO!

36 :
球一、投げる→
ジョー 「・・・・・・」 「ノー!」 「ノーノー!」 ムガ〜ッ 「OH・・・NO!」 ガスッ
間を取りすぎて、ジョーが凄いというよりも球一の球が遅いように見える

37 :
スローボールの時は暫くよそ見していれば解決する

38 :
高い金を払ってモンスター・ジョーを買ったのに
1試合でお払箱・・・カネヤンの責任問題w

39 :
リョウ坂本の契約金はいくらだったんだろうか
この二人が一試合でぶっ壊されてロッテも経済的に一試合完全燃焼やで

40 :
奥地の恋人 ロッテ

41 :
>>39
「5億分の働きはする」ってセリフがあったような・・・

42 :
あちゃー金やん・・・

43 :
他の選手の給料をチョコとガムの現物支給にしてなんとか・・・

44 :
まぁ 金やんが監督に就任して優勝したんだから チャラでOK

45 :
人が死にかねない頭部へのビーンボールを指示したり、さんざん本気でツブそうとしてたのに
「プロ野球の厳しさをわかってもらいたかったんや」という金やんの口車で
コロッと騙されるアストロの連中や観客どもチョロすぎw

46 :
今夜ジャコビニ流星群観測機だってのに、その話題はなしか?

47 :
ググったら、日本では今回観測条件が悪かったとか何とか。

48 :
>>46 この漫画でジャコビニ流星って言葉を覚えたわw 
連載当時にこの流星群があったから漫画に使ったんだな。
今だったら、はやぶさ打法!とか名付けたんだろうか。

49 :
わしはコホーテク彗星打法を編み出そうとしていたんじゃが・・・

50 :
流星やら彗星より遥かに壮大な大星雲がアッサリ敗れ去った件

51 :
アンドロメダ大星雲打法は出塁率ゼロパーセントだったな。

52 :
どこらへんがアンドロメダ大星雲だったのか
色々必殺打法を引っさげてきたり、霊樹の幹でバットを作ってきたりしたけど
ビクトリー戦における球六の一番のファインプレーは大門を死に追いやった一言というのがなんとも

53 :
>>52
ビクトリー戦における球六はパッとしなかったな。

54 :
試合前日、伊集院家の過去を調べるのに必死で寝不足だったんでしょうか?

55 :
何故そこまで必死こいて・・
そういえば球三郎といっしょに球四郎尾行してたりも
(球四郎がダイナマイト拳や相撲取りをスカウトしてた時)
腐女子喜びそうなシチュエーション、カップリング
3は受けキャラにみえて案外攻めキャラって気がするな

56 :
>>55

> そういえば球三郎といっしょに球四郎尾行してたりも

球三郎は地味な私服を着ていたな。

57 :
腐女子だけど
球六と球三郎は無し

球六なら無七志だと思うんだ、とマジレス

58 :
球四郎の元へウエスタンルックでさっそうと乗り込み、まさかのノープランで返り討ちに会う球六
あんたも球一、球七と同レベルかと思った

59 :
ウエスタンルックは死語なのか?

60 :
>>33
通信教育や!

61 :
>>58
でもあの時のちょい見せ殺人X打法が試合では
頬の傷疼きモード殺人X打法にパワーアップしていて
D・拳に「約束がちゃうやーん・・・」と言わしたのはちょっと評価
してあげたい。

62 :
>>59 ハイスクール奇面組の事代作吾かよwwwwwwwww ウエスタンルックwww

63 :
アストロ球場の地下特訓場にバッティングトレーナーがあったけど
0.2秒って、スピードガンで測ったら160km/hくらいかな?
球一の超速球も同じくらい?

64 :
>>63
当時、大リーグで最速だったのはたしかノーラン・ライアンで、157キロぐらいだったと記憶している。

65 :
140キロがだいたい0.4秒だからそんなもんじゃないでしょ
18m/0.2s=90m/s 90*60*60=324000m/hだからおおざっぱに時速324キロ。しかも初速はもっと速いと思われる

66 :
100キロの鉄バットで300〜500mの飛距離の打球

67 :
超人なんだから160は軽く出して欲しいが、球一って変化球メインであんまり速そうじゃないな
いつもどこかしら負傷してるとはいうものの、ポカポカ打たれすぎる

68 :
日本のナイター中継でスピードガンが導入されたのはいつ頃からだっけ?
アストロ連載の頃にはなかった。
(大リーグ中継ではあったかもしれない)

69 :
中日にいた小松が若いころの球速が150`超えてて話題になってた
彼の若手時代に導入されたのだから80年代初頭のことではないかと思う

70 :
多分78年
翌年、江川が入った時には普通に表示されていた記憶が

71 :
>>70
背番号の上にローマ字で選手の苗字が書かれるようになったのもその頃だったな。

72 :
このスレって40代がメインなのかな
俺はアストロの連載が終了した年に生まれた

73 :
>>72
> このスレって40代がメインなのかな

それはまあ仕方ない。
ちなみにアストロ球団の最後の1人は女性選手という噂があったが、それははずれた。

74 :
>>68
長嶋監督就任を境に中継はセンターからのカメラ目線になって
その時から初速だけのスピードガン表示を見ていた記憶がある
だから普及し始めたのは多分昭和50年か51年だね
阪神ファンの地区だが、10チャンの巨人戦じゃいつもセンター方向で
ローカル局や6チャンの阪神vs広島や中日じゃ
ホームもビジターもバックネット裏や一塁方向からのカメラ目線
神宮や川崎からの阪神戦の中継はなかったのか、全く記憶にない

75 :
人間ナイアガラ!

76 :
ゆとり世代だが、一応スポ根漫画の傑作とされているので
なんとなくヤフオクで完全版買ってみたら見事にハマって一気に読んでしまった
この漫画は21世紀に残すべき大傑作だわ。
ちなみに初代球ニが好きなんだが、あいつが偽超人だったと知った時は結構ショックだったなあ

77 :
スポ根?なのかは分類的に難しいが、w
現在まで連なるジャンプ漫画の定礎になったのは間違いない。
超人能力を持った輩が対決を続けつつ、敵を味方に取り込んで勢力拡大する形式の

78 :
スポ根というよりは「野球版の聖闘士星矢」かもしれない。

79 :
直接的には中島のアストロだが、ジャンプでの開祖は男一匹→大ぼらの本宮

80 :
50代です・・
男一匹ガキ大将、ハレンチ学園、あらし三匹、トイレット博士
サーキットの狼、アストロ球団・・
女なんだけど少女マンガ興味なかった

81 :
アストロ球団・庖丁人味平の順でジャンプ廻し読み(金なしだから)してた

82 :
>>70
なるほどそうですね
初速だけでなく終速も表示されたりしていて、
初速と終速の差が少ないのは江川の速球が手元で伸びてる証拠だとかいう解説もあったし
野球中継の新機軸に関しては、スピードガンやセンターカメラの導入に加えて、
野村スコープというのもあったなあ
アストロの試合をノムさんが解説してたらどんなだったろうと、ふと思った
連載当時ノムさんはまだ現役だったからIFの話でしかないけど

83 :
ききまっけどな!スポーツの試合中に不慮の事故で死亡した場合殺人の罪にとわれまっか?

84 :
「だまって10億だせや!」の金額がリアルになってくるとは……
日ハムも大きく出たな

85 :
バンアレン・セックス

86 :
バンアレン貞操帯

87 :
ジャコビニ・スカトロ!

88 :
淫乱ドロップ!

89 :
バム射精!

90 :
アンドロメダ電マ攻撃

91 :
球二
「超人だって人の子だ!
血も流せば射精もする!」

92 :
吸精子円陣

93 :
ファイナル大射精!

94 :
このスレもつまらない方向に行ったみたいだね

95 :
最後の1人は女性選手にしておけばよかったかもな。

96 :
野球狂の詩の水原ゆうきみたいな?
名前どうなるのかな。○○子でなく○○郎は女の子にはつらいんじゃ・・

97 :
「勇気」も女の子にはつらかった。

98 :
超人だと確定しても球一と球四郎と球七が許さないだろうな
「男の血と汗の結晶でできたグラウンドを化粧臭い女と乳臭いガキが跨ぐもんじゃねえぇぇ!!」ってな具合に
その後ろで困った顔してる球三郎に、オロオロするだけの球ニと球八
その遙か後ろで腕を組んで目を閉じて薄ら笑いしながら何故か相槌を打ってる球六の構図が浮かびます
そして球五は・・重要な時にはいつものように蚊帳の外、モチその場にはいません・・

99 :
↑師匠と呼ばせてください
鋭いですね。キャラの性格、言動、読みきってますね

100 :
「球五はどこじゃあぁぁ!!」飛び起きたかのようにガキ大将の見本のような球七が叫ぶ
「んなこと言っても球五はいつもの医務室じゃ兄いぃ!!」と言いかけた球八をドツこうとする球七と
どういう訳か相打ちで悶絶する球四郎・・・
傍らでは「全くいっつもこんなときにいぃ!ド畜生めがあぁぁ!!」と絶叫しながら球ニの胸ぐらを掴む球一・・・
・・・そしていつの間にかビリビリのユニフォーム姿で全身アザだらけになって失神してブッ倒れた球七と
血の涙を流しながら絶叫しつつ床を殴り続ける球一に、放心状態で天を見上げ続ける球四郎
そんな彼らの姿を見て嗚咽するしかスベ(芸)のない球ニに向かって
「もおぉいやじゃあああ!!」と叫びながら滝の涙を流し続ける球八・・・
「そんなこと言っても我々の仲間なんです!」と、水溜まりを避けつつ球三郎が登場
次の言葉を繋げようとしたその時である!
「おめぇさんは娘さん連中に人気があるから言えねぇんだよなぁ」と
全てを見透かした表情で球三郎の肩をポンっと叩きつつ斜め後ろから球六が登場
そしてその他に向かって「見てみやがれ、だからいっつも球五はテメーらのトバッチリを受ける役回りなんさね!!」
・・・直前の言葉と見事にシンクロしない球六さんに繋ぐ言葉を失い、困ったような表情を投げかける球三郎さん・・・
常に沈着冷静な球三郎さんの頭の中では、新しい女戦士のことを繋ぐべきなのか、
それとも六さんの顔を立てて場の空気を読むべきなのか迷っている様子です・・・
・・・以下一行目に戻る
超人戦士たちは最早九人目の戦士の存在なんぞすっかり忘れてしまったかのような素晴らしい風景の永遠リピート
超人が超人たる由縁でもある

101 :
そうそう。六さんの言動に何度首傾げたことか
たとえば押すのが美学と言ったかと思いきやその舌の根も乾かぬうちに引くのも美学と言ってのけたり
ポリシーあるようでないというか。

102 :
もしも打ち切りにならなければマサイ族との試合がみられたのだろうか

103 :
饒舌な球五

104 :
>>102
続いていたらマサイなんて出てこなくて、無七志と知念が入った巨人戦だよ
最初から最後まで基本は魔球と必殺打法の正道野球に終始
9人が揃っちゃったし、長嶋は現役からイキナリ監督だろうし、人気はフェードアウト確定
あの最終回の後でマサイで繋げても基本はクリーンだから、これも早期打ち切り確定だろうね
ただほぼ同時期に日刊スポーツで高橋慶彦を主人公にしたマンガが連載されてて
外人2人制を無視した無法外人球団がセ・リーグを席巻ってのがあった
この路線でやれば
―アフリカでマサイと戦ってるアストロの下に一通の電報―「ムナシ シス」
巨人始めセ・リーグはラフプレーでパワフル無双な外人球団が我が物顔
→同じくセに加盟したビクトリーも対戦するが、ビクトリーに入団した無七志も知念も壮絶な討ち死に
何やら禁じ手にしていたL字ボールを投げた結果らしい・・・
「ぐぬううう・・・何故投げた無七志が?一体どうやって??」深まる謎
→隠密に長嶋もアストロ戦士に依頼→「よ〜し!毛唐どもをブッ倒せ!!」で対戦決定
これで話は一応繋げられる

105 :
峠コンツェルン(この表記間違いかも)も資金いっぱいだしてくれそー
で、シュウロ、またわけわからんトレーニング施設やマシーンこさえたりして

106 :
>>104
> ただほぼ同時期に日刊スポーツで高橋慶彦を主人公にしたマンガが連載されてて
> 外人2人制を無視した無法外人球団がセ・リーグを席巻ってのがあった

それは知らなかった。

107 :
>>104
巨人戦が実現していた場合、四と九は巨人入りだから九人揃わないよ。
戦力になりそうなのはこの二人に無七志と知念の四人。ミスターは対無七志の川上御大のように
この試合に限って復帰させてしまえばいいし(兼任監督でも、御大が監督やってもいいw)
あと一人か二人ほど新キャラを入れればなんとかなるかも。
リョウ坂本もドラゴンマグナムになるくらいならここに入れてやりたい。
そうなるとONくらいしか巨人の選手がいない巨人軍になりかねんけど
この漫画の巨人はダーティだから、アストロを倒すためにそこまでやったってことでw
殺人野球が出来ないのは盛り上がりとして非常に厳しいけど、
ビクトリー戦の終盤は両チームとも正道野球で死闘に出来たしさ。
正直ビクトリー戦のテンションは限界ぶっちぎってるような物だから
あのレベルは無理だろうとは俺も思うけど、まぁ上の文章は妄想のネタとしてね。

108 :
>>107
>ミスターは対無七志の川上御大のように この試合に限って復帰させてしまえばいいし(兼任監督でも、御大が監督やってもいいw)

それはやりそうだなあ。

109 :
>>107

> 正直ビクトリー戦のテンションは限界ぶっちぎってるような物だから

ただ、ビクトリー戦よりロッテ戦のほうを高く評価する人も多いんだよね。

110 :
>>109
ビクトリー戦終盤はなんか中島先生のテンションが
ピークを超えた印象を受ける
「なんかもういいかな」っていうような……
逆にロッテ戦は終盤に向かうほどにテンションが高まっていった感じ(人気も)

111 :
>>107
いやマサイと戦うために旅立ってからの続きだから
>>104でのストーリーはマサイに旅立ってから少なくとも1年経過ってのがミソ
vsビクトリーはS49年7月下旬だっけ?S49なら川上監督で、S50からが長嶋
リアルじゃ確か休載時期を含めて最終回はS52頃だったかな?そこまで過ぎている
当然監督は同時代進行で長嶋
無七志知念は巨人を見限ったが、さりとて他に行き場もなく適切なチームは正道野球になったビクトリーが相当
巨人はあらゆる手段を用いてアストロを排除したが、無法外人球団の登場でセ・リーグが壊滅状態になったから
長嶋が院政を敷く川上との密談により、外人球団からの勝利=排除すればアストロのリーグ加盟を承認するといった条件を提示
こんな筋書きだと自然
大雑把なものだけ合わせて、他の細かい矛盾なんぞはアストロガッツでチャラにしてくれるわいw
>>106
たしかね、GO!GO!ヨシヒコ だったかな?
出だしの頃の高橋人気は全国区だったからね
通常のマンガで数ページ程度のコマ割のものが数ヶ月連載されてたよ
ちなみにダッチワイフレスラーではない

112 :
ビクトリー球団ではバロン森という超絶な個性を持つキャラがいるからな
アストロ超人よりぶっ飛んでるぞあいつ

113 :
まあロッテ戦が物語としてのピーク
それから特攻戦士氏家の時が作者が心中の勢いで異様なテンション
読者も問答無用で引きずり込まれるピークで、大門かげ腹以降は祭りの後
リアルタイムの業界状況ならば、当時ジャンプにとっての敵はマガジンじゃなくて
急激に肉薄しているチャンピオン
バロンの頃の小中学校なら既にドカベン、ギャグはマタンキじゃなくてほうれん荘
オーメン〜サスペリアでのホラーブームで、この部門は恐怖新聞とエコエコが独占
ウンチクものは味平じゃなくてBJ
スーパーカー大ブームでの池沢大ヒットと車田が居なければ
その後チャンピオンに逆転されていたこと確実な1976〜1977=バロンメインの頃の状況

114 :
・・・そして無法外人球団と壮絶な死闘で勝利
「よっしゃあああ!!これでワシらも晴れて日本でプレイできるんじゃあああ!!」
監督長嶋の下に歩むが何故か歯切れが悪い・・・「長嶋さん!一体どーしたってんじゃい!」
そこに川上御大登場・・・長嶋は、巨人監督を退き今や野球界の支配者となった川上の承諾を得ず
独断でありもしないリーグ復帰をアストロに打診したのであった
呆然とするアストロナイン・・・否、一人だけは別だった
六さんであった
そしてロクさん全てを悟った表情で「ふっ」っと言いつつ次に放った言葉は・・・
「次は川上さん!アンタとじゃ!!」
真っ赤に焼けた夕日をバックに、傍らには困惑気味に彼を見つめる球三郎と
いつの間にか傷だらけでブッ倒れている球七の姿
・・・お空の遠くから何やら聞こえる・・・ァフォ〜ァフォォ〜ォォ〜・・・
―完―

115 :
バロンのフィギュア作って販売欲しい
衝撃を与えたらアタマの中の脳が透けて光る仕様のヤツ

116 :
ハカイダーみたいだな

117 :
わしゃ「日の丸ハチマキ・ペア位牌・白髪のヅラ」の3点セットじゃ・・・

118 :
願い事がかなう新ちゃんのしやわせの石(4の字の血痕付)新発売!

119 :
バロン森がはき忘れたパンツ
球二特製ジュースのレシピ

120 :
作品当時の球団名など。
ロッテオリオンズ(→千葉ロッテマリーンズ)          (濃人).630
東京読売ジャイアンツ(→読売ジャイアンツ)         (川上).627
阪神タイガース                           (村山).611
大洋ホエールズ(→横浜ベイスターズ)            (別当).548
南海ホークス(→福岡ソフトバンクホークス)         (野村).548
近鉄バファローズ(→オリックスバファローズ)        (三原).524
広島東洋カープ                          (根本).508
阪急ブレーブス(→オリックスバファローズ)         (西本).500
中日ドラゴンズ                           (水原).447
東映フライヤーズ(→北海道日本ハムファイターズ)(松木→田宮).435
西鉄ライオンズ(→埼玉西武ライオンズ)           (稲尾).355
ヤクルトアトムズ(→東京ヤクルトスワローズ)   (別所→小川).264

121 :
>>120
> 近鉄バファローズ(→オリックスバファローズ)        (三原).524
> 中日ドラゴンズ                           (水原).447

この2監督は巨人に怨みを持っていたと思われるが、作品には登場しなかったな。

122 :
過去スレで「ブラック球団監督のモデルは誰か?」論争があり、
与那嶺説、水原説、三原説、広岡説などがあった。

123 :
順当に考えてリアルなら広岡
マンガなら大穴で星一徹
ショートで川上から追い出されて、敵の指導者(コーチ)として鬼と化すまで一緒
しかもこっちは自分の息子をブッ壊すまで追い込んで、巨人=川上への復讐を果たしている

124 :
力道岩のスリコギ プライスレス

125 :
>>113
>チャンピオン
後藤広喜と壁村耐三はどっちがヤクザに近かったんですか? 結局のところ。

126 :
「オラァいつでも昔の清武に戻れるんだぜ、えぇ!じいさんよ〜!」

127 :
「バッターは、あたりや門田!」

128 :
アストロに実名が登場した選手で一番遅くまで現役続けてたのは
門田かな
その次は山田福本か

129 :
そういえば門田はどこかの監督にならないのか?

130 :
>>129
体がボロボロなので隠居生活
今プロの監督させたら多分死ぬ

131 :
山田は日本シリーズで巨人相手に好投はするんだが、
でも負けていたイメージがある。
巨人は伝統的に本格派投手は打てる。
打てないのはノラリクラリした変則的投法の投手。

132 :
「八、喪服を着ろ」

133 :
ムナシは殺人L字ボールで人を殺したことを まったく気にしていないタフな奴だな

134 :
作者が 「球六は暗い過去があるからあまり無理させたくなかった」 と言っていたが
無七志のほうがよほど暗い過去持ってるな

135 :
>>133
よう鍛えとらんのが悪いんと違いまっか……

136 :
そういや短期間だけど、明智兄弟って阪急に在籍してたんだよな
このときの阪急の監督は
「超人?そんなもんちゃっちゃとゲットしたったわ!」と
ドヤ顔状態だった。

西本幸雄氏のご冥福をお祈りします・・。

137 :
>>136
そうだっけ? すごいジェントルだった気がするけど。

138 :
シーズンオフの保守

139 :
バカスカやってくんな

140 :
作品中に年越しの描写はないな。

141 :
「ロッテ戦で球一がデッドボール受けて球三郎打ったホームランを見上げる
リョウ坂本で終わる回(巻頭カラー?)」のジャンプが欲しいが何年の何号?
小学生の頃、初めて入手して見たジャンプがこれだったんだよ。
思い出すだけで懐かしい・・・。

142 :
なつかしい。主人公のバロンが印象に残った。

143 :
同じおせちでも・・・器がちがうっ!

144 :
>>141
ま表紙だけだけど創刊からのジャンプバックナンバー一覧サイトがある
その表紙については↓
http://www.biwa.ne.jp/~starman/

145 :
スカイラブ投法を練習したことある奴は少なくないだろ?

146 :
俺は氏家のスクリューボールを…。コキッ!

147 :
クリスマスかぁ…。
どこかで人間ナイアガラが起きない事を祈る。

148 :
実際のところ、ヌンチャクでヒット打てるのかね?

149 :
>>148
聞くな!…漫画だ。漫画!

150 :
>>145
スカイラブより番場蛮の練習量のほうが多かった
>>148
無七志のL字ボール攻略にはなりそうだな

151 :
ホッホッホッ それバットなの
チンケねぇ 

152 :
いくらおもしろバットとはいえ数本をまとめて一撃で叩き折るバロンの破壊力!

153 :
あれから、天文学も宇宙技術も凄まじい勢いで発展しているが、今だったらどんなネーミングの投法や打法になるのかな?

154 :
ヒッグス粒子投法とか

155 :
2倍長持ちLED投法

156 :
ナロ号大打法
ロシアの理論、ロシアでトレーニング、ロシア人コーチ、ロシア製バットで大風呂敷広げるが、いまだ空振りばかり。
ベンチではマウンドに立てる旗を持て余している。

157 :
Oh!イッツァワン打法!

158 :
新陣流拳法 ニュートリノの極
ちれーーーっ!

159 :
>>158
吹いた

160 :
ウディアレン特訓室

161 :
シネマズ投法!

162 :
ノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ野球

163 :
ワイの新魔球「ソープランド投法」や
              ルン・・・

164 :
>>163
延長までもつのか?

165 :
>>164
「雷剛!ワイのロッカーからバイアグラ持ってきさらせーっ!」


166 :
光ファイバー投法

167 :
タキオン投法 投球動作中にキャッチャーミットに到達
カッシーニ打法 スイングバイを繰り返して加速度Max

168 :
超ひも理論打法
その名の通り、バットがひも

169 :
はやぶさはもうでたか
投げたボールが途中で完全に燃え尽きる

170 :
>>166
> 光ファイバー投法

わろた。

球三郎「ブラインド・タイピング打法」

171 :
シークレットスパイク
(球七用)

172 :
有藤さんの防弾チョッキ  プライスレス

173 :
>>152
いくら人ごととはいえ、反逆気質の沖田さんがそんな光景を見過ごすのはおかしい
歳食ってそうな剣術師範の峰さんもそんなスタンドプレイを咎めそうなもんなのに・・・

174 :
バロンちゃん、「おのれらっー!」つって
4と大門以外のメンバー(全員年上?)をビンタしてましたぜw

175 :
>>173
内心デスマッチが嫌だったのかも…その前に球八から集団サバオリくらってるしw

176 :
ハヤブサ投法…奇跡のようなみごとな投球だったが、R4と名乗る選手の「仕分打法」により無惨にもズタズタに敗れ去った。

177 :
サンピンの誤用?は中島徳博が第一号なのかね、結局は

178 :
ドさんぴん




179 :
なぜだ…なぜ斬れねえーーーーーっ

180 :
ア・アカン・・・
スレが「無意無感無耳音の極」になっちまった〜
age

181 :
総合的に見て、伊集院大門が最強だよね

182 :
結果的に見るとアストロは大門にはやられっぱなしだからね。
常に頭がギリギリな人ですぐムキになるので、大物感は皆無だがw

183 :
>>181
でも途中で勝手に退場しちゃまずいでしょ。
切腹後にビクトリーの戦力は明らかにダウンしている。

184 :
大門は男らしく死んだとは思うが
「デスマッチ野球を推し進めながらもそれほどの成果を上げられず残念でした」
とか女々しい一文を遺書に残してるのは未練 未練よのう

185 :
>>184
>それほどの成果を上げられず残念でした」

試合中にせっせと書いていたんだな。筆まめだな。

186 :
>>184
そのことば……
言うてはならんかったのう!

187 :
試合後に切腹しろよ

188 :
遺書の中で血が滲んで読めなかった部分は何て書いてあったんだろうか?


189 :
>>187
当時からそういう声は強かった

190 :
>>188
作者もそこまでは考えていなかったと思う。

191 :
>>188
球三郎に何か云おうとしてたんだな「兄として、何も・・・」

192 :
アストロナイン達の親、知りたい
皆、ひとりっこなんだろか(7と8は双子だけど)

193 :
>>192
球一はひとりっこ確定
球五も多分そうだろうなあの身の上では

194 :
123456はひとりっこ。(大門は血がつながってないので除外)
9は情報不足でわがんね
親となると3父の陣平助、4の元社長(故人)&妾、
6父はおそらく元巨人選手、確定はこんなもんか。
1親は5歳息子を野球修行で渡米させる無茶な性格w
国際的な職業で、親子二代の野球バカか?
2は熊本出身なので、家族も熊本にいたと思われ。死別かなぁ
小児マヒが重荷で捨てられたとは思いたくない(つД`)
3は東京出身なので、少なくともその時は陣平助夫人は東京にいた事になるな。

195 :
流れを遮って悪いけど、アストロ球団揃いでおいてあるマンガ喫茶あります? 首都圏で。

196 :
最近超次元サッカーゲームといわれているイナズマイレブンにハマっているんだが
皇帝ペンギン一号という撃ったら全身の筋肉がズタズタになるシュートが出てきたり
どう考えてもハンドにしか見えないカメハメ波みたいなシュートとか
デカいやつを踏み台にして小さい奴がジャンプしてシュートしたりとても
アストロ魂あふれるゲームだった。

197 :
どちくしょう!って中島センセ以外では誰か使ってた?

198 :
球一は球三郎に
「兄弟のいないあなたにはわからないかもしれませんがね!」と言われるシーンがあるな

199 :
姉がいてシスコンだったりしてな

200 :
球一5歳の時というと昭和34年だな。ドル360固定で海外旅行も庶民から遠い時代
これで「5歳の息子が野球の素質ありそうだ」でアメリカ送るってのも、庶民ズレしてるな。
今で言えば鳩山家みたいなのと同じ感じがする。
意外とシュウロに匹敵する位の金持ちボンボン育ちなんじゃないだろか
そう考えると球一の言動がちょっとアレなのも妙に合点がいくぜ

201 :
球七はいつ免許取ってん?

202 :
>>200
長嶋に初めて会った時バイクを全然大事にしていなかったから
金持ちの可能性は大いにあるな。
なんつーかアストロって泥臭い漫画にしては
メインキャラに貧乏人っていない気がする。

203 :
貧乏寺の息子が赤貧チャンピオンかなw

204 :
>>189
試合終了まで生きていたら勝てない

205 :
大門は徒歩で鹿児島戻ってきたわけで。バイク乗れないんだ・・

206 :
>>201
球五や球九郎がヘリを操縦してたことにはふれないのか

207 :
大門はなんでヒッチハイクしなかったのか?

208 :
>>207
あの形相・風体ならスルーするだろ
見るからにヤバそうだもん
大門もヒッチハイク試みたかもしれんが断られてると思う

209 :
あんな汚いの車に乗せたくないね
ブッブーン♪

210 :
大門さんの掘ったヤマイモ  プライスレス

211 :
薩摩名産・山芋焼酎「大門」
ところで大門って何の病気で入院してたんだろう
家に電話するよりも、弟に手紙でも書いて窮地を訴えれば良かったのにね
千岩は球三郎に甘いから、球三郎経由で頼めば仕送りしてくれたかも知れんよ

212 :
球三郎「もしもし兄上〜 病は気からデスヨ〜 さっ稽古終わったらデート行こ!」 ガチャ・・・

213 :
大門の父親って「病は気から」とか言ってたけど大門自身がそれを皮肉にも
証明してしまったな・・・

214 :
その代償として心が壊れちゃったけどな

215 :
>>211
大門の性格からして球三郎に救いを求めることはしないだろう

216 :
大門って美形に分類されると思うが、作中では女受けが悪いな
やっぱりあの血管ピグピグと富士額がいかんのか

217 :
あのヘルメットわらた当時
キャバレーロンドンみたいで

218 :
大門、腐女子には人気ありそう
大門×球三郎
バロン×大門とか

219 :
ネェン 総帥さま〜ン?
喝〜〜〜ッ!!

220 :
真知 即 行〜っ!

221 :
私には…源じいがおれば充分だ。。。

222 :
大門はフケ専なのか
女、知らなかったりして?
球六は結構知ってそううまそう・・って何がじゃ

223 :
殺したいほど弟・球三郎を憎んでいながらも、
顔の美しさだけは認めている大門萌え

224 :
以外とロクさんなんかが童貞だったりして・・・ 反対に 球二が3股かけてたり、球五が中絶するしないで揉めてたり、球九郎が 裏ビジネスで風俗店のオーナーだったりする(有り得そうかも)・・・ などと妄想してみる。

225 :
球九郎の風俗経営ありえそー!
本日の出勤はファーストまなちゃんセカンドるみちゃん
なんてさ
球四郎は済んでるだろうね。初体験は年上のお姉さまとか

226 :
>>224
>球二が3股
「可愛く攻めるっち」作戦で母性本能くすぐりまくってモテてるのか?
さては特製ジュースに何か混ぜて・・・

227 :
これってテレビドラマにもなってるんですね
見た人います?
DVD見つけたんで買おうかと思ったけど
その前に皆さんの評価を知りたいです

228 :
>>227
ビクトリー球団との試合以外はイマイチだったような気がする。

229 :
「全く期待しないで見ると、思いのほか楽しめる」みたいな出来。実際俺がそうだったので。
「予算無いんだろうなぁ」とか考えつつ温かい目で見られる人向け。
なんやかんやとツッコミつつも結構楽しく見ていた記憶はあるw
あと漫画の実写ドラマの中では、原作のストーリーを守っている方だとも思うよ。

230 :
>>229
> あと漫画の実写ドラマの中では、原作のストーリーを守っている方だとも思うよ。

リョウ坂本が出てこないのはやっぱり盛り上がりを欠いた。

231 :
保守

232 :
>>228-230
どうもありがとうございました
とりあえず買っておきます

233 :
>>225
>球四郎は済んでるだろうね。初体験は年上のお姉さまとか
4の字 「ワイ、実は初めてなんや……」
箱の中のモンを出す女 「あらァどうしちゃったの?…もっと肩の力を抜いて〜 
ほら怖くないからぁ〜 ネッ!」

234 :
我慢しなさいまだまだいっちゃだめよ〜

235 :
おい女 箱のもん出せ
とか、童貞ではとても言えない台詞だなw

236 :
その台詞「おい女 箱のもん出せ」で氏家魔球用の義手の下から
しれっと、くRが出てきたのかもしれん。でも童貞の球四郎が
そんなことを言うからアストロ球団なのだ。
「そう ワイは電動具だけしか信じまへんのや」

237 :
昨日のテレビで光浦の本棚にアストロ球団を発見

238 :
>>237
見た。
雨トークでいつか
アストロ球団芸人も希望

239 :
芸人だとそんなに集まらないと思う

240 :
ケンコバですらアストロはネタにしないしなあ
まあ一昔前に散々手垢つけられてるってのもあるか

241 :
アストロやリンかけは、世代が一つ違うからな
普通の意味でもネタ的な意味でも面白いんだけど

242 :
元ネタがわからない人も多いから、ネタにするのは芸人としては難しいのだろう。

243 :
人殺しはムナシすぎるぜぇー   と言ってみる

244 :
無名志は人を殺して GIANTSで楽しい野球人生を遅れたのかな?

245 :
>>243 >>244
おらぁいつでも昔のムナシに戻れるんだぜぇー   と言ってみる

246 :
知念と球七からかぶってる気がする似たもの同士

247 :
>>246
過去スレによると、その2人は実は本物の双子(球八は病院で取り違えた)で、巨人相手にトレードするという構想だったとか。

248 :
だが情を重んじる球七は、思い悩む球八を怒鳴りつける
「バカヤローなにウジウジしてんだよ!おれの相棒はお前に決まってるだろ!
おれたちは超人なんだよ(ボールのアザをみせる)!」
妄想は膨らむよな

249 :
だっておらは人間だから…

250 :
原作者の構想では、最終回は球一が長嶋が直接対決。
第一球を投げたところで連載終了、となる予定だったらしいが、
ロッテ戦があまりにも長引いたので、長嶋が引退してしまったww

251 :
球一と長嶋が直接対決、の書き間違い。

252 :
そもそもアストロの奴らに巨人の長嶋レベルが相手になるわけないな
モンスタージョーとかみたいな助っ人を雇うなら別として

253 :
アストロは強すぎて 日本球界のみならず米・大リーグからも疎外されたからな〜

254 :
でも「この漫画内の」長嶋ならいけるのでは。
監督やってる川上御大で空中一回転してL字ボールをスコアボードに直撃させるレベルだし、
仮に巨人戦があったらONだけは別格の準超人クラスに描かれそう。
あと長嶋は性格が結構悪人に描かれてるから、策略とか上手くやってきそうw

255 :
ロッテ戦で卑怯な手とか使いまくってなんとかアストロと互角だったからなぁ
やっぱプロとは言え超人相手との試合はきついよな
そういう意味でも一番いい時に終わった漫画だよな

256 :
作者だけでなく、読者も燃え尽きた感じはあったな。終盤は。

257 :
終盤球一コピーできたやつが出てきたのになえた
なんで生来のエース(という設定だったはず)の魔球が
簡単に野手にコピーされてんだよという
球三郎が最初は嫌味なキャラだったのに
いつのまにか貴公子に化けたのはよかったけどな

258 :
そうレーサー時代
ボール型のアザぐらいでこんなに人が集まるとは
ってフフンと鼻で笑ってたよね

259 :
球八のチンポが入る女はおらんかぁ〜?

260 :
ゴッドサイダーのジェミニーとか

261 :
>>259
「呼んだかッー!! 犯したるw」
By 枢斬暗屯子(すうざんあんとんこ)

262 :
>>258
そのとき、なんか思いっきり交通違反してなかったっけ?

263 :
>>262
でしたね。遅れうからと片輪走行でむちゃな追い込しを

264 :
球三郎は家を出た後、いつどうやって自分の出自を知ったのだろうか?

265 :
球三郎の経歴が一番メチャクチャ

266 :
晩年は性転換して出家、尼僧になったもんな・・・

267 :
なんと!
ろくでなしのロクさんと結婚したんじゃないのか?

268 :
球四郎から愛人になれとしつこく迫られたとか

269 :
ホーッ 怒った顔も…なかなかええで!

270 :
キッスしたろか

271 :
あのころは「メクラ」と書いても問題なかったんだよな
再版じゃ修正しまくりだろうな

272 :
球四郎はアフリカまで追ってきた新ちゃんのお姉さんと
夫婦になりましたとさ・・・なんとなくそんな気がする
「バロン・・・  ゆ、許せ〜」

273 :
六さんは、「これ着て」とコート脱いで投げ渡した女と結婚?

274 :
球三郎は実はこの時から
このおかまと・・・
「キミ!入ってるよ〜」
「いや!コワいわ・・・」

275 :
球三郎って初期設定だと出身地が東京だったよね
後付けで鹿児島になったけど

276 :
薩摩系東京人はいくらでもいるでしょ。
維新で東京にやっていた薩摩武士の子孫。

277 :
ぼんさあーって薩摩弁なのか?

278 :
鹿児島県立伊集院高等学校は実在する

279 :
>>278

280 :
実在の高校名つかって大丈夫なんかいな

281 :
>>280
大丈夫なわけない
宮下あきらの事件知らんか?

282 :
>>281
私立極道高校か
それとあと実名といえばしれっと灘高の名前も出してるな
未成年なのに飲酒してる奴が主席って書かれてどうなんよこれ

283 :
「猫目小僧」に実在の地名が登場してしまって、騒動になった記憶が。

284 :
アストロ球団連載当時は高校名くらいは大丈夫だったのだろう
私立極道高校のときは実在の卒業生の名前を使ってしまったからな
回収対象になったジャンプ2週分持ってたよ
送り返さなかったけど

285 :
「この作品は、今回で連載終了します!」とか最後のページに書かれていたような記憶が>極道高校

286 :
>>284
> 回収対象になったジャンプ2週分持ってたよ
> 送り返さなかったけど

燃える!おにいさん
の回収騒ぎの際は、ボールペンを送り返してきてくれた。

287 :
>>286
おお、それ学校の用務員をバカにしたという話だったな
そのボールペンは結構プレミアになりそうな気もする
極道高校のときはアドレス帳だったらしい
送った方にはもれなく粗品を差し上げます、とか書いてあってさ
小学生だった俺は粗品ってなんだかわからなくて困った覚えがあるよ
スレ違いすまそ
でも、思えばその頃から言葉の規制が強まってきたのかな

288 :
宮下作品に「スウザン・アントン子」ってのも出てきたが
あれも法的にはやばかったといえばやばかった。

289 :
アストロ球団の球七&球八の守備はルール的にありなのか?
グローブを投げて打球を止めるのはダメだと思うが、守ってる野手を投げた
場合はどうなるんだろう。
現実の野球であんなことはあり得ないからルールにはないのかもしれないが。

290 :
>>289
違反ではないと思う。
それよりも複数のバットを同時に使うほうが微妙。

291 :
宮下、村生、にわの
昔ジャンプで活躍してた人達
今、漫画ゴラクで連載持ってるね
中島先生アストロのその後やってくれないかな

292 :
違反とか言い出したら、アンドロメダなんたら打法なんて
意識的にバット割って野手に破片とばすんだから
守備妨害じゃないのか

293 :
>>292
打席に入る前にバットにヒビ入れるのは違反だろうな。


294 :
それよりも、あからさまにルール違反の「ハイジャンプ魔球」のほうが問題。

295 :
たしかハイジャンプ魔球は敵軍の監督がはげしく抗議したけど
ルール違反にはならないという流れだったようだが
あれでジャンプした後に牽制球なげたらボークだろうけど
打者に投げる分にはギリギリ大丈夫だろう

296 :
投手板に触れることなく投球した、ってのはまずいと思うが。

297 :
投球をはじめるときはプレート踏んでて
投球が完了する途中でプレートから足が離れるのは
普通のピッチングと同じじゃないかな
片足あげてモーションにはいってからジャンプするんだし

298 :
>>290
あの守備は違反ではないのか。
アストロの少しあとに連載されてたすすめパイレーツでも似たような場面があって
その時は審判が判定を迷ってた気がするんだが。

299 :
>>298
明智兄弟の外野守備はルール上なんの問題もなかろう

300 :
>>292
>>293
アンドロメダじゃなくジャコビニだろ

301 :
>>298
すすめパイレーツはギャグマンガだから、笑いがとれればなんでもいいはず。

302 :
カタカナで「アストロ」って書いてあるユニフォームって
最初の頃のは肩の辺りにボタン?が付いたような仕様じゃなかったっけ??

303 :
>>297
現実で、片足あげた瞬間にジャンプして着地するまでに投げたら間違いなく判定はボークだろうけど
実際その辺はどう説明するんだろう。
あと、スカイラブは球をいったん離してるから完全にボークだろうけど、あのくるくる回るフォーム自体はありなのか?

304 :
>>302
って言うか、簡単に破れるユニフォーム
昔の漫画の服は破れやすかったなーw

305 :
>>303
YES!
ロッテの坂本なんて力んだだけでブチブチッってw

306 :
>>304 おっと!

307 :
>>304
アストロ超人や坂本の筋力を一般人と同じに語ってはいけません
でもかねやんも簡単にアンダーシャツのソデを引きちぎったよなー

308 :
球一も球四郎につかみかかって学ランビリビリーってやってたな

309 :
女医の白衣も破けてほしかった・・

310 :
>>309
ノー下着なので少年誌では不可能でした 残念・・・

311 :
あのアマ〜、素っ裸にひんむいて
ほうりだしてやる(´Д`;)ハアハア

312 :
近年「ショフト」鳥谷という言葉が定着してきているが
球五が負傷退場した上に球三郎が心眼を故障して球七がアキレス腱断裂してしまったときの
球六なんてショフトどころではなかったぞ

313 :
女医さんの白衣  プライスレス

314 :
>>304
昔のスフかキャラコで出来てるのか
片手でつまんでビリビリだもんねwww

315 :
「男の味やないけ」

316 :
鯖不調

317 :
「血だるま球七仁王立ち」ってもの凄いサブタイトルの回があった

318 :
サードライナーを腹で受けた回かな?
あれはほんとうに痛そう
しかも倒れたあとに歌ってるし

319 :
>318
その後、球八が投げ上げてくれず自力で飛び上がって観客席に落ちた回らしい。

320 :
アルトマンのホームランのときか

321 :
ほとんど意識ない状態でグラウンド横たわってるというのに
球七方向にボール来た時
たちあがって体で受け止めてたことも・・

322 :
血ダルマ球七仁王立ちの巻はロッテ戦10回表、鎖骨を折った身体で復帰した球一が
右投げを始めて、打者二人が連続でセンター上空に打った打球を球七が身体で止めた後、
アルトマンの大飛球に対し球八が守備放棄して球七が自力ジャンプしてスタンドに落ちた回。
次打者池辺は八五三の三段ロケット守備でアウトになった。
意識を失った球七が身体で打球を止めたのは、ビクトリー戦8回表。球四郎のフェンス際打球を
捕球と同時にフェンスに激突、そのままスタンドに叩き込まれた球七は意識を失い三塁上に
横たえられる。次打者ヘズ・ベベの打球を意識不明のまま守備してアウト、次打者峰の打席で
球一は「そうだ バカになりゃいいんだ」と開き直って投げるも痛打をくらい、三塁上の球七が
夢遊のうちにハラで打球を止める、というシーン。打球は球一が拾うも峰は一塁セーフ。
球七はこの守備の後意識を回復、8回裏先頭打者でバッターボックスにいるとき、球五が
復帰してきたのを見る。

323 :
>>322
> 次打者池辺

いたなあ。すっかり忘れていたw

324 :
>>322
おお、さすがだ
前スレテンプレで試合経過ダイジェストを書いてくれた人かな?
三段ロケットは八六三てのもなかったっけ

325 :
>>324
> 三段ロケットは八六三てのもなかったっけ

1回だけあったはず。

326 :
>324
八六三ロケットはビクトリー戦9回表、七の代役のロクさんを投げていた球八の右肩が壊れ、
最後の手段として使用。捕球後二塁ベースカバーの球五、一塁ベースカバーの球一と渡って
三重殺。

327 :
>>326
おお、すばらしい
バッターは確か四の字だったね
入ってれば球四郎この試合四本目のホームランで王貞治氏と並ぶ日本タイ記録

328 :
>327
球四郎は5打数3安打3HR1三振7打点、ホームラン以外は三振と三重殺の極端な成績。
ちなみに、ビクトリー打線で打点が付いたのは球四郎7点、バロン5点(2HRによる)、
大門4点(満塁HR)以外は7回表に連打した沖田と高田のみ。力道岩とか雷剛の
上位陣はヒットの割に打点が付かなかった。
もひとつちなみに、アストロの本塁打は球一が2本打っただけ。しかも1本は
球の皮を使ったデッドボール魔球で打たされたもので、実質は大門が腹切った回の裏に
打った1本だけ。ビクトリーの方が守りが堅い。

329 :
>>328
なるほどー
外野に球八がいるのにホームラン6本打たれた球一ってヤバイな
球八なしなら10本になってた?
それに対し球三郎も球六も球八もビクトリー戦ホームラン打っていないとは
守りが堅いというより貧打の印象があるな

330 :
七:8打数6安打1死球1三振1打点
二:7打数3安打1死球2三振1打点
三:7打数2安打1死球2三振2打点
一:8打数5安打1死球2本塁打1三振6打点
五:3打数2安打1四球3打点
六:8打数4安打2打点
八:7打数4安打1死球1三振1打点
ロクさんは打順も下位だし長打力はないのかも。三振なしは偉い。
球八はビクトリー戦では身を乗り出して変化する前を叩く打撃が多くて、パワー勝負していない。
球三郎は大門との対決に入れ込んだのと耳の故障でこの試合大ブレーキだった。

331 :
ものはついででビクトリー側
拳:1打数0安打1三振
バロン:5打数3安打1三振2本塁打5打点
力道岩:5打数3安打1三振
雷剛:6打数3安打1三振
大門:2打数2安打1四球1本塁打4打点
氏家:0打数0安打1死球
球四郎:5打数3安打1三振3本塁打7打点
ヘズ・ベベ:5打数1安打1三振
峰:4打数1安打1三振1死球
沖田:5打数2安打1三振1打点1打撃妨害
高田:3打数0安打3三振1打点
打数のカウントとか詳しくないんで間違ってたらスマン。
大門は3回しか打席に入ってなくて、ロクさんにぶつけたのと敬遠と満塁HR。
高田は3三振の後相手のエラーで打点が付いている。(これって打点つかないんだっけ?)
6番以降(ベベ、峰、沖田、高田)が打てなかったのが敗因の一つ。

332 :
>>331
> 6番以降(ベベ、峰、沖田、高田)が打てなかったのが敗因の一つ。

なるほど。

333 :
三段ロケット守備は明らかにセンターど真ん中のホームランしか対象にできない。
まあ、元々七八コンビの守備でもポール際の大飛球とかは難しそうなんだけど。
捕球できてもスタンドのファールエリアに落っこちそう。この場合、エンタイトルツーベースに
なるような気がする。

334 :
>>330
こうして見ると、貧打という感じじゃないね
三振は抗議のための三振みたいのもあったような気がするな
六は好きなキャラなんだけど
三段ドロップ打てなかったり、大仰な打法も真知即行に負けたり
ちょっと見掛け倒しかな
エコにも反するし
>>333
球九郎の加入後は、ライト上空はあのジャンプ力からして一人でカバーできそうなので
七八は左中間でスタンバイする
レフトポール際はタイミング早目に飛ばして、レフトポールを用い
空手の三角蹴りのようにフィールド内側へ飛んで捕球する

335 :
>>324
あの試合ダイジェストはテンプレ化してもいいな
ちょっと長すぎるが

336 :
>>329
球一は序盤に氏家からダメージ受けてたのが響いた
外野の球七球八も同様に足の負傷をかばってたのがアキレス腱や左肩の故障に
影響を及ぼしていた可能性もある
あと地味にでかいのが球五が中盤欠場してたこと
内野守備に球五がいれば防げた当たりもあった

337 :
ビクトリー戦の最終スコアは
V 000 440 712 合計18点
A 160 140 331X 合計19点
となっている。ビクトリーの敗因は序盤の大量失点で、これは最初は
試合に勝つ気がなくてアストロまっ殺を目的としていたのでしかたない面もある。

338 :
ところで、ビクトリーの選手は試合後どうなったんだろう。
拳を砕かれた拳が一番不幸として、雷剛なんか部屋バックレてるし。
バレーの沖田とか高跳びの高田も当時の事情からするとアマ復帰は無理だろう。
一番マシなのは力道岩で、次は自分で道場開けたら峰。
ヘズ・ベベはアメリカに帰ったら何とかなったんだろうか。

339 :
>>336
五の負傷シーンは個人的にはワンピースの戦闘シーンをも凌駕するデキと思う
今の少年誌には載せられないレベルなんじゃないか
五は連載期間1年以上登場しなかったよな
復帰したとき、大門の死を嘆く描写がいい味だしてて忘れられない

340 :
>339
今の週刊少年誌に載せられないのは、ドリル掴みも凄かった。
読んでて本当に痛そうだった。

341 :
あれこそアストロの真骨頂 野球きちがいの魂よ〜

342 :
無七志が田淵に投げた魔球と、最後に知念相手に投げた球は違ってたよね。
対田淵は打っても飛ばない球で球四郎のファイナルっぽかったし、
対知念はミートできない大リーグボール3号っぽかった。
どっちも優しく当てたら打てるのかもしれないけど。
ところで、アストロが無七志を偵察に行って球四郎とモメたのが4月、
対ビクトリー戦が7月なんだけど、このシーズン、無七志と知念は活躍したのかなあ。
球四郎が頭丸めて多摩川グランドに行ったのはシーズン中だったはずなんだけど、
よもやの二軍落ちとかしてたの?

343 :
>>338
さっさと片付けられた拳はボクシングに未練を持ち、眼帯をかけて丹下段平を目指す
沖田は名前からして結核を患い早世する
雷剛はスカイラブにかすった打力と張り手送球を買われメジャーへ
力道岩はプロレスにもどり頭突き最強レスラーとなるが地味すぎて人気がなく干される
ブザマなプレイを連発したべべはこの試合がトラウマとなりアメリカ人史上初の引き篭りとしてギネスブックに載る
高田は試合後に書いた著書『オレの打順なのに』がまさかのベストセラーとなり、長者番付に乗る
峰はプロ野球審判員となり、ライン際のファウル判定の重要さを説き、四人審判制に最後まで反対するが、あえなくリストラにあい無職となる
記憶を失った氏家はシュウロの援助により老人ホームに入るが、ちょくちょく抜け出しゲーセンで1943改のシューティングゲームに興じる姿が目撃される

344 :
氏家は今の現役だと山本昌くらいの年齢だったのかな

345 :
1943ってこの漫画より10年くらい後のゲームでは?

346 :
いっそビクトリー軍団と名乗ってプロレスのインディーズ団体を立ち上げる、という手もある。
全員陣流拳法の初歩くらいは手ほどきされてるだろうし、高田とか沖田とか野空中殺法も
売り物になる。唯一の弱点は球四郎が帯同してくれないとマイクパフォーマンスできそうな
ヤツがいないことだが、案外雷剛とかお茶目なパフォーマンスできるかも。

347 :
観客のヤジにブチ切れる大門が容易に目に浮かぶ

348 :
ビクトリーのタンクトップタイプのユニが好きなもんで
うちの会社の草野球チームのに採用したいです。
ただしピッチャーは肩がすぐ冷えるかも知れんが・・・

349 :
>347
さすがに生き残った人だけで立ち上げた方がいい<プロレスインディーズ団体
ダイナマイト拳もプロレスならできるだろう。氏家は呆けてたからレフェリーも
務まらないな。

350 :
>344
山本昌は1965年生まれで今46歳。
氏家は特攻隊崩れなんで終戦時18歳として昭和2年生まれ、アストロビクトリー戦が
昭和48年なので当時46歳という勘定。
ヨボヨボの爺さんになったのもあってもっと年かと思ってたが、案外若かったんだな。

351 :
プロレスもいいけどサッカーはどうかな
球七はかなりいいキーパーになりそう
いや、そもそも球ハチの巨体でゴールふさいじゃえばいいか

352 :
サッカーでも応用が利く人間ナイアガラ

353 :
>352
ハンドボール、ラグビー、バスケット、アイスホッケーみたいに
同じコートに敵味方入り乱れてるタイプのスポーツには有効。
バレーボールみたいに敵味方が分割されてると難しそう。

354 :
七八はバスケもコンビで強そうだな
八が自陣ゴール下からボールを持った七を相手ゴールに向かって投げる
七が飛びながらダンクシュートかます
ルール的にどうなんかは知らん

355 :
>>343
どっかで見たような気もするが割と良くできてる


356 :
殺人L字投法最強

357 :
>>356
スイングしたバットに沿ってボールが移動する…
これだけ物理法則をガン無視されてると、むしろすがすがしい
二段ドロップ?にシュートをミックスするって?
スカイラブって?
手に傷をつけ変化球って?
球八って人類なの?
心眼って?
ジャンプ力って?
以下募集中

358 :
人差し指の先が短いとか欠損したとかで通常以上の変化球を投げていたプロ投手なんかはいるね
あと心眼と言うか、赤ん坊の時に両眼球を摘出して
一般の生活を送っている人ならアメリカにいるよ
周波数の高い音を口から出して障害物を識別
周波数次第で陸上から水中も立体で識別できるんじゃないかな?
勿論杖なしでサッカーもやってる
リハビリ法もあるのな

359 :
>>357
まだバットで球をとらえると金縛りに合うと分かっていなかったときグリップエンドをスタンドに向ければ勝手にホームランになるのではないかと思っていた。

360 :
氏家って現在の工藤より年下だったのかよ

361 :
さ〜らば ライオンズ また来るま〜では〜♪

362 :
殺人L字投法+殺人X打法のブラック球団が最強だろう。
なんだかんだでどちらも攻略されていない。

363 :
アストロ超人の超人たるゆえんは運動能力ではなく回復力にある。
頭部にデッドボールくらおうがアキレス腱切れようが鎖骨折ろうが
何とかなってしまうのが超人で、頭部に自打球を当ててそのまま死んじゃうのがニセ超人。
ビクトリー戦の後半で球一がそこそこ打たれているのは、試合中に手のひらの傷が
治ってきて、七色の変化球やファントムのキレが悪くなったんじゃないだろうか。

364 :
>362
殺人X打法は大門クラスには通用しない。
ビクトリー戦でも球四郎を狙ったのに拳に止められてるし。
狙った的が無事だったんだから、攻略されてると言っていい。

365 :
笑止

366 :
殺人L字ボールは攻略されているといえばされてるな
チップさせるとバッターではなくキャッチャーが死ぬという方法で
殺人X打法は球四郎は殺せなかったがダイナマイト拳を殺したんだからOK

367 :
さっさと片づけぇーい

368 :
アストロ球団応援歌は名曲なんだが、欲を言えば怒髪天みたいなロックバンド形式の演奏じゃなく、
和太鼓+ブラスバンド+応援団風の歌い方のバージョンが欲しい。
それから今の高校野球の応援でこの曲を応援歌にする高校ってないのかな、といつも思う。

369 :
リョウ坂本18歳

370 :
いらぬ配慮はご遠慮願おう

371 :
L字投法だのジャコビニだの水爆打法だの色々あるけど
球三郎は・・ないよね。何かあったっけ

372 :
こんどめくらがーーっ!!

373 :
陣流拳法超奥義飛燕活殺円法

374 :
ビ ビリ ビリヤー・・・・・なんでもない

375 :
でもジョーを殺ったのは球三郎

376 :
>>373
飛燕活殺ってかっこいいけどどんな意味?
ググッたけどわからん、教えてエロい人
飛んでるツバメを生きたままコロすのかい?

377 :
超奥義ってすごいよな
そんなもの男塾にしかないと思ってた
時代のはるか先を行った作品だったんだな

378 :
三は怒らせると陣流拳法が炸裂するが
野球自体はしごくクリーン

379 :
お止めなさい!
・・・カタワになりたくなければね

380 :
>>377
この時代の少年漫画のバトルに「心眼」を持ち込んだのもすごいが
心眼のさらに上の境地にある奥義(心眼でもとらえられない)まで出してきたのもすごい
普通、少年漫画で心眼持ち出したらたいていの技を見切っちゃうからな
「そこだーっ!」とか言って

381 :
シュウや紫龍や月光が盲目でも問題なく戦えるのは球三郎がわだちを作ってくれたおかげだな

382 :
>>381
おぬし、なかなかのジャンプ通だな

383 :
サッ
ドッカーン
「ボク・・・コレジャ アウトマン」
「クスッ」
見えてるやろw

384 :
>>383
ジャンプの場合、読者よりもむしろ作者のほうが盲目設定を忘れてるケースが多い
心眼というのは真に便利なものよの

385 :
足りないメンバーを観客から選ぶシーンありましたよね
見えないのに、なんで野球できる人わかるんだろ。しかもその位置、座ってる席までズバリわかるんだか

386 :
>>385
球一が死球で倒れた後のリリーフは球三郎にすればいいのにと思いました

387 :
ですよねー
コントロールばっちりなんだから

388 :
「目開き」って「めくら」の対義語で
今では、不適切なんですかね?

389 :
「こころまでカタワになっては・・・」
3の口癖=カタワ

390 :


391 :
尾場ヶ野 球太郎

392 :
適切かどうかは隠語差別語のニュアンスが強いかどうか
メクラのかわりにメシイってな言葉もあるが、このメシイが隠語差別語のニュアンスになってきて
もし抗議団体が問題にすればメシイもアウト
目開きについてはメディアで使われている場面なんて観たことないし
不適切表現リスト入りはしていないけど
メクラとの対義的な場面で用いられて抗議されれば間違いなく不適切リスト入りだろうね

393 :
メシイなんてそんなマイナーな言葉誰も知らんぞ。
説明されなきゃ意味わからん言葉なんてはなっから定着せんわ。

394 :
差別語厨つまんねーよ

395 :
このどんめくらがーーーー

396 :
>392
目開きって単語は、「盲千人目開き千人」(世の中には道理のわかる者もいるが、わからない者もいるということ)
という文脈でしか出てこない気がする。盲が出てくる時点で狩られる。

397 :
アストロナイン達の女の好みってどんなだろ・・

398 :
球一「女医とセックスしてくらあ!」

399 :
「北斗の拳」はユリアも南斗六星の一人だったのだから
「アストロ」も女医さんが実は球九郎だったという展開でも面白かった。
実際に連載当時から「(まだ登場していない)球九郎は女性である」という噂が飛んでいた。
これ自体はデマだったが、直後に水島漫画に水原勇気が登場している。

400 :
初期は沢村の遺志をつぎ大リーグ制覇をめざす王道の野球漫画だったのに、
当時のジャンプにありがちなトンデモ展開になったからなぁ
エースやスラッガーというおいしい役どころが最初から登場して、
球七と球八のペアで本来いらないポジションのライトが、
さも大物のような顔をしてラストに登場するのは無理がある

401 :
しかも結局ちょっと小物風だった九の字。他人をドツくとこだけ
存在感あったけど・・・

402 :
1人だけビクトリー戦を経験していない九はいつまでもみそっかすなイメージ
そして中卒で峠コンツェルンのエリート社員というわけの分からないキャリアの持ち主

403 :
>>400
>当時のジャンプにありがちなトンデモ展開
そうか?
連載当時事大的だったマンガは本宮の「大ぼら一代」とジョージ秋山の「どハズレ天下一」ぐらいだよ
その両方共にアストロみたいな飛躍や突拍子なさの印象はあまりないけどね
アストロ終盤や連載直後に始まった「リングにかけろ」「ドーベルマン刑事」イメージと混同してるんじゃないかな

404 :
>>402
> そして中卒で峠コンツェルンのエリート社員というわけの分からないキャリアの持ち主

わろた

405 :
>>401
一世一代の決めゼリフが
「汚いもんは汚いんですよ!」だからなぁ

406 :
一〜八の決めゼリフ求む
誰か頼んだ

407 :
あとシュウロ、ムナシ、ジョーに坂本、大門にバロンもね
宜しくw

408 :
シュウロ「やってみるものだな」

409 :
大門「こんどめくらがーーっ!!」

410 :
球六(カミソリの竜時代)
「ふふふ。いやだね、育ちの悪い奴は。恐ろしさのあまり、花をめでる余裕もないらしい」

411 :
誰か数年前に月刊少年マガジンの『Mr.釣りどれん』でアストロのパロディー読んだ人いない?
すごい上手くてアストロ愛を感じる内容だった。

412 :
こんイメクラが=っw

413 :
球八「も・・・もういやじゃ〜〜っ!!」

414 :
リョウ坂本「おくしたかぁ」

415 :
リョウ坂本「おくしたかぁ」

416 :
四「だまって十億円だせや」

417 :
無七志「ルール違反だのそんなものは最初から度外視しているんだ」

418 :
六「よく言うでやんしょ。」

419 :
源じい「…ボ〜ンさぁぁ〜」

420 :
川上「おはぎです」

421 :
氏家「おめぇさん 身内はいるかい?」

422 :
ビクトリー球団が全体的にホモっぽいのは何故だ?

423 :
思春期の男の子にそんなこと聞くもんじゃないわw ヤボね

424 :
七「キチガイか〜っ!」

425 :
球三郎「見せてもらいますよ、坂本さん...
その切り札を〜」

426 :
坂本「ハリケーン・・・キーーック!!」

427 :
2「本当のアホだな コイツ」

428 :
峰「お耳ちゃんかわいそ〜っ」







429 :
>>422
大学の体育会はああいう感じだぞ。

430 :
バロン「大部分盗作、ニヤリ」

431 :
漫画原作者としては、この人申請すればギネスに載るんじゃないの?
原作者として週刊誌に名を連ねた数をカウントして申し込む。

432 :
知念の片手片足打法って結局どんな打法だったっけ?

433 :
>>432
名前の通りの打法としか言いようがない
切り返しが早くて次から次へとボールが飛んでくるときにうまく捌けるがそんなものは野球のルールでは何の役にも立たない意味不明の打法
知念は大物風吹かしていたが何の見せ場もないしょっぱいキャラだったな


434 :
マウンドに勝ってにリングこしらえた只の土木作業員
せからし〜

435 :
当初は知念=球九郎の予定だったのか?

436 :
>>433
> 知念は大物風吹かしていたが何の見せ場もないしょっぱいキャラだったな


聖闘士星矢のユニコーン邪武みたいな存在ではあった。

437 :
>>433
>そんなものは野球のルールでは何の役にも立たない意味不明の打法

そこを突っ込んじゃ駄目だよ。
このマンガが成り立たないw

438 :
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _, 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  アストロ超人たちはわしが育てた。
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´


439 :
知念の打法はちょっと意味不明な所があるんだが
ビクトリー戦で球一が初回に投げてたトンでもなく曲がる変化球なんて
去年変更されたプロ野球ボールの曲がり方を見てたら誇張なんて思えないほど

440 :
最初の宇野球児とか三荻野球一とかの名前設定は知念の存在並みに意味がない

441 :
宇野って苗字が平凡だったな。
長宗我部とかにすればよかったのに。

442 :
>>440
おそらくポジションナンバーと名前を関連付けるというのは連載途中で思いついたんだろう

443 :
>>440
まさか数十年後に本当に球児っていう、いかにもマンガの
名前の奴がプロで活躍するとは誰も思わなかっただろうな。

444 :
あれほど硬派だった、リョウ坂本は
なぜ、あんな‘つまんねえ男’に、なったんだろう?

445 :
宇野球一と神田うのを結婚させて
宇野うの誕生じゃい!

446 :
「うの、あんな暑苦しいの嫌だも〜ん」ww

447 :
宇野は宇宙(ASTRO)と野球から取ったんだろうな。
三荻野は三塁手だから。
あとは適当。

448 :
三荻野球五「おれ本当は球一なのに・・・」

449 :
伊集院駅って鹿児島にあるね中島先生鹿児島出身だよね

450 :
>>449
鹿児島は伊集院という苗字が多い。

451 :
>>447
> 宇野は宇宙(ASTRO)と野球から取ったんだろうな。

それは今はじめて気づいたwww

452 :
球八は童貞? たぶんチンポもでかいからやれる女っているのかな?

453 :
>>447
たまーにいいレスがあるな
ほめてつかわす

454 :
ふと思ったんだけど
「ジャンプでは負けたライバルは味方になる」の雛形ってなんなの?
本宮ひろ志?

455 :
>>454
キン肉マン 以前の作品となるとちょっと記憶にないなあ。

456 :
>>454
仲間集め段階と、物語が進行して後の段階とでは違いそうだな
ドカベン岩鬼、巨人の星伴忠太は仲間集め
リングにかけろ、キャプテン翼、ドラゴンボール、ろくでなしブルース、男塾は後者
アストロは前者だな
ジャンプでは人気の出たライバルをまた登場させることで人気を維持する
永遠のライバルという言葉は読者アンケートによって消しさられた

457 :
無七志なんてピッチャーが巨人で何年も務まったんだろうか?
ボケた川上の所為でV9で終わった むなしい

458 :


459 :
>>454
1973年ごろから知ってるが、ジャンプの中では多分その通りだね
味方が敵になる・憎いあん畜生がライバルのままで最大の友になるパターンならもっと前からある
梶原原作はずっとそんな感じ
ただ負けた敵が味方について物語が進行するとなると、ピンと来ないね

460 :
>>451
連載終わって何十年もたって気づく事実ってあるもんだな

461 :
モンスター・ジョー
一億の買いものが一試合でパー カネヤン泣く!

462 :
しかもOP戦だからなw
せめてロッテ主催ならアストロ効果で観客普段比2000%くらいいったかもしれないのに

463 :
ロッテがこの試合勝ったら一年間アストロ球場の使用権を
タダで?・・・という条件付きじゃなかったっけ・・・
当時ロッテは本拠地が無いジプシー球団とか言われてたはず

464 :
>>463
阪神には「死のロード」があり、
阪神ファンは優勝できない理由を「死のロードがあるから」と転嫁していた。

465 :
>>463
15万人も収容できる巨大球場でカネやんロッテがガラガラの閑古鳥鳴く試合やるのもなかなかシュールだな

466 :
当時のパ・リーグはなぜあんなに客が少なかったんだろう?

467 :
>>466
当時の巨人戦はなぜあんなに客が多かったのだろう?
ってのがむしろ正しい質問
それは長島と王がいたからだ
長島以前のプロ野球にはそれほどの集客力などなかった

468 :
>>466
野球解説の豊田さんの話だと、全盛期の西鉄ライオンズのホームゲームはそこそこ客入ったそうだ。

469 :
>>467
じゃあ巨人以外のセリーグの試合の観客は少なかったの?

470 :
>>467じゃないがかわりに
少ない
84年までは甲子園も入りがいいのは4月だけ
GWが終われば巨人戦以外ではライトスタンド中段でキャッチボールができた
パ・リーグなら四半世紀前の西武黄金期でもリーグ優勝時の観客は主催者発表で確か5000人ぐらい(大阪球場)

471 :
アストロ超人たちの息子が
また野球をやり 今の日本球界に渇を入れる
新連載希望!

472 :
>>471
キン肉マン2世の二の舞になると思う。

473 :
できたのが全員女児だったらどうするよ (´・ω・`)

474 :
>>451
過去のレスで指摘されてたけど
宇「野球」児
上「野球」太
三荻「野球」一
の法則を作者は狙ってたけど
途中であきらめた説がある

475 :
途中で主役達の名前を変更する有様だもんな
きゅうじがきゅういちになって、きゅうたがきゅうじになって、きゅういちがきゅうごになって・・・
行き当たりばったりすぎるw

476 :
球三郎じゃなく球三だったらあんなキャラじゃ無かったんだろうな

477 :
球七郎が地味に球七に改名したけど、改名後の方がキレがあっていい。

478 :
シュウロ 「球一!」
球五 「なんですか?」
シュウロ 「お前じゃない、宇野君だ!」
シュウロ 「球ニ!」
球一 「なんだいシュウロ」
シュウロ 「お前じゃない、上野君だ!」
シュウロ 「球五!」
球五 「・・・・・・」
シュウロ 「お前だお前、三荻野球五!」
シュウロ 「球七!」
球一 「なんだいシュウロ」
シュウロ 「お前じゃない、球「七」だ!」
球一 「発音悪いぜシュウロ。」
球七 「こんなことなら「球七郎」のままで良かったぜ」
シュウロ 「うわああああああああああああああああああ」

479 :
>>474
小野とか佐野とか水野とかいろいろあるじゃん

480 :
>>479
佐野は見た目気の毒キャラになりそう・・・

481 :
コホーテク彗星打法ってあったけ?
ハレー彗星打法はなかった?

482 :
マゼラン大星雲打法なら

483 :
>>482
ネタで言ってるんだと信じてるよ

484 :
連載が長引けば出てきただろうね。

485 :
アンドロメダ大星雲打法なら

486 :
>481
「だんじておとさんぞ〜〜」
ポロッ

487 :
>>486
先日巨人の阿部がやったな
やはりあと一人の場面で…

488 :
鯖復活

489 :
鯖ボロボロ

490 :


491 :
侍ジャイアンツで大暴れしたウルフ・チーフ。
大リーグの内野手は「殺人スライディング」をあっさりかわしていた。
当時の日本と米国の野球レベルはこれほど違うと思われていた。

492 :
緊急回避ですよ!?♪。

493 :
ライオンズの岸を見てると
リアル球三郎ってこんな体型なんかな
と思う

494 :
男の味やないけ

495 :
>>441
>長宗我部とかにすればよかったのに。
そんな出自がはっきりした名前じゃ、ロマンがないじゃんw

496 :
遠崎さんて本当に原作書いてたのか?
中島インタビューだとアイディアを出すのに難航して
担当とよくケンカしたとか言ってるが・・
遠崎の名がまったく出てこないんだよな

497 :
>>496
前半だけではなかったか?事実上。

498 :
>>497
だから後半のストーリーはメタメタだったのか?
いやま、そこが面白かったんだけどさ、アストロ球団って

499 :
野球のルールをあまりよく知らない人たちだからこそ
傑作野球漫画を書くことができたのかも。

500 :
>499
文字通り「こまけぇことはいいんだよ」の世界。

501 :
毎回あんな高いところに投げられて着地してる球七が今更
アキレス腱切れたとか言われても…

502 :
>>501
大門や氏家にやられた足をかばいながら無茶をし続けたからだろう多分

503 :
ビクトリー戦で観客席がはるか下に見えるシーンがあったなw
確かに高所での捕球よりもその後の着地のほうが大事だな
つうか1試合終わるたんびに長期入院ってのもなー

504 :
球七はスカイツリーの展望台あがらなくても
毎度絶景おがんでる?

505 :
球三郎は玉三郎からきたんだよ
大門玉三郎

506 :
>>503
「飛べ〜!不死鳥〜」の回かな?
球七の下に球場全景が入るショットがあるな。
ただ球をキャッチできても着地点がバックスクリーンだから
ホームランなんだけどね。

507 :
>>506
捕れたなら落下中に球八に投げると思う

508 :
殺人L字ボールの原理を教えて下さい 何度投げても殺せません・・・

509 :
>503
だって一試合完全燃焼だもの。入院くらいするさ。

510 :
氏家の魔球はちゃんと解明されてたから出来るんじゃん。

511 :
>>508
バットに沿ってボールがスライドしていくところまではできましたか?

512 :
今日 L字に曲がるところまできました。しかし バッターは殺せません

513 :
>>512
スピンだ! もっと強烈なスピンをかけるんだ!

514 :
>>512
ちゃんと球筋がヘビに変わるように投げていますか?

515 :
球音も出来ればツィィ〜ン、ツィィ〜ンと鳴るようにしてみましょう 

516 :
これ、ロッテ戦とか3年ぐらいかかってたよね?ゲームセットまで

517 :
>>512
曲がったところでバッターを金縛りにするのがコツです

518 :
鯖復活

519 :
超人のレベルまで小宇宙を高めないと

520 :
【お知らせ】 おーぷん2ちゃんねる
http://www.j-cast.com/mono/2012/06/07134877.html
に当スレの避難所を開設しました。
規制で書き込めない時やサーバーダウンの際にお使いください↓
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1341047853/

521 :
か、からだがうがきまへんのや〜!

522 :
>>516
連載期間が4年だってばw
初期に1年、ロッテ1年、ビクトリー2年て感じ

523 :
最後はアフリカに野球チーム探しに行くんだっけ?
無さそうな気がする…

524 :
>>523
超人の彼らはめっちゃ希望に満ちた顔してるけどなw
痛々しい

525 :
これ、ロッテ戦、ビクトリー戦を
スコアブックにまとめてどこかでupでもしてくれないかなw
すげ〜真っ赤になりそうだけどw

526 :
前スレでビクトリー戦での両チームの全イニング全打席の詳細が記載されてあったな

527 :
>>526
作者の明らかな思い違い(打順を間違えた)が指摘されていたな。

528 :
>>523
WBCに南アフリカがでていただろ

529 :
>>528
南アフリカではなく、ケニアあたりの設定ではなかったか?原作では。

530 :
>>525
真っ赤になってる時点で
球一ってプロの1軍のエース級未満てことでFAだよな?
どこが超人軍団なのかとwww

531 :
球一はいつも序盤でケガして、その後gdgdになるってパターンじゃなかったっけ
まあそれでもジョーや坂本みたいな超人級の奴らには打たれてた風だが

532 :
一応プロ球界に新規参入って設定だから
一試合ごとに長期入院じゃ最下位確定だな
予定試合の払い戻しが大変そうだ

533 :
>>531
最初からリリーフを用意しておくか、
ビクトリーの氏家みたいな先発要員を用意しておけばいいのにな。

534 :
鯖復活

535 :
>>529
マサイ族じゃなかったか?

536 :
>>535
マサイ族はケニアに住んでいるのではなかったか?

537 :
鯖のテスト

538 :
鯖がまた落ちた。

539 :
大門の「40日間1700キロ徒歩旅行」
誰か再現出来ますか?

540 :
>>539
万病に効きます

541 :
雷剛のグリップ打ちと大門のヌンチャクは当時マネしたよ

542 :
>>539
1日あたり42.5km
だいたいフルマラソン並みの距離を40日連続という計算か
1日10〜11時間歩くから日の出から夕方あたりまで歩き詰め
できないことはなさそうだがそれは食費宿泊費を十分に持っていればの話だな
一文無しではまず無理だな……

543 :
一文無しでしかも病み上がりじゃなかったっけ?

544 :
電波少年でやってみてほしかった

545 :
東京〜鹿児島で1400km弱だけど東京からじゃなくてもっと北からだったっけ?

546 :
九州新幹線開業のCMで
筑後船小屋あたりを歩いてる大門がチラっと映ってたよ

547 :
>>546
フラフラしながら歩いてたかい?
そのあたりまで来ればもう黒大門化していたはずなので
近くで見れば目の上に黒い縦線が入っていると思う

548 :
どうしようもない病気だった筈なのに、父への恨みと歩け歩け運動で全快するって
つくづく精神論主義の昔の漫画だなあと思うw

549 :
>>548
だがそれがいい

550 :
>>548
図らずも千岩の言うとおりになったな
病など気の持ちようでどうにでもなる、と

551 :
で、大門の患った病気とは何だったんだろう?

552 :
>>551
作者もそこまで考えていなかったと思う。

553 :
具体的な事にはあまり触れないのが
この作品のいい所でもあり悪い所でもあるw

554 :
これからは己の力だけで生きていくぞと上京した直後に病院行き
この間の悪さが大門らしい

555 :
湧き水と木の根

556 :
木の根といいつつ
朝鮮人参的な強壮効果のある
植物だったりして…

557 :
あれだけ頑強な大門が重病にかかるという設定が不自然。

558 :
みんな若いから超人でも性格は未熟なんだよ

559 :
悟空だって惑星壊せるほど強いのに、トランクスがいなきゃ心臓病でポックリいったら

560 :
小学校ん時球三郎女の子と手つないで下校してたね
その子はどうなってんだろ

561 :
>>559
なるほど(納得)

562 :
もし、大門と球三郎が実の兄弟(二人とも千岩の子)だったとしても、
千岩は球三郎ばかり可愛がっているような気がする

563 :
千岩じゃなくてもそうしそうだぞ

564 :
男色はおそろしいのうw
氏家にも「キッスでもしたろかい」て言われてたしな

565 :
球三郎のケツを狙う輩はロクさんのアンドロメダ大星雲打法で銀河まで飛ばされます

566 :
ろくでなしのロクさんよ   ヒヒヒ

567 :
南九州の夏はなんか湿っぽいんだよなあ・・
球三郎が授業中に呼び出されて自宅に帰るシーンの雨の感じが
いかにも九州っぽかった

568 :
ぼんさぁ〜

569 :
ムシムシしてそうだったな
家に帰ると兄貴が暑苦しいしw

570 :
大門って東京行って何やってたの?

571 :
>>570
土木工事とかだと思うが。

572 :
海援隊っていうグループでボーカルを担当

573 :
寅さんみたいな暮らしの大門

574 :
球三郎はさくらだったのか

575 :
球四郎は顔が汚すぎてどうもなぁ

576 :
>>575
関西人はあんなもんでしょ。

577 :
文句があったらグラウンドにおりてきてyey!

578 :
確かに球四郎は凄いが、ロッテそっちのけで飛び入りの客に激昂しまくり
その挙句、試合とは関係ないとこでトップシークレットのスカイラブを披露しちゃう球一さんはどうかと

579 :
舟岩
千岩
どっちが正しいの?

580 :
>>578
1試合に2〜3球しか投げられないようなタマなのにな
なんちゅう無駄なことすんだって思ったよ
と思ってたら球四郎も同じことしてるし

581 :
最高の魔球はなんだ?

582 :
>>581
んなもんL字一拓だろ

583 :
ビーンボール魔球は?

584 :
球四郎って誰かに似てると思ったら溝口だ

585 :
ごっついファイナル大魔球じゃ〜!

586 :
おれが涙で投げる貧乏魔球が最凶じゃい!

587 :
ふと思ったんだがビクトリー戦で球八が走塁妨害アピールして三塁に進んだけど、
アレ二塁に到達する前に妨害されたんだから安全に進塁が認められるのは二塁まででないの?

588 :
>>587
作者も編集者も野球のルールを知らないから仕方ない。

589 :
>>587
ダイナマイト拳がコブシで受けた六の打球も
結果ダイレクトキャッチなのに何故かタッチプレーになってる



590 :
手元に本がないので確かめようがないんだが、連載終了後の特別編で、
リョウ坂本率いるチームと巨人の試合で、12点ビハインドの巨人に代わって
9回裏から試合に出たアストロチームが、わずか1イニングで同点に追いついたが、
あれって打者数と得点が合ってなかったんじゃないか。

591 :
>>589
打った直後にボールが消えて、拳の目前に出現するまでの間に
ワンバウンドしてた・・・ という解釈にしたい
>>590
メンバー8人で、三巡目の3番打者がホームラン(それまで二死)だと
本来なら8×2+3-2で17点入る筈だが、なぜか13点止まりなのだなぁ

592 :
>>589
前のスレだったか、ビクトリー戦全打席の解説があったが、
球八の走塁妨害の件は指摘がなかったな
球六がダイナマイト拳を倒した打球のことはツッコミ入れてたな

593 :
>>591
あれって3巡目だったのか。2巡目だと思ってた。
どっちにしても合わないよな。
あれは当時問題にならなかったんだろうか。
子供でもおかしいって気づくだろ。
漫画だからどうでもいいっていうことでもないと思うが。
球三郎のHRで同点にしたいなら、辻褄の合う点差にすればいいだけの話だから。
これって過去スレで話題になったことある?

594 :
知る限りは初だけど、まーあの番外はリョウの扱いが目立つからw
他のいろいろ突っ込みたい部分もかなり野放しですな。
月ジャン掲載から太田で纏められるまでは「さすらい騎士道」でしか読めなかったし
そんな意味でも本編に比べるとチェック甘くなりますよね

595 :
>漫画だからどうでもいいって
当時としてはアレは全く無問題w

596 :
全員が魔界へと引き込まれることは時としてある
その昔ピッチャーキャッチャーバッターアンパイアに実況解説や両軍のベンチ含めて全員が三振に気づかず
次球をホームランってのがあってだな、バッターは巨人の現二軍監督
要は結果良けりゃどーだっていいのさ

597 :
球一、球六、球七とかちゃんと高校行ってたのかなあ
得意科目は体育だけ?

598 :
>>339
大門がいない上に、
見たこともないオカマがビクトリーにいることに
驚かなかったのかとは思った

599 :
>>350
作品が違うが岩田鉄五郎も50くらいだしな
今のジジイは若い

600 :
>>599
まあ昔の日本人はふけ顔だったからな
「太陽にほえろ!」第一話の時点での石原裕次郎が
「37歳」という現実・・
今の「37歳」の芸能人をみたらどんだけ貫禄があるかよくわかる

601 :
70歳超えて五輪に出てる馬術の爺さんはせいぜい50代にしか見えん。
老け方って本当に個人差と、努力によってぜんぜん違うもんだと痛感したよ。

602 :
今ドカベンの敵役で出てる岩田鉄五郎は90近い

603 :
球三郎は50歳を過ぎても、美しいって言われる役割なのか

604 :
>>601
逆に数日前に小学生サッカーで優勝したチームの監督は41には見えん
60過ぎに見えた

605 :
>>601
> 70歳超えて五輪に出てる馬術の爺さんはせいぜい50代にしか見えん。

馬術とクレー射撃は選手寿命が長いからなあ。

606 :
球九郎は色の薄いシュウロ

607 :
球九郎フィリピンとの混血とか?

608 :
>>604
アストロと試合したときの金田監督はこの年でまだ満40歳
日ハム稲葉や西武西口と同じ年齢
それとシュウロも長嶋と同じくらいの年齢のはずなんだが
第1話での長嶋とのやり取りとか見てるととてもそんなふうには見えない

609 :
>>608
かねやんはのちに「リリーフ専業投手としてなら、まだまだやれた」と言っている。

610 :
音楽のチューブ、一番売れてた時25〜35歳だったんだぜ
ボーカルがやたらおっさん

611 :
>>609
400勝達成して引退した時まだ36歳だったしな

612 :
140勝くらい他人の勝ち星奪った金田がリリーフ専業だと
チームの和が乱れる

613 :
起用したのは監督だし金田に文句いってもしかたない
昔名球界がうちの田舎にきて
2歳になるうちの娘に声をかけて頭をなでてくれた
いい人だなって思ったよ
別にテレビで中継してたわけでもないのにさ

614 :
カネヤンって愛知の人だったと思うが実際
このマンガみたいに関西弁話してたのかな?

615 :
くいこんだるでっ!
は何弁なのか

616 :
葬祭場のTVCMで「よっしゃ!ようやったな!」って関西弁だよね

617 :
カネやんは野球弁
ONも関東なのに「よう放りよる」みたいな言い方する

618 :
>>613
国鉄時代の全盛時の金田はチーム内での成績があまりに
突出しすぎていたこともあり監督の選手起用に口を挟んできたらしい

619 :
最初から巨人ならもっと勝てたといわれていたがそれは嘘だったのか?

620 :
>>619
国鉄のような弱小球団だからこそわがままができた面はある
最初から巨人だったら意外と早くにつぶされてたか
よそへトレードにだされてたかも

621 :
>>619
巨人なら勝率は上がるが勝ち星は減るってところだろうな
国鉄時代に記録した1-0の完投負けの数は歴代最多らしい
好き放題やってきた投手だったが最も見殺しにされてきた投手でもある
確か中日杉下に食らったノーノー(出た走者は金田がもぎとった四球1つのみ)も1-0の完投負け

622 :
これだけ野球を舐めてる漫画はないよな
今だったらこのポジはワンナウツとか三田になるけど

623 :
【U-18 世界野球選手権】台湾VS韓国で韓国人選手がズル! バッターがわざとボールに当たってデッドボールを狙うも審判にバレてつまみだされる
http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20120906246417
これ見て思い出したが球一もこれをやろうとしたよな
しかもわざと当たってもデッドボールになるかのような描かれ方だったような気が

624 :
>>620
左腕の高橋一三投手をトレードに出したのは、いまでも疑問に思っている。

625 :
金やんが盗人かました数を調べたら20勝程度だったとか(かなり曖昧な記憶だが)、どっかで見たことがある。
ちなみにその「盗人」の条件は4回2/3のリード時にリリーフとか、たしかそんなん。
国鉄は今の横浜みたいな最弱チームだから、20勝程度なら他所のチームにいればお釣りがくるようなもんかと。
まぁ↑の情報は俺の記憶だけでソースを持ってこれないから話半分で聞いて貰えれば嬉しいけど、
>>612の140勝ってのは単純にリリーフでの勝ち数を挙げただけなんだろうが(正確には132/400が救援での勝利)
当時の投手は先発した翌日にロングリリーフや困ったらとりあえずエース投入という起用法なので
(例えば稲尾の先発数は登板数の半分以下。つまり救援での登板の方が多く、108/276が救援での勝利)
それを全て「勝ち星を奪った」と表現するのはあまりに無知というか。
まぁそんなことよりも9月9日おめでとさん。そのために久しぶりにスレ覗いたのに何故かこんなレスにw

626 :
誕生日おめでとう!

627 :
50代後半だよね・・

628 :
球九郎だけ老衰で・・・

629 :
>>627
キャラ全員燃え尽きた後の氏家状態だなw

630 :
球五なんかはさわやかに
少年野球の監督やってそうだ

631 :
球七と球八は双子なのに顔も体も違いすぎる

632 :
球四郎、キャバクラだの不動産だのITだの手広くがっちり稼いでそう

633 :
>>632
ハシゲみたいに政治家になったはず。

634 :
以外と球二が新興宗教の教祖とかになってたりして

635 :
>>634
「球二様は神様です」になるのか?

636 :
>>631
7,8は二卵性双生児。
かーちゃん浮気者で、排卵日に旦那とやった15分後に
隣の学生とやった。で出来たのが7,8.
どっちがどっちの子かは内緒

637 :
缶コーヒールーツのコマーシャル
アストロ読んでたかな
言える魔球だの、双子の弟だの、カウボーイハットで世界放浪だの

638 :
最近大門見てると生え際にばかり目が行く

639 :
大門は姫カットw

640 :
汗は男の香水だっー!

641 :
そんなん言ってるからモテないのよ ウフン

642 :
大門の墓って球四郎が勝手に建てていいもんなの?

643 :
>>640
ウーン、マンダムッw

644 :
戦国時代の武将って、甲冑の中で香を焚いたって
煙たくって戦に、なったのかな?

645 :
戦自体含めて儀式ですから

646 :
>>614
別に関西人じゃなくてもプロ野球界にいると関西弁に染まってしまうらしい

647 :
なにいうてけつかんのじゃい
たかがボール遊びの王者をまもるために
ワイの最高級の頭脳をつこうてやるんやでえ

648 :
金田は相手チームの仲良しの選手に
三連戦の先発を聞いて、一番勝てそうな相手を選んで投げていた
と坂東英二が暴露している
阪神なら小山、村山を避けて谷間の投手相手に

649 :
>>648
そんなの聞かなくてもだいたいはわかるだろ
スコアラーってもんがあるんだからさ
坂東英二最低だな
ってスレチすまん Orz

650 :
半世紀前だから、スコアラー確立していないのでは

651 :
>>648
村山がプレーイング・マネージャーだった時、
巨人戦には江夏を登板させて、自分は楽なヤクルト相手に登板することが多かったと聞いている。

652 :
>>648
国鉄打線は援護射撃をしないのがデフォルトだったらしいから仕方ない。
1失点や2失点なのに負け投手になるのはつらい。

653 :
序盤戦で勝っていると、「勝てそうやな。わしが投げるわ。」と
マウンドに強引に上るカネやん
複数の野球人が証言しているな

654 :
アストロ戦の時はカネやんまだ若かったんだから
勝負どころでみずから登板しても良かったと思う。

655 :
>>652
> 国鉄打線は援護射撃をしないのがデフォルト

解説者の豊田泰光さんがいたことはいたが、すでに全盛期を過ぎていたらしい。

656 :
球八の体重何s?

657 :
カネやんは先発勝利数268
米田はんの方が実質的に上や

658 :
このスレを探すためにGoogleにアクセスしたら
ホームページのロゴが大門のポーズになってました。
というのはいいとして、
今週水曜「徹子の部屋」のゲストがカネやんらしいです。
(息子さんも先週出てたみたいですが未見)

659 :
せっかく電子書籍になったのだから、読んで無い人はお試しに数冊(全二十冊だから)
読んでみればいいのに。
自分は当時も、12冊になった時も、5冊になったものまで買っちゃったけれど、こっちも
いいかなーと思っている処。

660 :
金田正一 対広島90勝30敗
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/livejupiter/1319599591/

661 :
実写版アストロ球団買ってしまった
写真集も

662 :
>>661
当時一番地味だったアストロファイブの人があそこまで有名になるとは思わなかった

663 :
アストロワンの人、もっと売れてもいい感じなのに

664 :
>>648
村山でも権藤相手は避けたことがある。
そんな何度もあるわけじゃない。

665 :
亡くなった時に
「村山君はどんな時でも正々堂々勝負してきた。一度たりとも逃げたことはなかった。」
と長嶋茂雄名誉監督が称えた村山さんは男や

666 :
>>661
写真集まで出ていたのは知らなかった。

667 :
>>665
天覧ホームランは映像で見る限りでは微妙にファウルっぽいが。

668 :
見たか!アストロのザコどもめー

669 :
伊集院大門あってのアストロ球団だから

670 :
ぬん!

671 :
いやらしいくらいルールの盲点を突いてくるヌンチャクバット
というが、ヌンチャク持ってバッターボックス立つ奴なんか予想できんだろ。明らかに飛びそうにないしw

672 :
スリコギ・・・キッついな〜

673 :
子供のころ、アストロに影響されてプラスチックのヌンチャク持って
打席に立ったものだ。
全然打てなかったが

674 :
ヌンチャクバットってアイディアとしては画期的だと思ったね

675 :
複数のバットを使ってはいけないというルールがない  ← ルール作れよとツッコミ

676 :
ドリルを握ったらオレでも甲子園にいけるんじゃないかと思ってた

677 :
病院に池

678 :
球一もどんどん軟投派になっていったな
ヘンテコな変化球ばっか開発してドヤ顔するし
超人ならストレートで勝負しろ

679 :
>>675
作るとしてもビクトリー戦の後

680 :
ヌンチャクバットとかにも驚いたけど、
ユニがタンクトップっていうのも衝撃だった

681 :
あのヘルメットのツノこそ許されるのかって感じ棚
あんなので全力でヘッスラされたら死傷者出るぞ

682 :
来年早々からインドで「巨人の星」がアニメ化される
野球じゃなくクリケットだが、オリジナル通りのキャクター設定と展開らしい
ここは一つアストロもだな、向こうでアニメ化して欲しいもんだ

683 :
人間ナイアガラが
彼の国の滝になるんですね
わかりますw

684 :
>>682
インドのアストロって濃そうだな
まあ、デスマッチクリケットまではやれるとしても、
さすがに陰腹まではついてこれんだろ

685 :
インドには切腹はないが、断食したまま死ぬとか、生きながら埋葬されるとかそういう死に方があるはず。

686 :
とうとう、あんさん特製のチャーィ、飲まれへんかったなあ・・・

687 :
現代版アストロ球団でもいい
原辰徳「心まで障がいを負うな!」
シュウロ「横浜球団を買い取ったDeNAは表向きでその影はブラック球団ですよ」

688 :
インドの山奥で 修業して〜
澤村栄治の 魂宿し♪

689 :
ブラック球団のテーマ
しね!しね!しねしねしねしねしんじまえ〜
読売巨人をやっつけろ〜
L字ボールをぶつけてしまえ!
しね!(あ〜)しね!(う〜)しねしね〜
ON砲は邪魔っけだ!

690 :
ダイバダッタか
まあ、インドっていうだけで何でもアリだろうな

691 :
鼻田香作率いるブラックカレー球団

692 :
おやめなさい
カタワになりたくなければね

693 :
野球とは違う格闘技だよな
当時にありがちな展開だけど

694 :
猟・坂本

695 :
坂本はキックボクサーになればスターだったのにな
道を見誤ったな…

696 :
坂本をスケールアップさせたのが大門だから、
大門が出て来てからは坂本の影は薄くなったな
キャラ的には大門、バロン>>>>>坂本
それでも球九朗よりはマシだが

697 :
わざわざ減量して球八に投げてもらう球九郎

698 :
球九朗はキャッチャーだな。頭脳派っぽいし

699 :
すると球二が控えで女医さんがスタメンってことですな

700 :
連載中は「アストロ戦士の最後のひとりは女性である」という噂が流れていたらしいからな。
これは獣医を志願していた水原勇気のキャラと微妙にかぶる。

701 :
女医さんがスタメンは大歓迎だけど、大門とかマジで怒りそうだな

702 :
>>701
女医さんはスタメンでなく、球一が意識を失った時のリリーフがいいよ。

703 :
関係ないが、現在テレ朝で日曜朝に放送している聖闘士星矢の続編に
女性の黄金聖闘士が出ているらしい。
ちなみに貴鬼も牡羊座の黄金聖闘士に昇格している。

704 :
女、箱ん中の聖衣だせ!!

705 :
「アニィ 女の話題になるとスレが急に活発になるのう・・・」

706 :
度重なる七の字の暴言にマジギレした女医さん、
アストロ抹殺計画に賛同しビクトリー側で参戦

707 :
ビーンボール淫球

708 :
ボールが白い液で濡れ濡れなのか?

709 :
「あの鋭い赤いマニキュアのツメで、タマの包皮を断ち切ってやがる・・・」

710 :
アストロの続きを連載してくれないかな?
地下ベースボール軍団との壮絶なデスマッチベースボール再開とかね
巨人を辞めた無七志も知念も地下ベースボール連中に殺されて、その敵討ちって設定で
あと北斗の拳みたいに氏家伝とバロン伝ならいいもんを作れるだろ

711 :
アストロに限っては、設定がどうのキャラクターがどうのというより
当時の作り手による熱気が凄かったので、仮に続編作ったとしても
気の抜けたサイダーみたいな出来になるだろうな。
事実、逆襲のリョウ はそんな感じだったし

712 :
マグナム坂本のチームとやる前に、マサイ・スーパースターズとやってる筈なんだが

713 :
>>711
当時の作り手は存命中だから「監修者」とか「アドバイザー」とかの肩書きで参加してもらえばいいと思う。
現在放送中の聖闘士星矢の続編アニメの原作者の車田さんが企画段階に参加し
アイディアを出している。

714 :
Ωさんざんな出来やん 

715 :
>>714
それでも貴鬼が黄金聖闘士に昇格して登場したのはうれしかった。

716 :
>>714
12宮の内部に、独自の「内装」が施されるなどの工夫はある。

717 :
1989年8月9日(野球)生まれの新アストロ戦士集結!
球一はしし座流星群打法、はやぶさ投法を駆使し、敵を打ち砕く
ん…なんかダサいな

718 :
はやぶさ投法
超高速なため、ミットに届くまでに燃え尽きる
真の消える魔球である
一見無敵だが、リョウ坂本二世の消える打球・極によって打ち砕かれた

719 :
ミットまで届かないんだから
見送っていればボール
打つ必要はないな・・・・と、マジレスしてみる

720 :
意外に四球や
際どいボール多いよな
審判レベル高いな
まあボーク取らないけど

721 :
>>717
これは間違いなく当時の時代設定のままのほうがいい
昭和50年代以降はプロ野球が健全化されちまって選手も小粒化しているし、世間のノリも脱根性で軽い
何と言っても国民的ヒーローの長嶋が現役で王が全盛で哲人川上御大もバッターボックスに立っている時代
マウンドでデカい態度取って王を討ち取るためにワザと他のバッターにヒットを打たせる江夏はじめ
記録や勝敗より勝負を優先する野武士や豪傑連中がいるのは昭和40年代まで

722 :
もともと当時のプロ野球が退屈(V9マンネリ)すぎたから
アストロの発想がでてききたわけだけどね

723 :
>>722
川上野球は面白くはなかったからな。

724 :
群竜伝のパクリ

725 :
群竜伝あのころ読んで面白かった記憶がある
今読むとDQNなんだろうなあ

726 :
>>725
ドラゴンボールも一部をパクっているという説がある。

727 :
それ言い出したらドラゴンボールは八犬伝+西遊記とかだから…

728 :
双葉社の「小説推理」でアストロ球団が取り上げられてるな
次号は氏家慎二郎だとか

729 :
ロシヤでジャコビニ流星打法を放ったヤツが居る

730 :
18年後に沢村の遺志を受けついだアストロ戦士達が続々と現れるのか
胸が熱くなるな

731 :
澤村 拓一だったりして

732 :
そのためには今のうちに沢村が将来
銀行王になりそうなガキを見つけて
仕込んでおかないと…

733 :
「一試合完全燃焼!」
男なら男なら 男ならこそ死ぬ気でかけた
野球一筋アストロ戦士
度胸一発 ぶっかませ
男ならやってみな 超人ガッツでやってみな
「ジャコビニ流星打法!」
男なら男なら タマとバットは男のあかし
どんとやらにゃ男がすたる
世界制覇のその日まで
男ならやってみな 超人ガッツでやってみな
「ファントム大魔球!」
男なら男なら レイテの島で無念に散った
遺志を受け継ぐボールのアザに
誓い倒すぞ 大リーグ
男ならやってみな 超人ガッツでやってみな
「飛べ不死鳥!」
http://www.youtube.com/watch?v=jdkOPiX19M0&sns=em

734 :
>>733
おもしろい
やはり連載当時おれが作曲して口ずさんでたのとはちょっと違うなw

735 :
球四郎はアストロ戦で殺人L字投法をなぜ使わなかったの?

736 :
過去の魔球は封印(投げない)って言ったろ。

737 :
>>736
そんなこと言ったっけ?

738 :
>>736-737
球一ならドリルを握るときに「オラー過去の栄光はいらねえ」とか言ってたけどね

739 :
球一に過去の栄光なんてあるのか?

740 :
>736
スカイラブ投げて球一にホームラン打たれてなかったっけ。
スカイラブよりL字の方が効果あると思うんだけど。ルールに従ったら
打つ方法はまだ見つかってないし。雷剛だったらそう簡単に潰されないし。

741 :
【野球】大リーグ機構セリグ・コミッショナー「米国と日本の王者が対戦するような大会を実現させたい」 リーグ王者が集う大会創設に興味
1 名前:れいおφ ★ :2013/03/09(土) 20:35:55.80 ID:???0
WBC1次ラウンドD組(8日、アメリカ2−5メキシコ、アリゾナ州フェニックス)米大リーグ機構
のセリグ・コミッショナーがD組の米国−メキシコ戦を観戦した。WBCが第3回を迎えたことに
「野球の国際化に大きな役割を果たしている」と、開催意義の大きさを強調した。
また、同コミッショナーは、将来の大きな目標として「米国と日本の王者が対戦するような大会
を実現させたい」と、各国・地域のリーグ王者が集う新たな国際大会創設にも興味を示した。
五輪競技への復帰にはやや消極的で、焦点の一つとされる大リーガーの参加について
「夏場に2週間以上もリーグを中断することはできない」と話した。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130309/mlb13030917490012-n1.html
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362828955/

742 :
殺人L字投法を封印したのは巨人に入団した無七志当人ではなかったかな?
最後らへんでいつでも元の殺人L字投法の無七志に戻れるってコーチを脅してた
球四郎は、球一の手持ちの魔球を投げれるが、「そんなもんに頼らなくても自分オリジナルの
魔球(ファイナル)がある」ってデモ投球してたような気がする
結局は、三段ドロップを多投してたし、スカイラブも球一に一球だけ使ったけど・・・

743 :
ふふふ これがアムステルダム風車打法よ

744 :
つーか六さんのアンドロメダ打法ってなんだったんだ?
ジャコビニ流星打法は砕けたバットをピッチャーライナーと共に飛ばしてピッチャーを降板させる打法だよね?
アンドロメダ打法って単なるピッチャー返しにしか見えん。
守備位置も良くわからん。
球一:ピッチャー 球二:キャッチャー 球三郎:ファースト 球四郎:セカンド 球五:サード 球六:ショート
球七:レフト 球八:センター 球九郎:ライト
なんだろうけど、球五は守備の人っぽく見えるので六さんと交換したほうが良い気がしてならない。
実際、球五って派手な必殺技とか無さそうなのでフツーの名選手レベルの人っぽく見えるしさ。
打順も 球七 球二 球三郎 球一 球四郎 球六 球五 球八 球九郎 だろうし、やっぱり球五は守備の人っぽく
見えてしまうんだが。

745 :
バム打法なめんな

746 :
1:七
2:五
3:三
4:一
5:四
6:六
7:八
8:二
9:九

747 :
>>744
ジャコビニ流星打法は複数の流星のように球とバットの区別がつかない
ようにして外野にキャッチされないようにする打法

748 :
>>744
は悪用ジャコビニ打法だな。
球一が憎き球四郎に見舞った禁じ手
もう皆クリーン野球に転化してたのに、一人だけデスマッチ野球やってた球一

749 :
>>744
>アンドロメダ打法って単なるピッチャー返しにしか見えん。
ピッチャー返しは殺人X打法だな

750 :
あれ?
アンドロメダ打法って消える打球を放つ人(後でゴミクズになった人)の胸板にガッツリ当たってなかったけ?
ジャコビニ流星打法は>>747の通りだったな。
かなり前に読んだので忘れているらしい。

751 :
消える打球を放つ人というのはロッテ戦のリョウ坂本だと思うけど、燃えてる打球を空中で
素手で取って大ヤケド。尚その時、球六(カミソリの竜)の放ったのはコホーテク彗星打法ですな。
コホーテク彗星打法は、天然記念物の屋久杉で作ったバットで打つとアンドロメダ大星雲打法に名前が変わる。
それを胸で受け止めていたのは球三郎の兄、ビクトリー球団のファースト伊集院大門さんです。ゴフッゴフッ・・・

752 :
>>胸板にガッツリ当たってなかったけ?
そりゃ、モンスタージョーだろ!

753 :
>>751
真知即行━━━━━━ !!!!!

754 :
ロッテ戦?ビクトリー戦?
なんだか、ごっちゃになって来た。

755 :
よく言うでやんしょ? 忘却とは忘れ去ることなりって

756 :
1:七
2:九
3:五
4:三
5:四
6:六
7:八
8:二
9:女医(DH)
「オラー、ピッチャーに専念よ・・・」:一

757 :
モンスタージョーってメジャーリーガーで例えると
誰と同じくらいの実力なんだろう?

758 :
小説推理の「必殺技の戦後史」(細谷正充)でアストロ球団が取り上げられてた
氏家がメインだったけどw

759 :
>>758
アストロで推理も糞もねーだろw
妄想でまかしのトンデモを2次元にしただけで、
立論も糞もない。

760 :
>>739
たしかに防御率は悪いよな。

761 :
>>8
アストロ対ビクトリーだんじりデスマッチなら見たい

762 :
キチガイかー

763 :
ロッテ戦で球四郎や球六はいつから球場にいたんだ?

764 :
>>763
素人3人を補強した時には球場にいなかったと推測される。

765 :
球六は球四郎が乱入してちょっとしてから
アストロ球場にきたんじゃなかろうか
あの時点では作者は球九郎=リョウ坂本と設定していたと予測
金田監督に「汗びっしょりでっせ坂本はん」と言わせてるのは
あの場面で坂本もアザがうずいていたともとれる

766 :
ウオッヘイ!!

767 :
回転中のドリルを掴んで新魔球を作る・・・
その結果、一試合18失点w
球一はアホ

768 :
望みどおり投げてやろうじゃないか
三段ドロップをよ・・・

769 :
>>767
ビクトリー相手だから
むしろたった18点で済んだのだと見るべき

770 :
氏家慎次郎は神

771 :
ほうか ほうか
あんたはええこやの

772 :
ニャホニャホ球九郎

773 :
手彫りのバット

774 :
これだけ失点してんだから次の先発は無いよ>球一
完全に先発失格だろ

775 :
どっちかというと、負傷したのにマウンドに上がり続ける根性が問題な気がする
後、あの煽り耐性皆無の性格

776 :
球一は、二刀流とかやめてバッターに専念したほうがいいだろうな
7点のリードも守れないようじゃ話にならん

777 :
ピッチャーで四番という本来なら超人の中の超人のはずが
続々と強敵が現れるというジャンプ展開で
あっさり球四郎にはコピーされるわバコスコ打たれるわで大したことない感丸出しだったもんな
ボールのあざが輝きだして超球一に変身するという展開でもなけりゃ
尻すぼみになるだろうよ

778 :
ピッチャーで四番で監督代行だからなぁ
いろいろやりすぎなんだよ。丸投げするシュウロも悪いと思うが

779 :
スカイラブを初めて投げられて気絶した時の球一の顔がヤバすぎるw
今なら発禁顔

780 :
球一は一応"主役"なんでいろいろ役割は与えられているけど、
他のキャラに食われて、存在感を無くすときもよくある
あれ、球一いたの?w
みたいな。主役なのに

781 :
球一はエピソードを広げられそうな設定や壮絶な過去なんかも無いし、
身体的特徴も特に無いからなあ。
ドリル握ったり、ニセ江夏になったり、時々変なことするけど。

782 :
確かに。ピッチャーだからそれなりに登場する場面は多いけど、
球一がファーストあたり守っていたら、全然話に加われないんじゃないかな
完全に蚊帳の外みたいになりそう

783 :
そもそも、連載が続いていたらどうやって話を展開していくつもりだったのかな…
ロッテとか、野球のプロではないラフプレイのビクトリーらに満身創痍の状態に
追い込まれる時点で、非常に強さに疑問を感じる。
巨人とやったら普通に負けるんじゃないの?みたいな。
あとはどんな再起不能とも思われる怪我を負っても、死ななければ次の試合までに
ほぼ完治というのもなあ。

784 :
連載が続いていたとしたら、今ごろは巨人戦の11回裏あたりだろうな
いまだ王や高田が現役でプレーしている
球一は王に4本くらいホームランを打たれていると思う
あと、無七志と知念だけじゃ物足りないから、また驚くようなライバルは必要だな

785 :
>>783
球四郎の右腕は治ったのかな?
球九郎と一緒の時は普通にしてたが
番外編では左手で投げてたような・・・

786 :
どれも球三郎の奇跡に比べたらちっちゃい話だ

787 :
球三郎って最初はチャラチャラした軟派野郎だったのに途中からキャラ変わったよな

788 :
レーサー時代の球三郎は、家庭内の生き地獄を経て
更に伊集院家の真実を知り、人生投げやりになってグレていたのかも
生き返ったら生き返ったで目は見えないし
周りは知らない人ばかりでいきなり野球やれと言われるし…。しかも試合は三日後

789 :
漫喫で愛蔵版の分厚いのを読んだ
氏家はんがいい味だしてるねー
「キチガイ」の連呼は今だと発禁かな。
つか、野球漫画で超人的な能力を持ったナインを集めて敵チームと闘うのって、
小山ゆうや本宮ひろしも描いてたよね?
パクったの?

790 :
「マサイ族球団の超人守備と走塁に明智兄弟も形無しです!」

791 :
自打球で死亡するスレはここか?

792 :
球三郎の家庭環境はまあわかったが
他はどうなんだろう。どんな両親に育てられたんだか・・

793 :
アストロのスレがあるんだからてっきりあると思ってスレ検索したが、
無いのな、朝太郎伝のスレ

794 :
>>790
当然サバもいるんだろうな

795 :
氏家はん〜 おうよ!

796 :
>>794
現地なら呼吸不全も無いだろうな

797 :
アフリカ編で新連載が始まるのを待ってたこともありました

798 :
経歴だけ凄い球九郎

799 :
彼らも来年、還暦ですか

800 :
こいつら全員「乙女座」の集団なんだよな・・

801 :
>>792
ジャンプのアストロのタイトル画?に球一が帰国子女と書いてあったような・・・

802 :
アストロの目指す大リーグ打倒って、彼等の登場する少し前に氏家(ヘンリー佐多)が1人で果たしちゃってないか?

803 :


804 :
>>789
本宮ひろしの群竜伝
竜次、白竜名前竜の字が入り
球八も真っ青の守備だったり
全員並ぶと背中に一匹の竜(刺青)になるなど
アストロのパクリといわれても仕方ない作品

805 :
>>802
これ、40年来、誰も気がつかなかった衝撃の真実じゃねえか

806 :
>>804
群竜伝のほうが先に連載が
始まったのでアストロのほうがパクった
って書き込みをどこかで見た記憶がある

807 :
そう言えば群竜伝でも、当時近鉄の仲根がボコボコに
打たれとった、仲根も当時は藤浪みたいに注目されとったのかな

808 :
ジャンボ仲根かぁ
アストロ球場の銅像除幕式で
「同じ年でも 器が違う!」って球一にボコられましたな

809 :
>>804,806
連載開始はアストロの方が先だけど、構想は群竜伝の方が先。
当時の本宮はジャンプの専属契約的な立場だったにも関わらず、少年マガジン
の編集部から依頼を受けて里見八犬伝をモチーフとした9人の超人が集まって
野球チームを作るっていう群竜伝のネームを編集担当と相談しながら作ったん
だけど連載直前でジャンプ編集部の耳に入って、ジャンプの編集担当は本宮に
対して契約違反だという旨を通達する。
その後本宮を間に挟んでジャンプとマガジンとで揉めて、一時は集英社が
講談社をRするという話まで出てきたけど、結局話し合いで契約期間が
終わる数年後までは他紙には描かないということで落ち着いて、実際にその
数年後にめでたく群竜伝がマガジンに連載されるという流れ。
ただ、ジャンプ側がその間に群竜伝のアイデアをそのままいただいて、
アストロを作ったのは、数年後の群竜伝の連載を阻むためだったのか、
話し合いの中にそういった条件が盛り込まれてあったのかまでは、当事者
しか分からない。

810 :
ヘー 勉強になりました

811 :
ドロドロしてんな
こんドメクラがあ!とか戦ってたんかな

812 :
>>807-808
マジレスすると
仲根って高校時代に肩壊したままプロに入ったようだな
打者仲根としても微妙だったけど

813 :
>812
仁科のノーヒットノーランの夢壊したりとかしてたな。

814 :
>>793
ポン太かわいい

815 :
連載開始時期を調べてみたらちょっと記憶と違ってた。
両方とも同じ年にはじまってるけど、上に書いたのとは逆に群竜伝の方が
少しだけ早かった。
同じコンセプトの二つの作品が同じ年に連載されたのは偶然とは思えないから、
ジャンプ側が、因縁のある群竜伝がマガジンに連載されたのを見てアストロを
ぶつけてきたのだろうと思うけど、結果的にジャンプの思惑通りアストロの
方が本家的な扱いになったということか。

816 :
そこら辺、マンガ夜話で触れられてなかったっけ?
記憶から殆ど消えかかってる…が、あの番組のおかげでこの大傑作を知ることが出来た

817 :
そういや荒俣宏だったか群竜伝がアストロのパクリとか言ってたなあ

818 :
>>793,814
>朝太郎伝
とりあえず過去スレッドで中島徳博総合スレッドとしてあったんだけど何時の間にか
スレ落ちという目に……あとはバイオレンス特急や中短編作品たちの事も忘れないで貰えると
嬉しいんだがよ〜っ!!

819 :
>>802,805
しかし氏家(ヘンリー佐多)の場合はピッチャーひとりっ切りな上に余り宜しくない制覇方法だったのが
今一つ難点だね。沢村選手も「世界最強のベースボールアニマルチームを!」と願う位だからやっぱり、
9人揃ってちゃんと試合しないとダメなんじゃないの?

820 :
お兄さんのチョットつかえるセリフ その一
「おのれはみておれよ〜っ
今に・・・五臓六腑をひきずりだし
骨もみじんに砕き ツバをはきかけ
ふみにじってやるわ〜っ」

821 :
五臓六腑が煮えくりかえる
という言葉を現実に聞かせてくれたのは
春日一幸・元民社党委員長だけ

822 :
カップ麺作る時に使ってみるわ

823 :
「ほざくな〜! おのれに説教くらうほど落ちぶれちゃおらんわ〜っ」

824 :
>819
確かに佐多とアストロでは試合に臨む目的が違いますね。
背負う大義はご立派だが、試合内容の残酷さは佐多と同レベルなのが、やや残念というか有難いというか…

825 :
消える打球は川上監督の説明で正解なの?

826 :
>>824
しかしアストロ超人たちは意図的ビーンボールみたいな真似はしてないんだ、よな……

827 :
そういやヨーロッパに野球教えに言ってた人が「東欧のあたりにはフォームめちゃくちゃなのに
150kmの球投げる奴とか、打つ球全部パワーでホームランにするような奴がいる」と
どっかの本か雑誌だったかで書いてたけど、その辺りの人たちもやはりアストロ一同と
一試合完全燃焼な死合いを……

828 :
ましてやマサイ族ともなれば

829 :
前回のジェネレーション天国に於けるアストロ球団のあんまりな扱いはどうにか
ならんかったんだろうか――と文句の一つも吐きたくなる今日この頃ですが、皆様は如何でしょうか?
アストロは色んな意味でスタジオトーク扱いされるべきだったって言いたいね。
序でにアストロはジャンプに女読者を呼び込んだ始祖作品の一角(あとは
男一匹ガキ大将とリングにかけろ)であるのですが、彼等と比べて
いま現在の女読者呼び込み枠の面々がどうにも鼻持ちならなく感じちゃうのは
いったい何故なんでしょうな……やはり絵の志向と作品の密度の問題なんだろうか。

830 :
室伏の始球式

831 :
みんな朝太郎伝とバイオレンス特急とわんぱく松竹梅のことも忘れないであげてください……

832 :
>>831
ポン太の色気、女子高生には思えん

833 :
>>829
いつだったか、深夜の番組で伊集院光が「今でしょ」先生相手に熱く講義してたぞ。
あ、正確には「今でしょ」先生はもともとアストロのファンで、講義していた相手はオリラジ中田か。
伊集院の芸名は球三郎から取ったらしい。

834 :
この辺で誰か、コホーテク彗星打法とアンドロメダ大星雲打法の違いについての
納得ゆく説明を頼みたいのですが
>>833
そんな嘗ての読者たちが今もなお熱く語り続けているというのに
中島先生の近況がぜんぜん音沙汰無しというのは何とも遣り切れないモノで
御座います。何年か前にどっかの実話系雑誌で読みきり執筆してたハズだけど……

835 :
>>834
> コホーテク彗星打法とアンドロメダ大星雲打法
名前と背景画がちがうんだよ
そんくらいわかれよ言わせんな畜生

836 :
屋久杉バットで打ったコホーテク彗星打法がアンドロメダ大星雲打法に
名前が変わるんじゃなかったっけ?

837 :
>>836
お前天才

838 :
誕生日おめでとう!

839 :
芸能界のアストロ球団フリークと言えば大槻ケンヂ

840 :
>>784
> 連載が続いていたとしたら、今ごろは巨人戦の11回裏あたりだろうな
> いまだ王や高田が現役でプレーしている
> 球一は王に4本くらいホームランを打たれていると思う

同意せざるをえない

841 :
氏家は、中日の山本昌投手より若いという設定だな。

842 :
>>819
氏家(ヘンリー佐多)は
原作の説明では「日本人初のメジャーリーガー」ということになっているよな。
これは原作者が「ナショナル・リーグは大リーグではない」と勘違いしていたかららしいんだが。

テレ朝の深夜ドラマでは「アメリカの独立リーグ」ということになっていたが。

843 :
氏家の方言はいったいどこの出身なんだろ?
微妙に関西弁でもないし・・・
「ほうか ほうか ええ子やの あんたは」

844 :
>>843
微妙に岡山っぽい

845 :
で、特攻隊の生き残りの氏家が
戦死者である沢村投手の遺志を継ぐアストロ戦士に
ビンボールを投げるという設定そのものが良くわからないのだが。

846 :
氏家にとっちゃ誰でもよかったんだよ
合法的に人を殺せりゃ

847 :
氏家戦で球一がつけてた胸部ギブスが、はがねのよろいかっていうくらゴツかったんだが
あんなの実在するのかw

848 :
>>847
「グラディエーター」という映画で、興行師の親方が主人公に分厚い革製の胸部防具を与えるシーンがあるが、
それを見たときに「あ、アストロ球団で球一が着てたやつみたい」と思った。

849 :
つか球六があれをいきなり出してきたのにワロタ

850 :
球一 「胸部ギブス(という名の鎧)が無ければ即死だった」

851 :
>>849
無七志とか、タチの悪い魔球使いを知ってるから準備に余年が無いんだろうな

852 :
>>851
久しぶりに殺人X打法の練習をしようと思っていて
その練習相手に着せるギブスを用意していたんだろうな

853 :
少なくとも「胸部ギブス」で画像検索してあんなイカツイのは出てこないw

854 :
女医さん自らの手で装着してくれた球五のギブス・・・   プライスレス

855 :
>>854
当時、女医さんが最後のアストロ戦士だというデマが流れていたらしいw

856 :
>>855
球九子 球九美 球九代 球九奈・・・
実際は作者も本気だったが名前のゴロが悪すぎるから却下!とかだったりしてw

857 :
女はタマなしだから名前に球はつかないという法則を発動すればよい

858 :
ア、アザはあるよね 疼く

859 :
右のおっぱいにボール型のアザが!!

860 :
>>830
貞子の始球式

861 :
平成以降だったら、「X人目は何と女!」は必須なんだけどな・・・
神聖なる昭和のスポ根に、その展開はあり得ないだろうな・・・
マクロスは、スペースオペラに萌え要素をいち早く取り入れたというだけで、
現代まで続いてる訳ですが

862 :
水原勇気より前の漫画で「女性投手」が登場したことがあるという噂がある。
くわしいことは知らない。
マガジンかサンデー?

863 :
カンタ君の
双子の妹がリリーフしたろ!

864 :
>>863
作品名を書いてくれないとぐぐれない

865 :2013/09/20
>>863>>864
一発貫太くん?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆ 火の鳥総合スレッド 2◇◆ (726)
ドラえもん(原作)57【クエーヌパン】 (289)
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M46 (365)
和田慎二総合スレver.9 (647)
烈火の炎総合スレ弐式 (134)
【藤本】ラーメン発見伝三杯目【葉月】 (368)
--log9.info------------------
オスケモ(デブケモ含む)の画像をくだしあ>< (336)
( ^ω^)・・・ (277)
けいおん!うんたん池沼平沢唯はウンチ★2 (302)
咲-saki-そうごうすれin天国 (552)
(´,,・ω・,,`)むにゅむにゅむにゅ (421)
すずめ観測所 in 天国 (353)
在日の伊原摩耶花スレ (183)
俺による俺のための俺のスレ (217)
黄瀬ちゃん軍団【天国支部】 (237)
ハス太 (806)
(・∀・)ニヤニヤ (325)
金正日総書記死亡でショックを受けてるニート (722)
ドカタ系ニートは正月どう過ごすのか (679)
ニート服装の女の子見たら髪型と一緒 (684)
労働厨(社害人じゃないよ)がウツになりまして (637)
社害人も移転しちゃったのかな (638)
--log55.com------------------
前田敦子 VS 大島優子
【科不問】山梨県の病院事情【薬局可】
★防衛医科大学校病院 Part9
★医師に恋した(患者編)66
医師への贈り物について
意識低い系の医者集まれぇ〜
群馬大学の精神科と関連病院について その?
【既婚も】患者さんに恋した医師