2013年17セキュリティ120: 【江民科技】JUSTインターネットセキュリティ Part2 (274) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
8946 目指せ全問正解!!! (204)
KNOPPIXとセキュリティー (397)
ファイアーウォールなんて必要ありません (563)
【本スレ】ウイルスバスタークラウド(2013)Part.1【被害者の会】 (817)
私はトレンドマイクロを信頼します (897)
1ch.tvのセキュリティってどうよ? (124)

【江民科技】JUSTインターネットセキュリティ Part2


1 :2012/03/28 〜 最終レス :2013/09/16
総合セキュリティソフト「JUSTインターネットセキュリティ」
 公式サイト http://www.just-security.com/
 無料版:広告表示あり
 月額版:広告表示なし 315円/月
□開発元 北京江民新科技術有限公司(江民科技)
 http://global.jiangmin.com/
□前スレ
 JUSTインターネットセキュリティ Part1
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1329289582/
□無料で使える他のセキュリティソフト
 Kingsoft Internet Security 2012
 Comodo Internet Security
 Alyac Internet Security Free

2 :
>>1

3 :
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1286156697/

4 :
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM

5 :
http://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI&feature=related

6 :
http://www.youtube.com/watch?v=pEojyf4XfJI&feature=fvwrel

7 :
https://www.google.co.jp/search?as_q=%E6%81%A9%E3%82%92%E4%BB%87%E3%81%A7%E8%BF%94%E3%81%99%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA&num=50

8 :
http://unkar.org/r/newsplus/1278175748

9 :
http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/poverty/1264994848/

10 :
http://fijidemo87.wiki.fc2.com/

11 :
http://www.youtube.com/watch?v=kzxXrsSaEVg&feature=player_embedded

12 :

▲しつこい嫌がらせをする荒らしの情報▲
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323033936/

13 :
知恵袋の話はコチラで↓
Yahoo知恵袋セキュカテの投稿内容を考察するスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1330532147/

14 :
>>13
JUSTと知恵袋の関係は相当深いのか?
袋ではやたらこのJUSTをすすめる工作員が多数湧いてるという噂だから

15 :
無料で使えるファイアーウォールと無料で使えるアンチウイルスソフトもテンプレに入れるか

16 :
http://blogs.yahoo.co.jp/saitamazaijuu2005/59913268.html

17 :
飽きられたか?
伸びないな ここ

18 :
test

19 :
◆日本など標的のサイバー攻撃、関与の中国人特定
【ニューヨーク=柳沢亨之】日本、インド両国の企業やチベット人活動家を
標的とするサイバー攻撃が昨夏から相次ぎ、いずれも中国の
インターネット企業の男性従業員が関与していることがわかった。
30日付米紙ニューヨーク・タイムズが、セキュリティーソフト大手、
トレンドマイクロ(本社・東京)の分析などを基に報じた。
同紙によると、男性は中国ネット大手「騰訊(テンセント)」に勤める四川大学
(四川省成都)の元大学院生。航空宇宙やエネルギー分野に関連する
日本の複数の企業のほか、インドの軍事研究機関や船舶会社、チベット人団体
などのパソコン計233台を攻撃した。
いずれも、電子メールで各企業・団体の関心を引きそうなテーマの添付文書を
送りつけ、パソコンに侵入する手口で、日本企業への攻撃では福島の
原発周辺の放射線量データなどを記した文書が添付されていた。
同紙は複数の専門家の話として、中国政府が外国の情報収集を目的とした
サイバー攻撃を民間のハッカーに委託している可能性を指摘している。
読売新聞 2012年3月31日
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120331-OYT1T00580.htm

20 :
popup頻度高すぎだろ
広告が脳に焼き付くわ

21 :
うん、広告う座過ぎてアバストに戻した

22 :
広告表示のあるセキュリティソフトと言うより
セキュリティ機能付きの広告表示ソフト

23 :
なぜシナ製エンジン搭載ソフトという事実をジャストは隠す?

24 :
エイプリルフール知らないのか

25 :
>>24
“Justはエンジンの供給を受けているのではなく買い取っていて
改良して自社エンジンとして発表するつもりだから現時点では公表していない”
こんなんでいい?

26 :
ぶっちゃげトータルでみれば市販されているセキュリティソフトの方が安いからなー
インスコするメリットないわな

27 :

  .‐'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |    ________∧∧____            |
  |    |┓   ∧_∧   /支 \    |           |
  |    |┃  <;`∀´>  .(`ハ´ )    |           |
  |    |┃  /   二\/   二\┃|           |
  |    |(_)二/\  \\)'\  \\_) |           |
  |    |      \  \___\  \┃|           |
  |    |      / /\___,)/\__┃ ̄ )         |
  |    |    / /    / /    ┗| ̄  非 常 識.  |
  |    \  \ \    \ \        \           |
  ゝ、     \  \ \    \ \      \      ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

28 :
新参ソフトなのに早くも話題なくて過疎ってるな
もっとスレが目立つようにageたるわ

29 :
新参っていうか
乾いた笑いをひとつふたつ提供してくれるだけのリパッケージ。
ageるのは恥ずかしいw

30 :
革命する?
http://t.co/eYdDJ9Nz

31 :
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7394017.html
>ただより高いものはない
こう言っときながらすすめるソフトがJUST(大爆笑)

32 :
てす

33 :
しかし、誰がダウンロードしてるんだろう…
ttp://www.just-security.com/images/banner/sf_ban_dl.jpg
順位
1位 JUST   7,022
2位 NIS    2,369
3位 Avira    263 
4位 Norton360  182 

34 :
過去スレ
ウイルスドクター Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1184175068/

35 :
>>33
ダウンロードだけは俺もした。
だがインスコはしていない。

36 :
>>33
公式サイトのバナーをクリックすると、確認とか無しでいきなりDLが始るからなw

37 :
http://profile.ameba.jp/cleopatra20/

38 :
なんちゃらかんちゃら1位をアピールするとこってうさんくさいとこばかり。
顧客満足度1位とか純増数1位とか。
逆広告になっちゃってる。

39 :
"JUST""国産"で引っかかった人にはそれがプラスになってるんじゃないかな?

40 :
痴餌袋セキュカテの「自称」「プロ」「専門家」と称する連中が
こぞってこのソフト奨めてるからな(笑
そりゃあそこで良いと奨められた連中はこぞってインスコしてんだろうから

41 :
( `ハ´)日本人パーでんねんアルヨ

42 :
阿保ちゃいまんねんパーでんねん

43 :
>>40
国産ってのはでかいアドバンテージだよ

44 :
∞尖閣周辺に中国監視船2隻進入 海保巡視船の警告に「正当な業務」と返答 
 5日午前8時20分すぎ、沖縄県・尖閣諸島の魚釣島北北西約44キロの日本の接続水域に中国の
漁業監視船2隻が入ったのを第11管区海上保安本部(那覇市)の巡視船が確認した。午前11時現在
も接続水域内を航行している。
 同保安本部によると、2隻は「漁政202」と「漁政32501」。接続水域に入る約1時間前に航行していた
2隻を海保の航空機が発見、監視を続けていた。
 巡視船は無線で日本の領海内に侵入しないよう警告。航行目的を尋ねると「正当な業務を行っている」
と返答があったという。
 中国の漁業監視船が尖閣諸島周辺の接続水域に入るのは今年に入って3回目。

ソース:MSN産経ニュース 2012.4.5 11:13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120405/plc12040511140008-n1.htm

45 :
>>33
1.PCをできるかぎり用意します
2.ダウンロードを実行します
3.一般回線ならモデムを再起動、固定ならネカフェ巡りをしてダウンロードをします

46 :
これは酷いw
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20120406/ecn1204060717003-n1.htm

47 :
仕事と良心の葛藤が文章ににじみ出てるな
しかし、ESET販売ページへのリンクが張られてるのはなんでだろう?

48 :
こうゆうのでサポートって何受けるんだ?
わざわざサポート買う奴いるのか?

49 :
セキュリティがよくわからない人
ダウンロードとインストールの区別がつかない人
とにかくなんだかわからない人
需要はあると思う。。。

50 :
調べた人
http://blog.osakana.net/archives/1965
>調べてみると、中国のJingmin社のKV Antivirusをベースとしているようです。
中国人民社w

51 :
こんなんじゃZEROあたりの方が遥に性能マシな感じがする。
AV-TESTやAV-Comparative、Virus Bulletinあたりの
権威あるところの比較テストには参加しないかな?
ボロが出ちゃいそうで。

52 :
http://006.shanbara.jp/military/html/bakankoku/

53 :
http://006.shanbara.jp/military/view/k_22.jpg

54 :
http://www.youtube.com/watch?v=9sI1rD2wbIc&feature=related

55 :
数分おきに出てくる広告に辟易して、インスコから1日たたずに削除。
しかも、出てくる広告といえば花王、フジテレビ、草花木果(韓国の化粧品)・・・あのラインにゲンナリ

PCToolsとavastさんまたよろしくね

56 :
PCToolsは開発中止になってるよ

57 :
comodo firewallでも使いな

58 :
>>56>>57
Zone+Avast → JUST → PCTools+Avast
この流れを昨日やったんです。PCToolsのダウンロードもできたんですよ。まさか開発中止とは。
教えてくださってありがとうございます。comodoをこれから試してみます。

59 :
もうPFWを使う人減ってるから次々とPFW単体での開発は終わると思う
だってVista以降のOS標準の奴ってなにげに優秀なんだってさ
おれの大学でセキュリティ仕切ってる担当者も
MS標準のFWに関してはVista以降のものは本当に良くなったと言ってたから

60 :
別に強力なファイヤーウォールを入れる必要は無い?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1338996563
PFWのリークテストといえば定番のMatousecだが、
あまりに現実環境での有用性とかけ離れたテストを繰り返していると、
G DATAをはじめとする複数の有名アンチウイルスベンダーから叩かれてた。
確かに上の知餌袋での回答で述べられているように、ここのテスト内容はほとんど役に立たないような・・・。
でもなぜか、ネット上のソフト比較サイトではMatousecの結果を参考にして、どのFWが良いとか悪いとか判断してるからお笑いもの。
所詮、次のサイトに書かれているように、PFWの果たすべき役割は非常に小さい。
ルータをはさみ、各種アップデートを怠らず実施することにより脆弱性を塞ぐ方が、PFWにこだわるより何百倍も重要である。
ttp://d.hatena.ne.jp/kfujieda/20100115/1263559756

61 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385313588
わぁ噂通りだなw
痴餌袋にはJUSTインターネットをすすめる情弱者がウジャウジャいるというのは
特にこの猫たんというのは方々のセキュ板に顔出してる有名な自称()専門家だろ
猫たんのお奨め各ソフト見てるとよほどセキュリティソフトに関する知識が欠如してんだな

62 :
http://blogs.yahoo.co.jp/blogger2005jp/47298577.html
http://blog.livedoor.jp/kuromacyovipper/archives/50901348.html

63 :
おぼれた人を助けに行って溺死してしまった大学生の死体の片足を紐吊るしながら引渡し代金を要求する中国人農民。
http://news.163.com/09/1103/13/5N6RF6TR0001124J.html (画像あり)

64 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322921288/

65 :
"私の周りにいる国家機密を扱うような人や情報機関の所属で、
ソフトバンクの携帯を使っている人はいない。
みな、ドコモを使っている。
幸いにして、ソフトバンクの携帯に電話をすると、
「ププッププッ」と独特の音が鳴る。その音を聞いたら、
相手がどんなに不審に思おうと、私は世間話で電話を切ることにしている。"
http://irregular-expression.tumblr.com/post/19107479269

66 :
kingsoftから乗り換えたが重くなった
Firefoxは頻繁に数十秒単位でとまるし、MMOやると除外登録しててもあきらかに今までより読み込み重い
読み込みで10秒かからなかったのが入れてからは20秒以上
目くそ鼻くそだけど広告の小さくて軽いkingの方がまだマシだった
というかもう嫌になったので誤検出で安心のノートン先生に変えてくる

67 :
広告うざいという奴多いけどメルアド登録要求がうざいという奴はいない。
本当に誰も使ってないんだ・・・

68 :
http://president.jp/articles/-/5647?page=3

69 :
>>67
痴餌袋の常連怪答者(自称専門家)たちは多数使ってるらしいけどな笑

70 :
http://www.nikaidou.com/archives/22392

71 :
http://www.nikaidou.com/archives/10195

72 :
http://blog.livedoor.jp/hello_goodbye555/archives/51739846.html#more

73 :
【中国】北京大教授「日本の暴挙に対抗できるのは戦争だけだ」 日本の尖閣周辺の離島命名で抗日機運高まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328323133/

74 :
【中日友好】中国軍幹部が衝撃発言!日本の領土“尖閣”を武力で強奪示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331783288/
中国】国防部、「軍艦を派遣して武力で釣魚島(尖閣)を奪う準備」説に回答[03/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333179974/

75 :
【尖閣問題】「日本が中国に屈服するカウントダウンは始まっている」−香港の政治学者[03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332390801/
【日中】「日本の実効支配打破が目的」、尖閣で中国当局表明[03/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332330817/

76 :
【尖閣】中国「わが主権を明確に示し、日本を有効に震え上がらせる」戦略 巡視常態化
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1332236146/
【日中】 中国で「沖縄返せ」の声 「琉球は中国の属国、琉球併合に国際法上の根拠はない」と主張★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282099271/

77 :
【政治】 民主党の“売国政策” 中国に沖縄売り飛ばし 中国人“大量入植”ビジョン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285921014/
【社会】尖閣の次はガス田…侵入中国船が領有主張の訓練
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331985862/

78 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1485879529

79 :
>>78
>JUSTインターネットセキュリティをインストールしたらUniblueなんとかが入ってる
何がどうなるとこうなるの?

80 :
http://www.youtube.com/watch?v=bAjM7fw1Ais

81 :
http://twitter.com/#!/no_softbank

82 :
http://ameblo.jp/otakoji/entry-11144459539.html

83 :
http://www.youtube.com/watch?v=9F0cPDKVOeY
http://www.youtube.com/watch?v=My8vJ9XJxF0

84 :
在日朝鮮人への生活保護は、7:40秒くらいから
http://www.youtube.com/watch?v=SvoOv_FrgmU

85 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385953383

86 :
累計ダウンロード数 107,999
先週のダウンロード数 8,179
実際の使用者数が気になるところ

87 :
【世界&北米におけるアンチウイルス市場各占有率】(2012年3月現在)
ttp://www.opswat.com/sites/default/files/OPSWAT-market-share-report-march-2012.pdf

88 :
\(^o^)/オワタ

89 :
http://www.youtube.com/watch?v=f5vZ956VgEE

90 :
ウイルスバスターの広告出た

91 :
これだけコメント無いってことは安定してるの?

92 :
まともに使ってる奴がいないって事だよ言わせんな恥ずかしい

93 :
今日入れたみた 実況一時間したけどあまり広告気にならなかったわ
出る場所が右端だったからかな
GW明けには安いノートン探してみる予定(中国語版?)

94 :
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/22/news128.html

95 :
広告よりもスキャンスケジュールの融通が利かないのと
重いのが嫌だな。エンコがもっさりしたんでアンスコすますた。

96 :
そういえば知恵遅れあたりに蔓延る常連怪答者たち
よくフリーではこのソフトが良いとか言ってすすめてた奴らがいたなぁ
その理由が総合型だから(爆笑)
あいつら相変わらず知恵遅れでこのソフトをすすめてるのか?

97 :
>>96
痴餌袋でこのソフトを勧めてた連中調べてみたお^^
・tida_real この人に関してはバスターよりお勧めと言い切っちゃってる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1081783060
>avast! Antivirus + Comodo Personal Firewall + K9 Web Protection
>この辺が使いこなせれば市販品の総合型を凌駕するかもしれない
総合型を凌駕・・・こんな発言してる時点で・・・な感じがする人だけどw
・totoro52208315 この人も毎回このソフトを勧めている
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1183042401
・trident_sound_day1 この人もJUSTには好意的
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181711751

98 :
知恵遅れヲチャは何故専用スレに留まっていられないのか
馬鹿なの?

99 :
こいつをテストしている機関はないのか

100 :
JIS無料版、広告取得するときに、HTTPのGETで一時格納先らしいパスも一緒に投げてる。
このパスにユーザ名が含まれてるんだけど…
ユーザ名だけだから無害に等しいかもしれないけど(Windowsの設定を変えてれば回避可能?)。
これってFA?

101 :
>>98
本スレが盛り上がってないみたいだ
ま、盛り上がらない理由にまで
考えが及ばないとこが何とも痛い

102 :
中華

103 :
私は問いたい!
今のジャストシステムは、
本当にジャストシステムなのだろうかと!

104 :
今はJUSTSYSTEではなくJustsystemsだ
つまりそういうこと

105 :
http://quasimoto.exblog.jp/17938664/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336395646/

106 :
私はもう一度問いたい!
浮川さんのいないジャストシステムは、
ジャストシステムなのだろうかと!

107 :
万物は流転する

108 :
順調に減ってるな
まだ1位は安泰でしょうけど
ttp://www.just-security.com/images/banner/sf_ban_dl.jpg
順位
1位 JUST   4,868
2位 バスター    95
3位 panda    40 
4位 Avira   28

109 :
JUSTインターネットセキュリティがダウンロードできるのはSoftonicだけ!

110 :
話題沸騰wwwねえよw

111 :
何回かダウンロードしているけど、一度もインストールしてねぇ〜w

112 :
http://peachy.xii.jp/korea/korea1.html

113 :
世界のユーザー数ランキングでは全くランキング外
ちなみに2012年 3月時点での個人ユーザー数は多い順に
1位 avastフリー  2位 MSE  3位 Avira フリー だった
この3つだけで世界のアンチウイルスユーザー数の3割強を占めている
ちなみに JUST Panda などのフリーソフトは世界規模ではランキング外

114 :
AvastとAviraは例外として
それ以外・・・すなわち、@Panda、AAVG、BALYac 、CJUST、DKing、EComodo、FMSE
このあたりのフリーソフトでどれにするか迷っているなら、絶対にFMSEにすべきだね
日々ありとあらゆる感染実験をし、世界のクラッカーコミュを渡り歩き
英文でさまざまな解決策論文を発表し、痴餌袋等でも迷える子羊たちにバンバン指南し解決に導いている
FakeAVの研究では世界をリードしているプロの俺様がいうのだから間違いない( ー`дー´)キリッ

115 :
セキュカテ観察スレと間違ってね?

116 :
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-1988.html

117 :
無料版プログラムダウンロード 一時停止のお知らせ
http://www.just-security.com/products/download/free/index_info.html

118 :
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-4108.html

119 :
ときどき広告の代わりにヤモリが表示される
広告主が少ないせいだとするとこのまま終了だな

120 :
ダウンロードは復活したが
JustSystemsのトップページからJUSTインターネットセキュリティが消えた

121 :
JUST MY SHOPにある

122 :
JUST MY SHOPにある

123 :
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E5%81%BDiMac%E3%81%AE%E6%96%B0%E9%A1%94%E3%81%8C%E7%99%BB%E5%A0%B4&num=50

124 :
キングソフトの二番煎じ

125 :
名前が渋いね→江民科技

126 :
Just MyShopのトップページからJUSTインターネットセキュリティが消えた

127 :
下の方に有る

128 :
まさに風前の灯火

129 :
Avira程度に広告控えめにしなきゃだめだろ
更新でもないときにポップアップ出るのはねぇ

130 :
先週のダウンロード数2,722
順位は当然1位だった

131 :
Just MyShopのトップページからJUSTインターネットセキュリティーがなくなった

132 :
ウイルス定義ファイル: 2012-06-13 13:00
新しい定義ファイルが配信されない。。。

133 :
コンピューターの保護が十分ではありません
5日間以上定義ファイルが更新されていませんって…
定義ファイルの更新さぼってる会社が言うな!!!
こっちは更新待ってるのに何なんだ…
ふざけんなよ

134 :
5日間も定義配信がないソフトなんて初めて聞いたわw
こんなソフト勧めていた情弱くんたちは今何処へw

135 :
サービス終了の前触れだったら笑えない

136 :
【Market Share Report June 2012】
http://www.opswat.com/about/media/reports/antivirus-june-2012

137 :
やっと更新きた。

138 :
お金払って利用してる人もいるのによくこんなに放置できるもんだな
サービスを提供するならしっかりやらないと信用無くすよ

139 :
カスペルスキー代理店から商方を鞍替えしたジャストだけのことはあるなwww

140 :
日付を変えただけで中身は同じだったりね。

141 :
なんか一つ信用できなくなると色々心配になってくるな
やっぱりきちんと対価を払う形のセキュリティソフト使った方がいいんかなぁ

142 :
マカフィーの広告が出た。

143 :
>>142
より強力な保護をご希望の方におすすめ!!
ってかww

144 :
>>133
ワロタw

145 :
インストール時に問題無かった?
vistaだけど起動が遅くなって5分たってもサイドバーが表示されなかったからアンインストールした

146 :
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E5%A5%91%E7%B4%84%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%A7%E7%A4%BE%E5%90%8D%E3%82%92%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8C&num=50

147 :
参考
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1338519426/151-154n
https://www.virustotal.com/file/60481aad63ddc77ff300e46322a084a902eca5f68b46fd90e8158700bd2e127e/analysis/1340135765/
Detection ratio: 14 / 42
Analysis date:  2012-06-19 19:56:05 UTC
Emsisoft - 20120619
Ikarus - 20120619
Jiangmin - 20120619

https://www.virustotal.com/file/60481aad63ddc77ff300e46322a084a902eca5f68b46fd90e8158700bd2e127e/analysis/1340260202/
Detection ratio: 17 / 42
Analysis date:  2012-06-21 06:30:02 UTC
Emsisoft Trojan-Spy.AndroidOS.FakeTimer!IK 20120621
Ikarus Trojan-Spy.AndroidOS.FakeTimer 20120621
Jiangmin Trojan/AndroidOS.cbz 20120621

148 :
テスト

149 :
ジャストシステム、セキュティソフトの広告枠を販売開始
http://news.mynavi.jp/news/2012/07/02/034/index.html
>1カ月あたり約3,000万ページビューがあるという

150 :
くそな商売すんな。

151 :
1カ月あたり約3,000万ページビューだから
1日あたり約100万ページビュー。
1人あたり1日に4〜10回広告を見るとすると、
ユーザー数10万〜25万。意外と多いな

152 :
統合セキュリティソフト : Softonic
ttp://www.softonic.jp/windows/security-suite
累計ダウンロード数
154,024

153 :
おっとくこも復帰

154 :
バージョン 1.0.3.0 (2012年6月27日)
起動時の初期化処理の改善

155 :
JustSystemsとJust Myshopのトップページに
JUSTインターネットセキュリティがいつの間にか復活

156 :
セキュリティソフトなんて気休めなんだから。
最低限の仕事だけしてくれればいいと思ってる。
しかしだ。
JustとKingだけはいかん。
セキュリティソフトを名乗るスパイウェアである。

157 :
たまにセキュリティソフトの広告出るけど、
KINGSOFT Internet Securityの広告出ないかな
出たらネタとして最高なんだけど。出ないかな〜

158 :
Windows 7 SP1 だけどMicrosoft Silverlightと相性悪くね

159 :
ひょっとして、コレって
昔デジターボが扱ってた「ウイルスドクター」の後継版なのか?

160 :
はい、KV Antivirusの最新版です
いいえ、KV Antivirusを独自に改良したJustSystemsのオリジナルです

161 :
【軽いフリーのアンチウイルス比較2012年春】
http://mu-san.blogspot.jp/2012/02/2012.html

162 :
(2012/07/19 5:01), 江民?件上? wrote:
> 尊敬的***@***: ?好!
>
> 恭喜?,?上?的病毒?本已?被??是?最先上?的.
> 感???我?的支持,我?的??、?展和?的支持是密不可分的.
> 1.此序列号的授?使用???一年,升?服?最?截止日期?年10月30日,因此,?最?需要在2012年10月30日之前注册,才能??得一年的升???.
> 2.此序列号可用来安装KV2009/KV2010版本,其他版本目前将不被支持.
> 3.病毒上??送的序列号是一?特?的序列号,建?不要将序列号泄露,不要在多台?算机上使用,??将??自己不利。更多的?明?可以安装KV2010后看?助?明.
> 4.http://www.jiangmin.com/dl/index.htm?是KV2010?接下?。下?安装包后用?送的序列号?行安装就可以了.
> 5.此?件作??合法?有此序列号的唯一凭?,?妥善保存,?件内容禁止以任何理由?行?改。如有疑?,?提交此?件?行技?支持.
> ???的合作, ?迎?再次上?.
>
> KEY:*******

163 :
>>162続き
> ?所提交的?本???果如下:
> 1.?本名称:**********
> 病毒名称:Trojan/StartPage.ozd
> 2.?本名称:**********
> 病毒名称:Trojan.Script.kbs
>
> ????江民科技的信任和支持,?迎???上?病毒?本.
> Thanks for your support, welcome upload suspect file again.
関連
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333854779/880

164 :
>>163まつがえたん
関連
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1333854779/860

165 :
hage

166 :
a

167 :
中華

168 :
冷やし

169 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064012710
>hakushon_daimao1さん
>間違いなく日本の、この手のカテゴリをリードしているはず。
>世界的にみても、Aランクに位置しているかもしれない
>(事実、世界の関係siteを検索しても、知恵袋では回答が掲載されているが、海外のsiteには、回答が見当たらない、
>という経験を何度もしている。
>僕自身、海外の専門対策siteに、英文で解決策を投稿して、救済している)。
                     ↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

170 :
>152
の先週のダウンロード数がいつのまにかめっちゃ減ってる。
リンクから除外されたのか。
累計ダウロード数がわかると都合が悪いようだなw

171 :
test

172 :
JUSTからの直接ダウンロードになってるね

173 :
test

174 :
ファイル更新少なすぎ笑えない

175 :
どこの製品も最近少ないところばかりだよ。

176 :
いや、ここはマジで少ないぞ。2日無い場合もあるし。
新種のウイルスに即対応!とか言ってるけど大方デマだろうな・・・

177 :
昔お金出して買った出たばかりだった頃のウイルスセキュリティーは週に一回だったよ(´・ω・`)

178 :
言っとくけど定義更新頻度と新種対応とは必ずしも一致するものではない
定義更新回数が少なくても1回の配布で周辺亜種まで検知できるようなシステムのとこもあるし
それにクラウド方式のソフトならそもそも定義更新という概念すら存在しない
(反面、クラウドだからと言って他ソフトより新種の対応が早いわけでもない
PandaクラウドやWebrootあたりの新種における検知状況見ていると)
最近まで1日3回という、ソフト提供開始以来ずっと守り続けてきた定義更新頻度を
突如大幅に増やしてきたマイクロソフト(MSE)には驚いているが

179 :
デスクトップの方の常駐Emsi ANTI-MALWAREなんて
今日だけで6回(29MB)もあるのにな

180 :
中華

181 :
http://blog.livedoor.jp/news_aru/archives/1870299.html

182 :
>>181 政治荒らしR

183 :
神ソフトです
あのKingsoftと双璧をなすと言っても過言ではないでしょう

184 :
#お金ください

185 :
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 

186 :
で、誰も使ってないわけね

187 :
使ってたけど結婚結婚うるさいからやめた

188 :
当初の予想どおり
情弱以外は使っていないか。。。

189 :
avast使ってgoogleに貢献とどちらがマシなんだろう

190 :
>>189
アバスト使ってグーグルに個人情報筒抜けの方がマシじゃね?
COMODO IS入れてもグーグルクロムベースのドラゴンというブラウザ入れられるけど

191 :
無料の「JUSTインターネットセキュリティ」がWindows 8に対応 -INTERNET Watch
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121018_566867.html

192 :
やかましいのは起動時の広告だけだな
あとは普通に使ってる。この前もshareで落とした偽造ウイルスを見つけてくれて助かったよ。

193 :
結婚結婚うるせーんだよ

194 :
結婚しちゃえよもう

195 :
あちゃ、不細工で出戻っちゃった

196 :
記事を見てアンチ中華レスしようと思ったら人がいなかった件

197 :
これ入れてみたらGoogle日本語入力のユーザー辞書が壊れてしまいました

198 :
どんまい

199 :
しゃあない結婚するか

200 :
197の理由でアンインストールしたんですけど
MSEを入れなおそうと思ったらレジストリの仮想デバイス ドライバの形式が無効ですとかってなって
入れられません><
軽いと謳っておきながら重いしとんだテロソフトですね

201 :
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」
カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「集団ストーカー カルト」で検索して下さい

202 :
http://www.just-security.com/
これ無料

203 :
右側に広告は仕方ないと思うがワンポイントレッスンみたいなのは出すなよ!!

204 :
キングさんと同類で住み着くだけで特に何もしてなさそうな

205 :
これ使ってる情弱いるのか?

206 :
クラウド化された最近のキングさんは
昔に比べると進化してるじゃん
それに比べこちらは・・・

207 :
JUSTインターネットセキュリティ広告回避ツール
苺(小物3 10M)1357609052.zip
PASS:JUST
ここまでして使うか

208 :
なん中華

209 :
ほん中華

210 :
アル中華?

211 :
「ハウス本中華」大橋巨泉CM
http://www.youtube.com/watch?v=VeFioswOXS8

212 :
で?

213 :
jiangmin.comからお返事 (2013/01/14 11:29)
> 尊敬的○○: &#24744;好!
>
> 来信收到,在&#24744;上&#25253;的文件中没有&#21457;&#29616;病毒.
> The file sample you sent didn't find malware.
>
> &#35874;&#35874;&#24744;&#23545;江民科技的信任和支持,&#27426;迎&#24744;&#32487;&#32493;上&#25253;病毒&#26679;本.
> Thanks for your support, welcome upload suspect file again.
ブツはガンブラー8080のスクリプト @2013/01/11に確認、送付
再改竄されていたとこで、2〜3年ほど前のスクリプトが放置されていた。サイトにも再つーほー、現在は削除済み
誘導先は閉じてるっぽいけど、サイトユーザーは改竄されたかどうかわからなくなってしまうよん。(FTPアカウント取られたままだったのねん)
メールで日本語が通じる窓口がほしー

214 :
削除できないんですけど

215 :
検体Zbotをスルー>jiangmin
ナンテコッタ━━/(^o^)\━━━━━イ
VTの検出結果も添えてるのにん
メール受付を強くよぼよぼ

216 :
一応、こんなのもある
ウイルス検体・誤検知ファイルの受付
http://www.just-security.com/support/samples/
宛先
〒163-6017 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー
株式会社ジャストシステム JUSTインターネットセキュリティ 検体受付窓口
保存媒体 CD-R または DVD-R
※送料はお客様負担となります
※検査結果については個別のご連絡はいたしません。
  また検査の結果新種ウイルスが確認された場合でも、それがプログラムに反映される時期は未定です。

217 :
ウンコ

218 :
もう自分とこで全部作れ。
純国産アンチウイルス、作ったら売れるぞ〜

219 :
「Microsoft Security Essentials」が2回連続でAV-Test認証に落ちる
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130118_582189.html

220 :
VMware Player 5.0.1上のXPにコレをいれたらエクスクローラがフリーズしてマトモに動かなくなるから注意な

221 :
^^

222 :
以前はキングソフトより相当マシだったけど
今じゃ立場が完全に逆転
ていうか、キングの方が遥かに性能上になってるしw

223 :
.

224 :
テスト

225 :
久しぶりに見に来たら30万ダウンロード行ったことになってるんだね
みんな飽きもせずダウンロードしてたのかねぇ

226 :
           ∧ ∧
          (*‘ω‘ *)  Rっぽ
           (   )
  ムズムズ     v v    
  ∧ ∧         ぼいんっ
 (*‘ω‘ *)      川
  ((∩∩))    ( (  ) )

227 :
ウンコ

228 :
おま

229 :
JUSTインターネットセキュリティがこのたび1周年を迎えました

230 :
1周年記念キャンペーン
1周年記念のお祝いコメントをツイートしていただいた方の中から抽選で5名の方に
最新版日本語入力システム「ATOK 2013 [ベーシック]」をプレゼント!
期間:2013年2月15日(金)〜2月21日(木)

231 :
検体BlackHoleExploitをするー>jiangmin
>>230
JUSTにメールによる検体受付窓口開設の要望を誰かツィートしてちょ

232 :
ハッカーは未知のウィルスを使いハッキングするから未知のウィルス対策に強いイーセットスマートセキュリティが正解。
しかも動作の軽さも一番。 更に値段も安い。
東大情報基盤センター採用! 慶応大もKasperskyからイーセットスマートセキュリティに変更!
サイト:未知の脅威に備えるウイルス対策の選び方 を見ればイーセットが最強だと解る。
無料1ヶ月体験版があるから体験版を使ってみればいいだろう。

233 :
test

234 :
1周年記念キャンペーンは終了いたしました。
おかげさまで581名の応募をいただきました。

235 :
これ使ってる人、581人しかいなそうw

236 :
中国から爆発する技術盗めばいいアル

237 :
       (⌒⌒)
  ∧∧ ( ブッ )
 (・ω・` ) ノノ〜′
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /__ノ''''ヽ__)

238 :


239 :
>>235
人数的には非常に少ないだろ
日本国内ならまだしも、世界規模で言うとほとんどいないと思う

240 :
http://smartnews.jp/archives/2603

241 :
ふぅ。。。アンインストした 
あのポップアップ量はウザすぎる
中華・朝鮮絡みじゃない?esetで頑張ってみることにするよ 3年5台版DLが安かったから
ほなさいならー

242 :
JUSTから送られてきた無料登録キーを登録したのだが
メールアドレスを登録してください!のウインドウが出なくなる以外に
何が変わったのかわからない。FAQにも説明ないし・・・

243 :
>>242
あの窓が出なくなる以外に動作的になな〜んも変わらんよ
登録したメアドへたまにジャストシステムからDMが来るだけ

244 :
我 不 是 中国人

245 :
無料登録キーを登録しないとうpだて出来ないんじゃ?

246 :
できるよ。登録なしで半年ぐらい使ってた。

247 :
やっぱ壊れてるんだな、削除できねーし。。。

248 :
JUSTインターネットセキュリティ for スポーツ報知
http://www.just-security.com/products/lineup/sporthochi.html

249 :
http://www.google.co.jp/search?as_q=%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%92%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%A7581%E5%90%8D%E3%81%AE%E5%BF%9C%E5%8B%9F%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&num=50

250 :
>>248
報知だったら野球ニュースは巨人中心
アンチ巨人の俺にはありえんw

251 :
>>248
なぜにセイコーエプソン?

252 :
スポーツニュースとセキュリティソフトという新提案 ≪ずっと無料≫の「JUSTインターネットセキュリティforスポーツ報知」が新登場!
http://hochi.yomiuri.co.jp/info/jis_hochi/index.htm

253 :
このソフトってランキングに不参加なのかね
どの位の性能なのか興味津々

254 :
日本人威&amp;#32961;又&amp;#23547;求利益坏人

255 :
天安門
文化大革命

256 :
【いまトピ】【gooランキング】をポップアップでお届け
JUSTインターネットセキュリティ for goo
http://www.just-security.com/products/lineup/goo.html?w=jspb

257 :
ファイアウォールないけれどavastで十分だ

258 :
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/

259 :
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/

260 :
情報漏えいの原因、6割強は「人為ミス」と「システム問題」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1306/06/news035.html
「SugarSync 2.0」有料プランにセキュリティを強化するリモートワイプ機能
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/06/208/index.html
プロトコル解析ソフト「Wireshark」の新しい安定版v1.10.0が登場、自動更新機能を搭載
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130606_602514.html
仙台市農作物有害鳥獣対策協議会のサイトが改ざん、閲覧者に注意喚起
http://www.security-next.com/040608
石川県の観光サイト「のとねっと」が改ざん - トップページが表示されない状態に
http://www.security-next.com/040665
5月末に急増した改ざん、「IISサーバ」が標的か - 「Gumblar」と類似点
http://www.security-next.com/040688

261 :
こんな高性能ソフトウェアがあるなんて知らなかったよ
これからはジャストインターネットセキュリティの時代だな
確信したアルよ

262 :
ほとんど広告なんて出てこないよな
もっとうざいくらい出てくるのかと思ったけど天気予報とか
出てきたりして有難いぐらい。
KINGナントカの方が完成度高いセキュリティだと思ったけど
2時間に一度広告出ますってちょwかなりうざそうだ・・・
あまり欲出すよりここあたりがちょうど良いんじゃないのか?
ほどほどで「ちょうどいい」。
だから「JUSTインターネットセキュリティ」と言うんだろう

263 :
カスペルスキーと間違ってこれの月額版買っちゃったんだけど
カスペルスキー買い直したほうがいい?

264 :
>>263
買い直した方が絶対いい
セキュリティレベルがカペルスキーと全然違うからさ。
どうやったら間違えらえるのか、その方が難しそうだけどw

265 :
>>264
返答ありがとう
justから出てたことだけ知ってて、取り扱いやめたこと知らなかったから
名前変えただけで中身は一緒かと思ってしまった
買い直してくる

266 :
・ボクちゃん=知恵遅れと桶波のお荷物人間=カスペルスキー工作員
・ハクション大魔王=知恵遅れの癌=嘘八百野郎
・ママ姐女史=知恵遅れの自称カテマス=crara6=ティーダ
=アダ被スパイウェア論争で大恥かき出禁になったセキュヲタ=カスペルスキー工作員
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237605007

267 :
>>265
ちゃんと月額版は解約手続きしとけよ?

268 :
痛みが取れなかったら、病院池よ

269 :
検体報告ができるようになってるな。誤検出の場合。

270 :
誰も使ってないんわけですね

271 :
法人でも無料で使えるからそれなりに使われているはず

272 :
//kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1184175068/641-642

273 :
>>272
>>1
>>34

274 :2013/09/16
【2013年8月現在 世界における AV会社&製品占有率】
※調査したのはOPSWATなのでデータ信頼度は非常に高い
http://www.opswat.com/about/media/reports/antivirus-august-2013
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無料】Privatefirewallってどうよ!その2 (328)
ウイルスバスター2005 Part45 (293)
【Free】 ALYac Internet Security 【Pro】per3 (170)
【無料】 フリーセキュリティの組合せ 16 (475)
ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所31 (822)
【カスペ】Zone Alarm Free【フリー】 (421)
--log9.info------------------
【日本】dofus part1 (582)
【UOエミュ】In Por Ylem 2【IPY】 (307)
Marvel herpesのスレ (736)
【洋ゲー限定】 洋ゲーマイナーMMOを語るスレ (919)
Wizardry Online アカウントハック被害者スレ (121)
海の覇者 (595)
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- Part14224 (182)
チョコットランド反射について雑談しよう (437)
【青龍】三国志豪傑伝 Part19【朱雀】 (631)
OZ Chronicle オズクロニクル 1Combo (186)
Magic the Gathering - tactics やろうぜ! PART1 (858)
国際版 「Runes of Magic」 Part4 (226)
【God's】 ゴッズウォー part2 【War】 (446)
【T2Aそのまま】 UOSECONDAGE.COM 【UOエミュ】 (700)
【UOエミュ】Daemon'z Abyss Part4【オリジナル】 (246)
C21 北米版 Part1 (207)
--log55.com------------------
【GB GBC】ゲームボーイ総合スレ 5
【初音ミク】みっぱいぺろぺろスレ162【DIVA】
【fate】間桐桜と桜信者アンチ愚痴スレ10
【ニューダンガンロンパV3】赤松楓&信者アンチスレ8
【FF11】今思うと酷い狩場100選
『FF11』人の装備を見るな覗き魔part2『覗くな!!』
ワイルドダウンDE
パンコロティオン26