1read 100read
2013年17理系全般140: MITの専門家による原発事故解説訳すから手伝って (292) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
理研の職員がwinnyでウィルス感染→個人情報流出?2 (399)
【疑惑】森口尚史【iPS】 (796)
なんか寂しいからおまえらもっとアメリカの院に来い (289)
【廃止】理系研究者の論文博士号【間近?】 (885)
【JR】(財)鉄道総合技術研究所【国立】 (192)
ホンマでっかの澤口俊之さん (538)

MITの専門家による原発事故解説訳すから手伝って


1 :2011/03/14 〜 最終レス :2013/08/20
これまで読んだなかで一番正確な事故プロセスの解説を見つけた。
できるだけ迅速・正確に訳したいので本当に英語ができる人手伝ってください。
URLは
http://morgsatlarge.wordpress.com/2011/03/13/why-i-am-not-worried-about-japans-nuclear-reactors/
"I am writing this text..."を1パラグラフ目として、見出し、箇条書きも、各1パラグラフと数えて、最後の
http://ansnuclearcafe.orgへのリンクが61パラグラフ目。
着手できる人は着手してポストして。
パラグラフ1から着手します。

2 :
// 1
I am writing this text (Mar 12) to give you some peace of mind regarding some of the troubles in Japan,
that is the safety of Japan’s nuclear reactors. Up front, the situation is serious, but under control. And
this text is long! But you will know more about nuclear power plants after reading it than all journalists
on this planet put together.
私がこの文章を書くのは(3月12日現在)、日本での事故、すなわち、日本の原子炉の安全性について心の
平静を保ってもらうためです。まず第一に、事態は深刻ですが、制御下にあります。次にこの文章は長文です!
しかし、この文書を読み終われば、地球上のジャーナリスト全員を合わせたより多くを知っていることになるでしょう。

3 :
//2
There was and will *not* be any significant release of radioactivity.
これまで、そして今後も、重大な放射能の放出が起こることは*ありません。*

4 :
意味ねー

5 :
//3
By “significant” I mean a level of radiation of more than what you would receive on ? say ? a long
distance flight, or drinking a glass of beer that comes from certain areas with high levels of natural
background radiation.
「重大な」の意味は、例えば長距離のフライトや、天然の背景放射のレベルが高い地域で作られたビールを一杯
飲むのと同程度以上の放射を受けるというレベルをいっています。

6 :
支援

7 :
//4
I have been reading every news release on the incident since the earthquake. There has not been one
single (!) report that was accurate and free of errors (and part of that problem is also a weakness in
the Japanese crisis communication). By “not free of errors” I do not refer to tendentious anti-nuclear
journalism ? that is quite normal these days. By “not free of errors” I mean blatant errors regarding
physics and natural law, as well as gross misinterpretation of facts, due to an obvious lack of
fundamental and basic understanding of the way nuclear reactors are build and operated. I have read a
3 page report on CNN where every single paragraph contained an error.
地震以来、この事件についての記事のすべてに目を通しています。しかし、正確で誤りを含まないレポートは一つ
もありませんでした(問題の一部は日本の災害情報の伝達方法にあります)。ここで言う「誤りを含まない」という
いうのは、最近では当たり前になってしまった偏った反原子力ジャーナリズムを指しているのではありません。「誤り
を含まない」というのは、原子炉がどのように建造され運転されるのかについての基本的、根本的な理解を欠いて
いることからくる、物理学や自然法則に関する明らかな誤りや、まったくの事実誤認のことです。

8 :
//5
We will have to cover some fundamentals, before we get into what is going on.
何が進行しているかについて考える前に、まず基礎知識をおさえておかなければなりません。


9 :
//6
Construction of the Fukushima nuclear power plants
福島原子力発電所の構造

10 :
// 7
The plants at Fukushima are so called Boiling Water Reactors, or BWR for short. Boiling Water
Reactors are similar to a pressure cooker. The nuclear fuel heats water, the water boils and creates
steam, the steam then drives turbines that create the electricity, and the steam is then cooled and
condensed back to water, and the water send back to be heated by the nuclear fuel. The pressure
cooker operates at about 250 °C.
福島の原子炉は、いわゆる沸騰水型原子炉、BWRです。沸騰水型原子炉は圧力鍋に似ています。核燃料が
水を熱し、水が沸騰して水蒸気となり、水蒸気がタービンを回して電気を作ります。そして水蒸気は冷やされて
凝縮して水になり、水は送り返されて核燃料によって熱せられます。この「圧力鍋」は約250℃で運転されます。

11 :
// 8
The nuclear fuel is uranium oxide. Uranium oxide is a ceramic with a very high melting point of about
3000 °C. The fuel is manufactured in pellets (think little cylinders the size of Lego bricks). Those
pieces are then put into a long tube made of Zircaloy with a melting point of 2200 °C, and sealed
tight. The assembly is called a fuel rod. These fuel rods are then put together to form larger packages,
and a number of these packages are then put into the reactor. All these packages together are
referred to as “the core”.
核燃料とは酸化ウランです。酸化ウランの融点は非常に高く、約3000℃です。燃料はペレット(レゴブロックぐらいの
大きさの円筒を想像してみてください)の形でつくられます。こららのペレットは融点2200℃のジルコニウム合金でで
きた長いチューブの中に入れられて、堅牢に封印されます。こうして作られたものを燃料棒と呼びます。これらの燃
料棒を集めたものが、より大きなパッケージとなり、原子炉にはこういったパッケージが多数入っています。こられの
パッケージの全体を指して、「コア」と呼んでいます。

12 :
支援

13 :
// 9
The Zircaloy casing is the first containment. It separates the radioactive fuel from the rest of the
world.
ジルコニウム合金の容器が1層目の封印です。これにより放射性の核燃料と外の世界が隔離されています。

14 :
// 10
The core is then placed in the “pressure vessels”. That is the pressure cooker we talked about before.
The pressure vessels is the second containment. This is one sturdy piece of a pot, designed to safely
contain the core for temperatures several hundred °C. That covers the scenarios where cooling can
be restored at some point.
次にコアは、「圧力容器」の中に入れられます。さきほど話した「圧力鍋」というのは、この圧力容器のことです。
この圧力容器が2層目の封印です。圧力容器は、数百℃の温度までコアを安全に収めていられるように設計さ
れた、丈夫な鍋のようなものです。圧力容器が担当しているのは、どこかの時点で冷却が回復できるようなシナリ
オです。

15 :
// 11
The entire “hardware” of the nuclear reactor ? the pressure vessel and all pipes, pumps, coolant
(water) reserves, are then encased in the third containment. The third containment is a hermetically
(air tight) sealed, very thick bubble of the strongest steel and concrete. The third containment is
designed, built and tested for one single purpose: To contain, indefinitely, a complete core meltdown.
For that purpose, a large and thick concrete basin is cast under the pressure vessel (the second
containment), all inside the third containment. This is the so-called “core catcher”. If the core melts
and the pressure vessel bursts (and eventually melts), it will catch the molten fuel and everything else.
It is typically built in such a way that the nuclear fuel will be spread out, so it can cool down.
そして、圧力容器、パイプ類の全て、冷却材(水)タンクなどの「器具」全体が、3層目の封印の中に収められま
す。3層目の封印は、最も高強度な鋼鉄とコンクリートでできており、空気が漏れないように密閉されています。3
層目は、たった1つの目的のために設計、製造、試験がされています。つまり、完全にメルトダウンしたコアを無期
限に封じ込めるためです。この目的のために大きくて分厚いコンクリートの受け皿が、3層目の内側、圧力容器(2
層目の封印)の下に作られています。これが「コアキャッチャー」とよばれているものです。もしコアが溶けて圧力容
器が破裂し(されには溶けた)た場合、これが溶けた燃料やその他の全てを受け止めます。コアキャッチャーは普
通、コアが散らばっていくことで冷えるようにつくられています。

16 :
手伝います
//12
This third containment is then surrounded by the reactor building. The reactor building is an outer shell that is supposed to keep the weather out, but nothing in. (this is the part that was damaged in the explosion, but more to that later).
この三つ目の封じ込めるための建物(建屋)が反応装置を囲んでおります。反応装置は外の天気を遮るように想定された外側の殻ですが、その中には何もありません。(これは爆発で損壊した部分ですが、その後より損壊しました)

17 :
//13
Fundamentals of nuclear reactions
核反応の基礎

18 :
// 12
This third containment is then surrounded by the reactor building. The reactor building is an outer shell
that is supposed to keep the weather out, but nothing in. (this is the part that was damaged in the
explosion, but more to that later).
さらに、3層目の封印は原子炉建屋に収められています。原子炉建屋の目的は雨風を防いで中には何も入れ
ないことです。(爆発でダメージを受けたのはこの部分ですが、それについてはまた後で。)

19 :
てつだってくれる人ありがとう。
できればかぶらないように先の方をお願いします。

20 :
はい.できるかぎり正確に訳します
//22
福島で起きた事

21 :
// 14
The uranium fuel generates heat by nuclear fission. Big uranium atoms are split into smaller atoms.
That generates heat plus neutrons (one of the particles that forms an atom). When the neutron hits
another uranium atom, that splits, generating more neutrons and so on. That is called the nuclear chain
reaction.
ウラン燃料は核分裂によって発熱します。大きなウラン原子がより小さい原子に分裂します。このプロセスで熱と
中性子(原子を形づくっている粒子の一種)が放出されます。この中性子が別のウラン原子に当たると、そのウラ
ン原子も分裂してさらに多くの中性子が放出され、それが続いていきます。これが核連鎖反応と呼ばれるもので
す。

22 :
あと、英訳を直すかもしれませんが、悪く思わないでください。
今一番大事なのは正確さであって、私たちの自尊心ではないとおもうので。

23 :
書き込み制限を食らうので分割します。
//23_1
I will try to summarize the main facts. The earthquake that hit Japan was 5 times more powerful than the worst ear
主な現象を手短に述べようと思います。日本を襲った地震はその原子力発電所が想定した地震の五倍強力でした。

24 :
英文が欠けました
//23_1
earthquake the nuclear power plant was built for です。
//23_2
(the Richter scale works logarithmically; the difference between the 8.2 that the plants were built for and the 8.9 that happened is 5 times, not 0.7).
(リヒタースケールすなわちマグニチュードを表す尺度は対数的に増える。今回の場合だと、発電所が想定した8.2と実際の8.9という数字では五倍も違う。0.7倍ではない。)

25 :
// 15
Now, just packing a lot of fuel rods next to each other would quickly lead to overheating and after
about 45 minutes to a melting of the fuel rods. It is worth mentioning at this point that the nuclear fuel
in a reactor can *never* cause a nuclear explosion the type of a nuclear bomb. Building a nuclear
bomb is actually quite difficult (ask Iran). In Chernobyl, the explosion was caused by excessive pressure
buildup, hydrogen explosion and rupture of all containments, propelling molten core material into the
environment (a “dirty bomb”). Why that did not and will not happen in Japan, further below.
さて、たくさんの燃料棒を束ねておくだけで過熱はおこってしまい、約45分後には燃料棒は溶けてしまいます。ここで言っておかなければならないことは、原子炉の中の核燃料は、原子爆弾と同じタイプの核爆発を起こすことは
*絶対に無い*ということです。原子爆弾をつくるというのは、実際にはかなり難しいことなのです(イランに聞いてみ
れば分かります)。チェルノブイリでの爆発は、過剰な圧力の上昇、水素爆発、封印の全ての層の破裂、溶けた
コアの材料の環境への放出(いわゆる「汚い爆弾」)によって起こりました。どうしてこれが日本で起こることが無い
のかについては、さらに後で述べます。

26 :
>>22 間違いはぜひ訂正をお願いします。
//23_3
So the first hooray for Japanese engineering, everything held up.
だから、日本の技術者の最初のよろこびは、「すべて持ちこたえた」ということだ。

27 :
支援。もしかしたら援助で向こうに行くかもしれん。
少しでも安心させてくれ。

28 :
// 16
In order to control the nuclear chain reaction, the reactor operators use so-called “control rods”. The
control rods absorb the neutrons and kill the chain reaction instantaneously. A nuclear reactor is built
in such a way, that when operating normally, you take out all the control rods. The coolant water then
takes away the heat (and converts it into steam and electricity) at the same rate as the core produces
it. And you have a lot of leeway around the standard operating point of 250°C.
この各連鎖反応をコントロールするために、原子炉の運転員は「制御棒」というものを操作します。制御棒は中
性子を吸収し、瞬時に連鎖反応を止めます。通常の運転をしている時には制御棒は全て抜かれた状態になる
ように原子炉は作られています。そして冷却材である水が、コアが発熱するとの同じ速さで熱を奪っていきます(そ
して熱を水蒸気、そして電気に変換します)。

29 :
//24_1
When the earthquake hit with 8.9, the nuclear reactors all went into automatic shutdown. Within seconds after the earthquake started, the control rods had been inserted into the core and nuclear chain reaction of the uranium stopped.
マグニチュード8.9の地震が襲った時、原子炉はすべて自動的に停止しました。地震が起きてから数分内で、制御棒がコアに挿入されウランの各連鎖反応は止まりました。

30 :
// 24_2
Now, the cooling system has to carry away the residual heat. The residual heat load is about 3% of the heat load under normal operating conditions.
さて、冷却システムが残留した熱を取り除かなければなりません。その残留した熱負荷は平常運転時の熱負荷の約3%になります。

31 :
お前らありがとう

32 :
支援

33 :
// 17
The challenge is that after inserting the rods and stopping the chain reaction, the core still keeps
producing heat. The uranium “stopped” the chain reaction. But a number of intermediate radioactive
elements are created by the uranium during its fission process, most notably Cesium and Iodine
isotopes, i.e. radioactive versions of these elements that will eventually split up into smaller atoms and
not be radioactive anymore. Those elements keep decaying and producing heat. Because they are not
regenerated any longer from the uranium (the uranium stopped decaying after the control rods were
put in), they get less and less, and so the core cools down over a matter of days, until those
intermediate radioactive elements are used up.
大変なのは、制御棒を差し込んで連鎖反応を止めた後でも、コアはまだ熱を発し続けるということなのです。ウラ
ンは連鎖反応を「止めて」います。しかし、ウランの核分裂の過程では、さまざまな中間的な放射性元素が作ら
れています。最も重要なのはセシウムとヨウ素の同位体、つまりセシウムやヨウ素の放射性バージョンで、これらも
時間が経つとより小さい原子に分裂して、放射性を失います。こういった元素が崩壊し続け、熱を発し続けます。
(制御棒が差し込まれた後はウランの崩壊は止まっており)もうウランによってこれらの元素が追加されることはない
ため、これらの元素はしだいに少なくなっていき、何日かのうちにこれらの中間的な元素は無くなり、コアは冷えま
す。

34 :
//45
Now, where does that leave us? My assessment:
現状の私たちはどのような状況か。私の査定(現状の推定)。

35 :
// 18
This residual heat is causing the headaches right now.
この残りの熱が現在、頭痛の種となっているものなのです。

36 :
//46
* The plant is safe now and will stay safe.
プラントは現状安全であり、これからも安全だろう。

37 :
// 25_1
The earthquake destroyed the external power supply of the nuclear reactor. That is one of the most serious accidents for a nuclear power plant, and accordingly, a “plant black out” receives a lot of attention when designing backup systems.
地震は原子炉に供給する予備電源を破壊しました。これは原発にとって最悪の事故の一つであり、それゆえバックアップシステムを構想する時は、「発電所が停電した場合」に大いなる注意を払います。

38 :
手伝ってくれる人ありがとう。全部できたらまとめて推敲します。

39 :
// 25_2
The power is needed to keep the coolant pumps working. Since the power plant had been shut down, it cannot produce any electricity by itself any more.
冷却用のポンプが作動し続けるために電力が必要です。原発が破壊されてしまったので、原発自身では電力をまったく生成できないのです。

40 :
// 19
So the first “type” of radioactive material is the uranium in the fuel rods, plus the intermediate radioactive elements that the uranium splits into, also inside the fuel rod (Cesium and Iodine).
つまり、第一のタイプの放射性物質は、燃料棒の中のウランと、それに加えて、同じく燃料棒の中のウランが分裂
してできる中間的な放射性元素(セシウムとヨウ素)になります。

41 :
//47
* Japan is looking at an INES Level 4 Accident: Nuclear accident with local consequences.
That is bad for the company that owns the plant, but not for anyone else.
日本政府はINESのレベル4に値する事故だと位置づけている。「事業所外への大きなリスクを伴わない事故」
これはこの原子力発電所の保持者である会社には影響が出るが、それ以外の人には影響はないということである。

42 :
// 26_1
Things were going well for an hour. One set of multiple sets of emergency Diesel power generators kicked in and provided the electricity that was needed.
一時間後は物事がうまく行っていました。複数の非常用ディーゼル発電機のうち、ひとつの発電機が動き始め必要な電力を供給していました。

43 :
// 26_2
Then the Tsunami came, much bigger than people had expected when building the power plant (see above, factor 7). The tsunami took out all multiple sets of backup Diesel generators.
そこを原発を建設した時に予測した津波よりずっと強い津波が襲いました(上記のfacotr 7をご覧ください)。津波は複数の非常用ディーゼル発電機を全てさらっていきました。

44 :
//48
Some radiation was released when the pressure vessel was vented.
All radioactive isotopes from the activated steam have gone (decayed).
A very small amount of Cesium was released, as well as Iodine.
If you were sitting on top of the plants’ chimney when they were venting, you should probably give up smoking to return to your former life expectancy.
The Cesium and Iodine isotopes were carried out to the sea and will never be seen again.
放射線は少量が原子炉建屋が爆発したときにもれた。
活発化水蒸気(たぶん水素爆発のもの)から出たすべての放射性同位体はなくなった(あるいは低下した)。
とても少量のセシウムが放出され、それと同等のヨウ素も放出された。
もしも、爆発のときに原子力プラントの煙突の頂上に座っていたとしたら、生き残るために息を吸うのをあきらめなければならないだろう。
セシウムとヨウ素の同位体は海のほうへ運ばれて二度と現れないだろう。
ごめん。とっても意味不な訳になってしまった。推敲のときに軽く参考にでもなれば…。

45 :
// 20
There is a second type of radioactive material created, outside the fuel rods. The big main difference
up front: Those radioactive materials have a very short half-life, that means that they decay very fast
and split into non-radioactive materials. By fast I mean seconds. So if these radioactive materials are
released into the environment, yes, radioactivity was released, but no, it is not dangerous, at all. Why?
By the time you spelled “R-A-D-I-O-N-U-C-L-I-D-E”, they will be harmless, because they will have
split up into non radioactive elements. Those radioactive elements are N-16, the radioactive isotope
(or version) of nitrogen (air). The others are noble gases such as Argon. But where do they come from?
When the uranium splits, it generates a neutron (see above). Most of these neutrons will hit other
uranium atoms and keep the nuclear chain reaction going. But some will leave the fuel rod and hit the
water molecules, or the air that is in the water. Then, a non-radioactive element can “capture” the
neutron. It becomes radioactive. As described above, it will quickly (seconds) get rid again of the
neutron to return to its former beautiful self.

46 :
// 20
次に、燃料棒の外に作られる、第二のタイプの放射性物質があります。まず大事な違いから:こちらタイプの放射
性物質の半減期は非常に短いものです。つまり、急速に崩壊して放射性のない物質になるということです。「急
速に」は「何秒かで」という意味で使っています。ですので、もし放射性物質が環境に放出されたとすると、放射能
が放出されたといいう点では確かにイエスですが、危険があるかという点ではまったくのノーです。なぜか?「R-A-
D-I-O-N-U-C-L-I-D-E」(放射性同位体の意味)と12文字書くほどの時間で、こういった物質は放射性の無
い物質に分裂して無害になっているからです。こういった放射性元素には、窒素16、つまり窒素(大気の主成分)
の放射性同位体(あるいは、別バージョン)があります。ほかにはアルゴンなどの希ガスがあります。しかし、これらは
どこから来るのでしょうか?ウランが分裂すると、中性子が放出されます(上で述べました)。この中性子のほとんど
は他のウラン原子に当たり、核連鎖反応を継続させます。しかし、中には燃料棒を出て、水分子に当たったり、
水に溶けている気体に当たる中性子もあります。そうすると、放射性ではない元素が中性子を「捕まえ」て、放射
性になることがあります。上で述べたように、こうした元素は急速に(数秒で)その中性子を放出して、元のきれい
な自分に戻っていきます。

47 :
// 20.5 (ごめんなさい数え間違いました)
This second “type” of radiation is very important when we talk about the radioactivity being released
into the environment later on.
この後、環境に放射能が放出されたという事実について話すには、この第二のタイプの放射[性物質、訳者加筆]
が非常に重要になります。

48 :
// 40_1 
The water used in the cooling system is very clean, demineralized (like distilled) water.
The reason to use pure water is the above mentioned activation by the neutrons from the
Uranium: Pure water does not get activated much, so stays practically radioactive-free.
Dirt or salt in the water will absorb the neutrons quicker, becoming more radioactive.
冷却システムに用いる水はイオンを除去した(純水に近い)水です。純水を用いる理由は上述した
ウランからの中性子による放射化です:純水は放射化を過剰に引き起こさず、実質的に放射能がな
い状態になっています。塵や溶存成分は中性子を急速に吸収し、より放射化します。

49 :
手伝う。
//28
When the diesel generators were gone,
the reactor operators switched to emergency battery power.
The batteries were designed as one of the backups to the backups,
to provide power for cooling the core for 8 hours. And they did.
ディーゼル発電機が使えない場合、
原子炉の電源は緊急時用のバッテリ電源に切り替わります。
緊急用の電源はバックアップとして設計されたもののひとつであり、
8時間のあいだコアを冷やすための電力供給を行います。

50 :
//49
There was some limited damage to the first containment.
That means that some amounts of radioactive Cesium and Iodine will also be released into the cooling water, but no Uranium or other nasty stuff (the Uranium oxide does not “dissolve” in the water).
There are facilities for treating the cooling water inside the third containment.
The radioactive Cesium and Iodine will be removed there and eventually stored as radioactive waste in terminal storage.
最初の制御にある程度限定的なダメージがありました。つまり少量の放射性のセシウムとヨウ素が冷却用の海水にも放出されたことであり、ウラニウムや他の危険なものではなかったということです。(ウラニウム酸化物は水に溶けない)
そして第三層目内の冷却水の扱いは容易です。放射性のセシウムやヨウ素は冷却水から取り除かれ、ゆくゆくは放射性廃棄物とし保管所に貯蓄されます。

51 :

//29
Within the 8 hours, another power source had to be found and connected to the power plant.
The power grid was down due to the earthquake. The diesel generators were destroyed by the tsunami.
So mobile diesel generators were trucked in.
緊急用バッテリが使えなくなる8時間以内に、施設には別の電源を繋がなければなりません。
また、電力網は地震によりダウンした状態でした。ディーゼル発電機も津波により破壊されていました。
そのため、車で発電機を搬入したのです。

52 :
This has no effect whatsoever on the core ? it does not care what it is cooled by.
But it makes life more difficult for the operators and mechanics when they have to
deal with activated (i.e. slightly radioactive) water.
これは全くコアに影響しません−何によって冷却されているかは問題ではないのです。
しかし、これはオペレーターや技術者の安全確保を困難にします。放射化した(わずかに
放射能を含んだ)水を扱わなくてはならないためです。

53 :
>52
すいません40_2でつ。

54 :
// 27_1
When designing a nuclear power plant, engineers follow a philosophy called “Defense of Depth”.
原発を設計する時、エンジニアは「どん底における守り」と呼ばれる設計哲学に従います。

55 :
// 27_2
That means that you first build everything to withstand the worst catastrophe you can imagine, and then design the plant in such a way that it can still handle one system failure (that you thought could never happen) after the other.
それは、まず想定されうる最も最悪の災害に持ちこたえるよう全ての物を建築し、次にシステムに(絶対に起きえないと考える)不備が生じても他のシステムの不備に対処できるように発電所を設計する、という意味です。

56 :
// 27_3
A tsunami taking out all backup power in one swift strike is such a scenario.
津波が一撃で全てのバックアップの電力を奪ってしまうというのはそのような状況なのです。

57 :
// 22 (推敲しました)
I will try to summarize the main facts. The earthquake that hit Japan was 5 times more powerful than
the worst earthquake the nuclear power plant was built for (the Richter scale works logarithmically; the
difference between the 8.2 that the plants were built for and the 8.9 that happened is 5 times, not 0.7).
So the first hooray for Japanese engineering, everything held up.
主な事実を手短に述べようと思います。日本を襲った地震は、この原子力発電所が想定していた最悪の地震の
5倍強力でした。 (リヒタースケール[訳注: マグニチュード]は対数尺度です。つまりこの場合、発電所が想定して
いた8.2と実際の8.9という数字の差は0.7ではなく、5倍という意味になります。)だから、日本の技術者はまず「す
べてが持ちこたえた」ということに声を挙げたでしょう。

58 :
// 27_4
The last line of defense is putting everything into the third containment (see above), that will keep everything, whatever the mess, control rods in our out, core molten or not, inside the reactor.
最後の守りは三つ目の封印である建屋に全ての物を投入し(上記をご覧ください)、どんなガラクタや、中の制御棒や、溶融してるかに関わらずコアなども、原子炉内に封じ込めるようにします。

59 :
支援

60 :
// 23 (推敲しました)
When the earthquake hit with 8.9, the nuclear reactors all went into automatic shutdown. Within
seconds after the earthquake started, the control rods had been inserted into the core and nuclear
chain reaction of the uranium stopped. Now, the cooling system has to carry away the residual heat.
The residual heat load is about 3% of the heat load under normal operating conditions.

マグニチュード8.9の地震が襲った時、原子炉はすべて自動的に停止しました。地震が起きてから数秒で制御棒
がコアに挿入され、ウランの核連鎖反応は止まりました。さあ、冷却システムは残りの熱を取り除かなければなりま
せん。その残りの発熱は平常運転時の発熱の約3%にあたります。

61 :
//30
This is where things started to go seriously wrong. The external power generators could not be connected to the power plant (the plugs did not fit).
So after the batteries ran out, the residual heat could not be carried away any more.
これは事態が悪化し始めているということです。搬入した外部電源は発電所に接続できていない可能性がありました(プラグがあわなかったため)。
そのため、バッテリーが切れた後はそれ以上残留熱を取り除く事が出来なかったと考えられます。

62 :
//41
But Plan A had failed ? cooling systems down or additional clean water unavailable
? so Plan B came into effect. This is what it looks like happened:
しかし、プランAは失敗しました。冷却システムはダウンしたか、さらなる純水が利用できない
ためです。だから、プランBが発令されました。実際にプランBが行なわれたようです。

63 :
// 24 (推敲しました)
The earthquake destroyed the external power supply of the nuclear reactor. That is one of the most
serious accidents for a nuclear power plant, and accordingly, a “plant black out” receives a lot of
attention when designing backup systems. The power is needed to keep the coolant pumps working.
Since the power plant had been shut down, it cannot produce any electricity by itself any more.
地震によって、原子炉への外部電源の供給が破壊されました。これは原子力発電所にとって最悪の事故の一つ
であり、それゆえバックアップシステムを設計には、「発電所の停電」に多大な注意が払われます。冷却用のポンプ
が動き続けるためには電力が必要になります。原子力発電所は停止しているので、自分自身ではまったく発電で
きないからです。

64 :
//50
The seawater used as cooling water will be activated to some degree.
Because the control rods are fully inserted, the Uranium chain reaction is not happening.
hat means the “main” nuclear reaction is not happening, thus not contributing to the activation.
The intermediate radioactive materials (Cesium and Iodine) are also almost gone at this stage, because the Uranium decay was stopped a long time ago.
This further reduces the activation. The bottom line is that there will be some low level of activation of the seawater, which will also be removed by the treatment facilities.
冷却に用いられた海水はある程度放射能を帯びます。なぜならば、制御棒を完全に海水で満たしウラニウムの連鎖反応が起こりません。つまり"主となる"核反応は起きないのですが、活性化をとめることには貢献しないのです。
そうするとウランの劣化もとまるため、放射性中間生成物(セシウムとヨウ素)もこの段階でなくなります。これで活性化がどんどん減少していきます。最低限として海水の活性化が低いレベルであり、慎重な取り扱いによりそれを取り除くことがあります。

65 :
// 32_1
It was at this stage that people started to talk about core meltdown.
コアが溶融することについて人々が言及し始めたのはこの段階からです。

66 :
//32_2
Because at the end of the day, if cooling cannot be restored, the core will eventually melt (after hours or days), and the last line of defense, the core catcher and third containment, would come into play.
なぜならいろいろ考慮してみて,もし冷却装置を修復できなければ、コアは最終的に(数時間か数日後)溶融し、最後の守りであるコアキャッチャーや建屋が戦う事になってしまうからです。

67 :
In order to prevent a core meltdown, the operators started to use sea water to cool the core.
I am not quite sure if they flooded our pressure cooker with it (the second containment), or
if they flooded the third containment, immersing the pressure cooker. But that is not relevant for us.
コアのメルトダウンを防ぐためには、オペレーターはコアを冷やすために海水を用い始めました。
私は、オペレーターが(第二格納容器である)圧力釜内を海水で水浸しにしたかどうか、(第三格納容器である)圧力釜自体を水浸しにしたか
どうかは全く分かりません。それはわれわれには関係ありません。

68 :
>67
//42です

69 :
// 25 (推敲しました)
Things were going well for an hour. One set of multiple sets of emergency Diesel power generators
kicked in and provided the electricity that was needed. Then the Tsunami came, much bigger than
people had expected when building the power plant (see above, factor 7). The tsunami took out all
multiple sets of backup Diesel generators.
一時間の間は順調でした。いくつかある非常用ディーゼル発電機のセットうち、ひとつの発電機セットが動き始め、
必要な電力を供給していました。そこを原子力発電所の建設時に想定されたよりもはるかに強い津波が襲いま
した(上記、想定と実際のマグニチュードの差の5倍[ここはおそらく筆者の訂正ミス。コメントでマグニチュード計算
の間違いが指摘されている]を見てください)。津波は複数あった非常用ディーゼル発電機セットの全てをさらって
いきました。

70 :
//43_1
The point is that the nuclear fuel has now been cooled down. Because the chain reaction
has been stopped a long time ago, there is only very little residual heat being produced
now. The large amount of cooling water that has been used is sufficient to take up that heat.
問題は反応器を冷やすことです。なぜなら遥か昔に連鎖反応はとまっていて、非常にわずかな熱が生成
されているにすぎないためです。用いられてきた水の量は熱を取り除くのに十分なものです。

71 :
//43_1 (先頭文修正)
重要なことは核燃料が冷やされつつあることです。

72 :
あとどこ訳してないか把握してる?
71にレスするとして、21?、31、33,34,35,36,37,38,39,43,44,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61
だよ!
和訳まとめてるから訂正あったら言ってくれ!

73 :
//51
The seawater will then be replaced over time with the “normal” cooling water
海水は"普通の"冷却水と取り替えられるでしょう。

74 :
//43_2
Because it is a lot of water, the core does not produce sufficient heat any more to produce any significant
pressure. Also, boric acid has been added to the seawater. Boric acid is “liquid control rod”. Whatever
decay is still going on, the Boron will capture the neutrons and further speed up the cooling down of the core.
非常にたくさんの水なので、コアは十分な熱を作り出すことができず、十分な圧力をつくりだすことができません。
さらにホウ酸が海水に加えられています。ホウ酸は”液体の制御棒”です。壊変が進んでいようとも、ホウ素は中性子をとらえ、
コアの冷却を加速します。

75 :
// 33_1
But the goal at this stage was to manage the core while it was heating up,
しかしこの段階での目標は、コアが熱くなっている間はコアに対処し、

76 :
// 33_2
and ensure that the first containment (the Zircaloy tubes that contains the nuclear fuel), as well as the second containment (our pressure cooker) remain intact and operational for as long as possible,
二番目の封印(私たちの圧力鍋のようなもの)と同様に一番目の封印(核燃料を含んでいるジルコニウムの管)を無傷で制御可能な状態に出来る限り保つことであり、

77 :
// 33_3
to give the engineers time to fix the cooling systems.
エンジニアに冷却システムを修理する時間を与える事になります。

78 :
23と24は推敲したやつは最初のやつと文章が逆になってるようだが、それでいいのかな?

79 :
// 26 (推敲しました)
When designing a nuclear power plant, engineers follow a philosophy called “Defense of Depth”. That
means that you first build everything to withstand the worst catastrophe you can imagine, and then
design the plant in such a way that it can still handle one system failure (that you thought could never
happen) after the other. A tsunami taking out all backup power in one swift strike is such a scenario.
The last line of defense is putting everything into the third containment (see above), that will keep
everything, whatever the mess, control rods in our out, core molten or not, inside the reactor.
原子力発電所を設計する際、エンジニアは「多層防御」と呼ばれる設計哲学に従います。これは、まず想像しう
る最悪の災害にも持ちこたえられるように全てを作り、さらにその上で、まだもう1つ(絶対に起きえないはずと考え
た)システムの故障に耐えられるように発電所を設計する、という意味です。津波が一撃で全てのバックアップの電
力を奪ってしまうというのは、そういったシナリオにあたります。最後の防衛線は3層目の封印(上記をご覧ください)
に全てを収めておくことです。どんなに無茶苦茶でも、中の制御棒が挿入されているかいないか、コアが溶融して
るかいないかに関わらず、全ては原子炉内に封印されます。

80 :
すいません。パラグラフ20以降、私の数え間違いでパラグラフ番号が混乱してしまいました。
英文を参照して対応を取ってください。

81 :
//44_1
The plant came close to a core meltdown. Here is the worst-case scenario that was avoided:
If the seawater could not have been used for treatment, the operators would have continued
to vent the water steam to avoid pressure buildup. The third containment would then have been
completely sealed to allow the core meltdown to happen without releasing radioactive material.
プラントはメルトダウンに近づきました。これは最悪のシナリオですが回避されました:
もし海水を用いることができなければ、オペレーターは水蒸気圧が上昇するのを避けるために、排気し
続けなくてはならなかったでしょう。第三格納庫は放射性物質を放出しないようにメルトダウンできるよ
うに密封されています。

82 :
// 33_1
Because cooling the core is such a big deal, the reactor has a number of cooling systems, each in multiple versions
コアを冷やすというのはこれほど大きな課題だから、原子炉はたくさんの冷却システムを備えており、複数のバージョンがあります。

83 :
// 27 (推敲しました)
When the diesel generators were gone, the reactor operators switched to emergency battery power.
The batteries were designed as one of the backups to the backups, to provide power for cooling the
core for 8 hours. And they did.
ディーゼル発電機が使えなくなった際、原子炉の運転員は緊急用のバッテリ電源に切り替えました。バッテリ電源
はバックアップのバックアップとして設計されたもののひとつであり、8時間のあいだコアを冷やすための電力供給を行
うためのものです。実際バッテリはコアを8時間の間冷やしました。

84 :
>>82 //31_1でした。訂正します

// 31_2
(the reactor water cleanup system, the decay heat removal, the reactor core isolating cooling, the standby liquid cooling system, and the emergency core cooling system).
(原子炉の水をきれいにするシステム、燃料の崩壊熱を除去するシステム、原子炉のコアを単独で冷やす事、予備用の液体冷却システム、緊急用のコアを冷やすシステム)。

85 :
// 31_3
Which one failed when or did not fail is not clear at this point in time.
どのシステムがいつ作動しなかったかは現時点では明らかでありません。

86 :
//44_2
After the meltdown, there would have been a waiting period for the intermediate radioactive materials to
decay inside the reactor, and all radioactive particles to settle on a surface inside the containment.
メルトダウンがおこった後は、リアクターの中で中間放射性物質が壊変して、全ての放射性粒子が格納庫内部の表面
にくっつくまでは待たなくてはなりません。

87 :
// 28(推敲しました)
Within the 8 hours, another power source had to be found and connected to the power plant. The
power grid was down due to the earthquake. The diesel generators were destroyed by the tsunami. So
mobile diesel generators were trucked in.
緊急用バッテリに頼れる8時間の内に、発電所に別の電源を繋がなければなりません。電力網は地震によりダウ
ンしていました。ディーゼル発電機は津波により破壊されていました。そのため、車で移動式の発電機を搬入した
のです。

88 :
>>82 >>84 >>85
間違えました //34のようです。本当にすみません

89 :
// 29(推敲しました)
This is where things started to go seriously wrong. The external power generators could not be
connected to the power plant (the plugs did not fit). So after the batteries ran out, the residual heat
could not be carried away any more.
この時点で、事態は深刻に悪化しはじめました。搬入した外部電源は発電所に接続できませんでした(プラグが
あわなかったため)。そのため、バッテリーが切れると、残留熱を取り除く事が出来なくなりました。

90 :
パラグラフ30着手します。

91 :
//31
At this point the plant operators begin to follow emergency procedures that are in place for a “loss of cooling event”.
It is again a step along the “Depth of Defense” lines.
The power to the cooling systems should never have failed completely, but it did, so they “retreat” to the next line of defense.
All of this, however shocking it seems to us, is part of the day-to-day training you go through as an operator, right through to managing a core meltdown.
この時点で、発電所のオペレータは”冷却機能の喪失”という場合における緊急用の手順に従うことになりました。
その手順というのは”防御の深さ”のラインに沿うステップです。
冷却装置の電源は完全には落ちないはずでしたが、それが切れたため、防御の次のラインへ”退く”ことになります。
この事態が我々にとってどんなに衝撃的に思われても、これら全ては炉心溶融を管理するオペレータにとって日々の訓練の一部に過ぎません。
よくわからん・・・推敲頼みます。

92 :
CMずっとACのターンwwww
あ、いやすまん続けてください。

93 :
// 30
At this point the plant operators begin to follow emergency procedures that are in place for a “loss of
cooling event”. It is again a step along the “Depth of Defense” lines. The power to the cooling systems
should never have failed completely, but it did, so they “retreat” to the next line of defense. All of this,
however shocking it seems to us, is part of the day-to-day training you go through as an operator,
right through to managing a core meltdown.
この時点から、発電所の運転員は「冷却喪失イベント」に備えて定められた緊急手順に従い始めました。これも
また「多層防御」に沿ったステップです。冷却システムへの電力が完全に故障することは絶対にないはずでした。し
かし、それが起こったため、運転員たちは次の防衛線まで「退却」したのです。私たちにはショッキングに思えるかも
しれませんが、コアのメルトダウンの管理に至るまで、こういったことの全てが運転員たちが日常的に受けているト
レーニングの一部なのです。

94 :
>>91 ごめんなさい。かぶってしまいました。

95 :
どんどん推敲するので、後ろの方お願いします。
だれがどこをやったか分からなくなりそうなので、私だけでも名前を固定します。
うまくいかなかったらどうするか教えてください。

96 :
// 31(推敲しました)
It was at this stage that people started to talk about core meltdown. Because at the end of the day, if
cooling cannot be restored, the core will eventually melt (after hours or days), and the last line of
defense, the core catcher and third containment, would come into play.
コアのメルトダウンが言及されるようになったのはこの段階でした。なぜかというと、もし冷却装置を修復できなけれ
ば、最終的には(数時間か数日後には)コアが溶融し、最後の防衛線であるコアキャッチャーや第3層の封印がそ
の役割を果たす時がくるからです。

97 :
すいません。訳が悪いためだとおもいますが、「N層目の封印」を確認させてください。
1 ペレットが入っている燃料棒のジルコニウム容器
2 燃料棒が入っている圧力容器。
3 2の圧力容器や他の機器すべてを収めている容器。新聞解説では「格納容器」。コアキャッチャーはこの中。
建屋はカウントに入っていないようです。

98 :
// 35_1
So imagine our pressure cooker on the stove, heat on low, but on.
圧力鍋がストーブの上にあり、低くて熱いけれども[訳せませんでした]、ストーブの上にある、というのを想像してください。

99 :
//35_2
The operators use whatever cooling system capacity they have to get rid of as much heat as possible, but the pressure starts building up.
オペレーターは出来る限り熱を取り除くために使える冷却システムならなんでも使います。しかし圧力が増しています。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京大院試2010 (738)
【JAEA】日本原子力研究開発機構 part17 (624)
【科学】創造論教育は是か非か【思想】 (185)
教授「ボクと契約して大学院生になってよ」 (138)
雑談スレッド2010/09 (198)
慶應義塾大学大学院 (137)
--log9.info------------------
◆◇ジョニー・オーティスと愉快な仲間たち◆◇ (124)
あてもなくドライブしたいんだけど (153)
■あの人、今どうしてんのー?おしえて〜!■ (122)
27歳前後の聞く音楽 (237)
邦楽で良いブルースアーティストっている? (125)
Angie Stone アンジー・ストーン (105)
アン・ヴォーグ (342)
日本で一番ブラックミュージックに近いアーティスト (262)
安室も好きなBrian Mcknight (321)
スレ立て依頼スレ (125)
☆Elliott Yamin☆エリオット・ヤミン☆ (676)
【Ready】Trey Songz【Songbook】 (234)
【ソウルの】Ray Charles【生みの親】 (216)
ニューオーリンズのR&B、SOUL、FUNK (860)
R&B・Soulのベースの件について (855)
【R&B・SOUL】2000年代ベストアルバム【投票】 (417)
--log55.com------------------
シンプレクス・テクノロジー4
【人柱】北都システム3【生ごみ】
SFC卒閑歳孝子企画【失敗カンファレンス 2012】
伊藤忠テクノソリューションってどうよ?
◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ3◆
日立ビジネスソリューション4
【熟女楽園】CAC/シーエーシーXII【メンママジカス】
株式会社エクラアシスト